JP2013520055A - ワイヤレス通信システム用のユーザ装置(ue)のトランスミッタにおいてキュービックメトリック計算を行うプロセス、およびそのプロセスを行う装置 - Google Patents
ワイヤレス通信システム用のユーザ装置(ue)のトランスミッタにおいてキュービックメトリック計算を行うプロセス、およびそのプロセスを行う装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013520055A JP2013520055A JP2012552315A JP2012552315A JP2013520055A JP 2013520055 A JP2013520055 A JP 2013520055A JP 2012552315 A JP2012552315 A JP 2012552315A JP 2012552315 A JP2012552315 A JP 2012552315A JP 2013520055 A JP2013520055 A JP 2013520055A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cubic metric
- mpr
- random signal
- maximum power
- power reduction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 30
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 13
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 16
- 238000013507 mapping Methods 0.000 claims description 8
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims description 7
- 230000007774 longterm Effects 0.000 claims description 5
- 238000005070 sampling Methods 0.000 claims 2
- 108010003272 Hyaluronate lyase Proteins 0.000 description 7
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 6
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W24/00—Supervisory, monitoring or testing arrangements
- H04W24/02—Arrangements for optimising operational condition
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B1/00—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B1/69—Spread spectrum techniques
- H04B1/707—Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. Transmission Power Control [TPC] or power classes
- H04W52/04—Transmission power control [TPC]
- H04W52/18—TPC being performed according to specific parameters
- H04W52/28—TPC being performed according to specific parameters using user profile, e.g. mobile speed, priority or network state, e.g. standby, idle or non-transmission
- H04W52/286—TPC being performed according to specific parameters using user profile, e.g. mobile speed, priority or network state, e.g. standby, idle or non-transmission during data packet transmission, e.g. high speed packet access [HSPA]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. Transmission Power Control [TPC] or power classes
- H04W52/04—Transmission power control [TPC]
- H04W52/52—Transmission power control [TPC] using AGC [Automatic Gain Control] circuits or amplifiers
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03G—CONTROL OF AMPLIFICATION
- H03G3/00—Gain control in amplifiers or frequency changers
- H03G3/20—Automatic control
- H03G3/30—Automatic control in amplifiers having semiconductor devices
- H03G3/3036—Automatic control in amplifiers having semiconductor devices in high-frequency amplifiers or in frequency-changers
- H03G3/3042—Automatic control in amplifiers having semiconductor devices in high-frequency amplifiers or in frequency-changers in modulators, frequency-changers, transmitters or power amplifiers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
Description
− PN生成器を用いて、前記キュービックメトリック計算を行うために用いられるランダムデータを生成するステップと、
− 前記計算の結果を用いて、前記アップリンク送信の各タイムスロット向けに前記最大電力削減(MPR)を適用するステップと、を含む。
− 擬似乱数(PN:Pseudorandom Number)生成器を用いることにより、少なくとも1つのランダム信号を生成するステップであって、前記ランダム信号は、実信号と等価である、ステップと、
− 生成されたランダム信号を、関連するチャネルに拡散するステップと、
− 拡散されたランダム信号を、利得係数βによって重み付けするステップと、
− 重み付けされたランダム信号を、IチャネルおよびQチャネルにマッピングするステップと、
− マッピングされたランダム信号を、複素数(複素スクランブリングコード)によってスクランブリングし、複素チップストリームを提供するステップと、
− 複素チップストリームを正規化するステップと、
− 正規化された複素チップストリームを、アップサンプリングおよびフィルタリングするステップと、
− (Vnorm)3 RMSを計算することにより、正規化された複素チップストリームのキュービックメトリック(CM)計算を行うステップと、
を含み、(Vnorm)RMSは、複素チップストリームの正規化された電圧波形の2乗平均平方根である。
− 前記キュービックメトリック計算を行うために用いられるランダムデータを生成する、1組のPN生成器、および
− 前記PN生成器によって生成されたランダムデータを受信し、基地局への実際のデータの送信のための次のタイムスロットで用いられる前記ランダムデータに対してキュービックメトリック計算を行う、キュービックメトリック計算手段。
− 擬似乱数(PN)生成器を用いることにより、少なくとも1つのランダム信号を生成する手段であって、前記ランダム信号は、実信号と等価である、手段と、
− 生成されたランダム信号を、関連するチャネルに拡散する手段と、
− 拡散されたランダム信号を、利得係数βによって重み付けする手段と、
− 重み付けされたランダム信号を、IチャネルおよびQチャネルにマッピングする手段と、
− マッピングされたランダム信号を、複素数(複素スクランブリングコード)によってスクランブリングし、複素チップストリームを提供する手段と、
− 複素チップストリームを正規化する手段と、
− 正規化された複素チップストリームを、アップサンプリングおよびフィルタリングする手段と、
− (Vnorm)3 RMSを計算することにより、正規化された複素チップストリームのキュービックメトリック(CM)計算を行う手段と、
を特に含み、(Vnorm)RMSは、複素チップストリームの正規化された電圧波形の2乗平均平方根である。
ここで、(Vnorm)RMSは、複素チップストリームの正規化された電圧波形の2乗平均平方根である。
Claims (10)
- 基地局(BS:base station)と通信するユーザ装置のトランスミッタにおいて最大電力削減(MPR:Maximum Power Reduction)を行うために用いられるキュービックメトリックを計算するプロセスであって、前記キュービックメトリック計算は、前記データのアップリンク送信の各タイムスロットの前に行われ、
前記プロセスは、
− PN生成器を用いて、前記キュービックメトリック計算を行うために用いられるランダムデータを生成するステップと、
− 前記計算の結果を用いて、前記アップリンク送信の各タイムスロット向けに前記最大電力削減(MPR)を適用するステップと、
を含むことを特徴とするプロセス。 - − 擬似乱数(PN:Pseudorandom Number)生成器を用いることにより、少なくとも1つのランダム信号を生成するステップであって、前記ランダム信号は、実信号と等価である、ステップ(110)と、
− 生成された前記ランダム信号を、関連するチャネルに拡散するステップ(120)と、
− 拡散された前記ランダム信号を、利得係数βによって重み付けするステップ(130)と、
− 重み付けされた前記ランダム信号を、IチャネルおよびQチャネルにマッピングするステップ(140)と、
− マッピングされた前記ランダム信号を、複素数(複素スクランブリングコード)(complex(valued scrambling code))によってスクランブリングし、複素チップストリームを提供するステップ(150)と、
− 前記複素チップストリームを正規化するステップ(160)と、
− 正規化された前記複素チップストリームを、アップサンプリングおよびフィルタリングするステップ(170)と、
− (Vnorm)3 RMSを計算することにより、正規化された前記複素チップストリームのキュービックメトリック(CM)計算を行うステップ(180)と、
を含み、(Vnorm)RMSは、前記複素チップストリームの正規化された電圧波形の2乗平均平方根である、ことを特徴とする請求項1に記載のプロセス。 - 最大電力削減(MPR)は、HSUPA(High-Speed Uplink Packet Access)に適用される、ことを特徴とする請求項1または2に記載のプロセス。
- 最大電力削減(MPR)は、高速ダウンリンクパケットアクセス(HSDPA:High-Speed Downlink Packet Access)に適用される、ことを特徴とする請求項1または2に記載のプロセス。
- 最大電力削減(MPR)は、ロングタームエボリューション(LTE:Long Term Evolution)に適用される、ことを特徴とする請求項1または2に記載のプロセス。
- ワイヤレス通信ネットワークにおいて基地局と通信するユーザ装置(UE)用のレシーバであって、前記レシーバは、トランスミッタを備え、前記トランスミッタは、前記トランスミッタで最大電力削減(MPR)を行うために用いられるキュービックメトリックを計算する手段を含み、前記キュービックメトリック計算は、前記データのアップリンク送信の各タイムスロットの前に行われ、
前記トランスミッタは、
− 前記キュービックメトリック計算を行うために用いられるランダムデータを生成する、1組のPN生成器(1−4)と、
− 前記PN生成器によって生成された前記ランダムデータを受信し、前記基地局への実際のデータの送信のための次のタイムスロットで用いられる前記ランダムデータに対してキュービックメトリック計算を行う、キュービックメトリック計算手段と、をさらに含むことを特徴とするレシーバ。 - − 擬似乱数(PN)生成器を用いることにより、少なくとも1つのランダム信号を生成する手段であって、前記ランダム信号は、実信号と等価である、手段(1−4)と、
− 生成された前記ランダム信号を、関連するチャネルに拡散する手段(13−20)と、
− 拡散された前記ランダム信号を、利得係数βによって重み付けする手段(33−40)と、
− 重み付けされた前記ランダム信号を、IチャネルおよびQチャネルにマッピングする手段と、
− マッピングされた前記ランダム信号を、複素数(複素スクランブリングコード)によってスクランブリングし、複素チップストリームを提供する手段(31,32)と、
− 前記複素チップストリームを正規化する手段と、
− 正規化された前記複素チップストリームを、アップサンプリング(41,42)およびフィルタリング(43,44)する手段と、
− (Vnorm)3 RMSを計算することにより、正規化された前記複素チップストリームのキュービックメトリック(CM)計算を行う手段(51−56)と、
をさらに備え、
(Vnorm)RMSは、前記複素チップストリームの正規化された電圧波形の2乗平均平方根である、ことを特徴とする請求項6に記載のレシーバ。 - 最大電力削減(MPR)は、HSUPA(High-Speed Uplink Packet Access)に適用される、ことを特徴とする請求項6に記載のレシーバ。
- 最大電力削減(MPR)は、高速ダウンリンクパケットアクセス(HSDPA:High-Speed Downlink Packet Access)に適用される、ことを特徴とする請求項6に記載のレシーバ。
- 最大電力削減(MPR)は、ロングタームエボリューション(LTE:Long Term Evolution)に適用される、ことを特徴とする請求項6に記載のレシーバ。
Applications Claiming Priority (3)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| EP10368014.6 | 2010-02-15 | ||
| EP10368014A EP2360837B1 (en) | 2010-02-15 | 2010-02-15 | Process for performing cubic metric computation in the transmitter of a UE for a wireless communication system, and apparatus for performing the same |
| PCT/EP2011/000681 WO2011098296A1 (en) | 2010-02-15 | 2011-02-14 | Process for performing cubic metric computation in the transmitter of a ue for a wireless communication system, and apparatus for performing the same |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2013520055A true JP2013520055A (ja) | 2013-05-30 |
| JP5726906B2 JP5726906B2 (ja) | 2015-06-03 |
Family
ID=42272647
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2012552315A Expired - Fee Related JP5726906B2 (ja) | 2010-02-15 | 2011-02-14 | ワイヤレス通信システム用のユーザ装置(ue)のトランスミッタにおいてキュービックメトリック計算を行う方法、およびその方法を行う装置 |
Country Status (4)
| Country | Link |
|---|---|
| US (1) | US9019853B2 (ja) |
| EP (1) | EP2360837B1 (ja) |
| JP (1) | JP5726906B2 (ja) |
| WO (1) | WO2011098296A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| EP2360837B1 (en) * | 2010-02-15 | 2013-01-02 | ST-Ericsson SA | Process for performing cubic metric computation in the transmitter of a UE for a wireless communication system, and apparatus for performing the same |
| GB2490986B (en) * | 2012-02-16 | 2013-06-19 | Renesas Mobile Corp | Method and apparatus for controlling a transmit power |
| CN109314936B (zh) * | 2016-04-12 | 2021-08-31 | 瑞典爱立信有限公司 | 用于全双工通信的最大功率降低 |
Citations (5)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| WO2007108306A1 (ja) * | 2006-03-15 | 2007-09-27 | Nec Corporation | 送信電力制御装置、移動局、送信電力制御方法及びプログラム |
| WO2008077540A2 (en) * | 2006-12-27 | 2008-07-03 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Determining a level of power reduction for a transmitter |
| WO2008130693A2 (en) * | 2007-04-20 | 2008-10-30 | Interdigital Technology Corporation | Apparatus and method for computing maximum power reduction for a umts signal |
| WO2010109548A1 (ja) * | 2009-03-27 | 2010-09-30 | 富士通株式会社 | 送信電力制御パラメータの計算方法及び装置 |
| EP2360837B1 (en) * | 2010-02-15 | 2013-01-02 | ST-Ericsson SA | Process for performing cubic metric computation in the transmitter of a UE for a wireless communication system, and apparatus for performing the same |
Family Cites Families (12)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| US7123600B2 (en) * | 1995-06-30 | 2006-10-17 | Interdigital Technology Corporation | Initial power control for spread-spectrum communications |
| US5999561A (en) * | 1997-05-20 | 1999-12-07 | Sanconix, Inc. | Direct sequence spread spectrum method, computer-based product, apparatus and system tolerant to frequency reference offset |
| DE19838782C2 (de) * | 1998-08-26 | 2002-12-19 | Ericsson Telefon Ab L M | Sender, Empfänger und Verfahren in einem Telekommunikationssystem zum Erzeugen von PN-Sequenzen für eine Vielzahl von Benutzerkanälen |
| US20050084032A1 (en) * | 2003-08-04 | 2005-04-21 | Lowell Rosen | Wideband holographic communications apparatus and methods |
| US7639766B2 (en) * | 2004-09-27 | 2009-12-29 | Via Telecom Co., Ltd. | Combined automatic frequency correction and time track system to minimize sample timing errors |
| GB0811333D0 (en) * | 2008-06-19 | 2008-07-30 | Icera Inc | Estimating signal characteristics |
| US8571000B2 (en) * | 2008-08-08 | 2013-10-29 | Qualcomm Incorporated | Peak-to-average power ratio (PAPR) reduction scheme for wireless communication |
| US8462757B2 (en) * | 2008-12-15 | 2013-06-11 | Intel Mobile Communications GmbH | Method for adjusting transmitter output power |
| FI20086201A0 (fi) * | 2008-12-16 | 2008-12-16 | Nokia Corp | Epälineaarisuusmetriikan laskeminen |
| US8095143B2 (en) * | 2009-02-13 | 2012-01-10 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson | Random access channel (RACH) reconfiguration for temporarily extended cell coverage |
| US8472535B2 (en) * | 2009-03-17 | 2013-06-25 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Multi-carrier transmitter back-off estimation |
| US8275331B2 (en) * | 2009-04-21 | 2012-09-25 | Qualcomm, Incorporated | PA gain state switching based on waveform linearity |
-
2010
- 2010-02-15 EP EP10368014A patent/EP2360837B1/en not_active Not-in-force
-
2011
- 2011-02-14 WO PCT/EP2011/000681 patent/WO2011098296A1/en active Application Filing
- 2011-02-14 JP JP2012552315A patent/JP5726906B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2011-02-14 US US13/578,953 patent/US9019853B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| WO2007108306A1 (ja) * | 2006-03-15 | 2007-09-27 | Nec Corporation | 送信電力制御装置、移動局、送信電力制御方法及びプログラム |
| WO2008077540A2 (en) * | 2006-12-27 | 2008-07-03 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Determining a level of power reduction for a transmitter |
| WO2008130693A2 (en) * | 2007-04-20 | 2008-10-30 | Interdigital Technology Corporation | Apparatus and method for computing maximum power reduction for a umts signal |
| WO2010109548A1 (ja) * | 2009-03-27 | 2010-09-30 | 富士通株式会社 | 送信電力制御パラメータの計算方法及び装置 |
| EP2360837B1 (en) * | 2010-02-15 | 2013-01-02 | ST-Ericsson SA | Process for performing cubic metric computation in the transmitter of a UE for a wireless communication system, and apparatus for performing the same |
Non-Patent Citations (5)
| Title |
|---|
| CSNC201110003481; Ericsson, ST-Ericsson: 'Initial cubic metric analysis for uplink MIMO for HSUPA[online]' 3GPP TSG-RAN WG1#63b R1-110495 , 20110131 * |
| CSNC201110037013; Motorola: 'Implementation Aspects of 16-QAM for HSPA Uplink[online]' 3GPP R1-062469 , 20061004 * |
| JPN6014048485; Ericsson, ST-Ericsson: 'Initial cubic metric analysis for uplink MIMO for HSUPA[online]' 3GPP TSG-RAN WG1#63b R1-110495 , 20110131 * |
| JPN6014048486; Motorola: 'Implementation Aspects of 16-QAM for HSPA Uplink[online]' 3GPP R1-062469 , 20061004 * |
| JPN6014048489; Xu Yang et al.: 'Analysis of Power De-Rating Represented by Maximum Power Reduction and Cubic Metric in LTE Uplink Tr' Wireless Communications Networking and Mobile Computing (WiCOM), 2010 6th International Conference o , 20100925 * |
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| WO2011098296A8 (en) | 2011-10-13 |
| EP2360837B1 (en) | 2013-01-02 |
| EP2360837A1 (en) | 2011-08-24 |
| US20130279351A1 (en) | 2013-10-24 |
| JP5726906B2 (ja) | 2015-06-03 |
| WO2011098296A1 (en) | 2011-08-18 |
| US9019853B2 (en) | 2015-04-28 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP5711284B2 (ja) | Umts信号についての最大電力低減を算出する装置および方法 | |
| US9161321B2 (en) | Method and apparatus providing signal metric for transmitter | |
| US7953124B2 (en) | Mobile station, base station, communication system, and communication method | |
| US20060217088A1 (en) | Transmission power control method and device | |
| EP2045917A2 (en) | Adaptive RF amplifier prelimiter | |
| JPH10178414A (ja) | 符号多重無線装置 | |
| CA2535189A1 (en) | Method and apparatus for setting gain factors for dedicated physical channels in a mobile telecommunications system | |
| US20100150126A1 (en) | Method for adjusting transmitter output power | |
| JP2002033716A (ja) | Cdma拡散方法およびcdma端末装置 | |
| EP1714404A4 (en) | APPARATUS AND METHOD FOR ASSIGNING OVSF CODES AND I / Q CHANNELS TO REDUCE CRETE / AVERAGE POWER RATIO IN DATA TRANSMISSION VIA IMPROVED UPLINK DEDICATED CHANNELS IN WCDMA SYSTEMS | |
| JP5726906B2 (ja) | ワイヤレス通信システム用のユーザ装置(ue)のトランスミッタにおいてキュービックメトリック計算を行う方法、およびその方法を行う装置 | |
| JP5131381B2 (ja) | 送信電力制御パラメータの計算方法及び装置 | |
| JP2001308746A (ja) | 通信制御方法及び通信装置 | |
| CN102801440B (zh) | 为发射器提供信号度量的方法及装置 | |
| TWI479818B (zh) | Umts信號最大功率降低計算裝置及方法 | |
| JP3882833B2 (ja) | 送信電力制御方法、移動端末装置、および基地局 | |
| JP3613276B2 (ja) | スペクトル拡散通信システムおよび送信電力制御方法 | |
| JP2003298358A (ja) | 無線送信機用の電力増幅装置、電力増幅装置制御用プログラム、及び、無線送信機用の電力増幅方法 | |
| Mandyam | Analysis of impact on handset transmitter design of the high-speed data requirements in the IS-95-B CDMA wireless standard | |
| De Nobili et al. | Rapid prototyping and performance analysis for cdma2000 | |
| Young-joon et al. | Performance Analysis of UE RF Transmitting for WCDMA System | |
| HK1182265A (en) | A wireless transmit/receive unit (wtru), method and integrated circuit | |
| JP2006067303A (ja) | 移動通信端末装置 | |
| BR122016005828B1 (pt) | Mobile station, base station, communication system and communication method |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140130 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141114 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150123 |
|
| TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150306 |
|
| A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150401 |
|
| R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5726906 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
| LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |