JP2014193738A - Container for panel transportation - Google Patents
Container for panel transportation Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014193738A JP2014193738A JP2013070834A JP2013070834A JP2014193738A JP 2014193738 A JP2014193738 A JP 2014193738A JP 2013070834 A JP2013070834 A JP 2013070834A JP 2013070834 A JP2013070834 A JP 2013070834A JP 2014193738 A JP2014193738 A JP 2014193738A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- panel
- container
- main body
- end surface
- container main
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D85/00—Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
- B65D85/30—Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for articles particularly sensitive to damage by shock or pressure
- B65D85/48—Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for articles particularly sensitive to damage by shock or pressure for glass sheets
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D65/00—Wrappers or flexible covers; Packaging materials of special type or form
- B65D65/38—Packaging materials of special type or form
- B65D65/44—Applications of resilient shock-absorbing materials, e.g. foamed plastics material, honeycomb material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D77/00—Packages formed by enclosing articles or materials in preformed containers, e.g. boxes, cartons, sacks or bags
- B65D77/22—Details
- B65D77/24—Inserts or accessories added or incorporated during filling of containers
- B65D77/26—Elements or devices for locating or protecting articles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Packaging Frangible Articles (AREA)
- Buffer Packaging (AREA)
- Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)
- Packages (AREA)
Abstract
【課題】搬送時の振動による接触跡が残らず、しかも簡単な構造でパネルの収納作業を容易に行うことができる。
【解決手段】複数枚のパネル2を水平方向に向けて板厚方向に積み重ねて収納する収納部13を有する容器本体11と、容器本体11の開口を塞ぐ蓋体12と、を備えたパネル搬送用容器であって、容器本体11の周壁には、収納部13の内方へ向けて突出する保持片3が設けられ、容器本体11が発泡材料により形成され、保持片3が非発泡樹脂により形成された構成の容器1を提供する。
【選択図】図1The present invention makes it possible to easily store a panel with a simple structure without leaving any trace of contact due to vibration during conveyance.
A panel transport including a container main body having a storage portion that stores a plurality of panels stacked in a plate thickness direction in a horizontal direction and a lid that closes an opening of the container main body. A holding piece 3 is provided on the peripheral wall of the container main body 11 so as to protrude inward of the storage portion 13, the container main body 11 is formed of a foam material, and the holding piece 3 is formed of a non-foamed resin. A container 1 having a formed configuration is provided.
[Selection] Figure 1
Description
本発明は、液晶パネル等のパネルを水平方向に向けて板厚方向に積み重ねて収納するパネル搬送用容器に関する。 The present invention relates to a panel transport container for storing panels such as liquid crystal panels stacked in the thickness direction in the horizontal direction.
従来、この種のパネル搬送用容器として、特許文献1、2に記載されるようなクッション性をもたせたパネル保持部材を備えたものが知られている。
2. Description of the Related Art Conventionally, as this type of panel transport container, a container having a panel holding member having cushioning properties as described in
特許文献1には、容器本体とパネル保持部とがそれぞれ別体で設けられていて、容器本体の比重(見かけ密度)を45〜300kg/m3、パネル保持部の見かけ密度を10〜90kg/m3とし、容器本体よりもパネル保持部の見かけ密度を小さくすることでクッション性をもたせ、容器を運搬する際に収納されるパネルの負荷を小さくする構成の容器について記載されている。
In
特許文献2には、容器本体の内側にエアバックを備え、このエアバックの外側に発泡ポリエチレンや発泡ポリプロピレンを貼り付け、これら発泡材の粘着性によりパネルに密着させて傷や破損を防止する構成であって、パネルを容器本体内に収納した後、エアバックに空気を入れてクッション性をもたせ内容物に密着させる構成について開示されている。
しかしながら、上述した特許文献1に示すパネル搬送用容器の場合には、パネル保持部がクッション性を有するので、パネル保持部におけるパネルが接触する部分(つまり、パネル支持部の突出端)に接触跡が残ってしまうという問題があった。
また、特許文献2では、パネルを収納した後にエアバックにエアを入れてパネルと密着させる構成であるが、パネルを容器本体内に収納した後にエアバックにエアを入れる作業が必要となることから、容器の構造が複雑になるうえ、収納作業が煩雑となることから、その点で改善の余地があった。
However, in the case of the panel transport container shown in
Moreover, in
本発明は、上述する問題点に鑑みてなされたもので、搬送時の振動による接触跡が残らず、しかも簡単な構造でパネルの収納作業を容易に行うことができるパネル搬送用容器を提供することを課題とする。 The present invention has been made in view of the above-described problems, and provides a panel transport container that does not leave a contact mark due to vibration during transport, and that can easily perform panel storage work with a simple structure. This is the issue.
上記目的を達成するため、本発明に係るパネル搬送用容器では、複数枚のパネルを水平方向に向けて板厚方向に積み重ねて収納する収納部を有する容器本体と、該容器本体の開口を塞ぐ蓋体と、を備えたパネル搬送用容器であって、前記容器本体の周壁には、前記収納部の内方へ向けて突出するパネル端面保持部が設けられ、前記容器本体が発泡材料により形成され、前記パネル端面保持部が非発泡樹脂により形成されていることを特徴としている。 In order to achieve the above object, in the container for transporting a panel according to the present invention, a container main body having a storage portion for storing a plurality of panels stacked in the plate thickness direction in the horizontal direction and the opening of the container main body are closed. A container for transporting a panel, wherein the peripheral wall of the container body is provided with a panel end surface holding part protruding inward of the storage part, and the container body is formed of a foam material The panel end face holding part is formed of a non-foamed resin.
本発明では、容器本体の周壁より突出するパネル端面保持部によってパネルの外周端面が保持された状態で、パネルを容器本体の収納部に収納することができる。この場合、パネル端面保持部が非発泡樹脂であって、緩衝性を有する発泡材料からなる容器本体よりも硬い材質であることから、搬送時のパネルが振動した場合にパネル端面保持部を介して容器本体が弾性変形してその振動を吸収することができる。そのため、搬送中にパネル搬送用容器を落下させてしまった場合でも、パネルの破損を防止することができ、かつ発泡材料からなる容器本体自体の破損も抑制することができる。 In this invention, a panel can be accommodated in the accommodating part of a container main body in the state in which the outer peripheral end surface of the panel was hold | maintained by the panel end surface holding part which protrudes from the surrounding wall of a container main body. In this case, since the panel end surface holding part is a non-foamed resin and is a material harder than the container body made of a foaming material having a cushioning property, when the panel vibrates during transportation, the panel end surface holding part passes through the panel end surface holding part. The container body can be elastically deformed to absorb the vibration. Therefore, even when the panel transport container is dropped during transport, the panel can be prevented from being damaged, and the container main body made of the foamed material itself can be prevented from being damaged.
また、本発明の場合には、パネル端面保持部が非発泡樹脂であって硬い部材であるので、パネル端面保持部におけるパネルの外周端面に直接、接触する部分にパネル接触跡が残ることがない。また、発泡材料からなる容器本体も直接、パネルが接触することがないので、パネル搬送容器の振動時に、パネル接触跡が付くことがなく、しかもパネルと発泡材料とが擦れることがないことから、収納部内で擦れによって粉じんが発生することもなく、搬送に伴う品質の低下を防止することができる。 Further, in the case of the present invention, the panel end surface holding portion is a non-foamed resin and is a hard member, so that the panel contact mark does not remain on the portion of the panel end surface holding portion that directly contacts the outer peripheral end surface of the panel. . In addition, since the panel does not come into direct contact with the container body made of the foam material, the panel contact mark is not attached at the time of vibration of the panel transport container, and the panel and the foam material are not rubbed. There is no generation of dust due to rubbing in the storage unit, and quality deterioration due to conveyance can be prevented.
また、本発明に係るパネル搬送用容器では、前記パネル端面保持部は、上方から差し込むことにより着脱自在に嵌合されていることが好ましい。 Moreover, in the panel transport container according to the present invention, it is preferable that the panel end surface holding portion is detachably fitted by being inserted from above.
この場合には、パネル端面保持部が容器本体に対して別体で設けられているので、それぞれ別部材から形成されるパネル端面保持部と容器本体とを別工程で製作することができる。しかも、本発明では、容器本体に対して上方から差し込むといった簡単な作業によりパネル端面保持部を容器本体に装着することができる。 In this case, since the panel end surface holding portion is provided separately from the container main body, the panel end surface holding portion and the container main body, which are respectively formed from separate members, can be manufactured in separate steps. In addition, in the present invention, the panel end surface holding portion can be attached to the container body by a simple operation of inserting the container body from above.
また、本発明に係るパネル搬送用容器では、前記容器本体は、前記パネル端面保持部の周壁に着脱自在に嵌合された発泡材料からなる介装部材に設けられていることが好ましい。 Moreover, in the panel transport container according to the present invention, it is preferable that the container body is provided on an interposed member made of a foam material that is detachably fitted to the peripheral wall of the panel end surface holding portion.
本発明では、容器本体と同じ発泡材料からなる介装部材を介してパネル端面保持部を設けることができ、収納部内でのパネル端面保持部の位置を変更することができるので、異なる大きさの介装部材を使用することで収納するパネルのサイズに合わせて収納部の大きさを変更することができる。したがって、1つの容器本体でサイズの違う複数種のパネルの収納に対応することができる。 In the present invention, the panel end surface holding portion can be provided via an interposing member made of the same foam material as the container body, and the position of the panel end surface holding portion in the storage portion can be changed. By using the interposition member, the size of the storage portion can be changed according to the size of the panel to be stored. Accordingly, it is possible to accommodate a plurality of types of panels with different sizes in one container body.
また、本発明に係るパネル搬送用容器では、前記収納部は、仕切壁によって複数の収納部に区画され、前記パネル端面保持部は、前記容器本体の周壁、及び前記仕切壁に設けられていてもよい。 Moreover, in the panel transport container according to the present invention, the storage section is partitioned into a plurality of storage sections by a partition wall, and the panel end surface holding section is provided on the peripheral wall of the container body and the partition wall. Also good.
本発明では、1つの容器本体内に複数の収納部を形成することができ、小さいサイズのパネルの収納にも対応することができる。しかも、区画されたそれぞれの収納部毎にパネル端面保持部を設けることができるため、各収納部に収納されるパネルを保持するパネル端面保持部が容器本体の周壁、及び仕切壁よりも収納部側に突出しているので、パネルが直接、周壁、及び仕切壁に接触することはなく、前述したようにパネル端面保持部だけでなく周壁、及び仕切壁に対しても接触跡が残るのを防止することができる。 In the present invention, a plurality of storage portions can be formed in one container body, and storage of a small-sized panel can be accommodated. Moreover, since a panel end surface holding portion can be provided for each partitioned storage portion, the panel end surface holding portion for holding the panel stored in each storage portion is a storage portion rather than the peripheral wall of the container body and the partition wall. Since the panel protrudes to the side, the panel does not directly contact the peripheral wall and partition wall, and as described above, not only the panel end surface holding part but also the peripheral wall and partition wall are left with no trace of contact. can do.
本発明のパネル搬送用容器によれば、搬送時の振動による接触跡が残らず、しかも簡単な構造でパネルの収納作業を容易に行うことができるという効果を奏する。 According to the panel transport container of the present invention, there is no contact trace due to vibration during transport, and the panel storage operation can be easily performed with a simple structure.
以下、本発明の実施の形態によるパネル搬送用容器について、図面に基づいて説明する。 Hereinafter, a panel transport container according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
(第1の実施の形態)
図1に示すように、本実施の形態によるパネル搬送用容器(以下、単に容器1という)は、例えば薄肉の2枚のガラス同士の間に液晶を封じ込めた液晶パネル等の複数枚のパネル2を搬送する際に用いられるものである。
容器1は、複数枚のパネル2を水平方向に向けて板厚方向に積み重ねて収納する収納部13を有する容器本体11と、この容器本体11の開口11aを塞ぐ蓋体12と、を備えている。容器本体11及び蓋体12は、ピオセラン(登録商標)等の発泡材料からなる樹脂により形成されている。
(First embodiment)
As shown in FIG. 1, a panel transport container (hereinafter simply referred to as a container 1) according to the present embodiment includes, for example, a plurality of
The
具体的に容器本体11及び蓋体12は、任意の発泡樹脂成形体で作ることができるが、熱可塑性樹脂の発泡成形体であることが好ましい。熱可塑性樹脂には、ポリスチレン系樹脂、ポリオレフィン系樹脂(例えば、ポリプロピレン系樹脂、ポリエチレン系樹脂)、ポリエステル系樹脂(例えば、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート)、ポリカーボネート系樹脂、ポリ乳酸系樹脂などが挙げられる。
なかでも、ポリスチレンとポリエチレンとを含む複合樹脂(すなわち、上記ピオセラン(登録商標))を用いることが好ましい。
Specifically, the
Among these, it is preferable to use a composite resin containing polystyrene and polyethylene (that is, the above-mentioned PIOCELAN (registered trademark)).
ここで、図1において、容器1は容器本体11の開口11aを上にして配置され、この配置状態において上下方向に沿って収納部13の開口11a側を上側といい、その反対側(底部11b側)を下側という。
Here, in FIG. 1, the
図2に示すように、容器本体11は、平面視で矩形状に形成されており、平板状の底壁14と、底壁14の外周縁端部で一体連結する周壁15と、を備えている。周壁15には、各辺において収納部13の内方へ向けて突出する保持片3(パネル端面保持部)が設けられている。
As shown in FIG. 2, the
周壁15は、四隅のそれぞれの隅角部分に角凹部15aが形成されるとともに、前記隅角部分を除いた直線部分には保持片3を嵌合させるための第1係止溝15bが複数(本実施の形態では各辺に2箇所であり、容器全体で8箇所)設けられている。角凹部15aは、収納部13に収納されるパネル2の角部2b(図1参照)を周壁15から離間させるために設けられており、パネル2が収納された容器1の搬送時において、例えば容器1が落下した場合でもパネル角部2bが周壁15の隅角部分に接触しないようになっている。
The
第1係止溝15bは、図3に示すように、周壁15の上下方向に沿って延在し、その溝開口がその奥の溝部よりも狭くなっている。そして、第1係止溝15bは、図2に示すように、周壁15の辺毎に間隔をあけて2箇所ずつ設けられ、周壁15の長辺同士、及び短辺同士で対向するように配置されている。
As shown in FIG. 3, the
保持片3は、図3に示すように、互いに平行に配置される一対のフランジ部31、31と、両フランジ部31、31同士をそれらの幅方向の中心同士を連結する連結部32と、によりH型断面を形成してなる。フランジ部31の厚さ寸法は、保持片3の周壁15からの突出量となり、0.5〜5.0mmの範囲で設定される。この範囲にすることで、収納部13に収納されるパネル2が振動しても周壁15に接触するのを防止することができる。例えば、フランジ部31の厚さを2mmの場合、前述した第1係止溝15bの溝幅(周壁15の壁厚方向の溝寸法)も2mmに設定される。連結部32は、第1係止溝15bの溝開口を形成する開口部の厚さ寸法に一致している。
As shown in FIG. 3, the holding
保持片3は、エラストマー、ソリッドプラスチック(LDPE(インジェクション品))等の非発泡樹脂により形成され、発泡材料から形成される容器本体11よりも硬い材質のものが用いられている。本実施の形態では、密度が950kg/m3〜1200kg/m3のエラストマーが用いられている。また、ポリエチレンを用いる場合には、密度が915kg/m3〜960kg/m3程度のものが用いられ、表面固有抵抗値が109〜1012(Ω)のものを使用することが好ましい。
The holding
保持片3は、一方のフランジ部31Aを容器本体11の第1係止溝15bの前記溝部に上方から差し込むことにより着脱自在な状態で周壁15に嵌合されている。そして、一方のフランジ部31Aが第1係止溝15bに嵌合することで保持片3が容器本体11に保持され、この保持された状態で他方のフランジ部31Bが周壁15の内面15cから突出する。このときの保持片3の他方のフランジ部31Bの突出量(つまり周壁15の内面15cから他方のフランジ部31Bの収納部13側の端面(突出端31a)までの距離)は、フランジ部31の厚さ分、すなわち2mmとなる。他方のフランジ部31Bは、その突出端31aによって複数枚が積み重ねられたパネル2の外周端面2a(図1参照)を接触することで保持する。
The holding
また、保持片3の突出端31aと、収納部13に収納されたパネル2との間の間隔(隙間)は、1mmからパネル2の長さの0.2%に2mmを加えた寸法の範囲に設定されている。つまり、収納部13に収納されるパネル2は、保持片3によって前記僅かな隙間をあけた状態で保持される。
In addition, the distance (gap) between the
図1に示すように、蓋体12の下面外周部には、その外周に沿って適宜な間隔をもって複数の嵌合凸部12aが突設されている。これら嵌合凸部12aは、容器本体11の周壁15の上端に形成された嵌合凹部15dに嵌合される。
As shown in FIG. 1, a plurality of fitting
なお、図示の例の容器1では、容器本体11と蓋体12との組み合わせで1セットとしているが、これに限らず、容器本体11を複数段、段積みし、最上段の容器本体11の収納部13の開口を蓋体12で閉塞する構成とすることも可能である。この場合、図1に示すように、容器本体11の底壁14の下面外周部にも前述の蓋体12と同様に、外周に沿って適宜な間隔をもって複数の嵌合凸部14aを突設させておけばよい。つまり、容器本体11同士を上下に段積みする場合には、下段側に配置される容器本体11の嵌合凹部15dに、上段側に配置される容器本体11の嵌合凸部14aを嵌合させればよい。
In the illustrated
次に、上述した構成のパネル搬送用容器の作用について、図面に基づいて詳細に説明する。
図1及び図2に示すように、本実施の形態の容器1では、容器本体11の周壁15より突出する保持片3によってパネル2の外周端面2aが保持された状態で、パネル2を容器本体11の収納部13に収納することができる。
この場合、保持片3が非発泡樹脂であって、緩衝性を有する発泡材料からなる容器本体11よりも硬い材質であることから、搬送時のパネル2が振動した場合に保持片3を介して容器本体11が弾性変形してその振動を吸収することができる。そのため、搬送中に容器1を落下させてしまった場合でも、パネル2の破損を防止することができ、かつ発泡材料からなる容器本体11自体の破損も抑制することができる。
Next, the effect | action of the container for panel conveyance of the structure mentioned above is demonstrated in detail based on drawing.
As shown in FIGS. 1 and 2, in the
In this case, since the holding
また、本実施の形態では、保持片3が非発泡樹脂であって硬い部材であるので、保持片3におけるパネル2の外周端面2aに直接、接触する部分にパネル接触跡が残ることがない。また、発泡材料からなる容器本体11も直接、パネル2が接触することがないので、容器1の振動時に、パネル接触跡が付くことがなく、しかもパネル2と発泡材料とが擦れることがないことから、収納部13内で擦れによって粉じんが発生することがなく、搬送に伴う品質の低下を防止することができる。
Moreover, in this Embodiment, since the holding
また、本実施の形態では、保持片3が容器本体11に対して別体で設けられているので、それぞれ別部材から形成される保持片3と容器本体11とを別工程で製作することができる。しかも、容器本体11に対して上方から差し込むといった簡単な作業により保持片3を容器本体11に装着することができる。
Moreover, in this Embodiment, since the holding
さらに、収納時にパネル2と保持片3との間の隙間を1mmからパネル2の長さの0.2%に2mmを加えた寸法の範囲とすることで、パネル周りに収納余裕の隙間を設けることができ、収納部13へのパネル2の収納を容易に行うことができる。しかも容器1に振動が加わった際のパネル2の振れが大きくなるのを抑えることができる。
Furthermore, the clearance between the
上述のように本実施の形態によるパネル搬送用容器では、搬送時の振動による接触跡が保持片3や容器本体11の周壁15に残らず、しかも簡単な構造でパネル2の収納作業を容易に行うことができるという効果を奏する。
As described above, in the panel transport container according to the present embodiment, contact traces due to vibration during transport do not remain on the holding
(第2の実施の形態)
次に、図4乃至図6に示すように、第2の実施の形態による容器1Aは、複数の保持片3のうち一部が容器本体11の周壁15に着脱自在に嵌合された緩衝部材4(介装部材)に設けられている。周壁15のうち長辺及び短辺それぞれの1辺の内面15cには、第1係止溝15b同士の間の位置において長辺部に2箇所、短辺部に1箇所の凹陥部15eが配置されている。この凹陥部15eの底面には、周壁15の上下方向に沿って延びるキー溝15fが形成されている。
(Second Embodiment)
Next, as shown in FIGS. 4 to 6, the
緩衝部材4は、収納部13の深さ寸法と同等の高さ寸法を有する上面視で略矩形のブロック形状をなし、容器本体11と同様にピオセラン(登録商標)等の発泡材料からなる樹脂により形成されている。緩衝部材4は、図4に示すように、一端面4a側が周壁15の凹陥部15eに嵌合するとともに、その一端面4aにキー溝15fに係合可能な突起部41が設けられており、容器本体11(周壁15の内面15c)に対して着脱自在に設けられている。なお、具体的に緩衝部材4の部材としては、第1の実施の形態で示した容器本体11及び蓋体12は同様に熱可塑性樹脂の発泡成形体であることが好ましい(段落25の記載参照)。
The
また、緩衝部材4の突起部41に対向する位置の他端面4bには、保持片3を嵌合させるための第2係止溝42が設けられている。第2係止溝42は、第1係止溝15bと形状、寸法が同じであり、緩衝部材4の厚さ方向に沿って延在し、その溝開口がその奥の溝部よりも狭くなっている。緩衝部材4は、周壁15に設けられているキー溝15fに突起部41が嵌合され、緩衝部材4の一端面4a側が周壁15の凹陥部15eに係合されることで、周壁15の所定位置に固定されている。
A
緩衝部材4の第2係止溝42には、図3に示す保持片3の一方のフランジ部31Aが上方から差し込むことにより着脱自在に嵌合されている。そして、一方のフランジ部31Aが第2係止溝42に嵌合することで保持片3が緩衝部材4を介して容器本体11に保持され、この保持された状態で他方のフランジ部31Bが緩衝部材4の他端面4bから突出する。このときの保持片3の他方のフランジ部31Bの突出量(つまり前記他端面4bから他方のフランジ部31Bの収納部13側の端面(突出端31a)までの距離)は、フランジ部31の厚さ分、すなわち2mmとなる。他方のフランジ部31Bは、その突出端31aによって複数枚が積み重ねられたパネル2の外周端面2aを接触することで保持する。この場合、収納されるパネル2は、一方の長辺及び一方の短辺の外周端面2aが緩衝部材4を介して容器本体11に装着された保持片3によって保持され、他方の長辺及び他方の短辺の外周端面2aが容器本体11に直接装着された保持片3によって保持されている。なお、周壁15のうち緩衝部材4が設けられる長辺及び短辺の第1係止溝15bは、保持片3が取り外された状態となっている。
One
また、第2の実施の形態による容器1Aの場合も、上述した第1の実施の形態と同様に、保持片3の突出端31a(図3参照)と、収納部13に収納されたパネル2と、の間の間隔(隙間)は、1mmからパネル2の長さの0.2%に2mmを加えた寸法の範囲に設定されている。つまり、収納部13に収納されるパネル2は、保持片3によって前記僅かな隙間をあけた状態で保持される。
In the case of the
また、緩衝部材4の一端面4a及び他端面4bに直交する方向の長さ寸法は、パネル2のサイズに合わせて適宜設定されている。
Further, the length dimension in the direction orthogonal to the one
このように本第2の実施の形態の容器1Aでは、容器本体11と同じ発泡材料からなる緩衝部材4を介して保持片3を設けることができ、収納部13内での保持片3の位置を変更することができるので、異なる大きさの緩衝部材4を使用することで収納するパネル2のサイズに合わせて収納部13の大きさを変更することができる。したがって、1つの容器本体11でサイズの違う複数種のパネル2の収納に対応することができる。
As described above, in the
(第3の実施の形態)
次に、図7及び図8に示すように、第3の実施の形態による容器1Bは、収納部13が縦横の仕切壁5(縦壁5A、横壁5B)によって複数(ここでは4つ)の小収納部13A、13A、…に区画され、保持片3を容器本体11の周壁15、及び仕切壁5に設けられた構成となっている。仕切壁5は、収納部13の平面視で中心を通るとともに周壁15の長辺及び短辺のそれぞれに平行な縦横の直線上に配置され、上述した第2の実施の形態の周壁15と同様に第1係止溝51が設けられた構成となっている。つまり、仕切壁5において、周壁15の短辺方向に平行に延びる壁を縦壁5Aといい、長辺方向に平行に延びる壁を横壁5Bという。そして、仕切壁5の部材としては、第1の実施の形態で示した容器本体11及び蓋体12は同様に熱可塑性樹脂の発泡成形体であることが好ましい(段落25の記載参照)。
(Third embodiment)
Next, as shown in FIGS. 7 and 8, the
区画された小収納部13Aの各角部付近は、容器1Aの落下時にパネル2の角部2bが周壁15や仕切壁5に接触しないように凹部13aが形成されている。
また、本第3の実施の形態による蓋体は、その裏面に仕切壁5を支持する凹部(図示省略)が形成されており、容器1Bが落下したり、振動したりする際に仕切壁5が破損するのを防止している。あるいは、仕切壁5の上端に凹部を形成しておき、蓋体12の裏面に凸部を形成して、双方を嵌合させるようにしておいてもよい。
In the vicinity of each corner of the partitioned
Further, the lid according to the third embodiment has a recess (not shown) for supporting the
本第3の実施の形態では、1つの容器本体11内に複数の小収納部13A、13A、…を形成することができ、小さいサイズのパネル2の収納にも対応することができる。しかも、区画されたそれぞれの小収納部13A毎に保持片3を設けることができるため、各小収納部13Aに収納されるパネル2を保持する保持片3が容器本体11の周壁15及び仕切壁5よりも小収納部13A側に突出しているので、パネル2が直接、周壁15、及び仕切壁5に接触することはなく、前述したように保持片3だけでなく周壁15、及び仕切壁5に対しても接触跡が残るのを防止することができる。
In the third embodiment, a plurality of
なお、第3の実施の形態の容器1Bの場合も、図9の変形例に示す容器1Cのように、周壁15及び仕切壁5に緩衝部材4(介装部材)を設けることも可能である。この場合、上記小収納部13Aに収納されるパネル2よりもさらに小さなパネル2を収容することができる。
Also in the case of the
以上、本発明によるパネル搬送用容器の実施の形態について説明したが、本発明は上記の実施の形態に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更可能である。
例えば、本実施の形態では、H型断面形状の保持片3を用い、一方のフランジ部31を第1係止溝15bに上方から挿入する構成としているが、このような形状に限定されることはない。周壁15に取り付けられた保持片3が周壁15の辺方向及び周壁15の内面15cに直交する方向にずれないように嵌合されていればよいのである。
As mentioned above, although embodiment of the container for panel conveyance by this invention was described, this invention is not limited to said embodiment, In the range which does not deviate from the meaning, it can change suitably.
For example, in the present embodiment, the holding
また、上記第3の実施の形態では、仕切壁5の縦壁5Aと横壁5Bが容器本体11の縦横の中心部を通る直線上に配置されているが、この位置に限らず、縦壁5Aのみ、あるいは横壁5Bのみであってもよいし、区画される小収納部13Aが均等な大きさであることに限定されることもない。つまり、区画された小収納部は、仕切壁によって大小異なる大きさに区画されていてもよい。
In the third embodiment, the
その他、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、上記した実施の形態における構成要素を周知の構成要素に置き換えることは適宜可能である。 In addition, it is possible to appropriately replace the components in the above-described embodiments with known components without departing from the spirit of the present invention.
1、1A、1B、1C 容器(パネル搬送用容器)
2 パネル
2a 外周端面
3 保持片(パネル端面保持部)
4 緩衝部材(介装部材)
5 仕切壁
11 容器本体
12 蓋体
13 収納部
13A 小収納部
15 周壁
15b 第1係止溝
15e 凹陥部
31 フランジ部
31A 一方のフランジ部
31B 他方のフランジ部
31a 突出端
42 第2係止溝
51 第1係止溝
1, 1A, 1B, 1C container (panel transport container)
2
4 cushioning member (intervening member)
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記容器本体の周壁には、前記収納部の内方へ向けて突出するパネル端面保持部が設けられ、
前記容器本体が発泡材料により形成され、前記パネル端面保持部が非発泡樹脂により形成されていることを特徴とするパネル搬送用容器。 A container body having a container main body having a storage unit that stores a plurality of panels stacked in the plate thickness direction in a horizontal direction, and a lid that closes an opening of the container main body,
The peripheral wall of the container body is provided with a panel end surface holding part that protrudes inward of the storage part,
A container for transporting a panel, wherein the container body is made of a foam material, and the panel end surface holding portion is made of a non-foamed resin.
前記パネル端面保持部は、前記容器本体の周壁、及び前記仕切壁に設けられていることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載のパネル搬送用容器。 The storage portion is partitioned into a plurality of storage portions by a partition wall,
The panel transport container according to claim 1, wherein the panel end surface holding portion is provided on a peripheral wall of the container main body and the partition wall.
Priority Applications (4)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2013070834A JP2014193738A (en) | 2013-03-29 | 2013-03-29 | Container for panel transportation |
| KR2020140002328U KR20140005270U (en) | 2013-03-29 | 2014-03-25 | Container for transporting panel |
| TW103205211U TWM492307U (en) | 2013-03-29 | 2014-03-26 | Container for transporting panel |
| CN201420143995.2U CN203806414U (en) | 2013-03-29 | 2014-03-27 | Container used for conveying panels |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2013070834A JP2014193738A (en) | 2013-03-29 | 2013-03-29 | Container for panel transportation |
Publications (1)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2014193738A true JP2014193738A (en) | 2014-10-09 |
Family
ID=51445207
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2013070834A Pending JP2014193738A (en) | 2013-03-29 | 2013-03-29 | Container for panel transportation |
Country Status (4)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP2014193738A (en) |
| KR (1) | KR20140005270U (en) |
| CN (1) | CN203806414U (en) |
| TW (1) | TWM492307U (en) |
Cited By (2)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| DE102021204931A1 (en) | 2021-05-17 | 2022-11-17 | Kermi Gmbh | Packaging for fragile, large-area goods |
| JP7476253B2 (en) | 2022-04-28 | 2024-04-30 | 堺ディスプレイプロダクト株式会社 | container |
Families Citing this family (6)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| WO2019049287A1 (en) * | 2017-09-07 | 2019-03-14 | 堺ディスプレイプロダクト株式会社 | Container |
| JP6593430B2 (en) * | 2017-12-25 | 2019-10-23 | 株式会社Sumco | Buffer for packing semiconductor wafer storage container |
| CN111290215A (en) * | 2018-12-06 | 2020-06-16 | 家登精密工业股份有限公司 | photomask container |
| TWI720693B (en) * | 2019-11-18 | 2021-03-01 | 家登精密工業股份有限公司 | Reticle container |
| CN113942236B (en) * | 2021-10-14 | 2024-03-08 | 京东方科技集团股份有限公司 | Tray assembly and automatic laminating device |
| CN114426142B (en) * | 2022-01-27 | 2023-10-20 | 佛山市尊绅星联科技有限公司 | Limiting structure for packaging, packaging box and use method of packaging box |
Citations (14)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPS5085572U (en) * | 1973-12-06 | 1975-07-21 | ||
| JPS5441862U (en) * | 1977-08-29 | 1979-03-20 | ||
| JPS54182271U (en) * | 1978-06-10 | 1979-12-24 | ||
| JPS5656760U (en) * | 1979-10-08 | 1981-05-16 | ||
| JPH0665269U (en) * | 1993-02-17 | 1994-09-13 | ヤマハ株式会社 | Cushioning material for packing |
| US20050155904A1 (en) * | 2004-01-15 | 2005-07-21 | Ping-Shen Chen | Antistatic transport package for LCD cells |
| CN101195435A (en) * | 2006-12-08 | 2008-06-11 | 群康科技(深圳)有限公司 | Glass substrate packing box |
| US20080202980A1 (en) * | 2007-02-27 | 2008-08-28 | Au Optronics Corp. | Tray for loading substrates and package box for carrying the tray |
| JP2008280062A (en) * | 2007-05-09 | 2008-11-20 | Jsp Corp | Glass substrate transport box and glass substrate transport package |
| JP2009269610A (en) * | 2008-04-30 | 2009-11-19 | Sekisui Plastics Co Ltd | Container for conveying plate-like body |
| JP2012106776A (en) * | 2010-11-18 | 2012-06-07 | Sekisui Plastics Co Ltd | Transfer container for plate-like body |
| CN102673905A (en) * | 2012-05-17 | 2012-09-19 | 深圳市华星光电技术有限公司 | Liquid crystal glass packaging box |
| CN102774567A (en) * | 2012-06-06 | 2012-11-14 | 友达光电股份有限公司 | Packing box (Chinese character' jiangsu |
| JP2012254832A (en) * | 2012-07-31 | 2012-12-27 | Sekisui Plastics Co Ltd | Transfer container for plate-like body |
-
2013
- 2013-03-29 JP JP2013070834A patent/JP2014193738A/en active Pending
-
2014
- 2014-03-25 KR KR2020140002328U patent/KR20140005270U/en not_active Ceased
- 2014-03-26 TW TW103205211U patent/TWM492307U/en not_active IP Right Cessation
- 2014-03-27 CN CN201420143995.2U patent/CN203806414U/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (14)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPS5085572U (en) * | 1973-12-06 | 1975-07-21 | ||
| JPS5441862U (en) * | 1977-08-29 | 1979-03-20 | ||
| JPS54182271U (en) * | 1978-06-10 | 1979-12-24 | ||
| JPS5656760U (en) * | 1979-10-08 | 1981-05-16 | ||
| JPH0665269U (en) * | 1993-02-17 | 1994-09-13 | ヤマハ株式会社 | Cushioning material for packing |
| US20050155904A1 (en) * | 2004-01-15 | 2005-07-21 | Ping-Shen Chen | Antistatic transport package for LCD cells |
| CN101195435A (en) * | 2006-12-08 | 2008-06-11 | 群康科技(深圳)有限公司 | Glass substrate packing box |
| US20080202980A1 (en) * | 2007-02-27 | 2008-08-28 | Au Optronics Corp. | Tray for loading substrates and package box for carrying the tray |
| JP2008280062A (en) * | 2007-05-09 | 2008-11-20 | Jsp Corp | Glass substrate transport box and glass substrate transport package |
| JP2009269610A (en) * | 2008-04-30 | 2009-11-19 | Sekisui Plastics Co Ltd | Container for conveying plate-like body |
| JP2012106776A (en) * | 2010-11-18 | 2012-06-07 | Sekisui Plastics Co Ltd | Transfer container for plate-like body |
| CN102673905A (en) * | 2012-05-17 | 2012-09-19 | 深圳市华星光电技术有限公司 | Liquid crystal glass packaging box |
| CN102774567A (en) * | 2012-06-06 | 2012-11-14 | 友达光电股份有限公司 | Packing box (Chinese character' jiangsu |
| JP2012254832A (en) * | 2012-07-31 | 2012-12-27 | Sekisui Plastics Co Ltd | Transfer container for plate-like body |
Cited By (2)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| DE102021204931A1 (en) | 2021-05-17 | 2022-11-17 | Kermi Gmbh | Packaging for fragile, large-area goods |
| JP7476253B2 (en) | 2022-04-28 | 2024-04-30 | 堺ディスプレイプロダクト株式会社 | container |
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| CN203806414U (en) | 2014-09-03 |
| KR20140005270U (en) | 2014-10-08 |
| TWM492307U (en) | 2014-12-21 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP2014193738A (en) | Container for panel transportation | |
| JP5227827B2 (en) | Glass substrate container | |
| CN201321216Y (en) | Improved structure of fragile sheet packaging protection device | |
| JP5247851B2 (en) | Box for display device glass substrate packaging | |
| JP4418718B2 (en) | Plate packing tool | |
| WO2015096447A1 (en) | Packaging structure and packaging method of display panels | |
| JP5649923B2 (en) | Container for transporting plate-shaped body | |
| KR101941124B1 (en) | Packing box for protection of display device | |
| TWI580614B (en) | Vessel for transporting plate-shaped articles | |
| JP2011246170A (en) | Container for conveying plate-like body | |
| JP5081658B2 (en) | Plate-shaped container | |
| CN201046832Y (en) | Improved structure of packing box for fragile sheets | |
| JP2010215262A (en) | Carrying container for glass substrate | |
| JP3203288U (en) | Packing material and package | |
| JP6577905B2 (en) | Collective packaging holder | |
| JP3198007U (en) | Packing material and package | |
| KR101133566B1 (en) | Carrier box for polarizer | |
| JP4007838B2 (en) | Packaging material | |
| JP2011037469A (en) | Solar battery panel packaging material | |
| JP3189470U (en) | Packing material, packing structure and packing body | |
| JP5417500B2 (en) | Plate-shaped container | |
| CN203473546U (en) | Conveying container for tabular body | |
| JP2007022628A (en) | Packing material | |
| JP2007250793A (en) | container | |
| TW200922847A (en) | Shipping box structure |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160107 |
|
| A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20161024 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161101 |
|
| A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170104 |
|
| A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20170105 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170307 |
|
| A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20170912 |