JP2014124217A - X線画像診断装置 - Google Patents
X線画像診断装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014124217A JP2014124217A JP2012280924A JP2012280924A JP2014124217A JP 2014124217 A JP2014124217 A JP 2014124217A JP 2012280924 A JP2012280924 A JP 2012280924A JP 2012280924 A JP2012280924 A JP 2012280924A JP 2014124217 A JP2014124217 A JP 2014124217A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ray
- region
- interest
- imaging
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
Abstract
【解決手段】本実施形態のX線画像診断装置は、寝台に載置される被検体にX線を発生するX線発生部、及びこのX線発生部に対向して配置されるX線検出部とで構成される撮像系を備えるX線透視装置と、前記X線透視装置と共通の座標系で制御されるCT装置と、前記撮像系で撮影されるX線撮影画像上に投影される関心領域近傍に指定領域を設定する関心領域設定部と、前記指定領域を用いて被検体の関心領域の位置を推定する関心領域位置推定部と、前記関心領域の推定位置に基づいて前記CT装置の撮影位置を計算する撮影位置計算部と、を有する。
【選択図】図1
Description
図1に示す本実施形態のX線画像診断装置は、X線Angio装置(以下X線透視装置と称する)とCT(Computed Tomography)装置が同一の検査室に配置され、寝台を共有するように構成したX線画像診断装置を示すブロック構成図である。
SE1=(H+K1)×(D/SID) (2)
このように、被検体厚K1を奥行き情報として設定することにより、奥行き情報のないスキャン開始位置SSとスキャン終了位置SEで定義されるスキャン範囲より小さくすることができる。
そして、推定位置の推定誤差および関心領域の大きさを含めたスキャン開始点SS4とスキャン終了点SE4を設定する。
そして、推定位置の推定誤差および関心領域の大きさを含めたスキャン開始点SS5とスキャン終了点SE5を設定する。また、長手方向と垂直方向に同時に移動させた場合には、(3)式と(4)式を順次組み合わせて求めればよい。また以上の説明では、関心領域の投影点を指定領域として説明したが、投影点を含む所定の投影領域を指定してCT撮影位置を求めることも容易に可能である。
本実施形態では、腹部インターベンションにおいて穿刺を伴うラジオ波焼灼術を例にとって説明する。図9は、本実施形態におけるX線画像診断装置の全体のブロック構成図である。本実施形態では、図1に加え、穿刺ルート計画部91が追加されている。穿刺ルート計画部91は治療前に予め撮影したCT画像(ボリュームデータ)をもとに、病変部まで針をどのようなルートで穿刺するかという穿刺ルートの設定を行う。穿刺ルート計画部91で設定された穿刺ルート情報は関心領域位置推定部26に送られ、関心領域の空間的位置の推定に用いられる。CT撮影位置計算部27では関心領域の推定位置からCT撮影位置が計算される。画像再構成部13では、計算されたCT撮影位置をもとに、予め撮影したCT画像を再構成しCTスキャン範囲を可視化して表示する。画像表示処理部24はX線撮影画像、CT画像、穿刺ルート、さらにはCTスキャン範囲などをモニタ部20に表示するためのデータ処理を行う。
2、10…X線発生部、
3、11…X線検出部、
4…保持アーム、
5、15…高電圧発生装置、
6…保持アーム制御部、
7…画像演算・保存部、
8…ガントリ、
9…ガントリ制御部、
12…DAS部、
13…画像再構成部、
14…画像保存部、
16…寝台制御部、
17…システム制御部、
18…操作部、
19…ストレージ部、
20…モニタ部、
21…関心領域設定部、
22…病院内ネットワーク、
23…画像取得部、
24…画像表示処理部、
25…テーブル部、
26…関心領域位置推定部、
27…CT撮影位置計算部、
91…穿刺ルート計画部。
Claims (10)
- 寝台に載置される被検体にX線を発生するX線発生部、及びこのX線発生部に対向して配置されるX線検出部とで構成される撮像系を備えるX線透視装置と、
前記X線透視装置と共通の座標系で制御されるCT装置と、
前記撮像系で撮影されるX線撮影画像上に投影される関心領域近傍に指定領域を設定する関心領域設定部と、
前記指定領域を用いて被検体の関心領域の位置を推定する関心領域位置推定部と、
前記関心領域の推定位置に基づいて前記CT装置の撮影位置を計算する撮影位置計算部と、
を有するX線画像診断装置。 - 前記関心領域位置推定部は、前記指定領域と関心領域の奥行き情報から前記関心領域の空間的位置を推定する請求項1記載のX線画像診断装置。
- 前記奥行き情報は、前記撮像系の透視方向に対する被検体厚を用いる請求項2記載のX線画像診断装置。
- 前記奥行き情報は、前記寝台から関心領域までの距離が記載されたテーブルから取得する請求項2記載のX線画像診断装置。
- 前記撮像系により前記被検体を水平方向から撮影したX線撮影画像上を取得し、前記奥行き情報は、このX線撮影画像から求めた関心領域と寝台との距離を用いて算出する請求項2記載のX線画像診断装置。
- 前記奥行き情報は、あらかじめ前記CT装置で撮影したCT画像から求めた前記関心領域と寝台との距離を用いて算出する請求項2記載のX線画像診断装置。
- 前記奥行き情報は、前記CT装置で予め撮影したCT画像に設定された穿刺ガイドライン情報を用いて算出する請求項2記載のX線画像診断装置。
- 前記撮影位置計算部で計算される前記CT装置の撮影位置が、前記CT装置で予め撮影されたCT画像上に表示される請求項6または7記載のX線画像診断装置。
- 前記撮影位置計算部で計算される前記CT装置の撮影位置が、前記X線撮影画像上に表示される請求項2記載のX線画像診断装置。
- 前記撮像系と前記被検体の相対関係が異なる2つ以上のX線撮影画像を取得し、前記関心領域位置推定部は、このX線撮影画像上にそれぞれ設定した前記指定領域と前記X線発生部のX線発生源を結ぶ線分の交点を用いて算出する請求項1または2記載のX線画像診断装置。
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2012280924A JP6116893B2 (ja) | 2012-12-25 | 2012-12-25 | X線画像診断装置 |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2012280924A JP6116893B2 (ja) | 2012-12-25 | 2012-12-25 | X線画像診断装置 |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2014124217A true JP2014124217A (ja) | 2014-07-07 |
| JP6116893B2 JP6116893B2 (ja) | 2017-04-19 |
Family
ID=51404253
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2012280924A Active JP6116893B2 (ja) | 2012-12-25 | 2012-12-25 | X線画像診断装置 |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP6116893B2 (ja) |
Cited By (3)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2017064010A (ja) * | 2015-09-30 | 2017-04-06 | ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー | 放射線断層撮影装置及びプログラム |
| CN111513740A (zh) * | 2020-04-13 | 2020-08-11 | 北京东软医疗设备有限公司 | 血管造影机的控制方法、装置、电子设备、存储介质 |
| WO2022224558A1 (ja) * | 2021-04-22 | 2022-10-27 | 日本装置開発株式会社 | X線検査装置 |
Citations (7)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPH09276264A (ja) * | 1996-02-15 | 1997-10-28 | Toshiba Corp | X線診断システムおよび撮影位置決め方法、並びにx線ctスキャナ |
| JPH10258047A (ja) * | 1997-03-18 | 1998-09-29 | Ge Yokogawa Medical Syst Ltd | 断層撮影方法およびx線ct装置 |
| JP2002159489A (ja) * | 2000-11-24 | 2002-06-04 | Toshiba Corp | 医用画像診断システム、x線画像診断システム、並びにx線画像撮影装置、ct像撮影装置及び画像に係るデータ交換装置 |
| JP2002186605A (ja) * | 2000-12-22 | 2002-07-02 | Toshiba Corp | X線画像撮影装置 |
| JP2004135976A (ja) * | 2002-10-18 | 2004-05-13 | Canon Inc | 画像取得装置、画像取得方法、記録媒体及びプログラム |
| JP2009285147A (ja) * | 2008-05-29 | 2009-12-10 | Ge Medical Systems Global Technology Co Llc | X線ct装置 |
| US20120263272A1 (en) * | 2011-04-15 | 2012-10-18 | Thomas Flohr | X-ray imaging method and apparatus to reduce x-ray exposure of subject regions other than the diagnostically relevant subject region |
-
2012
- 2012-12-25 JP JP2012280924A patent/JP6116893B2/ja active Active
Patent Citations (7)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPH09276264A (ja) * | 1996-02-15 | 1997-10-28 | Toshiba Corp | X線診断システムおよび撮影位置決め方法、並びにx線ctスキャナ |
| JPH10258047A (ja) * | 1997-03-18 | 1998-09-29 | Ge Yokogawa Medical Syst Ltd | 断層撮影方法およびx線ct装置 |
| JP2002159489A (ja) * | 2000-11-24 | 2002-06-04 | Toshiba Corp | 医用画像診断システム、x線画像診断システム、並びにx線画像撮影装置、ct像撮影装置及び画像に係るデータ交換装置 |
| JP2002186605A (ja) * | 2000-12-22 | 2002-07-02 | Toshiba Corp | X線画像撮影装置 |
| JP2004135976A (ja) * | 2002-10-18 | 2004-05-13 | Canon Inc | 画像取得装置、画像取得方法、記録媒体及びプログラム |
| JP2009285147A (ja) * | 2008-05-29 | 2009-12-10 | Ge Medical Systems Global Technology Co Llc | X線ct装置 |
| US20120263272A1 (en) * | 2011-04-15 | 2012-10-18 | Thomas Flohr | X-ray imaging method and apparatus to reduce x-ray exposure of subject regions other than the diagnostically relevant subject region |
Cited By (6)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2017064010A (ja) * | 2015-09-30 | 2017-04-06 | ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー | 放射線断層撮影装置及びプログラム |
| CN108024776A (zh) * | 2015-09-30 | 2018-05-11 | 通用电气公司 | 放射断层摄影成像设备和程序 |
| CN111513740A (zh) * | 2020-04-13 | 2020-08-11 | 北京东软医疗设备有限公司 | 血管造影机的控制方法、装置、电子设备、存储介质 |
| CN111513740B (zh) * | 2020-04-13 | 2023-09-12 | 北京东软医疗设备有限公司 | 血管造影机的控制方法、装置、电子设备、存储介质 |
| WO2022224558A1 (ja) * | 2021-04-22 | 2022-10-27 | 日本装置開発株式会社 | X線検査装置 |
| JP2022167132A (ja) * | 2021-04-22 | 2022-11-04 | 日本装置開発株式会社 | X線検査装置 |
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| JP6116893B2 (ja) | 2017-04-19 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| EP4173590A1 (en) | Method for registering a 3d medical image with a registration phantom | |
| US10172574B2 (en) | Interventional X-ray system with automatic iso-centering | |
| US8886286B2 (en) | Determining and verifying the coordinate transformation between an X-ray system and a surgery navigation system | |
| US9259202B2 (en) | X-ray diagnostic apparatus | |
| US8346344B2 (en) | Device localization and guidance | |
| US20160166329A1 (en) | Tomographic imaging for interventional tool guidance | |
| US20090281418A1 (en) | Determining tissue surrounding an object being inserted into a patient | |
| KR101458585B1 (ko) | 심혈관 진단 및 치료영상의 실시간 정합을 위한 방사선 불투과성 반구형 표지 | |
| US20020045817A1 (en) | Radiographic image diagnosis apparatus | |
| JP2009022754A (ja) | 放射線画像の位置揃えを補正する方法 | |
| JP4528426B2 (ja) | X線診断装置 | |
| JP6349278B2 (ja) | 放射線撮像装置、画像処理方法及びプログラム | |
| US10869639B2 (en) | Method and system for determining a trajectory of an X-ray imaging system | |
| US20190015160A1 (en) | Medical image diagnosis apparatus, medical information processing apparatus, and medical information processing method | |
| JP2017522943A (ja) | X線診断及び処置における自動式又は支援型関心領域位置決め | |
| CN105078402B (zh) | X 射线诊断装置 | |
| KR101485900B1 (ko) | 방사선 불투과성 반구형 입체 표지를 기반으로 하는 ct 혈관 조영 영상과 x-선 혈관 조영 영상 간의 정합 방법 | |
| JP5405010B2 (ja) | 画像表示装置及び画像表示方法 | |
| CN110267594B (zh) | C型臂计算机断层摄影中的等中心 | |
| JP6116893B2 (ja) | X線画像診断装置 | |
| WO2018156539A1 (en) | Systems and methods for intervention guidance using a combination of ultrasound and x-ray imaging | |
| CN102793547B (zh) | 图像处理装置以及x射线诊断装置 | |
| JP6824641B2 (ja) | X線ct装置 | |
| JP2010246600A (ja) | X線装置及びキャリブレーション方法 | |
| JP6925786B2 (ja) | X線ct装置 |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151028 |
|
| A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20160428 |
|
| A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160831 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160906 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161107 |
|
| TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170221 |
|
| A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170322 |
|
| R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6116893 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
| S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
| R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |