JP2014125383A - 高純度アンモニア及びその製造方法並びに高純度アンモニア製造装置 - Google Patents
高純度アンモニア及びその製造方法並びに高純度アンモニア製造装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014125383A JP2014125383A JP2012283474A JP2012283474A JP2014125383A JP 2014125383 A JP2014125383 A JP 2014125383A JP 2012283474 A JP2012283474 A JP 2012283474A JP 2012283474 A JP2012283474 A JP 2012283474A JP 2014125383 A JP2014125383 A JP 2014125383A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ammonia
- purity
- crude
- purity ammonia
- content
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 460
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 224
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 61
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 198
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 67
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 claims abstract description 57
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 26
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 claims abstract description 16
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 13
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 claims description 77
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 73
- LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N Dimethyl ether Chemical group COC LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 50
- 238000004821 distillation Methods 0.000 claims description 48
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 45
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 39
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 claims description 39
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 37
- 229910002601 GaN Inorganic materials 0.000 claims description 34
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 33
- 238000010992 reflux Methods 0.000 claims description 32
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 20
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 claims description 18
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 claims description 18
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 17
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 17
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 238000000629 steam reforming Methods 0.000 claims description 14
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 10
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 claims description 5
- -1 gallium nitride compound Chemical class 0.000 claims description 5
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 claims description 3
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 claims description 3
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 claims description 3
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 claims description 3
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 claims description 3
- 238000002407 reforming Methods 0.000 claims description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 abstract description 44
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 abstract description 34
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 17
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 16
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 16
- XCZXGTMEAKBVPV-UHFFFAOYSA-N trimethylgallium Chemical compound C[Ga](C)C XCZXGTMEAKBVPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 10
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 8
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 7
- JLTRXTDYQLMHGR-UHFFFAOYSA-N trimethylaluminium Chemical compound C[Al](C)C JLTRXTDYQLMHGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000012159 carrier gas Substances 0.000 description 6
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 6
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 6
- JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N Gallium nitride Chemical compound [Ga]#N JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 5
- 239000003915 liquefied petroleum gas Substances 0.000 description 5
- 125000002524 organometallic group Chemical group 0.000 description 5
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 4
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 4
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 4
- 239000003345 natural gas Substances 0.000 description 4
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 4
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 4
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 4
- IBEFSUTVZWZJEL-UHFFFAOYSA-N trimethylindium Chemical compound C[In](C)C IBEFSUTVZWZJEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910002704 AlGaN Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000006477 desulfuration reaction Methods 0.000 description 2
- 230000023556 desulfurization Effects 0.000 description 2
- HQWPLXHWEZZGKY-UHFFFAOYSA-N diethylzinc Chemical compound CC[Zn]CC HQWPLXHWEZZGKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000003337 fertilizer Substances 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GFCDJPPBUCXJSC-UHFFFAOYSA-N [O-2].[Zn+2].[Cu]=O Chemical compound [O-2].[Zn+2].[Cu]=O GFCDJPPBUCXJSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011089 carbon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 238000005253 cladding Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000003009 desulfurizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- PZPGRFITIJYNEJ-UHFFFAOYSA-N disilane Chemical compound [SiH3][SiH3] PZPGRFITIJYNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- QBJCZLXULXFYCK-UHFFFAOYSA-N magnesium;cyclopenta-1,3-diene Chemical compound [Mg+2].C1C=CC=[C-]1.C1C=CC=[C-]1 QBJCZLXULXFYCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Abstract
【解決手段】メタノールとアンモニアを併産するプロセスにおいて製造された粗製アンモニアは、分子中に酸素原子を有する炭化水素化合物を含有しているので、精密蒸留を行うことにより、前記炭化水素化合物の含有率が1体積ppm以下である高純度アンモニアを製造した。この高純度アンモニアを窒素源としてGaN系化合物を形成し、そのGaN系化合物を用いてGaN系化合物半導体素子を製造すれば、発光特性に優れたGaN系化合物半導体を効率的に生産することができる。
【選択図】図1
Description
前記炭化水素化合物としては、アルコール、アルデヒド、ケトン、カルボン酸、及びエーテルから選ばれる1種以上があげられ、これらの中でもエーテル、特にジメチルエーテルが、GaN系化合物半導体素子の発光特性(特に輝度)に深刻な悪影響を与える。
また、本発明の他の態様に係る高純度アンモニアは、前記高純度アンモニアの製造方法により製造された高純度アンモニアであって、前記炭化水素化合物の含有率が1体積ppm以下であることを特徴とする。この高純度アンモニアは、窒化ガリウム系化合物の製造に窒素源として使用することができる。
また、本発明に係る高純度アンモニアの製造方法及び高純度アンモニア製造装置によれば、分子中に酸素原子を有する炭化水素化合物の含有率が1体積ppm以下である高純度アンモニアを製造することができる。
図1は、メタノールとアンモニアを併産するプロセスを説明する図であり、該プロセスは、メタノール合成プロセスとアンモニア合成プロセスを備えている。
メタノール合成プロセスにおいては、メタノール合成触媒が充填されたメタノール合成塔に前記合成ガスを導入し、合成ガス中の一酸化炭素と水素を高温・高圧条件で反応させる。すると、メタノール合成反応(CO+2H2 →CH3 OH、CO2+3H2 →CH3 OH+H2 O)が進行し、メタノールが生成する(メタノール合成工程)。メタノール合成反応としては、例えば、銅系触媒(例えば、酸化銅−酸化亜鉛/アルミナ複合酸化物)をメタノール合成触媒として用い、温度が200〜300℃、圧力が数十気圧(例えば50〜100気圧)という条件で反応させる方法があげられる。
なお、微量の残留物を除去するための第一の残留物除去処理及び第二の残留物除去処理は、両方を行うことが好ましいが、一方のみを行ってもよい。
合成された粗製アンモニアは、蒸留や吸着等の一般的な精製技術により精製され、例えばシリンダーに液化充填された状態で流通されて、例えば、各種電子デバイスに用いられる金属窒化物の形成に対して窒素源として用いられる。あるいは、農業用肥料、繊維・樹脂の原料として用いられたり、火力発電所における脱硝用途に用いられる。
すなわち、アンモニアの沸点が−33℃であるのに対し、ジメチルエーテルの沸点は−24℃であり、両者の沸点差は小さいため、一般的なアンモニア合成プロセスに使用されている蒸留工程によってアンモニア中に含有するジメチルエーテルを完全に除去することは困難である。
低沸点成分排出管45を介してアンモニアの一部が排出されることにより、低沸点成分であるジメチルエーテル等の前記炭化水素化合物が除去されるので、粗製アンモニアが精製されて高純度アンモニアとなる。高純度アンモニアは、塔底部から高純度アンモニア抜出管46を介して抜き出される。
このように精密蒸留を行って得られた精製アンモニアは、分子中に酸素原子を有する炭化水素化合物の含有率が1体積ppm以下、好ましくは0.8体積ppm以下、より好ましくは0.5体積ppm以下、更に好ましくは0.1ppm以下である高純度アンモニアである。この高純度アンモニアは、半導体素子に用いられる金属窒化物の形成に対して窒素源として好適に用いることができる。例えば、GaN、InGaN、AlGaN、InGaAlN、Gax Al1-x N(ただしxは0以上1以下)、Gax In1-x N(ただしxは0以上1以下)等のGaN系化合物の形成に対して窒素源として好適に用いることができる。そして、得られた金属窒化物を用いて、優れた発光特性(特に輝度)を有する半導体素子を製造することが可能である。
以下に実施例を示して本発明をさらに詳細に説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
(実施例1)
図1に示す製造フローにしたがって、高純度アンモニアを製造した。すなわち、アンモニア合成プロセスで得られた粗製アンモニアを精密蒸留して、高純度アンモニアを得た。粗製アンモニア中のジメチルエーテルの含有率は100体積ppmであった。精密蒸留には、市販の充填材であるステンレス製ラッシヒリングを約1.2L充填した内径16mm、高さ6mの蒸留塔を用いた。
図3に示す製造装置は、有機金属化学気相成長(MOCVD)装置であり、サファイア基板1を収容する反応室11と、この反応室11内のサファイア基板1を支持する支持部12と、支持部12に支持されたサファイア基板1を加熱するヒータ13と、有機金属の供給源である有機金属用容器14、15と、有機金属用容器14、15に水素ガスを導入する水素ガス導入管21、22と、これら有機金属用容器14、15から供給された有機金属ガスを反応室11内に導入する有機金属ガス導入管16、17と、アンモニアガスの供給源であるアンモニア用容器18と、アンモニア用容器18から供給されたアンモニアガスを反応室11内に導入するアンモニアガス導入管19と、反応室11内のガスを室外に排出する排出管20と、Si化合物用容器23と、Zn化合物用容器24と、Mg化合物用容器25と、これら容器23、24、25から供給された化合物を反応室11内に導入するSi化合物導入管26、Zn化合物導入管27、Mg化合物導入管28と、を備えている。
精密蒸留における還流量を300g/hとして粗製アンモニアの供給量(F)に対する還流量(R)の比(R/F)を3に設定した点と、得られた高純度アンモニア中のジメチルエーテルの含有率が0.1体積ppmであった点以外は、実施例1と同様にしてGaN系化合物半導体素子を製造し、実施例1と同様に素子性能の評価を行った。結果を表1にまとめて示す。
精密蒸留における還流量を500g/hとして粗製アンモニアの供給量(F)に対する還流量(R)の比(R/F)を5に設定した点と、得られた高純度アンモニア中のジメチルエーテルの含有率が0.01体積ppmであった点以外は、実施例1と同様にしてGaN系化合物半導体素子を製造し、実施例1と同様に素子性能の評価を行った。結果を表1にまとめて示す。
アンモニア合成プロセスで得られた粗製アンモニア中のジメチルエーテルの含有率が1000体積ppmであった点と、精密蒸留における還流量を800g/hとして粗製アンモニアの供給量(F)に対する還流量(R)の比(R/F)を8に設定した点と、得られた高純度アンモニア中のジメチルエーテルの含有率が0.01体積ppmであった点以外は、実施例1と同様にしてGaN系化合物半導体素子を製造し、実施例1と同様に素子性能の評価を行った。結果を表1にまとめて示す。
アンモニア合成プロセスで得られた粗製アンモニア中のジメチルエーテルの含有率が10体積ppmであった点と、蒸留塔の塔高を3mとして充填材の量を約0.6Lとした点と、精密蒸留における還流量を50g/hとして粗製アンモニアの供給量(F)に対する還流量(R)の比(R/F)を0.5に設定した点と、得られた高純度アンモニア中のジメチルエーテルの含有率が0.8体積ppmであった点以外は、実施例1と同様にしてGaN系化合物半導体素子を製造し、実施例1と同様に素子性能の評価を行った。結果を表1にまとめて示す。
アンモニア合成プロセスで得られた粗製アンモニア中のジメチルエーテルの含有率が5体積ppmであった点と、蒸留塔の塔高を2.4mとして充填材の量を約0.48Lとした点と、精密蒸留における還流量を50g/hとして粗製アンモニアの供給量(F)に対する還流量(R)の比(R/F)を0.5に設定した点と、得られた高純度アンモニア中のジメチルエーテルの含有率が0.8体積ppmであった点以外は、実施例1と同様にしてGaN系化合物半導体素子を製造し、実施例1と同様に素子性能の評価を行った。結果を表1にまとめて示す。
蒸留塔の塔高を3mとして充填材の量を約0.6Lとした点と、精密蒸留における還流量を30g/hとして粗製アンモニアの供給量(F)に対する還流量(R)の比(R/F)を0.3に設定した点と、得られた高純度アンモニア中のジメチルエーテルの含有率が10体積ppmであった点以外は、実施例1と同様にしてGaN系化合物半導体素子を製造し、実施例1と同様に素子性能の評価を行った。結果を表1にまとめて示す。
蒸留塔の塔高を2.4mとして充填材の量を約0.48Lとした点と、精密蒸留における還流量を50g/hとして粗製アンモニアの供給量(F)に対する還流量(R)の比(R/F)を0.5に設定した点と、得られた高純度アンモニア中のジメチルエーテルの含有率が10体積ppmであった点以外は、実施例1と同様にしてGaN系化合物半導体素子を製造し、実施例1と同様に素子性能の評価を行った。結果を表1にまとめて示す。
11…反応室
12…支持部
13…ヒータ
14、15…有機金属用容器、
16、17…有機金属ガス導入管
18…アンモニア用容器
19…アンモニアガス導入管
20…排出管
21…水素ガス導入管
22…水素ガス導入管
23…Si化合物用容器
24…Zn化合物用容器
25…Mg化合物用容器
26…Si化合物導入管
27…Zn化合物導入管
28…Mg化合物導入管
31…バッファ層
32…n型GaN層
33…活性層
34…GaN層
35…p型AlGaN層
36…p型GaN層
37…n電極
38…p電極
41…蒸留塔
42…リボイラ
43…コンデンサ
44…粗製アンモニア導入管
45…低沸点成分排出管
46…高純度アンモニア抜出管
Claims (13)
- 分子中に酸素原子を有する炭化水素化合物の含有率が1体積ppm超過である粗製アンモニアを蒸留することにより、前記炭化水素化合物を除去して、前記炭化水素化合物の含有率が1体積ppm以下である高純度アンモニアを得ることを特徴とする高純度アンモニアの製造方法。
- 前記炭化水素化合物がアルコール、アルデヒド、ケトン、カルボン酸、及びエーテルから選ばれる1種以上であることを特徴とする請求項1に記載の高純度アンモニアの製造方法。
- 前記エーテルがジメチルエーテルであることを特徴とする請求項2に記載の高純度アンモニアの製造方法。
- メタンを含有する原料ガスと水蒸気を反応させて一酸化炭素と水素を生成する水蒸気改質工程と、前記水蒸気改質工程で生成した一酸化炭素に水蒸気を反応させて二酸化炭素を生成するCO転化工程と、前記水蒸気改質工程で生成した一酸化炭素及び前記CO転化工程で生成した二酸化炭素の少なくとも一方にメタノール合成触媒存在下で水素を反応させてメタノールを生成するメタノール合成工程と、前記水蒸気改質工程で生成した水素に窒素を反応させてアンモニアを生成するアンモニア合成工程と、を備える、メタノールとアンモニアの併産プロセスにより製造されたアンモニアを、前記粗製アンモニアとして用いることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の高純度アンモニアの製造方法。
- 前記粗製アンモニア中の前記炭化水素化合物の含有率に基づいて、前記粗製アンモニアの蒸留における前記粗製アンモニアの供給量(F)に対する還流量(R)の比(R/F)を設定することを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の高純度アンモニアの製造方法。
- 前記粗製アンモニアの供給量(F)に対する還流量(R)の比(R/F)を0.5以上8以下とすることを特徴とする請求項5に記載の高純度アンモニアの製造方法。
- 前記粗製アンモニアの供給量(F)に対する還流量(R)の比(R/F)を1以上5以下とすることを特徴とする請求項5に記載の高純度アンモニアの製造方法。
- 前記粗製アンモニア中の前記炭化水素化合物の含有率に基づいて、前記粗製アンモニアの蒸留における前記粗製アンモニアの供給量(F)に対する還流量(R)の比(R/F)及び蒸留塔の塔高を設定することを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の高純度アンモニアの製造方法。
- 前記粗製アンモニアの供給量(F)に対する還流量(R)の比(R/F)を0.5以上8以下、前記蒸留塔の塔高を3m以上55m以下とすることを特徴とする請求項8に記載の高純度アンモニアの製造方法。
- 前記粗製アンモニアの供給量(F)に対する還流量(R)の比(R/F)を1以上5以下、前記蒸留塔の塔高を6m以上25m以下とすることを特徴とする請求項8に記載の高純度アンモニアの製造方法。
- 請求項1〜10のいずれか一項に記載の高純度アンモニアの製造方法により製造された高純度アンモニアであって、前記炭化水素化合物の含有率が1体積ppm以下であることを特徴とする高純度アンモニア。
- 窒化ガリウム系化合物の製造に窒素源として使用されることを特徴とする請求項11に記載の高純度アンモニア。
- 分子中に酸素原子を有する炭化水素化合物の含有率が1体積ppm超過である粗製アンモニアが導入される蒸留塔を備え、前記粗製アンモニアから前記炭化水素化合物を蒸留によって除去し、前記炭化水素化合物の含有率が1体積ppm以下である高純度アンモニアを製造する高純度アンモニア製造装置であって、前記蒸留塔の塔高が前記粗製アンモニア中の前記炭化水素化合物の含有率に基づいて設定されており、3m以上55m以下であることを特徴とする高純度アンモニア製造装置。
Priority Applications (2)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2012283474A JP2014125383A (ja) | 2012-12-26 | 2012-12-26 | 高純度アンモニア及びその製造方法並びに高純度アンモニア製造装置 |
| CN201310728108.8A CN103896306B (zh) | 2012-12-26 | 2013-12-25 | 高纯度氨及其制造方法以及高纯度氨制造装置 |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2012283474A JP2014125383A (ja) | 2012-12-26 | 2012-12-26 | 高純度アンモニア及びその製造方法並びに高純度アンモニア製造装置 |
Publications (1)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2014125383A true JP2014125383A (ja) | 2014-07-07 |
Family
ID=50987939
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2012283474A Pending JP2014125383A (ja) | 2012-12-26 | 2012-12-26 | 高純度アンモニア及びその製造方法並びに高純度アンモニア製造装置 |
Country Status (2)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP2014125383A (ja) |
| CN (1) | CN103896306B (ja) |
Cited By (2)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| KR20190113792A (ko) | 2017-02-02 | 2019-10-08 | 스미토모 세이카 가부시키가이샤 | 액화 가스의 정제 방법 및 장치 |
| US11372331B2 (en) | 2016-03-31 | 2022-06-28 | Fujifilm Corporation | Treatment liquid for manufacturing semiconductor, method of manufacturing treatment liquid for manufacturing semiconductor, pattern forming method, and method of manufacturing electronic device |
Families Citing this family (1)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| PL3034488T3 (pl) * | 2014-12-15 | 2018-03-30 | Haldor Topsøe A/S | Sposób jednoczesnego wytwarzania amoniaku i metanolu |
Citations (5)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPS55162422A (en) * | 1978-10-30 | 1980-12-17 | Davy Int Oil & Chemi | Mutual formation process of methanol and ammonia |
| JPS56120514A (en) * | 1980-02-28 | 1981-09-21 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Process of manufacturing methanol and ammonia in combination |
| JP2000091235A (ja) * | 1998-09-07 | 2000-03-31 | Showa Denko Kk | GaN系化合物半導体製造用アンモニアおよびGaN系化合物半導体の製造方法 |
| CN102249259A (zh) * | 2010-05-19 | 2011-11-23 | 上海普锐克索特种气体有限公司 | 一种高纯氨的纯化工艺 |
| JP2012214325A (ja) * | 2011-03-31 | 2012-11-08 | Sumitomo Seika Chem Co Ltd | アンモニア精製システムおよびアンモニアの精製方法 |
Family Cites Families (5)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| US5180570A (en) * | 1992-01-23 | 1993-01-19 | Lee Jing M | Integrated process for making methanol and ammonia |
| CN1451642A (zh) * | 2002-04-15 | 2003-10-29 | 中国成达化学工程公司 | 甲醇联产合成氨的方法 |
| DE102004014292A1 (de) * | 2004-03-22 | 2005-10-20 | Lurgi Ag | Koproduktion von Methanol und Ammoniak aus Erdgas |
| US7297181B2 (en) * | 2004-07-07 | 2007-11-20 | Air Liquide America L.P. | Purification and transfilling of ammonia |
| JP5815968B2 (ja) * | 2011-03-31 | 2015-11-17 | 住友精化株式会社 | アンモニア精製システムおよびアンモニアの精製方法 |
-
2012
- 2012-12-26 JP JP2012283474A patent/JP2014125383A/ja active Pending
-
2013
- 2013-12-25 CN CN201310728108.8A patent/CN103896306B/zh not_active Withdrawn - After Issue
Patent Citations (5)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPS55162422A (en) * | 1978-10-30 | 1980-12-17 | Davy Int Oil & Chemi | Mutual formation process of methanol and ammonia |
| JPS56120514A (en) * | 1980-02-28 | 1981-09-21 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Process of manufacturing methanol and ammonia in combination |
| JP2000091235A (ja) * | 1998-09-07 | 2000-03-31 | Showa Denko Kk | GaN系化合物半導体製造用アンモニアおよびGaN系化合物半導体の製造方法 |
| CN102249259A (zh) * | 2010-05-19 | 2011-11-23 | 上海普锐克索特种气体有限公司 | 一种高纯氨的纯化工艺 |
| JP2012214325A (ja) * | 2011-03-31 | 2012-11-08 | Sumitomo Seika Chem Co Ltd | アンモニア精製システムおよびアンモニアの精製方法 |
Cited By (2)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| US11372331B2 (en) | 2016-03-31 | 2022-06-28 | Fujifilm Corporation | Treatment liquid for manufacturing semiconductor, method of manufacturing treatment liquid for manufacturing semiconductor, pattern forming method, and method of manufacturing electronic device |
| KR20190113792A (ko) | 2017-02-02 | 2019-10-08 | 스미토모 세이카 가부시키가이샤 | 액화 가스의 정제 방법 및 장치 |
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| CN103896306A (zh) | 2014-07-02 |
| CN103896306B (zh) | 2016-02-24 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| US10707082B2 (en) | Methods for depositing thin films comprising indium nitride by atomic layer deposition | |
| CN101340058B (zh) | 氮化物类半导体叠层结构及半导体光元件以及其制造方法 | |
| JP4720441B2 (ja) | 青色発光ダイオード用GaN基板 | |
| JP6614529B2 (ja) | Iii族元素窒化物結晶の製造方法、iii族元素窒化物結晶、半導体装置、およびiii族元素窒化物結晶製造装置 | |
| US8968694B2 (en) | Method for preparing high purity ammonia | |
| CN103896306B (zh) | 高纯度氨及其制造方法以及高纯度氨制造装置 | |
| JP2023044693A (ja) | 金属酸化物結晶の製造方法、金属酸化物エピタキシャル結晶積層基板の製造方法、半導体装置の製造方法、金属酸化物結晶、金属酸化物エピタキシャル結晶積層基板、半導体装置、及び金属酸化物結晶製造装置 | |
| JPH09251957A (ja) | 3−5族化合物半導体の製造方法 | |
| WO2011114999A1 (ja) | GaN系化合物半導体の製造方法 | |
| US6719842B2 (en) | Ammonia for use in manufacture of GaN-type compound semiconductor and method for manufacturing GaN-type compound semiconductor | |
| JP2014168015A (ja) | GaN系化合物半導体の製造方法およびGaN系化合物半導体 | |
| JP3991823B2 (ja) | Iii族窒化物半導体結晶、その製造方法、iii族窒化物半導体エピタキシャルウェーハ | |
| JP3597395B2 (ja) | GaN系化合物半導体の製造方法 | |
| JP4670206B2 (ja) | 窒化物系半導体の製造方法 | |
| EP3199670A1 (en) | Method for producing group iii element nitride crystal, group iii element nitride crystal, semiconductor device, method for manufacturing semiconductor device, and apparatus for producing group iii element nitride crystal | |
| JPH0997921A (ja) | 3−5族化合物半導体の製造方法 | |
| JP2004363622A (ja) | GaN系化合物半導体の製造方法とGaN系化合物半導体製造用アンモニアおよびその製造方法 | |
| JP4541389B2 (ja) | GaN系化合物半導体の製造方法 | |
| JP2015000842A (ja) | アンモニアの回収方法及びそれを用いたアンモニアの再利用方法 | |
| JP2005101623A (ja) | Iii族窒化物半導体結晶、その製造方法、iii族窒化物半導体エピタキシャルウェーハ | |
| CN100485981C (zh) | 氮化物半导体发光器件及其制造方法 | |
| JP2006265168A (ja) | トリアルキルガリウムの製造方法 | |
| JP5306792B2 (ja) | 窒化ガリウム系化合物半導体の製造方法 | |
| JP2019151523A (ja) | 窒化アルミニウム単結晶膜、該膜付き基板及び半導体素子並びに製造方法及び製造装置 | |
| JP4132184B2 (ja) | 化合物半導体デバイスに使用される高純度アンモニアの製造方法 |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150911 |
|
| A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160929 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161011 |
|
| A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161130 |
|
| A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20161220 |