JP2014522896A - 液状洗濯洗剤の洗浄能力を高めるための、第二パラフィンスルホネートとアミラーゼとの組み合わせの使用 - Google Patents
液状洗濯洗剤の洗浄能力を高めるための、第二パラフィンスルホネートとアミラーゼとの組み合わせの使用 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014522896A JP2014522896A JP2014519446A JP2014519446A JP2014522896A JP 2014522896 A JP2014522896 A JP 2014522896A JP 2014519446 A JP2014519446 A JP 2014519446A JP 2014519446 A JP2014519446 A JP 2014519446A JP 2014522896 A JP2014522896 A JP 2014522896A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- acid
- paraffin
- liquid laundry
- laundry detergent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D3/00—Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
- C11D3/16—Organic compounds
- C11D3/34—Organic compounds containing sulfur
- C11D3/3463—Organic compounds containing sulfur containing thio sulfate or sulfite groups
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D1/00—Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
- C11D1/02—Anionic compounds
- C11D1/12—Sulfonic acids or sulfuric acid esters; Salts thereof
- C11D1/14—Sulfonic acids or sulfuric acid esters; Salts thereof derived from aliphatic hydrocarbons or mono-alcohols
- C11D1/143—Sulfonic acid esters
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D3/00—Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
- C11D3/16—Organic compounds
- C11D3/38—Products with no well-defined composition, e.g. natural products
- C11D3/386—Preparations containing enzymes, e.g. protease or amylase
- C11D3/38618—Protease or amylase in liquid compositions only
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Detergent Compositions (AREA)
Abstract
Description
これらの化合物は、C6〜C20アルキル基(これは線状または分枝状のいずれかであることができる)を有するアルキルフェノールとアルケンオキシドとの縮合生成物を含む。これらの界面活性剤は、アルキルフェノールアルコキシレート、例えばアルキルフェノールエトキシレートと称される。
脂肪アルコールのアルキルまたはアルケニル鎖は、線状または分枝状であること、第一または第二であることができ、そして一般的に8〜22個の炭素原子を含む。特に好ましいものは、C10〜C20アルコールと、アルコール1モル当たり2〜18モルのエチレンオキシドとの縮合生成物である。アルコールエトキシレートは、エチレンオキシドの狭い同族列分布(“ナローレンジ・エトキシレート”)または広い同族列分布(“ブロードレンジ・エトキシレート”)を有することができる。このタイプの商業的に入手可能な非イオン性界面活性剤の例は、Tergitol(登録商標)15−S−9(線状第二C11〜C15アルコールと9モルのエチレンオキシドとの縮合生成物)、Tergitol(登録商標)24−L−NMW(モル質量分布の狭い線状第一C12〜C14アルコールと6モルのエチレンオキシドとの縮合生物)である。クラリアントのGenapol(登録商標)ブランドも同様にこの製品クラスに該当する。
これらの化合物の疎水性部分は、好ましくは1500〜1800の分子量を有する。この疎水性部分へのエチレンオキシドの付加は、水溶性の向上をもたらす。この生成物は、縮合生成物の総重量の約50%のポリエチレン含有率まで液状であり、これは約40モルまでのエチレンオキシドとの縮合に相当する。この製品クラスの商業的に入手可能な例は、BASFのPluronic(登録商標)ブランド及びクラリアントのGenapol(登録商標)PFブランドである。
これらの化合物の疎水性単位は、エチレンジアミンと過剰のプロピレンオキシドとの反応生成物から構成され、そして一般的に2500〜3000の分子量を有する。この疎水性単位に、ポリオキシエチレン含有率が40〜80重量%及び分子量が5000〜11000となるまでエチレンオキシドが付加される。この化合物クラスの商業的に入手可能な例は、BASFのTetronic(登録商標)ブランド、及びクラリアントのGenapol(登録商用)PNブランドである。
非イオン性化合物のこのカテゴリーは、次式の水溶性アミンオキシドを含む。
脂肪酸アミドは次式を有する。
グリセリンに0〜30モルのエチレンオキシドが付加した付加生成物の(C12〜C18)脂肪酸モノ−及びジエステル;
炭素原子数6〜22の飽和もしくは不飽和脂肪酸及び場合によりそれらのエチレンオキシド付加生成物のグリセリンモノ−及びジエステル並びにソルビタンモノ−及びジエステル;
ヒマシ油及び/または硬化ヒマシ油に5〜60モル、好ましくは15〜60モルのエチレンオキシドが付加した付加生成物;
ポリオールエステル、特にポリグリセリンエステル、例えばポリグリセリンポリリシノレエート及びポリグリセリンポリ−12−ヒドロキシステアレート、
が考慮される。
R1は、C8−C24 n−もしくはiso−アルキル、好ましくはC10−C18 n−アルキルであり、
R2は、C1−C4−アルキル、好ましくはメチルであり、
R3は、R1またはR2であり、
R4は、R2またはヒドロキシエチルもしくはヒドロキシプロピルもしくはこれらのオリゴマーであり、及び
X−は、ブロマイド、クロライド、アイオダイド、メトスルフェート、アセテート、プロピオネートまたはラクテートである。
Rは、C8−C24 n−もしくはiso−アルキル、好ましくはC10−C18 n−アルキルであり、
Xは、ブロマイド、クロライド、アイオダイドまたはメトスルフェートであり、そして
Aは、−NH−CO−、−CO−NH−、−O−CO−または−CO−O−である。
R1及びR2は、互いに独立して、C8−C24 n−もしくはiso−アルキル、好ましくはC10−C18 n−アルキルを意味し、
Aは、−CO−NH−または−NH−CO−を意味し、
nは、1〜3、好ましくは2を意味し、そして
mは、1〜5、好ましくは2〜4を意味する。
高濃縮物、投与量:12リットルの水中に37ml
高濃縮物、投与量:12リットルの水中に37ml
調合物A中のHostapur(登録商標)SAS60の代わりに、Marlon(登録商標)A360(線状アルキルベンゼンスルホネート,Na塩)からなる18重量%の有効物質を加えた。
標準濃縮物、投与量:12リットルの水中に75ml
標準濃縮物、投与量:12リットルの水中に75ml
調合物I中のHostapur(登録商標)SAS60の代わりに、Marlon(登録商標)A360(線状アルキルベンゼンスルホネート,Na塩)からなる15重量%の有効物質を加えた。
I 室温下に攪拌しながら成分BをAに加える。
II 攪拌しながら成分Cを順次Iに加える。
III 攪拌しながら成分Dを順次IIに加える。
洗濯機: Siemens S 16−79
プログラム: 標準/色物
負荷量: 3kg
温度: 20℃
脱水: 1400回転/分
水量: 12リットル
測定:
装置: Elrepho 3000(データカラー)
開口: XLAV φ 34mm
エッジフィルター: 400nm
変化率=[ΔR457nm(酵素使用):ΔR457nm(酵素不使用)]*100
測定のためには、酵素を含む調合物A及びB、並びに酵素を含まない類似の調合物A’及びB’を使用した。
Claims (10)
- 繊維材料上のデンプン含有汚れに対する液状洗濯洗剤の洗浄能力を高めるための、炭素原子数8〜22の一種または二種以上の第二パラフィンスルホネートとアミラーゼとの組み合わせの使用。
- 前記一種または二種以上の第二パラフィンスルホネートの少なくとも95重量%が14〜17個の炭素原子を含むことを特徴とする、請求項1に記載の使用。
- 前記一種または二種以上の第二パラフィンスルホネートの95〜100重量%が線状パラフィン部分を含み、前記一種または二種以上の第二パラフィンスルホネートの0〜5重量%が分枝状パラフィン部分を含むことを特徴とする、請求項1または2に記載の使用。
- 前記一種または二種以上の第二パラフィンスルホネートの対イオンが、Na+、K+、Mg2+及びCa2+からなる群から選択されることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一つに記載の使用。
- 前記一種または二種以上の第二パラフィンスルホネートの対イオンがNa+であることを特徴とする、請求項4に記載の使用。
- 前記一種または二種以上の第二パラフィンスルホネートの100重量%が飽和パラフィン部分を含むことを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一つに記載の使用。
- スルホネート基が、前記一種または二種以上の第二パラフィンスルホネートの非末端パラフィン部分にわたってランダムに分布しており、そして前記一種または二種以上の第二パラフィンスルホネートの75〜95重量%が一つのスルホネート基を有し、そして前記一種または二種以上の第二パラフィンスルホネートの5〜25重量%が二つまたは二つ超のスルホネート基を有することを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一つに記載の使用。
- 5〜60℃の洗濯温度での液状洗濯洗剤の洗浄能力が高められることを特徴とする、請求項1〜7のいずれか一つに記載の使用。
- 液状洗濯洗剤中での前記一種または二種以上の第二パラフィンスルホネートの量が5〜30重量%であることを特徴とする、請求項1〜8のいずれか一つに記載の使用。
- 液状洗濯洗剤中でのアミラーゼの量が0.001〜8重量%であることを特徴とする、請求項1〜9のいずれか一つに記載の使用。
Applications Claiming Priority (3)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| DE102011107116.8 | 2011-07-12 | ||
| DE102011107116 | 2011-07-12 | ||
| PCT/EP2012/002869 WO2013007366A1 (de) | 2011-07-12 | 2012-07-07 | Verwendung einer kombination von sekundärem paraffinsulfonat und amylase zur erhöhung des reinigungsvermögens von flüssigen waschmitteln |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2014522896A true JP2014522896A (ja) | 2014-09-08 |
| JP2014522896A5 JP2014522896A5 (ja) | 2015-07-16 |
Family
ID=46513695
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2014519446A Pending JP2014522896A (ja) | 2011-07-12 | 2012-07-07 | 液状洗濯洗剤の洗浄能力を高めるための、第二パラフィンスルホネートとアミラーゼとの組み合わせの使用 |
Country Status (5)
| Country | Link |
|---|---|
| US (1) | US20140189960A1 (ja) |
| EP (1) | EP2732015B1 (ja) |
| JP (1) | JP2014522896A (ja) |
| ES (1) | ES2554243T3 (ja) |
| WO (1) | WO2013007366A1 (ja) |
Cited By (1)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2015025078A (ja) * | 2013-07-26 | 2015-02-05 | 花王株式会社 | 衣料用液体洗浄剤組成物 |
Families Citing this family (2)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| DE102012204270A1 (de) | 2012-03-19 | 2013-09-19 | Henkel Ag & Co. Kgaa | Flüssiges Waschmittel mit erhöhter Reinigungsleistung |
| SE1750157A1 (en) * | 2014-07-18 | 2017-02-17 | Morgan Sophia | Stain remover kit |
Citations (5)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPH0241398A (ja) * | 1988-07-20 | 1990-02-09 | Novo Ind As | 安定化酵素液体洗剤組成物 |
| JP2002504948A (ja) * | 1997-06-17 | 2002-02-12 | クラリアント・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング | 洗剤および洗浄剤 |
| JP2002180089A (ja) * | 2000-11-14 | 2002-06-26 | Clariant Gmbh | ビルダー組成物 |
| JP2004231959A (ja) * | 2003-01-28 | 2004-08-19 | Clariant Gmbh | 水性液状洗剤分散液 |
| JP2011513574A (ja) * | 2008-03-14 | 2011-04-28 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | 自動食器洗浄洗剤組成物 |
Family Cites Families (18)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| NL132418C (ja) | 1962-04-13 | |||
| US3128287A (en) | 1963-01-31 | 1964-04-07 | Pfizer & Co C | 2,2'-oxodisuccinic acid, derivatives thereof, and process for preparing |
| US3213030A (en) | 1963-03-18 | 1965-10-19 | Procter & Gamble | Cleansing and laundering compositions |
| CA777769A (en) | 1963-03-18 | 1968-02-06 | H. Roy Clarence | Substituted methylene diphosphonic acid compounds and detergent compositions |
| US3332880A (en) | 1965-01-04 | 1967-07-25 | Procter & Gamble | Detergent composition |
| US3400148A (en) | 1965-09-23 | 1968-09-03 | Procter & Gamble | Phosphonate compounds |
| CA790610A (en) | 1965-12-28 | 1968-07-23 | T. Quimby Oscar | Diphosphonate compounds and detergent compositions |
| US3635830A (en) | 1968-05-24 | 1972-01-18 | Lever Brothers Ltd | Detergent compositions containing oxydisuccing acid salts as builders |
| DE3413571A1 (de) | 1984-04-11 | 1985-10-24 | Hoechst Ag, 6230 Frankfurt | Verwendung von kristallinen schichtfoermigen natriumsilikaten zur wasserenthaertung und verfahren zur wasserenthaertung |
| US4566984A (en) | 1984-11-16 | 1986-01-28 | The Procter & Gamble Company | Ether polycarboxylates |
| US4663071A (en) | 1986-01-30 | 1987-05-05 | The Procter & Gamble Company | Ether carboxylate detergent builders and process for their preparation |
| CA2001927C (en) | 1988-11-03 | 1999-12-21 | Graham Thomas Brown | Aluminosilicates and detergent compositions |
| DK0719321T3 (da) * | 1993-09-14 | 1999-10-18 | Procter & Gamble | Milde flydende eller gelformige opvaskedetergentsammensætninger indeholdende protease |
| BR9609712A (pt) * | 1996-06-19 | 1999-02-23 | Procter & Gamble | Composições detergentes compreendendo uma amilase específica e uma protease |
| JP3981430B2 (ja) | 1997-01-20 | 2007-09-26 | 株式会社Adeka | 純粋なアルカンスルホン酸の製造方法 |
| DE19824686A1 (de) * | 1998-06-03 | 1999-12-09 | Henkel Kgaa | Amylase enthaltende Wasch- und Reinigungsmittel |
| US6514926B1 (en) * | 1998-10-20 | 2003-02-04 | The Procter & Gamble Company | Laundry detergents comprising modified alkylbenzene sulfonates |
| DE10106712A1 (de) * | 2001-02-14 | 2002-09-05 | Henkel Kgaa | Enzymhaltige Reinigungsmittel |
-
2012
- 2012-07-07 JP JP2014519446A patent/JP2014522896A/ja active Pending
- 2012-07-07 ES ES12735211.0T patent/ES2554243T3/es active Active
- 2012-07-07 WO PCT/EP2012/002869 patent/WO2013007366A1/de active Application Filing
- 2012-07-07 US US14/131,706 patent/US20140189960A1/en not_active Abandoned
- 2012-07-07 EP EP12735211.0A patent/EP2732015B1/de not_active Not-in-force
Patent Citations (5)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPH0241398A (ja) * | 1988-07-20 | 1990-02-09 | Novo Ind As | 安定化酵素液体洗剤組成物 |
| JP2002504948A (ja) * | 1997-06-17 | 2002-02-12 | クラリアント・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング | 洗剤および洗浄剤 |
| JP2002180089A (ja) * | 2000-11-14 | 2002-06-26 | Clariant Gmbh | ビルダー組成物 |
| JP2004231959A (ja) * | 2003-01-28 | 2004-08-19 | Clariant Gmbh | 水性液状洗剤分散液 |
| JP2011513574A (ja) * | 2008-03-14 | 2011-04-28 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | 自動食器洗浄洗剤組成物 |
Non-Patent Citations (1)
| Title |
|---|
| JPN5014008547; 'A TRADITIONAL SPECIALITY FOR INNOVATIVE CLEANERS, HOSTAPUR SAS' CLARIANT , 200005, CLARIANT GMBH * |
Cited By (1)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2015025078A (ja) * | 2013-07-26 | 2015-02-05 | 花王株式会社 | 衣料用液体洗浄剤組成物 |
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| WO2013007366A1 (de) | 2013-01-17 |
| EP2732015A1 (de) | 2014-05-21 |
| EP2732015B1 (de) | 2015-09-09 |
| US20140189960A1 (en) | 2014-07-10 |
| ES2554243T3 (es) | 2015-12-17 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP5553509B2 (ja) | アニオン性ソイルリリースポリマー | |
| US9267095B2 (en) | Low pH detergent composition comprising nonionic surfactants | |
| JP4315634B2 (ja) | 一種またはそれ以上の色移り防止性染料固定剤を含むランドリー洗剤及びランドリー処理用組成物 | |
| JPH0317196A (ja) | 漂白剤及び漂白洗浄剤組成物 | |
| JP2017534730A (ja) | ソイルリリースポリマーを含有する洗濯用洗剤 | |
| US7091167B2 (en) | Laundry detergents and laundry treatment compositions comprising dye-transfer-inhibiting dye fixatives | |
| US9777249B2 (en) | Liquid surfactant-containing alkanolamine-free compositions | |
| US20140349911A1 (en) | Low ph multipurpose cleaning composition | |
| BR112020021115A2 (pt) | composição, uso de uma composição, poliol de poliéteramina ramificada, e, processo para produzir polióis de poliéteramina ramificada | |
| EP3867344B1 (en) | Soluble laundry detergent sheets comprising zinc diricinoleate | |
| JP2014522896A (ja) | 液状洗濯洗剤の洗浄能力を高めるための、第二パラフィンスルホネートとアミラーゼとの組み合わせの使用 | |
| JP2014523469A (ja) | 酵素の洗浄能力を高めるための第二パラフィンスルホネートの使用 | |
| CN114727599A (zh) | 包含疏水改性聚亚烷基亚胺和生物杀伤剂的织物护理组合物 | |
| CN105940093B (zh) | 邻位取代的乙氧基化Al或Zn-酞菁化合物在衣用洗涤剂中作为光漂白剂的用途 | |
| WO2020079178A1 (en) | Soluble laundry detergent sheets with soil release polymers | |
| RU2169806C2 (ru) | Перекисные отбеливающие составы, содержащие перекисный отбеливатель и атмф, подходящие для применения в качестве средства для предварительной обработки тканей | |
| EP3867345A1 (en) | Soluble laundry detergent sheets with textile stiffening agent and cellulase | |
| EP3867343B1 (en) | Soluble laundry detergent sheets with textile stiffening agents | |
| JP2016517477A (ja) | 繊維材料の洗濯及び洗浄方法 |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20141010 |
|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150318 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150525 |
|
| A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160118 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160203 |
|
| A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20160907 |