JP2015165866A - cartridge type cosmetic container - Google Patents
cartridge type cosmetic container Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015165866A JP2015165866A JP2014041440A JP2014041440A JP2015165866A JP 2015165866 A JP2015165866 A JP 2015165866A JP 2014041440 A JP2014041440 A JP 2014041440A JP 2014041440 A JP2014041440 A JP 2014041440A JP 2015165866 A JP2015165866 A JP 2015165866A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cartridge
- magnet
- main body
- cylinder
- holding member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 title claims abstract description 110
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 55
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 55
- 238000005452 bending Methods 0.000 abstract description 4
- 238000009434 installation Methods 0.000 abstract description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 14
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 14
- 239000000463 material Substances 0.000 description 13
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 12
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 7
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 5
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 4
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 4
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 3
- 229910001172 neodymium magnet Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002910 rare earth metals Chemical class 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
Abstract
Description
本発明は、化粧料が充填されたカートリッジ体が着脱自在に装着されるカートリッジ式化粧料容器に関する。 The present invention relates to a cartridge-type cosmetic container in which a cartridge body filled with a cosmetic is detachably mounted.
従来から、カートリッジ体内の化粧料を、カートリッジ体の先端開口孔より微動に進出させるカートリッジ式繰出容器が用いられている。カートリッジ式繰出容器には、カートリッジ体に繰出機構が設けられず、カートリッジ体とは完全に分離独立して繰出機構が設けられるものがある。 2. Description of the Related Art Conventionally, a cartridge-type feeding container that allows cosmetics in a cartridge body to advance finely through a tip opening hole of the cartridge body has been used. Some cartridge-type feeding containers are not provided with a feeding mechanism in the cartridge body, and are provided with a feeding mechanism completely separated and independent from the cartridge body.
特許文献1には、カートリッジ体を先筒のネジ部から取り外すと、摺動軸がスプリングによって外筒の繰出後退限に移動することで、新たなカートリッジ体の装着を可能とするカートリッジ式気密容器が開示されている。この容器では、カートリッジ体が取り付けられると、テーパー面を有するスリーブがねじチャックのチャック爪を閉じて、チャック爪の内面のねじと摺動軸のねじとが螺合する。そして、カートリッジ体が取り外されると、スリーブとチャックとの間のスプリングの復元力によりスリーブがねじチャックから離間して、スリーブのテーパー面に拘束されていたねじチャックのチャック爪が、その弾性によって拡開する。これにより、チャック爪の内面のねじと摺動軸のねじとの螺合が解除される。
In
しかしながら、特許文献1の容器では、スリーブとねじチャックとスプリングとからなる複雑な機構によって、カートリッジ体が取り外されたときに摺動軸を繰出後退限に移動可能としている。このような複雑な機構では、ねじチャックの先端のチャック爪が、スリーブのテーパー面に拘束されて、長い間内側に折れ曲がった状態であるため、チャック爪が、その弾性だけでは拡開できなくなるおそれがある。そのため、チャック爪の内面のねじと摺動軸のねじとの螺合が解除されずに、摺動軸を繰出後退限に戻すことができなくなるおそれがある。
However, in the container of
本発明は、上記の問題点に鑑みてなされたものであり、カートリッジ体を取り外したときに押棒を繰出後退限に移動させる機構を簡素化し、押棒を繰出後退限に移動させる確実性を向上させることを目的とする。 The present invention has been made in view of the above-described problems, and when the cartridge body is removed, the mechanism for moving the push rod to the withdrawal retreat limit is simplified, and the reliability for moving the push rod to the withdrawal retreat limit is improved. For the purpose.
本発明は、化粧料が充填されたカートリッジ体と、前記カートリッジ体が取り付けられる容器本体と、を備えるカートリッジ式化粧料容器であって、前記カートリッジ体は、内周に化粧料が充填されるカートリッジ外筒と、化粧料の後端に位置し、前記カートリッジ外筒内を軸方向に摺動可能な保持部材と、を備え、前記容器本体は、前記カートリッジ体が着脱自在に取り付けられる本体筒と、前記本体筒に対して同軸に、かつ相対回転可能に取り付けられる駆動体と、前記保持部材に先端が当接し、外周に雄ねじが形成されて前記本体筒と前記駆動体との相対回転によって軸方向に移動する押棒と、前記本体筒に収容され、前記カートリッジ体の取り付けによって軸方向に収縮する螺合ばねと、を備え、前記保持部材と前記押棒との一方には、第一の磁石が設けられ、前記保持部材と前記押棒との他方には、前記第一の磁石に吸着される金属体又は前記第一の磁石と吸着し合う第二の磁石が設けられ、前記螺合ばねは、前記本体筒内にて軸方向の位置が規定される第一平板部と、前記カートリッジ体の取り付けによって前記第一平板部に近接する第二平板部と、前記第一平板部と前記第二平板部とを連結し、軸方向に収縮すると内周に向かって曲がる複数の板ばね部と、前記複数の板ばね部のうち少なくとも一つに設けられ、前記板ばね部が曲がることによって前記雄ねじと噛合する雌ねじ突起と、を備えることを特徴とする。 The present invention is a cartridge-type cosmetic container comprising a cartridge body filled with a cosmetic and a container body to which the cartridge body is attached, wherein the cartridge body is a cartridge whose cosmetic is filled on the inner periphery. An outer cylinder, and a holding member that is positioned at the rear end of the cosmetic and is slidable in the axial direction within the cartridge outer cylinder, and the container main body includes a main body cylinder to which the cartridge body is detachably attached. A driving body mounted coaxially with the main body cylinder so as to be relatively rotatable, a tip abutting on the holding member, an external thread is formed on the outer periphery, and a shaft is formed by relative rotation between the main body cylinder and the driving body. A push rod that moves in a direction, and a screw spring that is accommodated in the main body cylinder and contracts in the axial direction when the cartridge body is attached, and is provided on one of the holding member and the push rod. A first magnet is provided, and the other of the holding member and the push rod is provided with a metal body that is attracted to the first magnet or a second magnet that is attracted to the first magnet, The screw spring includes a first flat plate portion whose axial position is defined in the main body cylinder, a second flat plate portion that is close to the first flat plate portion by mounting the cartridge body, and the first flat plate portion. And a plurality of leaf spring portions that bend toward the inner periphery when contracted in the axial direction, and at least one of the plurality of leaf spring portions, the leaf spring portion being And an internal thread protrusion that meshes with the external thread by bending.
本発明では、螺合ばねは、カートリッジ体が本体筒に取り付けられた状態で、軸方向に収縮して板ばね部が内周に向かって曲がる。これにより、板ばね部に設けられた雌ねじ突起が押棒の雄ねじに噛合する。そして、カートリッジ体が取り外されると、螺合ばねの雌ねじ突起と押棒の雄ねじとの噛合が解除され、押棒は軸方向に自由に移動可能となる。したがって、カートリッジ体を取り外したときに押棒を繰出後退限に移動させる機構を簡素化し、押棒を繰出後退限に移動させる確実性を向上させることができる。 In the present invention, the screw spring is contracted in the axial direction in a state where the cartridge body is attached to the main body cylinder, and the leaf spring portion is bent toward the inner periphery. Thereby, the internal thread protrusion provided in the leaf | plate spring part meshes with the external thread of a push rod. When the cartridge body is removed, the engagement between the female thread protrusion of the screw spring and the male thread of the push bar is released, and the push bar can freely move in the axial direction. Therefore, it is possible to simplify the mechanism for moving the push rod to the withdrawal retreat limit when the cartridge body is removed, and to improve the reliability of moving the push rod to the withdrawal retreat limit.
以下、図1から図19を参照して、本発明の実施の形態に係るカートリッジ式化粧料容器100について説明する。
Hereinafter, a cartridge type
まず、図1を参照して、カートリッジ式化粧料容器100の全体構成について説明する。
First, the overall configuration of the cartridge-type
カートリッジ式化粧料容器100は、化粧料9が充填されたカートリッジ体2と、カートリッジ体2が中心軸まわりに相対回転して取り付けられる容器本体1とを備える。
The cartridge-type
カートリッジ体2は、内周に化粧料9が充填されるカートリッジ外筒20と、カートリッジ外筒20内を軸方向に摺動可能な保持部材10と、カートリッジ外筒20に取り付けられるキャップ3とを備える。
The
容器本体1は、カートリッジ体2が着脱自在に取り付けられる本体筒4と、本体筒4に対して同軸に、かつ相対回転可能に取り付けられる駆動体60と、外周に雄ねじ51が形成され、本体筒4と駆動体60との相対回転によって繰り出されてカートリッジ体2内の化粧料9を押し出す押棒50と、本体筒4に収容され、カートリッジ体2の取り付けによって軸方向に収縮する螺合ばね40とを備える。化粧料9を繰り出すための各部品は、カートリッジ体2には設けられず、容器本体1に集約されている。
The container
次に、主に図2から図5を参照して、カートリッジ体2について説明する。
Next, the
カートリッジ体2は、容器本体1に取り付けられた状態で、螺合ばね40の復元力によって軸方向に付勢される。
The
化粧料9は、カートリッジ外筒20に保持部材10が挿入された状態で、先端開口孔21a側からカートリッジ外筒20内部に充填される。カートリッジ外筒20内部に充填された化粧料9は、加熱された状態で充填され、冷却されるとゲル状になったり棒状になったりする。
The cosmetic 9 is filled into the cartridge
図2(b)に示すように、カートリッジ外筒20は、先端開口孔21aが形成される化粧料保持部21と、後端開口孔24が形成されて本体筒4に取り付けられたときに本体筒4に嵌入される嵌入部25と、嵌入部25の外周に形成されて径方向に突出する係合突起27と、化粧料保持部21と嵌入部25との間に設けられて外周に突出するフランジ22とを有する。
As shown in FIG. 2 (b), the cartridge
化粧料保持部21は、円筒状に形成される。化粧料保持部21の内周には、化粧料9が充填される。化粧料保持部21の先端部は、斜めに形成される。化粧料保持部21の外周には、フランジ22から軸方向に延設される複数の縦リブ23が形成される。この縦リブ23は、キャップ3が装着されたときに、キャップ3を相対回転不能に係止するものである。
The cosmetic
嵌入部25は、円筒状に形成される。嵌入部25の内周は、化粧料保持部21内周から貫通孔21cが連続して形成される。嵌入部25の外周には、径方向に突出して後述する本体筒4の係合溝32に係合する係合突起27が形成される。
The
嵌入部25の後端には、保持部材10が抜けることを防止する保持部材抜止部28が形成される。保持部材抜止部28は、内周壁21bの後端から後端面26に沿うように内周に向けて環状に突出する。この保持部材抜止部28の内周が、カートリッジ外筒20の後端開口孔24を形成する。
A holding
係合突起27は、カートリッジ体2が螺合ばね40の復元力で付勢されることによって後述する本体筒4の係合溝32の当接面32aと当接する当接面27aと、当接面27aに凸状に形成される凸部27bと、本体筒4への組み付けの際に後述する案内部39に当接する下部テーパ面27cと、係合溝32に係合する際に角部39aに当接する上部テーパ面27dとを備える。係合突起27は、180度間隔で一対形成される。
The
フランジ22は、キャップ3が取り付けられたときに、キャップ3の端部と当接して軸方向の相対位置を規定する。
When the
保持部材10は、カートリッジ体2を軸方向に貫通する貫通孔21cの内周に挿入される。保持部材10は、化粧料9の後端に位置する。保持部材10は、化粧料9を保持するだけのものではなく、充填された化粧料9の漏れを防ぐとともに、押棒50の移動によって化粧料9を先端開口孔21aより突出させるものである。
The holding
保持部材10は、図2(d)及び(e)に示すように、略円筒状に形成される。保持部材10は、円筒状に形成される保持部材本体11と、保持部材本体11に取り付けられるピン80と、ピン80に取り付けられる磁石6とを有する。また、図3(d)及び(e)に示すように、磁石6の代わりに、磁石6と同じ形状の金属体7をピン80に取り付けてもよい。
As shown in FIGS. 2D and 2E, the holding
図3(a)に示すように、保持部材本体11は、円筒状に形成される外周壁11aと、一方の面に化粧料9が充填され他方の面が押棒50に臨む底板12とを有する。保持部材本体11の内周には、化粧料9を保持する化粧料保持部13が形成される。
As shown in FIG. 3A, the holding member
底板12は、環状に形成されて化粧料9の底面が当接する底面部12aと、底面部12aの内周に形成されて化粧料9が充填される側に立設される環状の立設部12bと、立設部12bの中央に形成される貫通孔12cとを有する。
The
ピン80は、底板12の径方向中央に嵌入される。ピン80は、化粧料保持部13に取り付けられた状態で保持部材10の径方向中央部から軸方向に突出するように形成される。図3(b)及び(c)に示すように、ピン80は、内周に磁石6を保持する磁石保持部83が形成される本体部81と、本体部81よりも小径である小径部85と、小径部85よりも大径であり先端部を形成する大径部84とを有する。本体部81と小径部85と大径部84とは、軸方向に連続して一体に形成される。
The
本体部81は、貫通孔12cの内径と略同一の外径に形成される。本体部81の底部には、フランジ82が形成される。フランジ82は、底面部12aの内径と略同一の外形に形成される。フランジ82は、底面部12aの厚さと略同一の厚さに形成される。これにより、ピン80が底板12に嵌入された状態では、フランジ82の底面と底板12の底面とが略面一となる(図5(a)参照)。
The
本体部81の外周には、底板12に対してピン80を軸方向に固定する一対の凸部81aが形成される。凸部81aは、貫通孔12cに挿入しやすいように、先端部から後端部に向かって径が大きくなるテーパ状に形成される。凸部81aの後端部には、ピン80が底板12に嵌入された状態でフランジ82との間で底板12を挟持する下端面81bが形成される。凸部81aが設けられることによって、ピン80が化粧料保持部13に固定された状態では、フランジ82と底板12との間に隙間ができない。よって、化粧料9が漏れることはない。
A pair of
磁石保持部83は、ピン80の後端部から軸方向に凹状に形成される。磁石保持部83は、磁石6の形状に対応した形状に形成される。磁石保持部83の深さは、磁石6の長さと比較して小さく形成される。これにより、磁石6が磁石保持部83に嵌入された状態で、磁石6は、底板12から軸方向に突出する(図5(a)参照)。磁石保持部83に磁石6が嵌入されていない状態でピン80を底板12に嵌入すれば、磁石保持部83が内周に撓みやすいため、嵌入が容易である。
The
大径部84は、先端部に向かって径が大きくなるテーパ状に形成される。大径部84の先端部は、貫通孔12cと比較して小径に形成される。ピン80の先端部は、化粧料9に挿入される。このとき、大径部84が化粧料9に引っかかるため、化粧料9が保持部材10から抜けることが防止される。なお、ピン80の形状は、溶解されて充填される化粧料9が固化した状態で保持部材本体11が下方に移動したときに化粧料9が保持部材本体11から抜けにくい形状であればよい。
The
磁石6は、円筒状に形成される。磁石6は、後述する押棒50の磁石52と吸着し合う。磁石6は、例えばネオジム磁石等の希土類磁石である。磁石6は、磁石保持部83に接着,溶着,又は押し込み等によって回転不能に固着される。磁石6の後端部6aは、後述する押棒50の磁石52の前端部52aと相対回転可能に当接する。磁石6に代えて金属体7を磁石保持部83に固着した場合にも、金属体7の後端部7aは、押棒50の磁石52の前端部52aと相対回転可能に当接する。
The
また、図5(b)に示すように、保持部材10は、後述する押棒50に磁石52が設けられる場合には、磁石6の代わりに金属体としての金属板106を備えてもよい。保持部材10は、底板12における化粧料9が位置する面と反対側の面から軸方向に凹状に形成される金属体保持部としての金属板保持部14を有する。金属板106を使用する場合には、図5(b)に示すピン80の磁石保持部83が不要となるため、図5(c)に示すような磁石保持部83を有さないピン180を使用してもよい。このとき、保持部材本体11に取り付けられるピン80,180は、化粧料9が保持部材10から抜けることを防止する。
Further, as shown in FIG. 5B, the holding
金属板106は、図4に示すように、円形の板状に形成され、金属板保持部14に回転不能に嵌入される。金属板106の後端部106aは、磁石6の後端部6aと同様に、後述する押棒50の磁石52の前端部52aと相対回転可能に当接する。金属板保持部14の深さは、金属板106の厚さと略同一に形成される。
As shown in FIG. 4, the
図2(a)に示すように、キャップ3は、有底円筒状に形成される。キャップ3は、カートリッジ外筒20の化粧料保持部21に取り付けられて先端開口孔21aを閉塞する。キャップ3の開口端の内周には、カートリッジ外筒20の縦リブ23に係合するローレットリブ3aが形成される。キャップ3は、カートリッジ外筒20に取り付けられたときには、カートリッジ外筒20との相対回転が不能となる。よって、使用者は、キャップ3を保持して回転させれば、同時にカートリッジ外筒20を回転させることが可能である。
As shown in FIG. 2A, the
なお、キャップ3は、カートリッジ式化粧料容器100の外径を細くしたい場合や、カートリッジ体2の気密性が要求されないような場合には、設けられなくてもよい。
The
このように構成されるカートリッジ体2は、保持部材10が内部に挿入されて化粧料9が充填されたカートリッジ外筒20にキャップ3を取り付けて先端開口孔21aを閉塞することで、化粧料9を内蔵したカートリッジとして単体で販売することが可能である。また、容器本体1にカートリッジ体2を取り付けた状態で、カートリッジ体2を備えたカートリッジ式化粧料容器100として販売してもよい。
The
次に、主に図6から図11を参照して、容器本体1を構成する各部品について説明する。
Next, each part which comprises the container
本体筒4は、円筒状に形成される本体内筒30と、本体内筒30の外周を覆う本体外筒70とを備える(図1参照)。図6(b)に示すように、本体内筒30の内周は、軸方向の略中央に設けられる隔壁35によって、前部腔部36と後部腔部37とに分離される。この隔壁35の中心には、押棒50の棒軸55が進退可能な貫通孔34が形成される。
The
本体内筒30は、その上端部30aに設けられて外周に突出するフランジ30bを有する。フランジ30bは、カートリッジ体2のフランジ22の外径と略同径に形成される。
The
本体外筒70は、本体内筒30の下端部から軸方向に取り付けられ、その上端部がフランジ30bに当接する。本体外筒70は、図1に示すように、本体内筒30のフランジ30bと略同径に形成される。よって、カートリッジ体2が容器本体1に取り付けられた状態では、カートリッジ体2のフランジ22と本体内筒30のフランジ30bと本体外筒70とは略面一となる。
The main body
前部腔部36には、螺合ばね40が挿入される。前部腔部36の内周には、隔壁35から軸方向に延設される複数の縦リブ38が形成される。この縦リブ38は、螺合ばね40が挿入されて当接する上端面35aから軸方向に延設される。縦リブ38は、その内径が螺合ばね40の後述する後端部42と比較して小径に形成される。これにより、螺合ばね40は、前部腔部36に挿入されると、後端部42が縦リブ38によって保持されるため、カートリッジ体2が取り外されても前部腔部36から抜け落ちない。なお、後端部42の外径によっては、縦リブ38を設けない場合であっても、前部腔部36から抜け落ちないようにすることが可能である。
A
本体内筒30は、前部腔部36の上端部の先端開口孔31近傍に形成されカートリッジ体2の係合突起27が係合する係合溝32と、係合溝32に係合突起27を案内する案内部39と、案内部39と比較して内径が大きな薄肉に形成されて上端部30aから案内部39に係合突起27を導く薄肉部39bと、後部腔部37の端部近傍に形成され駆動体60と相対回転自在に連結される嵌合凹部33とを有する。
The
前部腔部36には、上述したカートリッジ体2の嵌入部25が、先端開口孔31から嵌入される。そして、本体筒4とカートリッジ体2とを中心軸まわりに相対回転させることで、カートリッジ体2のカートリッジ外筒20に形成される係合突起27が、本体内筒30の係合溝32に係合する。これにより、カートリッジ体2が本体筒4に対して取り付けられる。
The
係合溝32は、カートリッジ体2が螺合ばね40の復元力で軸方向に付勢されることによって係合突起27の当接面27aと当接する当接面32aと、当接面32aに軸方向に凹状に形成される凹部32bと、係合突起27が軸方向に挿入されてから周方向に係合するまでの領域に形成され本体内筒30を径方向に貫通する貫通孔32cとを備える。係合溝32は、係合突起27が設けられる位置に対応して、180度間隔で一対設けられる。
The
当接面32aは、カートリッジ体2の係合突起27の当接面27aと軸方向に係合して、本体筒4に対するカートリッジ体2の軸方向の位置を規定する。このとき、当接面32aは、当接面27aと面どうしで当接するため、本体筒4に対するカートリッジ体2のぐらつきを防止することができる。
The
凹部32bは、カートリッジ体2の係合突起27の凸部27bと周方向に係合して、本体筒4に対するカートリッジ体2の周方向の位置を規定する。
The
貫通孔32cは、当接面32aを上端面とする領域に形成される。貫通孔32cは、係合溝32から案内部39の上部にかけて開口して形成される。これにより、本体内筒30を樹脂の射出成形によって製造する際の金型の設計が容易になる。また、貫通孔32cが設けられることで、係合突起27の高さを高くすることができるため、本体内筒30とカートリッジ体2との係合を強固にすることができる。貫通孔32cは、本体外筒70が取り付けられることによって外周側が閉塞される。
The through
案内部39は、薄肉部39bと比較して厚肉に形成される。案内部39は、薄肉部39bから軸方向に挿入された係合突起27を係合溝32に案内するようにスロープ状に形成される。案内部39は、スロープ状に限らず、係合突起27が薄肉部39bから軸方向に挿入された後、周方向に水平に回転させるように案内する形状であってもよい。
The
嵌合凹部33は、後部腔部37の内周に環状に凹設される。嵌合凹部33には、駆動体60の後述する嵌合凸部65が嵌められる。
The
図7(a)に示すように、駆動体60は、有底円筒状に形成される。駆動体60は、本体筒4に嵌入される嵌入部61と、嵌入部61に連続して形成され使用者によって摘んで用いられる摘み部62と、内周に形成され押棒50と相対回転不能に係合する複数の縦リブ63とを有する。
As shown in FIG. 7A, the driving
嵌入部61は、円筒状に形成される。嵌入部61の基端近傍の外周には、本体内筒30の嵌合凹部33に嵌合する嵌合凸部65が環状に凸設される。また、嵌入部61の外周には、環状の溝部66が凹設される。この溝部66にOリングを挿入すれば、本体筒4と駆動体60との相対回転に適度な抵抗を付与することができ、使用者による操作感を向上できる。
The
摘み部62は、嵌入部61と比較して大径に形成される。摘み部62は、本体筒4の外径と略同径に形成される。これにより、駆動体60が本体筒4に組み付けられると、本体筒4の外周面と摘み部62の外周面とが略面一となる。
The
図7(b)及び図7(c)に示すように、縦リブ63は、内周の底面64から開口端までにわたって軸方向に延設される。縦リブ63は、押棒50の後述する大径部54のガイド溝56に係合する。本実施の形態では、縦リブ63は、四本設けられる。
As shown in FIGS. 7B and 7C, the
図8(a)に示すように、押棒50は、略円柱状に形成される。押棒50は、本体筒4と駆動体60との内周に収容される。押棒50は、本体筒4及び駆動体60と同軸に設けられる棒軸55と、棒軸55の一端に設けられる磁石52と、棒軸55の他端に設けられる大径部54とを有する。
As shown in FIG. 8A, the
棒軸55の外周には、例えばピッチP=0.5mm、リードL=0.5mmの一条ねじである雄ねじ51が形成される。カートリッジ体2に充填された化粧料9は、微量ずつ押し出されて使用されるものである。よって、雄ねじ51のピッチは、押棒50が微動可能なピッチに設定される。これに限らず、雄ねじ51は、ピッチP=1.0mm、リードL=1.0mmの一条ねじや、P=1.0mm、リードL=2.0mmの二条ねじなどであってもよい。
On the outer periphery of the
雄ねじ51には、螺合ばね40の後述する雌ねじ突起44が噛合可能である。押棒50のストロークは、雄ねじ51の軸方向の長さによって決定される。
A female screw projection 44 (described later) of the
棒軸55の前端部には、磁石保持部55aが形成される。磁石保持部55aは、棒軸55の前端部から軸方向に凹状に形成される。磁石保持部55aは、磁石52の形状に対応した形状に形成される。磁石保持部55aの深さは、磁石52の長さと比較して小さく形成される。これにより、磁石52が磁石保持部55aに嵌入された状態で、磁石52は、棒軸55から軸方向に突出する(図1(a)参照)。
A
磁石52は、円筒状に形成される。磁石52は、保持部材10の磁石6と吸着し合う。磁石52は、磁石6と同様に、例えばネオジム磁石等の希土類磁石である。磁石52は、磁石保持部55aに接着,溶着,又は押し込み等によって回転不能に固着される。よって、磁石52は、棒軸55が回転すると、一体に回転する。
The
なお、磁石6及び磁石52の磁力は、カートリッジ式化粧料容器100が組み立てられた状態で、容器外周面における磁束密度が300ガウス以下となるように設定される。よって、カートリッジ式化粧料容器100が磁気カード等と当接しても、磁気カードのデータを破損することはない。
The magnetic force of the
磁石52の前端部52aは、カートリッジ体2の保持部材10の磁石6に当接する。これにより、押棒50が軸方向に移動すると、磁石52が磁石6を介して保持部材10を押圧して、カートリッジ体2内の化粧料9が先端開口孔21aから押し出されることとなる。
The
なお、押棒50に磁石52が設けられる場合には、カートリッジ体2の保持部材10を、磁石6を有するものに代えて、金属体7又は金属板106を有するものとしてもよい。一方、カートリッジ体2の保持部材10に磁石6が設けられる場合には、容器本体1の押棒50を、磁石52を有するものに代えて、磁石6に吸着される金属体(図示省略)を有するものとしてもよい。
When the
このように、保持部材10と押棒50との一方に第一の磁石が設けられ、保持部材10と押棒50との他方に第一の磁石に吸着される金属体又は第一の磁石と吸着し合う第二の磁石が設けられればよい。
In this way, the first magnet is provided on one of the holding
大径部54は、棒軸55と比較して大径に形成される。大径部54は、駆動体60内を軸方向に移動する。大径部54は、駆動体60の底面64と当接したときに、押棒50の繰出後退限を規定する。大径部54の外周には、駆動体60の縦リブ63と係合する複数のガイド溝56が軸方向に凹設される。このガイド溝56が縦リブ63と係合することで、押棒50と駆動体60との相対回転が不能となる。よって、使用者が駆動体60を摘んで回転させると、押棒50も同時に回転することとなる。
The
図9(a)に示すように、螺合ばね40は、鼓状に形成される。螺合ばね40は、本体内筒30内にて軸方向の位置が規定される第一平板部としての後端部42と、カートリッジ体2の取り付けによって後端部42に近接する第二平板部としての前端部41と、前端部41と後端部42とを連結する複数の板ばね部43と、複数の板ばね部43のうち少なくとも一つに設けられ、板ばね部43が押棒50に向かって曲がることによって雄ねじ51と噛合する雌ねじ突起44とを備える。
As shown in FIG. 9A, the
螺合ばね40は、極薄のバネ用ステンレス鋼帯を折り曲げることによって形成される。これにより、螺合ばね40の耐久性及び復元性が確保され、カートリッジ式化粧料容器100を長期間使用することが可能となる。これに代えて、螺合ばね40を樹脂などの他の材料によって形成することも可能である。
The
前端部41は、環状に形成される。前端部41の外径は、本体内筒30の前部腔部36の内径と比較して小さく形成される。前端部41の中央には、押棒50の棒軸55が進退可能な貫通孔41aが形成される。前端部41には、本体筒4に取り付けられるカートリッジ体2の後端面26(図2(b)参照)が当接する。螺合ばね40は、カートリッジ体2が前端部41を軸方向に押圧することによって収縮する。
The
後端部42は、前端部41と同形状の環状に形成される。後端部42の外径は、本体内筒30の前部腔部36の内径と比較して小さく、かつ前部腔部36に形成される縦リブ38間の内径と比較して大きく形成される。後端部42の中央には、押棒50の棒軸55が進退可能な貫通孔42aが形成される。後端部42は、前部腔部36の上端面35a(図6(b)参照)に当接する。
The
板ばね部43は、軸方向に収縮すると内周に向かって曲がる。具体的には、図9(b)に示すように、板ばね部43は、軸方向に押圧されると内周に向かって湾曲する。これに代えて、板ばね部43を、軸方向に押圧されると内周に向かって屈曲するように形成してもよい。
The
板ばね部43は、カートリッジ体2が容器本体1に取り付けられる際の回転によって捩れる。具体的には、板ばね部43は、カートリッジ体2の後端面26が前端部41に当接した状態で、カートリッジ体2を本体筒4に対して相対回転させる際に、後端面26と前端部41との摩擦力によって捩れる。
The
雌ねじ突起44は、板ばね部43の軸方向の略中央の内側に突設される。雌ねじ突起44は、カートリッジ体2が取り付けられていない状態では、板ばね部43が捩れていないため、前端部41及び後端部42と平行である。
The
雌ねじ突起44は、カートリッジ体2が取り付けられると、図10に示すように、カートリッジ体2の回転によって板ばね部43が押棒50の外周に絡みつくように捩れた状態で雄ねじ51に噛合する。雌ねじ突起44は、板ばね部43が捩れたときに、雄ねじ51のリード角と同方向に傾斜するように形成される。
When the
これにより、雌ねじ突起44と雄ねじ51とは、強い螺合力で螺合することとなる。よって、化粧料9がカートリッジ外筒20の内周に密着して充填されているような場合であっても、強い力で押し出すことが可能である。
As a result, the
図9(b)に示されるように、螺合ばね40は、α[mm]だけ圧縮されて、θ[deg]だけ捩られて使用される。なお、これに限らず、螺合ばね40の板ばね部43を捩らずに、板ばね部43を軸方向に押圧してα[mm]だけ圧縮し、内周に向かって湾曲させただけの状態で、雌ねじ突起44を雄ねじ51に噛合させて使用してもよい。
As shown in FIG. 9B, the
以上のように、螺合ばね40では、後端部42が本体内筒30に回動不能に支持され、カートリッジ体2を本体内筒30に対して相対回転させて前端部41を後端部42に対して回転させることで、板ばね部43が捩られる。これにより、板ばね部43の雌ねじ突起44が押棒50の雄ねじ51に噛合する。
As described above, in the
雌ねじ突起44は、カートリッジ体2が本体筒4から取り外されると、板ばね部43が元の形状(図9(a)の状態)に復元するため、雄ねじ51から離間する。これにより、雌ねじ突起44と雄ねじ51との噛合が解除される。
When the
雌ねじ突起44は、複数の板ばね部43のうち一つに設けられればよいが、本実施形態のように一対の板ばね部43が対向して設けられている場合には、両方の板ばね部43に形成されることが望ましい。また、板ばね部43は、一対に限らず、複数であれば何片であってもよい。
The
なお、螺合ばね40は天地が決まっていない。そのため、螺合ばね40を、前端部41が前部腔部36の上端面35aに当接し、後端部42がカートリッジ体2の後端面26に当接するように前部腔部36に収容してもよい。この場合、前端部41が第一平板部に該当し、後端部42が第二平板部に該当する。
In addition, the
次に、主に図11を参照して、カートリッジ体2の本体筒4への取り付けについて説明する。図11は、本体内筒30の展開図である。図11に図示されているのは、本体内筒30の内周側の面である。
Next, the attachment of the
まず、カートリッジ体2を本体内筒30に近接させて、係合突起27を本体内筒30の端部に位置させる(図11の状態I)。そのまま、カートリッジ体2を押し込みながら本体内筒30に対して中心軸まわりに略1/4回転だけ相対回転させると、係合突起27は、薄肉部39bに挿入されて本体内筒30の前部腔部36の内周に挿入される(図11の状態II)。このとき、案内部39は薄肉部39bと比較して厚肉に形成されるため、係合突起27の下部テーパ面27cが案内部39に当接して、カートリッジ体2が本体内筒30の前部腔部36の奥へと案内される。
First, the
そして、カートリッジ体2を本体内筒30に対して更に略1/4回転弱だけ相対回転させると、係合突起27の上部テーパ面27dが、本体内筒30の案内部39の角部39aに当接する(図11の状態III)。そのまま更に相対回転させると、上部テーパ面27dによって係合突起27が角部39aを乗り越えて、係合突起27の当接面27aと係合溝32の当接面32aとが当接する。このとき、当接面32aの凹部32bに当接面27aの凸部27bが係合する(図11の状態IV)。これにより、係合突起27と係合溝32とは、軸方向及び周方向に係合する。
When the
このとき、カートリッジ体2は、螺合ばね40の復元力によって軸方向に付勢される。この付勢力は、本体内筒30の上端部30aと係合溝32の当接面32aとの間の壁面に作用する。また、螺合ばね40は、捩れた状態で前部腔部36に収容されている。よって、螺合ばね40の復元力によって周方向に付勢される。この付勢力は、当接面32aの凹部32bと当接面27aの凸部27bとの間に作用する。
At this time, the
ここで、カートリッジ体2の嵌入部25の外周に雄ねじを形成し、本体内筒30の前部腔部36の内周に雌ねじを形成して、カートリッジ体2を本体筒4に螺合させて取り付ける場合と比較する。
Here, a male screw is formed on the outer periphery of the
本体筒4に取り付けられたカートリッジ体2は、螺合ばね40の復元力によって軸方向に付勢される。本実施の形態の場合、カートリッジ体2は、本体筒4から取り外される方向に常に2kg程度の付勢されている。そのため、カートリッジ体2を本体筒4に螺合させて取り付ける場合には、雄ねじと雌ねじとの間に付勢力が作用し、耐久性に問題が生じるおそれがあった。
The
これに対して、カートリッジ式化粧料容器100では、当接面27aと当接面32aとが面どうしで当接することによって、螺合ばね40の復元力による軸方向への付勢力を受ける。よって、本体内筒30の上端部30aと係合溝32の当接面32aとの間の壁面の高さによって、螺合ばね40による軸方向への付勢力を受けることが可能である。
On the other hand, in the cartridge type
また、螺合ばね40による周方向への付勢力は、軸方向への付勢力と比較すると小さな力である。凹部32bは当接面32aの全面が凹状になるように形成され、凸部27bは当接面27aの全面が凸状になるように形成されるため、凹部32bと凸部27bとは、耐久性が高い。よって、当接面32aの凹部32bと当接面27aの凸部27bとの係合によって、螺合ばね40による周方向への付勢力を受けることが可能である。
Moreover, the urging force in the circumferential direction by the
したがって、カートリッジ体2を本体筒4に螺合させて取り付ける場合と比較して耐久性を向上させることができる。
Therefore, durability can be improved compared with the case where the
次に、主に図1,図12,及び図13を参照して、カートリッジ式化粧料容器100の作動について説明する。
Next, the operation of the cartridge type
図1は、カートリッジ式化粧料容器100の使用前の状態を示すものである。図1では、押棒50は、繰出後退限に位置している。このとき、本体筒4に取り付けられたカートリッジ体2によって、螺合ばね40が軸方向に押圧されている。そのため、螺合ばね40の一対の板ばね部43が内周に向けて湾曲し、板ばね部43に設けられた雌ねじ突起44が押棒50の雄ねじ51に噛合している。
FIG. 1 shows a state before use of the cartridge-type
この状態から、使用者が、キャップ3を取り外し、本体筒4に対して駆動体60を回転させると、雌ねじ突起44と雄ねじ51との噛合により、押棒50が前進する。これにより、化粧料9がカートリッジ外筒20の先端開口孔21aから進出して使用可能となる。
From this state, when the user removes the
このとき、化粧料9は内周壁21bに対して密着しており、また、ピン80と凸部81aは化粧料9に引っかかり、保持部材本体11の外周壁11aとカートリッジ外筒20の内周壁21bとが当接し、回転止めとして作用する。よって、化粧料9は、繰り出し及び繰り戻しの際に、磁石6と磁石52とが中心軸まわりに相対回転することによって、貫通孔21c内部で回転することが防止される。
At this time, the cosmetic 9 is in close contact with the inner
また、使用者が、本体筒4に対して駆動体60を反対方向に回転させると、雌ねじ突起44と雄ねじ51との噛合により、押棒50が後退する。このとき、保持部材10の磁石6と押棒50の磁石52とは、吸着し合っている。よって、押棒50が後退すると、保持部材10も後退して、化粧料9が繰り戻される。このように、カートリッジ式化粧料容器100では、磁石6と磁石52とが設けられることによって、化粧料9の繰り出しだけでなく繰り戻しも可能である。
Further, when the user rotates the driving
使用者が、本体筒4に対して化粧料9を繰り出す方向に駆動体60を更に回転させ続けると、図12に示すように、押棒50が繰出前進限まで繰り出される。この繰出前進限は、押棒50の棒軸55に形成される雄ねじ51のストローク端によって規定される。図12に示される状態から、使用者が、本体筒4に対して駆動体60を更に回転させても、板ばね部43の弾性によって雌ねじ突起44が拡げられることで雄ねじ51が空回りする。よって、押棒50は、これ以上ストロークしない。
When the user continues to rotate the driving
また、このとき、カートリッジ体2では、保持部材10が前進端まで移動している。よって、化粧料9の殆どが先端開口孔21aから押し出されており、化粧料9の交換が必要な状態である。
At this time, in the
図12に示す状態において、本体筒4からカートリッジ体2を取り外そうと、本体筒4に対してカートリッジ体2を回転させると、カートリッジ体2が、本体筒4から離間する。これにより、図13に示すように、螺合ばね40は、その復元力によって軸方向に伸びて、元の状態に復元する。よって、一対の板ばね部43は互いに離間し、螺合ばね40の雌ねじ突起44と押棒50の雄ねじ51との噛合は解除される。したがって、押棒50は、軸方向に自由に移動可能となる。
In the state shown in FIG. 12, when the
カートリッジ体2を取り外そうとすると、磁石6と磁石52とが吸着し合っているため、押棒50も一緒に抜き出される。しかしながら、押棒50を抜き出そうとすると、押棒50の大径部54が本体内筒30の隔壁35の下端面35bに当接する。よって、そのまま引っ張れば、磁石6と磁石52とが離間して、押棒50が保持部材10から取り外される。したがって、押棒50は、直立に近い状態では、自重で繰出後退限まで移動することとなる。
When the
また、カートリッジ外筒20の嵌入部25の後端には、保持部材抜止部28が形成されている。保持部材10は、保持部材抜止部28に当接することによって、カートリッジ外筒20の後端から抜けることが防止される。よって、カートリッジ体2を取り外そうとしたときに、保持部材10がカートリッジ外筒20から抜けることが防止される。
Further, a holding
以上のように、螺合ばね40が設けられることで、カートリッジ体2が取り外されると、螺合ばね40の雌ねじ突起44と押棒50の雄ねじ51との噛合が解除され、押棒50は軸方向に自由に移動可能となる。したがって、カートリッジ体2を取り外したときに押棒50を繰出後退限に移動させる機構を簡素化し、押棒50を繰出後退限に移動させる確実性を向上させることができる。
As described above, when the
本体筒4から使用済みのカートリッジ体2を取り外した後、新しいカートリッジ体2を取り付けると、再び図1に示す状態となる。
When the used
具体的には、使用者が、キャップ3を保持して、カートリッジ体2の係合突起27を本体内筒30の係合溝32に係合させると、カートリッジ体2の後端面26と本体内筒30の上端面35aとの間で螺合ばね40が圧縮される。
Specifically, when the user holds the
螺合ばね40の一対の板ばね部43は、内周に向かって鼓状に湾曲しているため、前端部41が圧縮されると、更に湾曲して押棒50の棒軸55に当接する。このとき、螺合ばね40の前端部41には、カートリッジ体2の後端面26との間の摩擦力が作用する。よって、螺合ばね40の板ばね部43は、押棒50の外周に絡みつくように捩れ、雌ねじ突起44は、押棒50の雄ねじ51に噛合することとなる。
Since the pair of
以上の実施の形態によれば、以下に示す効果を奏する。 According to the above embodiment, the following effects are obtained.
螺合ばね40が設けられることで、カートリッジ体2が取り外されると、螺合ばね40の雌ねじ突起44と押棒50の雄ねじ51との噛合が解除され、押棒50は軸方向に自由に移動可能となる。したがって、カートリッジ体2を取り外したときに押棒50を繰出後退限に移動させる機構を簡素化し、押棒50を繰出後退限に移動させる確実性を向上させることができる。
By providing the
また、使用者が、本体筒4に対して駆動体60を反対方向に回転させると、雌ねじ突起44と雄ねじ51との噛合により、押棒50が後退する。このとき、保持部材10の磁石6と押棒50の磁石52とは、吸着し合っている。よって、押棒50が後退すると、保持部材10も後退して、化粧料9が繰り戻される。このように、カートリッジ式化粧料容器100では、磁石6と磁石52とが設けられることによって、化粧料9の繰り出しだけでなく繰り戻しも可能である。
Further, when the user rotates the driving
また、本体内筒30の上端部30aと係合溝32の当接面32aとの間の壁面の高さによって、螺合ばね40による軸方向への付勢力を受けることが可能であり、当接面32aの凹部32bと当接面27aの凸部27bとの係合によって、螺合ばね40による周方向への付勢力を受けることが可能であるため、カートリッジ体2を本体筒4に螺合させて取り付ける場合と比較して耐久性を向上させることができる。
Further, the height of the wall surface between the
また、図14に示す変形例のように、本体筒4からカートリッジ体2を取り外したときに、押棒50が繰出後退限に強制的に移動するようにしてもよい。
Further, as in the modified example shown in FIG. 14, when the
この変形例では、カートリッジ体2が本体筒4から取り外されて雌ねじ突起44と雄ねじ51との噛合が解除される際に押棒50を繰出後退限に向けて押し戻す戻しばね5が設けられる。
In this modification, there is provided a
戻しばね5は、本体内筒30の隔壁35の下端面35bと押棒50の大径部54の前端面54aとの間に収装されるコイルばねである。戻しばね5は、押棒50が繰り出されてゆくと圧縮される。そして、戻しばね5は、螺合ばね40の雌ねじ突起44と押棒50の雄ねじ51との噛合が解除されると、その付勢力によって押棒50を押し戻して繰出後退限まで移動させる。
The
これにより、カートリッジ体2を本体筒4から取り外すと、押棒50は、戻しばね5の付勢力によって常に繰出後退限に位置することとなる。このとき、戻しばね5の付勢力と磁石6と磁石52との吸着力との大きさを調整することによって、カートリッジ体2を本体筒4から取り外したときに、押棒50が本体筒4から引き出されないように設定することが可能である。
As a result, when the
また、カートリッジ体2を装着していなくても、押棒50は軸方向に拘束されるため、自由に進退することができなくなる。よって、使用者の意図に反して押棒50が進出することを防止できる。
Even if the
戻しばね5が設けられることで、押棒50が繰出前進限まで移動したときに、押棒50がそれ以上繰り出されないことを使用者に知らせるクラッチ音が発生する。具体的には、押棒50の繰出前進限において、使用者が押棒50を繰り出そうとすると、雌ねじ突起44が、棒軸55における雄ねじ51が形成されていない部分に乗り上げる。そして、使用者が押棒50を更に繰り出そうとすると、戻しばね5の復元力によって、雌ねじ突起44は、雄ねじ51の後端部に再び押し戻されて噛合する。このとき、雌ねじ突起44と雄ねじ51との接触によって音が発生する。
By providing the
これにより、使用者は、押棒50が繰出上昇限に位置していることを知ることができる。したがって、使用者は、クラッチ音の発生をカートリッジ体2の交換の目安とすることができる。
Thereby, the user can know that the
次に、図15及び図16を参照して、第一の変形例に係るカートリッジ体102と、第二の変形例に係るカートリッジ体202とについてそれぞれ説明する。
Next, the
図15に示すように、カートリッジ体102は、内周に化粧料(図示省略)が充填されるカートリッジ外筒120と、カートリッジ外筒120内を軸方向に摺動可能な保持部材110と、カートリッジ外筒120に取り付けられるキャップ(図示省略)とを備える。
As shown in FIG. 15, the
図15(b)に示すように、カートリッジ外筒120は、楕円形の貫通孔121cを備える。また、図15(d)に示すように、保持部材110の外周壁111aもまた、貫通孔121cの形状に合わせて楕円形に形成される。よって、カートリッジ体102に充填される化粧料は、楕円形の断面形状を有する。
As shown in FIG. 15B, the cartridge
図16に示すように、カートリッジ体202は、内周に化粧料(図示省略)が充填されるカートリッジ外筒220と、カートリッジ外筒220内を軸方向に摺動可能な保持部材210と、カートリッジ外筒220に取り付けられるキャップ(図示省略)とを備える。
As shown in FIG. 16, the
図16(b)に示すように、カートリッジ外筒220は、ハート形に形成される貫通孔221cを備える。また、図16(d)に示すように、保持部材210の外周壁211aもまた、貫通孔221cの形状に合わせてハート形に形成される。よって、カートリッジ体202に充填される化粧料は、ハート形の断面形状を有する。
As shown in FIG. 16B, the cartridge
カートリッジ体102,202では、化粧料9が円形の断面形状を有するカートリッジ体2と比較して、化粧料が貫通孔121c,221cに対して回転しにくい。よって、化粧料は、繰り出し及び繰り戻しの際に、貫通孔121c,221c内部で更に回転しにくくなる。なお、楕円形の貫通孔121cやハート形の貫通孔221cは例示であり、この他にも貫通孔を様々な形状に形成することが可能である。
In the
次に、図17から図19を参照して、第一の変形例に係る保持部材310と、第二の変形例に係る保持部材410と、第三の変形例に係る保持部材510とについてそれぞれ説明する。
Next, with reference to FIGS. 17 to 19, the holding
図17(a)に示すように、保持部材310は、保持部材10のようにピン80を備えず、底面317が磁石6を嵌入可能な厚さに形成される。この場合、保持部材310は、底面317が平らに形成されるため、予め棒状に形成されてから挿入される成形芯の化粧料を保持することが可能である。
As shown in FIG. 17A, the holding
図17(b)に示すように、保持部材310は、底面317の後端部から軸方向に凹状に形成される磁石保持部318を有する。磁石保持部318には、磁石6が接着,溶着,又は押し込み等によって回転不能に固着される。また、図17(c)に示すように、保持部材310は、金属板106を保持可能な金属板保持部314を有する。よって、保持部材310もまた、保持部材10と同様に、磁石6の代わりに金属板106を備えることができる。
As shown in FIG. 17B, the holding
図18(a)及び(b)に示すように、保持部材410は、円筒状に形成される保持部材本体411と、保持部材本体411に取り付けられるピン80と、底板412における化粧料(図示省略)が位置する面と反対側の面から軸方向に凹状に形成される金属体保持部としての金属板保持部414を有する。
As shown in FIGS. 18A and 18B, the holding
金属板保持部414の内径は、金属板106の外径と比較して大径に形成される。よって、金属板106は、金属板保持部414の中で中心軸まわりに回転可能である。保持部材410の下端面411bの内周には、金属板保持部414に保持された金属板106が軸方向に抜けることを防止する環状の金属板抜止部416が形成される。
The inner diameter of the metal
金属板抜止部416は、保持部材本体411の後端から後端面415に沿うように内周に向けて環状に突出する。また、金属板保持部414には、底板412から後端に向けて軸方向に突出して形成される環状の環状凸部417が形成される。
The metal
これにより、金属板106は、化粧料9が繰り出される際には、環状凸部417とのみ当接し、化粧料9が繰り戻される際には、金属板抜止部416とのみ当接する。このように、金属板106は、繰り出し及び繰り戻しの際の摺動抵抗が小さいため、保持部材本体411に対して回転することが可能である。
Thereby, the
よって、カートリッジ式化粧料容器100に保持部材410を適用した場合には、化粧料9の繰り出し及び繰り戻しの際に、金属板106と磁石52とは相対回転せず、磁石52と金属板106とが一体となり、保持部材本体411に対して相対回転することとなる。このとき、保持部材本体411に取り付けられているピン80は、化粧料9が保持部材410から抜けることを防止する。また、図18(c)に示すように、磁石保持部83を有さないピン180を使用してもよい。
Therefore, when the holding
なお、図19(a)及び(b)に示す保持部材510のように、磁石6を保持可能なピン80を設けずに、金属板106のみを保持可能としてもよい。この場合、保持部材510は、図17に示す保持部材310と同様に、底面317が平らに形成されるため、予め棒状に形成されてから挿入される成形芯の化粧料を保持することが可能である。
Note that, as in the holding
以上、本発明の実施形態について説明したが、上記実施形態は本発明の適用例の一部を示したに過ぎず、本発明の技術的範囲を上記実施形態の具体的構成に限定する趣旨ではない。 The embodiment of the present invention has been described above. However, the above embodiment only shows a part of application examples of the present invention, and the technical scope of the present invention is limited to the specific configuration of the above embodiment. Absent.
例えば、上記の実施の形態では、カートリッジ体2の嵌入部25に係合突起27を形成し、本体内筒30に係合溝32を形成した。これに代えて、カートリッジ体2の嵌入部に係合溝を形成し、本体内筒30の内周に径方向に突出する係合突起を形成してもよい。つまり、嵌入部25と本体内筒30との一方に係合突起が形成され、他方に係合溝が形成されればよい。
For example, in the above embodiment, the
また、上記の実施の形態では、係合溝32の当接面32aに凹部32bを形成し、係合突起27の当接面27aに凸部27bを形成した。これに代えて、係合溝32の当接面に凸部を形成し、係合突起27の当接面27aに凹部を形成してもよい。つまり、係合溝32と係合突起27との一方の当接面に凸部が形成され、他方に凹部が形成されればよい。
In the above embodiment, the
100 カートリッジ式化粧料容器
1 容器本体
2 カートリッジ体
4 本体筒
5 戻しばね
6 磁石
10 保持部材
11 保持部材本体
12 底板
14 金属板保持部(金属体保持部)
20 カートリッジ外筒
21 化粧料保持部
21a 先端開口孔
25 嵌入部
27 係合突起
27a 当接面
27b 凹部
30 本体内筒
40 螺合ばね
41 前端部(第二平板部)
42 後端部(第一平板部)
43 板ばね部
44 雌ねじ突起
50 押棒
51 雄ねじ
52 磁石
55 棒軸
55a 磁石保持部
60 駆動体
70 本体外筒
80 ピン
83 磁石保持部
102 カートリッジ体
106 金属板(金属体)
DESCRIPTION OF
20 Cartridge
42 Rear end (first flat plate part)
43
Claims (9)
前記カートリッジ体は、
内周に化粧料が充填されるカートリッジ外筒と、
化粧料の後端に位置し、前記カートリッジ外筒内を軸方向に摺動可能な保持部材と、を備え、
前記容器本体は、
前記カートリッジ体が着脱自在に取り付けられる本体筒と、
前記本体筒に対して同軸に、かつ相対回転可能に取り付けられる駆動体と、
前記保持部材に先端が当接し、外周に雄ねじが形成されて前記本体筒と前記駆動体との相対回転によって軸方向に移動する押棒と、
前記本体筒に収容され、前記カートリッジ体の取り付けによって軸方向に収縮する螺合ばねと、を備え、
前記保持部材と前記押棒との一方には、第一の磁石が設けられ、前記保持部材と前記押棒との他方には、前記第一の磁石に吸着される金属体又は前記第一の磁石と吸着し合う第二の磁石が設けられ、
前記螺合ばねは、
前記本体筒内にて軸方向の位置が規定される第一平板部と、
前記カートリッジ体の取り付けによって前記第一平板部に近接する第二平板部と、
前記第一平板部と前記第二平板部とを連結し、軸方向に収縮すると内周に向かって曲がる複数の板ばね部と、
前記複数の板ばね部のうち少なくとも一つに設けられ、前記板ばね部が曲がることによって前記雄ねじと噛合する雌ねじ突起と、を備えることを特徴とするカートリッジ式化粧料容器。 A cartridge type cosmetic container comprising a cartridge body filled with a cosmetic and a container body to which the cartridge body is attached,
The cartridge body is
A cartridge outer cylinder filled with cosmetics on the inner periphery;
A holding member located at the rear end of the cosmetic and slidable in the axial direction in the cartridge outer cylinder,
The container body is
A main body cylinder to which the cartridge body is detachably attached;
A driving body attached coaxially to the main body cylinder and relatively rotatable;
A push rod whose tip abuts on the holding member and has a male screw formed on the outer periphery thereof and moves in the axial direction by relative rotation of the main body cylinder and the drive body;
A screw spring accommodated in the main body cylinder and contracted in the axial direction by the attachment of the cartridge body,
One of the holding member and the push rod is provided with a first magnet, and the other of the holding member and the push rod is provided with a metal body or the first magnet that is attracted to the first magnet. A second magnet is attached to each other,
The screw spring is
A first flat plate portion whose axial position is defined in the main body cylinder;
A second flat plate portion that is close to the first flat plate portion by attaching the cartridge body;
A plurality of leaf spring portions that connect the first flat plate portion and the second flat plate portion and bend toward the inner periphery when contracted in the axial direction;
A cartridge-type cosmetic container, comprising: a female screw protrusion provided on at least one of the plurality of leaf spring portions and meshing with the male screw when the leaf spring portion is bent.
前記金属体又は前記第二の磁石は、前記保持部材と前記押棒の他方に回転不能に固定されることを特徴とする請求項1に記載のカートリッジ式化粧料容器。 The first magnet is fixed to one of the holding member and the push rod so as not to rotate,
The cartridge-type cosmetic container according to claim 1, wherein the metal body or the second magnet is fixed to the other of the holding member and the push rod so as not to rotate.
前記第一の磁石は、前記ピンの後端部から軸方向に凹状に形成される磁石保持部に嵌入され、
前記金属体又は前記第二の磁石は、前記押棒に取り付けられることを特徴とする請求項1又は2に記載のカートリッジ式化粧料容器。 The holding member has a pin that is formed to protrude in the axial direction from the central portion in the radial direction and the tip portion is inserted into the cosmetic;
The first magnet is fitted into a magnet holding portion formed in a concave shape in the axial direction from the rear end portion of the pin,
The cartridge-type cosmetic container according to claim 1 or 2, wherein the metal body or the second magnet is attached to the push bar.
前記金属体は、前記金属体保持部に嵌入され、
前記第一の磁石は、前記押棒に取り付けられることを特徴とする請求項1又は2に記載のカートリッジ式化粧料容器。 The holding member has a metal body holding portion formed in a concave shape in the axial direction from the surface opposite to the surface on which the cosmetic is located,
The metal body is inserted into the metal body holding portion,
The cartridge-type cosmetic container according to claim 1 or 2, wherein the first magnet is attached to the push rod.
前記嵌入部と前記本体筒との一方は、径方向に突出する係合突起を有し、
前記嵌入部と前記本体筒との他方は、前記カートリッジ体が前記容器本体に取り付けられる際に前記係合突起が挿入されて軸方向及び周方向に係合する係合溝を有することを特徴とする請求項1から4のいずれか一つに記載のカートリッジ式化粧料容器。 The cartridge outer cylinder has a fitting portion that is fitted into the main body cylinder when attached to the main body cylinder,
One of the fitting portion and the main body cylinder has an engagement protrusion protruding in a radial direction,
The other of the fitting portion and the main body cylinder has an engaging groove that is engaged with the engaging protrusion in the axial direction and the circumferential direction when the cartridge body is attached to the container body. The cartridge type cosmetic container according to any one of claims 1 to 4.
前記係合溝及び前記係合突起は、前記カートリッジ体が付勢されることによって当接する当接面を各々有することを特徴とする請求項5に記載のカートリッジ式化粧料容器。 The cartridge body is urged in the axial direction by the restoring force of the screw spring,
6. The cartridge type cosmetic container according to claim 5, wherein each of the engagement groove and the engagement protrusion has an abutment surface that abuts when the cartridge body is urged.
前記係合溝と前記係合突起との他方の前記当接面には、前記凸部が係合した状態で前記嵌入部と前記本体筒との周方向への相対移動を規制する係合凹部が形成されることを特徴とする請求項6に記載のカートリッジ式化粧料容器。 A convex portion protruding in the axial direction is formed on one of the contact surfaces of the engagement groove and the engagement protrusion,
On the other contact surface of the engagement groove and the engagement protrusion, an engagement recess for restricting relative movement in the circumferential direction between the fitting portion and the main body cylinder in a state where the protrusion is engaged. The cartridge type cosmetic container according to claim 6, wherein:
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2014041440A JP2015165866A (en) | 2014-03-04 | 2014-03-04 | cartridge type cosmetic container |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2014041440A JP2015165866A (en) | 2014-03-04 | 2014-03-04 | cartridge type cosmetic container |
Publications (1)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2015165866A true JP2015165866A (en) | 2015-09-24 |
Family
ID=54257083
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2014041440A Pending JP2015165866A (en) | 2014-03-04 | 2014-03-04 | cartridge type cosmetic container |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP2015165866A (en) |
Cited By (2)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| WO2022039243A1 (en) * | 2020-08-21 | 2022-02-24 | 三菱鉛筆株式会社 | Applicator |
| JP2024006845A (en) * | 2022-06-30 | 2024-01-17 | 株式会社吉野工業所 | Feeding containers and cartridges for feeding containers |
-
2014
- 2014-03-04 JP JP2014041440A patent/JP2015165866A/en active Pending
Cited By (5)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| WO2022039243A1 (en) * | 2020-08-21 | 2022-02-24 | 三菱鉛筆株式会社 | Applicator |
| JPWO2022039243A1 (en) * | 2020-08-21 | 2022-02-24 | ||
| EP4201252A4 (en) * | 2020-08-21 | 2024-08-21 | Mitsubishi Pencil Company, Limited | APPLICATION DEVICE |
| US12144412B2 (en) | 2020-08-21 | 2024-11-19 | Mitsubishi Pencil Company, Limited | Applicator |
| JP2024006845A (en) * | 2022-06-30 | 2024-01-17 | 株式会社吉野工業所 | Feeding containers and cartridges for feeding containers |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP6088288B2 (en) | Cartridge type cosmetic container | |
| JP5452753B1 (en) | Cartridge type cosmetic container | |
| WO2009125868A1 (en) | Knock type advancing container | |
| KR102120501B1 (en) | Mechanical pencil | |
| CN105270036A (en) | Multi pencil | |
| CN107048673A (en) | press pen | |
| WO2014054433A1 (en) | Cartridge-type cosmetic container | |
| JP2015165866A (en) | cartridge type cosmetic container | |
| JP5005323B2 (en) | Stick-shaped cosmetic material feeding container | |
| JP5970323B2 (en) | Cosmetic material supply container | |
| JP5452750B1 (en) | Cartridge type cosmetic container | |
| JP5452688B1 (en) | Cartridge type cosmetic container | |
| JP3970273B2 (en) | Injection-molded cylindrical body, injection-molded cylindrical mold, and injection-molded cylinder manufacturing method | |
| JP4838393B1 (en) | Stick-shaped cosmetic material feeding container | |
| US20250100317A1 (en) | Drawing material container cartridge and drawing material container set | |
| JP4620496B2 (en) | Bar-shaped cosmetic container and bar-shaped cosmetic supply container | |
| JPH08207U (en) | Cartridge type cosmetic delivery container | |
| JP5496046B2 (en) | Writing instrument | |
| JP2011093238A (en) | Multi-core chamber type writing utensil | |
| JP6807719B2 (en) | mechanical pencil | |
| JP4916931B2 (en) | Rotating payout writing instrument | |
| JP5964217B2 (en) | Screw member retaining structure and writing instrument having the retaining structure | |
| JP2023137828A (en) | Bar-shaped cosmetic dispensing container | |
| JP6244161B2 (en) | Rotating pay-out writing instrument and method for manufacturing the same | |
| JP2024119705A (en) | Lead used in mechanical pencils |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20161205 |