JP2015191464A - Coin wrapping device and coin wrapping method - Google Patents
Coin wrapping device and coin wrapping method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015191464A JP2015191464A JP2014068455A JP2014068455A JP2015191464A JP 2015191464 A JP2015191464 A JP 2015191464A JP 2014068455 A JP2014068455 A JP 2014068455A JP 2014068455 A JP2014068455 A JP 2014068455A JP 2015191464 A JP2015191464 A JP 2015191464A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wrapping
- coin
- packaging
- unit
- coins
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Basic Packing Technique (AREA)
Abstract
Description
本発明は、所定枚数(例えば、50枚)の硬貨を積み重ねた後に集積硬貨を包装紙や包装フィルム等の包装媒体により包装することによって包装硬貨を形成する硬貨包装装置およびこのような硬貨包装装置による硬貨包装方法に関する。 The present invention relates to a coin wrapping apparatus that forms a wrapping coin by stacking a predetermined number (for example, 50) of coins and then wrapping the accumulated coins with a wrapping medium such as a wrapping paper or a wrapping film, and such a coin wrapping apparatus. Relates to the coin wrapping method.
従来から、所定枚数の硬貨を積み重ねた後に集積硬貨を包装紙や包装フィルム等の包装媒体により包装することによって包装硬貨を形成する硬貨包装装置として、様々なタイプのものが知られている(例えば、特許文献1等参照)。一般的な硬貨包装装置では、集積硬貨を包装媒体により包装する際に、集積硬貨を下方から支持する下支え棒により当該集積硬貨を包装位置まで持ち上げて、この包装位置で集積硬貨を回転させながら包装媒体を巻回した後、包装媒体の上下両端部をかしめ爪によりかしめるようになっている。このような動作を行う際に、包装媒体の幅方向における中心位置と集積硬貨の高さ方向における中心位置とが一致するように、下支え棒の上昇量が硬貨の各金種に対応して予め設定されており、このことにより包装媒体の上下両端部を均一にかしめることができるようになっている。 Conventionally, various types of coin wrapping apparatuses that form wrapping coins by stacking a predetermined number of coins and then wrapping the accumulated coins with a wrapping medium such as wrapping paper or wrapping film are known (for example, , See Patent Document 1). In a general coin wrapping device, when collecting accumulated coins with a packaging medium, the accumulated coins are lifted to a packaging position by a lower support bar that supports the accumulated coins from below, and the accumulated coins are rotated while being rotated at the packaging position. After the medium is wound, the upper and lower ends of the packaging medium are caulked with caulking claws. When such an operation is performed, the rising amount of the lower support bar corresponds to each denomination of the coin in advance so that the center position in the width direction of the packaging medium coincides with the center position in the height direction of the accumulated coins. Thus, the upper and lower ends of the packaging medium can be caulked uniformly.
しかしながら、硬貨包装装置の経年変化等によって包装媒体の幅方向における中心位置に対して集積硬貨の高さ方向における中心位置がずれる場合があり、このときには包装硬貨がばらけ易くなる等の品質不良が生じるおそれがある。これに対し、従来技術の硬貨包装装置では、下支え棒の上方位置は、硬貨の金種によって固定された位置であった。このため、包装媒体の幅方向における中心位置に対して集積硬貨の高さ方向における中心位置がずれたときには下支え棒に関連するユニットを交換したり調整したりする必要があり、硬貨包装装置のメンテナンス員にとって大きな作業負担となっていた。 However, the center position in the height direction of the accumulated coins may be shifted with respect to the center position in the width direction of the packaging medium due to aging of the coin wrapping device, etc., and in this case, quality defects such as easy wrapping of the wrapping coins may occur. May occur. On the other hand, in the conventional coin wrapping apparatus, the upper position of the lower support bar is a position fixed by the denomination of the coin. For this reason, when the center position in the height direction of the accumulated coins is deviated from the center position in the width direction of the packaging medium, it is necessary to replace or adjust the unit related to the lower support bar. It was a heavy work burden for the workers.
本発明は、このような点を考慮してなされたものであり、包装部において集積硬貨に包装媒体を包装して包装硬貨を作成する際に、集積硬貨の長手方向における当該集積硬貨に対する包装媒体の相対位置を容易に適切なものとすることができ、このことにより集積硬貨を下方から支持する支持部に関するユニットの交換や調整を行わなくても、作成される包装硬貨がばらけ易くなる等の品質不良が生じることを抑制することができる硬貨包装装置および硬貨包装方法を提供することを目的とする。 The present invention has been made in consideration of such points, and when a wrapping medium is prepared by wrapping a wrapping medium in a wrapping unit in a wrapping unit, the wrapping medium for the col- lected coin in the longitudinal direction of the stacked coin is provided. The relative position of the wrapping coins can be easily made appropriate, which makes it easier to disassemble the wrapping coins to be created without having to replace or adjust the units related to the support for supporting the stacked coins from below. An object of the present invention is to provide a coin wrapping apparatus and a coin wrapping method that can suppress the occurrence of poor quality.
本発明の硬貨包装装置は、包装媒体の供給を行う包装媒体供給部と、集積硬貨を回転させながら前記包装媒体供給部から供給された包装媒体を当該集積硬貨に巻回することにより包装硬貨を作成する包装部と、前記包装媒体供給部から供給された包装媒体と、前記包装部における集積硬貨との相対位置関係を、硬貨の金種毎に独立して調整する位置調整手段と、を備えたことを特徴とする。 The coin wrapping apparatus of the present invention includes a wrapping medium supply unit for supplying a wrapping medium, and a wrapping coin supplied by rotating the wrapping medium supplied from the wrapping medium supply unit while rotating the stacked coins around the stacked coin. A position adjusting means that independently adjusts the relative positional relationship between the packaging unit to be created, the packaging medium supplied from the packaging medium supply unit, and the accumulated coins in the packaging unit for each denomination of coins; It is characterized by that.
このような硬貨包装装置によれば、包装媒体供給部から供給された包装媒体と、包装部における集積硬貨との相対位置関係を、硬貨の金種毎に独立して調整するようになっているため、包装部において集積硬貨に包装媒体を包装して包装硬貨を作成する際に、集積硬貨の長手方向における当該集積硬貨に対する包装媒体の相対位置を容易に適切なものとすることができ、このことにより集積硬貨を下方から支持する支持部に関するユニットの交換や調整を行わなくても、作成される包装硬貨がばらけ易くなる等の品質不良が生じることを抑制することができる。 According to such a coin wrapping apparatus, the relative positional relationship between the wrapping medium supplied from the wrapping medium supply unit and the accumulated coins in the wrapping unit is adjusted independently for each denomination of the coin. Therefore, when the packaging unit is used to wrap the packaging medium on the accumulated coins to create the packaging coin, the relative position of the packaging medium with respect to the accumulated coins in the longitudinal direction of the accumulated coins can be easily made appropriate. Thus, it is possible to suppress the occurrence of poor quality such as easy creation of packaged coins without replacement or adjustment of the unit related to the support portion that supports the accumulated coins from below.
本発明の硬貨包装装置においては、前記包装部において前記包装媒体供給部から供給された包装媒体が巻回されるべき集積硬貨を下方から支持する支持部が設けられており、前記位置調整手段は、前記支持部の位置を調整するようになっていてもよい。 In the coin wrapping apparatus of the present invention, a support portion is provided that supports the stacked coins around which the wrapping medium supplied from the wrapping medium supply portion is to be wound in the wrapping portion, and the position adjusting means is The position of the support portion may be adjusted.
この場合、前記支持部は鉛直方向に沿って移動自在となっており、前記支持部が上方位置にあるときに前記包装部において前記支持部により下方から支持される集積硬貨が前記包装媒体供給部から供給された包装媒体により巻回されるようになっており、前記位置調整手段は、前記支持部の上方位置の上限を規制するためのカムを有しており、当該カムは、その位置または向きによって前記支持部の上方位置が変化するような形状となっていてもよい。 In this case, the support part is movable along the vertical direction, and when the support part is in the upper position, the accumulated coins supported from below by the support part in the packaging part are the packaging medium supply part. The position adjusting means has a cam for regulating the upper limit of the upper position of the support portion, and the cam The shape may be such that the upper position of the support portion changes depending on the orientation.
また、前記カムは、前記支持部と一体的に上下するピン部材が当接する階段構造の下面を有しており、前記ピン部材が当接する前記下面の位置によって前記支持部の上方位置が決まるようになっていてもよい。 Further, the cam has a lower surface of a staircase structure in which a pin member that moves up and down integrally with the support portion contacts, and an upper position of the support portion is determined by a position of the lower surface that the pin member contacts. It may be.
また、本発明の硬貨包装装置は、前記包装媒体供給部から供給された包装媒体と、前記包装部における集積硬貨との相対位置関係に関する情報を入力するための入力手段と、前記カムの駆動を行う駆動部と、前記入力手段により入力された情報に基づいて、前記カムの位置または向きを調整するよう前記駆動部を制御する制御部とを更に備えていてもよい。 Further, the coin wrapping apparatus of the present invention includes an input unit for inputting information on a relative positional relationship between the wrapping medium supplied from the wrapping medium supply unit and the accumulated coins in the wrapping unit, and driving the cam. It may further comprise a drive unit for performing and a control unit for controlling the drive unit to adjust the position or orientation of the cam based on information input by the input means.
本発明の硬貨包装装置においては、前記位置調整手段は、前記包装媒体供給部の位置を調整することにより前記包装部に送られる包装媒体の位置を調整するようになっていてもよい。 In the coin wrapping apparatus of the present invention, the position adjusting means may adjust the position of the packaging medium sent to the packaging unit by adjusting the position of the packaging medium supply unit.
本発明の硬貨包装方法は、包装媒体供給部から包装媒体を供給する工程と、包装部において集積硬貨を回転させながら前記包装媒体供給部から供給された包装媒体を当該集積硬貨に巻回することにより包装硬貨を作成する工程と、を備え、前記包装媒体供給部から供給された包装媒体と、前記包装部における集積硬貨との相対位置関係を、硬貨の金種毎に独立して調整するようになっていることを特徴とする。 The coin wrapping method of the present invention includes a step of supplying a wrapping medium from a wrapping medium supply unit, and winding the wrapping medium supplied from the wrapping medium supply unit around the stacked coin while rotating the stacked coins in the wrapping unit. A step of creating a wrapping coin by adjusting the relative positional relationship between the wrapping medium supplied from the wrapping medium supply unit and the accumulated coins in the wrapping unit independently for each denomination of the coin. It is characterized by becoming.
このような硬貨包装方法によれば、包装媒体供給部から供給された包装媒体と、包装部における集積硬貨との相対位置関係を、硬貨の金種毎に独立して調整するようになっているため、包装部において集積硬貨に包装媒体を包装して包装硬貨を作成する際に、集積硬貨の長手方向における当該集積硬貨に対する包装媒体の相対位置を容易に適切なものとすることができ、このことにより集積硬貨を下方から支持する支持部に関するユニットの交換や調整を行わなくても、作成される包装硬貨がばらけ易くなる等の品質不良が生じることを抑制することができる。 According to such a coin wrapping method, the relative positional relationship between the wrapping medium supplied from the wrapping medium supply unit and the accumulated coins in the wrapping unit is adjusted independently for each denomination of the coin. Therefore, when the packaging unit is used to wrap the packaging medium on the accumulated coins to create the packaging coin, the relative position of the packaging medium with respect to the accumulated coins in the longitudinal direction of the accumulated coins can be easily made appropriate. Thus, it is possible to suppress the occurrence of poor quality such as easy creation of packaged coins without replacement or adjustment of the unit related to the support portion that supports the accumulated coins from below.
本発明の硬貨包装装置および硬貨包装方法によれば、包装部において集積硬貨に包装媒体を包装して包装硬貨を作成する際に、集積硬貨の長手方向における当該集積硬貨に対する包装媒体の相対位置を容易に適切なものとすることができ、このことにより集積硬貨を下方から支持する支持部に関するユニットの交換や調整を行わなくても、作成される包装硬貨がばらけ易くなる等の品質不良が生じることを抑制することができる。 According to the coin wrapping apparatus and the coin wrapping method of the present invention, when creating a wrapping coin by wrapping a wrapping medium in a wrapping unit in a wrapping unit, the relative position of the wrapping medium with respect to the stacked coin in the longitudinal direction of the stacked coin is determined. This makes it possible to easily make the product suitable, and this makes it possible to easily produce wrapping coins without the need for replacement or adjustment of the unit related to the support for supporting the accumulated coins from below. It is possible to suppress the occurrence.
以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。図1乃至図16は、本実施の形態による硬貨包装装置を示す図である。このうち、図1は、本実施の形態による硬貨包装装置の外観を示す斜視図であり、図2や図3は、図1に示す硬貨包装装置の上面図である。また、図4や図5は、図1等に示す硬貨包装装置の集積部、包装部、集積硬貨搬送部、硬貨押さえ部材等の構成を示す側面図であり、図6乃至図15は、図4や図5に示す集積硬貨搬送部の支持ロッドを昇降させる支持ロッド昇降機構の構成を示す図である。また、図16は、図1等に示す硬貨包装装置の制御系の構成を示す機能ブロック図である。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. 1 to 16 are diagrams showing a coin wrapping apparatus according to the present embodiment. Among these, FIG. 1 is a perspective view showing the appearance of the coin wrapping apparatus according to the present embodiment, and FIGS. 2 and 3 are top views of the coin wrapping apparatus shown in FIG. 4 and 5 are side views showing configurations of the stacking unit, the packing unit, the stacked coin transport unit, the coin pressing member, etc. of the coin wrapping apparatus shown in FIG. 1 and the like, and FIGS. It is a figure which shows the structure of the support rod raising / lowering mechanism which raises / lowers the support rod of the accumulation | storage coin conveyance part shown in 4 and FIG. FIG. 16 is a functional block diagram showing the configuration of the control system of the coin wrapping apparatus shown in FIG.
図1等に示すように、本実施の形態による硬貨包装装置10は、バラ状態の硬貨を受け入れて1枚ずつ繰り出す繰出部12と、この繰出部12から繰り出された硬貨を1枚ずつ搬送路21に沿って搬送する搬送部20と、搬送部20の搬送路21の下流側終端に搬送された硬貨を下側から上方へ向けて集積する集積部30と、集積部30で所定の包装単位枚数分(例えば、50枚)の硬貨を集積した集積硬貨を包装紙によって包装する包装部40と、包装部40に包装紙を供給する包装紙供給部50と、集積硬貨に巻かれた包装紙の上下両端部を巻き込んで集積硬貨の上下両端部にかしめる巻込み機構60とを備えている。また、本実施の形態による硬貨包装装置10には、1回転毎に1本ずつ包装硬貨を作成するように包装工程での硬貨包装装置10の各機構の動作を制御するカム軸64が設けられている。このような硬貨包装装置10の各構成要素の詳細について以下に説明する。
As shown in FIG. 1 and the like, the
図1乃至図3に示すように、繰出部12は、水平面に沿って設けられた回転円盤14と、この回転円盤14の周囲に配置された周壁16とを有している。このような繰出部12では、周壁16の内側で回転円盤14上にバラ状態の硬貨を受け入れ、回転円盤14の回転によって硬貨を1枚ずつ搬送部20の搬送路21に繰り出すようになっている。
As shown in FIGS. 1 to 3, the
図4および図5に示すように、搬送部20は、搬送路21に沿って設けられた搬送ベルト26によって、繰出部12から繰り出された硬貨を1枚ずつ一層一列状態で搬送するようになっている。また、搬送路21には、硬貨の一面が載る搬送路底面部材24が設けられており、この搬送路底面部材24の上面に沿って硬貨が搬送されるようになっている。また、搬送路21の幅の大きさは、硬貨包装装置10により包装されるべき硬貨の金種の直径の大きさに対応して調整されるようになっている。また、搬送ベルト26は、搬送路21の下流側に配置されるプーリ28を含む複数のプーリにより搬送路21に沿って張設されており、繰出部12の回転円盤14から硬貨を繰り出す速度より小さな速度で硬貨を受け入れて搬送し、硬貨の搬送間隔をつめるよう構成されている。このため、後工程における硬貨の集積時間を短縮することができる。
As shown in FIGS. 4 and 5, the
また、包装されるべき硬貨の金種の直径よりも大きな直径の金種の硬貨については繰出部12から搬送部20の搬送路21への進入が規制され、また、包装されるべき硬貨の金種の直径よりも小さな直径の金種の硬貨については、搬送部20の搬送路21に設けられたリジェクト口22により排除されるようになっている。また、図2および図3に示すように、搬送部20の搬送路21には、当該搬送路21から集積部30へ送り込む硬貨の通過を検知する通過検知センサS1、および搬送路21から集積部30へ送り込まれる硬貨の枚数を計数する計数センサS2がそれぞれ設けられている。また、図2および図3に示すように、搬送部20の搬送路21の下流側終端の近傍には、通過検知センサS1による硬貨の検知結果に基づいて、搬送部20の搬送路21から集積部30へ送り込まれる所定の包装単位枚数目の硬貨の次の硬貨を停止させるストッパ32が設けられている。
In addition, for coins of denominations having a diameter larger than the diameter of the denomination of the coins to be packaged, entry from the
図1等に示すように、集積部30は包装部40の下方に設置されており、この集積部30は、当該集積部30における集積領域31(図4や図5参照)に搬送されてきた硬貨(バラ硬貨)を、既に集積領域31において積層状態となるよう集積されている複数の硬貨のうち最下層の硬貨の下側にもぐりこませることによりバラ硬貨を下側から上方に向けて順次集積させるようになっている。このような集積部30の構成の詳細について図4および図5を用いて説明する。なお、図4や図5等において、集積部30により積層状態となるよう集積される硬貨を参照符号Cで示す。
As shown in FIG. 1 and the like, the stacking
図4および図5に示すように、集積部30には、搬送部20の搬送路21に設けられた搬送路底面部材24と同一面に配置され、硬貨がその上に集積される集積底面部材33が設けられている。また、集積部30の奧側(図4等における右側)において、包装部40の3本の包装ローラ42a、42b、42c(後述)のうち包装ローラ42bの下部には、搬送部20の搬送路21から集積部30に搬送された硬貨の先端位置を集積部30の集積位置に位置決めするための規制部34が包装ローラ42bと一体的に移動するよう配設されている。また、規制部34には、硬貨の集積に伴う上方への移動をガイドするガイドローラ35が回転自在に配設されている。
As shown in FIGS. 4 and 5, the
また、集積部30の下部には、搬送部20の搬送路21から搬送されてくる硬貨の搬送方向に沿って回転可能となっている集積ローラ36が配設されている。図4や図5等では図示していないが、集積部30を上方から下向きに見て集積ローラ36は同軸となるよう一対設けられており、これらの一対の集積ローラ36は搬送部20の搬送路21の幅方向に沿って並ぶよう互いに離間して設けられている。また、各集積ローラ36の外周縁には、集積底面部材33に形成された開口部37から上方に突出する複数の歯部38が形成されている。各歯部38には、搬送されてくる硬貨の先端が係合するエッジ部38a、および外径方向に漸増して硬貨の後端側を集積底面部材33から持ち上げる漸増部38bがそれぞれ複数形成されている。そして、集積ローラ36は、搬送部20の搬送路21から集積部30に搬送されてくる硬貨で1つの歯部38のエッジ部38aが押動されることで図4における時計回りの方向に回転し、その硬貨の搬送方向における後端を、集積ローラ36の回転方向における次の歯部38の漸増部38bによって搬送路底面部材24や集積底面部材33の上面より上昇させ、続いて搬送されてくる硬貨の搬送方向における前端を集積部30の最下層にある硬貨の下側に進入させて硬貨を下側から集積するよう構成されている。したがって、図4に示すように、集積部30で集積される硬貨は傾斜状態で集積される。
In addition, an
また、本実施の形態の硬貨包装装置10では、集積部30により形成された集積硬貨を包装部40に搬送するための集積硬貨搬送部70が設けられている。集積硬貨搬送部70は、集積部30により形成された集積硬貨のうち最下層にある硬貨を下方から支持して上方に押し上げる支持ロッド71を有している。このような支持ロッド71は、後述するカム軸64の回転と連動して昇降するようになっており、硬貨集積時には下降して集積底面部材33の上面より下方に退避し、集積完了後には上昇して上端の水平な硬貨載せ部72に集積硬貨を載せて上方の包装部40の包装領域41(後述)まで押し上げる。このように、硬貨載せ部72に集積硬貨を載せることで、傾斜状態にあった集積硬貨が包装部40では水平状態になる。
Moreover, in the
集積硬貨搬送部70の支持ロッド71を昇降させる支持ロッド昇降機構の構成の詳細について図6乃至図13を用いて説明する。図6は、集積硬貨搬送部70の支持ロッド71が下方位置にあるときの支持ロッド昇降機構の構成を示す斜視図であり、図7は、図6に示す支持ロッド昇降機構を紙面の手前側から見たときの側面図であり、図8は、図6に示す支持ロッド昇降機構を紙面の奧側から見たときの側面図である。また、図9は、図6に示す支持ロッド昇降機構における位置調整用カム90や当該位置調整用カム90を駆動するカム駆動モータ92等の構成を示す斜視図であり、図10は、図9に示す位置調整用カム90やカム駆動モータ92等の側面図である。また、図11は、集積硬貨搬送部70の支持ロッド71が上方位置にあるときの支持ロッド昇降機構の構成を示す斜視図であり、図12は、図11に示す支持ロッド昇降機構を紙面の手前側から見たときの側面図であり、図13は、図11に示す支持ロッド昇降機構を紙面の奧側から見たときの側面図である。
The details of the structure of the support rod lifting mechanism that lifts and lowers the
図6等に示すように、支持ロッド71にはコの字状部材73が取り付けられており、また、このコの字状部材73を上下させる細長い揺動レバー80が支持ロッド71の近傍に配設されている。より詳細には、揺動レバー80は、平板状の金属プレートを直角に2回折ることにより形成される、その断面が凹形状(樋形状)であるような細長い部材からなり、この揺動レバー80は、鉛直方向に延びるよう位置固定で設けられた揺動レバー支持板81に対して回転軸80aを中心として回転するようになっている。また、この揺動レバー80の先端には水平面に沿って延びるよう第1のピン部材82が設けられており、この第1のピン部材82がコの字状部材73の凹部の中に入るようになっている。そして、揺動レバー支持板81に対して揺動レバー80が回転軸80aを中心として回転すると、第1のピン部材82がコの字状部材73の凹部の周囲の内縁部73aを上下方向に押動することによりコの字状部材73が上下動し、このことにより支持ロッド71も上下動するようになる。
As shown in FIG. 6 and the like, a
また、図6等に示すように、揺動レバー80にはスプリング88の下端が取り付けられており、このスプリング88の収縮力によって揺動レバー80には常に上向きの力(具体的には、図6において回転軸80aを中心として揺動レバー80を反時計回りの方向に回転させる力)が付勢されるようになっている。なお、スプリング88の上端88aは、水平面に沿って延びるよう位置固定で設けられた位置固定部材89に取り付けられている。
Further, as shown in FIG. 6 and the like, the lower end of the
また、図8に示すように、揺動レバー80において第1のピン部材82よりも回転軸80aに近い位置に、水平面に沿って延びる第2のピン部材84が設けられている。また、揺動レバー80の近傍には支持ロッド駆動用カム86が設けられており、支持ロッド71が図6乃至図8に示すような下方位置(すなわち、集積部30に硬貨を集積させるときの位置)に位置しているときには、第2のピン部材84が支持ロッド駆動用カム86の下縁部86aに当接するようになっている。このことにより、スプリング88の収縮力によって揺動レバー80に上向きの力が付勢されても、揺動レバー80がこれ以上回転軸80aを中心として上方に回転しないようになる。この支持ロッド駆動用カム86は、包装工程で1本の包装硬貨を作成する際に1回転するよう後述するカム軸駆動モータ65(図16参照)により回転させられるようになっている。すなわち、支持ロッド駆動用カム86が水平面に沿って回転すると、図13に示すように第2のピン部材84が支持ロッド駆動用カム86の下縁部86aから外れることにより回転軸80aを中心として揺動レバー80が上方に回転し、第1のピン部材82が上昇するようになる。
As shown in FIG. 8, a
また、図6等に示すように、揺動レバー80の近傍には、支持ロッド71の上下方向の位置を調整するための位置調整用カム90およびこの位置調整用カム90を駆動するカム駆動モータ92が配設されている。このような位置調整用カム90やカム駆動モータ92の構成の詳細について図9および図10を用いて説明する。図9および図10に示すように、位置調整用カム90は水平面に沿って延びるよう配設されており、この位置調整用カム90の下面の中心部分にはカム駆動モータ92の駆動軸92aが取り付けられている。ここで、カム駆動モータ92の駆動軸92aは鉛直方向に延びるようになっており、この駆動軸92aには円盤形状の定位置検知板94および角度検知板96が上下方向に離間して並ぶようそれぞれ取り付けられている。そして、カム駆動モータ92が駆動軸92aを回転させると、位置調整用カム90、定位置検知板94および角度検知板96が一体的に回転するようになっている。
Further, as shown in FIG. 6 and the like, in the vicinity of the
図11等に示すように、位置調整用カム90は、支持ロッド71と一体的に上下する第1のピン部材82が当接する階段構造の下面を有しており、この第1のピン部材82が当接する下面の位置によって支持ロッド71の上方位置が決まるようになっている。このような位置調整用カム90の構成の詳細については後述する。
As shown in FIG. 11 and the like, the
また、図9および図10に示すように、定位置検知板94および角度検知板96にそれぞれ対応して第1の検知センサ95および第2の検知センサ97が配設されている。第1の検知センサ95は、定位置検知板94を挟んで上下方向に互いに離間するよう配置された発光素子および受光素子を含む光センサからなり、当該第1の検知センサ95において、発光素子から発せられた光が鉛直方向に延びる光軸を通って受光素子により受けられるようになっている。同様に、第2の検知センサ97は、角度検知板96を挟んで上下方向に互いに離間するよう配置された発光素子および受光素子を含む光センサからなり、当該第2の検知センサ97において、発光素子から発せられた光が鉛直方向に延びる光軸を通って受光素子により受けられるようになっている。また、定位置検知板94には1つの透光部94aが設けられており、角度検知板96には周方向に沿って並ぶよう多数の透光部96aが設けられている。そして、定位置検知板94の透光部94aや角度検知板96の透光部96aが第1の検知センサ95や第2の検知センサ97の光軸に位置するときには、第1の検知センサ95や第2の検知センサ97は、発光素子から発せられた光が受光素子により受けられるような透光状態となる。一方、定位置検知板94の透光部94aや角度検知板96の透光部96aが第1の検知センサ95や第2の検知センサ97の光軸に位置しないときには、第1の検知センサ95や第2の検知センサ97は、発光素子から発せられた光が定位置検知板94や角度検知板96により遮られて受光素子により受けられなくなるような遮光状態となる。本実施の形態では、このような第1の検知センサ95や第2の検知センサ97による検知情報に基づいて位置調整用カム90の周方向における位置が調整されるようになる。なお、位置調整用カム90の周方向における位置の調整方法の詳細については後述する。
Further, as shown in FIGS. 9 and 10, a
次に、このような構成からなる支持ロッド昇降機構により支持ロッド71を鉛直方向に沿って上下動させる動作について述べる。前述したように、集積部30に硬貨を集積させるときには、支持ロッド71は、その上端にある水平な硬貨載せ部72が集積底面部材33の上面より下方に退避するような下方位置にある。この際に、図8に示すように、揺動レバー80に設けられた第2のピン部材84が支持ロッド駆動用カム86の下縁部86aに当接するようになっており、このことにより、スプリング88の収縮力によって揺動レバー80に上向きの力が付勢されても、揺動レバー80がこれ以上回転軸80aを中心として上方に回転しないようになる。
Next, the operation of moving the
一方、後述するカム軸駆動モータ65(図16参照)が支持ロッド駆動用カム86を回転させると、図13に示すように第2のピン部材84が支持ロッド駆動用カム86の下縁部86aから外れることにより回転軸80aを中心として揺動レバー80が上方に回転可能となる。この際に、スプリング88の収縮力によって揺動レバー80に上向きの力が付勢されることにより、この揺動レバー80の先端に設けられた第1のピン部材82がコの字状部材73の内縁部73aを上方に押動して当該コの字状部材73が上方に移動し、支持ロッド71も上方に移動する。このようにして、支持ロッド71は、当該支持ロッド71により支持された集積硬貨が包装部40によって包装されるべき上方位置に移動するようになる。なお、このときには図13に示すように第2のピン部材84は支持ロッド駆動用カム86から離間した状態となる。
On the other hand, when a cam shaft drive motor 65 (see FIG. 16), which will be described later, rotates the support
また、図4および図5に示すように、包装部40の各包装ローラ42a〜42c(後述)の間には、支持ロッド71により支持された集積硬貨のうち最上層にある硬貨を上方から押さえる硬貨押さえ部材74が設けられている。そして、集積部30により形成された集積硬貨は、支持ロッド71と硬貨押さえ部材74との間で挟まれた状態で当該集積部30から包装部40に搬送されるようになっている。ここで、集積部30により形成された集積硬貨が包装部40に搬送されるまでの間、この集積硬貨の上面に硬貨押さえ部材74を当接させて常に下方へ押さえつけることにより、硬貨の集積が乱れたり崩れたりすることを防止するようになっている。
Moreover, as shown in FIG. 4 and FIG. 5, between the wrapping
硬貨押さえ部材74は、集積部30の集積領域31内および包装部40の包装領域41内を集積方向(図4や図5における上下方向)に移動可能となっており、自重により、集積部30により形成された集積硬貨のうち最上層にある硬貨の上面に当接して下方へ押さえるようになっている。この硬貨押さえ部材74は、硬貨より小径の略円柱状であり、その下面には、集積部30で傾斜状態に集積される硬貨の上面に当接して押さえる湾曲部75、および包装部40において水平に集積される硬貨の上面に当接して押さえる水平部76がそれぞれ形成されている。
The
硬貨押さえ部材74は、包装ローラ42a、42b間に通されるアーム部材77を介して摺動部材78に支持されており、この摺動部材78が、硬貨包装装置10の天板43と底板46との間において鉛直方向に延びるよう設けられた複数のガイド部79によって集積方向(図4や図5における上下方向)に摺動可能に取り付けられている。
The
包装部40は、鉛直方向に沿って平行に延びる3つの包装ローラ42a、42b、42cを有しており、これらの3つの包装ローラ42a、42b、42cの間に、集積硬貨を包装紙により包装するための包装領域41が形成されている。また、各包装ローラ42a、42b、42cは、1つの駆動モータ48(図16参照)により同期して同方向に回転させられるようになっている。そして、包装部40は、3本の包装ローラ42a、42b、42cで集積硬貨の周面を挟持して回転させ、包装紙供給部50から供給される包装紙(図4および図5において参照符号Pで表示)を集積硬貨の周面に巻き付けるようになっている。また、巻込み機構60により、集積硬貨に巻き付けられた包装紙の上下両端部を巻き込んで集積硬貨の上下両端面にかしめ、包装硬貨を形成する。その後、集積硬貨搬送部70の支持ロッド71は下方位置に戻り、集積部30の集積ローラ36と共に包装部40の下方位置から側方に退避し、包装部40により形成された包装硬貨は下方へ放出される。
The
本実施の形態では、3つの包装ローラ42a、42b、42cのうち、包装ローラ42b、42cは包装ローラ42aに対して接近する方向および離間する方向にそれぞれ移動可能となっている。より詳細には、包装ローラ42bは、硬貨包装装置10の天板43に設けられたレバー44によって包装部40の包装領域41の中心に対して接近および離間するように移動可能に支持されている。また、包装ローラ42cも、硬貨包装装置10の天板43に設けられたレバー45によって包装部40の包装領域41の中心に対して接近および離間するように移動可能に支持されている。このようにして、包装ローラ42aに対する包装ローラ42b、42cの位置や集積ローラ36の位置が、包装されるべき硬貨の金種に対応して調整されるようになっている。なお、包装ローラ42cは、硬貨包装装置10による硬貨の包装時には位置固定であり、包装されるべき硬貨の金種の設定時のみ移動するようになっている。
In the present embodiment, among the three
次に、3つの包装ローラ42a、42b、42cに挟み込まれた集積硬貨に包装紙を供給する包装紙供給部50の構成の詳細について図2および図3を用いて説明する。図2および図3において、3つの包装ローラ42a、42b、42cに挟み込まれた集積硬貨を参照符号Cで示すとともにこの集積硬貨に巻き付けられるべき包装紙を参照符号Pで示している。ここで、図2および図3は、図1に示す硬貨包装装置10の上面図であるが、図2は、後述する包装紙案内部材55、56bが包装領域41の側方開放部を塞ぐような進出位置に位置するとともに、巻込み機構60の巻込み針61(後述)が包装領域41から退避するような退避位置に位置しているときの状態を示す図である。また、図3は、包装紙案内部材55、56bが包装領域41の側方開放部から退避してこの側方開放部を開くような退避位置に位置するとともに、巻込み機構60の巻込み針61が包装領域41に進出するような進出位置に位置しているときの状態を示す図である。
Next, details of the configuration of the wrapping
図2および図3に示すように、包装紙供給部50は、帯状の包装紙が巻かれた包装紙供給ロール51を有しており、この包装紙供給ロール51から巻き出された帯状の包装紙は一対の案内ローラ52、53の間を通って包装紙案内部材54により包装部40の包装領域41に案内されるようになっている。また、包装紙案内部材54の近傍には、一対の案内ローラ52、53の間から包装紙案内部材54に送られた帯状の包装紙を所定の長さ(具体的には、集積硬貨の2〜3巻き分の長さ)に切断する例えばカッター等からなる切断部材58が設けられており、この切断部材58により、包装部40の包装領域41に送られるべき包装紙が所定の長さに切断されるようになっている。
As shown in FIGS. 2 and 3, the wrapping
また、包装部40の包装領域41の近傍には、包装紙案内部材54から送られた包装紙を包装部40の包装領域41に案内するための包装紙案内部材55が設けられている。この包装紙案内部材55は、水平面に沿って往復移動可能となっている。より詳細には、包装紙案内部材55は、包装領域41の側方開放部(具体的には、包装ローラ42aと包装ローラ42bとの間にある側方開放部)を塞ぐような進出位置(図2参照)と、包装領域41の側方開放部から退避してこの側方開放部を開くような退避位置(図3参照)との間で移動自在となっており、図2に示すように包装紙案内部材55が進出位置に位置しているときに包装領域41に包装紙が案内されるようになっている。
A wrapping
また、包装領域41の周囲における各包装ローラ42a、42b、42cの近傍にはそれぞれ包装紙案内部材56a、56b、56cが設けられており、包装紙案内部材55により包装領域41に案内された包装紙は、これらの包装紙案内部材56a、56b、56cによって集積硬貨の周面に巻き付けられるよう案内されるようになっている。ここで、3つの包装紙案内部材56a、56b、56cのうち、2つの包装紙案内部材56a、56cは硬貨の金種に応じた位置で位置固定となっているが、包装領域41の側方開放部に位置する包装紙案内部材56bは水平面に沿って往復移動可能となっている。より詳細には、包装紙案内部材56bは、包装領域41の側方開放部を塞ぐような進出位置(図2参照)と、包装領域41の側方開放部から退避してこの側方開放部を開くような退避位置(図3参照)との間で移動自在となっており、図2に示すように包装紙案内部材56bが進出位置に位置しているときに、包装紙案内部材55により包装領域41に案内された包装紙が各包装紙案内部材56a、56b、56cにより集積硬貨の周面に巻き付けられるよう案内される。
Further, wrapping
次に、集積硬貨に巻き付けられた包装紙の上下両端部を巻き込んで集積硬貨の上下両端面にかしめる巻込み機構60の構成の詳細について説明する。巻込み機構60は、上下一対の鉤型の巻込み針61と、これらの上下一対の巻込み針61を移動させる巻込み針移動手段62とを有している。図1に示すように、巻込み針移動手段62は、上下一対の巻込み針61をそれぞれ支持する上下一対の支持体62aを有している。上下一対の支持体62aはそれぞれ上下一対のアーム62bの先端に取り付けられており、これらの上下一対のアーム62bは揺動フレーム62cに対して上下方向にスライド可能に支持されている。ここで、上下一対のアーム62bは例えばスプリング(図示せず)によって互いに接近する方向に付勢されるようになっている。
Next, the detail of the structure of the winding
揺動フレーム62cは上下縁部が折曲された略コの字形状に形成されており、この揺動フレーム62cの上下縁部間に複数のスライド軸62dが取り付けられている。そして、これらのスライド軸62dに、上下一対のアーム62bが上下方向にスライド可能に取り付けられている。揺動フレーム62cは、当該揺動フレーム62cの上下縁部を貫通する回動軸62eを中心に水平方向に回動可能に支持されているとともに、例えばスプリング(図示せず)によって上下一対の巻込み針61が包装部40の包装領域41に接近する方向へ向けて回動付勢されている。
The
揺動フレーム62cの近傍には、上下一対のカム64aが設けられたカム軸64が配設されているとともに、各カム64aに対応して、上下一対のアーム62bをそれぞれ上下方向に移動させるための上下一対のレバー64bが設けられている。カム軸64は、包装工程で1本の包装硬貨を作成する際に1回転するようカム軸駆動モータ65(図16参照)により回転させられるようになっている。各レバー64bの基端部は、位置固定で水平方向に延びる支軸64cによって枢支され、この支軸64cを中心に各レバー64bは上下方向に揺動可能となっている。また、各レバー64bの中間部には、各カム64aに当接するカムローラ64dが取り付けられている。また、各レバー64bの先端には、各アーム62bに当接する押動ローラ64eが取り付けられている。そして、上下一対のレバー64bのうち上側のレバー64bにおいて、上側のカムローラ64dが上側のカム64aの上面に当接され、上側の押動ローラ64eが上側のアーム62bの下面に当接されることにより、下方へ付勢されている上側のアーム62bの下降が規制されている。一方、上下一対のレバー64bのうち下側のレバー64bにおいて、下側のカムローラ64dが下側のカム64aの下面に当接され、下側の押動ローラ64eが下側のアーム62bの上面に当接されることにより、上方へ付勢されている下側のアーム62bの上昇が規制されている。そして、包装工程でのカム軸64の1回転により、上下一対のカム64aの回転に伴って上下一対のレバー64bが揺動する。このことによって、上下一対のアーム62bが上下方向に移動し、よって上下一対の巻込み針61も上下方向に移動する。
A
さらに、カム軸64にはカム64fが取り付けられており、このカム64fに当接可能となっているカムローラ66(図2や図3参照)が揺動フレーム62cに取り付けられている。そして、カム64fがカムローラ66を押動している状態では、図2に示すように上下一対の巻込み針61が包装部40の包装領域41から退避するようになっている。一方、包装工程でのカム軸64の1回転中におけるカム64fがカムローラ66を押動しなくなる期間に、揺動フレーム62cに対するスプリング(図示せず)等による付勢により、図3に示すように上下一対の巻込み針61が包装部40の包装領域41に進出して包装紙の巻込み動作を可能とするようになっている。
Further, a
また、カム軸64は、1回転で1本の包装硬貨を作成するよう硬貨包装装置10の各機構の動作を制御するようになっており、上述したカム64aやカム64f以外にも、例えば、包装ローラ42bの移動を制御するためのカムや集積硬貨搬送部70の支持ロッド71の移動を制御するための支持ロッド駆動用カム86、包装紙案内部材55や包装紙案内部材56bの移動を制御するためのカム等、複数のカムが取り付けられている。
The
図16は、本実施の形態による硬貨包装装置10の制御系の構成を示す機能ブロック図である。本実施の形態による硬貨包装装置10は、当該硬貨包装装置10の各構成要素を制御する制御部100を有している。具体的には、制御部100には、繰出部12、搬送部20、駆動モータ48、包装紙供給部50、カム軸駆動モータ65、カム駆動モータ92等がそれぞれ通信可能に接続されており、制御部100が繰出部12、搬送部20、駆動モータ48、包装紙供給部50、カム軸駆動モータ65、カム駆動モータ92等にそれぞれ指令信号を送ることによりこれらの構成要素の制御を行っている。また、制御部100には、通過検知センサS1、計数センサS2、第1の検知センサ95、第2の検知センサ97がそれぞれ接続されており、これらの各センサによる検知情報は制御部100に送られるようになっている。
FIG. 16 is a functional block diagram showing the configuration of the control system of the
また、図16に示すように、制御部100には入力手段102および記憶部104がそれぞれ通信可能に接続されている。入力手段102は例えばタッチパネル等の操作表示部からなり、操作者はこの入力手段102を介して制御部100に様々な指令を入力することができるようになっている。また、記憶部104には硬貨包装装置10の様々な設定情報や当該硬貨包装装置10により作成された包装硬貨の数等の運用情報等が記憶されるようになっている。
In addition, as shown in FIG. 16, an
次に、このような構成からなる硬貨包装装置10の動作、具体的には硬貨包装装置10による硬貨の包装方法について説明する。なお、以下に示すような硬貨包装装置10の動作は、制御部100が硬貨包装装置10の各構成要素を制御することにより行われるようになっている。
Next, the operation of the
繰出部12の回転円盤14上に受け入れられたバラ状態の硬貨は、当該繰出部12により搬送部20の搬送路21に1枚ずつ繰り出される。そして、集積部30において、搬送部20の搬送路21から集積部30の集積領域31に送り込まれた硬貨を、既に集積領域31において積層状態となるよう集積されている複数の硬貨のうち最下層の硬貨の下側にもぐりこませることによりバラ硬貨を下側から上方に向けて順次集積させる。集積部30において包装単位枚数分の硬貨が集積されると、集積硬貨搬送部70により集積硬貨を包装部40における所定の包装位置に上昇させる。
The loose coins received on the
その後、包装紙供給部50により包装部40の包装領域41に包装紙を供給することによって包装部40において集積硬貨に包装紙を巻き付ける。具体的には、包装部40では、1本の包装硬貨を作成する毎にカム軸64が1回転し、そのカム軸64の1回転中に、3本の包装ローラ42a、42b、42cで集積硬貨を挟み込んで回転させながら、包装紙供給部50の包装紙供給ロール51から供給され切断部材58により所定の長さに切断された包装紙を、3本の包装ローラ42a、42b、42cと集積硬貨との間に供給する。なお、包装紙供給部50により包装部40の包装領域41に包装紙が供給される際に、図2に示すように、包装紙案内部材55、56bは、包装部40の包装領域41の側方開放部を塞ぐような進出位置に位置している。また、この際に、巻込み機構60の巻込み針61は、包装部40の包装領域41から退避するような退避位置に位置している。
Thereafter, the wrapping paper is supplied to the
その後、図3に示すように、包装紙案内部材55、56bを、包装部40の包装領域41の側方開放部を開くような退避位置に移動させるとともに、巻込み機構60の巻込み針61を、包装部40の包装領域41に進出するような進出位置に移動させる。巻込み機構60の巻込み針61が、包装部40の包装領域41に進出するような進出位置に移動した後、集積硬貨の周面に巻き付けられた包装紙の上下両端部を巻込み機構60の上下一対の巻込み針61によって巻き込んで集積硬貨の上下両端面にかしめる。このような集積硬貨の上下両端面のかしめ動作が終了すると、上下一対の巻込み針61を初期位置に退避させた後、3本の包装ローラ42a、42b、42c間を開放して包装硬貨を下方へ放出する。
After that, as shown in FIG. 3, the wrapping
このように、本実施の形態の硬貨包装装置10では、集積硬貨を包装紙により包装する際に、集積硬貨を下方から支持する支持ロッド71により当該集積硬貨を包装部40の包装領域41まで持ち上げて、この包装領域41で集積硬貨を回転させながら包装紙を巻回した後、包装紙の上下両端部を巻込み機構60の巻込み針61によりかしめるようになっている。そして、本実施の形態では、このような動作を行う際に、包装紙の上下両端部を均一にかしめるために、包装紙供給部50から供給された包装紙と、包装部40の包装領域41まで持ち上げられた集積硬貨との相対位置関係を、硬貨の金種毎に独立して調整することができるようになっており、このことにより、包装紙の幅方向における中心位置と、包装部40の包装領域41まで持ち上げられた集積硬貨の高さ方向における中心位置とを一致させることができるようになる。より詳細には、包装紙供給部50から供給される包装紙の高さレベルが一定である場合には、支持ロッド71が図5に示すような上方位置にあるときの当該支持ロッド71の高さレベルを調整することにより、包装紙供給部50から供給された包装紙に対する、包装部40の包装領域41まで持ち上げられた集積硬貨の位置を調整している。このような位置調整方法の詳細について以下に説明する。
As described above, in the
本実施の形態では、図9や図10に示すように、位置調整用カム90は、支持ロッド71と一体的に上下する第1のピン部材82が当接する階段構造の下面を有しており、この第1のピン部材82が当接する下面の位置を変えることにより支持ロッド71の上方位置を調整することができるようになっている。このような位置調整用カム90の構成の詳細について図14および図15を用いて説明する。図14は、位置調整用カム90の階段形状の下面の高さレベルを周方向に展開して示す説明図であり、図15は、図14に示す位置調整用カム90の階段形状の下面の高さレベルに関する情報を示す表である。
In this embodiment, as shown in FIGS. 9 and 10, the
上述したように、カム軸駆動モータ65が支持ロッド駆動用カム86を回転させたときに、図13に示すように第2のピン部材84が支持ロッド駆動用カム86の下縁部86aから外れることにより回転軸80aを中心として揺動レバー80が上方に回転可能となり、この際に、スプリング88の収縮力によって揺動レバー80に上向きの力が付勢されることにより、この揺動レバー80の先端に設けられた第1のピン部材82がコの字状部材73の内縁部73aを上方に押動するが、この第1のピン部材82が位置調整用カム90の下面に当接することにより揺動レバー80はこれ以上回転しなくなる。ここで、図14に示すように、位置調整用カム90の下面は、図14における参照符号A〜Iで示す二点鎖線に対応して互いに高さレベルが異なる9つの領域に分割されており、位置調整用カム90の下面における第1のピン部材82が当接する領域によって、図11乃至図13に示すように回転軸80aを中心として揺動レバー80が上方に回転したときの第1のピン部材82の鉛直方向における位置が異なるようになり、この第1のピン部材82により上方に押動された後のコの字状部材73や支持ロッド71の鉛直方向における位置も異なるようになる。
As described above, when the
このような位置調整用カム90の形状の詳細について図15に示す表を用いて以下に述べる。図15の表において、一番右の欄の「角度(°)」とは、図14における位置調整用カム90を周方向に展開して示したときの左端の「0°」からの参照符号A〜Iの角度を示し、右から3番目の欄の「有効角度(°)」とは、位置調整用カム90の下面の9つに分割された各領域について図14の左端の「0°」からの角度の範囲を示している。また、図15の表において左から3番目の欄の「下巻代」とは、位置調整用カム90の下面における9つに分割された各領域に第1のピン部材82が当接したときに、包装部40の包装領域41まで持ち上げられた集積硬貨が包装紙供給部50から供給された包装紙により巻回されたときの当該集積硬貨の下端面から下方における包装紙の余分な部分(巻代)の長さのことをいう。なお、この巻代部分の包装紙が巻込み機構60の巻込み針61によりかしめられるようになる。図14に示すように、位置調整用カム90の下面の各領域について、第1のピン部材82が当接する領域が位置A〜Iのうち位置Aに近いほどこの第1のピン部材82はより上方に移動することができるため、支持ロッド71の上方位置もより高くなり、下巻代の大きさもより大きくなる。一方、第1のピン部材82が当接する領域が位置A〜Iのうち位置Iに近いほど位置調整用カム90の下面に当接したときの第1のピン部材82の位置が低くなるため、支持ロッド71の上方位置もより低くなり、下巻代の大きさもより小さくなる。このように、位置調整用カム90の下面における第1のピン部材82が当接する領域によって、下巻代の大きさが変化するようになる。なお、本実施の形態では、下巻代の大きさを1.5mm刻みの大きさで調整することができるように、位置調整用カム90の階段形状の下面の高さレベルも各領域の間で1.5mmずつずれるようになっている。
Details of the shape of the
具体的に説明すると、例えば包装紙供給部50から供給される包装紙の幅の大きさが110mmである場合において、500円硬貨を50枚積み重ねたときの集積硬貨の高さは91mmとなるため、この集積硬貨に巻回された包装紙の上下両端部を均一にかしめる際には包装紙の上巻代および下巻代の大きさをそれぞれ9.5mm(=(110mm−91mm)÷2)とすることが好ましい。この場合には、位置調整用カム90の下面における第1のピン部材82が当接する領域を図14における位置Gとすることにより、図15の表に示すように下巻代の大きさを9.5mmとすることができるため、集積硬貨に巻回された包装紙の上下両端部をほぼ均一にかしめることができるようになる。同様に、50円硬貨を50枚積み重ねたときの集積硬貨の高さは87.5mmとなるため、この集積硬貨に巻回された包装紙の上下両端部を均一にかしめる際には包装紙の上巻代および下巻代の大きさをそれぞれ11.25mm(=(110mm−87.5mm)÷2)とすることが好ましい。この場合には、位置調整用カム90の下面における第1のピン部材82が当接する領域を図14における位置Fとすることにより、図15の表に示すように下巻代の大きさを11.0mmとすることができるため、集積硬貨に巻回された包装紙の上下両端部をほぼ均一にかしめることができるようになる。
More specifically, for example, when the width of the wrapping paper supplied from the wrapping
また、100円硬貨を50枚積み重ねたときの集積硬貨の高さは85.0mmとなるため、この集積硬貨に巻回された包装紙の上下両端部を均一にかしめる際には包装紙の上巻代および下巻代の大きさをそれぞれ12.5mm(=(110mm−85.0mm)÷2)とすることが好ましい。この場合には、位置調整用カム90の下面における第1のピン部材82が当接する領域を図14における位置Eとすることにより、図15の表に示すように下巻代の大きさを12.5mmとすることができるため、集積硬貨に巻回された包装紙の上下両端部をほぼ均一にかしめることができるようになる。また、1円硬貨、5円硬貨および10円硬貨をそれぞれ50枚積み重ねたときの集積硬貨の高さは75.0mmとなるため、この集積硬貨に巻回された包装紙の上下両端部を均一にかしめる際には包装紙の上巻代および下巻代の大きさをそれぞれ17.5mm(=(110mm−75.0mm)÷2)とすることが好ましい。この場合には、位置調整用カム90の下面における第1のピン部材82が当接する領域を図14における位置Bとすることにより、図15の表に示すように下巻代の大きさを17.0mmとすることができるため、集積硬貨に巻回された包装紙の上下両端部をほぼ均一にかしめることができるようになる。
In addition, since the height of the accumulated coins when 50 coins of 100 yen are stacked is 85.0 mm, the upper and lower ends of the wrapping paper wound around the accumulated coins are caulked uniformly. It is preferable that the size of the upper winding allowance and the lower winding allowance be 12.5 mm (= (110 mm−85.0 mm) ÷ 2), respectively. In this case, the region where the
また、硬貨包装装置10の経年変化等によって、支持ロッド71により持ち上げられる集積硬貨の高さが変わるようになり、包装紙供給部50から供給される包装紙の幅方向における中心位置に対して包装部40の包装領域41まで持ち上げられる集積硬貨の高さ方向における中心位置がずれた場合には、位置調整用カム90の下面における第1のピン部材82が当接する領域を変えることにより、このような位置のずれを矯正することができるようになる。具体的には、図15に示すように位置調整用カム90の下面における第1のピン部材82が当接する領域を変えることにより下巻代の大きさを1.5mm単位で調整することができるため、包装部40の包装領域41における包装紙の幅方向における中心位置に対する集積硬貨の高さ方向における中心位置のずれの大きさを0.75mm(=1.5mm÷2)以下の大きさとなるよう調整することができるようになる。
Further, the height of the accumulated coins lifted by the
このように、本実施の形態では、支持ロッド71と一体的に上下する第1のピン部材82が当接する階段構造の下面を有する位置調整用カム90を配設し、この位置調整用カム90の下面における第1のピン部材82が当接する位置を変えることにより支持ロッド71の上方位置を調整することができるため、包装紙供給部50から供給された包装紙と、包装部40の包装領域41における集積硬貨との相対位置関係を、硬貨の金種毎に独立して調整することができるようになる。
As described above, in the present embodiment, the
また、本実施の形態では、カム駆動モータ92によって位置調整用カム90を水平面に沿って回転させることにより、当該位置調整用カム90の下面における第1のピン部材82が当接する領域を変えることができるようになっている。このような位置調整用カム90の周方向における角度位置を調整する方法について以下に説明する。上述したようにカム駆動モータ92の駆動軸92aには定位置検知板94および角度検知板96がそれぞれ水平面に沿って延びるよう設けられているが、定位置検知板94の透光部94aが第1の検知センサ95の光軸に位置し、この第1の検知センサ95が透光状態となっているときに、位置調整用カム90の下面における図14において角度「0°」で示す箇所に第1のピン部材82が当接するようになる。一方、このような状態からカム駆動モータ92によって位置調整用カム90を水平面に沿って回転させると、第2の検知センサ97の光軸を角度検知板96の各透光部96aが通過することによりこの第2の検知センサ97は遮光状態および透光状態を交互に繰り返すようになる。ここで、第2の検知センサ97において透光状態から遮光状態に切り換わる際にパルスのカウントを行うようにすると、前述の角度「0°」から、位置調整用カム90の下面における図14の位置A〜Iに第1のピン部材82が当接するような角度位置まで位置調整用カム90が回転したときに、カウントされるパルス数はそれぞれ図15の表において右から2番目の欄に示す値となる。
In the present embodiment, the
このように、位置調整用カム90の周方向における角度位置を調整するにあたり、まず第1の検知センサ95が透光状態となるまでカム駆動モータ92によって位置調整用カム90を水平面に沿って回転させることにより第1のピン部材82が当接する位置調整用カム90の下面の位置を図14における角度「0°」に合わせ、次に第1のピン部材82を実際に当接させたい位置調整用カム90の下面の位置に対応するパルス数がカウントされるまで第2の検知センサ97が遮光状態および透光状態を交互に繰り返すよう位置調整用カム90をカム駆動モータ92により更に回転させる。このことにより、位置調整用カム90の周方向における角度位置を所望の角度位置に合わせることができるようになる。
In this way, when adjusting the angular position of the
また、記憶部104には、図15の表に示すような下巻代の各々の大きさと硬貨の金種やパルス数との関係が記憶されている。そして、集積硬貨を下方から支持する支持ロッド71の上方位置を操作者が調整する際には、まずタッチパネル等の入力手段102によって例えばメンテナンスモードに入ることを入力することにより、このタッチパネルには図15の表に示すような下巻代の各々の大きさと硬貨の金種との関係が表示される。そして、操作者が、包装紙供給部50から供給された包装紙と包装部40の包装領域41における集積硬貨との相対位置関係に関する情報として下巻代の大きさをタッチパネルにより入力すると、制御部100は、この入力された下巻代の大きさに対応するパルス数に基づいて、位置調整用カム90の周方向における回転角度を調整するようカム駆動モータ92を制御するようになる。このように、本実施の形態では、操作者は、集積硬貨に巻回された包装紙の下巻代の大きさが所望の大きさとなるよう、自動で支持ロッド71の上方位置を調整することができるようになる。
In addition, the
以上のような構成からなる本実施の形態の硬貨包装装置10によれば、包装紙供給部50から供給された包装紙と、包装部40における集積硬貨との相対位置関係を、硬貨の金種毎に独立して調整する位置調整手段として位置調整用カム90が設けられている。また、本実施の形態の硬貨包装装置10においては、包装部40において包装紙供給部50から供給された包装紙が巻回されるべき集積硬貨を下方から支持する支持ロッド71が設けられており、位置調整手段(具体的には、位置調整用カム90)は、支持ロッド71の位置を調整するようになっている。このように、本実施の形態では、包装部40において集積硬貨に包装紙を包装して包装硬貨を作成する際に、集積硬貨の長手方向における当該集積硬貨に対する包装紙の相対位置を容易に適切なものとすることができ、このことにより集積硬貨を下方から支持する支持ロッド71や当該支持ロッド71を昇降させる支持ロッド昇降機構等のユニットの交換や調整を行わなくても、作成される包装硬貨がばらけ易くなる等の品質不良が生じることを抑制することができる。
According to the
また、本実施の形態の硬貨包装装置10においては、上述したように、支持ロッド71は鉛直方向に沿って移動自在となっており、支持ロッド71が上方位置にあるときに包装部40において当該支持ロッド71により下方から支持される集積硬貨が包装紙供給部50から供給された包装紙により巻回されるようになっている。また、位置調整手段としての位置調整用カム90は、支持ロッド71の上方位置の上限を規制するようになっており、当該位置調整用カム90は、その周方向における回転角度によって支持ロッド71の上方位置が変化するような形状となっている。より詳細には、位置調整用カム90は、支持ロッド71と一体的に上下する第1のピン部材82が当接する階段構造の下面を有しており、この第1のピン部材82が当接する下面の位置によって支持ロッド71の上方位置が決まるようになっている。この場合には、位置調整用カム90の周方向における回転角度を調整することにより、集積硬貨の長手方向における当該集積硬貨に対する包装紙の相対位置を適切なものとすることができるようになる。
Moreover, in the
また、本実施の形態の硬貨包装装置10においては、上述したように、包装紙供給部50から供給された包装紙と、包装部40における集積硬貨との相対位置関係に関する情報(具体的には、下巻代の大きさ)を入力するための入力手段102、および入力手段102により入力された情報に基づいて、位置調整用カム90の周方向における回転角度を調整するようカム駆動モータ92を制御する制御部100がそれぞれ設けられている。この場合には、操作者は所定の情報を入力手段102により入力するだけで、包装紙供給部50から供給された包装紙と、包装部40における集積硬貨との相対位置関係を自動で調整することができるようになる。
Further, in the
なお、本実施の形態による硬貨包装装置10は、上述したような態様に限定されることはなく、様々な変更を加えることができる。
In addition, the
例えば、包装紙供給部50から供給された包装紙に対する、包装部40における集積硬貨の位置を硬貨の金種毎に独立して調整する位置調整手段としての位置調整用カムは、図9や図10等に示すようなその下面が階段形状となっている構造のものに限定されることはない。位置調整手段としての位置調整用カムとして、その位置または向きによって支持ロッド71の上方位置が変化するようなものであれば、図9や図10に示すような形状以外の構成とすることができる。また、包装紙供給部50から供給された包装紙に対する、包装部40における集積硬貨の位置を硬貨の金種毎に独立して調整する位置調整手段として、位置調整用カム90以外の様々な構成のものを用いることができる。
For example, a position adjusting cam as a position adjusting means for independently adjusting the position of the accumulated coins in the
また、本実施の形態による硬貨包装装置10では、包装紙供給部50から供給された包装紙と、包装部40における集積硬貨との相対位置関係を、硬貨の金種毎に独立して調整する位置調整手段は、支持ロッド71の上方位置を調整するような態様のものに限定されることはない。変形例に係る硬貨包装装置として、包装紙供給部50の位置(具体的には、包装紙供給部50の包装紙供給ロール51の高さレベル)を調整することにより包装部40に送られる包装紙の位置(具体的には、包装紙の高さレベル)を調整するようになっていてもよい。このような変形例に係る硬貨包装装置でも、包装部40において集積硬貨に包装紙を包装して包装硬貨を作成する際に、集積硬貨の長手方向における当該集積硬貨に対する包装紙の相対位置を容易に適切なものとすることができ、このことにより集積硬貨を下方から支持する支持ロッド71や当該支持ロッド71を昇降させる支持ロッド昇降機構等のユニットの交換や調整を行わなくても、作成される包装硬貨がばらけ易くなる等の品質不良が生じることを抑制することができる。
Moreover, in the
また、包装部40において集積硬貨に巻回される包装媒体として、包装紙以外にも包装フィルム等の他の材質のものを用いることができる。
In addition, as a packaging medium wound around the accumulated coins in the
また、更なる変形例に係る硬貨包装装置において、図17に示すように、包装部40近傍で飛散した硬貨を検知する検知板200を当該硬貨包装装置の底面に配設するとともに、硬貨包装装置の内部を照射するLEDライト210を硬貨包装装置の上部に配設してもよい。より詳細には、図17に示すように、硬貨包装装置の底面に配設された検知板200は、入れ子状となるよう設けられた2枚の金属製の板部分200a、200bを有しており、包装部40近傍で飛散した硬貨が2枚の板部分200a、200bを跨がるように検知板200に乗ったときに、この2枚の板部分200a、200bが電気的に導通されることが検知されることにより当該検知板200に硬貨が乗ったことが検知されるようになる。また、図17に示すように、硬貨包装装置の側面にも金属製の側板202が設けられており、包装部40近傍で飛散した硬貨が検知板200上で側板202に寄りかかるようになり、側板202と検知板200の板部分200a、200bとが電気的に導通されることが検知されたときにも当該検知板200に硬貨が乗ったことが検知されるようになる。このような検知板200による飛散硬貨の検知情報は制御部100に送られるようになる。また、このような検知板200を硬貨包装装置の底面に複数配設することにより、硬貨包装装置の底面におけるどの箇所に硬貨が飛散したかを検知することができるようにしてもよい。
Moreover, in the coin wrapping apparatus which concerns on the further modification, as shown in FIG. 17, while arrange | positioning the
LEDライト210は、硬貨包装装置の内部における図17において二点鎖線で示す領域を光で照射するようになっており、操作者が硬貨包装装置の内部において包装部40近傍で飛散した硬貨を取り出す際の作業性(硬貨の取りやすさ)を向上させている。なお、図17では1つのLEDライト210しか示されていないが、このようなLEDライト210が硬貨包装装置の上部に複数設けられており、各LEDライト210により硬貨包装装置の内部における別々の箇所が照射されるようになっていてもよい。また、LEDライト210は硬貨包装装置の内部に照射される光を点滅させることもできるようになっている。このようなLEDライト210のオンオフ動作は制御部100により制御されるようになっている。
The
このような検知板200やLEDライト210等を有する硬貨包装装置の動作について以下に説明する。硬貨包装装置の内部において包装部40近傍で硬貨が飛散し、この飛散した硬貨が落下して検知板200に乗った場合には、当該検知板200により飛散硬貨が検知され、飛散硬貨の検知情報が制御部100に送られる。制御部100は、検知板200から送られた飛散硬貨の検知情報に基づいて、図示しないタッチパネル等の報知部により操作者に対して飛散硬貨の発生を報知するとともに、硬貨の飛散箇所をLEDライト210から照射された光で点滅させる。
The operation of the coin wrapping apparatus having such a
そして、操作者が硬貨包装装置の内部から飛散硬貨を取り出すために、当該硬貨包装装置の包装部40や包装紙供給部50の内部が現れるように扉等を開くと、LEDライト210による光の点滅が点灯に変わる。このことにより、硬貨包装装置の底部に落ちている飛散硬貨がLEDライト210により照射されるようになるため、操作者は硬貨包装装置の内部から飛散硬貨を取り出しやすくなる。
And when an operator opens a door etc. so that the inside of the wrapping
操作者が硬貨包装装置の内部から飛散硬貨を取り出し、検知板200により飛散硬貨が検知されなくなると、この情報が制御部100に送られる。この場合には、LEDライト210は消灯する。一方、操作者が硬貨包装装置の内部から飛散硬貨を全て取り出すことなく包装部40や包装紙供給部50等を再セットすると、LEDライト210から照射された光は点滅し、操作者に対して飛散硬貨の取り忘れをこのようなLEDライト210の点滅状態により気づかせるようになる。このことにより、硬貨包装装置の内部からの飛散硬貨の取り忘れを防止することができるようになる。
When the operator takes out the scattered coins from the inside of the coin wrapping apparatus and the scattered coins are no longer detected by the
図17に示すような硬貨包装装置によれば、検知板200が設けられていることにより当該硬貨包装装置の内部で飛散した硬貨を検知することができるようになり、このことにより硬貨の飛散によって硬貨包装装置において違算が発生してしまうことを防止することができるようになる。また、操作者が硬貨包装装置の内部から飛散硬貨を取り出すことなく包装部40や包装紙供給部50等を再セットしたときには、LEDライト210から照射された光が点滅するようになるため、硬貨包装装置の内部からの飛散硬貨の取り忘れを防止することができるようになる。
According to the coin wrapping apparatus as shown in FIG. 17, the
10 硬貨包装装置
12 繰出部
14 回転円盤
16 周壁
20 搬送部
21 搬送路
22 リジェクト口
24 搬送路底面部材
26 搬送ベルト
28 プーリ
30 集積部
31 集積領域
32 ストッパ
33 集積底面部材
34 規制部
35 ガイドローラ
36 集積ローラ
37 開口部
38 歯部
38a エッジ部
38b 漸増部
40 包装部
41 包装領域
42a〜42c 包装ローラ
43 天板
44、45 レバー
46 底板
48 駆動モータ
50 包装紙供給部
51 包装紙供給ロール
52、53 案内ローラ
54、55 包装紙案内部材
56a、56b、56c 包装紙案内部材
58 切断部材
60 巻込み機構
61 巻込み針
62 巻込み針移動手段
62a 支持体
62b アーム
62c 揺動フレーム
62d スライド軸
62e 回動軸
64 カム軸
64a カム
64b レバー
64c 支軸
64d カムローラ
64e 押動ローラ
64f カム
65 カム軸駆動モータ
66 カムローラ
70 集積硬貨搬送部
71 支持ロッド
72 硬貨載せ部
73 コの字状部材
73a 内縁部
74 硬貨押さえ部材
75 湾曲部
76 水平部
77 アーム部材
78 摺動部材
79 ガイド部
80 揺動レバー
80a 回転軸
81 揺動レバー支持板
82 第1のピン部材
84 第2のピン部材
86 支持ロッド駆動用カム
86a 下縁部
88 スプリング
88a 上端
89 位置固定部材
90 位置調整用カム
92 カム駆動モータ
92a 駆動軸
94 定位置検知板
94a 透光部
95 第1の検知センサ
96 角度検知板
96a 透光部
97 第2の検知センサ
100 制御部
102 入力手段
104 記憶部
200 検知板
200a、200b 板部分
202 側板
210 LEDライト
S1 通過検知センサ
S2 計数センサ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Coin packaging apparatus 12 Feeding part 14 Rotating disk 16 Circumferential wall 20 Conveying part 21 Conveying part 21 Rejecting path 22 Rejecting port 24 Conveying path bottom face member 26 Conveying belt 28 Pulley 30 Accumulating part 31 Accumulating area 32 Stopper 33 Accumulating bottom face member 34 Restricting part 35 Guide roller 36 Stacking roller 37 Opening portion 38 Tooth portion 38a Edge portion 38b Gradually increasing portion 40 Packaging portion 41 Packaging regions 42a to 42c Packaging roller 43 Top plate 44, 45 Lever 46 Bottom plate 48 Drive motor 50 Packaging paper supply unit 51 Packaging paper supply rolls 52, 53 Guide rollers 54, 55 Wrapping paper guide members 56a, 56b, 56c Wrapping paper guide member 58 Cutting member 60 Rolling mechanism 61 Rolling needle 62 Rolling needle moving means 62a Support body 62b Arm 62c Swing frame 62d Slide shaft 62e Rotation Shaft 64 Cam shaft 64a Cam 64b Lever 64c Support shaft 64d Cam roller 64e Pushing roller 64f Cam 65 Cam shaft drive motor 66 Cam roller 70 Accumulated coin transport part 71 Support rod 72 Coin placing part 73 U-shaped part 73a Inner edge part 74 Coin pressing member 75 Curved part 76 Horizontal part 77 Arm member 78 Slide member 79 Guide portion 80 Oscillating lever 80a Rotating shaft 81 Oscillating lever support plate 82 First pin member 84 Second pin member 86 Support rod drive cam 86a Lower edge 88 Spring 88a Upper end 89 Position fixing member 90 Position adjustment cam 92 Cam drive motor 92a Drive shaft 94 Fixed position detection plate 94a Translucent unit 95 First detection sensor 96 Angle detection plate 96a Translucent unit 97 Second detection sensor 100 Control unit 102 Input means 104 Storage unit 200 Detection plate 200a, 200b Plate portion 202 Side plate 210 LED light S1 Pass detection Intelligent sensor S2 counting sensor
Claims (7)
集積硬貨を回転させながら前記包装媒体供給部から供給された包装媒体を当該集積硬貨に巻回することにより包装硬貨を作成する包装部と、
前記包装媒体供給部から供給された包装媒体と、前記包装部における集積硬貨との相対位置関係を、硬貨の金種毎に独立して調整する位置調整手段と、
を備えた、硬貨包装装置。 A packaging medium supply unit for supplying the packaging medium;
A wrapping unit that creates a wrapping coin by winding the wrapping medium supplied from the wrapping medium supply unit around the accumulated coin while rotating the accumulated coin;
Position adjustment means for independently adjusting the relative positional relationship between the packaging medium supplied from the packaging medium supply unit and the accumulated coins in the packaging unit for each denomination of coins;
A coin wrapping apparatus.
前記位置調整手段は、前記支持部の位置を調整するようになっている、請求項1記載の硬貨包装装置。 In the packaging part, a support part for supporting the accumulated coins from which the packaging medium supplied from the packaging medium supply part is to be wound is provided from below,
The coin wrapping apparatus according to claim 1, wherein the position adjusting means adjusts the position of the support portion.
前記位置調整手段は、前記支持部の上方位置の上限を規制するためのカムを有しており、当該カムは、その位置または向きによって前記支持部の上方位置が変化するような形状となっている、請求項2記載の硬貨包装装置。 The support part is movable along a vertical direction, and when the support part is in an upper position, the accumulated coins supported from below by the support part in the packaging part are supplied from the packaging medium supply part. It is designed to be wound by a wrapping medium,
The position adjusting means has a cam for restricting the upper limit of the upper position of the support portion, and the cam has a shape such that the upper position of the support portion changes depending on the position or orientation thereof. The coin wrapping apparatus according to claim 2.
前記カムの駆動を行う駆動部と、
前記入力手段により入力された情報に基づいて、前記カムの位置または向きを調整するよう前記駆動部を制御する制御部と、
を更に備えた、請求項3または4記載の硬貨包装装置。 An input means for inputting information on the relative positional relationship between the packaging medium supplied from the packaging medium supply unit and the accumulated coins in the packaging unit;
A drive unit for driving the cam;
A control unit that controls the drive unit to adjust the position or orientation of the cam based on information input by the input unit;
The coin wrapping apparatus according to claim 3 or 4, further comprising:
包装部において集積硬貨を回転させながら前記包装媒体供給部から供給された包装媒体を当該集積硬貨に巻回することにより包装硬貨を作成する工程と、
を備え、
前記包装媒体供給部から供給された包装媒体と、前記包装部における集積硬貨との相対位置関係を、硬貨の金種毎に独立して調整するようになっている、硬貨包装方法。 Supplying a packaging medium from a packaging medium supply unit;
A step of creating a wrapping coin by winding the wrapping medium supplied from the wrapping medium supply unit around the stacked coin while rotating the stacked coin in the wrapping unit;
With
A coin packaging method, wherein the relative positional relationship between the packaging medium supplied from the packaging medium supply unit and the accumulated coins in the packaging unit is adjusted independently for each denomination of coins.
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2014068455A JP6278559B2 (en) | 2014-03-28 | 2014-03-28 | Coin wrapping apparatus and coin wrapping method |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2014068455A JP6278559B2 (en) | 2014-03-28 | 2014-03-28 | Coin wrapping apparatus and coin wrapping method |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2015191464A true JP2015191464A (en) | 2015-11-02 |
| JP6278559B2 JP6278559B2 (en) | 2018-02-14 |
Family
ID=54425896
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2014068455A Expired - Fee Related JP6278559B2 (en) | 2014-03-28 | 2014-03-28 | Coin wrapping apparatus and coin wrapping method |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP6278559B2 (en) |
Cited By (4)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| CN106516288A (en) * | 2017-01-03 | 2017-03-22 | 浙江水利水电学院 | Thermal shrinkage type coin sorting packer |
| CN110816949A (en) * | 2019-10-29 | 2020-02-21 | 福建宏腾包装有限公司 | Efficient and convenient iron can tectorial membrane device of controlling |
| CN112678253A (en) * | 2020-12-16 | 2021-04-20 | 贵州新邦羽包装有限公司 | Packaging printed matter processing device |
| CN114694297A (en) * | 2022-04-07 | 2022-07-01 | 张家港江苏科技大学产业技术研究院 | A coin automatic packaging machine and packaging method thereof |
Citations (5)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPS55153305U (en) * | 1979-04-20 | 1980-11-05 | ||
| JPS577972B1 (en) * | 1980-04-21 | 1982-02-13 | ||
| JPH10101014A (en) * | 1996-09-25 | 1998-04-21 | Laurel Bank Mach Co Ltd | Coin packaging machine |
| JP2002056429A (en) * | 2000-08-10 | 2002-02-22 | Japan Cash Machine Co Ltd | Coin wrapping machine |
| US6499277B1 (en) * | 2000-02-22 | 2002-12-31 | Cummins-Allison Corp. | Coin wrapper |
-
2014
- 2014-03-28 JP JP2014068455A patent/JP6278559B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPS55153305U (en) * | 1979-04-20 | 1980-11-05 | ||
| JPS577972B1 (en) * | 1980-04-21 | 1982-02-13 | ||
| JPH10101014A (en) * | 1996-09-25 | 1998-04-21 | Laurel Bank Mach Co Ltd | Coin packaging machine |
| US6499277B1 (en) * | 2000-02-22 | 2002-12-31 | Cummins-Allison Corp. | Coin wrapper |
| JP2002056429A (en) * | 2000-08-10 | 2002-02-22 | Japan Cash Machine Co Ltd | Coin wrapping machine |
Cited By (5)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| CN106516288A (en) * | 2017-01-03 | 2017-03-22 | 浙江水利水电学院 | Thermal shrinkage type coin sorting packer |
| CN110816949A (en) * | 2019-10-29 | 2020-02-21 | 福建宏腾包装有限公司 | Efficient and convenient iron can tectorial membrane device of controlling |
| CN112678253A (en) * | 2020-12-16 | 2021-04-20 | 贵州新邦羽包装有限公司 | Packaging printed matter processing device |
| CN114694297A (en) * | 2022-04-07 | 2022-07-01 | 张家港江苏科技大学产业技术研究院 | A coin automatic packaging machine and packaging method thereof |
| CN114694297B (en) * | 2022-04-07 | 2023-11-14 | 张家港江苏科技大学产业技术研究院 | Automatic coin packaging machine and packaging method thereof |
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| JP6278559B2 (en) | 2018-02-14 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP6278559B2 (en) | Coin wrapping apparatus and coin wrapping method | |
| US8210523B2 (en) | Paper sheet holding apparatus | |
| KR100360207B1 (en) | Coin wrapping machine | |
| JP2012197147A (en) | Winding unit, automatic winder and positioning method of yarn supply bobbin | |
| JP2013235502A (en) | Paper money reflux device | |
| JP6189155B2 (en) | Coin wrapping apparatus and coin wrapping method | |
| JP4064069B2 (en) | Coin wrapping equipment | |
| JP2016203998A (en) | Opening device of coin bar | |
| JP4528078B2 (en) | Coin wrapping equipment | |
| KR101016328B1 (en) | Coin Packing Unit Structure for Coin Packing Machine | |
| KR0165914B1 (en) | Hardening Processor | |
| JP6173101B2 (en) | Coin wrapping apparatus and coin wrapping method | |
| KR101058543B1 (en) | Structure of Coil Selection Coefficient of Coin Counter or Coin Packing Machine | |
| JP3267697B2 (en) | Coin processing machine | |
| KR100199143B1 (en) | Coin wrapping machine | |
| JP5144765B2 (en) | Coin stacking device | |
| JP6506323B2 (en) | Paper processing apparatus | |
| JP5619503B2 (en) | Coin wrapping equipment | |
| JP3668309B2 (en) | Coin stacking device for coin wrapping machine | |
| JP3996748B2 (en) | Packaging coin aligning and feeding device | |
| JP2017224074A (en) | Coin packaging unit, coin packing machine and coin packaging method | |
| JP5945204B2 (en) | Wrapping paper winding device | |
| JP3267696B2 (en) | Coin processing machine | |
| JPS6181330A (en) | Paper sheet removal device | |
| JP2568068Y2 (en) | Coin stacker |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170112 |
|
| A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171013 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171025 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171215 |
|
| TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180112 |
|
| A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180115 |
|
| R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6278559 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
| LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |