JP2015206452A - トルクコンバータ - Google Patents
トルクコンバータ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015206452A JP2015206452A JP2014089263A JP2014089263A JP2015206452A JP 2015206452 A JP2015206452 A JP 2015206452A JP 2014089263 A JP2014089263 A JP 2014089263A JP 2014089263 A JP2014089263 A JP 2014089263A JP 2015206452 A JP2015206452 A JP 2015206452A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- elastic body
- torque converter
- turbine runner
- radial direction
- mass
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Mechanical Operated Clutches (AREA)
Abstract
Description
駆動軸(例えば、後述の実施形態のクランクシャフト11)に連結されるポンプインペラ(例えば、後述の実施形態のポンプインペラ12)と、従動軸(例えば、後述の実施形態のインプットシャフト13)に連結されるタービンランナ(例えば、後述の実施形態のタービンランナ14)と、を備え、前記ポンプインペラと前記タービンランナとの間に形成された循環路(例えば、後述の実施形態の循環路15)に流体を循環させ、該流体を介して前記ポンプインペラから前記タービンランナに回転動力が伝達されるトルクコンバータ(例えば、後述の実施形態のトルクコンバータ10、10A、10B)であって、
前記従動軸と前記駆動軸とを機械的に結合可能なロックアップクラッチ(例えば、後述の実施形態のロックアップクラッチ17)と、ダンパ機構(例えば、後述の実施形態のダンパ機構18)と、をさらに備え、
前記ダンパ機構は、前記ロックアップクラッチに接続されるとともに中間伝達部材(例えば、後述の実施形態の中間伝達部材20)に接続される第1弾性体(例えば、後述の実施形態の第1弾性体19)と、前記中間伝達部材に接続されるとともに前記従動軸に接続される第2弾性体(例えば、後述の実施形態の第2弾性体21)と、前記中間伝達部材に接続されるダイナミックダンパ(例えば、後述の実施形態のダイナミックダンパ22)と、を備え、
前記中間伝達部材は、タービンランナを含み、
前記ダイナミックダンパは、第3弾性体(例えば、後述の実施形態の第3弾性体23)と、該第3弾性体を介して前記中間伝達部材に連結される質量体(例えば、後述の実施形態の質量体24)とを有し、
前記第1弾性体及び前記第2弾性体は、前記トルクコンバータの軸方向において、前記ロックアップクラッチと前記タービンランナとの間に配置され、
前記第1弾性体と前記第2弾性体とは、前記トルクコンバータの径方向において、回転中心軸線(例えば、後述の実施形態の回転中心軸線O)に対して外側と内側との位置関係となるように互いに間隔を開けて配置され、
前記ダイナミックダンパを構成する前記第3弾性体と前記質量体とのうち、少なくとも一方は、前記径方向において、前記第1弾性体と前記第2弾性体との間に配置されている。
前記ダイナミックダンパを構成する前記第3弾性体と前記質量体との両方が、前記径方向において、前記第1弾性体と前記第2弾性体との間に配置され、
前記質量体は、前記径方向において、前記第3弾性体より外側に配置されている。
前記質量体は、前記径方向において、前記第1弾性体より外側に配置され、
前記第3弾性体は、前記径方向において、前記第1弾性体と前記第2弾性体との間に配置されている。
前記ダイナミックダンパを構成する前記第3弾性体と前記質量体とのうち少なくとも一方は、前記軸方向において、前記第1弾性体と前記第2弾性体とのうち前記ロックアップクラッチ側に位置する一方の弾性体のロックアップクラッチ側端縁と前記タービンランナ側に位置する他方の弾性体のタービンランナ側端縁との間に配置されている。
図1は、本発明に係る第1実施形態のトルクコンバータ10を示す。
本実施形態のトルクコンバータ10は、例えば自動車等の車両に搭載されるトルクコンバータであり、エンジン(図示せず)のクランクシャフト11と、トランスミッション(図示せず)のインプットシャフト13との間に介在し、クランクシャフト11に入力された回転動力をインプットシャフト13に伝達する。
図5から明らかなように、第1実施形態のトルクコンバータ10によれば、ダイナミックダンパ22を有していないツインダンパ機構のトルクコンバータに比べて、大きな減衰率が得られる。
第1弾性体19及び第2弾性体21は、トルクコンバータ10の軸方向において、ロックアップクラッチ17とタービンランナ14との間に軸方向において一部がオーバーラップするように配置され、第1弾性体19と第2弾性体21とは、トルクコンバータ10の径方向において、回転中心軸線Oに対して外側と内側との位置関係となるように互いに間隔を開けて配置されている。
次に本発明の第2実施形態のトルクコンバータ10Aについて、図3を参照しながら説明する。なお、以下の説明においては、第1実施形態のトルクコンバータ10と同一又は同様の部分には、同一の符号を付けて詳細な説明を省略する。
次に本発明の第3実施形態のトルクコンバータ10Bについて、図4を参照しながら説明する。なお、以下の説明においては、第1実施形態のトルクコンバータ10と同一又は同様の部分には、同一の符号を付けて詳細な説明を省略する。
11 クランクシャフト(駆動軸)
12 ポンプインペラ
13 インプットシャフト(従動軸)
14 タービンランナ
15 循環路
17 ロックアップクラッチ
18 ダンパ機構
19 第1弾性体
20 中間伝達部材
21 第2弾性体
22 ダイナミックダンパ
23 第3弾性体
24 質量体
O 回転中心軸線
Claims (4)
- 駆動軸に連結されるポンプインペラと、従動軸に連結されるタービンランナと、を備え、前記ポンプインペラと前記タービンランナとの間に形成された循環路に流体を循環させ、該流体を介して前記ポンプインペラから前記タービンランナに回転動力が伝達されるトルクコンバータであって、
前記従動軸と前記駆動軸とを機械的に結合可能なロックアップクラッチと、ダンパ機構と、をさらに備え、
前記ダンパ機構は、前記ロックアップクラッチに接続されるとともに中間伝達部材に接続される第1弾性体と、前記中間伝達部材に接続されるとともに前記従動軸に接続される第2弾性体と、前記中間伝達部材に接続されるダイナミックダンパと、を備え、
前記中間伝達部材は、タービンランナを含み、
前記ダイナミックダンパは、第3弾性体と、該第3弾性体を介して前記中間伝達部材に連結される質量体とを有し、
前記第1弾性体及び前記第2弾性体は、前記トルクコンバータの軸方向において、前記ロックアップクラッチと前記タービンランナとの間に配置され、
前記第1弾性体と前記第2弾性体とは、前記トルクコンバータの径方向において、回転中心軸線に対して外側と内側との位置関係となるように互いに間隔を開けて配置され、
前記ダイナミックダンパを構成する前記第3弾性体と前記質量体とのうち、少なくとも一方は、前記径方向において、前記第1弾性体と前記第2弾性体との間に配置されている、トルクコンバータ。 - 請求項1に記載のトルクコンバータであって、
前記ダイナミックダンパを構成する前記第3弾性体と前記質量体との両方が、前記径方向において、前記第1弾性体と前記第2弾性体との間に配置され、
前記質量体は、前記径方向において、前記第3弾性体より外側に配置されている、トルクコンバータ。 - 請求項1に記載のトルクコンバータであって、
前記質量体は、前記径方向において、前記第1弾性体より外側に配置され、
前記第3弾性体は、前記径方向において、前記第1弾性体と前記第2弾性体との間に配置されている、トルクコンバータ。 - 請求項1〜3のいずれか1項に記載のトルクコンバータであって、
前記ダイナミックダンパを構成する前記第3弾性体と前記質量体とのうち少なくとも一方は、前記軸方向において、前記第1弾性体と前記第2弾性体とのうち前記ロックアップクラッチ側に位置する一方の弾性体のロックアップクラッチ側端縁と前記タービンランナ側に位置する他方の弾性体のタービンランナ側端縁との間に配置されている、トルクコンバータ。
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2014089263A JP6277053B2 (ja) | 2014-04-23 | 2014-04-23 | トルクコンバータ |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2014089263A JP6277053B2 (ja) | 2014-04-23 | 2014-04-23 | トルクコンバータ |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2015206452A true JP2015206452A (ja) | 2015-11-19 |
| JP6277053B2 JP6277053B2 (ja) | 2018-02-07 |
Family
ID=54603393
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2014089263A Expired - Fee Related JP6277053B2 (ja) | 2014-04-23 | 2014-04-23 | トルクコンバータ |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP6277053B2 (ja) |
Cited By (6)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| DE102016203630A1 (de) | 2016-03-07 | 2017-09-07 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Hydrodynamischer Drehmomentwandler mit Drehschwingungstilger |
| WO2018155357A1 (ja) * | 2017-02-27 | 2018-08-30 | 株式会社ユタカ技研 | トルクコンバータ |
| JP2018141500A (ja) * | 2017-02-27 | 2018-09-13 | 株式会社ユタカ技研 | トルクコンバータ |
| JP2018141499A (ja) * | 2017-02-27 | 2018-09-13 | 株式会社ユタカ技研 | トルクコンバータ |
| CN112360948A (zh) * | 2020-11-30 | 2021-02-12 | 华域动力总成部件系统(上海)有限公司 | 轴向单向离合器的液力变矩器导轮 |
| JP2022121099A (ja) * | 2021-02-08 | 2022-08-19 | 株式会社ユタカ技研 | ダイナミックダンパ付き伝動装置及びトルクコンバータ |
Citations (7)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2009115112A (ja) * | 2007-11-01 | 2009-05-28 | Honda Motor Co Ltd | 流体伝動装置 |
| JP2011504987A (ja) * | 2007-11-29 | 2011-02-17 | ルーク ラメレン ウント クツプルングスバウ ベタイリグングス コマンディートゲゼルシャフト | 回転数適応型の動吸振器を備えた力伝達装置および減衰特性を改善するための方法 |
| JP2011058557A (ja) * | 2009-09-09 | 2011-03-24 | Exedy Corp | 振動減衰装置、ロックアップ装置および流体式動力伝達装置 |
| JP2012077810A (ja) * | 2010-09-30 | 2012-04-19 | Aisin Aw Co Ltd | 流体伝動装置およびその製造方法 |
| JP2012087856A (ja) * | 2010-10-19 | 2012-05-10 | Exedy Corp | 流体式動力伝達装置のロックアップ装置 |
| US20130205944A1 (en) * | 2010-05-07 | 2013-08-15 | Zf Friedrichshafen Ag | Torque Transmission Assembly, In Particular Hydrodynamic Torque Converter, Fluid Coupling Or Wet-Running Clutch |
| US20140044523A1 (en) * | 2011-04-21 | 2014-02-13 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Torque converter |
-
2014
- 2014-04-23 JP JP2014089263A patent/JP6277053B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2009115112A (ja) * | 2007-11-01 | 2009-05-28 | Honda Motor Co Ltd | 流体伝動装置 |
| JP2011504987A (ja) * | 2007-11-29 | 2011-02-17 | ルーク ラメレン ウント クツプルングスバウ ベタイリグングス コマンディートゲゼルシャフト | 回転数適応型の動吸振器を備えた力伝達装置および減衰特性を改善するための方法 |
| JP2011058557A (ja) * | 2009-09-09 | 2011-03-24 | Exedy Corp | 振動減衰装置、ロックアップ装置および流体式動力伝達装置 |
| US20130205944A1 (en) * | 2010-05-07 | 2013-08-15 | Zf Friedrichshafen Ag | Torque Transmission Assembly, In Particular Hydrodynamic Torque Converter, Fluid Coupling Or Wet-Running Clutch |
| JP2012077810A (ja) * | 2010-09-30 | 2012-04-19 | Aisin Aw Co Ltd | 流体伝動装置およびその製造方法 |
| JP2012087856A (ja) * | 2010-10-19 | 2012-05-10 | Exedy Corp | 流体式動力伝達装置のロックアップ装置 |
| US20140044523A1 (en) * | 2011-04-21 | 2014-02-13 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Torque converter |
Cited By (8)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| DE102016203630A1 (de) | 2016-03-07 | 2017-09-07 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Hydrodynamischer Drehmomentwandler mit Drehschwingungstilger |
| WO2018155357A1 (ja) * | 2017-02-27 | 2018-08-30 | 株式会社ユタカ技研 | トルクコンバータ |
| JP2018141500A (ja) * | 2017-02-27 | 2018-09-13 | 株式会社ユタカ技研 | トルクコンバータ |
| JP2018141499A (ja) * | 2017-02-27 | 2018-09-13 | 株式会社ユタカ技研 | トルクコンバータ |
| US10955037B2 (en) | 2017-02-27 | 2021-03-23 | Yutaka Giken Co., Ltd. | Torque converter |
| CN112360948A (zh) * | 2020-11-30 | 2021-02-12 | 华域动力总成部件系统(上海)有限公司 | 轴向单向离合器的液力变矩器导轮 |
| JP2022121099A (ja) * | 2021-02-08 | 2022-08-19 | 株式会社ユタカ技研 | ダイナミックダンパ付き伝動装置及びトルクコンバータ |
| JP7303230B2 (ja) | 2021-02-08 | 2023-07-04 | 株式会社ユタカ技研 | ダイナミックダンパ付き伝動装置及びトルクコンバータ |
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| JP6277053B2 (ja) | 2018-02-07 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP6277053B2 (ja) | トルクコンバータ | |
| CN104204616B (zh) | 转矩变换器的锁定装置 | |
| US20110011691A1 (en) | Lockup device | |
| US10174823B2 (en) | Vibration reduction device | |
| US9989136B2 (en) | Starting device | |
| KR101777937B1 (ko) | 유체 전동 장치 | |
| JP6626506B2 (ja) | タービン−ピストンロックアップクラッチを有する流体動力学トルク連結装置、及び関連する方法 | |
| US10267377B2 (en) | Torque transmission apparatus | |
| US20140339042A1 (en) | Torque converter | |
| JP5497281B2 (ja) | 減衰プレートを備えるタービンホイールの回転連結部材によって保持された摩擦ディスクを有する流体力学的結合装置 | |
| JP5407947B2 (ja) | ダンパ装置および流体伝動装置 | |
| JP4684348B1 (ja) | ダンパ装置 | |
| JP2004125074A (ja) | 流体式トルク伝達装置のロックアップ装置 | |
| JP2011099488A (ja) | トルクコンバータの動力伝達装置 | |
| JP5684515B2 (ja) | トルクコンバータ | |
| JP6295131B2 (ja) | トルクコンバータ | |
| JP3915566B2 (ja) | トルクコンバータ | |
| US6866129B2 (en) | Lockup device for fluid-type torque transmission device | |
| JP5684846B2 (ja) | トルクコンバータのロックアップ装置 | |
| JP2022500597A (ja) | チャージ圧力補償付トルクコンバータ | |
| JP2006183776A (ja) | 流体式トルク伝達装置のロックアップ装置 | |
| JP2014231864A (ja) | ロックアップ装置 | |
| JP6636972B2 (ja) | トルクコンバータ | |
| JP7395506B2 (ja) | 発進装置のダンパー | |
| KR102036244B1 (ko) | 차량용 토크 컨버터 |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161115 |
|
| RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20170126 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20170127 |
|
| A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170714 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170725 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170905 |
|
| TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171219 |
|
| A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180115 |
|
| R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6277053 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
| LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |