JP2015522861A - マトリックス型2次元コードの復号化方法 - Google Patents
マトリックス型2次元コードの復号化方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015522861A JP2015522861A JP2015510632A JP2015510632A JP2015522861A JP 2015522861 A JP2015522861 A JP 2015522861A JP 2015510632 A JP2015510632 A JP 2015510632A JP 2015510632 A JP2015510632 A JP 2015510632A JP 2015522861 A JP2015522861 A JP 2015522861A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- code
- point
- image
- decoding
- positioning
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING OR CALCULATING; COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K7/00—Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
- G06K7/10—Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
- G06K7/14—Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation using light without selection of wavelength, e.g. sensing reflected white light
- G06K7/1404—Methods for optical code recognition
- G06K7/1408—Methods for optical code recognition the method being specifically adapted for the type of code
- G06K7/1417—2D bar codes
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING OR CALCULATING; COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K7/00—Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
- G06K7/10—Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
- G06K7/14—Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation using light without selection of wavelength, e.g. sensing reflected white light
- G06K7/1404—Methods for optical code recognition
- G06K7/1439—Methods for optical code recognition including a method step for retrieval of the optical code
- G06K7/1443—Methods for optical code recognition including a method step for retrieval of the optical code locating of the code in an image
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING OR CALCULATING; COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K7/00—Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
- G06K7/10—Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
- G06K7/14—Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation using light without selection of wavelength, e.g. sensing reflected white light
- G06K7/1404—Methods for optical code recognition
- G06K7/1439—Methods for optical code recognition including a method step for retrieval of the optical code
- G06K7/1456—Methods for optical code recognition including a method step for retrieval of the optical code determining the orientation of the optical code with respect to the reader and correcting therefore
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Compression Of Band Width Or Redundancy In Fax (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- Error Detection And Correction (AREA)
- Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
Abstract
Description
1)重心座標が行列の中間に位置する。
2)面積がコード点の平均面積の2倍よりも大きい。
3)上下左右に隣接する4つの行列ラインの交差位置にコード点がない。
Claims (10)
- 復号化の対象となるマトリックス型2次元コード画像は、同じコードパターンユニットを複数組み合わせてなるマトリックス型2次元コード符号のリンクコードアレイであり、走査により取得した画像は単一の完全なコードパターンユニットを含む必要がなく、その復号化過程は、復号化しようとするマトリックス型2次元コード符号のリンクコードアレイの2値化画像を1つ取得し、属するコードパターンユニットにおける各コード点及び位置決め点の位置を位置決めすることにより、1つの完全なコードパターンユニットを復元し、そして復号化することであることを特徴とするマトリックス型2次元コードの復号化方法。
- 前記の属するコードパターンユニットにおける各コード点及び位置決め点の位置を位置決めすることは、各コード点及び位置決め点に座標値を与えることを指し、当該座標値が確定した各コード点及び位置決め点と、走査により取得した画像における各コード点及び位置決め点とは、同じ相対的な位置関係を有することを特徴とする請求項1に記載のマトリックス型2次元コードの復号化方法。
- 各コード点及び位置決め点に座標値を与えることは、
各コード点が位置する行ラインと列ラインの方向をそれぞれ確定し、それぞれを行方向と列方向と称する工程と、
行方向と列方向の点ピッチをそれぞれ確定する工程と、
行方向での点ピッチ及び当該方向での投影波形で各コード点及び位置決め点の行座標を画定し、列方向での点ピッチ及び当該方向での投影波形で各コード点及び位置決め点の列座標を画定する工程と、を含むことを特徴とする請求項2に記載のマトリックス型2次元コードの復号化方法。 - 各コード点及び位置決め点に座標値を与えることは、
画像において行方向と列方向を確定する工程と、
前記行方向と列方向により、それぞれ1組の行平行線と1組の列平行線を画き、グリッドを形成し、行平行線と列平行線の間の距離はそれぞれコードパターンにおける列ラインと行ライン方向での点ピッチである工程と、
当該グリッドにおける各交差点の座標を計算することにより、画像における各コード点及び位置決め点に座標値を与える工程と、を含むことを特徴とする請求項2に記載のマトリックス型2次元コードの復号化方法。 - 前記行方向と列方向を確定することは、
各コード点及び位置決め点の重心を確定するように、2値化画像を認識するA1工程と、
取得した画像における各コード点の重心を任意の1つの直線Lへ投影し、各投影点の数及び全ての投影点の数の平均値を計算して、且つ平均平方偏差σ0を計算するA2工程と、
取得した画像を所定の角度θ回転させ、工程A1の方法により平均平方偏差σ1を計算するA3工程と、
取得した画像を再び所定の角度θ回転させ、工程A1の方法により平均平方偏差σ2を計算し、このように、回転角度が累計で180°に達し最後の平均平方偏差σnを算出するまで繰り返すA4工程と、
平均平方偏差σ0〜σnのうちの最大値が対応する画像状態でLラインでの投影点の数が最も多い位置にLに垂直するラインを画き、即ち行方向であるA5工程と、
前記行方向が対応する画像状態を±(90°±21°)回転させ、且つこの範囲内に平均平方偏差の最大値を取り、当該最大値が対応する画像状態でLラインでの投影点の数が最も多い位置にLに垂直するラインを画き、即ち列方向であるA6工程と、を含むことを特徴とする請求項3又は4に記載のマトリックス型2次元コードの復号化方法。 - 前記点ピッチが、自己相関法で離散信号の周期を求める方法により確定され、具体的には、
前記A5工程における平均平方偏差の最大値が対応する画像状態における各コード点をm個の画素で行方向に沿って平行移動し、平行移動する前後の各コード点の重心の投影値により自己相関係数Z1を計算し、取得した画像における各コード点をm+1個の画素で平行移動し、平行移動する前後の各コード点の重心の投影値により自己相関係数Z2を計算し、取得した画像における各コード点をm+2個の画素で平行移動し、平行移動する前後の各コード点の重心の投影値により自己相関係数Z3を計算し、このように、取得した画像における各コード点をm+n個の画素で平行移動し且つ自己相関係数Zn+1を算出するまで繰り返すB1工程と、
Z1〜Zn+1のうちの最大値を取り、当該最大値が対応するコード点の平行移動量は行方向での点ピッチeであるB2工程と、
同様に、前記A6工程における平均平方偏差の最大値が対応する画像状態における各コード点をn'回で列方向に沿って平行移動し、且つ最大の自己相関係数を算出することにより、列方向での点ピッチfを取得することができるB3工程と、を含み、
eとfがいずれも画素数であり、m≧1で、mが自然数であり、
であり、m+nとm+n'はそれぞれ推定点ピッチが対応する画素数であることを特徴とする請求項5に記載のマトリックス型2次元コードの復号化方法。 - 前記画像の回転は画像の中心点を回転中心とすることを特徴とする請求項5に記載のマトリックス型2次元コードの復号化方法。
- 前記行平行線と列平行線は、
行方向に沿ってそれぞれa・e±Pの領域内にコード点の重心投影のピーク値を計算し、且つ各領域内のピーク値により列平行線を画くC1工程と、
列方向に沿ってそれぞれa・f±Pの領域内にコード点の重心投影のピーク値を計算し、且つ各領域内のピーク値により行平行線を画くC2工程と、により確定され、
Pが自然数で、且つe、fの中の小さいもの以下であり、aが自然数であることを特徴とする請求項4に記載のマトリックス型2次元コードの復号化方法。 - 前記の1つの完全なコードパターンユニットを復元する方法は、
位置決め点を参照とし、前記2次元コードのコード構造特徴により各コード点をマークし、且つ各コード点のマークにより、1つの完全な2次元コードユニットを復元することであることを特徴とする請求項1に記載のマトリックス型2次元コードの復号化方法。 - 前記の1つの完全なコードパターンユニットを復元する方法は、
位置決め点を参照とし、その右側又は左側の各コード点を0、1、2から9まで順にマークし、且つこの順で循環にマークし、その左側又は右側の各コード点を9、8、7から0まで順にマークし、且つこの順で循環にマークし、その上側又は下側の各コード点を0、1、2から9まで順にマークし、且つこの順で循環にマークし、その下側又は上側の各コード点を9、8、7から0まで順にマークし、且つこの順で循環にマークし、
以上のマークにより、1つの完全な2次元コードユニットを復元することであることを特徴とする請求項9に記載のマトリックス型2次元コードの復号化方法。
Applications Claiming Priority (3)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| CN201210145746.2A CN102708349B (zh) | 2012-05-11 | 2012-05-11 | 一种矩阵式二维码的解码方法 |
| CN201210145746.2 | 2012-05-11 | ||
| PCT/CN2013/075517 WO2013166995A1 (zh) | 2012-05-11 | 2013-05-10 | 一种矩阵式二维码的解码方法 |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2015522861A true JP2015522861A (ja) | 2015-08-06 |
| JP5905642B2 JP5905642B2 (ja) | 2016-04-20 |
Family
ID=46901095
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2015510632A Active JP5905642B2 (ja) | 2012-05-11 | 2013-05-10 | マトリックス型2次元コードの復号化方法 |
Country Status (8)
| Country | Link |
|---|---|
| US (1) | US9665759B2 (ja) |
| EP (1) | EP2849115B1 (ja) |
| JP (1) | JP5905642B2 (ja) |
| KR (1) | KR101612700B1 (ja) |
| CN (1) | CN102708349B (ja) |
| IN (1) | IN2014MN02495A (ja) |
| SG (1) | SG11201408234PA (ja) |
| WO (1) | WO2013166995A1 (ja) |
Families Citing this family (17)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| CN102708349B (zh) | 2012-05-11 | 2014-11-05 | 深圳市天朗时代科技有限公司 | 一种矩阵式二维码的解码方法 |
| CN104517089B (zh) * | 2013-09-29 | 2017-09-26 | 北大方正集团有限公司 | 一种二维码解码系统及其方法 |
| CN104700062B (zh) * | 2015-03-20 | 2017-06-27 | 中国联合网络通信集团有限公司 | 一种识别二维码的方法及设备 |
| CN104657700B (zh) * | 2015-03-25 | 2017-07-25 | 广州宽度信息技术有限公司 | 一种二维码抗损坏解码方法 |
| CN105701435A (zh) * | 2016-01-12 | 2016-06-22 | 信码互通(北京)科技有限公司 | 一种可实现自我验证的多码关联编码方法及解码方法 |
| CN105894067B (zh) * | 2016-02-06 | 2018-08-07 | 深圳市天朗时代科技有限公司 | 一种点阵二维码的编码和识读方法 |
| CN105760919B (zh) * | 2016-02-06 | 2018-08-07 | 深圳市天朗时代科技有限公司 | 一种点阵二维码的编码和识别方法 |
| CN106778998A (zh) * | 2016-11-28 | 2017-05-31 | 北京慧眼智行科技有限公司 | 一种彩色二维码的生成方法和装置 |
| CN110188582B (zh) * | 2019-05-27 | 2022-08-12 | 广东石油化工学院 | 一种商品标签上隐形图形编码中定位点识别方法 |
| CN110487283B (zh) * | 2019-09-17 | 2023-04-11 | 国微集团(深圳)有限公司 | 可识别的码点块以及基于该码点块的导航方法及系统 |
| CN111220092B (zh) * | 2019-12-10 | 2021-04-23 | 东南大学 | 一种光学测量中条纹滤波器的构造方法 |
| CN111597856B (zh) * | 2020-05-26 | 2023-04-07 | 成都鹏业软件股份有限公司 | 一种基于光敏变色材料的混凝土标识提取方法 |
| CN111597853B (zh) * | 2020-05-26 | 2023-02-24 | 成都鹏业软件股份有限公司 | 一种混凝土标识提取方法 |
| DE102020130929A1 (de) * | 2020-07-31 | 2022-02-03 | Technische Universität Dortmund | Verfahren und Vorrichtung zur Auswertung von Matrixcodes |
| KR102606663B1 (ko) | 2021-04-20 | 2023-11-24 | 김종명 | 큐브의 배치 조합을 통한 콘텐츠 정보 형성 기능을 구비하는 코드 매칭 시스템 |
| CN115600619B (zh) * | 2022-12-13 | 2023-04-07 | 深圳思谋信息科技有限公司 | 点阵二维码识别方法、装置、电子设备及存储介质 |
| CN118761785B (zh) * | 2024-09-06 | 2024-11-22 | 中科微点技术有限公司 | 基于商标图像的防伪溯源与支付一体化系统及方法 |
Citations (8)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2001014418A (ja) * | 1999-05-25 | 2001-01-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 2次元バーコード読み取り方法 |
| JP2002318997A (ja) * | 2001-04-19 | 2002-10-31 | Omron Corp | 2次元コード読取装置 |
| JP2003511763A (ja) * | 1999-10-01 | 2003-03-25 | アノト・アクティエボラーク | 位置コードの決定 |
| JP2005164655A (ja) * | 2003-11-28 | 2005-06-23 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 2次元コード表示物及び2次元コード表示タイヤ |
| JP2007172304A (ja) * | 2005-12-22 | 2007-07-05 | Sony Corp | 2次元バーコード、情報処理装置、情報処理方法、並びにプログラム |
| JP2007317184A (ja) * | 2006-05-29 | 2007-12-06 | Shenzhen Syscan Technology Co Ltd | 二次元バーコード、その符号化方法及び復号化方法 |
| JP2007323498A (ja) * | 2006-06-02 | 2007-12-13 | Daido Steel Co Ltd | 情報コード表示シート |
| JP2010510561A (ja) * | 2006-11-16 | 2010-04-02 | シェンチェン エムピーアール テクノロジー カンパニー リミテッド | 2次元コード及びそのデコード方法、その2次元コードを適用する印刷出版物 |
Family Cites Families (11)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| ATE321310T1 (de) * | 2000-04-06 | 2006-04-15 | Seiko Epson Corp | Verfahren und vorrichtung zum lesen von einem zwei-dimensionalen strichkode und datenspeichermedium |
| CN1294519C (zh) * | 2003-05-22 | 2007-01-10 | 武汉矽感科技有限公司 | 二维条码的编码和解码方法 |
| KR100414524B1 (ko) * | 2002-10-31 | 2004-01-16 | 주식회사 아이콘랩 | 복호 특성이 우수하며 단계별 에러레벨조정이 가능한2차원 코드 및 그 코드의 인코딩 디코딩 방법 |
| SE0203853D0 (sv) * | 2002-12-23 | 2002-12-23 | Anoto Ab | Informationskod |
| CN100481117C (zh) * | 2004-03-15 | 2009-04-22 | 武汉矽感科技有限公司 | 一种二维条码编解码方法 |
| AU2006252254B2 (en) | 2006-12-22 | 2009-03-05 | Canon Kabushiki Kaisha | Multiple barcode detection |
| US8152070B2 (en) * | 2008-01-29 | 2012-04-10 | Veritec, Inc. | Two-dimensional symbol and method for reading same |
| CN101587556B (zh) * | 2009-04-08 | 2011-06-01 | 广东威创视讯科技股份有限公司 | 一种二维条码识别方法 |
| CN101710385B (zh) * | 2009-12-28 | 2013-05-29 | 天津优尼莱博泰克电子科技发展有限公司 | 高性能二维条形码解码方法 |
| CN101882210B (zh) * | 2010-06-01 | 2012-06-27 | 福建新大陆电脑股份有限公司 | 矩阵式二维条码解码芯片及其解码方法 |
| CN102708349B (zh) * | 2012-05-11 | 2014-11-05 | 深圳市天朗时代科技有限公司 | 一种矩阵式二维码的解码方法 |
-
2012
- 2012-05-11 CN CN201210145746.2A patent/CN102708349B/zh active Active
-
2013
- 2013-05-10 EP EP13787658.7A patent/EP2849115B1/en active Active
- 2013-05-10 JP JP2015510632A patent/JP5905642B2/ja active Active
- 2013-05-10 SG SG11201408234PA patent/SG11201408234PA/en unknown
- 2013-05-10 KR KR1020147034638A patent/KR101612700B1/ko active Active
- 2013-05-10 IN IN2495MUN2014 patent/IN2014MN02495A/en unknown
- 2013-05-10 US US14/400,460 patent/US9665759B2/en active Active
- 2013-05-10 WO PCT/CN2013/075517 patent/WO2013166995A1/zh active Application Filing
Patent Citations (8)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2001014418A (ja) * | 1999-05-25 | 2001-01-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 2次元バーコード読み取り方法 |
| JP2003511763A (ja) * | 1999-10-01 | 2003-03-25 | アノト・アクティエボラーク | 位置コードの決定 |
| JP2002318997A (ja) * | 2001-04-19 | 2002-10-31 | Omron Corp | 2次元コード読取装置 |
| JP2005164655A (ja) * | 2003-11-28 | 2005-06-23 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 2次元コード表示物及び2次元コード表示タイヤ |
| JP2007172304A (ja) * | 2005-12-22 | 2007-07-05 | Sony Corp | 2次元バーコード、情報処理装置、情報処理方法、並びにプログラム |
| JP2007317184A (ja) * | 2006-05-29 | 2007-12-06 | Shenzhen Syscan Technology Co Ltd | 二次元バーコード、その符号化方法及び復号化方法 |
| JP2007323498A (ja) * | 2006-06-02 | 2007-12-13 | Daido Steel Co Ltd | 情報コード表示シート |
| JP2010510561A (ja) * | 2006-11-16 | 2010-04-02 | シェンチェン エムピーアール テクノロジー カンパニー リミテッド | 2次元コード及びそのデコード方法、その2次元コードを適用する印刷出版物 |
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| KR101612700B1 (ko) | 2016-04-15 |
| US9665759B2 (en) | 2017-05-30 |
| EP2849115B1 (en) | 2020-07-08 |
| CN102708349A (zh) | 2012-10-03 |
| JP5905642B2 (ja) | 2016-04-20 |
| IN2014MN02495A (ja) | 2015-07-17 |
| CN102708349B (zh) | 2014-11-05 |
| SG11201408234PA (en) | 2015-01-29 |
| EP2849115A4 (en) | 2016-01-20 |
| EP2849115A1 (en) | 2015-03-18 |
| WO2013166995A1 (zh) | 2013-11-14 |
| KR20150044848A (ko) | 2015-04-27 |
| US20150129658A1 (en) | 2015-05-14 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP5905642B2 (ja) | マトリックス型2次元コードの復号化方法 | |
| US10410103B2 (en) | Two-dimensional dot matrix barcode encoding and identifying methods | |
| US10410104B2 (en) | Two-dimensional dot matrix barcode encoding and reading methods | |
| CN104517089B (zh) | 一种二维码解码系统及其方法 | |
| CN105989317B (zh) | 一种二维码的识别方法及装置 | |
| CN104517109B (zh) | 一种qr码图像的校正方法及系统 | |
| US10679175B2 (en) | Two-dimensional code, system for creation of two-dimensional code, and analysis program | |
| CN110047109A (zh) | 一种基于自识别标记的相机标定板及其识别检测方法 | |
| US9177188B2 (en) | Method and system for detecting detection patterns of QR code | |
| CN108225216A (zh) | 结构光系统标定方法及装置、结构光系统及移动设备 | |
| CN103489254B (zh) | 彩票的识别方法及系统 | |
| CN110569845A (zh) | 一种试卷图像的校正方法及相关装置 | |
| TW201915950A (zh) | 數字編碼結構光之三維空間重建方法 | |
| CN118037884B (zh) | 包含商标信息的二进制定位码生成方法、系统及设备 | |
| HK1177030B (en) | A decoding method for a two dimensional matrix code | |
| CN110926370A (zh) | 测量方法和系统 | |
| HK1177030A1 (en) | A decoding method for a two dimensional matrix code | |
| CN113591506A (zh) | 一种鲁棒的二维码DataMatrix解码方法及系统 | |
| HK40001732B (en) | Method of encoding and identifying 2d bitmap barcode | |
| HK40001732A (en) | Method of encoding and identifying 2d bitmap barcode | |
| HK1228064A (en) | A method of encoding and reading dot matrix two-dimensional codes | |
| HK1228064A1 (en) | A method of encoding and reading dot matrix two-dimensional codes | |
| HK1115004A (en) | A two-dimensional barcode and its coding and decoding method | |
| HK1186818A (en) | Method and device for creating and recognizing two-dimensional code |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151030 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151110 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160121 |
|
| TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160216 |
|
| A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160316 |
|
| R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5905642 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |