JP2016112941A - Inflator - Google Patents
Inflator Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016112941A JP2016112941A JP2014251261A JP2014251261A JP2016112941A JP 2016112941 A JP2016112941 A JP 2016112941A JP 2014251261 A JP2014251261 A JP 2014251261A JP 2014251261 A JP2014251261 A JP 2014251261A JP 2016112941 A JP2016112941 A JP 2016112941A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cup body
- gas
- holder
- inflator
- bottle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 19
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims description 4
- 230000006835 compression Effects 0.000 abstract 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 abstract 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 95
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 31
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 9
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 6
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 4
- 239000000567 combustion gas Substances 0.000 description 4
- FGIUAXJPYTZDNR-UHFFFAOYSA-N potassium nitrate Chemical compound [K+].[O-][N+]([O-])=O FGIUAXJPYTZDNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 3
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 2
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 2
- AXZAYXJCENRGIM-UHFFFAOYSA-J dipotassium;tetrabromoplatinum(2-) Chemical compound [K+].[K+].[Br-].[Br-].[Br-].[Br-].[Pt+2] AXZAYXJCENRGIM-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 229910001120 nichrome Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 2
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 2
- 235000010333 potassium nitrate Nutrition 0.000 description 2
- 239000004323 potassium nitrate Substances 0.000 description 2
- 229910001487 potassium perchlorate Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 239000002893 slag Substances 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 2
- ULRPISSMEBPJLN-UHFFFAOYSA-N 2h-tetrazol-5-amine Chemical compound NC1=NN=NN1 ULRPISSMEBPJLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229910000640 Fe alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000519 Ferrosilicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 description 1
- NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N Nitrate Chemical compound [O-][N+]([O-])=O NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 150000001639 boron compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000009172 bursting Effects 0.000 description 1
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002360 explosive Substances 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- -1 for example Substances 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007373 indentation Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 210000003127 knee Anatomy 0.000 description 1
- WETZJIOEDGMBMA-UHFFFAOYSA-L lead styphnate Chemical compound [Pb+2].[O-]C1=C([N+]([O-])=O)C=C([N+]([O-])=O)C([O-])=C1[N+]([O-])=O WETZJIOEDGMBMA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
- XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L zinc stearate Chemical class [Zn+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)
- Air Bags (AREA)
Abstract
Description
本発明は、作動時のガス発生器から噴出される燃焼ガスにより、破裂板を破裂させ、加圧ガス室に封入しておいた加圧ガスを吐出口から吐出させる構成のインフレータに関し、例えば、車両に搭載されて乗員や歩行者を保護可能にエアバッグを膨らませるためのエアバッグ装置に、好適に使用できるインフレータに関する。 The present invention relates to an inflator having a configuration in which a rupture plate is ruptured by a combustion gas ejected from a gas generator during operation, and pressurized gas enclosed in a pressurized gas chamber is discharged from a discharge port. The present invention relates to an inflator that can be suitably used for an airbag device that is mounted on a vehicle and inflates an airbag so as to protect passengers and pedestrians.
従来、自動車等の乗員の保護の観点から、乗員保護装置であるエアバッグ装置が普及している。エアバッグ装置は、車両等衝突時に生じる衝撃から乗員を保護する目的で装備されるものであり、車両等衝突時に瞬時にエアバッグを膨張および展開させることにより、展開されたエアバッグで乗員の体を受け止めるものである。ガス発生器は、このエアバッグ装置に組み込まれ、車両等衝突時に瞬時にガスを発生させてエアバッグを膨張および展開させる機器である。 2. Description of the Related Art Conventionally, airbag devices, which are occupant protection devices, have been widely used from the viewpoint of protecting occupants such as automobiles. The airbag device is equipped for the purpose of protecting the occupant from the impact generated at the time of the collision of the vehicle, etc. It is something that catches. The gas generator is a device that is incorporated in the airbag device and inflates and deploys the airbag by instantaneously generating gas when a vehicle or the like collides.
ガス発生器には、車両等に対する設置位置や出力等の使用に基づき、種々の構成のものが存在している。その一つに、シリンダ型ガス発生器と称されるものが存在する。シリンダ型ガス発生器は、その外形が長尺円柱状であり、サイドエアバッグ装置や助手席側エアバッグ装置、カーテンエアバッグ装置、ニーエアバッグ装置、シートクッションエアバッグ装置等に好適に組み込まれる。 There are various types of gas generators based on the use of installation positions and outputs with respect to vehicles and the like. One of them is a so-called cylinder type gas generator. The cylinder type gas generator has a long cylindrical shape, and is suitably incorporated in a side airbag device, a passenger side airbag device, a curtain airbag device, a knee airbag device, a seat cushion airbag device, and the like. .
通常、シリンダ型ガス発生器においては、ハウジングの軸方向の一端部にスクイブが設置され、ハウジングの軸方向の中央部にガス発生剤が収容された燃焼室が設けられ、当該フィルタ室を規定する部分のハウジングの周壁部にガス噴出口が設けられている。このように構成されたシリンダ型ガス発生器においては、一般に、燃焼室にて発生したガスがガス噴出口を介して外部に噴出されることとなる。 Usually, in a cylinder type gas generator, a squib is installed at one end of the housing in the axial direction, and a combustion chamber containing a gas generating agent is provided in the central portion of the housing in the axial direction to define the filter chamber. A gas outlet is provided in the peripheral wall portion of the partial housing. In the cylinder-type gas generator configured as described above, generally, the gas generated in the combustion chamber is ejected to the outside through the gas ejection port.
前記のようなガス発生器とは別に、ハイブリットタイプのインフレータも知られていた。従来、この種のインフレータとしては、封入した加圧ガスを流出させるための流出口を破裂板で塞いで構成される加圧ガス室と、加圧ガス室の流出口に連なるように配設されて、作動時に噴出する燃焼ガスによって破裂板を破裂可能なガス発生器を保持するハウジングと、を備えて構成されていた(例えば、特許文献1参照)。 Apart from the gas generator as described above, a hybrid type inflator has also been known. Conventionally, this type of inflator is arranged so as to be connected to a pressurized gas chamber in which an outlet for flowing out the enclosed pressurized gas is closed with a rupturable plate, and an outlet of the pressurized gas chamber. And a housing that holds a gas generator capable of rupturing the rupturable plate with combustion gas ejected during operation (see, for example, Patent Document 1).
しかし、上記のように構成する場合においては、封入した加圧ガスを充填するケース部に、スクイブを備えている作動装置部及びガス噴出口を備える口金部を溶接やかしめ固定といった手法で接合する必要があり、部品点数が増えると共に、各部材を接合する余分な工程が必要となっていた。
そのため、部品点数の増加により軽量化が図れず、大型のインフレータとなる傾向があり、さらに組立工数も多いことから、軽量化、小型化、簡素化の観点からは未だ改善の余地があると言えるものであった。
However, in the case of the configuration as described above, the actuating device portion provided with the squib and the base portion provided with the gas outlet are joined to the case portion filled with the enclosed pressurized gas by a technique such as welding or caulking and fixing. As a result, the number of parts increases, and an extra process for joining the members is required.
For this reason, the increase in the number of parts does not make it possible to reduce the weight, and there is a tendency to become a large inflator. It was a thing.
上述した特許文献1に開示のガス発生器にあたっては、ケース部及びハウジングが共に強固な構造であり、インフレータとしての重量を低減させることは難しかった。 In the gas generator disclosed in Patent Document 1 described above, both the case portion and the housing have a strong structure, and it has been difficult to reduce the weight of the inflator.
したがって本発明は、上述した問題点を解決すべくなされたものであり、軽量かつ容易に製作することができる構成のインフレータを提供することを目的とする。 Accordingly, the present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to provide an inflator having a configuration that is lightweight and can be easily manufactured.
本発明に本発明に基づくインフレータは、加圧ガスを収納するボンベとスクイブとホルダとガス発生剤を収納するカップ体を備えている。カップ体の開口端側にはボンベと接合するためのフランジ部が設けられており、カップ体の閉塞側端には脆弱部が設けられている。ホルダはカップ体の内側に配置され、ホルダの縮径部にてカップ体を径方向内側に縮径することによりホルダが固定されている。 The inflator based on this invention is provided with the cup body which accommodates the cylinder which contains pressurized gas, a squib, a holder, and a gas generating agent. A flange portion for joining the cylinder is provided on the opening end side of the cup body, and a fragile portion is provided on the closing side end of the cup body. The holder is disposed inside the cup body, and the holder is fixed by reducing the diameter of the cup body inward in the radial direction at the reduced diameter portion of the holder.
上記本発明に基づくインフレータにあっては、カップ体に設けられたフランジ部と脆弱部はいずれも一体に成型されていることが好ましい。 In the inflator based on the said invention, it is preferable that the flange part and weak part which were provided in the cup body are shape | molded integrally.
上記本発明に基づくインフレータにあっては、カップ体の内側にシール部材を配置することが好ましい。 In the inflator based on the said invention, it is preferable to arrange | position a sealing member inside a cup body.
上記本発明に基づくインフレータにあっては、カップ体フランジ部の軸方向内側に縮径部があり、さらに軸方向内側にシール部材を配置することが好ましい。 In the inflator based on the above-mentioned present invention, it is preferable that there is a reduced diameter portion on the inner side in the axial direction of the cup body flange portion, and that a seal member is further arranged on the inner side in the axial direction.
上記本発明に基づくインフレータにあっては、カップ体の周壁部とボトルの内壁部は略同一の直径を有して隙間なく配置されている部位を含んでいることが好ましい。 In the inflator based on the said invention, it is preferable that the surrounding wall part of a cup body and the inner wall part of a bottle have the substantially the same diameter, and contain the site | part arrange | positioned without gap.
本発明によれば、カップ体の形状を変更することにより、軽量かつ容易に製作することができる構成のインフレータとすることができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, it can be set as the inflator of the structure which can be manufactured lightweight and easily by changing the shape of a cup body.
以下、本発明の実施の形態について、図を参照して詳細に説明する。なお、以下に示す実施の形態は、サイドエアバッグ装置等に好適に組み込まれるいわゆるハイブリッドインフレータに本発明を適用した場合を例示するものである。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. The embodiment described below exemplifies a case where the present invention is applied to a so-called hybrid inflator that is suitably incorporated in a side airbag device or the like.
図1は、本発明の実施の形態におけるインフレータの内部構造を示す模式断面図である。以下においては、これら図1を参照して、本実施の形態におけるインフレータの構造について説明する。 FIG. 1 is a schematic cross-sectional view showing the internal structure of an inflator according to an embodiment of the present invention. Hereinafter, the structure of the inflator in the present embodiment will be described with reference to FIG.
図1に示すように、本実施の形態におけるインフレータ1は外形形状を略円柱状としたシリンダタイプとされるものである。またインフレータ1は、略円柱状のボトル2の一端側にガス排出口3および破裂板4を備え、他端側にガス発生器10が設置された構成となっている。
As shown in FIG. 1, the inflator 1 in the present embodiment is a cylinder type whose outer shape is a substantially cylindrical shape. The inflator 1 includes a gas discharge port 3 and a
ボトル2は、鉄または鋼性の金属パイプから形成されるもので、軸方向の一端側が閉塞されて、他端部が開口された略円筒状として、軸方向に沿って前記一端部側の周壁部にはガス排出口3が形成され、前記一端部側寄りに破裂板4を備え、前記他端部側はガス発生器10により閉塞されている。ボトル2の内部には、窒素ガス、ヘリウムガス、アルゴンガス、またはそれらの混合ガス等からなる圧縮ガスを充填させた構成となっている。
前記ボトル2は、略円筒状の形状を有しており、円筒状の前記圧縮ガスが充填された筒状形状からなる圧縮ガス充填室5と、圧縮ガス充填室5の前記一端部側の軸方向端部から径方向内側に向けて延設される連接部6と、前記連接部6から軸方向に向かって延びて前記一端部を閉塞する筒状形状からなるガス排出室7を含んでいる。当該圧縮ガス充填室5と当該ガス排出室7は、その軸方向がボトル2本体の軸方向と略平行となるように配置されている。
The bottle 2 is formed from an iron or steel metal pipe, and has a substantially cylindrical shape with one end side in the axial direction closed and the other end opened, and the peripheral wall on the one end side along the axial direction. A gas discharge port 3 is formed in the part, and a
The bottle 2 has a substantially cylindrical shape, and has a compressed gas filling chamber 5 having a cylindrical shape filled with the cylindrical compressed gas, and a shaft on the one end side of the compressed gas filling chamber 5. A connecting portion 6 extending radially inward from the direction end portion, and a
前記ガス排出室7のボトル2における前記一端部側は閉塞されており、前記他端部側は開口されている。そして、当該ガス排出室7のボトル2における前記一端部側寄りの部分においては、前記ガス排出室の周壁においてガス排出口3が周方向および軸方向に沿って複数設けられている。当該複数のガス排出口3は、ボトル2の内部の空間と外部の空間とを連通させるためのものであり、ガス排出室7を通過した後のガスをボトル2の外部に導出するためのものである。
The one end side of the bottle 2 of the
前記ボトル2の前記一端部側の内部には、前記圧縮ガス充填室5と前記ガス排出室7とを区画して前記ガス排出室7の開口部を閉塞するように、破裂板4が配設されている。破裂板4は、金属製の薄板から形成される。この破裂板4は、ガス発生器10の後述するスクイブ13が点火されて発生した火炎により、ガス発生器10の後述するカップ体11に充填されたガス発生剤12が燃焼して発生した燃焼ガスがボトル2内に流出されて、ボトル2の内圧が上昇した際に破裂して、ガス排出口3から膨張用ガスが排出されることとなる。
A
インフレータ1は、周壁部2Aと閉塞部2Bを有する軸方向の片側が閉塞された有底長尺円筒状の前記ボトル2と、前記ボトル2の軸方向と同じ方向に沿って延びるガス発生器10によって構成されている。前記ガス発生器10は、図1に示すように、燃焼時にガスを発生するガス発生剤12を内部に充填させた周壁部11A、周壁部11Aから延設されるフランジ部25及び底部11Bを有する有底筒状のカップ体11と、前記カップ体11内に収納されてガス発生剤12に点火可能とされるスクイブ13と、カップ体11とスクイブ13を固定するホルダ14と、を備えて構成されている。
The inflator 1 has a bottomed long cylindrical bottle 2 closed on one side in the axial direction having a
ホルダ14は、前記カップ体11の開口端を閉塞するように固定されている。ホルダ14は、鉄やアルミニウム合金などの金属製とされており、環状に設けられた凹状の固定部22およびシール部材21を備えている。ホルダ14にスクイブ13をかしめ固定により固定させ、カップ体11の内部にガス発生剤12を配置する。そしてカップ体11とホルダ14とを固定し、ガス発生器10となる。カップ体11とホルダ14を固定する際に、カップ体11の開口端にホルダ14が内挿された状態で、ホルダ14の固定部に合わせて、当該ホルダ14の外周面に設けられた凹状の固定部22に対応する部分のカップ部材11の周壁部11Aを八方かしめにより縮径させて当該凹状の固定部22に係合することで縮径部23を形成させている。この八方かしめを行うことにより、カップ体11の周壁部11Aには、縮径部23が設けられることになり、縮径部23が凹状の固定部22に密着することになり、カップ体11とホルダ14との間に隙間が生じることが防止されている。これにより、ガス発生器10の一端部がホルダ14によって構成されることになり、ガス発生器の軸方向の他端部が、カップ体11の底部11Bによって構成されることになる。
さらに、ホルダ14の外周面には、上述した凹部の固定部22とは異なる環状溝部28が設けられている。カップ体11の軸方向内側の前記環状溝部28にOリング等からなるシール部材を配置することにより、シール部材21が挟み込まれることとなり、ガス発生器10内の気密性を確保し、ガス発生剤12の吸湿を防止する。
そして、カップ体11を軸方向端部からフランジ部25を、フランジ部25から軸方向前記一端部寄りに縮径部23を、縮径部23から軸方向前記一端部寄りにシール部材21を配置することで、気密性を確保するのに他の余分な部材を使用する必要がないことから、ガス発生器10およびインフレータ1を小型、軽量化することが可能となる。また、フランジ部25をボトル2に溶接等で固定する場合に発生する熱が、縮径部23を介してホルダ14にも伝熱することにより、シール部材21に到達する熱量を低下させ、シール部材21の熱による変形や変質なども防止することができる。
The
Further, an annular groove portion 28 different from the above-described recessed fixing
Then, the
スクイブ13は、ガス発生剤12と対向するようにホルダ14に固定されることでガス発生器の軸方向の開口端に組み付けられている。スクイブ13はカップ体11の内部の空間に面するように配置されている。より詳細には、ホルダ14は、スクイブ13をかしめ固定するためのかしめ部30をカップ体の内部空間に面する方の軸方向端部に有しており、スクイブ13が貫通部31に内挿されてホルダ14の貫通部31を規定する部分の壁部に当て留めされた状態で上述したかしめ部30がかしめられることにより、スクイブ13がホルダ14に挟持されて固定されている。
The squib 13 is assembled to the opening end in the axial direction of the gas generator by being fixed to the
スクイブ13は、点火部40aと、一対の端子ピン40bとを含んでいる。点火部40aの内部には、一対の端子ピン40bに接続するように抵抗体(ブリッジワイヤ)が取付けられており、この抵抗体を取り囲むようにまたはこの抵抗体に接するように点火部40a内に点火薬が充填されている。また、点火部40a内には、必要に応じて伝火薬が装填されていてもよい。
The squib 13 includes an ignition part 40a and a pair of
ここで、抵抗体としては、一般にニクロム線等が利用され、点火薬としては一般にZPP(ジルコニウム・過塩素酸カリウム)、ZWPP(ジルコニウム・タングステン・過塩素酸カリウム)、鉛トリシネート等が利用される。スクイブカップ内に収容される火薬の種類や量は、点火器に必要な点火感度を満たした上、ガス発生剤12を燃焼させるために必要十分となるように適宜調整される。点火薬は主に点火器に必要な点火感度を満たすために必要量がスクイブカップ内に収容される。また、スクイブカップは、一般に金属製またはプラスチック製である。
Here, nichrome wire or the like is generally used as the resistor, and ZPP (zirconium / potassium perchlorate), ZWPP (zirconium / tungsten / potassium perchlorate), lead tricinate, or the like is generally used as the igniting agent. . The kind and amount of explosives accommodated in the squib cup are appropriately adjusted so as to satisfy the ignition sensitivity necessary for the igniter and to be necessary and sufficient for burning the
そして、スクイブ13は、インフレータ1をエアバッグ装置として車両に搭載させた際に、リード線を介して車両の制御装置に電気的に接続されることとなり、制御装置からの作動信号を受けて、点火部40aから火炎を発生させるように作動して、カップ体11内に充填されたガス発生剤12を燃焼させる構成とされている。
衝突を検知した際には、端子ピンを介して抵抗体に所定量の電流が流れる。抵抗体に所定量の電流が流れることにより、抵抗体においてジュール熱が発生し、この熱を受けて点火薬が燃焼を開始する。燃焼により生じた高温の火炎は、点火薬や伝火薬を収納しているスクイブカップを破裂させる。抵抗体に電流が流れてからスクイブ13が作動するまでの時間は、抵抗体にニクロム線を利用した場合には2ミリ秒以下である。
The squib 13 is electrically connected to the vehicle control device via the lead wire when the inflator 1 is mounted on the vehicle as an airbag device, and receives an operation signal from the control device. The
When a collision is detected, a predetermined amount of current flows through the resistor via the terminal pin. When a predetermined amount of current flows through the resistor, Joule heat is generated in the resistor, and the ignition powder starts to burn upon receiving this heat. The high-temperature flame generated by the combustion ruptures the squib cup containing the ignition powder and the transfer powder. The time from when a current flows through the resistor until the squib 13 is activated is 2 milliseconds or less when a nichrome wire is used as the resistor.
また、スクイブ13とホルダ14との間には、Oリング等からなるシール部材33が介装されている。シール部材33は、スクイブ13とホルダ14との間に隙間が生じることを防止するためのものであり、これによってインフレータの内部の空間が気密に封止されることになる。
Further, a seal member 33 made of an O-ring or the like is interposed between the squib 13 and the
ホルダ14の外部に露出する方の軸方向端部には、上述した貫通部31に連続して窪み部32が設けられている。窪み部32は、スクイブ13とコントロールユニット(不図示)とを結線するためのハーネスの雄型コネクタ(図示せず)を受け入れる雌型コネクタ部を形成しており、当該窪み部32内には、スクイブ13の端子ピン40bの先端寄りの部分が露出して位置している。当該雌型コネクタ部としての窪み部32には、雄型コネクタが挿し込まれ、これによりハーネス芯線と端子ピン40bとの電気的導通が実現される。
A recessed
なお、インフレータに対するスクイブ13の組付構造やインフレータとスクイブ13との間のシール構造は、上述した組付構造やシール構造に限定されるものではなく、他の組付構造やシール構造を採用することとしても当然によい。 In addition, the assembly structure of the squib 13 with respect to the inflator and the seal structure between the inflator and the squib 13 are not limited to the above-described assembly structure and seal structure, and other assembly structures and seal structures are adopted. Of course it is good.
カップ体11は、周壁部11A、周壁部11Aから延設されるフランジ部25及び周壁部11Aから延びる底部11Bを有する有底筒状のカップ体11である。前記カップ体11は、鉄や鋼などの金属製で、スクイブ13に面するように配置されている。さらにカップ体11には一端部である底部に脆弱部24と、他端部に前記フランジ部25を有している。カップ体11にフランジ部を有することにより、ボトル2と溶接による接合が容易に行うことができる。また、カップ体11に前記脆弱部を有することにより、新たに破裂板を接合する必要がなくなり、容易に組み立てることができる。さらにカップ体11内部の空間には、ガス発生剤12が収容されている。特に、前記フランジ部25と前記脆弱部24が一体となってカップ体11に成型されている場合は、部品点数の削減を行うことができる。また、前記カップ体11の周壁部11Aと前記ボトル2の内壁部は略同一の直径を有して隙間なく配置されている部位を含んでいる場合には、ガス発生器10が作動時に、前記ボトル2が前記カップ体11の径方向の変形を抑える効果があるため、結果、前記カップ体11の周壁部11Aの厚みを減じることができ、軽量化を達成することができる。ここで、略同一の直径とは、前記カップ体11の周壁部11Aと前記ボトル2の内壁部が同一の直径を持つ「圧入」と呼ばれる状態から、前記カップ体11の周壁部11Aと前記ボトル2の内壁部に0.5mm程度の隙間がある状態までが特に好ましく、この範囲であれば前述のカップ体11の径方向の変形を抑える効果が期待できる。
The
ガス発生剤12は、燃焼時に燃焼ガスを発生可能な所定の薬剤を、所定形状に成形して、構成されるもので、実施形態の場合、略球状とされて、カップ体11とスクイブ13との間の隙間に充填されている。
The
ガス発生剤12は、スクイブ13によって点火された点火薬が燃焼することによって生じた熱粒子によって着火され、燃焼することによって多量の熱とガスを発生させるものである。ガス発生剤12は、一般に燃料と酸化剤と添加剤とを含む成型体として形成される。燃料としてはホウ素化合物を含み、酸化剤として硝酸塩を含むものを使用することが特に好適である。また、添加剤としては、バインダやスラグ形成剤、燃焼調整剤等が挙げられる。バインダとしては、たとえばヒドロキシプロピレンメチルセルロース等のセルロース誘導体や、カルボキシメチルセルロースの金属塩、ステアリン酸塩等の有機バインダや、合成ヒドロキシタルサイト、酸性白土等の無機バインダが好適に利用可能である。スラグ形成剤としては窒化珪素、シリカ、酸性白土等が好適に利用可能である。また、燃焼調整剤としては、金属酸化物、フェロシリコン、活性炭、グラファイト等が好適に利用可能である。
The
ガス発生剤12の成型体の形状には、顆粒状、ペレット状、円柱状、ディスク状など様々な形状のものがある。また、成型体内部に孔を有する有孔状(たとえば単孔筒形状や多孔筒形状等)の成型体も利用される。これらの形状は、ハイブリッドインフレータが組み込まれるエアバッグ装置の仕様に応じて適宜選択されることが好ましく、たとえばガス発生剤12の燃焼時においてガスの生成速度が時間的に変化する形状を選択することが好ましい。また、ガス発生剤12の形状の他にも線燃焼速度、圧力指数などを考慮に入れて成形体のサイズや充填量を適宜選択することが好ましい。また、ガス発生剤の製造方法としては、従来公知の打錠製法や、特に成型体内部に孔を有する形状などは押し出し製法などを用いてもよい。
The shape of the molded body of the
なお、ガス発生剤12としては、ホウ素/硝酸カリウムや、ホウ素/5−アミノテトラゾール/硝酸カリウムを含むものを利用することが特に好適である。このガス発生剤を利用することとすれば、特にハイブリッドインフレータに好適な発熱量を有するガス発生剤となる。
As the
次に以上において説明したインフレータ1の作動時の動作について説明する。本実施の形態におけるインフレータ1が組み込まれたエアバッグ装置が搭載された車両が衝突した場合には、車両に別途設けられた衝突検知手段によって衝突が検知され、これに基づいてスクイブ13が作動する。スクイブ13が作動すると、点火部40a内の圧力が上昇し、これによって点火部40aが破裂し、火炎が点火部40aの外部へと流出する。カップ体11内に収容されたガス発生剤12は、スクイブ13が作動することによって生じた火炎によって点火されて燃焼し、多量の熱とガスを発生させる。
Next, the operation at the time of operation of the inflator 1 described above will be described. When a vehicle equipped with the airbag device incorporating the inflator 1 according to the present embodiment collides, the collision is detected by the collision detection means provided separately in the vehicle, and the squib 13 is activated based on this. . When the squib 13 is activated, the pressure in the ignition unit 40a is increased, whereby the ignition unit 40a is ruptured, and the flame flows out of the ignition unit 40a. The
カップ体11内で発生した多量と熱とガスの発生により、カップ体11内の圧力が上昇し、脆弱部24が開裂することで、ボトル2内の圧縮ガスが膨張し、ボトル2内の圧力が上昇する。ボトル2内の圧力が上昇することで、破裂板4が開裂し、ガス排出口3からインフレータ1の外部に多量のガスが排出される。
Due to the large amount generated in the
以上において説明した本実施の形態におけるインフレータとすることにより、軽量かつ容易に製作することができる構成のインフレータとすることができる。 By using the inflator according to the present embodiment described above, it is possible to provide an inflator having a configuration that can be manufactured lightly and easily.
このように、今回開示した上記実施の形態は全ての点の例示であって、制限的なものではない。本発明の技術的範囲は特許請求の範囲によって画定され、また特許請求の範囲の記載と均等の意味および範囲内でのすべての変更を含むものである。 Thus, the above-described embodiment disclosed herein is illustrative in all respects and is not restrictive. The technical scope of the present invention is defined by the terms of the claims, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.
1 インフレータ、2 ボトル、2A 周壁部、2B 閉塞部、3 ガス排出口、4 破裂板、5 ガス充填室、6 連接部、7 ガス排出室、10 ガス発生器、11 カップ体、11A 周壁部、11B 底部、12 ガス発生剤、13 スクイブ、14 ホルダ、21 シール部材、22 固定部、23 縮径部、24 脆弱部、25 フランジ部、28 環状溝部、30 かしめ部、31 貫通部、32 窪み部、33 シール部材、40a 点火部、40b 端子ピン
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Inflator, 2 bottle, 2A surrounding wall part, 2B obstruction | occlusion part, 3 gas discharge port, 4 bursting plate, 5 gas filling chamber, 6 connection part, 7 gas discharge chamber, 10 gas generator, 11 cup body, 11A surrounding wall part, 11B bottom part, 12 gas generating agent, 13 squib, 14 holder, 21 sealing member, 22 fixing part, 23 reduced diameter part, 24 weak part, 25 flange part, 28 annular groove part, 30 caulking part, 31 penetration part, 32 indentation part 33 Seal member
Claims (5)
前記ボトルは内部に加圧ガスを収納しており、
前記カップ体の開口端側には前記ボトルに接合するためのフランジ部が設けられ、
前記カップ体の閉塞側端には脆弱部が設けられ、
前記カップ体の内側には筒状のホルダが固定され、前記ホルダの外周面に環状に設けられた縮径部を有し、前記ホルダの前記縮径部にて前記カップ体を径方向内側に縮径することにより前記ホルダが固定されていることを特徴とする、インフレータ。 A bottomed cylindrical cup body containing a gas generating agent is included therein, and one end in the axial direction provided with the cup body and the other end provided with a gas outlet for jetting gas to the peripheral wall. An inflator comprising a long cylindrical bottle having
The bottle contains pressurized gas inside,
On the opening end side of the cup body is provided with a flange portion for joining to the bottle,
A fragile portion is provided at the closed end of the cup body,
A cylindrical holder is fixed inside the cup body, and has a reduced diameter portion provided annularly on the outer peripheral surface of the holder, and the cup body is radially inward at the reduced diameter portion of the holder. The inflator is characterized in that the holder is fixed by reducing the diameter.
The inflator according to any one of claims 1 to 4, wherein the peripheral wall portion of the cup body and the inner wall portion of the bottle include portions that have substantially the same diameter and are arranged without a gap.
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2014251261A JP2016112941A (en) | 2014-12-11 | 2014-12-11 | Inflator |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2014251261A JP2016112941A (en) | 2014-12-11 | 2014-12-11 | Inflator |
Publications (1)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2016112941A true JP2016112941A (en) | 2016-06-23 |
Family
ID=56140600
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2014251261A Pending JP2016112941A (en) | 2014-12-11 | 2014-12-11 | Inflator |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP2016112941A (en) |
Citations (5)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPS4968433A (en) * | 1972-09-05 | 1974-07-03 | ||
| JPH05505990A (en) * | 1990-04-05 | 1993-09-02 | アトランティック・リサーチ・コーポレーション | Inflator and air cushion device for air cushion |
| JPH06206513A (en) * | 1992-12-14 | 1994-07-26 | Morton Internatl Inc | Hybrid expander |
| JP2007112429A (en) * | 2005-10-17 | 2007-05-10 | Key Safety Systems Inc | Dual stage hybrid airbag inflator |
| JP2009262851A (en) * | 2008-04-28 | 2009-11-12 | Nippon Kayaku Co Ltd | Gas generator |
-
2014
- 2014-12-11 JP JP2014251261A patent/JP2016112941A/en active Pending
Patent Citations (5)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPS4968433A (en) * | 1972-09-05 | 1974-07-03 | ||
| JPH05505990A (en) * | 1990-04-05 | 1993-09-02 | アトランティック・リサーチ・コーポレーション | Inflator and air cushion device for air cushion |
| JPH06206513A (en) * | 1992-12-14 | 1994-07-26 | Morton Internatl Inc | Hybrid expander |
| JP2007112429A (en) * | 2005-10-17 | 2007-05-10 | Key Safety Systems Inc | Dual stage hybrid airbag inflator |
| JP2009262851A (en) * | 2008-04-28 | 2009-11-12 | Nippon Kayaku Co Ltd | Gas generator |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP6243404B2 (en) | Gas generator | |
| WO2017183626A1 (en) | Gas generator | |
| JP5455932B2 (en) | Gas generator | |
| JP6312545B2 (en) | Gas generator | |
| WO2017073475A1 (en) | Gas generator | |
| JP6265855B2 (en) | Gas generator | |
| JP4953838B2 (en) | Gas generator | |
| WO2018078916A1 (en) | Gas generator | |
| JP2010260387A (en) | Gas generator | |
| JP2017081343A (en) | Gas generator | |
| JP6324099B2 (en) | Gas generator | |
| JP6399959B2 (en) | Gas generator | |
| JP6310735B2 (en) | Gas generator | |
| JP2012040943A (en) | Gas generator | |
| JP6579991B2 (en) | Gas generator | |
| JP5793605B2 (en) | Gas generator | |
| JP5545703B2 (en) | Gas generator | |
| JP7587443B2 (en) | Igniters and gas generators | |
| WO2013080796A1 (en) | Gas generator | |
| JP6584830B2 (en) | Gas generator | |
| JP2011143777A (en) | Gas generator | |
| JP2016112941A (en) | Inflator | |
| JP2010159051A (en) | Gas generator | |
| JP2009241634A (en) | Gas generator and filter for gas generator | |
| JP2009241635A (en) | Gas generator |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170718 |
|
| A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180412 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180417 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180615 |
|
| A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20180704 |