JP2016211825A - Air conditioning system - Google Patents
Air conditioning system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016211825A JP2016211825A JP2015098350A JP2015098350A JP2016211825A JP 2016211825 A JP2016211825 A JP 2016211825A JP 2015098350 A JP2015098350 A JP 2015098350A JP 2015098350 A JP2015098350 A JP 2015098350A JP 2016211825 A JP2016211825 A JP 2016211825A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- valve
- indoor
- temperature
- set value
- shut
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 title claims abstract description 44
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 107
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims abstract description 42
- 239000002826 coolant Substances 0.000 claims description 36
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 33
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000009897 systematic effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F3/00—Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
- F24F3/06—Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the arrangements for the supply of heat-exchange fluid for the subsequent treatment of primary air in the room units
- F24F3/08—Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the arrangements for the supply of heat-exchange fluid for the subsequent treatment of primary air in the room units with separate supply and return lines for hot and cold heat-exchange fluids i.e. so-called "4-conduit" system
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F11/00—Control or safety arrangements
- F24F11/30—Control or safety arrangements for purposes related to the operation of the system, e.g. for safety or monitoring
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F11/00—Control or safety arrangements
- F24F11/62—Control or safety arrangements characterised by the type of control or by internal processing, e.g. using fuzzy logic, adaptive control or estimation of values
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F11/00—Control or safety arrangements
- F24F11/62—Control or safety arrangements characterised by the type of control or by internal processing, e.g. using fuzzy logic, adaptive control or estimation of values
- F24F11/63—Electronic processing
- F24F11/65—Electronic processing for selecting an operating mode
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Fuzzy Systems (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Air Conditioning Control Device (AREA)
Abstract
Description
本発明は、空調システム、特に、さまざまな事務所、店舗等が入居しているビルに用いられる空調システムの構造に関する。 The present invention relates to an air conditioning system, and more particularly to a structure of an air conditioning system used in a building in which various offices, stores and the like are occupying.
さまざまな事務所、店舗等が入居しているビルでは、各部屋、或いは各ゾーンにより任意に冷房、或いは暖房を切換えて空調が行えるように、各部屋或いは各ゾーンに配置したファンコイルユニットに送る熱媒体を冷水と温水との間で切換えることができるような空調システムが提案されている(例えば、特許文献1参照)。 In buildings where various offices, stores, etc. are occupying, it is sent to the fan coil unit arranged in each room or zone so that it can be air-conditioned by switching between cooling or heating arbitrarily in each room or zone There has been proposed an air conditioning system in which the heat medium can be switched between cold water and hot water (see, for example, Patent Document 1).
特許文献1に記載されたシステムのファンコイルユニットは、熱媒体(温水または冷水)の入口管、熱媒体(温水または冷水)の排出管の2本の管を備える、いわゆる2管式ファンコイルユニットであり、ファンコイルユニットの熱媒体入口管に接続されている冷水送管、温水送管及びファンコイルユニットの冷媒排出管に接続されている冷水戻り管、温水戻り管にそれぞれ遮断弁を設けた空調システムである。そして、冷水送管と冷水戻り管に配置された各遮断弁を開として温水送管と温水戻り管に配置された各遮断弁を閉として冷水をファンコイルユニットに送水して冷房を行い、逆に、温水送管と温水戻り管に配置された各遮断弁を開として冷水送管と冷水戻り管に配置された各遮断弁を閉として温水をファンコイルユニットに送水して暖房を行うことにより冷房と暖房とを切換えるものである。
The fan coil unit of the system described in
しかし、特許文献1に記載されたシステムは、手動で入力端末から各遮断弁の開閉入力を行うことが必要で、室温或いはゾーンの温度に応じて自由に冷房と暖房とを切換えることが難しいという問題があった。
However, the system described in
一方、冷水が通流する冷水コイルと温水が通流する温水コイルの2つのコイルを備え、温水入口管、温水排出管、冷水入口管、冷水排出管の4本の管を備える、いわゆる4管式ファンコイルユニットも多く用いられている。この4管式ファンコイルユニットは、各ファンコイルユニット通流させる熱媒体を切換える必要が無いので、室内或いはゾーンの温度に応じて自由に冷房、暖房を行うことができる。しかし、4管式ファンコイルユニットを用いた空調システムでは、ファンコイルユニットが大型化することに加えて、冷凍機、ボイラ等の熱媒体供給装置とファンコイルユニットとの間に4本の管を配置する必要があることから設置コストが高くなってしまうという問題があった。 On the other hand, it has two coils, a cold water coil through which cold water flows and a hot water coil through which hot water flows, and so-called four pipes including four pipes, a hot water inlet pipe, a hot water discharge pipe, a cold water inlet pipe, and a cold water discharge pipe. Many type fan coil units are also used. Since this four-tube fan coil unit does not need to switch the heat medium through which each fan coil unit flows, it can be freely cooled and heated according to the temperature of the room or zone. However, in an air conditioning system using a four-tube fan coil unit, in addition to an increase in size of the fan coil unit, four tubes are provided between a heat medium supply device such as a refrigerator or a boiler and the fan coil unit. There is a problem that the installation cost becomes high because it is necessary to arrange them.
そこで、本発明は、簡便な方法で、室内或いはゾーンの温度に応じて自由に冷房、暖房を行うことを目的とする。 Therefore, an object of the present invention is to perform cooling and heating freely according to the temperature of a room or a zone by a simple method.
本発明の空調システムは、室内空気よりも温度の高い温熱媒体または室内空気よりも温度の低い冷熱媒体が内側に通流して外側を流れる室内空気との間で熱交換を行うコイルと、前記コイル外側に室内空気を流すファンと、前記コイル内側に通流する前記温熱媒体または前記低熱媒体の流量を調節する調節弁と、前記コイルに前記温熱媒体または前記冷熱媒体を供給する熱媒体供給管と、前記コイルから前記温熱媒体または前記冷熱媒体を排出させる熱媒体排出管と、室内空気温度を検出する温度センサと、前記温度センサで検出した室内空気温度に応じて前記調節弁を動作させるコントローラと、を含むファンコイルユニットと、前記温熱媒体または前記冷熱媒体を供給する熱媒体供給装置と、前記熱媒体供給装置から前記熱媒体供給管に前記温熱媒体を送る温熱媒体送り管と、前記熱媒体排出管から前記熱媒体供給装置に前記温熱媒体を戻す温熱媒体戻り管と、前記熱媒体供給装置から前記熱媒体供給管に前記冷熱媒体を送る冷熱媒体送り管と、前記熱媒体排出管から前記熱媒体供給装置に前記冷熱媒体を戻す冷熱媒体戻り管と、前記温熱媒体送り管に配置される第1遮断弁と、前記温熱媒体戻り管に配置される第2遮断弁と、前記冷熱媒体送り管に配置される第3遮断弁と、前記冷熱媒体戻り管に配置される第4遮断弁と、前記コントローラから室内温度情報値を受信して、前記第1から第4の遮断弁を開閉動作する制御部と、前記室内温度情報値が室内空気温度設定値よりも低い場合には、前記第1遮断弁と前記第2遮断弁とを開とし、前記第3遮断弁と前記第4遮断弁とを閉とし、前記室内温度情報値が前記室内空気温度設定値よりも高い場合には、前記第3遮断弁と前記第4遮断弁とを開とし、前記第1遮断弁と前記第2遮断弁とを閉とする空調システム。 The air-conditioning system of the present invention includes a coil that exchanges heat with a room air flowing outside through a hot medium having a temperature higher than room air or a cold medium having a temperature lower than room air, and the coil A fan for flowing room air to the outside, a control valve for adjusting a flow rate of the heating medium or the low heating medium flowing inside the coil, and a heating medium supply pipe for supplying the heating medium or the cooling medium to the coil A heat medium discharge pipe for discharging the hot medium or the cold medium from the coil, a temperature sensor for detecting indoor air temperature, and a controller for operating the control valve according to the indoor air temperature detected by the temperature sensor; A fan coil unit, a heat medium supply device for supplying the hot medium or the cold medium, and a heat medium supply pipe from the heat medium supply device to the heat medium supply pipe A heating medium feed pipe for feeding the heating medium, a heating medium return pipe for returning the heating medium from the heating medium discharge pipe to the heating medium supply apparatus, and the cooling medium from the heating medium supply apparatus to the heating medium supply pipe. A cooling medium feeding pipe to be sent, a cooling medium return pipe for returning the cooling medium from the heating medium discharge pipe to the heating medium supply device, a first shut-off valve disposed in the heating medium feeding pipe, and the heating medium return pipe Receiving a room temperature information value from the controller, a second shut-off valve disposed in the cooling medium feed pipe, a fourth shut-off valve disposed in the cooling medium return pipe, and a controller. A controller that opens and closes the first to fourth shut-off valves, and when the room temperature information value is lower than a set value of the room air temperature, the first shut-off valve and the second shut-off valve Open the third shut-off valve and the fourth shut-off valve; When the indoor temperature information value is higher than the indoor air temperature set value, the third cutoff valve and the fourth cutoff valve are opened, and the first cutoff valve and the second cutoff valve are opened. The air conditioning system that closes.
本発明の空調システムにおいて、前記制御部は、前記室内空気温度設定値を前記コントローラに送信し、前記コントローラは、前記温度センサで検出した室内温度が前記制御部から受信した前記室内空気温度設定値よりも低い場合には前記室内温度に応じて前記調節弁を動作させ、前記温度センサで検出した室内温度が前記制御部から受信した前記室内空気温度設定値よりも高い場合には前記調節弁を閉とする暖房モードと、前記温度センサで検出した室内温度が前記制御部から受信した前記室内空気温度設定値よりも高い場合には前記室内温度に応じて前記調節弁を動作させ、前記温度センサで検出した室内温度が前記制御部から受信した前記室内空気温度設定値よりも低い場合には前記調節弁を閉とする冷房モードと、で動作可能であり、前記制御部は、前記第1遮断弁と前記第2遮断弁とを開とし、前記第3遮断弁と前記第4遮断弁とを閉とすると共に前記コントローラを前記暖房モードで動作させ、前記第3遮断弁と前記第4遮断弁とを開とし、前記第1遮断弁と前記第2遮断弁とを閉とすると共に前記コントローラを前記冷房モードで動作させることとしても好適である。 In the air conditioning system of the present invention, the control unit transmits the indoor air temperature setting value to the controller, and the controller receives the indoor air temperature setting value received from the control unit by the indoor temperature detected by the temperature sensor. The control valve is operated in accordance with the room temperature, and the control valve is operated when the indoor temperature detected by the temperature sensor is higher than the indoor air temperature set value received from the control unit. The heating mode to be closed, and when the indoor temperature detected by the temperature sensor is higher than the indoor air temperature set value received from the control unit, the control valve is operated according to the indoor temperature, and the temperature sensor When the indoor temperature detected in step (b) is lower than the indoor air temperature set value received from the control unit, it is possible to operate in a cooling mode in which the control valve is closed. The control unit opens the first cutoff valve and the second cutoff valve, closes the third cutoff valve and the fourth cutoff valve, operates the controller in the heating mode, and It is also preferable to open the 3 shutoff valve and the fourth shutoff valve, close the first shutoff valve and the second shutoff valve, and operate the controller in the cooling mode.
本発明の空調システムにおいて、複数のファンコイルユニットを含み、前記制御部は、複数のファンコイルユニットの各コントローラから各室内温度情報値を受信し、前記各室内温度情報値の全てが前記室内空気温度設定値よりも低い場合には、前記第1遮断弁と前記第2遮断弁とを開とし、前記第3遮断弁と前記第4遮断弁とを閉とし、前記各室内温度情報値の全てが前記室内空気温度設定値よりも高い場合には、前記第3遮断弁と前記第4遮断弁とを開とし、前記第1遮断弁と前記第2遮断弁とを閉とすることとしても好適である。 The air conditioning system of the present invention includes a plurality of fan coil units, and the control unit receives each room temperature information value from each controller of the plurality of fan coil units, and all of the room temperature information values are the indoor air. When the temperature is lower than the set temperature, the first shut-off valve and the second shut-off valve are opened, the third shut-off valve and the fourth shut-off valve are closed, and all the indoor temperature information values are all set. Is higher than the indoor air temperature set value, the third shut-off valve and the fourth shut-off valve may be opened, and the first shut-off valve and the second shut-off valve may be closed. It is.
本発明の空調システムにおいて、複数のファンコイルユニットを含み、前記制御部は、複数のファンコイルユニットの各コントローラから各室内温度情報値を受信し、前記各室内温度情報値の平均値が前記室内空気温度設定値よりも低い場合には、前記第1遮断弁と前記第2遮断弁とを開とし、前記第3遮断弁と前記第4遮断弁とを閉とし、前記各室内温度情報値の平均値が前記室内空気温度設定値よりも高い場合には、前記第3遮断弁と前記第4遮断弁とを開とし、前記第1遮断弁と前記第2遮断弁とを閉とすることとしても好適である。 The air conditioning system of the present invention includes a plurality of fan coil units, wherein the control unit receives each room temperature information value from each controller of the plurality of fan coil units, and an average value of each room temperature information value is the room temperature. When the air temperature is lower than the set value, the first shut-off valve and the second shut-off valve are opened, the third shut-off valve and the fourth shut-off valve are closed, and each of the room temperature information values When the average value is higher than the indoor air temperature set value, the third cutoff valve and the fourth cutoff valve are opened, and the first cutoff valve and the second cutoff valve are closed. Is also suitable.
本発明の空調システムにおいて、複数のファンコイルユニットを含み、前記制御部は、複数のファンコイルユニットの各コントローラから各室内温度情報値を受信し、前記各室内温度情報値の特定の1つが前記室内空気温度設定値よりも低い場合には、前記第1遮断弁と前記第2遮断弁とを開とし、前記第3遮断弁と前記第4遮断弁とを閉とし、前記各室内温度情報値の特定の1つが前記室内空気温度設定値よりも高い場合には、前記第3遮断弁と前記第4遮断弁とを開とし、前記第1遮断弁と前記第2遮断弁とを閉とすることとしても好適である。 The air conditioning system of the present invention includes a plurality of fan coil units, and the control unit receives each room temperature information value from each controller of the plurality of fan coil units, and the specific one of each room temperature information value is the When the indoor air temperature is lower than the set value, the first shut-off valve and the second shut-off valve are opened, the third shut-off valve and the fourth shut-off valve are closed, and each indoor temperature information value When the specific one is higher than the indoor air temperature set value, the third cutoff valve and the fourth cutoff valve are opened, and the first cutoff valve and the second cutoff valve are closed. This is also preferable.
本発明の空調システムにおいて、前記制御部は、前記室内空気温度設定値を前記各コントローラに送信し、前記各コントローラは、前記各温度センサで検出した各室内温度が前記制御部から受信した前記室内空気温度設定値よりも低い場合には前記各室内温度に応じて前記各調節弁を動作させ、前記各温度センサで検出した各室内温度が前記制御部から受信した前記室内空気温度設定値よりも高い場合には前記各調節弁を閉とする暖房モードと、前記各温度センサで検出した各室内温度が前記制御部から受信した前記室内空気温度設定値よりも高い場合には前記各室内温度に応じて前記各調節弁を動作させ、前記各温度センサで検出した各室内温度が前記制御部から受信した前記室内空気温度設定値よりも低い場合には前記各調節弁を閉とする冷房モードと、で動作可能であり、前記制御部は、前記第1遮断弁と前記第2遮断弁とを開とし、前記第3遮断弁と前記第4遮断弁とを閉とすると共に前記各コントローラを全て前記暖房モードで動作させ、前記第3遮断弁と前記第4遮断弁とを開とし、前記第1遮断弁と前記第2遮断弁とを閉とすると共に前記各コントローラを全て前記冷房モードで動作させることとしても好適である。 In the air conditioning system of the present invention, the control unit transmits the indoor air temperature set value to the controllers, and the controllers receive the indoor temperatures detected by the temperature sensors from the control unit. When the temperature is lower than the air temperature set value, the control valves are operated according to the room temperatures, and the room temperatures detected by the temperature sensors are lower than the room air temperature set values received from the control unit. The heating mode in which each control valve is closed when high, and the room temperature detected by each temperature sensor is set to each room temperature when the room air temperature set value received from the control unit is higher. In response, each control valve is operated, and each control valve is closed when each indoor temperature detected by each temperature sensor is lower than the indoor air temperature set value received from the control unit. And the control unit opens the first shut-off valve and the second shut-off valve, closes the third shut-off valve and the fourth shut-off valve, and All the controllers are operated in the heating mode, the third shut-off valve and the fourth shut-off valve are opened, the first shut-off valve and the second shut-off valve are closed, and all the controllers are cooled. It is also preferable to operate in the mode.
本発明は、簡便な方法で、室内或いはゾーンの温度に応じて自由に冷房、暖房を行うことができるという効果を奏する。 The present invention has an effect that cooling and heating can be performed freely according to the temperature of a room or a zone by a simple method.
以下、本発明の実施形態について図面を参照しながら説明する。図1に示すように、本実施形態の空調システム100は、熱媒体供給管14と熱媒体排出管15とを有する2管式のファンコイルユニット10と、ファンコイルユニット10のコントローラ18とデータバス41で接続されている制御部40と、ボイラ21と冷凍機25とで構成され、温熱媒体または冷熱媒体を供給する熱媒体供給装置20とを備えている。図1に示す実施形態では、ファンコイルユニット10は、ビル内の各部屋、或いは各ゾーンに一つずつ設置されるが、後で説明する他の実施形態のように複数配置されるようにしてもよい。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. As shown in FIG. 1, the
熱媒体供給装置20とファンコイルユニット10とは、熱媒体供給装置20のボイラ21から熱媒体供給管14に温熱媒体を送る温熱媒体送り管22と、熱媒体排出管15から熱媒体供給装置20のボイラ21に温熱媒体を戻す温熱媒体戻り管23と、熱媒体供給装置20の冷凍機25から熱媒体供給管14に冷熱媒体を送る冷熱媒体送り管26と、熱媒体排出管15から熱媒体供給装置20の冷凍機25に冷熱媒体を戻す冷熱媒体戻り管27とで接続されている。また、温熱媒体送り管22、温熱媒体戻り管23、冷熱媒体送り管26、冷熱媒体戻り管27にはそれぞれ第1遮断弁31〜第4遮断弁34が配置されている。各遮断弁31〜34は、電動弁であり、制御部40によって開閉される。
The heat
図1に示すように、ファンコイルユニット10は、室内空気よりも温度の高い温熱媒体または室内空気よりも温度の低い冷熱媒体が内側に通流して外側を流れる室内空気との間で熱交換を行うコイル11と、コイル11の外側に室内空気を流すファン12と、コイル11の内側に通流する温熱媒体または低熱媒体の流量を調節する調節弁13と、コイル11に温熱媒体または冷熱媒体を供給する熱媒体供給管14と、コイル11から記温熱媒体または冷熱媒体を排出させる熱媒体排出管15と、室内空気温度を検出する温度センサ17と、コントローラ18と、を備えている。調節弁13、ファン12はコントローラ18に接続され、コントローラ18の指令によって動作する。また、温度センサ17は、コントローラ18に接続され、検出した室内温度のデータをコントローラ18に入力する。コントローラ18はデータバス41で制御部40と接続され、温度センサ17で検出した室内温度情報値TRや図示しない別の装置より入力される室内温度設定値TS1,TS2を相互に送受信する。
As shown in FIG. 1, the
コントローラ18は、温度センサ17で検出した室内温度TRと制御部40から受信した室内温度設定値TS1,TS2に基づいて調節弁13を図2、図3に示すように動作させる冷房モードと暖房モードとを備えている。
The
冷房モードは、図2に示すように、温度センサ17で検出した室内温度TRが制御部40から受信した室内温度設定値TS1(冷房用設定値)よりも高くなると(TR≧TS1)、室内温度設定値TS1から温度T1までの間は、室内温度TRに比例して弁開度を0%(全閉)〜100%(全開)まで変化させ、室内温度TRが温度T1以上となると弁開度を100%(全開)に保持する。また、温度センサ17で検出した室内温度TRが室内温度設定値TS1よりも低い場合(TR<TS1)には、弁開度を0%(全閉)状態に保つ。暖房モードは、図3に示すように、温度センサ17で検出した室内温度TRが制御部40から受信した室内温度設定値TS2(暖房用設定値)よりも低くなると(TR≦TS2)、室内温度設定値TS2から温度T2までの間は、室内温度TRに比例して弁開度を0%(全閉)〜100%(全開)まで変化させ、室内温度TRが温度T2以下となると弁開度を100%(全開)に保持する。また、温度センサ17で検出した室内温度TRが室内温度設定値TS2よりも高い(TR>TS2)場合には、弁開度を0%(全閉)状態に保つ。なお、室内温度設定値TS1と室内温度設定値TS2とは自由に設定することができるが、室内温度設定値TS1(冷房用設定値)と室内温度設定値TS2(暖房用設定値)との間には、動作モードのハンチングを防止するように、温度差ΔTSを設ける。この温度差ΔTSの間は、いずれのモードでも調節弁13の開度は0%に維持される。
In the cooling mode, as shown in FIG. 2, when the room temperature TR detected by the
以上のように構成された空調システム100の動作について説明する。先に説明したように、図示しない他の装置から制御部40に室内温度設定値TR1,TR2が入力されている。この室内温度設定値TR1,TR2は、データバス41を介してファンコイルユニット10のコントローラ18に入力されている。また、温度センサ17で検出した室内温度TRは、コントローラ18に入力され、この室内温度TRの情報値(室内温度情報値)はデータバスを介して制御部40に入力されている。
The operation of the
今、室内温度設定値が図2に示す室内温度設定値TS1(冷房用設定値)で、温度センサ17で検出した室内温度TRがTS1よりも高い場合(TR≧TS1)、制御部40は、コントローラ18を冷房モードで動作させる。また、制御部40は、第1、第2遮断弁31,32を閉とし、第3、第4遮断弁33,34を開とする。これにより、冷凍機25からの冷熱媒体(冷水)が[冷凍機25→冷熱媒体送り管26→第3遮断弁33→熱媒体供給管14→調節弁13→コイル11→熱媒体排出管15→第4遮断弁34→冷熱媒体戻り管27→冷凍機25]と流れ、ファン12によってコイル11の外側に流れる空気が冷却され、室内の冷房が行われる。その後、調節弁13の開度は温度センサ17で検出した室内温度TRが高くなるにつれて大きくなっていく。一方、温度センサ17で検出した室内温度TRが低下し、室内温度設定値TS1(冷房用設定値)よりも低くなった場合には、制御部40は、コントローラ18の冷房モードでの動作を継続する。
If the indoor temperature set value is the indoor temperature set value TS1 (cooling set value) shown in FIG. 2 and the indoor temperature TR detected by the
そして、更に温度センサ17で検出した室内温度TRが低下し、図3に示す室内温度設定値TS2(暖房用設定値)となった場合(TR≦TS2)、制御部40は、コントローラ18を冷房モードから暖房モードに切り替える。また、制御部40は、第1、第2遮断弁31,32を開とし、第3、第4遮断弁33,34を閉とする。これにより、ボイラ21からの温熱媒体(温水)が[ボイラ21→温熱媒体送り管22→第1遮断弁31→熱媒体供給管14→調節弁13→コイル11→熱媒体排出管15→第2遮断弁32→温熱媒体戻り管23→ボイラ21]と流れ、ファン12によってコイル11の外側に流れる空気が温められ、室内の暖房が行われる。その後、調節弁13の開度は温度センサ17で検出した室内温度TRが低くなるにつれて大きくなっていく。
When the room temperature TR detected by the
このように、本実施形態の空調システム100では、温度センサ17で検出した室内温度TRが室内温度設定値TS1(冷房用設定値)よりも高くなった場合、制御部40は、コントローラ18を冷房モードに切り替えると共に第1、第2遮断弁を閉として第3、第4遮断弁を開として冷熱媒体がコイル11に通流するように制御する。また、同様、温度センサ17で検出した室内温度が室内温度設定値TS2(暖房用設定値)よりも高くなった場合、制御部40は、コントローラ18を暖房モードに切り替えると共に第1、第2遮断弁を開として第3、第4遮断弁を閉として温熱媒体がコイル11に通流するように制御する。このため、本実施形態の空調システム100では、コントローラ18の動作モードと通流する熱媒体の種類のマッチングを図ることができ、スムースに冷房、暖房の切換えを行うことができる。
Thus, in the
以上、室内温度TRが低下してくる場合の動作について説明したが、室内温度TRが上昇してくる場合の動作は、暖房モードと冷房モードが逆になるだけで、同様の動作であるから説明は省略する。 The operation when the room temperature TR decreases has been described above, but the operation when the room temperature TR increases increases because the heating mode and the cooling mode are reversed and are the same operations. Is omitted.
以上説明した実施形態の空調システム100は、温度センサ17で検出した室内温度に応じてコントローラ18の動作を冷房モードと暖房モードで変更すると共に、第1遮断弁31〜第4遮断弁34を開閉させてコイル11に供給する冷媒を冷熱媒体と温熱媒体と間で切換えるので、室内或いはゾーンの温度に応じて自由に冷房、暖房を行うことができるという効果を奏する。
The
また、以上説明した実施形態では、コントローラ18と制御部40と別の制御装置として説明したが、同一の機能を果たす制御装置であれば、1つの制御装置に纏めてもよい。
In the embodiment described above, the
次に、図4を参照しながら、本発明の他の実施形態の空調システム200について説明する。この実施形態は、一つの室或いはゾーンに対して2つのファンコイルユニット10a,10bを備えるものである。ファンコイルユニット10aを構成する要素には符号aを最後に記載し、ファンコイルユニット10bを構成する要素には符号bを最後に記載する。また、図1〜3を参照して説明した要素と同様の要素には同様の符号を付して説明は省略する。
Next, an
図4に示すように、各ファンコイルユニット10a,10bはそれぞれ温度センサ17a,17bと、コントローラ18a,18bと調節弁13a,13bを備えている。また、各コントローラ18a,18bはデータバス41によって相互に接続されると共に制御部40とも接続されている。温熱媒体送り管22は、各ファンコイルユニット10a,10bの各熱媒体供給管14a,14bに接続され、温熱媒体戻り管23は、各ファンコイルユニット10a,10bの各熱媒体排出管15a,15bに接続されている。また、同様に、冷熱媒体送り管26は、各ファンコイルユニット10a,10bの各熱媒体供給管14a,14bに接続され、冷熱媒体戻り管27は、各ファンコイルユニット10a,10bの各熱媒体排出管15a,15bに接続されている。
As shown in FIG. 4, each of the
以上のように構成された空調システム200の動作について説明する。先に説明したように、図示しない他の装置から制御部40に室内温度設定値TS1,TS2が入力されている。この室内温度設定値TS1,TS2は、データバス41を介してファンコイルユニット10a,10bのコントローラ18a,18bに入力されている。また、温度センサ17a,17bで検出した各室内温度TRa,TRbは、コントローラ18a,18bに入力され、各室内温度の情報値はデータバスを介して制御部40に入力されている。
The operation of the
図4に示すように、本実施形態の空調システム200では、2つのファンコイルユニット10a,10bに対して、温熱媒体送り管22、温熱媒体戻り管23、冷熱媒体送り管26、冷熱媒体戻り管27、第1遮断弁31から第4遮断弁34は共通であるから、2つのファンコイルユニット10a,10bには同時に異なる熱媒体を通流されることができない。つまり、一方のファンコイルユニット10aに冷熱媒体を流し、他方のファンコイルユニット10bに温熱媒体を流すことはできない構成となっている。このため、複数の温度センサ17a,17bで検出した室内温度TRa,TRbが異なる場合、制御部40は、各コントローラ18a,18b及び各遮断弁31〜34を以下に説明するように動作させる。
As shown in FIG. 4, in the
まず、制御部40は、室内温度TRa,TRbの両方とも室内温度設定値TS1(冷房用設定値)よりも高い場合(TRa≧TS1及びTRb≧TS1)には、コントローラ18a,18bを共に冷房モードで動作させる。また、先に説明した実施形態と同様、制御部40は、第1、第2遮断弁31,32を閉とし、第3、第4遮断弁33,34を開とする。これにより、冷凍機25からの冷熱媒体(冷水)が[冷凍機25→冷熱媒体送り管26→第3遮断弁33→熱媒体供給管14a,14b→調節弁13a,13b→コイル11a,11b→熱媒体排出管15→第4遮断弁34→冷熱媒体戻り管27→冷凍機25]と流れ、ファン12a,12bによってコイル11a,11bの外側に流れる空気が冷却され、室内の冷房が行われる。
First, when both of the room temperatures TRa and TRb are higher than the room temperature set value TS1 (cooling set value) (TRa ≧ TS1 and TRb ≧ TS1), the
また、制御部40は、室内温度TRa,TRbの両方とも室内温度設定値TS2(暖房用設定値)よりも低い場合(TRa≦TS2及びTRb≦TS2)には、コントローラ18a,18bを共に暖房モードで動作させる。また、先に説明した実施形態と同様、制御部40は、第1、第2遮断弁31,32を開とし、第3、第4遮断弁33,34を閉とする。これにより、ボイラ21からの温熱媒体(温水)が[ボイラ21→温熱媒体送り管22→第1遮断弁31→熱媒体供給管14a,14b→調節弁13a,13b→コイル11a,11b→熱媒体排出管15→第2遮断弁32→温熱媒体戻り管23→ボイラ21]と流れ、ファン12a,12bによってコイル11a,11bの外側に流れる空気が温められ、室内の暖房が行われる。
Further, when both of the room temperatures TRa and TRb are lower than the room temperature set value TS2 (heating set value) (TRa ≦ TS2 and TRb ≦ TS2), the
また、制御部40は、室内温度TRa,TRbに差がある場合には、次の2つの方法でコントローラ18a,18bと調節弁13a,13bとを動作させる。まず、第1の方法は、各室内温度TRa,TRbの平均値を計算し、平均室内温度TRmを2つのファンコイルユニット10a,10bが配置されている室或いはゾーンの代表温度であるとして、コントローラ18a,18bの動作モードの設定、各遮断弁31〜34の切換えを行う。例えば、室内温度TRaが室内温度設定値TS1(冷房用設定値)よりも高く、室内温度TRbが室内温度設定値TS1(冷房用設定値)よりも低く、平均室内温度Tmが室内温度設定値TS1(冷房用設定値)よりも高い場合、制御部40は、ファンコイルユニット10a,10bの各コントローラ18a,18bを共に冷房モードで動作させると共に、第1遮断弁31,第2遮断弁32を閉、第3遮断弁33、第4遮断弁34を開として、各コイル11a,11bに冷凍機25から冷熱媒体(冷水)を通流させる。この際、ファンコイルユニット10aの調節弁13aは、温度センサ17aによって検出した室内温度TRaが室内温度設定値TS1(冷房用設定値)よりも高いので図2に示すように室内温度TRaに従って開度が変化し、ファンコイルユニット10aは室内空気を冷却する。ファンコイルユニット10bも冷房モードで動作しているので、温度センサ17bによって検出した室内温度TRbが室内温度設定値TS1(冷房用設定値)よりも低い場合にも図2に示すように調節弁13bの開度は0%に維持され、更に、温度センサ17bによって検出した室内温度TRbが室内温度設定値TS2(暖房用設定値)よりも低くなった場合にも図2に示すように調節弁13bの開度は0%に維持される。従って、ファンコイルユニット10bにファン12bによって室内空気が流れていても室内空気は冷却されず、ファンコイルユニット10b近傍の室内空気が過度に冷却されてしまうことを抑制できる。なお、いずれか一方のファンコイルユニット10が停止している場合には、平均値の計算を行わずに動作している方のファンコイルユニット10の温度センサ17によってコントローラ18の動作モードの設定、各遮断弁31〜34の切換えを行う。
Further, when there is a difference between the indoor temperatures TRa and TRb, the
また、第2の方法は、2つのファンコイルユニット10a,10bの内のいずれか一方の温度センサの検出温度を優先して用いるものである。優先して用いる温度センサ17は特定の一つの温度センサ17である。例えば、ファンコイルユニット10aの温度センサ17aの検出した室内温度TRaを優先する場合には温度センサ17aが特定の温度センサとなり、ファンコイルユニット10bの温度センサ17bで検出した室内温度TRbに拘わらず、室内温度TRaによって各コントローラ18a,18bの動作モードの設定、各遮断弁31〜34の切換えを行う。この場合、ファンコイルユニット10aが停止している場合には、先に説明したと同様、動作している方のファンコイルユニット10の温度センサ17によってコントローラ18の動作モードの設定、各遮断弁31〜34の切換えを行う。
In the second method, the detected temperature of one of the two
以上、冷房運転の場合について説明したが暖房運転の場合も同様であるし、室内温度TRが変化した場合の動作も先に図1〜図3を参照して説明した動作と同様である。 Although the case of the cooling operation has been described above, the same applies to the case of the heating operation, and the operation when the room temperature TR changes is the same as the operation described above with reference to FIGS.
以上説明した実施形態の空調システム200は、2つのファンコイルユニット10a,10bに対して、温熱媒体送り管22、温熱媒体戻り管23、冷熱媒体送り管26、冷熱媒体戻り管27、第1遮断弁31から第4遮断弁34が共通の構成で、各温度センサ17a,17bによって検出した各室内温度TRa,TRbにバラツキがある場合、各室内温度TRa,TRbの平均値TRm、或いは特定の一つの温度センサ17で検出した室内温度TRに応じて、各コントローラ18a,18bの動作を全て冷房モード又は暖房モードに変更すると共に、第1遮断弁31〜第4遮断弁34を開閉させて各コイル11a,11bに供給する冷媒を冷熱媒体と温熱媒体と間で切換えるので、各コンテローラ18a,18bの動作モードと通流する熱媒体の種類のマッチングを図ることができ、スムースに冷房、暖房の切換えを行うことができる。これにより、温度センサ17a,17bによって検出した室内温度TRa,TRbのバラツキがある場合でも、過度な冷房或いは過度な暖房とならないように好適に室内温度を調整することができ、先に図1〜図3を参照して説明した空調システム100と同様、室内或いはゾーンの温度に応じて自由に冷房、暖房を行うことができる。
In the
以上、図4を参照して2つのファンコイルユニット10a,10bを含む空調システム200の構成と、動作について説明したが、本発明は、3つ以上のファンコイルユニットを含む空調システムにも適用できる。この場合、先に説明したと同様、各ファンコイルユニットの各室内温度センサが検出した各室内温度が全て室内温度設定値TS1(冷房用設定値)よりも高い場合には、各コントローラを全て冷房モードで動作させ、各室内温度が全て室内温度設定値TS2(暖房用設定値)よりも低い場合には、各コントローラを全て暖房モードで動作させる。また、各室内温度センサによって検出した各室内温度に差がある場合には、各室内温度の平均値を計算し、平均室内温度TRmを全てのファンコイルユニットが配置されている室或いはゾーンの代表温度であるとして、各コントローラの動作モードの設定、及び各遮断弁31〜34の切換えを行うようにしてもよいし、いずれか一つの温度センサの検出温度を優先して用い、その温度センサが検出した室内温度に基づいて各コントローラの動作モードの設定、及び各遮断弁31〜34の切換えを行うようにしてもよい。
The configuration and operation of the
10,10a,10b ファンコイルユニット、11,11a,11b コイル、12,12a,12b ファン、13,13a,13b 調節弁、14,14a,14b 熱媒体供給管、15,15a,15b 熱媒体排出管、17,17a,17b 温度センサ、18,18a,18b コントローラ、20 熱媒体供給装置、21 ボイラ、22 温熱媒体送り管、23 温熱媒体戻り管、25 冷凍機、26 冷熱媒体送り管、27 冷熱媒体戻り管、31〜34 遮断弁、40 制御部、41 データバス、100,200 空調システム。 10, 10a, 10b fan coil unit, 11, 11a, 11b coil, 12, 12a, 12b fan, 13, 13a, 13b control valve, 14, 14a, 14b heat medium supply pipe, 15, 15a, 15b heat medium discharge pipe , 17, 17a, 17b Temperature sensor, 18, 18a, 18b Controller, 20 Heat medium supply device, 21 Boiler, 22 Heat medium feed pipe, 23 Heat medium return pipe, 25 Refrigerator, 26 Cold medium feed pipe, 27 Cool medium Return pipe, 31-34 shutoff valve, 40 control unit, 41 data bus, 100, 200 air conditioning system.
Claims (6)
前記温熱媒体または前記冷熱媒体を供給する熱媒体供給装置と、
前記熱媒体供給装置から前記熱媒体供給管に前記温熱媒体を送る温熱媒体送り管と、前記熱媒体排出管から前記熱媒体供給装置に前記温熱媒体を戻す温熱媒体戻り管と、前記熱媒体供給装置から前記熱媒体供給管に前記冷熱媒体を送る冷熱媒体送り管と、前記熱媒体排出管から前記熱媒体供給装置に前記冷熱媒体を戻す冷熱媒体戻り管と、
前記温熱媒体送り管に配置される第1遮断弁と、
前記温熱媒体戻り管に配置される第2遮断弁と、
前記冷熱媒体送り管に配置される第3遮断弁と、
前記冷熱媒体戻り管に配置される第4遮断弁と、
前記コントローラから室内温度情報値を受信して、前記第1から第4の遮断弁を開閉動作する制御部と、
前記室内温度情報値が室内空気温度設定値よりも低い場合には、前記第1遮断弁と前記第2遮断弁とを開とし、前記第3遮断弁と前記第4遮断弁とを閉とし、
前記室内温度情報値が前記室内空気温度設定値よりも高い場合には、前記第3遮断弁と前記第4遮断弁とを開とし、前記第1遮断弁と前記第2遮断弁とを閉とする空調システム。 A coil that exchanges heat with a room air flowing outside by a hot medium having a temperature higher than room air or a cold medium having a temperature lower than room air, and a fan that flows room air to the outside of the coil A control valve that adjusts the flow rate of the heating medium or the low heating medium flowing inside the coil, a heating medium supply pipe that supplies the heating medium or the cooling medium to the coil, and the heating medium from the coil Or a fan coil unit including a heat medium discharge pipe for discharging the cooling medium, a temperature sensor for detecting indoor air temperature, and a controller for operating the control valve in accordance with the indoor air temperature detected by the temperature sensor; ,
A heat medium supply device for supplying the hot medium or the cold medium;
A heating medium feed pipe for sending the heating medium from the heating medium supply apparatus to the heating medium supply pipe; a heating medium return pipe for returning the heating medium from the heating medium discharge pipe to the heating medium supply apparatus; and the heating medium supply A cooling medium feed pipe for sending the cooling medium from the apparatus to the heating medium supply pipe, a cooling medium return pipe for returning the cooling medium from the heating medium discharge pipe to the heating medium supply apparatus,
A first shut-off valve disposed in the heating medium feed pipe;
A second shut-off valve disposed in the heating medium return pipe;
A third shut-off valve disposed in the cooling medium feed pipe;
A fourth shut-off valve disposed in the cooling medium return pipe;
A controller that receives a room temperature information value from the controller and opens and closes the first to fourth shutoff valves;
When the indoor temperature information value is lower than the indoor air temperature set value, the first shutoff valve and the second shutoff valve are opened, the third shutoff valve and the fourth shutoff valve are closed,
When the indoor temperature information value is higher than the indoor air temperature set value, the third shutoff valve and the fourth shutoff valve are opened, and the first shutoff valve and the second shutoff valve are closed. Air conditioning system.
前記制御部は、前記室内空気温度設定値を前記コントローラに送信し、
前記コントローラは、
前記温度センサで検出した室内温度が前記制御部から受信した前記室内空気温度設定値よりも低い場合には前記室内温度に応じて前記調節弁を動作させ、前記温度センサで検出した室内温度が前記制御部から受信した前記室内空気温度設定値よりも高い場合には前記調節弁を閉とする暖房モードと、
前記温度センサで検出した室内温度が前記制御部から受信した前記室内空気温度設定値よりも高い場合には前記室内温度に応じて前記調節弁を動作させ、前記温度センサで検出した室内温度が前記制御部から受信した前記室内空気温度設定値よりも低い場合には前記調節弁を閉とする冷房モードと、で動作可能であり、
前記制御部は、
前記第1遮断弁と前記第2遮断弁とを開とし、前記第3遮断弁と前記第4遮断弁とを閉とすると共に前記コントローラを前記暖房モードで動作させ、
前記第3遮断弁と前記第4遮断弁とを開とし、前記第1遮断弁と前記第2遮断弁とを閉とすると共に前記コントローラを前記冷房モードで動作させる空調システム。 The air conditioning system according to claim 1,
The control unit transmits the indoor air temperature set value to the controller,
The controller is
When the indoor temperature detected by the temperature sensor is lower than the indoor air temperature set value received from the control unit, the control valve is operated according to the indoor temperature, and the indoor temperature detected by the temperature sensor is A heating mode in which the control valve is closed when the indoor air temperature set value received from the control unit is higher than the set value;
When the indoor temperature detected by the temperature sensor is higher than the indoor air temperature set value received from the control unit, the control valve is operated according to the indoor temperature, and the indoor temperature detected by the temperature sensor is When it is lower than the indoor air temperature set value received from the control unit, it can be operated in a cooling mode in which the control valve is closed,
The controller is
Opening the first shut-off valve and the second shut-off valve, closing the third shut-off valve and the fourth shut-off valve and operating the controller in the heating mode;
An air conditioning system in which the third cutoff valve and the fourth cutoff valve are opened, the first cutoff valve and the second cutoff valve are closed, and the controller is operated in the cooling mode.
複数のファンコイルユニットを含み、
前記制御部は、複数のファンコイルユニットの各コントローラから各室内温度情報値を受信し、
前記各室内温度情報値の全てが前記室内空気温度設定値よりも低い場合には、前記第1遮断弁と前記第2遮断弁とを開とし、前記第3遮断弁と前記第4遮断弁とを閉とし、
前記各室内温度情報値の全てが前記室内空気温度設定値よりも高い場合には、前記第3遮断弁と前記第4遮断弁とを開とし、前記第1遮断弁と前記第2遮断弁とを閉とする空調システム The air conditioning system according to claim 1,
Including a plurality of fan coil units,
The control unit receives each room temperature information value from each controller of a plurality of fan coil units,
When all the indoor temperature information values are lower than the indoor air temperature set value, the first shut-off valve and the second shut-off valve are opened, the third shut-off valve, the fourth shut-off valve, Is closed,
When all the indoor temperature information values are higher than the indoor air temperature set value, the third cutoff valve and the fourth cutoff valve are opened, and the first cutoff valve, the second cutoff valve, Air conditioning system
複数のファンコイルユニットを含み、
前記制御部は、複数のファンコイルユニットの各コントローラから各室内温度情報値を受信し、
前記各室内温度情報値の平均値が前記室内空気温度設定値よりも低い場合には、前記第1遮断弁と前記第2遮断弁とを開とし、前記第3遮断弁と前記第4遮断弁とを閉とし、
前記各室内温度情報値の平均値が前記室内空気温度設定値よりも高い場合には、前記第3遮断弁と前記第4遮断弁とを開とし、前記第1遮断弁と前記第2遮断弁とを閉とする空調システム The air conditioning system according to claim 1,
Including a plurality of fan coil units,
The control unit receives each room temperature information value from each controller of a plurality of fan coil units,
When the average value of the indoor temperature information values is lower than the indoor air temperature set value, the first cutoff valve and the second cutoff valve are opened, and the third cutoff valve and the fourth cutoff valve are opened. And closed,
When the average value of the indoor temperature information values is higher than the indoor air temperature set value, the third cutoff valve and the fourth cutoff valve are opened, and the first cutoff valve and the second cutoff valve are opened. And air conditioning system
複数のファンコイルユニットを含み、
前記制御部は、複数のファンコイルユニットの各コントローラから各室内温度情報値を受信し、
前記各室内温度情報値の特定の1つが前記室内空気温度設定値よりも低い場合には、前記第1遮断弁と前記第2遮断弁とを開とし、前記第3遮断弁と前記第4遮断弁とを閉とし、
前記各室内温度情報値の特定の1つが前記室内空気温度設定値よりも高い場合には、前記第3遮断弁と前記第4遮断弁とを開とし、前記第1遮断弁と前記第2遮断弁とを閉とする空調システム The air conditioning system according to claim 1,
Including a plurality of fan coil units,
The control unit receives each room temperature information value from each controller of a plurality of fan coil units,
When a specific one of the indoor temperature information values is lower than the indoor air temperature set value, the first cutoff valve and the second cutoff valve are opened, and the third cutoff valve and the fourth cutoff valve are opened. Close the valve,
When the specific one of the indoor temperature information values is higher than the indoor air temperature set value, the third shutoff valve and the fourth shutoff valve are opened, and the first shutoff valve and the second shutoff valve are opened. Air conditioning system with valve closed
前記制御部は、前記室内空気温度設定値を前記各コントローラに送信し、
前記各コントローラは、
前記各温度センサで検出した各室内温度が前記制御部から受信した前記室内空気温度設定値よりも低い場合には前記各室内温度に応じて前記各調節弁を動作させ、前記各温度センサで検出した各室内温度が前記制御部から受信した前記室内空気温度設定値よりも高い場合には前記各調節弁を閉とする暖房モードと、
前記各温度センサで検出した各室内温度が前記制御部から受信した前記室内空気温度設定値よりも高い場合には前記各室内温度に応じて前記各調節弁を動作させ、前記各温度センサで検出した各室内温度が前記制御部から受信した前記室内空気温度設定値よりも低い場合には前記各調節弁を閉とする冷房モードと、で動作可能であり、
前記制御部は、
前記第1遮断弁と前記第2遮断弁とを開とし、前記第3遮断弁と前記第4遮断弁とを閉とすると共に前記各コントローラを全て前記暖房モードで動作させ、
前記第3遮断弁と前記第4遮断弁とを開とし、前記第1遮断弁と前記第2遮断弁とを閉とすると共に前記各コントローラを全て前記冷房モードで動作させる空調システム。 The air conditioning system according to any one of claims 3 to 5,
The control unit transmits the indoor air temperature set value to the controllers,
Each controller is
When each room temperature detected by each temperature sensor is lower than the indoor air temperature set value received from the control unit, each control valve is operated according to each room temperature and detected by each temperature sensor. A heating mode in which each control valve is closed when each indoor temperature is higher than the indoor air temperature set value received from the control unit;
When each room temperature detected by each temperature sensor is higher than the indoor air temperature set value received from the control unit, each control valve is operated according to each room temperature and detected by each temperature sensor. When each indoor temperature is lower than the indoor air temperature set value received from the control unit, it can be operated in a cooling mode in which each control valve is closed,
The controller is
Opening the first shut-off valve and the second shut-off valve, closing the third shut-off valve and the fourth shut-off valve and operating all the controllers in the heating mode,
An air conditioning system in which the third cutoff valve and the fourth cutoff valve are opened, the first cutoff valve and the second cutoff valve are closed, and all the controllers are operated in the cooling mode.
Priority Applications (3)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2015098350A JP6250589B2 (en) | 2015-05-13 | 2015-05-13 | Air conditioning system |
| PH12016000166A PH12016000166A1 (en) | 2015-05-13 | 2016-04-27 | Air conditioning system |
| CN201610319979.8A CN106152320A (en) | 2015-05-13 | 2016-05-13 | Air conditioning system |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2015098350A JP6250589B2 (en) | 2015-05-13 | 2015-05-13 | Air conditioning system |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2016211825A true JP2016211825A (en) | 2016-12-15 |
| JP6250589B2 JP6250589B2 (en) | 2017-12-20 |
Family
ID=57353564
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2015098350A Active JP6250589B2 (en) | 2015-05-13 | 2015-05-13 | Air conditioning system |
Country Status (3)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP6250589B2 (en) |
| CN (1) | CN106152320A (en) |
| PH (1) | PH12016000166A1 (en) |
Cited By (2)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| WO2019167249A1 (en) * | 2018-03-02 | 2019-09-06 | 三菱電機株式会社 | Air conditioner |
| CN117029220A (en) * | 2023-10-09 | 2023-11-10 | 湖南朗赫科技有限公司 | Fan coil control method, system and storage medium based on movable temperature controller |
Families Citing this family (2)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2005060857A (en) * | 2003-08-08 | 2005-03-10 | Shima Seiki Mfg Ltd | Flat knitting machine, knitting program, and method for producing knitting program |
| CN112710036A (en) * | 2020-12-30 | 2021-04-27 | 涂馨予 | Air conditioner and fan automatic switching control system, method, equipment and storage medium |
Citations (5)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2005140367A (en) * | 2003-11-05 | 2005-06-02 | Yamatake Corp | Heat source water supply temperature control method and apparatus |
| JP2007212085A (en) * | 2006-02-10 | 2007-08-23 | Ishimoto Kenchiku Jimusho:Kk | Control method for air conditioning system for radiant panel |
| JP2008045855A (en) * | 2006-08-21 | 2008-02-28 | Hitachi Valve Ltd | Controller for fan coil unit |
| JP2009264682A (en) * | 2008-04-25 | 2009-11-12 | Toshiba Carrier Corp | Water heat source air conditioner |
| JP2015040649A (en) * | 2013-08-21 | 2015-03-02 | 株式会社Nttファシリティーズ | Water-cooled air conditioning system |
-
2015
- 2015-05-13 JP JP2015098350A patent/JP6250589B2/en active Active
-
2016
- 2016-04-27 PH PH12016000166A patent/PH12016000166A1/en unknown
- 2016-05-13 CN CN201610319979.8A patent/CN106152320A/en active Pending
Patent Citations (5)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2005140367A (en) * | 2003-11-05 | 2005-06-02 | Yamatake Corp | Heat source water supply temperature control method and apparatus |
| JP2007212085A (en) * | 2006-02-10 | 2007-08-23 | Ishimoto Kenchiku Jimusho:Kk | Control method for air conditioning system for radiant panel |
| JP2008045855A (en) * | 2006-08-21 | 2008-02-28 | Hitachi Valve Ltd | Controller for fan coil unit |
| JP2009264682A (en) * | 2008-04-25 | 2009-11-12 | Toshiba Carrier Corp | Water heat source air conditioner |
| JP2015040649A (en) * | 2013-08-21 | 2015-03-02 | 株式会社Nttファシリティーズ | Water-cooled air conditioning system |
Cited By (6)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| WO2019167249A1 (en) * | 2018-03-02 | 2019-09-06 | 三菱電機株式会社 | Air conditioner |
| JPWO2019167249A1 (en) * | 2018-03-02 | 2021-01-07 | 三菱電機株式会社 | Air conditioner |
| JP7034250B2 (en) | 2018-03-02 | 2022-03-11 | 三菱電機株式会社 | Air conditioner |
| US11408627B2 (en) | 2018-03-02 | 2022-08-09 | Mitsubishi Electric Corporation | Air-conditioning apparatus |
| CN117029220A (en) * | 2023-10-09 | 2023-11-10 | 湖南朗赫科技有限公司 | Fan coil control method, system and storage medium based on movable temperature controller |
| CN117029220B (en) * | 2023-10-09 | 2024-01-12 | 湖南朗赫科技有限公司 | Fan coil control method, system and storage medium based on movable temperature controller |
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| JP6250589B2 (en) | 2017-12-20 |
| CN106152320A (en) | 2016-11-23 |
| PH12016000166B1 (en) | 2017-12-18 |
| PH12016000166A1 (en) | 2017-12-18 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| EP2981767B1 (en) | Air conditioning system and method for controlling an air conditioning system | |
| CN104006441B (en) | Fluid loop system | |
| US10012396B2 (en) | Combined space conditioning or heating and water heating system | |
| JP6609697B2 (en) | Heat source system and control method of heat source system | |
| JP6250589B2 (en) | Air conditioning system | |
| CN113383197B (en) | Control device for air conditioner, outdoor unit, relay unit, heat source unit, and air conditioner | |
| JP6566916B2 (en) | Air conditioning system and operation control method | |
| JP6653938B2 (en) | Water heater / cooler, air conditioner and air conditioner system | |
| JP5486425B2 (en) | Water heat source heat pump unit piping system | |
| JP2005351587A (en) | Air conditioning control system for buildings | |
| EP3779302B1 (en) | Air conditioning system | |
| JP4088790B2 (en) | Heat pump type water heater and its operating method | |
| US11397035B2 (en) | Controller of air conditioning apparatus, outdoor unit, relay unit, heat source unit, and air conditioning apparatus | |
| EP3696471B1 (en) | Air conditioning system | |
| JP2008116163A (en) | Heat transfer system | |
| JPWO2015193950A1 (en) | Air conditioning system | |
| EP3779309B1 (en) | Air conditioning system control device, outdoor unit, relay device, heat source device, and air conditioning system | |
| JP6545378B2 (en) | Air conditioning system and relay unit | |
| WO2019043935A1 (en) | Temperature adjustment device, relay device, load device, and refrigeration cycle device | |
| JP4642402B2 (en) | Temperature control system for air conditioning equipment | |
| EP4628810A1 (en) | Cooling and heating device | |
| JP4421983B2 (en) | Air conditioning system. | |
| JP2016125677A (en) | Temperature control system | |
| JP2017110852A (en) | Heat pump device | |
| JP2016211828A (en) | Hot water supply system |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170328 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170526 |
|
| TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171024 |
|
| A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171122 |
|
| R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6250589 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
| S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
| R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |