JP2017084053A - Image forming system and image forming device - Google Patents
Image forming system and image forming device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017084053A JP2017084053A JP2015210802A JP2015210802A JP2017084053A JP 2017084053 A JP2017084053 A JP 2017084053A JP 2015210802 A JP2015210802 A JP 2015210802A JP 2015210802 A JP2015210802 A JP 2015210802A JP 2017084053 A JP2017084053 A JP 2017084053A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- font
- image forming
- web page
- unit
- mfp
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Abstract
Description
本発明は、フォントを使用して印刷を実行する画像形成システムおよび画像形成装置に関する。 The present invention relates to an image forming system and an image forming apparatus that execute printing using fonts.
印刷データ内で使用されているフォントの少なくとも一部を記憶していない画像形成装置がこの印刷データに基づいて印刷を実行する場合、印刷データ内で使用されているフォントのうち、画像形成装置によって記憶されていないフォントが無視されて印刷されたり、代替のフォントに置き換えられて印刷されたりするなど、印刷物の品質が低下する可能性がある。そこで、従来、サーバーからフォントをダウンロードする画像形成装置が知られている(例えば、特許文献1参照。)。 When an image forming apparatus that does not store at least a part of fonts used in the print data executes printing based on the print data, the image forming apparatus uses the fonts used in the print data. There is a possibility that the quality of the printed matter may be deteriorated, for example, a font that is not stored is ignored and printed, or is replaced with a substitute font. Therefore, an image forming apparatus that downloads fonts from a server is conventionally known (see, for example, Patent Document 1).
しかしながら、従来の画像形成装置においては、サーバーと通信可能に構成されていなければならないという問題がある。 However, the conventional image forming apparatus has a problem that it must be configured to be able to communicate with the server.
そこで、本発明は、画像形成装置がサーバーと直接通信可能でなくてもサーバーから画像形成装置にフォントをダウンロードすることができる画像形成システムおよび画像形成装置を提供することを目的とする。 SUMMARY An advantage of some aspects of the invention is that it provides an image forming system and an image forming apparatus that can download fonts from the server to the image forming apparatus even if the image forming apparatus cannot directly communicate with the server.
本発明の画像形成システムは、印刷に使用するフォントを記憶するフォント記憶手段と、前記フォント記憶手段によって記憶されている前記フォントを示すWebページを提供するWebページ提供手段とを備える画像形成装置と、前記Webページを表示するWebページ表示手段を備える電子機器とを備え、前記Webページは、前記フォント記憶手段によって記憶されていない前記フォントをサーバーからダウンロードするための指示を受け付ける指示受付部を含み、前記電子機器は、前記指示受付部に対する指示が入力される指示入力手段と、前記指示入力手段によって前記指示受付部に対する指示が入力された場合に前記サーバーから前記画像形成装置に前記フォントをダウンロードするフォントダウンロード手段とを備え、前記フォント記憶手段は、前記フォントダウンロード手段によってダウンロードされて前記電子機器から前記画像形成装置に送信されてきた前記フォントを記憶することを特徴とする。 An image forming system according to the present invention includes: a font storage unit that stores a font used for printing; and a Web page providing unit that provides a Web page indicating the font stored in the font storage unit. An electronic device including a Web page display unit for displaying the Web page, and the Web page includes an instruction receiving unit that receives an instruction for downloading the font that is not stored in the font storage unit from the server. The electronic device downloads the font from the server to the image forming apparatus when the instruction input unit inputs an instruction to the instruction receiving unit and the instruction input unit inputs an instruction to the instruction receiving unit. Font download means for Onto storage means, and to store the font that has been transmitted are downloaded from the electronic apparatus to the image forming apparatus by the font downloading means.
この構成により、本発明の画像形成システムは、電子機器に入力された指示に応じてサーバーから電子機器を介して画像形成装置にフォントをダウンロードすることができるので、画像形成装置がサーバーと直接通信可能でなくてもサーバーから画像形成装置にフォントをダウンロードすることができる。 With this configuration, the image forming system of the present invention can download fonts from the server to the image forming apparatus via the electronic device in accordance with an instruction input to the electronic device, so that the image forming apparatus communicates directly with the server. Even if this is not possible, the font can be downloaded from the server to the image forming apparatus.
また、本発明の画像形成システムにおいて、前記画像形成装置は、前記Webページのアドレスを示すアドレス情報を表示するアドレス情報表示手段を備え、前記電子機器は、前記画像形成装置によって表示された前記アドレス情報を読み取って前記アドレスを取得するアドレス取得手段を備え、前記Webページ表示手段は、前記アドレス取得手段によって取得された前記アドレスに基づいて前記Webページを表示しても良い。 In the image forming system of the present invention, the image forming apparatus includes address information display means for displaying address information indicating an address of the Web page, and the electronic device displays the address displayed by the image forming apparatus. Address acquisition means for reading the information to acquire the address may be provided, and the Web page display means may display the Web page based on the address acquired by the address acquisition means.
この構成により、本発明の画像形成システムは、画像形成装置のWebページのアドレスを電子機器に利用者が直接入力する必要がないので、サーバーから画像形成装置にフォントを容易にダウンロードすることができる。 With this configuration, the image forming system according to the present invention does not require the user to directly input the web page address of the image forming apparatus to the electronic device, so that the font can be easily downloaded from the server to the image forming apparatus. .
また、本発明の画像形成システムにおいて、前記電子機器は、携帯機器であっても良い。 In the image forming system of the present invention, the electronic device may be a portable device.
この構成により、本発明の画像形成システムは、複数の画像形成装置のそれぞれに対して電子機器が移動させられることによって、複数の画像形成装置にサーバーからフォントを容易にダウンロードすることができる。 With this configuration, the image forming system of the present invention can easily download fonts from the server to the plurality of image forming apparatuses by moving the electronic apparatus to each of the plurality of image forming apparatuses.
本発明の画像形成装置は、印刷に使用するフォントを記憶するフォント記憶手段と、前記フォント記憶手段によって記憶されている前記フォントを示すWebページを提供するWebページ提供手段とを備える画像形成装置であって、前記Webページは、前記フォント記憶手段によって記憶されていない前記フォントをサーバーからダウンロードするための指示を受け付ける指示受付部を含み、前記画像形成装置は、前記指示受付部によって指示が受け付けられたことが前記Webページを表示している電子機器から通知されてきた場合に、前記サーバーから前記フォントを前記電子機器にダウンロードさせ、前記フォント記憶手段は、前記電子機器によって前記サーバーからダウンロードされて前記電子機器から送信されてきた前記フォントを記憶することを特徴とする。 The image forming apparatus according to the present invention is an image forming apparatus including a font storage unit that stores a font used for printing, and a Web page providing unit that provides a Web page indicating the font stored in the font storage unit. The Web page includes an instruction receiving unit that receives an instruction to download the font that is not stored in the font storage unit from a server, and the image forming apparatus receives the instruction by the instruction receiving unit. When the electronic device displaying the Web page is notified that the font is downloaded from the server to the electronic device, the font storage means is downloaded from the server by the electronic device. The photo transmitted from the electronic device. And to store the door.
この構成により、本発明の画像形成装置は、電子機器に入力された指示に応じてサーバーから電子機器を介してフォントをダウンロードすることができるので、サーバーと直接通信可能でなくてもサーバーからフォントをダウンロードすることができる。 With this configuration, the image forming apparatus of the present invention can download the font from the server via the electronic device according to the instruction input to the electronic device. Can be downloaded.
本発明の画像形成システムおよび画像形成装置は、画像形成装置がサーバーと直接通信可能でなくてもサーバーから画像形成装置にフォントをダウンロードすることができる。 The image forming system and the image forming apparatus of the present invention can download fonts from the server to the image forming apparatus even if the image forming apparatus cannot directly communicate with the server.
以下、本発明の実施の形態について、図面を用いて説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
まず、本実施の形態に係る画像形成システムの構成について説明する。 First, the configuration of the image forming system according to the present embodiment will be described.
図1は、本実施の形態に係る画像形成システム10のブロック図である。 FIG. 1 is a block diagram of an image forming system 10 according to the present embodiment.
図1に示すように、画像形成システム10は、画像形成装置としてのMFP(Multifunction Peripheral)20と、電子機器としてのスマートフォンなどの携帯機器30と、フォントを提供するサーバー40とを備えている。
As shown in FIG. 1, the image forming system 10 includes an MFP (Multifunction Peripheral) 20 as an image forming apparatus, a
MFP20と、携帯機器30とは、USB(Universal Serial Bus)ケーブル11を介して互いに通信可能である。携帯機器30と、サーバー40とは、LAN(Local Area Network)、インターネットなどのネットワーク12を介して互いに通信可能である。
The MFP 20 and the
MFP20と、サーバー40とは、携帯機器30を介さずに直接通信可能ではない。
The MFP 20 and the
図2は、MFP20のブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram of the
図2に示すように、MFP20は、種々の操作が入力されるボタンなどの入力デバイスである操作部21と、種々の情報を表示するLCD(Liquid Crystal Display)などの表示デバイスである表示部22と、用紙などの記録媒体に印刷を実行する印刷デバイスであるプリンター23と、原稿から画像を読み取る読取デバイスであるスキャナー24と、図示していない外部のファクシミリ装置と公衆電話回線などの通信回線経由でファックス通信を行うファックスデバイスであるファックス通信部25と、LAN、インターネットなどのネットワーク経由で外部の装置と通信を行う通信デバイスであるネットワーク通信部26と、USBケーブル11(図1参照。)経由で外部の装置と通信を行う通信デバイスであるUSB通信部27と、各種のデータを記憶している半導体メモリー、HDD(Hard Disk Drive)などの不揮発性の記憶デバイスである記憶部28と、MFP20全体を制御する制御部29とを備えている。
As illustrated in FIG. 2, the MFP 20 includes an
記憶部28は、プリンター23による印刷に使用するフォント28aを複数記憶することが可能である。
The storage unit 28 can store a plurality of
記憶部28は、記憶部28に記憶されているフォント28aの情報を含むフォント情報データベース28bを記憶している。
The storage unit 28 stores a font information database 28 b that includes information on the
記憶部28は、記憶部28に記憶されているフォント28aを示すWebページ28cを記憶している。すなわち、Webページ28cは、フォント情報データベース28bの内容を表示するためのWebページである。
The storage unit 28 stores a
記憶部28は、プリンター23による印刷に使用するフォント28aを管理するフォント管理プログラム28dを記憶している。フォント管理プログラム28dは、MFP20の製造段階でMFP20にインストールされていても良いし、SDカード、USBメモリーなどの記憶媒体からMFP20に追加でインストールされても良いし、ネットワーク上からMFP20に追加でインストールされても良い。
The storage unit 28 stores a
制御部29は、例えば、CPU(Central Processing Unit)と、プログラムおよび各種のデータを記憶しているROM(Read Only Memory)と、制御部29のCPUの作業領域として用いられるRAM(Random Access Memory)とを備えている。制御部29のCPUは、制御部29のROMまたは記憶部28に記憶されているプログラムを実行する。 The control unit 29 includes, for example, a CPU (Central Processing Unit), a ROM (Read Only Memory) storing programs and various data, and a RAM (Random Access Memory) used as a work area of the control unit 29 CPU. And. The CPU of the control unit 29 executes a program stored in the ROM of the control unit 29 or the storage unit 28.
制御部29は、記憶部28に記憶されているフォント管理プログラム28dを実行することによって、印刷に使用するフォント28aを記憶部28に記憶するフォント記憶手段29a、Webページ28cを提供するWebページ提供手段29b、および、Webページ28cのアドレスとしてのURL(Uniform Resource Locator)を示すアドレス情報としての二次元コードを表示するアドレス情報表示手段29cとして機能する。
The control unit 29 executes the
図3は、Webページ28cのトップ画面50の一例を示す図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of the
図3に示すように、トップ画面50は、フォントのフォント名の領域51と、フォントのサポート状況の領域52とを含んでおり、フォント毎にフォント名およびサポート状況が表示される。図3に示す例では、フォント名「Courier」のフォントは、MFP20にサポートされている、すなわち、記憶部28にフォント28aとして記憶されている、ということが示されている。同様に、フォント名「Century」のフォントは、MFP20にサポートされている、すなわち、記憶部28にフォント28aとして記憶されている、ということが示されている。一方、フォント名「Arial」のフォントは、MFP20にサポートされていない、すなわち、記憶部28にフォント28aとして記憶されていない、ということが示されている。
As shown in FIG. 3, the
トップ画面50は、記憶部28に記憶されていないフォントをサーバー40からダウンロードするための指示を受け付ける指示受付部としてのダウンロードボタン53を含んでいる。図3に示す例では、MFP20にサポートされていないフォント名「Arial」のフォントに対応付けてダウンロードボタン53が配置されている。なお、MFP20にサポートされているフォントに対しては図3に示すようにダウンロードボタン53が配置されないようにしても良いし、グレーアウトされるなどして操作不可能な状態のダウンロードボタン53が配置されていても良い。
The
トップ画面50は、Webページ28cを閉じるためのボタン54を含んでいる。
The
図4は、携帯機器30のブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram of the
図4に示すように、携帯機器30は、種々の操作が入力されるボタンなどの入力デバイスである操作部31と、種々の情報を表示するLCDなどの表示デバイスである表示部32と、カメラ33と、ネットワーク12(図1参照。)経由で外部の装置と通信を行う通信デバイスであるネットワーク通信部34と、USBケーブル11(図1参照。)経由で外部の装置と通信を行う通信デバイスであるUSB通信部35と、各種のデータを記憶している半導体メモリーなどの不揮発性の記憶デバイスである記憶部36と、携帯機器30全体を制御する制御部37とを備えている。
As shown in FIG. 4, the
記憶部36は、MFP20(図1参照。)に記憶されているフォントを確認するためのフォント確認プログラム36aを記憶している。フォント確認プログラム36aは、MFP20と通信するための専用のアプリケーションである。フォント確認プログラム36aは、携帯機器30の製造段階で携帯機器30にインストールされていても良いし、SDカード、USBメモリーなどの記憶媒体から携帯機器30に追加でインストールされても良いし、ネットワーク12上から携帯機器30に追加でインストールされても良い。
The storage unit 36 stores a
制御部37は、例えば、CPUと、各種のデータを記憶しているROMと、制御部37のCPUの作業領域として用いられるRAMとを備えている。制御部37のCPUは、制御部37のROMまたは記憶部36に記憶されているプログラムを実行する。 The control unit 37 includes, for example, a CPU, a ROM that stores various data, and a RAM that is used as a work area of the CPU of the control unit 37. The CPU of the control unit 37 executes a program stored in the ROM of the control unit 37 or the storage unit 36.
制御部37は、記憶部36に記憶されているフォント確認プログラム36aを実行することによって、MFP20によって表示された二次元コードを読み取ってURLを取得するアドレス取得手段37a、Webページ28c(図3参照。)を表示するWebページ表示手段37b、Webページ28cにおけるダウンロードボタン53(図3参照。)に対する指示、すなわち、フォントのダウンロードの指示が入力される指示入力手段37c、および、ダウンロードボタン53によってフォントのダウンロードの指示が受け付けられた場合にサーバー40(図1参照。)からMFP20にフォントをダウンロードするフォントダウンロード手段37dとして機能する。
The control unit 37 executes the
図5は、サーバー40のブロック図である。
FIG. 5 is a block diagram of the
図5に示すように、サーバー40は、種々の操作が入力されるマウス、キーボードなどの入力デバイスである操作部41と、種々の情報を表示するLCDなどの表示デバイスである表示部42と、ネットワーク12(図1参照。)経由で外部の装置と通信を行う通信デバイスであるネットワーク通信部43と、各種のデータを記憶しているHDDなどの不揮発性の記憶デバイスである記憶部44と、サーバー40全体を制御する制御部45とを備えている。
As shown in FIG. 5, the
記憶部44は、MFP20(図1参照。)に記憶されていないフォント44aを複数記憶している。
The storage unit 44 stores a plurality of
制御部45は、例えば、CPUと、各種のデータを記憶しているROMと、制御部45のCPUの作業領域として用いられるRAMとを備えている。制御部45のCPUは、制御部45のROMまたは記憶部44に記憶されているプログラムを実行する。
The
次に、画像形成システム10の動作について説明する。 Next, the operation of the image forming system 10 will be described.
まず、記憶部28に記憶されているフォント28aを示すWebページ28cのトップ画面50のURLを示す二次元コードを表示する場合のMFP20の動作について説明する。
First, the operation of the
図6は、MFP20の表示部22に表示される基本的な画面60の一例を示す図である。
FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a
MFP20の制御部29は、起動直後などの場合、基本的には図6に示す画面60を表示部22に表示する。
The control unit 29 of the
図6に示す画面60は、各種の設定をするためのボタン61と、記憶部28に記憶されているフォント28aを示すWebページ28cのトップ画面50のURLを示す二次元コードを表示するためのボタン62とを含んでいる。
A
MFP20のアドレス情報表示手段29cは、操作部21を介してボタン62が押されると、図7に示す動作を実行する。
When the
図7は、記憶部28に記憶されているフォント28aを示すWebページ28cのトップ画面50のURLを示す二次元コードを表示する場合のMFP20の動作のフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart of the operation of the
図7に示すように、アドレス情報表示手段29cは、図8に示す二次元コード71を含む画面70を表示部22に表示する(S101)。
As shown in FIG. 7, the address information display means 29c displays a
図8は、二次元コード71を含む画面70の一例を示す図である。
FIG. 8 is a diagram illustrating an example of the
図8に示す画面70は、記憶部28に記憶されているフォント28aを示すWebページ28cのトップ画面50のURLを示す二次元コード71と、画面70を閉じるためのボタン72とを含んでいる。図8においては、二次元コード71の一例として、QRコード(登録商標)を示しているが、QRコード以外の二次元コードであっても良い。
A
図7に示すように、アドレス情報表示手段29cは、S101の処理の後、ボタン72が押されたと判断するまで、ボタン72が押されたか否かを判断する(S102)。
As shown in FIG. 7, the address
アドレス情報表示手段29cは、ボタン72が押されたとS102において判断すると、画面70を閉じて元の画面、例えば、画面60を表示して(S103)、図7に示す動作を終了する。
If the address information display means 29c determines in S102 that the
次に、MFP20の記憶部28に記憶されているフォント28aを示すWebページ28cを表示する場合の携帯機器30の動作について説明する。
Next, the operation of the
図9は、MFP20の記憶部28に記憶されているフォント28aを示すWebページ28cを表示する場合の携帯機器30の動作のフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart of the operation of the
携帯機器30のアドレス取得手段37aは、MFP20によって表示された二次元コード71(図8参照。)がカメラ33によって読み取られると、図9に示すように、二次元コード71からURLを取得する(S111)。
When the two-dimensional code 71 (see FIG. 8) displayed by the
次いで、アドレス取得手段37aは、携帯機器30上のWebブラウザーを表示部32に表示させた後(S112)、S111において取得したURLを図10に示すようにWebブラウザーに表示させる(S113)。
Next, the
携帯機器30のWebページ表示手段37bは、S113の処理の後、S113において表示されたURLへのアクセスが操作部31を介して指示されたと判断するまで、S113において表示されたURLへのアクセスが操作部31を介して指示されたか否かを判断する(S114)。
The web
Webページ表示手段37bは、表示されたURLへのアクセスが操作部31を介して指示されたとS114において判断すると、携帯機器30上のWebブラウザーによってMFP20上のWebページ28cのトップ画面50(図3参照。)を表示する(S115)。利用者は、携帯機器30上のWebブラウザーによって表示されるWebページ28cを通じて、MFP20上のフォント情報データベース28bにアクセスすることができる。
When the Web
次いで、携帯機器30の指示入力手段37cは、操作部31を介して入力された指示を判断する(S116)。
Next, the
Webページ表示手段37bは、何れかのフォントのフォント名の領域51が押下されたとS116において判断されると、Webページ28cのうち、フォント名の領域51が押下されたフォントの情報を表示するためのページをWebブラウザーによって表示する(S117)。ここで、個々のフォントの情報を表示するためのWebページ28cは、サポートしているシンボルセットなど、各フォントの情報と、現在のページを閉じるためのボタンとを含んでいる。
When it is determined in S116 that the
Webページ表示手段37bは、S117の処理の後、Webページ28cのうち、現在のページを閉じるためのボタンが押下されたと判断するまで、このボタンが押下されたか否かを判断する(S118)。
The Web
Webページ表示手段37bは、Webページ28cのうち、現在のページを閉じるためのボタンが押下されたとS118において判断すると、携帯機器30上のWebブラウザーによってMFP20上のWebページ28cのトップ画面50を表示する(S115)。
When the Web
携帯機器30のフォントダウンロード手段37dは、何れかのフォントのダウンロードボタン53が押下されたとS116において判断されると、ダウンロードボタン53が押下されたフォントのダウンロードの開始をMFP20に指示する(S119)。
When it is determined in S116 that the
次いで、フォントダウンロード手段37dは、フォントのダウンロードの終了がMFP20から通知されたか否かを判断する(S120)。
Next, the
フォントダウンロード手段37dは、フォントのダウンロードの終了がMFP20から通知されていないとS120において判断すると、特定の時間が経過したか否かを判断する(S121)。
If the
フォントダウンロード手段37dは、特定の時間が経過していないとS121において判断すると、S120の処理を実行する。
If the
Webページ表示手段37bは、フォントのダウンロードの終了がMFP20から通知されたとS120において判断されるか、特定の時間が経過したとS121において判断されると、携帯機器30上のWebブラウザーによってMFP20上のWebページ28cのトップ画面50を表示する(S115)。
When the Web
Webページ表示手段37bは、Webページ28cを閉じるためのボタン54が押下されたとS116において判断されると、携帯機器30上のWebブラウザーによって表示しているMFP20上のWebページ28cを閉じて(S122)、図9に示す動作を終了する。
If it is determined in S116 that the
次に、携帯機器30からフォントのダウンロードの開始が指示された場合のMFP20の動作について説明する。
Next, the operation of the
図11は、携帯機器30からフォントのダウンロードの開始が指示された場合のMFP20の動作のフローチャートである。
FIG. 11 is a flowchart of the operation of the
MFP20の制御部29は、S119において携帯機器30からフォントのダウンロードの開始が指示されると、図11に示すように、携帯機器30からダウンロードの開始が指示されたフォントのダウンロードの命令を携帯機器30を介してサーバー40に送信して(S131)、図11に示す動作を終了する。
When the start of downloading of the font is instructed from the
次に、MFP20からフォントのダウンロードが命令された場合のサーバー40の動作について説明する。
Next, the operation of the
図12は、MFP20からフォントのダウンロードが命令された場合のサーバー40の動作のフローチャートである。
FIG. 12 is a flowchart of the operation of the
サーバー40の制御部45は、S131においてMFP20からフォントのダウンロードが命令されると、図12に示すように、記憶部44に記憶しているフォント44aの中に、MFP20からダウンロードが命令されたフォントが存在するか否かを判断する(S141)。
When the font download is instructed from the
制御部45は、記憶部44に記憶しているフォント44aの中に、MFP20からダウンロードが命令されたフォントが存在しないとS141において判断すると、エラーの発生を示すエラー用データを生成する(S142)。
If the
制御部45は、記憶部44に記憶しているフォント44aの中に、MFP20からダウンロードが命令されたフォントが存在するとS141において判断すると、MFP20からダウンロードが命令されたフォント44aをダウンロードするためのダウンロードデータを生成する(S143)。
If the
制御部45は、S142またはS143の処理の後、S142またはS143において生成したデータを携帯機器30を介してMFP20に送信して(S144)、図12に示す動作を終了する。
After the processing of S142 or S143, the
次に、サーバー40から送信されたデータを受信した場合のMFP20の動作について説明する。
Next, the operation of the
図13は、サーバー40から送信されたデータを受信した場合のMFP20の動作のフローチャートである。
FIG. 13 is a flowchart of the operation of the
MFP20の制御部29は、S143においてサーバー40から送信されたデータを受信すると、図13に示すように、サーバー40から受信したデータがダウンロードデータであるか否かを判断する(S151)。
Upon receiving the data transmitted from the
MFP20のフォント記憶手段29aは、サーバー40から受信したデータがダウンロードデータであるとS151において判断されると、サーバー40から受信したダウンロードデータに含まれるフォントを新たなフォント28aとして記憶部28に追加することを開始する(S152)。
When it is determined in S151 that the data received from the
次いで、フォント記憶手段29aは、サーバー40から受信したダウンロードデータに含まれるフォントを新たなフォント28aとして記憶部28に追加することが適切に完了したか否かを判断する(S153)。
Next, the
フォント記憶手段29aは、サーバー40から受信したダウンロードデータに含まれるフォントを新たなフォント28aとして記憶部28に追加することが適切に完了したとS153において判断すると、サーバー40から受信したダウンロードデータに含まれる情報に基づいてフォント情報データベース28bを更新する(S154)。
When the
次いで、MFP20のWebページ提供手段29bは、S154において更新されたフォント情報データベース28bに基づいてWebページ28cを更新する(S155)。
Next, the Web page providing unit 29b of the
次いで、MFP20の制御部29は、フォントのダウンロードの終了を携帯機器30に通知して(S156)、図13に示す動作を終了する。
Next, the control unit 29 of the
制御部29は、サーバー40から受信したデータがダウンロードデータではない、すなわち、エラー用データであるとS151において判断するか、サーバー40から受信したダウンロードデータに含まれるフォントを新たなフォント28aとして記憶部28に追加することが適切に完了しなかったとS153において判断されると、エラーの発生を表示部22に表示して(S157)、図13に示す動作を終了する。
The control unit 29 determines in S151 that the data received from the
以上に説明したように、画像形成システム10は、携帯機器30に入力された指示に応じて(S116でダウンロードボタンの押下)サーバー40から携帯機器30を介してMFP20にフォント28aをダウンロードすることができるので、MFP20がサーバー40と直接通信可能でなくてもサーバー40からMFP20にフォント28aをダウンロードすることができる。
As described above, the image forming system 10 can download the
なお、画像形成システム10は、MFP20がサーバー40と直接通信可能であっても良い。MFP20がサーバー40と直接通信可能である場合、MFP20が携帯機器30を介さずにサーバー40からフォント28aをダウンロードしても良い。
In the image forming system 10, the
画像形成システム10は、本実施の形態においてMFP20と、携帯機器30とがUSBケーブルを介して互いに通信可能に接続されている。しかしながら、MFP20と、携帯機器30とは、USBケーブル以外の仕組みによって互いに通信可能に接続されても良い。例えば、MFP20と、携帯機器30とは、Wi−Fiなどの無線通信によって互いに通信可能に接続されても良いし、LANなどのネットワークを介して互いに通信可能に接続されても良い。
In the image forming system 10, in this embodiment, the
画像形成システム10は、本実施の形態においてWebページ28cのトップ画面50のダウンロードボタン53に対応するフォントをサーバー40からMFP20に1つずつダウンロードするようになっているが、Webページ28cのトップ画面50のダウンロードボタン53に対応するフォントを複数選択した後、これらの複数のフォントを一度にサーバー40からMFP20にダウンロードするようになっていても良い。
In the present embodiment, the image forming system 10 is configured to download the fonts corresponding to the
画像形成システム10は、複数のMFP20を備えている場合、MFP20に記憶されるフォント28aがMFP20毎に決定されることができる。したがって、例えば、MFP20に記憶されているフォント28aの数に応じてフォント28aの販売業者にロイヤリティを支払う場合、ロイヤリティの金額を抑えることができる。
When the image forming system 10 includes a plurality of
画像形成システム10は、MFP20の表示部22の表示から携帯機器30によって読み取られたURLに基づいてWebページ28cを表示する(S111〜S115)ので、MFP20のWebページ28cのURLを携帯機器30に利用者が直接入力する必要がない。したがって、画像形成システム10は、サーバー40からMFP20にフォント28aを容易にダウンロードすることができる。
Since the image forming system 10 displays the
なお、画像形成システム10は、Webページ28cのURLを示すアドレス情報として、二次元コード以外の方法が使用されても良い。例えば、Webページ28cのURLを示すアドレス情報は、一次元コードで表示されても良いし、URLの文字列そのもので表示されても良い。Webページ28cのURLを示すアドレス情報がURLの文字列そのものである場合、画像形成システム10は、MFP20の表示部22によって表示されたURLの文字列をOCR(Optical Character Recognition)技術を使用して携帯機器30が取得するようになっていても良い。
Note that the image forming system 10 may use a method other than the two-dimensional code as the address information indicating the URL of the
画像形成システム10は、本発明の電子機器が携帯機器であるので、複数のMFPのそれぞれに対して携帯機器が移動させられることによって、複数のMFPにサーバー40からフォントを容易にダウンロードすることができる。
In the image forming system 10, since the electronic device of the present invention is a portable device, the font can be easily downloaded from the
画像形成システム10は、MFP20に記憶されているフォント28aの情報をMFP20によって印刷することなく携帯機器30の表示部32の画面上で調べることができるので、記録媒体の消費を抑えることができる。
Since the image forming system 10 can check the information of the
本発明の画像形成装置は、本実施の形態においてMFPであるが、MFP以外の画像形成装置であっても良い。例えば、本発明の画像形成装置は、プリンター専用機であっても良い。 The image forming apparatus of the present invention is an MFP in the present embodiment, but may be an image forming apparatus other than the MFP. For example, the image forming apparatus of the present invention may be a printer dedicated machine.
本発明の電子機器は、本実施の形態において携帯機器であるが、携帯機器以外の電子機器であっても良い。例えば、本発明の電子機器は、PC(Personal Computer)であっても良い。 The electronic device of the present invention is a portable device in the present embodiment, but may be an electronic device other than the portable device. For example, the electronic device of the present invention may be a PC (Personal Computer).
10 画像形成システム
20 MFP(画像形成装置)
28a フォント
28c Webページ
29a フォント記憶手段
29b Webページ提供手段
29c アドレス情報表示手段
30 携帯機器(電子機器)
37a アドレス取得手段
37b Webページ表示手段
37c 指示入力手段
37d フォントダウンロード手段
40 サーバー
44a フォント
53 ダウンロードボタン(指示受付部)
10
37a Address acquisition means 37b Web page display means 37c Instruction input means 37d Font download means 40
Claims (4)
前記フォント記憶手段によって記憶されている前記フォントを示すWebページを提供するWebページ提供手段とを備える画像形成装置と、
前記Webページを表示するWebページ表示手段を備える電子機器とを備え、
前記Webページは、前記フォント記憶手段によって記憶されていない前記フォントをサーバーからダウンロードするための指示を受け付ける指示受付部を含み、
前記電子機器は、
前記指示受付部に対する指示が入力される指示入力手段と、
前記指示入力手段によって前記指示受付部に対する指示が入力された場合に前記サーバーから前記画像形成装置に前記フォントをダウンロードするフォントダウンロード手段とを備え、
前記フォント記憶手段は、前記フォントダウンロード手段によってダウンロードされて前記電子機器から前記画像形成装置に送信されてきた前記フォントを記憶することを特徴とする画像形成システム。 Font storage means for storing fonts used for printing;
An image forming apparatus comprising: a Web page providing unit that provides a Web page indicating the font stored in the font storage unit;
An electronic device comprising web page display means for displaying the web page,
The Web page includes an instruction receiving unit that receives an instruction to download the font that is not stored by the font storage unit from a server;
The electronic device is
An instruction input means for inputting an instruction to the instruction receiving unit;
A font download unit that downloads the font from the server to the image forming apparatus when an instruction to the instruction receiving unit is input by the instruction input unit;
The font storage unit stores the font downloaded by the font download unit and transmitted from the electronic device to the image forming apparatus.
前記電子機器は、前記画像形成装置によって表示された前記アドレス情報を読み取って前記アドレスを取得するアドレス取得手段を備え、
前記Webページ表示手段は、前記アドレス取得手段によって取得された前記アドレスに基づいて前記Webページを表示することを特徴とする請求項1に記載の画像形成システム。 The image forming apparatus includes address information display means for displaying address information indicating an address of the Web page,
The electronic device includes an address acquisition unit that acquires the address by reading the address information displayed by the image forming apparatus,
The image forming system according to claim 1, wherein the web page display unit displays the web page based on the address acquired by the address acquisition unit.
前記フォント記憶手段によって記憶されている前記フォントを示すWebページを提供するWebページ提供手段とを備える画像形成装置であって、
前記Webページは、前記フォント記憶手段によって記憶されていない前記フォントをサーバーからダウンロードするための指示を受け付ける指示受付部を含み、
前記画像形成装置は、前記指示受付部によって指示が受け付けられたことが前記Webページを表示している電子機器から通知されてきた場合に、前記サーバーから前記フォントを前記電子機器にダウンロードさせ、
前記フォント記憶手段は、前記電子機器によって前記サーバーからダウンロードされて前記電子機器から送信されてきた前記フォントを記憶することを特徴とする画像形成装置。 Font storage means for storing fonts used for printing;
An image forming apparatus comprising: a web page providing unit that provides a web page indicating the font stored in the font storage unit;
The Web page includes an instruction receiving unit that receives an instruction to download the font that is not stored by the font storage unit from a server;
The image forming apparatus downloads the font from the server to the electronic device when the electronic device displaying the Web page is notified that the instruction is received by the instruction receiving unit.
The image forming apparatus, wherein the font storage unit stores the font downloaded from the server and transmitted from the electronic device by the electronic device.
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2015210802A JP2017084053A (en) | 2015-10-27 | 2015-10-27 | Image forming system and image forming device |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2015210802A JP2017084053A (en) | 2015-10-27 | 2015-10-27 | Image forming system and image forming device |
Publications (1)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2017084053A true JP2017084053A (en) | 2017-05-18 |
Family
ID=58711143
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2015210802A Pending JP2017084053A (en) | 2015-10-27 | 2015-10-27 | Image forming system and image forming device |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP2017084053A (en) |
-
2015
- 2015-10-27 JP JP2015210802A patent/JP2017084053A/en active Pending
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| KR102071274B1 (en) | System and control method therefor | |
| US9817621B2 (en) | Image forming apparatus and image forming system | |
| JP2014032518A (en) | Display device, network system, and program | |
| EP3346685A1 (en) | Input/output device and information processing system | |
| JP7569183B2 (en) | System, reading device, method and program | |
| CN105530396B (en) | Image forming apparatus, image formation system and image forming method | |
| JP6319584B2 (en) | Image forming system | |
| CN105931008A (en) | Method And System Of Merging Authentication Into Review And Approval Process, And Multifunctional Printer | |
| JP5974942B2 (en) | Server and network system | |
| US9769333B2 (en) | SERVER for collecting status information of image forming devices | |
| JP6812783B2 (en) | Image processing device | |
| CN105812348B (en) | Image forming apparatus and control method of image forming apparatus | |
| US20190289157A1 (en) | Information processing system, information processing method and non-transitory computer-readable storage medium | |
| US20160072967A1 (en) | Information processor creating communication application, and computer-readable non-transitory recording medium storing application creation program for creating communication application | |
| KR20170069755A (en) | Image forming divice and method for providing workflow service | |
| JP2017084053A (en) | Image forming system and image forming device | |
| JP2009237814A (en) | Job processor and control method | |
| JP6489319B2 (en) | Pull print system | |
| JP2017151817A (en) | Information processing device, information processing system, control method thereof, and program | |
| JP6264472B2 (en) | Image forming apparatus | |
| JP6662146B2 (en) | Image processing device and program | |
| JP7533249B2 (en) | Terminal management system, terminal management program, and terminal management method | |
| JP2020042717A (en) | Print job transmission device, print job transmission program, and printing system | |
| JP5588398B2 (en) | Image forming apparatus | |
| JP2016178558A (en) | Image processing system, image processing method, information processing apparatus, and program |