JP2017516085A - 疾患診断および健康評価のための個々の対象の低分子生化学プロファイリングの方法 - Google Patents
疾患診断および健康評価のための個々の対象の低分子生化学プロファイリングの方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2017516085A JP2017516085A JP2016561615A JP2016561615A JP2017516085A JP 2017516085 A JP2017516085 A JP 2017516085A JP 2016561615 A JP2016561615 A JP 2016561615A JP 2016561615 A JP2016561615 A JP 2016561615A JP 2017516085 A JP2017516085 A JP 2017516085A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- small molecules
- deficiency
- combinations
- abnormal
- group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N30/00—Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
- G01N30/02—Column chromatography
- G01N30/88—Integrated analysis systems specially adapted therefor, not covered by a single one of the groups G01N30/04 - G01N30/86
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N30/00—Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
- G01N30/02—Column chromatography
- G01N30/62—Detectors specially adapted therefor
- G01N30/72—Mass spectrometers
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N30/00—Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
- G01N30/02—Column chromatography
- G01N30/62—Detectors specially adapted therefor
- G01N30/72—Mass spectrometers
- G01N30/7206—Mass spectrometers interfaced to gas chromatograph
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N30/00—Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
- G01N30/02—Column chromatography
- G01N30/62—Detectors specially adapted therefor
- G01N30/72—Mass spectrometers
- G01N30/7233—Mass spectrometers interfaced to liquid or supercritical fluid chromatograph
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/483—Physical analysis of biological material
- G01N33/487—Physical analysis of biological material of liquid biological material
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/50—Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16B—BIOINFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR GENETIC OR PROTEIN-RELATED DATA PROCESSING IN COMPUTATIONAL MOLECULAR BIOLOGY
- G16B40/00—ICT specially adapted for biostatistics; ICT specially adapted for bioinformatics-related machine learning or data mining, e.g. knowledge discovery or pattern finding
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16B—BIOINFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR GENETIC OR PROTEIN-RELATED DATA PROCESSING IN COMPUTATIONAL MOLECULAR BIOLOGY
- G16B40/00—ICT specially adapted for biostatistics; ICT specially adapted for bioinformatics-related machine learning or data mining, e.g. knowledge discovery or pattern finding
- G16B40/10—Signal processing, e.g. from mass spectrometry [MS] or from PCR
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16B—BIOINFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR GENETIC OR PROTEIN-RELATED DATA PROCESSING IN COMPUTATIONAL MOLECULAR BIOLOGY
- G16B45/00—ICT specially adapted for bioinformatics-related data visualisation, e.g. displaying of maps or networks
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J49/00—Particle spectrometers or separator tubes
- H01J49/0027—Methods for using particle spectrometers
- H01J49/0036—Step by step routines describing the handling of the data generated during a measurement
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N30/00—Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
- G01N30/02—Column chromatography
- G01N30/88—Integrated analysis systems specially adapted therefor, not covered by a single one of the groups G01N30/04 - G01N30/86
- G01N2030/8809—Integrated analysis systems specially adapted therefor, not covered by a single one of the groups G01N30/04 - G01N30/86 analysis specially adapted for the sample
- G01N2030/8813—Integrated analysis systems specially adapted therefor, not covered by a single one of the groups G01N30/04 - G01N30/86 analysis specially adapted for the sample biological materials
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2800/00—Detection or diagnosis of diseases
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2800/00—Detection or diagnosis of diseases
- G01N2800/04—Endocrine or metabolic disorders
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2800/00—Detection or diagnosis of diseases
- G01N2800/52—Predicting or monitoring the response to treatment, e.g. for selection of therapy based on assay results in personalised medicine; Prognosis
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Pathology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
- Evolutionary Biology (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Bioethics (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- Public Health (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
Abstract
Description
本願は、2014年8月8日に出願された米国特許仮出願第61/976,886号、2014年8月14日に出願された米国特許仮出願第62/037,422号、および2015年2月19日に出願された米国特許仮出願第62/118,338号に係る優先権を主張する。これらの全ての内容は、その全体が参照により本明細書に組み入れられる。
メタボロミクスは、生物学的試料中にある全ての低分子(代謝産物)を測定することを目標とする急速に発展している分野である。代謝産物は、遺伝子機能と環境影響と健康/疾患エンドポイントを結ぶ橋渡しの役をする中間の生物プロセスに相当する(Suhre, K. & Gieger, C. Genetic variation in metabolic phenotypes: study designs and applications. Nat Rev Genet 13, 759-769(2012)(非特許文献1))。代謝表現型とゲノミクスを用いると、遺伝子機能、疾患病態、ならびに疾患の診断および予後のためのバイオマーカーへの新たな洞察を得ることができる(Suhre, K. et al. Human metabolic individuality in biomedical and pharmaceutical research. Nature 477, 54-60 (2011)(非特許文献2); Milburn, M.V. & Lawton, K.A. Application of metabolomics to diagnosis of insulin resistance. Annu Rev Med 64, 291-305(2013)(非特許文献3))。
本明細書に記載の一部の態様は、臨床の場で未知の疾患(または対照として、既知の疾患)をもつ症候性個体と無症候性個体の代謝プロファイリングを用いるシステム、方法、および器具を含む。一部の態様では、症候性個体のメタボロームプロファイリングは、これらの個体において観察された症状の原因である疾患または障害の診断を支援する。一部の態様では、症候性個体のメタボロームプロファイリングは個体の疾患の重篤度を決定する。一部の態様において、無症候性個体のメタボロームプロファイリングは健康リスクを明らかにし、これにより、症状および疾患が開始する前または疾患の初期段階での治療介入が可能になる。本明細書に記載の実施例では、個体に由来する生物学的試料が、生化学物質および関連する生化学経路の変化(増加または減少、存在または非存在)について調査され、疾患および障害に関連する生化学サブ経路および生化学経路の混乱を示す、内因性低分子、食事性低分子、微生物性低分子、および生体異物性低分子(すなわち、代謝産物、生化学物質、化学物質、化合物)の変化が検出され、個体集団の中にいる各個体を対象にして、いくつかの疾患もしくは障害を有する個体またはいくつかの疾患もしくは障害のリスクがある個体が特定された。この実施例では、個体集団の中にいる各個体を対象にして、個体に由来する1つの生物学的試料が、内因性低分子、食事性低分子、微生物性低分子、および生体異物性低分子の存在、非存在、または異常なレベルについて同時に調査された。生物学的試料の同時調査は、生物学的試料の生化学プロファイルを自動的に作成し、次いで、生化学プロファイルデータを自動的に統計解析して、統計アウトライアーである低分子を特定する工程を含んだ。この実施例から、症候性個体に由来する試料の作成された生化学プロファイルと、作成された生化学プロファイルの自動統計解析から、症候性個体の診断を支援する、混乱した生化学経路もしくは異常な生化学経路および/または異常なレベルの低分子が明らかになることが証明された。一部の態様において、混乱した生化学経路もしくは異常な生化学経路および/または異常なレベルの低分子の特定を支援するために、作成された生化学プロファイルの自動統計解析の結果が視覚化されてもよい。一部の態様において、特定された混乱した生化学経路もしくは異常な生化学経路および/または異常なレベルの低分子に関連する1つまたは複数の可能性のある診断のリストが表示される。一部の態様において、特定された混乱した生化学経路もしくは異常な生化学経路および/または異常なレベルの低分子に関連する、さらなる診断検査および診断法のリストが表示される。一部の態様において、本発明のシステム、方法、および器具は、個体の疾患を診断し、個体の健康状態の臨床評価を改善する能力を広げる。
個々の対象の疾患を診断するか、または疾患の診断を支援するためには、少量(例えば、100μl以下)の試料を用いて、複数の生化学物質クラスおよび生化学経路の中にある数百種類もの生化学物質を測定することができる単回検査があることが望ましい。このような検査は現行の臨床診断検査より早期に疾患を特定することもでき、そのため、早期に治療および/または介入を行うことが可能になる。このような検査は、健常な、もしくは無症候性の個体において疾患の代謝適応症を早期に検出するのに、または健康評価として有用な可能性がある。このような検査は、診断がなされていない症候性個体において有用な可能性がある。このような検査は、多量の試料を複数得ることが難しい場合がある新生児において特に有用な可能性がある。
「試料」または「生物学的試料」または「標本」とは、対象から単離された生物学的材料を意味する。生物学的試料は、望ましいバイオマーカーを検出するのに適した任意の生物学的材料を含有してもよく、対象に由来する細胞材料および/または非細胞材料を含んでもよい。試料は、例えば、血液、血漿、血清、皮膚、表皮組織、脂肪組織、大動脈組織、肝臓組織、尿、脳脊髄液、歯肉滲出液、または細胞試料などの任意の適切な生物学的組織または生物学的液体から単離することができる。試料は、例えば、血液試料が濾紙に吸い取られ、乾かされた乾燥血液スポットでもよい。
7000種類以上の化合物を同時に調査するための、単一少量の試料から得られた分析の全体的な性質および幅は大きな進歩であり、現行の臨床診療を上回る改善である。実施例に記載の方法では、個々の対象の個々の検査試料の分析から作成した報告書には700種類を超える指定済代謝産物が収められた。これらの代謝産物を問合せ(interrogation)および測定することによって、代謝産物を少なくとも8つの生化学スーパー経路および41の生化学サブ経路にまたがって同時に調査することが可能になる。
一態様において、統計解析により、内因性低分子、食事性低分子、微生物性低分子、および生体異物性低分子の存在、非存在、または異常なレベルについて症候性対象に由来する生物学的試料を調査して、前記低分子が前記試料中で異常なことを示す前記低分子のアウトライアー値を特定し、異常低分子を列挙することによって、症候性対象における疾患もしくは障害を診断するための方法、または疾患もしくは障害の診断を支援するための方法が提供される。
本明細書に記載のメタボロームプロファイリング技法を用いて、特定の障害に特有の新規のバイオマーカーを特定した。一般的に、1つまたは複数の障害と診断された対象ならびに前記の障害と診断されていない他の対象(例えば、健常対照対象)から得られた生物学的試料のメタボロームプロファイルを決定した。ある特定の障害をもつ対象に由来する生物学的試料のメタボロームプロファイルと、健常対照対象に由来する生物学的試料のメタボロームプロファイルを比較した。健常対照対象と比較して、ある特定の障害をもつ対象に由来する試料のメタボロームプロファイルに異なって存在する分子(例えば、統計的に有意なレベルで異なって存在する分子)を、これらの群を区別するバイオマーカーとして特定した。このように特定された1つまたは複数のバイオマーカーのレベルの検出を用いて、個々の対象を診断するか、または個々の対象の診断を容易にすることができる。前記バイオマーカーは、個々に、または他のバイオマーカーと組み合わせて(例えば、プロファイルの一部として)対象において検出することができる。
3-メチルクロトニルCoAカルボキシラーゼ欠損症を示す新規の代謝バイオマーカーには、β-ヒドロキシイソバレロイルカルニチン、グルタリルカルニチン(C5)、3-メチルクロトニルグリシン、アジパート、グルタラート(ペンタンジオアート)、オクタデカンジオアート(C18)、ヘキサデカンジオアート(C16)、テトラデカンジオアート(C14)、ドデカンジオアート(C12)、イソバレラート、ロイシン、イソバレリルグリシン、α-ヒドロキシイソバレラート、スクシニルカルニチン、3-メチルグルタリルカルニチン、イソバレリルカルニチン、アラニルアラニン、ピログルタミルバリン、エチルマロナート、N-アセチルロイシン、X-12007、X-12814、およびその組み合わせが含まれる。従って、対象における3-メチルクロトニルCoAカルボキシラーゼ欠損症の診断は、対象から得られた生物学的試料を分析して、β-ヒドロキシイソバレロイルカルニチン、グルタリルカルニチン(C5)、3-メチルクロトニルグリシン、アジパート、グルタラート(ペンタンジオアート)、オクタデカンジオアート(C18)、ヘキサデカンジオアート(C16)、テトラデカンジオアート(C14)、ドデカンジオアート(C12)、イソバレラート、ロイシン、イソバレリルグリシン、α-ヒドロキシイソバレラート、スクシニルカルニチン、3-メチルグルタリルカルニチン、イソバレリルカルニチン、アラニルアラニン、ピログルタミルバリン、エチルマロナート、N-アセチルロイシン、X-12007、およびX-12814を含む1種類または複数種の代謝産物のレベルを確かめ、試料中の代謝産物のレベルと、代謝産物の3-メチルクロトニルCoAカルボキシラーゼ欠損症陽性参照レベルおよび/または3-メチルクロトニルCoAカルボキシラーゼ欠損症陰性参照レベルを比較することによって行うことができるか、または容易にすることができる。
アデノシンデアミナーゼ欠損症を示す新規の代謝バイオマーカーには、2'-デオキシイノシン、アデニン、N2-メチルグアノシン、2'-デオキシグアノシン、ウラート、N1-メチルアデノシン、アデノシン、アラントイン、キサンチン、グアノシン、ヒポキサンチン、N2,N2-ジメチルグアノシン、7-メチルグアノシン、およびその組み合わせが含まれる。従って、対象におけるアデノシンデアミナーゼ欠損症の診断は、対象から得られた生物学的試料を分析して、2'-デオキシイノシン、アデニン、N2-メチルグアノシン、2'-デオキシグアノシン、ウラート、N1-メチルアデノシン、アデノシン、アラントイン、キサンチン、グアノシン、ヒポキサンチン、N2,N2-ジメチルグアノシン、および7-メチルグアノシンを含む1種類または複数種の代謝産物のレベルを確かめ、試料中の代謝産物のレベルと、代謝産物のアデノシンデアミナーゼ欠損症陽性参照レベルおよび/またはアデノシンデアミナーゼ欠損症陰性参照レベルを比較することによって行うことができるか、または容易にすることができる。
アルギニノコハク酸リアーゼ欠損症を示す新規の代謝バイオマーカーには、N-δ-アセチルオルニチン、ウラシル、アルギニン、アスパルタート、ソルボース、フルクトース、シトルリン、メチル-4-ヒドロキシベンゾアート、イソロイシルアスパルタート、オルニチン、ウリジン、ホモシトルリン、オロタート、ホモアルギニン、O-スルホ-L-チロシン、パルミトイルスフィンゴミエリン、X-13507、X-15245、X-15664、X-15454、およびその組み合わせが含まれる。従って、対象におけるアルギニノコハク酸リアーゼ欠損症の診断は、対象から得られた生物学的試料を分析して、N-δ-アセチルオルニチン、ウラシル、アルギニン、アスパルタート、ソルボース、フルクトース、シトルリン、メチル-4-ヒドロキシベンゾアート;イソロイシルアスパルタート、オルニチン、ウリジン、ホモシトルリン、オロタート、ホモアルギニン、O-スルホ-L-チロシン、パルミトイルスフィンゴミエリン、X-13507、X-15245、X-15664、およびX-15454を含む1種類または複数種の代謝産物のレベルを確かめ、試料中の代謝産物のレベルと、代謝産物のアルギニノコハク酸リアーゼ欠損症陽性参照レベルおよび/またはアルギニノコハク酸リアーゼ欠損症陰性参照レベルを比較することによって行うことができるか、または容易にすることができる。
アルギニン血症を示す新規の代謝バイオマーカーには、ホモアルギニン、N-アセチルアルギニン、オルニチン、尿素、ホモシトルリン、ウラシル、アスパルタート、アルギニノスクシナート、プロリン、オロタート、クレアチニン、ウリジン、3-ウレイドプロピオナート、クレアチン、ベタイン、ロイシン、イソロイシン、γ-グルタミルロイシン、X-12339、X-12681、およびその組み合わせが含まれる。従って、対象におけるアルギニン血症の診断は、対象から得られた生物学的試料を分析して、ホモアルギニン、N-アセチルアルギニン、オルニチン、尿素、ホモシトルリン、ウラシル、アスパルタート、アルギニノスクシナート、プロリン、オロタート、クレアチニン、ウリジン、3-ウレイドプロピオナート、クレアチン、ベタイン、ロイシン、イソロイシン、γ-グルタミルロイシン、X-12339、およびX-12681を含む1種類または複数種の代謝産物のレベルを確かめ、試料中の代謝産物のレベルと、代謝産物のアルギニン血症陽性参照レベルおよび/またはアルギニン血症陰性参照レベルを比較することによって行うことができるか、または容易にすることができる。
ビオチニダーゼ欠損症を示す新規の代謝バイオマーカーには、ビオチン、キシリトール、3-メチルクロトニルグリシン、プロピオニルカルニチン(C3)、およびその組み合わせが含まれる。従って、対象におけるビオチニダーゼ欠損症の診断は、対象から得られた生物学的試料を分析して、キシリトール、ビオチン、3-メチルクロトニルグリシン、およびプロピオニルカルニチン(C3)を含む1種類または複数種の代謝産物のレベルを確かめ、試料中の代謝産物のレベルと、代謝産物のビオチニダーゼ欠損症陽性参照レベルおよび/またはビオチニダーゼ欠損症陰性参照レベルを比較することによって行うことができるか、または容易にすることができる。
コバラミン欠損症を示す新規の代謝バイオマーカーには、2-メチルマロニルカルニチン、プロピオニルカルニチン、X-12749、およびその組み合わせが含まれる。従って、対象におけるコバラミン欠損症の診断は、対象から得られた生物学的試料を分析して、2-メチルマロニルカルニチン、プロピオニルカルニチン、およびX-12749を含む1種類または複数種の代謝産物のレベルを確かめ、試料中の代謝産物のレベルと、代謝産物のコバラミン欠損症陽性参照レベルおよび/またはコバラミン欠損症陰性参照レベルを比較することによって行うことができるか、または容易にすることができる。
Cbl Aを示す新規の代謝バイオマーカーには、2-メチルマロニルカルニチン、チグリルカルニチン、2-メチルブチリルカルニチン、プロピオニルカルニチン、X-12749、およびその組み合わせが含まれる。従って、対象におけるCbl Aの診断は、対象から得られた生物学的試料を分析して、2-メチルマロニルカルニチンおよびチグリルカルニチン、2-メチルブチリルカルニチン、プロピオニルカルニチン、ならびにX-12749を含む1種類または複数種の代謝産物のレベルを確かめ、試料中の代謝産物のレベルと、代謝産物のCbl A陽性参照レベルおよび/またはCbl A陰性参照レベルを比較することによって行うことができるか、または容易にすることができる。
Cbl Cを示す新規の代謝バイオマーカーには、2-メチルマロニルカルニチン、プロピオニルカルニチン、X-17677、X-12749、およびその組み合わせが含まれる。従って、対象におけるCbl Cの診断は、対象から得られた生物学的試料を分析して、2-メチルマロニルカルニチン、プロピオニルカルニチン、X-12749、およびX-17677を含む1種類または複数種の代謝産物のレベルを確かめ、試料中の代謝産物のレベルと、代謝産物のCbl C陽性参照レベルおよび/またはCbl C陰性参照レベルを比較することによって行うことができるか、または容易にすることができる。
シトルリン血症を示す新規の代謝バイオマーカーには、ホモシトルリン、3-ウレイドプロピオナート、N-アセチルアラニン、フェニルアセチルグルタミン、フェニルアセタート、4-ウレイドブチラート、N-カルバモイルアスパルタート、グアニジノアセタート、尿素、4-グアニジノブタノアート、N-アセチルアルギニン、ヒプラート、オルニチン、2-メチルヒプラート、フェニルアセチルグリシン、4-フェニルブチラート、クレアチニン、オロタート、3,4-ジヒドロキシフェニルアセタート、ホモアルギニン、グアニジノスクシナート、γ-グルタミルフェニルアラニン、γ-グルタミルイソロイシン、トリプトファン、1,5-アンヒドログルシトール(1,5-AG)、N-アセチル-シトルリン(以前はX-12386)、X-19684、X-12681、X-20598、X-18446、X-20588、およびその組み合わせが含まれる。従って、対象におけるシトルリン血症の診断は、対象から得られた生物学的試料を分析して、ホモシトルリン、3-ウレイドプロピオナート、N-アセチルアラニン、フェニルアセチルグルタミン、フェニルアセタート、4-ウレイドブチラート、N-カルバモイルアスパルタート、グアニジノアセタート、尿素、4-グアニジノブタノアート、N-アセチルアルギニン、ヒプラート、オルニチン、2-メチルヒプラート、フェニルアセチルグリシン、4-フェニルブチラート、クレアチニン、オロタート、3,4-ジヒドロキシフェニルアセタート、ホモアルギニン、グアニジノスクシナート、γ-グルタミルフェニルアラニン、γ-グルタミルイソロイシン、トリプトファン、1,5-アンヒドログルシトール(1,5-AG)、N-アセチル-シトルリン(以前はX-12386)、X-19684、X-12681、X-20598、X-18446、およびX-20588を含む1種類または複数種の代謝産物のレベルを確かめ、試料中の代謝産物のレベルと、代謝産物のシトルリン血症陽性参照レベルおよび/またはシトルリン血症陰性参照レベルを比較することによって行うことができるか、または容易にすることができる。
カルニチンパルミトイルトランスフェラーゼ2欠損症(CPTII)を示す新規の代謝バイオマーカーには、N-オクタノイルグリシン(C8エステル)、セバカート(sebacate)(C8)、カプラート(C10)、カプリラート(C8)、オクタノイルカルニチン、ヘキサノイルカルニチン、およびその組み合わせが含まれる。従って、対象におけるCPTIIの診断は、対象から得られた生物学的試料を分析して、N-オクタノイルグリシン(C8エステル)、セバカート(C8)、カプラート(C10)、カプリラート(C8)、オクタノイルカルニチン、およびヘキサノイルカルニチンを含む1種類または複数種の代謝産物のレベルを確かめ、試料中の代謝産物のレベルと、代謝産物のCPTII陽性参照レベルおよび/またはCPTII陰性参照レベルを比較することによって行うことができるか、または容易にすることができる。
シスチン症を示す新規の代謝バイオマーカーには、cys-gly(酸化型)、1,5-アンヒドログルシトール(1,5-AG)、グリココレナートスルファート、4-アセチルフェノールスルファート、クレゾールグルクロニド(以前はX-11837)、エリスリトール、バニリルマンデラート、N2,N2-ジメチル-グアノシン、フェニルアセチルグルタミン、X-12846、X-12303、X-19145、X-12216、X-17717、X-15667、X-12119、X-11315、X-12731、X-12705、X-17685、X-18371、およびその組み合わせが含まれる。従って、対象におけるシスチン症の診断は、対象から得られた生物学的試料を分析して、cys-gly(酸化型)、1,5-アンヒドログルシトール(1,5-AG)、グリココレナートスルファート、4-アセチルフェノールスルファート、クレゾールグルクロニド(以前はX-11837)、エリスリトール、バニリルマンデラート、N2,N2-ジメチル-グアノシン、フェニルアセチルグルタミン、X-12846、X-12303、X-19145、X-12216、X-17717、X-15667、X-12119、X-11315、X-12731、X-12705、X-17685、およびX-18371を含む1種類または複数種の代謝産物のレベルを確かめ、試料中の代謝産物のレベルと、代謝産物のシスチン症陽性参照レベルおよび/またはシスチン症陰性参照レベルを比較することによって行うことができるか、または容易にすることができる。
ジヒドロピリミジンデヒドロゲナーゼ欠損症を示す新規の代謝バイオマーカーには、シチジン、5,6-ジヒドロウラシル、4-ウレイドブチラート、3-ウレイドプロピオナート、ウリジン、オロタート、N-カルバモイルアスパルタート、およびその組み合わせが含まれる。従って、対象におけるジヒドロピリミジンデヒドロゲナーゼ欠損症の診断は、対象から得られた生物学的試料を分析して、シチジン、5,6-ジヒドロウラシル、4-ウレイドブチラート、3-ウレイドプロピオナート、ウリジン、オロタート、およびN-カルバモイルアスパルタートを含む1種類または複数種の代謝産物のレベルを確かめ、試料中の代謝産物のレベルと、代謝産物のジヒドロピリミジンデヒドロゲナーゼ欠損症陽性参照レベルおよび/またはジヒドロピリミジンデヒドロゲナーゼ欠損症陰性参照レベルを比較することによって行うことができるか、または容易にすることができる。
グルタル酸尿症1型を示す新規の代謝バイオマーカーには、3-メチルグルタリルカルニチン、2-アミノアジパート、X-12364、X-15674、およびその組み合わせが含まれる。従って、対象におけるグルタル酸尿症1型の診断は、対象から得られた生物学的試料を分析して、3-メチルグルタリルカルニチン、2-アミノアジパート、X-12364、およびX-15674を含む1種類または複数種の代謝産物のレベルを確かめ、試料中の代謝産物のレベルと、代謝産物のグルタル酸尿症1型陽性参照レベルおよび/またはグルタル酸尿症1型陰性参照レベルを比較することによって行うことができるか、または容易にすることができる。
グアニジノ酢酸メチルトランスフェラーゼ欠損症を示す新規の代謝バイオマーカーには、クレアチン、3-(4-ヒドロキシフェニル)ラクタート、1,3-ジパルミトイルグリセロール、グアニジノアセタート、クレアチニン、システインs-スルファート、X-19602、X-12906、X-13007、X-10458、およびその組み合わせが含まれる。従って、対象におけるグアニジノ酢酸メチルトランスフェラーゼ欠損症の診断は、対象から得られた生物学的試料を分析して、クレアチン、3-(4-ヒドロキシフェニル)ラクタート、1,3-ジパルミトイルグリセロール、グアニジノアセタート、クレアチニン、システインs-スルファート、X-19602、X-12906、X-13007、X-10458を含む1種類または複数種の代謝産物のレベルを確かめ、試料中の代謝産物のレベルと、代謝産物のグアニジノ酢酸メチルトランスフェラーゼ欠損症陽性参照レベルおよび/またはグアニジノ酢酸メチルトランスフェラーゼ欠損症陰性参照レベルを比較することによって行うことができるか、または容易にすることができる。上記で説明したように、対象に由来する生物学的試料は、任意の適切な生物学的供給源、例えば、血液、血漿、血清、皮膚、表皮組織、脂肪組織、大動脈組織、肝臓組織、尿、脳脊髄液、歯肉滲出液、または細胞試料から単離することができる。
3-ヒドロキシ-3-メチルグルタル酸尿症(HMG CoAリアーゼ欠損症)を示す新規の代謝バイオマーカーには、β-ヒドロキシイソバレラート、β-ヒドロキシイソバレロイルカルニチン、グルタリルカルニチン(C5)、アルギニルプロリン、1-ステアロイルグリセロホスホエタノールアミン、o-クレゾールスルファート、3-メチルクロトニルグリシン、アジパート、グルタラート(ペンタンジオアート)、オクタデカンジオアート(C18)、ヘキサデカンジオアート(C16)、テトラデカンジオアート(C14)、ドデカンジオアート(C12)、イソバレラート、アセチルカルニチン、パルミトイルカルニチン、ヘキサノイルカルニチン、ミリストイルカルニチン、ヘキセンジオイルカルニチン(hexenedioylcarnitine)(以前はX-17001)、X-17715、X-12741、X-16134、X-10593、X-12688、およびその組み合わせが含まれる。従って、対象におけるHMG CoAリアーゼ欠損症の診断は、対象から得られた生物学的試料を分析して、β-ヒドロキシイソバレラート、β-ヒドロキシイソバレロイルカルニチン、グルタリルカルニチン(C5)、アルギニルプロリン、1-ステアロイルグリセロホスホエタノールアミン、o-クレゾールスルファート、3-メチルクロトニルグリシン、アジパート、グルタラート(ペンタンジオアート)、オクタデカンジオアート(C18)、ヘキサデカンジオアート(C16)、テトラデカンジオアート(C14)、ドデカンジオアート(C12)、イソバレラート、アセチルカルニチン、パルミトイルカルニチン、ヘキサノイルカルニチン、ミリストイルカルニチン、ヘキセンジオイルカルニチン(以前はX-17001)、X-17715、X-12741、X-16134、X-10593、およびX-12688を含む1種類または複数種の代謝産物のレベルを確かめ、試料中の代謝産物のレベルと、代謝産物のHMG CoAリアーゼ欠損症陽性参照レベルおよび/またはHMG CoAリアーゼ欠損症陰性参照レベルを比較することによって行うことができるか、または容易にすることができる。
ホロカルボキシラーゼを示す新規の代謝バイオマーカーには、3-メチルクロトニルグリシン、β-ヒドロキシイソバレロイルカルニチン(C5)、プロピオニルグリシン(C3)、3-ヒドロキシプロパノアート、チグロイルグリシン、スクシニルカルニチン、2-メチルシトラート、3-ヒドロキシイソブチラート、ラクタート、3-ヒドロキシ-2-エチルプロピオナート、イソブチリルグリシン、α-ヒドロキシイソバレロイルカルニチン、3-メチル-2-オキソブチラート、3-メチル-2-オキソバレラート、3-ヒドロキシ-2-メチルブチラート、4-メチル-2-オキソペンタノアート、マロニルカルニチン、α-ヒドロキシイソバレラート、2-ヒドロキシル-3-メチルバレラート、プロピオニルカルニチン、チグリルカルニチン、イソバレリルカルニチン、ヒドロキシブチリルカルニチン、スクシナート、2-メチルマロニルカルニチン、α-ヒドロキシイソカプロアート、ビオチン、およびその組み合わせが含まれる。従って、対象におけるホロカルボキシラーゼの診断は、対象から得られた生物学的試料を分析して、3-メチルクロトニルグリシン、β-ヒドロキシイソバレロイルカルニチン(C5)、プロピオニルグリシン(C3)、3-ヒドロキシプロパノアート、チグロイルグリシン、スクシニルカルニチン、2-メチルシトラート、3-ヒドロキシイソブチラート、ラクタート、3-ヒドロキシ-2-エチルプロピオナート、イソブチリルグリシン、α-ヒドロキシイソバレロイルカルニチン、3-メチル-2-オキソブチラート、3-メチル-2-オキソバレラート、3-ヒドロキシ-2-メチルブチラート、4-メチル-2-オキソペンタノアート、マロニルカルニチン、α-ヒドロキシイソバレラート、2-ヒドロキシル-3-メチルバレラート、プロピオニルカルニチン、チグリルカルニチン、イソバレリルカルニチン、ヒドロキシブチリルカルニチン、スクシナート、2-メチルマロニルカルニチン、およびα-ヒドロキシイソカプロアート、ビオチンを含む1種類または複数種の代謝産物のレベルを確かめ、試料中の代謝産物のレベルと、代謝産物のホロカルボキシラーゼ陽性参照レベルおよび/またはホロカルボキシラーゼ陰性参照レベルを比較することによって行うことができるか、または容易にすることができる。
ホモシスチン尿症を示す新規の代謝バイオマーカーには、γ-グルタミルメチオニン、5-メチルチオアデノシン(MTA)、S-アデノシルホモシステイン(SAH)、N1-メチルアデノシン、グリシルプロリン、1-エイコセノイルグリセロホスホエタノールアミン(eicosenoylglycerophosphoethanolamine)(20:1n9)、1-メチルニコチンアミド、N-アセチル-アスパルチル-グルタマート(NAAG)、ピリドキサール、2-ヒドロキシイソブチラート、アシソガ(acisoga)、カルノシン、3-メトキシチロシン、2-ヒドロキシデカノアート、δ-トコフェロール、α-CEHC(2,5,7,8-テトラメチル-2-(2'-カルボキシエチル)-6-ヒドロキシクロマン)スルファート(以前はX-12435)、N-アセチルトリプトファン、アデニン、コルチゾール、X-19350、X-18965、X-15649、X-17303、X-18897、X-11564、X-18891、X-12748、X-18918、X-18905、X-18606、X-16574、X-18895、X-18907、X-19455、X-18909、X-19574、X-12110、X-20676、X-11360、X-18920、およびその組み合わせが含まれる。従って、対象におけるホモシスチン尿症の診断は、対象から得られた生物学的試料を分析して、γ-グルタミルメチオニン、5-メチルチオアデノシン(MTA)、S-アデノシルホモシステイン(SAH)、N1-メチルアデノシン、グリシルプロリン、1-エイコセノイルグリセロホスホエタノールアミン(20:1n9)、1-メチルニコチンアミド、N-アセチル-アスパルチル-グルタマート(NAAG)、ピリドキサール、2-ヒドロキシイソブチラート、アシソガ、カルノシン、3-メトキシチロシン、2-ヒドロキシデカノアート、δ-トコフェロール、α-CEHC(2,5,7,8-テトラメチル-2-(2'-カルボキシエチル)-6-ヒドロキシクロマン)スルファート(以前はX-12435)、N-アセチルトリプトファン、アデニン、コルチゾール、X-19350、X-18965、X-15649、X-17303、X-18897、X-11564、X-18891、X-12748、X-18918、X-18905、X-18606、X-16574、X-18895、X-18907、X-19455、X-18909、X-19574、X-12110、X-20676、X-11360、およびX-18920を含む1種類または複数種の代謝産物のレベルを確かめ、試料中の代謝産物のレベルと、代謝産物のホモシスチン尿症陽性参照レベルおよび/またはホモシスチン尿症陰性参照レベルを比較することによって行うことができるか、または容易にすることができる。
イソ吉草酸血症を示す新規の代謝バイオマーカーには、イソバレリルグリシン、イソバレリルカルニチン(C5)、バレラート、バレリルカルニチン、β-ヒドロキシイソバレラート、フェニルカルニチン、β-ヒドロキシブチラート、3-メチルクロトニルグリシン、α-ヒドロキシブチラート、X-16577、X-14331、およびその組み合わせが含まれる。従って、対象におけるイソ吉草酸血症の診断は、対象から得られた生物学的試料を分析して、イソバレリルグリシン、イソバレリルカルニチン(C5)、バレラート、バレリルカルニチン、β-ヒドロキシイソバレラート、フェニルカルニチン、β-ヒドロキシブチラート、3-メチルクロトニルグリシン、α-ヒドロキシブチラート、X-16577、およびX-14331を含む1種類または複数種の代謝産物のレベルを確かめ、試料中の代謝産物のレベルと、代謝産物のイソ吉草酸血症陽性参照レベルおよび/またはイソ吉草酸血症陰性参照レベルを比較することによって行うことができるか、または容易にすることができる。
リジン尿性タンパク質不耐症を示す新規の代謝バイオマーカーには、アスパラギン、N6-アセチルリジン、グルタミン、N2-アセチルリジン、N-アセチルアルギニン、γ-グルタミルグルタミン、プロリン、S-メチルシステイン、2-ヒドロキシデカノアート、1-メチルイミダゾールアセタート、2-アミノヘプタノアート、3-メチルグルタリルカルニチン、グルタリルカルニチン、N6-トリメチルリジン、5-(ガラクトシルヒドロキシ)-L-リジン、X-15636、17654、X-12193、X-12425、およびその組み合わせが含まれる。従って、対象におけるリジン尿性タンパク質不耐症の診断は、対象から得られた生物学的試料を分析して、アスパラギン、N6-アセチルリジン、グルタミン、N2-アセチルリジン、N-アセチルアルギニン、γ-グルタミルグルタミン、プロリン、S-メチルシステイン、2-ヒドロキシデカノアート、1-メチルイミダゾールアセタート、-アミノヘプタノアート、3-メチルグルタリルカルニチン、グルタリルカルニチン、N6-トリメチルリジン、5-(ガラクトシルヒドロキシ)-L-リジン、X-15636、17654、X-12193、およびX-12425を含む1種類または複数種の代謝産物のレベルを確かめ、試料中の代謝産物のレベルと、代謝産物のリジン尿性タンパク質不耐症陽性参照レベルおよび/またはリジン尿性タンパク質不耐症陰性参照レベルを比較することによって行うことができるか、または容易にすることができる。
中鎖アシルCoAデヒドロゲナーゼ欠損症を示す新規の代謝バイオマーカーには、N-オクタノイルグリシン、カプロアート(6:0)、カプリラート(8:0)、ヘプタノアート(7:0)、ドデカンジオアート、O-メチルカテコールスルファート、1-ステアロイルグリセロホスホコリン(18:0)、1-マルガロイルグリセロホスホコリン (17:0)、1-ドコサペンタエノイルグリセロホスホコリン(22:5n3)、N-パルミトイルタウリン、ペラルゴナート(9:0)、デオキシカルニチン、ヘプタノイルグリシン、3-メチルアジパート、2-ヒドロキシグルタラート、α-CEHC(2,5,7,8-テトラメチル-2-(2'-カルボキシエチル)-6-ヒドロキシクロマン)スルファート(以前はX-12435)、メチルヘキサノイルグルタミン(以前はX-12637)、X-11521(考えられる実験式:C15H27NO4および構造:2-オクテノイルカルニチン)、X-15646、X-12802、X-11478、X-11440(考えられる二硫酸ヒドロキシプレグネン-ジオールまたは二硫酸プレグナノロン-ジオール)、X-15486、X-18913、X-13837、X-18946、X-11861、X-18888、X-18922、X-17438、X-18916、X-16674、X-12824、およびその組み合わせが含まれる。従って、対象における中鎖アシルCoAデヒドロゲナーゼ欠損症の診断は、対象から得られた生物学的試料を分析して、N-オクタノイルグリシン、カプロアート(6:0)、カプリラート(8:0)、ヘプタノアート(7:0)、ドデカンジオアート、O-メチルカテコールスルファート、1-ステアロイルグリセロホスホコリン(18:0)、1-マルガロイルグリセロホスホコリン(17:0)、1-ドコサペンタエノイルグリセロホスホコリン(22:5n3)、N-パルミトイルタウリン、ペラルゴナート(9:0)、デオキシカルニチン、ヘプタノイルグリシン、3-メチルアジパート、2-ヒドロキシグルタラート、α-CEHC(2,5,7,8-テトラメチル-2-(2'-カルボキシエチル)-6-ヒドロキシクロマン)スルファート(以前はX-12435)、メチルヘキサノイルグルタミン(以前はX-12637)、X-11521(考えられる実験式:C15H27NO4および構造:2-オクテノイルカルニチン)、X-15646、X-12802、X-11478、X-11440(考えられる二硫酸ヒドロキシプレグネン-ジオールまたは二硫酸プレグナノロン-ジオール)、X-15486、X-18913、X-13837、X-18946、X-11861、X-18888、X-18922、X-17438、X-18916、X-16674、およびX-12824を含む1種類または複数種の代謝産物のレベルを確かめ、試料中の代謝産物のレベルと、代謝産物の中鎖アシルCoAデヒドロゲナーゼ欠損症陽性参照レベルおよび/または中鎖アシルCoAデヒドロゲナーゼ欠損症陰性参照レベルを比較することによって行うことができるか、または容易にすることができる。
メチルマロン酸血症を示す新規の代謝バイオマーカーには、2-メチルマロニルカルニチン、プロピオニルカルニチン(C3)、チグリルカルニチン、2-メチルブチリルカルニチン(C5)、2-メチルシトラート、スクシニルカルニチン、プロピオニルグリシン、3-ヒドロキシプロパノアート、バレリルカルニチン、イソバレリルカルニチン、スクシナート、チグロイルグリシン、β-ヒドロキシイソバレロイルカルニチン、β-ヒドロキシイソバレラート、イソブチリルカルニチン、3-ヒドロキシ-2-エチルプロピオナート、ブチリルカルニチン、3-メチルグルタリルカルニチン、メチルスクシナート、3-メチル-2-オキソバレラート、3-メチル-2-オキソブチラート、X-12749、X-17564、X-12114、およびその組み合わせが含まれる。従って、対象におけるメチルマロン酸血症の診断は、対象から得られた生物学的試料を分析して、2-メチルマロニルカルニチン、プロピオニルカルニチン(C3)、チグリルカルニチン、2-メチルブチリルカルニチン(C5)、2-メチルシトラート、スクシニルカルニチン、プロピオニルグリシン、3-ヒドロキシプロパノアート、バレリルカルニチン、イソバレリルカルニチン、スクシナート、チグロイルグリシン、β-ヒドロキシイソバレロイルカルニチン、β-ヒドロキシイソバレラート、イソブチリルカルニチン、3-ヒドロキシ-2-エチルプロピオナート、ブチリルカルニチン、3-メチルグルタリルカルニチン、メチルスクシナート、3-メチル-2-オキソバレラート、3-メチル-2-オキソブチラート、X-12749、X-17564、およびX-12114を含む1種類または複数種の代謝産物のレベルを確かめ、試料中の代謝産物のレベルと、代謝産物のメチルマロン酸血症陽性参照レベルおよび/またはメチルマロン酸血症陰性参照レベルを比較することによって行うことができるか、または容易にすることができる。
モリブデン補因子欠損症または亜硫酸酸化酵素欠損症を示す新規の代謝バイオマーカーには、5-HETE、ロイコトリエンB4、13-HODE+9-HODE、12-HETE、ウラート、およびその組み合わせが含まれる。従って、対象におけるモリブデン補因子欠損症または亜硫酸酸化酵素欠損症の診断は、対象から得られた生物学的試料を分析して、5-HETE、ロイコトリエンB4、13-HODE+9-HODE、12-HETE、およびウラートを含む1種類または複数種の代謝産物のレベルを確かめ、試料中の代謝産物のレベルと、代謝産物のモリブデン補因子欠損症もしくは亜硫酸酸化酵素欠損症陽性参照レベルおよび/またはモリブデン補因子欠損症もしくは亜硫酸酸化酵素欠損症陰性参照レベルを比較することによって行うことができるか、または容易にすることができる。
メープルシロップ尿症を示す新規の代謝バイオマーカーには、2-ヒドロキシ-3-メチルバレラート、α-ヒドロキシイソバレラート、イソバレリルカルニチン、2-アミノヘプタノアート、4-メチル-2-オキソペンタノアート、1-リノレノイルグリセロホスホコリン(18:3n3)、2-リノレノイルグリセロホスホコリン(18:3n3)、1-ミリストイルグリセロホスホコリン(14:0)、2-ミリストイルグリセロホスホコリン、二硫酸5α-アンドロスタン-3α,17β-ジオール、3-メチル-2-オキソブチラート、イソバレラート、イソブチリルカルニチン、3-ヒドロキシイソブチラート、2-メチルブチリルカルニチン、β-ヒドロキシイソバレロイルカルニチン、アロ-イソロイシン、3-メチル-2-オキソバレラート、β-ヒドロキシイソバレラート、スクシナート、アセチルカルニチン、2-メチルシトラート、チグロイルグリシン、チグリルカルニチン、ヒドロキシブチリルカルニチン、α-ヒドロキシイソカプロアート、X-13581、X-17690、X-13689(グルクロニドコンジュゲート)、およびその組み合わせが含まれる。従って、対象におけるメープルシロップ尿症の診断は、対象から得られた生物学的試料を分析して、2-ヒドロキシ-3-メチルバレラート、α-ヒドロキシイソバレラート、イソバレリルカルニチン、2-アミノヘプタノアート、4-メチル-2-オキソペンタノアート、1-リノレノイルグリセロホスホコリン(18:3n3)、2-リノレノイルグリセロホスホコリン(18:3n3)、1-ミリストイルグリセロホスホコリン(14:0)、2-ミリストイルグリセロホスホコリン、二硫酸5α-アンドロスタン-3α,17β-ジオール、3-メチル-2-オキソブチラート、イソバレラート、イソブチリルカルニチン、3-ヒドロキシイソブチラート、2-メチルブチリルカルニチン、β-ヒドロキシイソバレロイルカルニチン、アロ-イソロイシン、3-メチル-2-オキソバレラート、β-ヒドロキシイソバレラート、スクシナート、アセチルカルニチン、2-メチルシトラート、チグロイルグリシン、チグリルカルニチン、ヒドロキシブチリルカルニチン、α-ヒドロキシイソカプロアート、X-13581、X-17690、およびX-13689(グルクロニドコンジュゲート)を含む1種類または複数種の代謝産物のレベルを確かめ、試料中の代謝産物のレベルと、代謝産物のメープルシロップ尿症陽性参照レベルおよび/またはメープルシロップ尿症陰性参照レベルを比較することによって行うことができるか、または容易にすることができる。
OTC欠損症を示す新規の代謝バイオマーカーには、フェニルアセチルグルタミン、ステアリドナート(18:4n3)、3-ウレイドプロピオナート、2-メチルヒプラート、2-ヒドロキシフェニルアセタート、フェニルカルニチン、ヒプラート、フェニルプロピオニルグリシン、ベンゾアート、メチル-4-ヒドロキシベンゾアート、4-フェニルブチラート、2-ペンタンアミド-3-フェニルプロパン酸、フェニルアセタート、フェニルアセチルグリシン、trans-4-ヒドロキシプロリン、pro-ヒドロキシ-pro、尿素、フェニルラクタート(PLA)、グアニジノスクシナート、オルニチン、X-20598、X-20588、およびその組み合わせが含まれる。従って、対象におけるOTC欠損症の診断は、対象から得られた生物学的試料を分析して、フェニルアセチルグルタミン、ステアリドナート(18:4n3)、3-ウレイドプロピオナート、2-メチルヒプラート、2-ヒドロキシフェニルアセタート、フェニルカルニチン、ヒプラート、フェニルプロピオニルグリシン、ベンゾアート、メチル-4-ヒドロキシベンゾアート、4-フェニルブチラート、2-ペンタンアミド-3-フェニルプロパン酸、フェニルアセタート、フェニルアセチルグリシン、trans-4-ヒドロキシプロリン、pro-ヒドロキシ-pro、尿素、フェニルラクタート(PLA)、グアニジノスクシナート、オルニチン、X-20598、およびX-20588を含む1種類または複数種の代謝産物のレベルを確かめ、試料中の代謝産物のレベルと、代謝産物のOTC欠損症陽性参照レベルおよび/またはOTC欠損症陰性参照レベルを比較することによって行うことができるか、または容易にすることができる。
プロピオン酸血症を示す新規の代謝バイオマーカーには、プロピオニルグリシン(C3)、2-メチルシトラート、3-ヒドロキシプロパノアート、プロピオニルカルニチン(C3)、1-ペンタデカノイルグリセロホスホコリン(15:0)、チグロイルグリシン、スクシニルカルニチン、グルタリルカルニチン(C5)、3-メチルグルタリルカルニチン(C6)、チグリルカルニチン、ブチリルカルニチン、2-メチルマロニルカルニチン、β-ヒドロキシイソバレラート、X-12819、およびその組み合わせが含まれる。従って、対象におけるプロピオン酸血症の診断は、対象から得られた生物学的試料を分析して、プロピオニルグリシン(C3)、2-メチルシトラート、3-ヒドロキシプロパノアート、プロピオニルカルニチン(C3)、1-ペンタデカノイルグリセロホスホコリン(15:0)、チグロイルグリシン、スクシニルカルニチン、グルタリルカルニチン(C5)、3-メチルグルタリルカルニチン(C6)、チグリルカルニチン、ブチリルカルニチン、2-メチルマロニルカルニチン、β-ヒドロキシイソバレラート、およびX-12819を含む1種類または複数種の代謝産物のレベルを確かめ、試料中の代謝産物のレベルと、代謝産物のプロピオン酸血症陽性参照レベルおよび/またはプロピオン酸血症陰性参照レベルを比較することによって行うことができるか、または容易にすることができる。
PKUを示す新規の代謝バイオマーカーには、γ-グルタミルフェニルアラニン、フェニルラクタート、N-アセチルフェニルアラニン、フェニルピルバート、γ-グルタミルチロシン、3-メトキシチロシン、4-ヒドロキシフェニルピルバート、p-クレゾールスルファート、カテコールスルファート、フェニルアセチルグルタミン、o-クレゾールスルファート、フェニルアセチルグリシン、フェニルアラニン含有ジペプチド(例えば、フェニルアラニルアルギニン、バリルフェニルアラニン、ヒスチジルフェニルアラニン、フェニルアラニルセリン、ロイシルフェニルアラニン、スレオニルフェニルアラニン、フェニルアラニルアラニン、フェニルアラニルグリシン、フェニルアラニルグルタマート、フェニルアラニルフェニルアラニン、アスパルチルフェニルアラニン、トリプトフィルフェニルアラニン、フェニルアラニルイソロイシン、グリシルフェニルアラニン、フェニルアラニルロイシン、フェニルアラニルアスパルタート)、X-16283、X-15497、およびその組み合わせが含まれる。従って、対象におけるPKUの診断は、対象から得られた生物学的試料を分析して、γ-グルタミルフェニルアラニン、フェニルラクタート、N-アセチルフェニルアラニン、フェニルピルバート、γ-グルタミルチロシン、3-メトキシチロシン、4-ヒドロキシフェニルピルバート、p-クレゾールスルファート、カテコールスルファート、フェニルアセチルグルタミン、o-クレゾールスルファート、フェニルアセチルグリシン、フェニルアラニン含有ジペプチド(例えば、フェニルアラニルアルギニン、バリルフェニルアラニン、ヒスチジルフェニルアラニン、フェニルアラニルセリン、ロイシルフェニルアラニン、スレオニルフェニルアラニン、フェニルアラニルアラニン、フェニルアラニルグリシン、フェニルアラニルグルタマート、フェニルアラニルフェニルアラニン、アスパルチルフェニルアラニン、トリプトフィルフェニルアラニン、フェニルアラニルイソロイシン、グリシルフェニルアラニン、フェニルアラニルロイシン、フェニルアラニルアスパルタート)、X-16283、およびX-15497を含む1種類または複数種の代謝産物のレベルを確かめ、試料中の代謝産物のレベルと、代謝産物のPKU陽性参照レベルおよび/またはPKU陰性参照レベルを比較することによって行うことができるか、または容易にすることができる。
コハク酸セミアルデヒドデヒドロゲナーゼ欠損症を示す新規の代謝バイオマーカーにはスクシンイミドが含まれる。従って、対象におけるコハク酸セミアルデヒドデヒドロゲナーゼ欠損症の診断は、対象から得られた生物学的試料を分析して、スクシンイミドを含む1種類または複数種の代謝産物のレベルを確かめ、試料中の代謝産物のレベルと、代謝産物のコハク酸セミアルデヒドデヒドロゲナーゼ欠損症陽性参照レベルおよび/またはコハク酸セミアルデヒドデヒドロゲナーゼ欠損症陰性参照レベルを比較することによって行うことができるか、または容易にすることができる。
スクシニルアデノシンリアーゼ欠損症を示す新規の代謝バイオマーカーには、キサントシン、2'-デオキシグアノシン、2'-デオキシイノシン、アデニン、およびその組み合わせが含まれる。従って、対象におけるスクシニルアデノシンリアーゼ欠損症の診断は、対象から得られた生物学的試料を分析して、キサントシン、2'-デオキシグアノシン、2'-デオキシイノシン、およびアデニンを含む1種類または複数種の代謝産物のレベルを確かめ、試料中の代謝産物のレベルと、代謝産物のスクシニルアデノシンリアーゼ欠損症陽性参照レベルおよび/またはスクシニルアデノシンリアーゼ欠損症陰性参照レベルを比較することによって行うことができるか、または容易にすることができる。
チミジンホスホリラーゼ欠損症を示す新規の代謝バイオマーカーには、2'-デオキシウリジン;5,6-ジヒドロチミン、5-メチルウリジン(リボチミジン)、ヒプラート、2-リノレオイルグリセロホスホコリン、4-メチルカテコールスルファート、1-アラキドイルグリセロホスホコリン(20:0)、タウロリトコラート3-スルファート、グリコリトコラートスルファート、イミダゾールプロピオナート、X-13862、X-19330、X-20620、X-12170、およびその組み合わせが含まれる。従って、対象におけるチミジンホスホリラーゼ欠損症の診断は、対象から得られた生物学的試料を分析して、2'-デオキシウリジン、5,6-ジヒドロチミン、5-メチルウリジン(リボチミジン)、ヒプラート、2-リノレオイルグリセロホスホコリン、4-メチルカテコールスルファート、1-アラキドイルグリセロホスホコリン(20:0)、タウロリトコラート3-スルファート、グリコリトコラートスルファート、イミダゾールプロピオナート、X-13862、X-19330、X-20620、およびX-12170を含む1種類または複数種の代謝産物のレベルを確かめ、試料中の代謝産物のレベルと、代謝産物のチミジンホスホリラーゼ欠損症陽性参照レベルおよび/またはチミジンホスホリラーゼ欠損症陰性参照レベルを比較することによって行うことができるか、または容易にすることができる。
トリメチルリジンヒドロキシラーゼε欠損症を示す新規の代謝バイオマーカーには、1-アラキドノイルグリエルコホスファート(arachidonoylglyercophosphate)、X-16574、X-12822、X-15136、およびその組み合わせが含まれる。従って、対象におけるトリメチルリジンヒドロキシラーゼε欠損症の診断は、対象から得られた生物学的試料を分析して、1-アラキドノイルグリエルコホスファート、X-16574、X-12822、およびX-15136を含む1種類または複数種の代謝産物のレベルを確かめ、試料中の代謝産物のレベルと、代謝産物のトリメチルリジンヒドロキシラーゼε欠損症陽性参照レベルおよび/またはトリメチルリジンヒドロキシラーゼε欠損症陰性参照レベルを比較することによって行うことができるか、または容易にすることができる。
チロシン血症を示す新規の代謝バイオマーカーには、3-(4-ヒドロキシフェニル)ラクタート、4-ヒドロキシフェニルピルバート、3-(3-ヒドロキシフェニル)プロピオナート、4-ヒドロキシフェニルアセタート、フェニルラクタート(PLA)、X-13581、およびその組み合わせが含まれる。従って、対象におけるチロシン血症の診断は、対象から得られた生物学的試料を分析して、3-(4-ヒドロキシフェニル)ラクタート、4-ヒドロキシフェニルピルバート、3-(3-ヒドロキシフェニル)プロピオナート、4-ヒドロキシフェニルアセタート、フェニルラクタート(PLA)、およびX-13581を含む1種類または複数種の代謝産物のレベルを確かめ、試料中の代謝産物のレベルと、代謝産物のチロシン血症陽性参照レベルおよび/またはチロシン血症陰性参照レベルを比較することによって行うことができるか、または容易にすることができる。
超長鎖アシルCoAデヒドロゲナーゼ欠損症を示す新規の代謝バイオマーカーには、9-メチル尿酸、キシルロース、アラキドナート(20:4n6)、ドコサヘキサエノアート(DHA;22:6n3)、エイコサペンタン酸(EPA)、5,8-テトラデカジエン酸(以前はX-12442)、1-ドコサヘキサエノイル-GPC(22:6;DHA-GPC)、X-18739(2-テトラデセノイルカルニチンの考えられる異性体)、およびその組み合わせが含まれる。従って、対象における超長鎖アシルCoAデヒドロゲナーゼ欠損症の診断は、対象から得られた生物学的試料を分析して、9-メチル尿酸、キシルロース、アラキドナート(20:4n6)、ドコサヘキサエノアート(DHA;22:6n3)、エイコサペンタン酸(EPA)、5,8-テトラデカジエン酸(以前はX-12442)、1-ドコサヘキサエノイル-GPC(22:6;DHA-GPC)、およびX-18739(2-テトラデセノイルカルニチンの考えられる異性体)を含む1種類または複数種の代謝産物のレベルを確かめ、試料中の代謝産物のレベルと、代謝産物の超長鎖アシルCoAデヒドロゲナーゼ欠損症陽性参照レベルおよび/または超長鎖アシルCoAデヒドロゲナーゼ欠損症陰性参照レベルを比較することによって行うことができるか、または容易にすることができる。
キサンチン尿症を示す新規の代謝バイオマーカーには、ヒポキサンチン、キサントシン、2'-デオキシイノシン、イノシン、N2-メチルグアノシン、クレアチニン、およびその組み合わせが含まれる。従って、対象におけるキサンチン尿症の診断は、対象から得られた生物学的試料を分析して、ヒポキサンチン、キサントシン、2'-デオキシイノシン、イノシン、N2-メチルグアノシン、およびクレアチニンを含む1種類または複数種の代謝産物のレベルを確かめ、試料中の代謝産物のレベルと、代謝産物のキサンチン尿症陽性参照レベルおよび/またはキサンチン尿症陰性参照レベルを比較することによって行うことができるか、または容易にすることができる。
X連鎖性クレアチン輸送体を示す新規の代謝バイオマーカーには、グリシルロイシン、2-ヒドロキシオクタノアート、1,6-アンヒドログルコース、X-11483、X-18943、X-17422、X-17761、X-17335、およびその組み合わせが含まれる。従って、対象におけるX連鎖性クレアチン輸送体の診断は、対象から得られた生物学的試料を分析して、グリシルロイシン、2-ヒドロキシオクタノアート、1,6-アンヒドログルコース、X-11483、X-18943、X-17422、X-17761、およびX-17335を含む1種類または複数種の代謝産物のレベルを確かめ、試料中の代謝産物のレベルと、代謝産物のX連鎖性クレアチン輸送体陽性参照レベルおよび/またはX連鎖性クレアチン輸送体陰性参照レベルを比較することによって行うことができるか、または容易にすることができる。
サルコシン血症を示す新規の代謝バイオマーカーには、コリン、ベタイン、グリシン、ジメチルグリシン、およびその組み合わせが含まれる。従って、対象におけるサルコシン血症の診断は、対象から得られた生物学的試料を分析して、コリン、ベタイン、グリシン、およびジメチルグリシンを含む1種類または複数種の代謝産物のレベルを確かめ、試料中の代謝産物のレベルと、代謝産物のサルコシン血症陽性参照レベルおよび/またはサルコシン血症陰性参照レベルを比較することによって行うことができるか、または容易にすることができる。
クエン酸輸送体欠損症を示す新規の代謝バイオマーカーには、α-ケトグルタラート、スクシナート、フマラート、マラート、グルタマート、およびその組み合わせが含まれる。従って、対象におけるクエン酸輸送体欠損症の診断は、対象から得られた生物学的試料を分析して、α-ケトグルタラート、スクシナート、フマラート、マラート、およびグルタマートを含む1種類または複数種の代謝産物のレベルを確かめ、試料中の代謝産物のレベルと、代謝産物のクエン酸輸送体欠損症陽性参照レベルおよび/またはクエン酸輸送体欠損症陰性参照レベルを比較することによって行うことができるか、または容易にすることができる。
対象におけるピルビン酸デヒドロゲナーゼ欠損症の診断は、1種類または複数種の現在用いられている診断用代謝産物のレベルを分析することによって行うことができるか、または容易にすることができる。ピルビン酸デヒドロゲナーゼ欠損症を示す現在用いられている診断用代謝産物にはピルバートおよびラクタートが含まれる。従って、ピルビン酸デヒドロゲナーゼ欠損症を診断する方法またはピルビン酸デヒドロゲナーゼ欠損症の診断を容易にする方法は、対象から得られた生物学的試料を分析して、ピルバートおよびラクタートを含む1種類または複数種のさらなる代謝産物のレベルを確かめる工程をさらに含んでもよい。
高オルニチン・ホモシトルリン・高アンモニア血症を示す新規の代謝バイオマーカーには、ウラシル、3-ウレイドプロピオナート、オロタート、グルタミン、N-アセチル-β-アラニン、ウリジン、N-アセチルアスパルタート(NAA)、ジメチルアルギニン(SDMA+ADMA)、5-メチルチオアデノシン(MTA)、β-アラニン、4-ウレイドブチラート、およびその組み合わせが含まれる。従って、対象における高オルニチン・ホモシトルリン・高アンモニア血症の診断は、対象から得られた生物学的試料を分析して、ウラシル、3-ウレイドプロピオナート、オロタート、グルタミン、N-アセチル-β-アラニン、ウリジン、N-アセチルアスパルタート(NAA)、ジメチルアルギニン(SDMA+ADMA)、5-メチルチオアデノシン(MTA)、β-アラニン、および4-ウレイドブチラートを含む1種類または複数種の代謝産物のレベルを確かめ、試料中の代謝産物のレベルと、代謝産物の高オルニチン・ホモシトルリン・高アンモニア血症陽性参照レベルおよび/または高オルニチン・ホモシトルリン・高アンモニア血症陰性参照レベルを比較することによって行うことができるか、または容易にすることができる。
芳香族アミノ酸デカルボキシラーゼ(AAAD)欠損症を示す新規の代謝バイオマーカーには、チロシン、フェニルアラニン、トリプトファン、およびその組み合わせが含まれる。従って、対象におけるAAAD欠損症の診断は、対象から得られた生物学的試料を分析して、チロシン、フェニルアラニン、およびトリプトファンを含む1種類または複数種の代謝産物のレベルを確かめ、試料中の代謝産物のレベルと、代謝産物のAAAD欠損症陽性参照レベルおよび/またはAAAD欠損症陰性参照レベルを比較することによって行うことができるか、または容易にすることができる。
スミス・レムリ・オピッツ症候群を示す新規の代謝バイオマーカーにはコレスタノールが含まれる。従って、対象におけるスミス・レムリ・オピッツ症候群の診断は、対象から得られた生物学的試料を分析して、コレスタノールを含む1種類または複数種の代謝産物のレベルを確かめ、試料中の代謝産物のレベルと、代謝産物のスミス・レムリ・オピッツ症候群陽性参照レベルおよび/またはスミス・レムリ・オピッツ症候群陰性参照レベルを比較することによって行うことができるか、または容易にすることができる。
原発性カルニチン欠損症を示す新規の代謝バイオマーカーにはN6-トリメチルリジンが含まれる。従って、対象における原発性カルニチン欠損症の診断は、対象から得られた生物学的試料を分析して、N6-トリメチルリジンを含む1種類または複数種の代謝産物のレベルを確かめ、試料中の代謝産物のレベルと、代謝産物の原発性カルニチン欠損症陽性参照レベルおよび/または原発性カルニチン欠損症陰性参照レベルを比較することによって行うことができるか、または容易にすることができる。
シトリン欠損症を示す新規の代謝バイオマーカーにはオロタートが含まれる。従って、対象におけるシトリン欠損症の診断は、対象から得られた生物学的試料を分析して、オロタートを含む1種類または複数種の代謝産物のレベルを確かめ、試料中の代謝産物のレベルと、代謝産物のシトリン欠損症陽性参照レベルおよび/またはシトリン欠損症陰性参照レベルを比較することによって行うことができるか、または容易にすることができる。
ABAT欠損症を示す新規の代謝バイオマーカーには2-ピロリドンが含まれる。従って、対象におけるABAT欠損症の診断は、対象から得られた生物学的試料を分析して、2-ピロリドンを含む1種類または複数種の代謝産物のレベルを確かめ、試料中の代謝産物のレベルと、代謝産物のABAT欠損症陽性参照レベルおよび/またはABAT欠損症陰性参照レベルを比較することによって行うことができるか、または容易にすることができる。
GLUT1欠損症を示す新規の代謝バイオマーカーには、フルクトース、マンノース、プロリルヒドロキシプロリン、ヒドロキシプロリン、グリシルプロリン、N-アセチルノイラミナート、ジメチルアルギニン(ADMA+SDMA)、グルタミン、γ-グルタミルグルタミン、N-アセチル-アスパルチル-グルタマート(NAAG)、N-アセチルグルタミン、エチルマロナート、クレアチン、およびその組み合わせが含まれる。従って、対象におけるGLUT1欠損症の診断は、対象から得られた生物学的試料を分析して、フルクトース、マンノース、プロリルヒドロキシプロリン、ヒドロキシプロリン、グリシルプロリン、N-アセチルノイラミナート、ジメチルアルギニン(ADMA+SDMA)、グルタミン、γ-グルタミルグルタミン、N-アセチル-アスパルチル-グルタマート(NAAG)、N-アセチルグルタミン、エチルマロナート、およびクレアチンを含む1種類または複数種の代謝産物のレベルを確かめ、試料中の代謝産物のレベルと、代謝産物のGLUT1欠損症陽性参照レベルおよび/またはGLUT1欠損症陰性参照レベルを比較することによって行うことができるか、または容易にすることができる。
MGAを示す新規の代謝バイオマーカーには3-メチルグルタリルカルニチンが含まれる。従って、対象におけるMGAの診断は、対象から得られた生物学的試料を分析して、3-メチルグルタリルカルニチンを含む1種類または複数種の代謝産物のレベルを確かめ、試料中の代謝産物のレベルと、代謝産物のMGA陽性参照レベルおよび/またはMGA陰性参照レベルを比較することによって行うことができるか、または容易にすることができる。
SCAD欠損症を示す新規の代謝バイオマーカーにはブチリルグリシンが含まれる。従って、対象におけるSCAD欠損症の診断は、対象から得られた生物学的試料を分析して、ブチリルグリシンを含む1種類または複数種の代謝産物のレベルを確かめ、試料中の代謝産物のレベルと、代謝産物のSCAD欠損症陽性参照レベルおよび/またはSCAD欠損症陰性参照レベルを比較することことによって行うことができるか、または容易にすることができる。
対象におけるウロカナーゼ欠損症の診断は、新規の代謝バイオマーカーと組み合わせて、1種類または複数種の現在用いられている診断用代謝産物のレベルを分析することによって行うことができるか、または容易にすることができる。ウロカナーゼ欠損症を示す現在用いられている診断用代謝産物には、cis-ウロカナート、trans-ウロカナート、およびイミダゾールプロピオナートが含まれる。従って、ウロカナーゼ欠損症を診断する方法またはウロカナーゼ欠損症の診断を容易にする方法は、対象から得られた生物学的試料を分析して、cis-ウロカナート、trans-ウロカナート、およびイミダゾールプロピオナートを含む1種類または複数種のさらなる代謝産物のレベルを確かめる工程をさらに含んでもよい。
3-ヒドロキシイソブチリル-CoA加水分解酵素欠損症を示す新規の代謝バイオマーカーには、3-ヒドロキシイソブチラート、イソブチリルグリシン、およびその組み合わせが含まれる。従って、対象における3-ヒドロキシイソブチリル-CoA加水分解酵素欠損症の診断は、対象から得られた生物学的試料を分析して、3-ヒドロキシイソブチラート、イソブチリルグリシン、およびその組み合わせを含む1種類または複数種の代謝産物のレベルを確かめ、試料中の代謝産物のレベルと、代謝産物の3-ヒドロキシイソブチリル-CoA加水分解酵素欠損症陽性参照レベルおよび/または3-ヒドロキシイソブチリル-CoA加水分解酵素欠損症陰性参照レベルを比較することことによって行うことができるか、または容易にすることができる。
対象における高シュウ酸尿症の診断は、新規の代謝バイオマーカーと組み合わせて、1種類または複数種の現在用いられている診断用代謝産物のレベルを分析することによって行うことができるか、または容易にすることができる。高シュウ酸尿症を示す現在用いられている診断用代謝産物にはオキサラートおよびグリコラートが含まれる。従って、高シュウ酸尿症を診断する方法または高シュウ酸尿症の診断を容易にする方法は、対象から得られた生物学的試料を分析して、オキサラートおよびグリコラートを含む1種類または複数種のさらなる代謝産物のレベルを確かめる工程をさらに含んでもよい。
BBOX欠損症を示す新規の代謝バイオマーカーには、ヘキサデカンジオアート(C16)、ドコサジオアート、エイコサノジオアート、オクタデカンジオアート(C18)、ドデカンジオアート(C12)、2-アミノオクタノアート、2-アミノヘプタノアート、α-ヒドロキシイソカプロアート、イソバレラート(C5)、デカノイルカルニチン(C10)、cis-4-デセノイルカルニチン、パルミトイルカルニチン(C16)、オレオイルカルニチン(C18)、ラウリルカルニチン(C12)、ミリストレオイルカルニチン、ミリストイルカルニチン、グリセロール、3-ヒドロキシミリスタート、2-ヒドロキシデカノアート、3-ヒドロキシラウラート、3-ヒドロキシセバカート、3-ヒドロキシオクタノアート、3-ヒドロキシデカノアート、ペラルゴナート(9:0)、カプロアート(6:0)、およびその組み合わせが含まれる。従って、対象におけるBBOX欠損症の診断は、対象から得られた生物学的試料を分析して、ヘキサデカンジオアート(C16)、ドコサジオアート、エイコサノジオアート、オクタデカンジオアート(C18)、ドデカンジオアート(C12)、2-アミノオクタノアート、2-アミノヘプタノアート、α-ヒドロキシイソカプロアート、イソバレラート(C5)、デカノイルカルニチン(C10)、cis-4-デセノイルカルニチン、パルミトイルカルニチン(C16)、オレオイルカルニチン(C18)、ラウリルカルニチン(C12)、ミリストレオイルカルニチン、ミリストイルカルニチン、グリセロール、3-ヒドロキシミリスタート、2-ヒドロキシデカノアート、3-ヒドロキシラウラート、3-ヒドロキシセバカート、3-ヒドロキシオクタノアート、3-ヒドロキシデカノアート、ペラルゴナート(9:0)、カプロアート(6:0)、およびその組み合わせを含む1種類または複数種の代謝産物のレベルを確かめ、試料中の代謝産物のレベルと、代謝産物のBBOX欠損症陽性参照レベルおよび/またはBBOX欠損症陰性参照レベルを比較することによって行うことができるか、または容易にすることができる。
アミノ酸代謝および輸送の障害(尿素サイクル障害および有機酸血症を含む)を示す代謝バイオマーカーには、N-アセチルアラニン、アスパルタート、グルタラート(ペンタンジオアート)、グルタリルカルニチン(C5)、3-ヒドロキシグルタラート、グルタコナート、フェニルアラニン、N-アセチルフェニルアラニン、フェニルピルバート、フェニルラクタート(PLA)、フェニルアセタート、フェニルアセチルグリシン、フェニルアセチルグルタミン、4-ヒドロキシフェニルピルバート、3-(4-ヒドロキシフェニル)ラクタート、p-クレゾールスルファート、o-クレゾールスルファート、3-メトキシチロシン、ロイシン、4-メチル-2-オキソペンタノアート、イソバレラート、イソバレリルグリシン、イソバレリルカルニチン(C5)、3-メチルクロトニルグリシン、β-ヒドロキシイソバレラート、β-ヒドロキシイソバレロイルカルニチン、3-メチルグルタリルカルニチン(C6)、α-ヒドロキシイソバレラート、イソロイシン、アロ-イソロイシン、3-メチル-2-オキソバレラート、2-メチルブチリルカルニチン(C5)、チグリルカルニチン、チグロイルグリシン、2-ヒドロキシ-3-メチルバレラート、3-ヒドロキシ-2-エチルプロピオナート、バリン、3-メチル-2-オキソブチラート、イソブチリルカルニチン、3-ヒドロキシイソブチラート、α-ヒドロキシイソカプロアート、ホモシステイン、シスタチオニン、アルギニン、尿素、オルニチン、プロリン、シトルリン、アルギニノスクシナート、ホモアルギニン、ホモシトルリン、N-アセチルアルギニン、N-δ-アセチルオルニチン、trans-4-ヒドロキシプロリン、pro-ヒドロキシ-pro、クレアチン、クレアチニン、4-グアニジノブタノアート、グアニジノスクシナート、γ-グルタミルフェニルアラニン、γ-グルタミルチロシン、アラニルアラニン、アルギニルプロリンアスパルチルフェニルアラニン、グリシルフェニルアラニン、ヒスチジルフェニルアラニン、イソロイシルアスパルタート、ロイシルフェニルアラニン、フェニルアラニルアラニン、フェニルアラニルアルギニン、フェニルアラニルアスパルタート、フェニルアラニルグルタマート、フェニルアラニルグリシン、フェニルアラニルイソロイシン、フェニルアラニルロイシンフェニルアラニルフェニルアラニン、フェニルアラニルセリン、ピログルタミルバリン、スレオニルフェニルアラニン、トリプトフィルフェニルアラニン、バリルフェニルアラニン、フルクトース、ソルボース、スクシニルカルニチン、スクシナート、2-メチルシトラート、バレラート、ステアリドナート(18:4n3)、アジパート、ドデカンジオアート(C12)、テトラデカンジオアート(C14)、ヘキサデカンジオアート(C16)、オクタデカンジオアート(C18)、2-アミノヘプタノアート、2-リノレノイルグリセロホスホコリン(18:3n3)、2-メチルマロニルカルニチン、ブチリルカルニチン、プロピオニルカルニチン(C3)、プロピオニルグリシン(C3)、メチルマロニルCoA、メチルマロン酸、アセチルカルニチン、ヒドロキシブチリルカルニチン、バレリルカルニチン、ヘキサノイルカルニチン、ミリストイルカルニチン、パルミトイルカルニチン(C16)、ヘキセンジオイルカルニチン(以前はX-17001)、3-ヒドロキシプロパノアート、1-ミリストイルグリセロホスホコリン(14:0)、2-ミリストイルグリセロホスホコリン、1-ペンタデカノイルグリセロホスホコリン(15:0)、1-リノレノイルグリセロホスホコリン(18:3n3)、1-ステアロイルグリセロホスホエタノールアミン、1,3-ジパルミトイルグリセロール、二硫酸5α-アンドロスタン-3α,17β-ジオール、オロタート、ウリジン、ウラシル、3-ウレイドプロピオナート、ヒプラート、カテコールスルファート、フェニルカルニチン、プロピオナート、5-ヒドロキシトリプトファン、5-メチルチオアデノシン(MTA)、β-アラニン、ジメチルアルギニン(SDMA+ADMA)、グルタミン、N-アセチルアスパルタート(NAA)、N-アセチル-β-アラニン、トリプトファン、チロシン、2-ピロリドン、γ-グルタミルロイシン、O-スルホ-L-チロシン、パルミトイル-スフィンゴミエリン、γ-グルタミルイソロイシン、システインs-スルファート、2-アミノアジパート、フェニルアセチルグルタミン、3,4-ジヒドロキシフェニルアセタート、フェニルプロピオニルグリシン、2-ペンタンアミド-3-フェニルプロパン酸、2-ヒドロキシフェニルアセタート、N-アセチルロイシン、メチルスクシナート、エチルマロナート、グアニジノアセタート、β-ヒドロキシブチラート、N-カルバモイルアスパルタート、4-ウレイドブチラート、ヒプラート、2-メチルヒプラート、ベンゾアート、メチル-4-ヒドロキシベンゾアート、4-フェニルブチラート、およびその組み合わせが含まれる。従って、対象におけるアミノ酸代謝および輸送の障害(尿素サイクル障害および有機酸血症を含む)の診断は、対象から得られた生物学的試料を分析して、上記で列挙した1種類または複数種の代謝産物のレベルを確かめ、試料中の代謝産物のレベルと、代謝産物の疾患陽性もしくは障害陽性参照レベルおよび/または疾患陰性もしくは障害陰性参照レベルを比較することによって行うことができるか、または容易にすることができる。
脂肪酸酸化障害を示す代謝バイオマーカーには、キシルロース、カプロアート(6:0)、ヘプタノアート(7:0)、カプリラート(C8)、ペラルゴナート(9:0)、カプラート(C10)、ミリストレアート(14:1n5)、エイコサペンタン酸(EPA)、ドコサヘキサエノアート(DHA;22:6n3)、アラキドナート(20:4n6)、スベラート(オクタンジオアート)、セバカート(C8)、ドデカンジオアート(C12)、ヘキサノイルグリシン(C6)、N-オクタノイルグリシン、ヘキサノイルカルニチン、オクタノイルカルニチン、デカノイルカルニチン、cis-4-デセノイルカルニチン、ミリストイルカルニチン、パルミトイルカルニチン(C16)、ステアロイルカルニチン(C18)、オレオイルカルニチン(C18)、デオキシカルニチン、カルニチン、3-ヒドロキシデカノアート、5-ヒドロキシヘキサノアート、N-パルミトイルタウリン、1-マルガロイルグリセロホスホコリン(17:0)、1-ステアロイルグリセロホスホコリン(18:0)、1-ドコサペンタエノイルグリセロホスホコリン(22:5n3)、9-メチル尿酸、α-CEHC(2,5,7,8-テトラメチル-2-(2'-カルボキシエチル)-6-ヒドロキシクロマン)スルファート(以前はX-12435)、O-メチルカテコールスルファート、5,8-テトラデカジエン酸(以前はX-12442)、メチルヘキサノイルグルタミン(以前はX-12637)、7-デヒドロコレステロール、コレスタノール、N6-トリメチルリジン、ブチリルグリシン、1-ドコサヘキサエノイル-GPC(22:6;DHA-GPC)、2-ヒドロキシグルタラート、3-メチルアジパート、4-オクテンジオアート、ヘプタノイルグリシン、およびその組み合わせが含まれる。従って、対象における脂肪酸酸化障害の診断は、対象から得られた生物学的試料を分析して、1種類または複数種の前述の代謝バイオマーカーのレベルを確かめ、試料中の代謝産物のレベルと、代謝産物の疾患陽性もしくは障害陽性参照レベルおよび/または疾患陰性もしくは障害陰性参照レベルを比較することによって行うことができるか、または容易にすることができる。
A.メタボロームプロファイリング
メタボロームプラットフォームは、3つの独立した方法:塩基性種に最適化された超高速液体クロマトグラフィー/タンデム質量分析法(UHLC/MS/MS2)と、酸性種に最適化されたUHLC/MS/MS2と、ガスクロマトグラフィー/質量分析法(GC/MS)からなった。
血漿試料および尿試料を必要となるまで-80℃で保管し、次いで、抽出直前に氷上で解凍した。抽出は自動液体操作ロボット(MicroLab Star, Hamilton Robotics, Reno, NV)を用いて行った。この場合、450μlのメタノールを100μlの各試料に添加してタンパク質を沈殿させた。抽出効率を確認するために、メタノールは4種類の回収用標準品を含有した。次いで、各溶液をGeno/Grinder 2000 (Glen Mills Inc., Clifton, NJ)において675ストローク/分で混合し、次いで、2000rpmで5分間、遠心分離した。各試料の上清の4つの110μlアリコートを採取し、窒素下で乾燥させ、次いで、減圧下で一晩乾燥させた。翌日、水(pH8)に溶解した6.5mM炭酸水素アンモニウム50μLで1つのアリコートを再構成した。水に溶解した0.1%ギ酸50μLを用いて1つのアリコートを再構成した。両再構成溶媒とも、LC保持指数を記録し、LC-MS機器の性能を評価するために機器内標準セットを含有した。3つ目の110μlアリコートは、GC保持指数を記録し、誘導体化プロセスからの回収を評価するために内標準を添加した、シクロヘキサン:ジクロロメタン:アセトニトリル(5:4:1)に溶解したN,O-bisトリメチルシリルトリフルオロアセトアミドおよび1%トリメチルクロロシラン+5%トリエチルアミンの混合物50μLで処理することによって誘導体化した。次いで、この混合物を減圧下で一晩乾燥させ、次いで、乾燥した抽出物に蓋をし、5分間振盪し、次いで、60℃で1時間、加熱した。試料を冷却し、短時間、回転させて残渣をペレット化した後に、GC-MSによって分析した。残っているアリコートを乾燥後に密封し、必要に応じて予備試料として使用するために-80℃で保管した。抽出物を3つの別々の質量分析計:1つは陽イオンを検出するための超高性能液体クロマトグラフィー-質量分析法を用いたUPLC-MSシステム、1つは陰イオンを検出するUPLC-MSシステム、1つはTrace GC Ultra Gas Chromatograph-DSQガスクロマトグラフィー-質量分析法(GC-MS)システム(Thermo Scientific, Waltham, MA)で分析した。
LC-MSで分析した再構成アリコートを全てWaters Acquity UPLC(Waters Corp., Milford, MA)を用いて分離した。0.1%ギ酸で再構成したアリコートでは、水に溶解した0.1%ギ酸(A)およびメタノールに溶解した0.1%ギ酸(B)からなる移動相溶媒を使用した。6.5mM炭酸水素アンモニウムで再構成したアリコートでは、pH8の水に溶解した6.5mM炭酸水素アンモニウム(A)および95/5メタノール/水に溶解した6.5mM炭酸水素アンモニウムからなる移動相溶媒を使用した。ギ酸で再構成した抽出物および炭酸水素アンモニウムで再構成した抽出物の両方に利用した勾配プロファイルは、4分で0.5%B〜70%B、0.5分で70%B〜98%Bであり、0.9分間にわたって98%Bに保った後に、0.2分で0.5%Bに戻った。流速は350μL/minであった。試料注入体積は5μLであり、2xニードルループオーバーフィル(needle loop overfill)を使用した。液体クロマトグラフィー分離は、酸専用または塩基専用の別々の2.1mmx100mm Waters BEH C18 1.7μm粒径カラムにおいて40℃で行った。
実施例1では、リニアトラップ四重極(linear trap quadrupole)質量分析計(LTQ, Thermo Scientific, Waltham, MA)を使用した。実施例4では、35,000質量分解能で動作するQ-Exactive高分解能/正確質量(high resolution/accurate mass)orbitrap質量分析計(Q-Exactive, ThermoFisher Scientific, Waltham, MA)を使用した。他の全ての実施例で、OrbitrapElite(OrbiElite Thermo Scientific, Waltham, MA)質量分析計を使用した。Q-ExactiveおよびOrbiElite質量分析計では、ポジティブモードの場合は、HESI-II源と、80に設定したシースガス、12に設定した補助ガス、4.2kVに設定した電圧を利用した。ネガティブモード用の設定は、75のシースガス、15の補助ガスであり、電圧を2.75kVに設定した。両モードのソースヒーター(source heater)温度は430℃であり、キャピラリー温度は350℃であった。質量範囲は99〜1000m/zであり、スキャン速度は4.6全スキャン/秒であり、これも1回のフルスキャンと1回のMS/MSスキャンを交替した。分解能を30,000に設定した。フーリエ変換質量分光法(Fourier Transform Mass Spectroscopy)(FTMS)フルスキャン自動利得制御(AGC)ターゲットを5x105に設定し、カットオフ時間を500msに設定した。イオントラップMS/MSのAGCターゲットは3x103であり、最大充填時間(maximum fill time)は100msであった。ポジティブモードの基準化衝突エネルギーを32任意単位に設定し、ネガティブモードを30に設定した。両方法とも、活性化(activation)Qは0.35であり、活性化時間は30msであり、これも単離質量ウィンドウ(isolation mass window)は3m/zであった。OrbiEliteの場合、3.5秒の持続時間で設定した動的排除(dynamic exclusion)が可能であった。キャリブレーションは、Pierce(商標)LTQ Velosエレクトロスプレーイオン化(ESI)陽イオンキャリブレーション溶液またはPierce(商標)ESI陰イオンキャリブレーション溶液の注入を用いて毎週行った。
誘導体化試料をGC-MSで分析した。1.0μlの試料体積を、20:1スプリット比のスプリットモードでジフェニルジメチルポリシロキサン固定相、薄膜溶融シリカカラム、Crossbond RTX-5Sil, 0.18mm i.d.x20m、薄膜の厚さ20μm(Restek, Bellefonte, PA)に注入した。化合物をキャリアーガスであるヘリウムと一緒に溶出させた。温度勾配は、60℃で1分間保った初期温度からなり、次いで、17.1℃/分の速度で220℃まで上昇させ、その後に、30℃/分の速度で340℃まで上昇させ、次いで、この温度に3.67分間保った。次いで、温度を下げ、次の注入のために60℃に安定化させた。質量分析計は、50〜750質量単位のスキャン範囲、4スキャン/秒、3077amu/secでの電子衝撃イオン化を用いて操作した。デュアルステージ四重極(dual stage quadrupole)(DSQ)を、イオン源温度290℃および増倍管電圧1865Vで設定した。MSトランスファーライン(transfer line)を300℃に保った。最適な性能を確かなものにするために、DSQの調整およびキャリブレーションを毎日行った。
各機器における各生物マトリックスデータセットについて、抽出効率、機器性能、カラム完全性、クロマトグラフィー、および質量キャリブレーションを確認するために、それぞれの内標準についてピーク面積の相対的標準偏差(RSD)を計算した。これらの内標準のいくつかが保持指数(RI)マーカーとして役立ち、保持時間および整列のチェックを受けた。ピーク検出および積分のために、UPLC-MSおよびGC-MSシステムに添付されているソフトウェアの修正版を用いた。この処理のアウトプットから、m/z比、保持時間、および曲線下面積の値のリストが作成された。ソフトウェアが、信号対ノイズ比、高さ、および幅の閾値を含むピーク検出のための判断基準を指定した。
血漿試料または尿試料から、個々の試料それぞれのアリコートを組み合わせて技術的反復試験片を作製し、前記のように抽出した。プロセスのばらつきを評価するために、このプールされた血漿試料または尿試料の抽出物を各機器の各データセットについて6回注入した。さらなる品質管理として、アーチファクトを特定するためのプロセスブランクとして役立つように、各機器で試料セットの一部として5つの水アリコートも抽出した。抽出効率および機器性能を評価するために、かつイオンを特定するための保持指数マーカーとして役立つように全QC試料に機器内標準が含まれた。標準品を同位体標識したか、または内在するイオンの検出を妨げないように選択した他の外因性分子で標識した。
統計解析の目的は、試料中で検出された代謝産物それぞれの「極端な」値(アウトライアー)を特定することであった。パーセントフィル(fill)(代謝産物において値が検出された試料のパーセント)に基づいて2段階プロセスを行った。フィルが10%未満または10%である時、値が検出された試料に目印(flag)を付けた。フィルが10%を超えている時、平均が観察最小値に等しく、標準偏差が1に等しくなるランダム正規変数を用いて欠損値を補完(impute)した。次いで、データを対数変換し、第3四分位数と第1四分位数の差と定義された四分位範囲(IQR)を計算した。次いで、第3四分位数より1.5*IQR多いか、または第1四分位数より1.5*IQR少ない値に目印を付けた。対数変換したデータを分析して、各個体におけるそれぞれの代謝産物のZ-スコアも計算した。個体の代謝産物のZ-スコアは、特定の代謝産物の平均を上回る標準偏差の数である。プラスのZ-スコアは、代謝産物のレベルが平均を上回ることを意味し、マイナスのZ-スコアは、代謝産物のレベルが平均を下回ることを意味する。
疾患を診断する、または疾患の診断を支援する能力を評価するために、前記方法を、100人の症候性個体で構成されるコホートに対して行った。このうち56人は診断が分かっており(前記方法の陽性「対照」、N=56)、44人は診断が確定していなかった(「検査」個体、N=44)。各個体から血漿試料を入手し、血漿試料のアリコート(典型的に50〜100uL)から低分子を抽出した。7000種類以上の生化学物質の生化学ライブラリーにまたがって各試料アリコートを調査して、試料に存在する生化学物質が検出された。分析の際に、全試料が診断について盲検化された。523種類が指定済生化学物質であり、400種類が未指定生化学物質である合計923種類の生化学物質が検出された。指定済生化学物質は、基準化学標準品が入手可能であり、基準化学標準品が同等のプラットフォームにおいて操作されたことがあり、その標準品の「イオン断片化シグネチャー」が社内化合物ライブラリー内で特定および捕捉されている分子である。未指定生化学物質は、「イオン断片化シグネチャー」が分かっているが、化合物ライブラリーにおいて既知の標準品が利用できない実体である。未指定生化学物質は、固有に特定するために分析法によって十分に特徴付けられている。未指定生化学物質は、本明細書では、用語「X-」とそれに続く特定の5桁の数字によって表される。未指定生化学低分子の分析情報の特定を以下の表4に示した。
別の例で、本明細書に記載の方法を用いて、200人の個体に由来する血漿試料を評価した。200個の試料は、実施例1に記載の100個の試料のコホートと、症候性個体の新たなコホートに由来する100個の試料からなった。この検査に入れられた200個の試料は全て、臨床診断検査室で行う定量分析において、1つまたは複数の、標的のある分析物パネルを用いて分析されたことがある。完了した、標的のある最も一般的な検査は、アミノ酸またはアシルカルニチンを対象にしたパネルアッセイ(それぞれ、108人および26人の患者)であった。組み合わせられたコホート内の200人の対象のうち、治療を行っている医師により132人の対象が先天性代謝異常(IEM)陽性と診断された。68人の対象については臨床診断を確定することができなかった。
プロピオン酸血症患者に由来する試料中にあるプロピオニルグリシンレベルは3.0*IQR高かった。生化学物質の自動視覚表示から、プロピオニルグリシンに関連する他の代謝産物(例えば、2-メチルシトラート、3-ヒドロキシプロパノアート、およびプロピオニルカルニチン)が異常であったことも明らかであった。視覚表示を図7に図示した。これらの関連代謝産物を特定する能力はプロピオン酸血症の診断における信頼度を高めた。図7の表示に示したように、生化学物質である葉酸は希少生化学物質であり、生化学物質3-ヒドロキシ-2-エチルプロピオナートおよびアラビノースは欠損していた。2-メチルマロニル-カルニチンおよび3-メチル-2-オキソブチラートは少なくとも3.0*IQR低いレベルで存在した。カルニチンおよびグルタリルカルニチン(C5)は少なくとも1.5*IQR低いレベルで存在した。1,2-プロパンジオール、1-パルミトイルグリセロホスホコリン(16:0)、および1-ペンタデカノイルグリセロホスホコリン(15:0)は、少なくとも1.5*IQR高いレベルで存在した。2-メチルシトラート、3-ヒドロキシプロパノアート、N-オクタノイルグリシン、ヘキサノイルグリシン、プロピオニルカルニチン、プロピオニルグリシン、およびスクラロースは少なくとも3.0*IQR高いレベルで存在した。統計学的に異常な生化学物質を特定するために、それぞれの代謝産物のZ-スコアを計算することでもデータを統計解析した。Z-スコア視覚化の一例を図8に図示した。プロピオン酸血症(PAA)と診断された9人の患者について全代謝産物のZ-スコアを計算した。プロピオニルグリシンならびに関連代謝産物(例えば、2-メチルシトラート、3-ヒドロキシプロパノアート、およびプロピオニルカルニチン)は全てZ-スコア値が2より大きかった。別のプロピオン酸血症患者では、チグロイルグリシン、プロピオニルカルニチン(C3)、プロピオニルグリシン、2-メチルシトラート、および3-ヒドロキシプロパノアートのレベルは3.0*IQR高かったのに対して、2-メチルマロニルカルニチン(C3)およびスクシニルカルニチンは3.0*IQR低かった。データの自動視覚表示を図9に図示した。異常生化学物質は生化学経路に自動的にマッピングされた。異常生化学物質を生化学経路にマッピングした自動視覚表示を図10に例として示した。別の例で、プロピオン酸血症患者の一部では臨床診断用代謝産物プロピオナートは検出されなかった。しかしながら、9つ全ての特許において、生化学的に関連する代謝産物2-メチルシトラート、3-ヒドロキシプロパノアート、およびプロピオニルカルニチン(C3)は上昇し、前記代謝産物のZ-スコア値は少なくとも2であった。さらなる代謝産物プロピオニルグリシン(C3)、1-ペンタデカノイルグリセロホスホコリン(15:0)、チグロイルグリシン、スクシニルカルニチン、グルタリルカルニチン(C5)、3-メチルグルタリルカルニチン(C6)、チグリルカルニチン、ブチリルカルニチン、2-メチルマロニルカルニチン、β-ヒドロキシイソバレラート、およびX-12819はZ-スコアに基づいて異常であった。これらの代謝産物の観察された異常なレベルは診断を助け、これらの化合物がプロピオン酸血症の新規のバイオマーカーとして有用であることを示した。
3-メチルクロトニルCoAカルボキシラーゼ欠損症患者において測定した3-メチルクロトニルグリシンレベルは3.0*IQR高かった。生化学物質の視覚表示から、3-メチルクロトニルグリシンレベルが異常であっただけでなく、さらなる代謝産物も異常であったことが明らかであった。データの視覚表示の図表を図11に示した。さらなる例では、3-メチルクロトニルCoAカルボキシラーゼ欠損症と診断された患者では、臨床診断用代謝産物3-メチルクロトニルグリシン、β-ヒドロキシイソバレラートのZ-スコアは2より大きかった。さらに、代謝産物β-ヒドロキシイソバレロイルカルニチン、グルタリルカルニチン(C5)、3-メチルクロトニルグリシン、アジパート、グルタラート(ペンタンジオアート)、オクタデカンジオアート(C18)、ヘキサデカンジオアート(C16)、テトラデカンジオアート(C14)、ドデカンジオアート(C12)、イソバレリルグリシン、ロイシン、イソバレラート、アラニルアラニン、ピログルタミルバリン、ロイシン、イソバレラート、アラニルアラニン、α-ヒドロキシイソバレラート、スクシニルカルニチン、3-メチルグルタリルカルニチン、イソバレリルカルニチン、X-12007、およびX-12814はZ-スコア分析に基づいて異常であった。
チミジンは血漿試料に稀にしか存在しない。データの自動視覚表示から、チミジンホスホリラーゼ欠損症をもつことが確かめられた患者からチミジンが観察されたことが分かった。チミジンについて、これらの結果を、図12に示した、ある患者の視覚表示の図表の例にある「希少」縦列に黒色の点で示した。チミジンが、この患者に由来する血漿試料に存在する生化学物質と特定されたことはチミジンホスホリラーゼ欠損症の診断を助けた。
PKU患者に由来する試料中にあるフェニルアラニンレベルは3.0*IQR高かった。さらなる代謝産物も異常であった。ある患者を対象にした生化学物質統計解析の自動視覚表示の図表を図13に示した。視覚表示から、フェニルアラニンが異常であっただけでなく、フェニルアラニンに関連する他の生化学物質(例えば、γ-グルタミルフェニルアラニンおよびフェニルラクタート(PLA))も異常であったことが分かる。別の例で、PKUと診断された患者において臨床診断用代謝産物フェニルアラニンのZ-スコアは2より大きかった。さらに、生化学的に関連する代謝産物フェニルラクタート、γ-グルタミルフェニルアラニン、N-アセチルフェニルアラニン、フェニルピルバート、γ-グルタミルチロシン、3-メトキシチロシン、4-ヒドロキシフェニルピルバート、p-クレゾールスルファート、カテコールスルファート、o-クレゾールスルファート、フェニルアセチルグリシン、ならびにさらなる代謝産物フェニルアセチルグルタミン、フェニルアラニン含有ジペプチド(例えば、フェニルアラニルアルギニン、バリルフェニルアラニン、ヒスチジルフェニルアラニン、フェニルアラニルセリン、ロイシルフェニルアラニン、スレオニルフェニルアラニン、フェニルアラニルアラニン、フェニルアラニルグリシン、フェニルアラニルグルタマート、フェニルアラニルフェニルアラニン、アスパルチルフェニルアラニン、トリプトフィルフェニルアラニン、フェニルアラニルイソロイシン、グリシルフェニルアラニン、フェニルアラニルロイシン、フェニルアラニルアスパルタート)、X-15497、およびX-16283はZ-スコアに基づいて異常であった。
アルギニン、4-グアニジノブタノアート、およびホモアルギニンのレベルは1.5*IQR高かった。アルギニン血症患者においてN-アセチルアルギニンレベルは3.0*IQR高かった。生化学物質の自動視覚表示から、アルギニン、ホモアルギニン、およびN-アセチルアルギニンのレベルが異常であったことが分かっただけでなく、さらなる代謝産物も異常であったことが明らかになった。IQRデータの視覚表示の図表の例を図14に示した。Z-スコアに基づいた、さらなる分析において、臨床代謝産物アルギニンおよび4-グアニジノブタノアートならびにさらなる代謝産物ホモアルギニン、N-アセチルアルギニン、オルニチン、尿素、ホモシトルリン、ウラシル、アスパルタート、アルギニノスクシナート、プロリン、オロタート、クレアチニン、ウリジン、3-ウレイドプロピオナート、クレアチン、ベタイン、ロイシン、イソロイシン、γ-グルタミルロイシン、X-12339、およびX-12681は異常であった。
尿試料から3-メチル-2-オキソブチラート、3-メチル-2-オキソバレラート、β-ヒドロキシイソバレラート、およびチグリグリシン(tiglyglycine)を含む、いくつかの有機酸を有機酸抽出することによって、BCAA代謝障害を診断するための現行の臨床診療を行った。しかしながら、説明した方法を用いて、これらの障害は血漿試料で診断されてもよく、それによって、1種類の試料タイプから同時に多くの障害のマルチプレックススクリーニングをすることが容易になる。例えば、実施例2に記載の血漿試料を用いて、BCAA代謝障害(例えば、メチルマロン酸血症、コバラミン欠損症、プロピオン酸血症、HMG CoAリアーゼ欠損症、3-メチルクロトニルCoAカルボキシラーゼ欠損症、イソ吉草酸血症、メープルシロップ尿症)をもつ51人の患者の試料中で検出された異常代謝産物がBCAA代謝生化学経路に自動的にマッピングされた。結果から、バリン経路、ロイシン経路、およびイソロイシン経路は、示された疾患をもつ対象において異常であったことが分かった。異常であった、バリン生化学経路、イソロイシン生化学経路、およびロイシン(BCAA代謝)生化学経路において測定された異常代謝産物のレベルを図15に図示した。
一例では、メチルマロン酸血症と診断された患者の一部において、臨床診断用代謝産物メチルマロナートおよびメチルマロニルCoAは検出されなかった。しかしながら、生化学的に関連する代謝産物2-メチルマロニルカルニチン、プロピオニルカルニチン(C3)、チグリルカルニチン、2-メチルブチリルカルニチン(C5)、2-メチルシトラート、スクシニルカルニチン、プロピオニルグリシン、3-ヒドロキシプロパノアート、バレリルカルニチン、イソバレリルカルニチン、スクシナート、チグロイルグリシン、およびさらなる代謝産物β-ヒドロキシイソバレロイルカルニチン、β-ヒドロキシイソバレラート、イソブチリルカルニチン、3-ヒドロキシ-2-エチルプロピオナート、ブチリルカルニチン、3-メチル-2-オキソバレラート、3-メチル-2-オキソブチラート、X-12749、X-17564、およびX-12114はZ-スコア分析に基づいて異常であった。
別の例で、ビオチニダーゼ欠損症の診断に有用な臨床代謝産物はない。しかしながら、これらの対象から収集した試料の分析から、代謝産物3-メチルクロトニルグリシン、プロピオニルカルニチン(C3)、ビオチン、およびキシリトールはZ-スコア分析に基づいて異常だったことが明らかになった。従って、ビオチニダーゼ欠損症の生化学シグネチャーが本明細書に記載の方法を用いて血漿試料中で観察された。
別の例で、シスチン症と診断された患者において臨床代謝産物シスチンは検出されなかった。シスチン症について非還元血漿中での病理ゲノム(pathogenomic)異常は説明されておらず、この障害は、普通、白血球溶解産物を用いて診断される。しかしながら、生化学物質cys-gly(酸化型)、1,5-アンヒドログルシトール(1,5-AG)、グリココレナートスルファート、4-アセチルフェノールスルファート、クレゾールグルクロニド(以前はX-11837)、エリスリトール、バニリルマンデラート、N2,N2-ジメチル-グアノシン、フェニルアセチルグルタミン、X-12846、X-12303、X-19145、X-12216、X-17717、X-15667、X-12119、X-11315、X-12731、X-12705、X-17685、およびX-18371はZ-スコア分析に基づいて異常であった。従って、生化学シグネチャーが本明細書に記載の方法を用いて血漿試料中で観察された。
別の例で、グアニジノ酢酸メチルトランスフェラーゼ(GAMT)欠損症の診断に有用な臨床代謝産物はない。しかしながら、代謝産物クレアチン、3-(4-ヒドロキシフェニル)ラクタート、1,3-ジパルミトイルグリセロール、グアニジノアセタート、システインs-スルファート、X-19602、X-12906、X-13007、およびX-10458はZ-スコア分析に基づいて異常であった。これらの代謝産物の観察された異常なレベルは、これらの化合物がGAMT欠損症の新規のバイオマーカーとして有用なことを示している。
別の例で、モリブデン補因子欠損症について非還元血漿中での病理ゲノム異常は説明されておらず、この障害は、普通、還元剤処理血漿を用いて診断される。モリブデン補因子欠損症(MOCD)と診断された患者において、還元剤処理血漿中で観察された臨床代謝産物:キサンチン;チオスルファート;およびS-スルホシステインは血漿中で検出されなかった。さらに、生化学物質5-HETE、ロイコトリエンB4、13-HODE+9-HODE、および12-HETEはZ-スコア分析に基づいて異常であった。これらの代謝産物の観察された異常なレベルは、これらの化合物がモリブデン補因子欠損症の新規のバイオマーカーとして有用なことを示している。
別の例で、X連鎖性クレアチン輸送体について非還元血漿中での病理ゲノム異常は説明されておらず、この障害は、普通、尿を用いて診断される。X連鎖性クレアチン輸送体患者に由来する血漿試料の本発明者らの分析において、尿中にある臨床代謝産物クレアチンは検出されなかった。しかしながら、生化学物質グリシルロイシン、2-ヒドロキシオクタノアート、1,6-アンヒドログルコース、X-11483、X-18943、X-17422、X-17761、およびX-17335はZ-スコア分析に基づいて血漿中で異常であった。この障害について血漿の診療診断代謝産物は説明されていないが、これらの代謝産物の観察された異常なレベルは、これらの化合物が、血漿中にあるX連鎖性クレアチン輸送体の新規のバイオマーカーとして有用なことを示している。
別の例で、アルギニノコハク酸リアーゼ欠損症と診断された患者において、臨床代謝産物アルギニノスクシナートは異常生化学物質(すなわち、希少化合物)であった。さらなる代謝産物ウラシル、アルギニン、アスパルタート、N-δ-アセチルオルニチン、シトルリン、イソロイシルアスパルタート、オルニチン、ウリジン、ホモシトルリン、オロタート、ホモアルギニン、ソルボース、フルクトース、メチル-4-ヒドロキシベンゾアート、O-スルホ-L-チロシン、パルミトイルスフィンゴミエリン、X-13507、X-15245、X-15664、およびX-15454もZ-スコア分析に基づいて異常であった。これらの代謝産物の観察された異常なレベルは、これらの化合物がアルギニノコハク酸リアーゼ欠損症の新規のバイオマーカーとして有用なことを示している。
別の例で、コバラミン欠損症と診断された患者において、臨床代謝産物メチルマロン酸、ホモシステイン、2-メチルシトラート、およびシスタチオニンは検出されなかった。しかしながら、さらなる代謝産物2-メチルマロニルカルニチン、プロピオニルカルニチン、およびX-12749はZ-スコア分析に基づいて異常であった。
別の例で、Cbl aと診断された患者において、診断に有用な臨床代謝産物である生化学物質2-メチルシトラートは異常であった。さらなる代謝産物2-メチルマロニルカルニチン、チグリルカルニチン、2-メチルブチリルカルニチン、プロピオニルカルニチン、およびX-12749もZ-スコア分析に基づいて異常であった。
別の例で、Cbl cと診断された患者において、臨床代謝産物メチルマロン酸、ホモシステイン、2-メチルシトラート、およびシスタチオニンは検出されなかった。しかしながら、さらなる代謝産物2-メチルマロニルカルニチン、プロピオニルカルニチン、X-12749、およびX-17677はZ-スコア分析に基づいて異常であった。
別の例で、シトルリン血症と診断された患者において、臨床に用いられる診断用代謝産物であるシトルリンは異常であった。さらなる代謝産物ホモシトルリン、3-ウレイドプロピオナート、N-アセチルアラニン、フェニルアセチルグルタミン、フェニルアセタート、フェニルアセチルグリシン、ホモアルギニン、尿素、グアニジノスクシナート、γ-グルタミルフェニルアラニン、γ-グルタミルイソロイシン、トリプトファン、1,5-アンヒドログルシトール(1,5-AG)、N-アセチル-シトルリン(以前はX-12386)、X-19684、X-12681、X-20598、X-18446、およびX-20588はZ-スコア分析に基づいて異常であった。
別の例で、CPTII患者において、臨床に用いられる診断用代謝産物であるデカノイルカルニチン(C10)のレベルは異常であった。セバカート(C8)、カプラート(C10)、カプリラート(C8)、およびN-オクタノイルグリシン(C8エステル)、オクタノイルカルニチン、およびヘキサノイルカルニチンのレベルはZ-スコア分析に基づいて異常であった。
別の例で、グルタル酸尿症1型患者において、臨床代謝産物グルタラート(ペンタンジオアート)およびグルタリルカルニチン(C5)ならびに生化学物質X-12364およびX-15674はZ-スコア分析に基づいて異常であった。
別の例で、HMG CoAリアーゼ欠損症患者において、臨床代謝産物3-メチルグルタリルカルニチン、3-ヒドロキシ-3-メチル-グルタラート、3-メチルグルタラート、および3-ヒドロキシイソバレラートは異常であった。生化学物質β-ヒドロキシイソバレラート、β-ヒドロキシイソバレロイルカルニチン、グルタリルカルニチン(C5)、アルギニルプロリン、1-ステアロイルグリセロホスホエタノールアミン、o-クレゾールスルファート、3-メチルクロトニルグリシン、アジパート、グルタラート(ペンタンジオアート)、オクタデカンジオアート(C18)、ヘキサデカンジオアート(C16)、テトラデカンジオアート(C14)、ドデカンジオアート(C12)、イソバレラート、アセチルカルニチン、パルミトイルカルニチン、ヘキサノイルカルニチン、ミリストイルカルニチン、ヘキセンジオイルカルニチン(以前はX-17001)、X-17715、X-12741、X-16134、X-10593、およびX-12688もZ-スコア分析に基づいて両患者において異常であった。
別の例で、ホロカルボキシラーゼ合成酵素欠損症と診断された患者において、臨床代謝産物β-ヒドロキシイソバレラートのレベルは異常であった。生化学物質3-メチルクロトニルグリシン、β-ヒドロキシイソバレロイルカルニチン(C5)、プロピオニルグリシン(C3)、3-ヒドロキシプロパノアート、チグロイルグリシン、スクシニルカルニチン、およびビオチンもZ-スコア分析に基づいて異常であった。
別の例で、ホモシスチン尿症と診断された患者において、臨床代謝産物メチオニンは異常であった。生化学物質γ-グルタミルメチオニン、5-メチルチオアデノシン(MTA)、S-アデノシルホモシステイン(SAH)、N1-メチルアデノシン、グリシルプロリン、1-エイコセノイルグリセロホスホエタノールアミン(20:1n9)、1-メチルニコチンアミド、N-アセチル-アスパルチル-グルタマート(NAAG)、ピリドキサール、2-ヒドロキシイソブチラート、アシソガ、カルノシン、3-メトキシチロシン、2-ヒドロキシデカノアート、δ-トコフェロール、α-CEHC(2,5,7,8-テトラメチル-2-(2'-カルボキシエチル)-6-ヒドロキシクロマン)スルファート(以前はX-12435)、N-アセチルトリプトファン、アデニン、コルチゾール、X-19350、X-18965、X-15649、X-17303、X-18897、X-11564、X-18891、X-12748、X-18918、X-18905、X-18606、X-16574、X-18895、X-18907、X-19455、X-18909、X-19574、X-12110、X-20676、X-11360、およびX-18920もZ-スコア分析に基づいて両対象において異常であった。
別の例で、イソ吉草酸血症患者において、臨床代謝産物イソバレラートは異常であった。生化学物質イソバレリルグリシン、イソバレリルカルニチン(C5)、バレラート、フェニルカルニチン、バレリルカルニチン、β-ヒドロキシイソバレラート、3-メチルクロトニルグリシン、X-16577、およびX-14331もZ-スコア分析に基づいて両患者において異常であった。
別の例で、リジン尿性タンパク質不耐症患者において、臨床代謝産物オルニチン、アルギニン、およびリジンは異常であった。生化学物質アスパラギン、N6-アセチルリジン、グルタミン、N2-アセチルリジン、N-アセチルアルギニン、γ-グルタミルグルタミン、プロリン、S-メチルシステイン、2-ヒドロキシデカノアート、1-メチルイミダゾールアセタート、X-15636、X-17654、X-12193、およびX-12425もZ-スコア分析に基づいて異常であった。
別の例で、中鎖アシルCoAデヒドロゲナーゼ(MCAD)欠損症患者において、臨床代謝産物ヘキサノイルグリシン(C6)、オクタノイルカルニチン(C8)、ヘキサノイルカルニチン(C6)、cis-4-デセノイルカルニチン、5-ヒドロキシヘキサノアート、スベラート(オクタンジオアート)、セバカート(デカンジオアート)、デカノイルカルニチン、および3-ヒドロキシデカノアートは異常であった。生化学物質N-オクタノイルグリシン、カプロアート(6:0)、カプリラート(8:0)、ヘプタノアート(7:0)、ドデカンジオアート、1-ドコサペンタエノイルグリセロホスホコリン(22:5n3)、O-メチルカテコールスルファート、1-ステアロイルグリセロホスホコリン(18:0)、1-マルガロイルグリセロホスホコリン(17:0)、N-パルミトイルタウリン、ペラルゴナート(9:0)、デオキシカルニチン、α-CEHC(2,5,7,8-テトラメチル-2-(2'-カルボキシエチル)-6-ヒドロキシクロマン)スルファート(以前はX-12435)、X-11521(考えられる実験式:C15H27NO4および構造:2-オクテノイルカルニチン)、X-11440(考えられる二硫酸ヒドロキシプレグネン-ジオールまたは二硫酸プレグナノロン-ジオール)、メチルヘキサノイルグルタミン(以前はX-12637)、X-15646、X-12802、X-11478、X-15486、X-18913、X-13837、X-18946、X-11861、X-18888、X-18922、X-17438、X-18916、X-16674、およびX-12824もZ-スコア分析に基づいて異常であった。
別の例で、メープルシロップ尿症患者において、臨床代謝産物イソロイシンおよびロイシンは異常であり、生化学物質2-ヒドロキシ-3-メチルバレラート、α-ヒドロキシイソバレラート、イソバレリルカルニチン、2-アミノヘプタノアート、4-メチル-2-オキソペンタノアート、1-リノレノイルグリセロホスホコリン(18:3n3)、2-リノレノイルグリセロホスホコリン(18:3n3)、1-ミリストイルグリセロホスホコリン(14:0)、2-ミリストイルグリセロホスホコリン、二硫酸5α-アンドロスタン-3α,17β-ジオール、バリン、3-メチル-2-オキソブチラート、イソバレラート、イソブチリルカルニチン、3-ヒドロキシイソブチラート、2-メチルブチリルカルニチン、β-ヒドロキシイソバレロイルカルニチン、アロ-イソロイシン、3-メチル-2-オキソバレラート、β-ヒドロキシイソバレラート、スクシナート、アセチルカルニチン、2-メチルシトラート、チグロイルグリシン、チグリルカルニチン、ヒドロキシブチリルカルニチン、α-ヒドロキシイソカプロアート、X-13689(グルクロニドコンジュゲート)、X-13581、X-17690はZ-スコア分析に基づいて18人の患者のうち少なくとも10人において異常であった。
別の例で、オルニチントランスカルバミラーゼ欠損症患者において、臨床代謝産物シトルリンおよびアルギニンは検出されなかった。しかしながら、臨床代謝産物オロタートならびに生化学物質フェニルアセチルグルタミン、ステアリドナート(18:4n3)、3-ウレイドプロピオナート、フェニルアセタート、フェニルカルニチン、フェニルアセチルグリシン、trans-4-ヒドロキシプロリン、pro-ヒドロキシ-pro、尿素、フェニルラクタート(PLA)、グアニジノスクシナート、ヒプラート、オルニチン、X-20598、およびX-20588はZ-スコア分析に基づいて異常であった。
別の例で、トリメチルリジンヒドロキシラーゼε欠損症患者において、臨床代謝産物N-6-トリメチルリジンは異常であった。生化学物質1-アラキドノイルグリエルコホスファート、X-16574、X-12822、およびX-15136はZ-スコア分析に基づいて4人の患者のうち少なくとも3人において異常であった。
別の例で、超長鎖アシルCoAデヒドロゲナーゼ欠損症患者において、臨床代謝産物ミリストイルカルニチン、ステアロイルカルニチン(C18)、パルミトイルカルニチン(C16)、オレオイルカルニチン(C18)、ミリストレアート(14:1n5)、およびリノレオイルカルニチンは異常であった。生化学物質9-メチル尿酸、キシルロース、アラキドナート(20:4n6)、ドコサヘキサエノアート(DHA;22:6n3)、エイコサペンタン酸(EPA)、5,8-テトラデカジエン酸(以前はX-12442)、1-ドコサヘキサエノイル-GPC(22:6;DHA-GPC)、およびX-18739(2-テトラデセノイルカルニチンの考えられる異性体)もZ-スコア分析に基づいて異常であった。
別の例で、サルコシン血症患者において、臨床代謝産物サルコシンは異常であった。生化学物質ジメチルグリシン、ベタイン、コリン、およびグリシンもZ-スコア分析に基づいて異常であった。
別の例で、クエン酸輸送体欠損症患者において、臨床代謝産物シトラートは異常であった。生化学物質α-ケトグルタラート、スクシナート、フマラート、およびマラートもZ-スコア分析に基づいて異常であった。現在、クエン酸輸送体欠損症について利用可能な診断検査はなく、従って、診断のために好ましい試料タイプはない。本明細書に記載のように、クエン酸輸送体欠損症において異常な代謝産物が血漿中、尿中、およびCSF試料中で特定された。
別の例で、高オルニチン・ホモシトルリン・高アンモニア血症患者において、臨床代謝産物ホモシトルリンおよびオルニチンは異常であった。生化学物質ウラシル、3-ウレイドプロピオナート、オロタート、グルタミン、N-アセチル-β-アラニン、ウリジン、N-アセチルアスパルタート(NAA)、ジメチルアルギニン(SDMA+ADMA)、5-メチルチオアデノシン(MTA)、β-アラニン、および4-ウレイドブチラートもZ-スコア分析に基づいて異常であった。
別の例で、芳香族アミノ酸デカルボキシラーゼ欠損症と診断された患者において、臨床代謝産物L-ドーパ、ホモバニラート、5-ヒドロキシインドールアセタート、およびバニル乳酸は検出されなかった。芳香族アミノ酸デカルボキシラーゼ欠損症の場合、この障害は、普通、CSF試料を用いて検出される。しかしながら、血漿試料中で、臨床代謝産物3-メトキシチロシンおよび5-ヒドロキシトリプトファンならびに生化学物質チロシン、フェニルアラニン、およびトリプトファンはZ-スコア分析に基づいて異常であった。従って、生化学シグネチャーが本明細書に記載の方法を用いて血漿試料中で観察された。
別の例で、スミス・レムリ・オピッツ症候群患者において、臨床代謝産物7-デヒドロコレステロールは異常であった。生化学物質コレスタノールもZ-スコア分析に基づいて異常であった。
別の例で、原発性カルニチン欠損症患者において、臨床代謝産物カルニチンは異常であった。生化学物質N6-トリメチルリジンもZ-スコア分析に基づいて異常であった。
別の例で、シトリン欠損症患者において、臨床代謝産物シトルリンは異常であった。生化学物質オロタートもZ-スコア分析に基づいて異常であった。
別の例で、ABAT欠損症患者において、臨床代謝産物GABAは異常であった。生化学物質2-ピロリドンもZ-スコア分析に基づいて異常であった。
別の例で、MGA患者において、臨床代謝産物3-メチルグルタコン酸および3-メチルグルタル酸は検出されなかった。MGAの場合、この障害は、普通、尿試料を用いて検出される。しかしながら、血漿試料中で生化学物質ブチリルグリシンはZ-スコア分析に基づいて異常であった。
別の例で、SCAD欠損症患者において、臨床代謝産物エチルマロナート、ブチリルカルニチン、およびメチルスクシナートは異常であった。生化学物質ブチリルグリシンもZ-スコア分析に基づいて異常であった。
別の例で、ウロカナーゼ欠損症患者において、普通、尿中で検出される臨床代謝産物であるcis-ウロカナート、trans-ウロカナート、およびイミダゾールプロピオナートもZ-スコア分析に基づいて血漿試料中で異常であった。
別の例で、3-ヒドロキシイソブチリル-CoA加水分解酵素欠損症の診断に有用な臨床代謝産物はない。対象における3-ヒドロキシイソブチリル-CoAヒドロキシラーゼ欠損症は、ヒドロキシイソブチリル-CoAおよびヒドロキシプロピオニル-CoAを加水分解する酵素をコードするHIBCH遺伝子の変異に起因する。この酵素はバリン代謝に重要である。3-ヒドロキシイソブチリル-CoAヒドロキシラーゼ欠損症と診断された2人の対象のうち1人では、バリン代謝における2種類の代謝産物、具体的には、3-ヒドロキシイソブチラートおよびイソブチリルグリシンがZ-スコア分析に基づいて異常であった。両個体とも、変異による影響を直接受けない経路であるロイシン代謝のいくつかの代謝産物の異常なレベルも示した。これは、おそらく投薬または栄養介入の結果である。従って、両個体とも、3-ヒドロキシイソブチリル-CoAヒドロキシラーゼ欠損症の治療を受けていた可能性が高い。このため、一方の患者では、この疾患の代謝シグネチャーが隠された可能性がある。しかしながら、代謝産物3-ヒドロキシイソブチラートおよびイソブチリルグリシンの観察された異常なレベルは、これらの化合物が3-ヒドロキシイソブチリル-CoA加水分解酵素欠損症の新規のバイオマーカーとして有用なことを示している。
別の例で、BBOX欠損症の診断に有用な臨床代謝産物はない。しかしながら、代謝産物ヘキサデカンジオアート(C16)、ドコサジオアート、エイコサノジオアート、オクタデカンジオアート(C18)、ドデカンジオアート(C12)、2-アミノオクタノアート、2-アミノヘプタノアート、α-ヒドロキシイソカプロアート、イソバレラート(C5)、デカノイルカルニチン(C10)、cis-4-デセノイルカルニチン、パルミトイルカルニチン(C16)、オレオイルカルニチン(C18)、ラウリルカルニチン(C12)、ミリストレオイルカルニチン、ミリストイルカルニチン、グリセロール、3-ヒドロキシミリスタート、2-ヒドロキシデカノアート、3-ヒドロキシラウラート、3-ヒドロキシセバカート、3-ヒドロキシオクタノアート、3-ヒドロキシデカノアート、ペラルゴナート(9:0)、およびカプロアート(6:0)はZ-スコア分析に基づいて異常であった。これらの代謝産物の観察された異常なレベルは、これらの化合物がBBOX欠損症の新規のバイオマーカーとして有用なことを示している。
別の例で、アミノ酸代謝および輸送の障害(尿素サイクル障害および有機酸血症を含む)をもつ患者において、代謝産物N-アセチルアラニン、アスパルタート、グルタラート(ペンタンジオアート)、グルタリルカルニチン(C5)、3-ヒドロキシグルタラート、グルタコナート、フェニルアラニン、N-アセチルフェニルアラニン、フェニルピルバート、フェニルラクタート(PLA)、フェニルアセタート、フェニルアセチルグリシン、フェニルアセチルグルタミン、4-ヒドロキシフェニルピルバート、3-(4-ヒドロキシフェニル)ラクタート、p-クレゾールスルファート、o-クレゾールスルファート、3-メトキシチロシン、ロイシン、4-メチル-2-オキソペンタノアート、イソバレラート、イソバレリルグリシン、イソバレリルカルニチン(C5)、3-メチルクロトニルグリシン、β-ヒドロキシイソバレラート、β-ヒドロキシイソバレロイルカルニチン、3-メチルグルタリルカルニチン(C6)、α-ヒドロキシイソバレラート、イソロイシン、アロ-イソロイシン、3-メチル-2-オキソバレラート、2-メチルブチリルカルニチン(C5)、チグリルカルニチン、チグロイルグリシン、2-ヒドロキシ-3-メチルバレラート、3-ヒドロキシ-2-エチルプロピオナート、バリン、3-メチル-2-オキソブチラート、イソブチリルカルニチン、3-ヒドロキシイソブチラート、α-ヒドロキシイソカプロアート、ホモシステイン、シスタチオニン、アルギニン、尿素、オルニチン、プロリン、シトルリン、アルギニノスクシナート、ホモアルギニン、ホモシトルリン、N-アセチルアルギニン、N-δ-アセチルオルニチン、trans-4-ヒドロキシプロリン、pro-ヒドロキシ-pro、クレアチン、クレアチニン、4-グアニジノブタノアート、グアニジノスクシナート、γ-グルタミルフェニルアラニン、γ-グルタミルチロシン、アラニルアラニン、アルギニルプロリンアスパルチルフェニルアラニン、グリシルフェニルアラニン、ヒスチジルフェニルアラニン、イソロイシルアスパルタート、ロイシルフェニルアラニン、フェニルアラニルアラニン、フェニルアラニルアルギニン、フェニルアラニルアスパルタート、フェニルアラニルグルタマート、フェニルアラニルグリシン、フェニルアラニルイソロイシン、フェニルアラニルロイシンフェニルアラニルフェニルアラニン、フェニルアラニルセリン、ピログルタミルバリン、スレオニルフェニルアラニン、トリプトフィルフェニルアラニン、バリルフェニルアラニン、フルクトース、ソルボース、スクシニルカルニチン、スクシナート、2-メチルシトラート、バレラート、ステアリドナート(18:4n3)、アジパート、ドデカンジオアート(C12)、テトラデカンジオアート(C14)、ヘキサデカンジオアート(C16)、オクタデカンジオアート(C18)、2-アミノヘプタノアート、2-リノレノイルグリセロホスホコリン(18:3n3)、2-メチルマロニルカルニチン、ブチリルカルニチン、プロピオニルカルニチン(C3)、プロピオニルグリシン(C3)、メチルマロニルCoA、メチルマロン酸、アセチルカルニチン、ヒドロキシブチリルカルニチン、バレリルカルニチン、ヘキサノイルカルニチン、ミリストイルカルニチン、パルミトイルカルニチン(C16)、ヘキセンジオイルカルニチン(以前はX-17001)、3-ヒドロキシプロパノアート、1-ミリストイルグリセロホスホコリン(14:0)、2-ミリストイルグリセロホスホコリン、1-ペンタデカノイルグリセロホスホコリン(15:0)、1-リノレノイルグリセロホスホコリン(18:3n3)、1-ステアロイルグリセロホスホエタノールアミン、1,3-ジパルミトイルグリセロール、二硫酸5α-アンドロスタン-3α,17β-ジオール、オロタート、ウリジン、ウラシル、3-ウレイドプロピオナート、ヒプラート、カテコールスルファート、フェニルカルニチン、プロピオナート、5-ヒドロキシトリプトファン、5-メチルチオアデノシン(MTA)、β-アラニン、ジメチルアルギニン(SDMA+ADMA)、グルタミン、N-アセチルアスパルタート(NAA)、N-アセチル-β-アラニン、トリプトファン、チロシン、2-ピロリドン、γ-グルタミルロイシン、O-スルホ-L-チロシン、パルミトイル-スフィンゴミエリン、γ-グルタミルイソロイシン、システインs-スルファートはZ-スコア分析に基づいて異常であった。
別の例で、脂肪酸酸化障害患者において、代謝産物キシルロース、カプロアート(6:0)、ヘプタノアート(7:0)、カプリラート(C8)、ペラルゴナート(9:0)、カプラート(C10)、ミリストレアート(14:1n5)、エイコサペンタン酸(EPA)、ドコサヘキサエノアート(DHA;22:6n3)、アラキドナート(20:4n6)、スベラート(オクタンジオアート)、セバカート(C8)、ドデカンジオアート(C12)、ヘキサノイルグリシン(C6)、N-オクタノイルグリシン、ヘキサノイルカルニチン、オクタノイルカルニチン、デカノイルカルニチン、cis-4-デセノイルカルニチン、ミリストイルカルニチン、パルミトイルカルニチン(C16)、ステアロイルカルニチン(C18)、オレオイルカルニチン(C18)、デオキシカルニチン、カルニチン、3-ヒドロキシデカノアート、5-ヒドロキシヘキサノアート、N-パルミトイルタウリン、1-マルガロイルグリセロホスホコリン(17:0)、1-ステアロイルグリセロホスホコリン(18:0)、1-ドコサペンタエノイルグリセロホスホコリン(22:5n3)、9-メチル尿酸、α-CEHC(2,5,7,8-テトラメチル-2-(2'-カルボキシエチル)-6-ヒドロキシクロマン)スルファート(以前はX-12435)、O-メチルカテコールスルファート、5,8-テトラデカジエン酸(以前はX-12442)、メチルヘキサノイルグルタミン(以前はX-12637)、7-デヒドロコレステロール、コレスタノール、N6-トリメチルリジン、ブチリルグリシン、および1-ドコサヘキサエノイル-GPC(22:6;DHA-GPC)はZ-スコア分析に基づいて異常であった。
別の例で、疾患を診断するか、または疾患の診断を支援するために、100人の症候性個体に由来する尿試料を実施例2に記載のように分析した。この検査に入れられた試料は全て、臨床診断検査室で行う定量分析において、1つまたは複数の、標的のある分析物パネルを用いて分析されている。コホート内の100人の対象のうち、治療を行っている医師により33人の対象が陽性と診断された。67人の対象については臨床診断を確定することができなかった。分析の際に、試料に関連する診断情報は分析者に盲検化された。663種類の指定済生化学物質と538種類の未指定生化学物質である合計1201種類の生化学物質が検出された。実施例2に記載の血漿試料と同様に、本発明の方法を用いて得られた結果が臨床的に確定された診断と一致するかどうかを確かめるために、試料分析後に、結果として生じたデータおよび視覚化を臨床家が評価した。分析の診断結果を表3にまとめた。縦列1は、別名を含む障害を列挙し、縦列2は、診断された対象の数を列挙し、縦列3は障害の診断の感度を列挙し、縦列4は障害の診断の特異度を列挙する。縦列5は、障害を診断するのに診療所において現在用いられている代謝産物を列挙する。縦列6は、本明細書において開示された方法を用いて異常だと見出された、臨床に用いられる代謝産物を列挙する。縦列7は、臨床診断された対象において、本明細書において用いられる方法の結果に基づいて異常だと特定された、臨床診断に現在用いられていない代謝産物を列挙する。これらの代謝産物の一部は、臨床に用いられる診断用代謝産物と生化学的に関連する。一部の個体において、診療診断代謝産物は観察されなかった。しかしながら、他の生化学的に関連する代謝産物は異常であり、このことが、この障害の診断を助けた。これらの結果は、以下の実施例に記載の障害について示される。
一例では、アデノシンデアミナーゼ欠損症と診断された患者において、臨床診断用代謝産物2'-デオキシアデノシンのZ-スコアは2より大きかった。さらに、生化学的に関連する代謝産物2'-デオキシイノシン、アデニン、N2-メチルグアノシン、2'-デオキシグアノシン、ウラート、N1-メチルアデノシン、アデノシン、アラントイン、キサンチン、グアノシン、ヒポキサンチン、N2,N2-ジメチルグアノシン、および7-メチルグアノシンはZ-スコアに基づいて異常であった。これらの代謝産物の観察された異常なレベルは、これらの化合物がアデノシンデアミナーゼ欠損症の新規のバイオマーカーとして有用なことを示している。
別の例で、ジヒドロピリミジンデヒドロゲナーゼ欠損症と診断された患者において、臨床代謝産物ウラシルおよびチミンならびにさらなる代謝産物シチジン、5,6-ジヒドロウラシル、4-ウレイドブチラート、3-ウレイドプロピオナート、ウリジン、オロタート、およびN-カルバモイルアスパルタートはZ-スコア分析に基づいて異常であった。
別の例で、コハク酸セミアルデヒドデヒドロゲナーゼ欠損症患者において、臨床代謝産物γ-アミノブチラート(GABA)および生化学的に関連する代謝産物スクシンイミドはZ-スコア分析に基づいて異常であった。
別の例で、スクシニルアデノシンリアーゼ欠損症患者において、臨床代謝産物N6-スクシニルアデノシンおよび生化学的に関連する代謝産物キサントシン、2'-デオキシグアノシン、2'-デオキシイノシン、およびアデニンはZ-スコア分析に基づいて異常であった。
別の例で、チロシン血症患者において、臨床代謝産物チロシンならびにさらなる代謝産物3-(4-ヒドロキシフェニル)ラクタート、4-ヒドロキシフェニルピルバート、3-(3-ヒドロキシフェニル)プロピオナート、4-ヒドロキシフェニルアセタート、フェニルラクタート(PLA)、およびX-13581はZ-スコア分析に基づいて異常であった。
別の例で、キサンチン尿症患者において、臨床代謝産物キサンチンは検出されなかった。しかしながら、臨床代謝産物ウラートおよびクレアチンならびに生化学的に関連する代謝産物ヒポキサンチン、キサントシン、2'-デオキシイノシン、イノシン、N2-メチルグアノシン、およびクレアチニンはZ-スコア分析に基づいて異常であった。
別の例で、3-メチルクロトニルCoAカルボキシラーゼ欠損症と診断された患者において、臨床診断用代謝産物3-メチルクロトニルグリシンおよびβ-ヒドロキシイソバレラートは異常であった。さらに、代謝産物β-ヒドロキシイソバレロイルカルニチン、エチルマロナート、およびN-アセチルロイシンはZ-スコア分析に基づいて異常であった。
別の例で、シトルリン血症と診断された患者において、臨床に用いられる診断用代謝産物シトルリンは異常であった。さらなる代謝産物4-ウレイドブチラート、ホモシトルリン、3-ウレイドプロピオナート、フェニルアセチルグルタミン、N-カルバモイルアスパルタート、グアニジノアセタート、尿素、4-グアニジノブタノアート、N-アセチルアルギニン、ヒプラート、オルニチン、2-メチルヒプラート、フェニルアセチルグリシン、4-フェニルブチラート、クレアチニン、オロタート、および3,4-ジヒドロキシフェニルアセタートはZ-スコア分析に基づいて異常であった。
別の例で、グルタル酸尿症1型患者において、臨床代謝産物グルタラート(ペンタンジオアート)およびグルタリルカルニチン(C5)ならびに生化学物質3-メチルグルタリルカルニチンおよび2-アミノアジパートはZ-スコア分析に基づいて異常であった。
別の例で、グアニジノ酢酸メチルトランスフェラーゼ(GAMT)欠損症の診断に有用な臨床代謝産物はない。しかしながら、GAMT欠損症患者において、生化学物質クレアチニンおよびグアニジノアセタートはZ-スコア分析に基づいて異常であった。これらの代謝産物の観察された異常なレベルは、これらの化合物がGAMT欠損症の新規のバイオマーカーとして有用なことを示している。
別の例で、ホロカルボキシラーゼ合成酵素欠損症と診断された患者において、臨床代謝産物β-ヒドロキシイソバレラートのレベルは異常であった。生化学物質3-メチルクロトニルグリシン、β-ヒドロキシイソバレロイルカルニチン、プロピオニルグリシン(C3)、3-ヒドロキシプロパノアート、2-メチルシトラート、3-ヒドロキシイソブチラート、ラクタート、3-ヒドロキシ-2-エチルプロピオナート、イソブチリルグリシン、α-ヒドロキシイソバレロイルカルニチン、3-メチル-2-オキソブチラート、3-メチル-2-オキソバレラート、3-ヒドロキシ-2-メチルブチラート、4-メチル-2-オキソペンタノアート、スクシニルカルニチン、マロニルカルニチン、α-ヒドロキシイソバレラート、2-ヒドロキシ-3-メチルバレラート、プロピオニルカルニチン、チグリルカルニチン、イソバレリルカルニチン、ヒドロキシブチリルカルニチン、スクシナート、2-メチルマロニルカルニチン、およびα-ヒドロキシイソカプロアートもZ-スコア分析に基づいて異常であった。
別の例で、イソ吉草酸血症患者において、臨床代謝産物イソバレラートは異常であった。生化学物質イソバレリルグリシン、イソバレリルカルニチン(C5)、β-ヒドロキシブチラート、およびα-ヒドロキシブチラートもZ-スコア分析に基づいて両患者において異常であった。
別の例で、リジン尿性タンパク質不耐症患者において、臨床代謝産物オルニチン、アルギニン、およびリジンは検出されなかった。生化学物質2-アミノヘプタノアート、N6-アセチルリジン、N2-アセチルリジン、3-メチルグルタリルカルニチン、グルタリルカルニチン、N6-トリメチルリジン、および5-(ガラクトシルヒドロキシ)-L-リジンはZ-スコア分析に基づいて異常であった。
別の例で、中鎖アシルCoAデヒドロゲナーゼ(MCAD)欠損症患者において、臨床代謝産物ヘキサノイルグリシン(C6)、5-ヒドロキシヘキサノアート、オクタノイルカルニチン(C8)、スベラート(オクタンジオアート)、4-オクテンジオアート、アジパート、ヘキサノイルカルニチン(C6)、およびデカノイルカルニチンは異常であった。生化学物質N-オクタノイルグリシン、ヘプタノイルグリシン、3-メチルアジパート、および2-ヒドロキシグルタラートもZ-スコア分析に基づいて異常であった。
別の例で、メチルマロン酸血症と診断された患者において臨床診断用代謝産物メチルマロニルCoAは検出されなかった。しかしながら、臨床代謝産物メチルマロナートおよびさらなる代謝産物2-メチルマロニルカルニチン、2-メチルシトラート、3-メチルグリタリルカルニチン、プロピオニルカルニチン(C3)、スクシニルカルニチン、プロピオニルグリシン、β-ヒドロキシイソバレロイルカルニチン、β-ヒドロキシイソバレラート、3-ヒドロキシ-2-エチルプロピオナート、およびメチルスクシナートはZ-スコア分析に基づいて異常であった。
別の例で、尿中でのモリブデン補因子欠損症の病理ゲノム異常は説明されておらず、この障害は、普通、還元剤処理血漿を用いて診断される。モリブデン補因子欠損症(MOCD)と診断された患者において、還元剤処理血漿中で観察された臨床代謝産物キサンチンおよびS-スルホシステインは尿試料中で異常であった。臨床代謝産物チオスルファートは検出されなかった。さらに、生化学物質ウラートはZ-スコア分析に基づいて異常であった。これらの代謝産物の観察された異常なレベルは、これらの化合物がモリブデン補因子欠損症の新規のバイオマーカーとして有用なことを示している。
別の例で、オルニチントランスカルバミラーゼ欠損症患者において、臨床代謝産物シトルリンおよびアルギニンは検出されなかった。しかしながら、臨床代謝産物オロタートならびに生化学物質フェニルアセチルグルタミン、2-メチルヒプラート、2-ヒドロキシフェニルアセタート、フェニルカルニチン、ヒプラート、フェニルプロピオニルグリシン、ベンゾアート、メチル-4-ヒドロキシベンゾアート、4-フェニルブチラート、および2-ペントアミド-3-フェニルプロパン酸はZ-スコア分析に基づいて異常であった。
別の例で、クエン酸輸送体欠損症患者において、臨床代謝産物シトラートはZ-スコア分析に基づいて異常であった。
別の例で、ABAT欠損症患者において、臨床代謝産物GABAおよび生化学物質2-ピロリドンはZ-スコア分析に基づいて異常であった。
別の例で、高シュウ酸尿症患者において、臨床代謝産物オキサラートおよびグリコラートはZ-スコア分析に基づいて異常であった。
別の例で、脂肪酸酸化障害患者において、代謝産物2-ヒドロキシグルタラート、3-メチルアジパート、4-オクテンジオアート、ヘプタノイルグリシン、アジパート、スベラート(オクタンジオアート)、ヘキサノイルグリシン(C6)、N-オクタノイルグリシン、ヘキサノイルカルニチン、オクタノイルカルニチン、デカノイルカルニチン、カルニチン、および5-ヒドロキシヘキサノアートはZ-スコア分析に基づいて異常であった。
別の例で、治療効力および治療コンプライアンスを確かめるために、実施例2からの試料に対する本明細書で説明した方法の結果を用いて、治療介入の有効性と、患者の臨床モニタリングを助ける診断個体における疾患の臨床管理に応答した生化学的変化を評価した。例えば、中鎖トリグリセリド処方による治療を受けている超長鎖アシルCoAデヒドロゲナーゼ欠損症(VLCAD)患者において治療の効果が観察された。Z-スコア分析により短鎖および中鎖の長さの脂肪酸のレベルは患者の血漿試料中で異常であり、生化学物質7-ヒドロキシオクタノアートは希少生化学物質(血漿試料中で稀にしか検出されない代謝産物)として異常であった。別の例で、数人のオルニチントランスカルバモイラーゼ(OTC)欠損症患者では、食事介入とフェニルブチラート治療の組み合わせによって、OTC欠損症に関連する代謝障害が隠された(すなわち、診断用代謝産物は正常なレベルであった)。図16Bに図示したように、フェニルブチラート治験を受けていたOTC欠損症患者、シトルリン血症患者、およびMSUD患者においてフェニルブチラート代謝産物であるフェニルアセチルグルタミンは高かった。別の例で、図16Aに示したように、イソ吉草酸血症、プロピオン酸血症(PAA)、およびメチルマロン酸血症(MMA)を治療するために補充カルニチンが与えられていた患者において、代謝産物トリメチルアミンN-オキシドは高かった。別の例で、図16Cに図示したように、アルギニノコハク酸リアーゼ欠損症(AL)またはGAMTと診断された患者から収集した血漿中で補充クレアチンを直接測定することができる。別の例で、ピルビン酸デヒドロゲナーゼE1α欠損症と診断された患者において、診断用代謝産物であるラクタートおよびピルバートが試料中で特定されたが、患者は医学的処置および栄養学的処置を受けていたので異常ではなかった。別の例で、スミス・レムリ・オピッツ症候群と診断された患者はコレステロール補充療法を受けていた。この対象は異常なコレステロールレベルを示さなかったが、コレステロールの還元型であるバイオマーカーコレスタノールが試料中で希少代謝産物として特定された。
別の例で、本明細書に記載の方法を用いて分析した、実施例2からの68個の対照試料(すなわち、生化学遺伝学検査が正常だった患者に由来する試料)の一部において異常代謝産物が明らかになった。このことは、現在、無症候性の患者に障害が存在することを示している。例えば、患者1165ではトリメチルリジンが異常だと特定され、他のどの対照試料よりもレベルが高く、この高いレベルは、トリメチルリジンヒドロキシラーゼε欠損症が確認された他の患者のものと一致した。従って、分析結果に基づいてトリメチルリジンヒドロキシラーゼε欠損症が疑われ、フォローアップ検査が推奨された。
3つの独立した質量分析法からなるメタボロミクスプラットフォームを用いて、本発明者らは、80人の対象に由来する血漿試料を、8つの経路およびこれらの関連する41のサブ経路の中にある生化学物質について調査し、構造が既知である合計575種類の代謝産物を測定した。80人の対象全体にわたって個々の代謝産物はかなりの範囲のばらつきを示したことが見出された。このコホートが概して健常だったことに基づいて、本発明者らは、どの代謝産物についても、コホート内でのその値の四分位数間が健常な代謝状態の動的範囲に相当する可能性があると仮定した。各対象について、本発明者らは、さらなる調査の根拠となる代謝異常を示している可能性がある、集団の四分位範囲から有意に逸脱したレベルをもつ代謝産物(アウトライアー)を特定するために統計解析を行った。図18は、各対象と関連付けられた代謝産物アウトライアーの総数の順位である。本発明者らは、アウトライアーと同じ化学経路および生物機能を共有する代謝産物をさらに調べた。これらの分析から、疾患状態の初期適応症への洞察を与える生化学シグネチャーをもつ様々な対象が特定された。
アセトアミノフェン過剰投与は急性肝不全の主な原因の一つである。肝臓内で、アセトアミノフェンは、細胞グルタチオン(GSH)を枯渇させ、従って、酸化ストレスおよび細胞死につながる反応性代謝産物に変換される。疼痛および発熱にはアセトアミノフェンが頻繁かつ長期的に用いられるために、リスク集団を特定することによって、個々の患者の治療選択肢を改善し、有害な臨床アウトカムを予防することができるだろう。このコホート内では対象3958および対象3976において最高レベルのアセトアミノフェン代謝産物が検出された(図19)。対象3976はまた、肝臓機能が損なわれていることを示唆する一次胆汁酸レベルの上昇も示した(図19)。血漿中一次胆汁酸の上昇はラットにおける薬物誘導性肝臓損傷の初期バイオマーカーであることが見出されている(Yamazaki, M. et al. Perturbation of bile acid homeostasis is an early pathogenesis event of drug induced liver injury in rats. Toxicol Appl Pharmacol 268, 79-89 (2013))。同時に、対象3976はまた、このコホート内で最低のグルタチオンも示した(図19)。対照的に、対象3958は、タウロコラートが上昇したことを除けば正常な胆汁酸レベルを示した。対象3958はまたグルタチオンも上昇した(図19)。まとめると、これらの観察から、対象3976はアセトアミノフェン誘導肝臓損傷に対する感受性があったのに対して、対象3958はアセトアミノフェンに対する忍容性が高かったことが示唆され得る。このことは、細胞がアセトアミノフェンに応答してグルタチオンレベルを維持する能力と関連しているのかもしれない。
代謝疾患の初期の顕著な特徴の1つはミトコンドリア機能不全である。メタボロミクスデータの中で、エネルギーホメオスタシスおよび酸化還元バランスなどの重要なミトコンドリア機能から生じる、いくつかの生化学経路を容易に観察することができる。さらに、α-ヒドロキシブチラート(α-HB)(Ferrannini, E. et al. Early metabolic markers of the development of dysglycemia and type 2 diabetes and their physiological significance. Diabetes 62, 1730-1737 (2013)、1,5-アンヒドログルシトール(1,5-AG)(Yamanouchi, T. et al. Clinical usefulness of serum 1,5-anhydroglucitol in monitoring glycaemic control. Lancet 347, 1514-1518 (1996))、分枝アミノ酸(BCAA)(Newgard, C.B. et al. A branched-chain amino acid-related metabolic signature that differentiates obese and lean humans and contributes to insulin resistance. Cell Metab 9, 311-326 (2009))、およびグリシン(Perseghin, G., Ghosh, S., Gerow, K. & Shulman, G.I. Metabolic defects in lean nondiabetic offspring of NIDDM parents: a cross-sectional study. Diabetes 46, 1001-1009 (1997))を含む、インスリン抵抗性およびII型糖尿病と関連することが分かっている代謝産物から疾患状態への洞察が得られる可能性がある。対象3902は、α-HBの上昇、1,5-AGの減少、グリシンの減少、およびBCAAのわずかな上昇を示した(図20)。さらに、グルコースおよび3-ヒドロキシブチラート(脂肪酸β-酸化およびBCAA異化の産物)の増加から、解糖の破壊と脂肪分解の増加と一致するエネルギー代謝の変化が示唆された(図20)。まとめると、これらの生化学シグネチャーから糖尿病の初期適応症が示唆された。対象3926および3923は、さらにとらえにくいが同様のシグネチャーを示した(図20)。
一次胆汁酸(グリココラート、グリコケノデオキシコラート、タウロコラート、およびタウロケノデオキシコラート)は肝臓で合成され、胆嚢に保存され、その後に消化のために消化管に放出される(図21)。回腸において胆汁酸は腸肝循環によって活発に輸送されて、肝臓に再吸収される。健常な状態では、肝臓は循環から胆汁酸を取り出すのに非常に効率がよいが、肝臓疾患は全身循環中の全胆汁酸レベルを上昇させることが知られている(Barnes, S., Gallo, G.A., Trash, D.B. & Morris, J.S. Diagnositic value of serum bile acid estimations in liver disease. J Clin Pathol 28, 506-509 (1975))。対象3917および3952において、一次胆汁酸は大幅に上昇した(図21)。このことから、これらの2人の対象は肝機能が損なわれている可能性があることが示唆される。
エネルギー利用、貯蔵、およびミトコンドリア機能を反映する代謝産物を、対象に由来する生物学的試料(血漿、尿)中で測定した。測定した代謝産物は、1,5-アンヒドログルシトール(1,5AG)、1-リノレオイルグリセロホスホコリン(linoleoyleglycerophosphocholine)(18:2n6、LGCP)、2-ヒドロキシブチラート(AHB)、3-ヒドロキシブチラート(BHBA)、3-ヒドロキシイソブチラート、3-メチル-2-オキソブチラート、3-メチル-2-オキソバレラート、4-メチル-2-オキソペンタノアート、アラニン、フルクトース、グルコース、グルタマート、グリシン、イソレロイシン(isollelucine)、ロイシン、マンノース、オレアート(18:1n9)、パルムリトイルカルニチン(palmlitoylcarnitine)、フェニルアラニン、セリン、チロシン、およびバリンであった。分析測定値を用いて代謝疾患リスクスコア(スケール0〜100)を作成した。このような分析の結果を報告書にまとめた。報告書の例を図23に図示した。
心血管の健康状態を示す代謝産物を、対象に由来する生物学的試料(血漿、尿)中で測定した。測定した代謝産物は、アデノシン、アゼラート、コルセトロール(cholsetrol)、クレアチニン、ドデカンジオアート、ヘキサデカンジオアート、ヒスチジン、オクタデカンジオアート、フェニルアラニン、セバカート、テトラデカンジオアート、およびウラートであった。分析測定値を用いて心血管疾患リスクスコア(スケール0〜100)を作成した。このような分析の結果を報告書にまとめた。報告書の例を図23に図示した。
腎臓濾過状態を示す代謝産物を、対象に由来する生物学的試料(血漿、尿)中で測定した。測定した代謝産物は、3-インドキシルスルファート、3-メチルヒチジン(methylhitidine)、4-アセトアミドブタノアート、アラビトール、C-グリコシルトリプトファン、クレアチニン、エルトリトール、インドールアセタート、キヌレニン、ラソステロール、ミオイノシトール、N2,N2-ジメチルグアノシン、N-アセチルアラニン、N-アセチルセリン、N-アセチルスレオニン、N-ホルミルメチオニン、フィルアセチルグルタミン(phylacethylglutamine)、プソイドウリジン、スクシニルカルニチン、trans-4-ヒドロキシプロリン、トリプトファン、および尿素であった。分析測定値を用いて腎機能スコア(スケール0〜100を作成した。このような分析の結果を報告書にまとめた。報告書の例を図23に図示した。
肺機能を示す代謝産物を、対象に由来する生物学的試料(血漿、尿)中で測定した。測定した代謝産物は、ルボキシ(rboxy)-4-メチル-5-プロピル-2-フラノプロパノアート、3-フィルプロピオナート(phylpropionate)(ヒドロシンナマート)、α-トコフェロール、アスパラギン、ベンゾアート、ビリルビン(Z,Z)、ブチリルカルニチン、γ-グルタミルバリン、グリセラート、グリシン、インドエプロピオナート(indoepropionate)、N-アセチルグリシン、プロリン、プソイドウリジン、ピリドキサート、セリン、スクシニルカルニチン、およびトレオナートであった。分析測定値を用いて肺機能スコア(スケール0〜100)を作成した。このような分析の結果を報告書にまとめた。報告書の例を図23に図示した。
炎症を示す代謝産物を、対象に由来する生物学的試料(血漿、尿)中で測定した。測定した代謝産物は、13-HODE+9-HODE、アラキドナート(20:4n6)、コルチゾール、ドコサヘキサエノアート(DHA、22:6n3)、エイコサペンタエノアート(EPA、20:5n3)、キヌレナート、キヌレニン、およびキノリナートであった。分析測定値を用いて炎症スコア(スケール0〜100)を作成した。このような分析の結果を報告書にまとめた。報告書の例を図23に図示した。
ホルモンバランスを示す代謝産物を、対象に由来する生物学的試料(血漿、尿)中で測定した。測定した代謝産物は、硫酸プレグネノロン、一硫酸21-ヒドロキシプレグネノロン、二硫酸21-ヒドロキシプレグネノロン、5-プレグネン-3b,17-ジオール-20-オン3-スルファート、一硫酸5α-プレグナン-3β,20α-ジオール、二硫酸5α-プレグナン-3β,20α-ジオール、プレグナンジオール-3-グルクロニド、コルチゾール、コルチコステロン、11-デヒドロコルチコステロン、コルチゾン、硫酸デヒドロイソアンドロステロン(DHEA-S)、16a-ヒドロキシDHEA 3スルファート、硫酸エピアンドロステロン、硫酸アンドロステロン、一硫酸5α-アンドロスタン-3α,17α-ジオール、二硫酸5α-アンドロスタン-3α,17α-ジオール、エチオコラノロングルクロニド、11-ケトエチオコラノロングルクロニド、一硫酸4-アンドロステン-3β,17β-ジオール、二硫酸4-アンドロステン-3β,17β-ジオール、硫酸テストステロン、一硫酸5α-アンドロスタン-3α,17β-ジオール、二硫酸5α-アンドロスタン-3α,17β-ジオール、一硫酸5α-アンドロスタン-3β,17β-ジオール、二硫酸5α-アンドロスタン-3β,17β-ジオール、エストロン3-スルファート、およびチロキシンであった。分析測定値を用いてホルモンバランススコア(スケール0〜100)を作成した。このような分析の結果を報告書にまとめた。報告書の例を図23に図示した。
酸化ストレスを示す代謝産物を、対象に由来する生物学的試料(血漿、尿)中で測定した。これらの代謝産物は、酸化ストレス状態と、反応性酸素状態と戦う能力を示す。低レベルの抗酸化物質および高レベルの最終電子受容体は高い酸化ストレスに関連する。測定した代謝産物は、13-HODE+9-HODE、5-オキソプロリン、アラントイン、α-トコフェロール、アンセリン、ビリルビン(Z,Z)、ビリベルジン、cys-gly,酸化型、システイン-グルタチオンジスルフィド、システイン、γ-トコフェロール、ヒポキサンチン、メチオニンスルホン、メチオニンスルホキシド、トレオナート、およびウラートであった。分析測定値を用いて酸化ストレススコア(スケール0〜100)を作成した。このような分析の結果を報告書にまとめた。報告書の例を図23に図示した。
ミトコンドリア機能を示す代謝産物を、対象に由来する生物学的試料(血漿、尿)中で測定した。測定した代謝産物は、ホモシトルリン、ロイシン、4-メチル-2-オキソペンタノアート、イソバレラート、イソバレリルグリシン、イソバレリルカルニチン、β-ヒドロキシイソバレラート、β-ヒドロキシイソバレロイルカルニチン、α- ヒドロキシイソバレロイルカルニチン、3-メチルグルタコナート、α-ヒドロキシイソバレラート、メチルスクシナート、イソロイシン、3-メチル-2-オキソバレラート、2-メチルブチリルカルニチン(C5)、チグリルカルニチン、チグロイルグリシン、2-ヒドロキシ-3-メチルバレラート、3-ヒドロキシ-2-エチルプロピオナート、エチルマロナート、バリン、3-メチル-2-オキソブチラート、イソブチリルカルニチン、イソブチリルグリシン、3-ヒドロキシイソブチラート、α-ヒドロキシイソカプロアート、アゼラート(ノナンジオアート)、セバカート(デカンジオアート)、ドデカンジオアート、テトラデカンジオアート、ヘキサデカンジオアート、オクタデカンジオアート、ホルミルメチオニン、アラニン、ラクタート、シトラート、α-ケトグルタラート、スクシニルカルニチン、スクシナート、フマラート、マラート、パルミトイルカルニチン、ステアロイルカルニチン、オレオイルカルニチン、およびBHBAであった。分析測定値を用いてミトコンドリア機能スコア(スケール0〜100)を作成した。このような分析の結果を報告書にまとめた。報告書の例を図23に図示した。
ストレス反応を示す代謝産物を、対象に由来する生物学的試料(血漿、尿)中で測定した。測定した代謝産物は、コルチゾール、コルチゾン、グルコース、およびチロキシンであった。分析測定値を用いてストレススコア(スケール0〜100)を作成した。このような分析の結果を報告書にまとめた。報告書の例を図23に図示した。
代謝老化を示す代謝産物を、対象に由来する生物学的試料(血漿、尿)中で測定した。測定した代謝産物は、ルボキシ-4-メチル-5-プロピル-2-フラノプロアノアート(furanoproanoate)、C-グリコシルトリプトファン、シトラート、シトルリン、クレアチニン、硫酸デヒドロイソアンドロステロン(DHEA-S)、エイコサペナエノアート(eicosapenaenoate)(EPA、20:5n3)、エリスリトール、グルコース、グルタマート、グリシン、ロイシン、ミオイノシトール、パルミトレオイルスフィンゴミエリン、p-クレゾールスルファート、フィルアセチルグタミン(phylyacetylgutamine)、およびプソイドウリジンであった。分析測定値を用いて代謝年齢スコア(スケール0〜100)を作成した。この値は対象の代謝年齢を示し、暦年齢に関係して全体的な代謝の健康状態を示す。このような分析の結果を報告書にまとめた。報告書の例を図23に図示した。
マイクロバイオームバランスを確かめるのに使用することができるマイクロバイオーム活性を示す代謝産物を、対象に由来する生物学的試料(血漿、尿)中で測定した。測定した代謝産物は、3-(3-ヒドロキシフェニル)プロピオナート、3-(4-ヒドロキシフェニル)ラクタート、3-(4-ヒドロキシフェニル)プロピオナート、3-(3-(スルホオキシ)フェニル)プロパン酸、3-ヒドロキシヒプラート、3-インドキシルスルファート、3-フェニルプロピオナート(ヒドロシンナマート)、4-エチルフェニルスルファート、4-ヒドロキシヒプラート、4-ヒドロキシフェニルピルバート、4-ビニルフェノールスルファート、5-ヒドロキシインドールアセタート、ケノデオキシコラート、コラート、デオキシコラート、グリココレナートスルファート、グルコデオキシコラート、グリコホコラート(glycohocholate)、グリコリトコラート、グリコリトコラートスルファート、グリコウルソデオキシコラート、ヒプラート、ヒオデオキシコラート(hyodeoxycholate)、インドールアセタート、インドールアセチルグルタミン、インドールブチラート、インドールラクト(indolelacte)、インドールプロイオナート(indoleproionate)、p-クレオソールスルファート、o-クレオソールスルファート、p-クレゾール-グルクロニド、フェノールスルファート、フェニルアセタート、フェニルアセチルグタミン(phenylacetylgutamine)、フェニルラクタート(PLA)、タウロコレナートスルファート、タウロデオキシコラート、タウロリトコラート3-スルファート、タウロウルソデオキシコラート、およびウルソデオキシコラートであった。分析測定値を用いてマイクロバイオームプロファイルスコア(スケール0〜100)を作成した。このような分析の結果を報告書にまとめた。報告書の例を図23に図示した。
多量栄養素バランスを示す代謝産物を、対象に由来する生物学的試料(血漿、尿)中で測定した。測定した代謝産物は、ヒスチジン、イソロイシン、ロイシン、バリン、リジン、メチオニン、フェニルアラミン(phenylalamine)、トリプトファン、スレオニン、アラニン、アルギニン、アスパルタート、システイン、グルタマート、グルタミン、グリシン、プロリン、セリン、チロシン、アスパラギン、コリン、リノレナート[αまたはγ;(18:3n3または6)]、およびリノレアート(18:2n6)であった。分析測定値を用いて多量栄養素バランススコア(スケール0〜100)を作成した。このような分析の結果を報告書にまとめた。報告書の例を図23に図示した。
大気汚染への曝露を示す代謝産物を、対象に由来する生物学的試料(血漿、尿)中で測定した。測定した代謝産物は、α-トコフェロール、アスパラギン、ベンゾアート、グリセラート、グリシン、N-アセチルグリシン、セリン、およびトレオナートであった。分析測定値を用いて大気汚染スコア(スケール0〜100)を作成した。このような分析の結果を報告書にまとめた。報告書の例を図23に図示した。
本明細書に記載の方法を用いて薬が検出された。対象に由来する生物学的試料(血漿、尿)中で測定したレベルを報告する。本明細書に記載の方法を用いて他の生体異物も検出された。対象に由来する生物学的試料中で測定したレベルがもしあれば、これも報告する。
各試料中で検出された1種類または複数種の異常低分子の測定値を1つまたは複数の数学(統計)モデルに用いて、疾患特異的または障害特異的な予測複合スコアを作成することができる。このスコアは、試料を収集した個々の対象の疾患状態を自動的に決定するのを容易にするのに有用である。一例では、以下のように、回帰アルゴリズムを用いて得られた異常低分子のz-スコアに基づいて複合スコアを作成した。複合スコアを得るために、パネルの中にあるp個の代謝産物について、coef1*(代謝産物1のz-スコア)+coef2*(代謝産物2のz-スコア)+...+coefp*(代謝産物pのz-スコア)を行う。式中、複合スコアに含まれるそれぞれの低分子について、coef1とは「係数1」を意味し、coef2とは「係数2」などを意味する。200人の患者からのデータを用いて、複数の異なる疾患または障害について疾患特異的または障害特異的な複合スコアを作成するための係数を求めた。30種類を超える疾患について、上記の回帰アルゴリズムを用いて、関連する異常低分子の得られたz-スコアに基づいた疾患または障害の予測複合スコアリング方法が今までに開発されている。患者群からのデータに基づいて係数が求められた後に、これらの係数を、さらなる個々の患者およびさらなる患者群の疾患特異的または障害特異的な複合スコアを作成するのに用いることができる。これらの複合スコアリング方法を表4に示した。一部の疾患または障害については、2つのスコアリング(scording)方法が導き出された。これらの疾患または障害において、スコアリング方法に入れられた異常低分子の中に「希少」代謝産物があり、これらの「希少」低分子はアンカー試料セットにおいて検出されない場合がある。このような疾患または障害において、「希少」低分子を含まず、アンカー試料を用いることによって試料セットを前の試料と比較するのを可能にする第2のスコアリング方法を開発した。非限定的な例示のために、2つの異なる障害の複合スコアリング方法の結果を下記で例として示す。
実施例2に記載のように、試料を患者コホートから収集した。代謝産物を抽出し、450μlのメタノールを添加することによって試料(100μl)からタンパク質を沈殿させた。2つの異なるUPLC法を一方は酸性条件で、他方は塩基性条件で利用した。沈殿した抽出物を4つのアリコートに分け、窒素下で乾燥させ、次いで、減圧下で乾燥させた。1つのアリコートを、水に溶解した0.1%ギ酸50μlに溶解して再構成し(酸性方法で使用した)、もう1つのアリコートを、pH8の水に溶解した6.5mM炭酸水素アンモニウム50μlで再構成した(塩基性方法で使用した)。
Claims (121)
- 個々の対象における疾患または障害の診断を容易にするための方法であって、以下の工程:
個々の対象から試料を入手する工程;
試料中にある複数種の低分子それぞれの存在または非存在およびレベルに関する情報を含む試料の低分子プロファイルを作成する工程;
該試料の低分子プロファイルと、複数種の低分子それぞれのレベルの標準範囲を含む参照低分子プロファイルとを比較して、それぞれの低分子が異常なレベルを有する、試料中にある低分子のサブセットを特定する工程であって、該試料中にある低分子の異常なレベルが、該低分子の標準範囲外のレベルであり、該比較および特定が、計算装置のプロセッサ上で動作する分析機能を用いて行われる、工程;
該低分子の特定されたサブセットの異常なレベルに基づいてデータベースから診断情報を得る工程であって、データベースが、複数の疾患および障害それぞれについて、複数種の低分子のうちの1種類または複数種の低分子の異常なレベルを、疾患または障害に関する情報と関連付ける情報を含む、工程;ならびに
得られた診断情報を記憶する工程であって、記憶された診断情報が、以下:異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットと関連付けられた少なくとも1つの生化学経路の特定、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットと関連付けられた少なくとも1つの疾患または障害の特定、および異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットと関連付けられた少なくとも1つの推奨されるフォローアップ検査の特定、の1つまたは複数を含む、工程
を含み、
それによって、個々の対象における疾患または障害の診断を容易にする、方法。 - 複数の疾患または障害について個々の対象をスクリーニングする方法であって、以下の工程:
個々の対象から試料を入手する工程;
試料中にある複数種の低分子それぞれの存在または非存在およびレベルに関する情報を含む試料の低分子プロファイルを作成する工程;
複数種の低分子のいずれかが試料中で異常なレベルを有するかどうか確かめるために、該試料の低分子プロファイルと、複数種の低分子それぞれのレベルの標準範囲を含む参照低分子プロファイルとを比較する工程であって、該試料中にある低分子の異常なレベルが、該低分子の標準範囲外にあるレベルである、工程;
試料中にある複数種の低分子のいずれかの異常なレベルを有する低分子プロファイルについて、それぞれの低分子が試料中で異常なレベルを有する、低分子のサブセットを特定する工程;
ここで、該比較および特定は、計算装置のプロセッサ上で動作する分析機能を用いて行われ;
試料中にある複数種の低分子のいずれかの異常なレベルを有する低分子プロファイルについて、低分子の特定されたサブセットの異常なレベルに基づいてデータベースから診断情報を得る工程であって、データベースが、複数の疾患および障害それぞれについて、複数種の低分子のうちの1種類または複数種の低分子の異常なレベルを、疾患または障害に関する情報と関連付ける情報を含む、工程;
試料中にある複数種の低分子のいずれかの異常なレベルを有する低分子プロファイルについて、得られた診断情報を記憶する工程であって、記憶された診断情報が、以下:異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットと関連付けられた少なくとも1つの生化学経路の特定、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットと関連付けられた少なくとも1つの疾患または障害の特定、および異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットと関連付けられた少なくとも1つの推奨されるフォローアップ検査の特定、の1つまたは複数を含む、工程;ならびに
試料中にある複数種の低分子のいずれの異常なレベルも有さない低分子プロファイルについて、異常なレベルが検出されなかったことを示す情報を記憶する工程
を含み、
それによって、複数の疾患および障害について個々の対象をスクリーニングする、方法。 - 異常なレベルを有すると特定された低分子のサブセットの1つまたは複数からのデータの重みつき組み合わせに基づいて疾患特異的または障害特異的な複合スコアを作成する工程をさらに含み、前記低分子の特定されたサブセットの異常なレベルに基づいてデータベースから診断情報を得る工程が、作成された疾患特異的または障害特異的な複合スコアに基づいてデータベースから診断情報を得る工程を含む、請求項1または請求項2記載の方法。
- 3-メチルクロトニルグリシン、β-ヒドロキシイソバレラート、β-ヒドロキシイソバレロイルカルニチン、グルタリルカルニチン(C5)、3-メチルクロトニルグリシン、アジパート、グルタラート(ペンタンジオアート)、オクタデカンジオアート(C18)、ヘキサデカンジオアート(C16)、テトラデカンジオアート(C14)、ドデカンジオアート(C12)、イソバレラート、ロイシン、イソバレリルグリシン、α-ヒドロキシイソバレラート、スクシニルカルニチン、3-メチルグルタリルカルニチン、イソバレリルカルニチン、アラニルアラニン、ピログルタミルバリン、X-12007、X-12814、エチルマロナート、N-アセチルロイシン、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、3-メチルクロトニルCoAカルボキシラーゼ欠損症を示し;
2'-デオキシアデノシン、2'-デオキシイノシン、アデニン、N2-メチルグアノシン、2'-デオキシグアノシン、ウラート、N1-メチルアデノシン、アデノシン、アラントイン、キサンチン、グアノシン、ヒポキサンチン、N2,N2-ジメチルグアノシン、7-メチルグアノシン、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、アデノシンデアミナーゼ欠損症を示し;
アルギニノスクシナート、N-δ-アセチルオルニチン、ソルボース、フルクトース、シトルリン、メチル-4-ヒドロキシベンゾアート、ウラシル、アルギニン、アスパルタート、イソロイシルアスパルタート、オルニチン、ウリジン、ホモシトルリン、オロタート、ホモアルギニン、O-スルホ-L-チロシン、パルミトイルスフィンゴミエリン、X-13507、X-15245、X-15664、X-15454、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、アルギニノコハク酸リアーゼ欠損症を示し;
アルギニン、4-グアニジノブタノアート、ホモアルギニン、N-アセチルアルギニン、オルニチン、尿素、ホモシトルリン、ウラシル、アスパルタート、アルギニノスクシナート、プロリン、オロタート、クレアチニン、ウリジン、3-ウレイドプロピオナート、クレアチン、ベタイン、ロイシン、イソロイシン、γ-グルタミルロイシン、X-12339、X-12681、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、アルギニン血症を示し;
キシリトール、ビオチン、3-メチルクロトニルグリシン、プロピオニルカルニチン(C3)、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、ビオチニダーゼ欠損症を示し;
メチルマロン酸、ホモシステイン、2-メチルシトラート、シスタチオニン、2-メチルマロニルカルニチン、プロピオニルカルニチン、X-12749、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、Cbl(コバラミン欠損症)を示し;
メチルマロン酸、ホモシステイン、2-メチルシトラート、シスタチオニン、2-メチルマロニルカルニチン、チグリルカルニチン、2-メチルブチリルカルニチン、プロピオニルカルニチン、X-12749、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、Cbl Aを示し;
メチルマロン酸、ホモシステイン、2-メチルシトラート、シスタチオニン、2-メチルマロニルカルニチン、プロピオニルカルニチン、X-12749、X-17677、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、Cbl Cを示し;
シトルリン、アルギニノコハク酸、ホモシトルリン、3-ウレイドプロピオナート、N-アセチルアラニン、フェニルアセタート、フェニルアセチルグルタミン、4-ウレイドブチラート、N-カルバモイルアスパルタート、グアニジノアセタート、尿素、4-グアニジノブタノアート、N-アセチルアルギニン、ヒプラート、オルニチン、2-メチルヒプラート、フェニルアセチルグリシン、4-フェニルブチラート、クレアチニン、オロタート、3,4-ジヒドロキシフェニルアセタート、ホモアルギニン、グアニジノスクシナート、γ-グルタミルフェニルアラニン、γ-グルタミルイソロイシン、トリプトファン、1,5-アンヒドログルシトール(1,5-AG)、N-アセチル-シトルリン、X-19684、X-12681、X-20598、X-18446、X-20588、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、シトルリン血症を示し;
カルニチン、アシルカルニチン、N-オクタノイルグリシン(C8エステル)、セバカート(C8)、カプラート(C10)、カプリラート(C8)、オクタノイルカルニチン、ヘキサノイルカルニチン、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、カルニチンパルミトイルトランスフェラーゼ2欠損症(CPTII)を示し;
システイン、cys-gly(酸化型)、X-12846、X-12303、X-19145、1,5-アンヒドログルシトール(1,5-AG)、グリココレナートスルファート、4-アセチルフェノールスルファート、クレゾールグルクロニド、エリスリトール、バニリルマンデラート、N2,N2-ジメチル-グアノシン、フェニルアセチルグルタミン、X-12216、X-17717、X-15667、X-12119、X-11315、X-12731、X-12705、X-17685、X-18371、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、シスチン症を示し;
シチジン、5,6-ジヒドロウラシル、4-ウレイドブチラート、3-ウレイドプロピオナート、ウリジン、オロタート、N-カルバモイルアスパルタート、ウラシル、チミン、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、ジヒドロピリミジンデヒドロゲナーゼ欠損症を示し;
グルタラート(ペンタンジオアート)、グルタリルカルニチン(C5)、3-ヒドロキシグルタラート、グルタコナート、3-メチルグルタリルカルニチン、2-アミノアジパート、X-12364、X-15674、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、グルタル酸尿症1型を示し;
クレアチン、3-(4-ヒドロキシフェニル)ラクタート、1,3-ジパルミトイルグリセロール、グアニジノアセタート、クレアチニン、システインs-スルファート、X-19602、X-12906、X-13007、X-10458、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、グアニジノ酢酸メチルトランスフェラーゼ(GAMT)欠損症を示し;
3-メチルグルタリルカルニチン(C6)、β-ヒドロキシイソバレラート、β-ヒドロキシイソバレロイルカルニチン、グルタリルカルニチン(C5)、アルギニルプロリン、1-ステアロイルグリセロホスホエタノールアミン、o-クレゾールスルファート、3-メチルクロトニルグリシン、アジパート、グルタラート(ペンタンジオアート)、オクタデカンジオアート(C18)、ヘキサデカンジオアート(C16)、テトラデカンジオアート(C14)、ドデカンジオアート(C12)、イソバレラート、アセチルカルニチン、パルミトイルカルニチン、ヘキサノイルカルニチン、ミリストイルカルニチン、ヘキセンジオイルカルニチン、X-17715、X-12741、X-16134、X-10593、X-12688、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、3-ヒドロキシ-3-メチルグルタル酸尿症(HMG CoAリアーゼ欠損症)を示し;
β-ヒドロキシイソバレラート、3-メチルクロトニルグリシン、β-ヒドロキシイソバレロイルカルニチン(C5)、プロピオニルグリシン(C3)、3-ヒドロキシプロパノアート、チグロイルグリシン、スクシニルカルニチン、2-メチルシトラート、3-ヒドロキシイソブチラート、ラクタート、3-ヒドロキシ-2-エチルプロピオナート、イソブチリルグリシン、α-ヒドロキシイソバレロイルカルニチン、3-メチル-2-オキソブチラート、3-メチル-2-オキソバレラート、3-ヒドロキシ-2-メチルブチラート、4-メチル-2-オキソペンタノアート、マロニルカルニチン、α-ヒドロキシイソバレラート、2-ヒドロキシ-3-メチルバレラート、プロピオニルカルニチン、チグリルカルニチン、イソバレリルカルニチン、ヒドロキシブチリルカルニチン、スクシナート、2-メチルマロニルカルニチン、α-ヒドロキシイソカプロアート、ビオチン、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、ホロカルボキシラーゼ合成酵素欠損症を示し;
ホモシステイン、システイン、メチオニン、他のアミノ酸、γ-グルタミルメチオニン、5-メチルチオアデノシン(MTA)、S-アデノシルホモシステイン(SAH)、N1-メチルアデノシン、グリシルプロリン、1-エイコセノイルグリセロホスホエタノールアミン(20:1n9)、1-メチルニコチンアミド、N-アセチル-アスパルチル-グルタマート(NAAG)、ピリドキサール、2-ヒドロキシイソブチラート、アシソガ、カルノシン、3-メトキシチロシン、2-ヒドロキシデカノアート、δ-トコフェロール、α-CEHC(2,5,7,8-テトラメチル-2-(2'-カルボキシエチル)-6-ヒドロキシクロマン)スルファート)、N-アセチルトリプトファン、アデニン、コルチゾール、X-18965、X-15649、X-17303、X-18897、X-11564、X-18891、X-12748、X-18918、X-18905、X-18606、X-16574、X-18895、X-18907、X-19455、X-18909、X-19574、X-12110、X-20676、X-11360、X-18920、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、ホモシスチン尿症を示し;
イソバレラート(C5)、イソバレリルグリシン、イソバレリルカルニチン(C5)、バレラート;バレリルカルニチン、β-ヒドロキシイソバレラート、フェニルカルニチン、β-ヒドロキシブチラート、3-メチルクロトニルグリシン、α-ヒドロキシブチラート、X-16577、X-14331、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、イソ吉草酸血症を示し;
オルニチン、アルギニン、リジン、アスパラギン、N6-アセチルリジン、グルタミン、N2-アセチルリジン、N-アセチルアルギニン、γ-グルタミルグルタミン、プロリン、S-メチルシステイン、2-ヒドロキシデカノアート、1-メチルイミダゾールアセタート、2-アミノヘプタノアート、3-メチルグルタリルカルニチン、グルタリルカルニチン、N6-トリメチルリジン、5-(ガラクトシルヒドロキシ)-L-リジン、X-15636、17654、X-12193、X-12425、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、リジン尿性タンパク質不耐症を示し;
アシルカルニチン、カルニチン、有機酸、N-オクタノイルグリシン、カプロアート(6:0)、カプリラート(8:0)、ヘプタノアート(7:0)、ドデカンジオアート、デカノイルカルニチン、N-パルミトイルタウリン、ペラルゴナート(9:0)、デオキシカルニチン、O-メチルカテコールスルファート、1-ステアロイルグリセロホスホコリン(18:0)、1-マルガロイルグリセロホスホコリン(17:0)、1-ドコサペンタエノイルグリセロホスホコリン(22:5n3)、4-オクテンジオアート、アジパート、ヘプタノイルグリシン、3-メチルアジパート、2-ヒドロキシグルタラート、α-CEHC(2,5,7,8-テトラメチル-2-(2'-カルボキシエチル)-6-ヒドロキシクロマン)スルファート、X-11521(考えられる実験式:C15H27NO4および構造:2-オクテノイルカルニチン)、X-15646、X-12802、X-11478、X-11440(考えられる二硫酸ヒドロキシプレグネン-ジオールまたは二硫酸プレグナノロン-ジオール)、X-15486、X-18913、メチルヘキサノイルグルタミン、X-13837、X-18946、X-11861、X-18888、X-18922、X-17438、X-18916、X-16674、X-12824からなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、中鎖アシルCoAデヒドロゲナーゼ欠損症を示し;
メチルマロナート、メチルマロニルCoA、2-メチルマロニルカルニチン、プロピオニルカルニチン(C3)、チグリルカルニチン、2-メチルブチリルカルニチン(C5)、2-メチルシトラート、スクシニルカルニチン、プロピオニルグリシン、3-ヒドロキシプロパノアート、バレリルカルニチン、イソバレリルカルニチン、スクシナート、チグロイルグリシン、β-ヒドロキシイソバレロイルカルニチン、β-ヒドロキシイソバレラート、イソブチリルカルニチン、3-ヒドロキシ-2-エチルプロピオナート、ブチリルカルニチン、3-メチルグルタリルカルニチン、メチルスクシナート、3-メチル-2-オキソバレラート、3-メチル-2-オキソブチラート、X-12749、X-17564、X-12114、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、メチルマロン酸血症を示し;
キサンチン、S-スルホシステイン、チオスルファート、5-HETE、ロイコトリエンB4、13-HODE+9-HODE、12-HETE、ウラート、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、モリブデン補因子欠損症または亜硫酸酸化酵素欠損症を示し;
ロイシン、イソロイシン、バリン、2-ヒドロキシ-3-メチルバレラート、α-ヒドロキシイソバレラート、イソバレリルカルニチン、2-アミノヘプタノアート、4-メチル-2-オキソペンタノアート、1-リノレノイルグリセロホスホコリン(18:3n3)、2-リノレノイルグリセロホスホコリン(18:3n3)、1-ミリストイルグリセロホスホコリン(14:0)、2-ミリストイルグリセロホスホコリン、二硫酸5α-アンドロスタン-3α,17β-ジオール、バリン、3-メチル-2-オキソブチラート、イソバレラート、イソブチリルカルニチン、3-ヒドロキシイソブチラート、2-メチルブチリルカルニチン、β-ヒドロキシイソバレロイルカルニチン、アロ-イソロイシン、3-メチル-2-オキソバレラート、β-ヒドロキシイソバレラート、スクシナート、アセチルカルニチン、2-メチルシトラート、チグロイルグリシン、チグリルカルニチン、ヒドロキシブチリルカルニチン、α-ヒドロキシイソカプロアート、X-13581、X-17690、X-13689(グルクロニドコンジュゲート)、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、メープルシロップ尿症を示し;
オロタート、シトルリン、アルギニン、フェニルアセチルグルタミン、ステアリドナート(18:4n3)、3-ウレイドプロピオナート、2-メチルヒプラート、2-ヒドロキシフェニルアセタート、フェニルカルニチン、ヒプラート、フェニルプロピオニルグリシン、ベンゾアート、メチル-4-ヒドロキシベンゾアート、4-フェニルブチラート、2-ペンタンアミド-3-フェニルプロパン酸、フェニルアセタート、フェニルアセチルグリシン、trans-4-ヒドロキシプロリン、pro-ヒドロキシ-pro、尿素、フェニルラクタート(PLA)、グアニジノスクシナート、オルニチン、X-20598、X-20588、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、オルニチントランスカルバミラーゼ欠損症を示し;
プロピオナート、プロピオニルグリシン(C3)、2-メチルシトラート、3-ヒドロキシプロパノアート、プロピオニルカルニチン(C3)、1-ペンタデカノイルグリセロホスホコリン(15:0)、チグロイルグリシン、スクシニルカルニチン、グルタリルカルニチン(C5)、3-メチルグルタリルカルニチン(C6)、チグリルカルニチン、ブチリルカルニチン、2-メチルマロニルカルニチン、β-ヒドロキシイソバレラート、X-12819、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、プロピオン酸血症を示し;
フェニルアラニン、γ-グルタミルフェニルアラニン、フェニルラクタート、N-アセチルフェニルアラニン、フェニルピルバート、γ-グルタミルチロシン、3-メトキシチロシン、4-ヒドロキシフェニルピルバート、p-クレゾールスルファート、カテコールスルファート、フェニルアセチルグルタミン、フェニルアラニルアルギニン、バリルフェニルアラニン、ヒスチジルフェニルアラニン、フェニルアラニルセリン、ロイシルフェニルアラニン、スレオニルフェニルアラニン、フェニルアラニルアラニン、フェニルアラニルグリシン、フェニルアラニルグルタマート、フェニルアラニルフェニルアラニン、アスパルチルフェニルアラニン、トリプトフィルフェニルアラニン、フェニルアラニルイソロイシン、グリシルフェニルアラニン、フェニルアラニルロイシン、フェニルアラニルアスパルタート、o-クレゾールスルファート、フェニルアセチルグリシン、X-16283、X-15497、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、フェニルケトン尿症(PKU)を示し;
γ-アミノブチラート(GABA)、スクシンイミド、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、コハク酸セミアルデヒドデヒドロゲナーゼ欠損症を示し;
N6-スクシニルアデノシン、キサントシン、2'-デオキシグアノシン、2'-デオキシイノシン、アデニン、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、スクシニルアデノシンリアーゼ欠損症を示し;
チミジン、2'-デオキシウリジン、5,6-ジヒドロチミン、5-メチルウリジン(リボチミジン);ヒプラート、2-リノレオイルグリセロホスホコリン、4-メチルカテコールスルファート、1-アラキドイルグリセロホスホコリン(20:0)、タウロリトコラート3-スルファート、グリコリトコラートスルファート、イミダゾールプロピオナート、X-13862、X-19330、X-20620、X-12170、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、チミジンホスホリラーゼ欠損症を示し;
N-6-トリメチルリジン、1-アラキドノイルグリエルコホスファート、X-16574、X-12822、X-15136、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、トリメチルリジンヒドロキシラーゼを示し;
チロシン、3-(4-ヒドロキシフェニル)ラクタート、4-ヒドロキシフェニルピルバート、3-(3-ヒドロキシフェニル)プロピオナート、4-ヒドロキシフェニルアセタート、フェニルラクタート(PLA)、X-13581、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、チロシン血症を示し;
ミリストイルカルニチン、ステアロイルカルニチン(C18)、パルミトイルカルニチン(C16)、オレオイルカルニチン(C18)、ミリストレアート(14:1n5)、リノレオイルカルニチン、9-メチル尿酸、キシルロース、アラキドナート(20:4n6)、ドコサヘキサエノアート(DHA;22:6n3)、エイコサペンタン酸(EPA)、5,8-テトラデカジエン酸、1-ドコサヘキサエノイル-GPC(22:6;DHA-GPC)、X-18739(2-テトラデセノイルカルニチンの考えられる異性体)、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、超長鎖アシルCoAデヒドロゲナーゼ欠損症を示し;
ウラート、クレアチン、ヒポキサンチン、キサントシン、2'-デオキシイノシン、イノシン、N2-メチルグアノシン、クレアチニン、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、キサンチン尿症を示し;
クレアチン、グリシルロイシン、2-ヒドロキシオクタノアート、X-11483、X-18943、X-17422、X-17761、X-17335、1,6-アンヒドログルコース、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、X連鎖性クレアチン輸送体を示し;
2-ヒドロキシアセトアミノフェンスルファート、2-メトキシアセトアミノフェンスルファート、3-(システイン-S-イル)アセトアミノフェン、4-アセトアミノフェンスルファート、4-アセトアミドフェノール、p-アセトアミドフェニルグルクロニス、グリコヒオコラート、クリコケノデオキシコラート、タウロコラート、タウロケノデオキシコラート、グルタチオン、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、アセトアミノフェン誘導毒性を示し;
キシルロース、カプロアート(6:0)、ヘプタノアート(7:0)、カプリラート(C8)、ペラルゴナート(9:0)、カプラート(C10)、ミリストレアート(14:1n5)、エイコサペンタン酸(EPA)、ドコサヘキサエノアート(DHA;22:6n3)、アラキドナート(20:4n6)、スベラート(オクタンジオアート)、セバカート(C8)、ドデカンジオアート(C12)、ヘキサノイルグリシン(C6)、N-オクタノイルグリシン、ヘキサノイルカルニチン、オクタノイルカルニチン、デカノイルカルニチン、cis-4-デセノイルカルニチン、ミリストイルカルニチン、パルミトイルカルニチン(C16)、ステアロイルカルニチン(C18)、オレオイルカルニチン(C18)、デオキシカルニチン、カルニチン、3-ヒドロキシデカノアート、5-ヒドロキシヘキサノアート、N-パルミトイルタウリン、1-マルガロイルグリセロホスホコリン(17:0)、1-ステアロイルグリセロホスホコリン(18:0)、1-ドコサペンタエノイルグリセロホスホコリン(22:5n3)、9-メチル尿酸、α-CEHC(2,5,7,8-テトラメチル-2-(2'-カルボキシエチル)-6-ヒドロキシクロマン)スルファート、O-メチルカテコールスルファート、5,8-テトラデカジエン酸、メチルヘキサノイルグルタミン、2-ヒドロキシグルタラート、3-メチルアジパート、4-オクテンジオアート、ヘプタノイルグリシン、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、脂肪酸酸化障害を示し;
1,5-アンヒドログルシトール(1,5-AG)、2-ヒドロキシブチラート(AHB)、3-ヒドロキシブチラート、グルコース、グリシン、イソロイシン、ロイシン、バリン、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、糖尿病を示し;ならびに
グリココラート、グリコケノデオキシコラート、タウロコラート、タウロケノデオキシコラート、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、肝機能不全を示し;
ジメチルグリシン、ベタイン、コリン、グリシン、サルコシン、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、サルコシン血症を示し;
α-ケトグルタラート、スクシナート、フマラート、マラート、グルタマート、シトラート、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、クエン酸輸送体欠損症を示し;
ピルバートおよびラクタートからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、ピルビン酸デヒドロゲナーゼ欠損症を示し;
ウラシル、3-ウレイドプロピオナート、オロタート、グルタミン、N-アセチル-β-アラニン、ウリジン、N-アセチルアスパルタート(NAA)、ジメチルアルギニン(SDMA+ADMA)、5-メチルチオアデノシン(MTA)、β-アラニン、4-ウレイドブチラート、ホモシトルリン、オルニチン、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、高オルニチン・ホモシトルリン・高アンモニア血症を示し;
チロシン、フェニルアラニン、トリプトファン、3-メトキシチロシン、5-ヒドロキシトリプトファン、L-ドーパ、ホモバニラート、5-ヒドロキシインドールアセタート、バニル乳酸、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、芳香族アミノ酸デカルボキシラーゼ欠損症を示し;
コレスタノール、7-デヒドロコレステロール、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、スミス・レムリ・オピッツ症候群を示し;
N6-トリメチルリジン、カルニチン、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、原発性カルニチン欠損症を示し;ならびに
オロタート、シトルリン、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、シトリン欠損症を示し;ならびに
2-ピロリドン、GABA、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、ABAT欠損症を示し;ならびに
フルクトース、マンノース、プロリルヒドロキシプロリン、ヒドロキシプロリン、グリシルプロリン、N-アセチルノイラミナート、ジメチルアルギニン(ADMA+SDMA)、グルタミン、γ-グルタミルグルタミン、N-アセチル-アスパルチル-グルタマート(NAAG)、N-アセチルグルタミン、エチルマロナート、クレアチン、グルコース、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、GLUT1欠損症を示し;ならびに
3-メチルグルタリルカルニチン、3-メチルグルタコン酸、3-メチルグルタル酸、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、MGAを示し;ならびに
ブチリルグリシン、エチルマロナート、ブチリルカルニチン、メチルスクシナート、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、SCAD欠損症を示し;ならびに
cis-ウロカナート、trans-ウロカナート、イミダゾールプロピオナート、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、ウロカナーゼ欠損症を示し;ならびに
3-ヒドロキシイソブチラート、イソブチリルグリシン、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、3-ヒドロキシイソブチリル-CoA加水分解酵素欠損症を示し;ならびに
オキサラート、グリコラート、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、高シュウ酸尿症を示し;ならびに
ヘキサデカンジオアート(C16)、ドコサジオアート、エイコサノジオアート、オクタデカンジオアート(C18)、ドデカンジオアート(C12)、2-アミノオクタノアート、2-アミノヘプタノアート、α-ヒドロキシイソカプロアート、イソバレラート(C5)、デカノイルカルニチン(C10)、cis-4-デセノイルカルニチン、パルミトイルカルニチン(C16)、オレオイルカルニチン(C18)、ラウリルカルニチン(C12)、ミリストレオイルカルニチン、ミリストイルカルニチン、グリセロール、3-ヒドロキシミリスタート、2-ヒドロキシデカノアート、3-ヒドロキシラウラート、3-ヒドロキシセバカート、3-ヒドロキシオクタノアート、3-ヒドロキシデカノアート、ペラルゴナート(9:0)、カプロアート(6:0)、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、BBOX欠損症を示す、請求項1または請求項2記載の方法。 - 試料中にある複数種の低分子それぞれの存在または非存在およびレベルに関する情報を含む試料の低分子プロファイルを作成する工程が、該試料から該複数種の低分子の少なくとも一部を抽出する工程を含む、請求項1または請求項2記載の方法。
- 低分子の特定されたサブセットの異常なレベルに基づいてデータベースから診断情報を得る工程であって、データベースが、複数の疾患および障害それぞれについて、複数種の低分子のうちの1種類または複数種の低分子の異常なレベルを、疾患または障害に関する情報と関連付ける情報を含む、工程が、
試料の低分子プロファイルと参照低分子プロファイルとの比較に基づいて1つまたは複数の異常生化学経路を特定する工程であって、記憶された診断情報が1つまたは複数の異常生化学経路の特定を含む、工程
を含む、請求項1または請求項2記載の方法。 - 試料の低分子プロファイルと参照低分子プロファイルとの比較に基づいて1つまたは複数の異常生化学経路を特定する工程が、
複数の生化学経路を特定する工程であって、それぞれの生化学経路が、作成された試料の低分子プロファイルの中にある低分子の1つまたは複数と関連付けられる、工程;
複数の生化学経路それぞれについて、経路の生化学距離(biochemical distance)を計算し、該計算された生化学距離と、該経路の生化学距離の標準範囲とを比較し、計算された生化学距離が標準範囲外にあれば、生化学経路を異常だと特定する工程
を含む、請求項6記載の方法。 - 生化学経路が、異常だと特定された低分子のいずれかと関連付けられれば、該生化学経路は異常だと特定される、請求項7記載の方法。
- 異常だと特定された経路に関する情報を表示する工程をさらに含む、請求項7記載の方法。
- 個々の対象が複数の疾患および障害のうちの1つまたは複数の症候を示す、請求項1または請求項2記載の方法。
- 個々の対象が複数の疾患および障害の症候を示さない、請求項1または請求項2記載の方法。
- 個々の対象がヒト新生児またはヒト乳児である、請求項1または請求項2記載の方法。
- 異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットと関連付けられた、記憶された診断情報が、少なくとも1つの疾患または障害の提案される診断を含む、請求項1または請求項2記載の方法。
- 異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットと関連付けられた、記憶された診断情報が、疾患または障害の診断を裏付けるための少なくとも1つの推奨される診断検査または診断法の特定を含む、請求項1または請求項2記載の方法。
- 複数の疾患および障害が希少疾患または希少障害を含む、請求項1または請求項2記載の方法。
- 個々の対象から得られた試料の体積が100μL(0.100mL)未満である、請求項1または請求項2記載の方法。
- 個々の対象から得られた試料の体積が25μL〜100μL(0.025mL〜0.100mL)である、請求項1または請求項2記載の方法。
- 試料の低分子プロファイルが、試料に存在する内因性低分子および微生物性低分子に関する情報を含む、請求項1または請求項2記載の方法。
- 試料の低分子プロファイルが、試料に存在する生体異物性低分子に関する情報をさらに含む、請求項18記載の方法。
- 試料の低分子プロファイルが、試料に存在する食事性低分子に関する情報をさらに含む、請求項18記載の方法。
- 試料の低分子プロファイルが、試料に存在する生体異物性低分子に関する情報をさらに含む、請求項20記載の方法。
- 異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットと関連付けられた1つまたは複数の生化学経路を表す情報を表示する工程をさらに含む、請求項1または請求項2のいずれか一項記載の方法。
- 異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットと関連付けられた1つまたは複数の生化学経路を表す情報を表示する工程が、
異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットと関連付けられたスーパー経路(superpathway)を表す情報を表示する工程;および
異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットと関連付けられたサブ経路(subpathway)を表す情報を表示する工程
を含む、請求項22記載の方法。 - 複数種の低分子と関連付けられた複数の経路の図による表示、および複数の経路の中のどの経路が、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットと関連付けられたかを図で示したものを表示する工程をさらに含む、請求項1または請求項2記載の方法。
- 異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットが指定済生化学物質を含む、請求項1または請求項2記載の方法。
- 異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットの中にある、それぞれの指定済生化学物質について、該指定済生化学物質と関連付けられた生化学経路を表す情報を表示する工程をさらに含む、請求項25記載の方法。
- 複数種の低分子と関連付けられた複数の経路の図による表示、および複数の経路の中のどの経路が、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットと関連付けられたかを図で示したものを含むデータを記憶する工程をさらに含む、請求項1または請求項2記載の方法。
- 異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットの図による表示を表示する工程をさらに含む、請求項1または請求項2記載の方法。
- 異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットの図による表示を含むデータを記憶する工程をさらに含む、請求項1または請求項2記載の方法。
- 試料中にある異常なレベルの低分子が、参照低分子プロファイルに存在しかつ個々の対象に由来する試料の低分子プロファイルに存在しない低分子を含む、請求項1または請求項2記載の方法。
- 試料中にある異常なレベルの低分子が、個々の対象に由来する試料の低分子プロファイルに存在しかつ参照低分子プロファイルでは希少な低分子を含む、請求項1または請求項2記載の方法。
- 個々の対象から試料の低分子プロファイルを作成する工程が、
実験操作中に、個々の対象に由来する試料から実験データを作成する工程;および
実験操作中に、少なくとも1つのアンカー試料(anchor sample)から実験データを作成する工程
を含む、請求項1または請求項2記載の方法。 - 少なくとも1つのアンカー試料が、複数の対象に由来する試料のプールされたアリコートを含む、請求項32記載の方法。
- それぞれの低分子の参照レベルの標準範囲が、複数の対象に由来する試料から作成された低分子プロファイルの統計解析に基づいている、請求項33記載の方法。
- それぞれの低分子の参照レベルの標準範囲が、複数の参照対象に由来する試料から作成された低分子プロファイルの統計解析に基づいている、請求項1または請求項2記載の方法。
- それぞれの低分子の参照レベルの標準範囲が、複数の参照対象に由来する試料から作成された低分子プロファイルの統計解析における四分位範囲に基づいている、請求項35記載の方法。
- それぞれの低分子の参照レベルの標準範囲が、複数の参照対象に由来する試料から作成された低分子プロファイルの統計解析における標準スコア(Z-スコア)の範囲に基づいている、請求項36記載の方法。
- 複数の参照対象の中にあるそれぞれの参照対象から参照試料を得る工程;
それぞれの参照対象について参照試料の低分子プロファイルを作成する工程であって、該低分子プロファイルが、それぞれの参照試料について、該参照試料中にある複数種の低分子それぞれの存在または非存在およびレベルに関する情報を含む、工程;ならびに
複数の参照対象について低分子プロファイルを統計解析して、複数種の低分子それぞれのレベルの標準範囲を決定し、それによって、参照低分子プロファイルを作成する工程
をさらに含む、請求項1または請求項2記載の方法。 - 個々の対象に由来する試料が血液、血漿、または血清を含む、請求項1または請求項2記載の方法。
- 個々の対象に由来する試料が尿を含む、請求項1または請求項2記載の方法。
- 個々の対象に由来する試料が血液、血漿、血清、皮膚、表皮組織、脂肪組織、大動脈組織、肝臓組織、尿、脳脊髄液、歯肉滲出液、または細胞試料を含む、請求項1または請求項2記載の方法。
- 複数種の低分子が少なくとも200種類の低分子を含む、請求項1または請求項2記載の方法。
- 複数種の低分子が少なくとも500種類の低分子を含む、請求項1または請求項2記載の方法。
- 複数種の低分子が500〜1300種類の低分子を含む、請求項1または請求項2記載の方法。
- 複数種の低分子が500〜25,000種類の低分子を含む、請求項1または請求項2記載の方法。
- 複数の疾患および障害が、3-メチルクロトニルCoAカルボキシラーゼ欠損症、アルギニノコハク酸リアーゼ欠損症、アデノシンデアミナーゼ欠損症、アルギニン血症、ビオチニダーゼ欠損症、コバラミン欠損症(Cbl)、Cbl A、Cbl C、シトルリン血症、カルニチンパルミトイルトランスフェラーゼ2欠損症(CPTII)、シスチン症、ジヒドロピリミジンデヒドロゲナーゼ欠損症、グルタル酸尿症、3-ヒドロキシ-3-メチルグルタル酸尿症(HMG CoAリアーゼ欠損症)、ホロカルボキシラーゼ、ホモシスチン尿症、リジン尿性タンパク質不耐症、イソ吉草酸血症、中鎖アシルCoAデヒドロゲナーゼ欠損症、メチルマロン酸血症、モリブデン補因子欠損症または亜硫酸酸化酵素欠損症、メープルシロップ尿症、オルニチントランスカルバミラーゼ欠損症、プロピオン酸血症、フェニルケトン尿症(PKU)、コハク酸セミアルデヒドデヒドロゲナーゼ欠損症、スクシニルリアーゼ欠損症、チミジンホスホリラーゼ欠損症、トリメチルリジンヒドロキシラーゼε欠損症、チロシン血症、超長鎖アシルCoAデヒドロゲナーゼ欠損症、キサンチン尿症、X連鎖性クレアチン輸送体、サルコシン血症、クエン酸輸送体欠損症、ピルビン酸デヒドロゲナーゼ欠損症、高オルニチン・ホモシトルリン・高アンモニア血症、芳香族アミノ酸デカルボキシラーゼ欠損症、スミス・レムリ・オピッツ症候群、原発性カルニチン欠損症、シトリン欠損症、ABAT欠損症、GLUT1欠損症、MGA、SCAD欠損症、ウロカナーゼ欠損症、3-ヒドロキシイソブチリル-CoA加水分解酵素欠損症、高シュウ酸尿症、BBOX欠損症、アセトアミノフェン誘導毒性、糖尿病、および肝機能不全のうちの2以上を含む、請求項1または請求項2記載の方法。
- 複数の疾患および障害が、3-メチルクロトニルCoAカルボキシラーゼ欠損症、アルギニノコハク酸リアーゼ欠損症、アデノシンデアミナーゼ欠損症、アルギニン血症、ビオチニダーゼ欠損症、コバラミン欠損症(Cbl)、Cbl A、Cbl C、シトルリン血症、カルニチンパルミトイルトランスフェラーゼ2欠損症(CPTII)、シスチン症、ジヒドロピリミジンデヒドロゲナーゼ欠損症、グルタル酸尿症、3-ヒドロキシ-3-メチルグルタル酸尿症(HMG CoAリアーゼ欠損症)、ホロカルボキシラーゼ、ホモシスチン尿症、イソ吉草酸血症、リジン尿性タンパク質不耐症、中鎖アシルCoAデヒドロゲナーゼ欠損症、メチルマロン酸血症、モリブデン補因子欠損症または亜硫酸酸化酵素欠損症、メープルシロップ尿症、オルニチントランスカルバミラーゼ欠損症、プロピオン酸血症、フェニルケトン尿症(PKU)、コハク酸セミアルデヒドデヒドロゲナーゼ欠損症、スクシニルリアーゼ欠損症、チミジンホスホリラーゼ欠損症、トリメチルリジンヒドロキシラーゼε欠損症、チロシン血症、超長鎖アシルCoAデヒドロゲナーゼ欠損症、キサンチン尿症、X連鎖性クレアチン輸送体、サルコシン血症、クエン酸輸送体欠損症、ピルビン酸デヒドロゲナーゼ欠損症、高オルニチン・ホモシトルリン・高アンモニア血症、芳香族アミノ酸デカルボキシラーゼ欠損症、スミス・レムリ・オピッツ症候群、原発性カルニチン欠損症、シトリン欠損症、ABAT欠損症、GLUT1欠損症、MGA、SCAD欠損症、ウロカナーゼ欠損症、3-ヒドロキシイソブチリル-CoA加水分解酵素欠損症、高シュウ酸尿症、BBOX欠損症、アセトアミノフェン誘導毒性、糖尿病、および肝機能不全のうちの5以上を含む、請求項1または請求項2記載の方法。
- 複数の疾患および障害が、3-メチルクロトニルCoAカルボキシラーゼ欠損症、アルギニノコハク酸リアーゼ欠損症、アデノシンデアミナーゼ欠損症、アルギニン血症、ビオチニダーゼ欠損症、コバラミン欠損症(Cbl)、Cbl A、Cbl C、シトルリン血症、カルニチンパルミトイルトランスフェラーゼ2欠損症(CPTII)、シスチン症、ジヒドロピリミジンデヒドロゲナーゼ欠損症、グルタル酸尿症、3-ヒドロキシ-3-メチルグルタル酸尿症(HMG CoAリアーゼ欠損症)、ホロカルボキシラーゼ、ホモシスチン尿症、イソ吉草酸血症、リジン尿性タンパク質不耐症、中鎖アシルCoAデヒドロゲナーゼ欠損症、メチルマロン酸血症、モリブデン補因子欠損症または亜硫酸酸化酵素欠損症、メープルシロップ尿症、オルニチントランスカルバミラーゼ欠損症、プロピオン酸血症、フェニルケトン尿症(PKU)、コハク酸セミアルデヒドデヒドロゲナーゼ欠損症、スクシニルリアーゼ欠損症、チミジンホスホリラーゼ欠損症、トリメチルリジンヒドロキシラーゼε欠損症、チロシン血症、超長鎖アシルCoAデヒドロゲナーゼ欠損症、キサンチン尿症、X連鎖性クレアチン輸送体、サルコシン血症、クエン酸輸送体欠損症、ピルビン酸デヒドロゲナーゼ欠損症、高オルニチン・ホモシトルリン・高アンモニア血症、芳香族アミノ酸デカルボキシラーゼ欠損症、スミス・レムリ・オピッツ症候群、原発性カルニチン欠損症、シトリン欠損症、ABAT欠損症、GLUT1欠損症、MGA、SCAD欠損症、ウロカナーゼ欠損症、3-ヒドロキシイソブチリル-CoA加水分解酵素欠損症、高シュウ酸尿症、BBOX欠損症、アセトアミノフェン誘導毒性、糖尿病、および肝機能不全のうちの10以上を含む、請求項1または請求項2記載の方法。
- 記憶された診断情報が、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットと関連付けられた障害の特定を含む、請求項1または請求項2記載の方法。
- 特定された障害が3-メチルクロトニルCoAカルボキシラーゼ欠損症であり、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットが、3-メチルクロトニルグリシン、β-ヒドロキシイソバレラート、β-ヒドロキシイソバレロイルカルニチン、グルタリルカルニチン(C5)、3-メチルクロトニルグリシン、アジパート、グルタラート(ペンタンジオアート)、オクタデカンジオアート(C18)、ヘキサデカンジオアート(C16)、テトラデカンジオアート(C14)、ドデカンジオアート(C12)、イソバレラート、ロイシン、イソバレリルグリシン、α-ヒドロキシイソバレラート、スクシニルカルニチン、3-メチルグルタリルカルニチン、イソバレリルカルニチン、アラニルアラニン、ピログルタミルバリン、X-12007、X-12814、エチルマロナート、N-アセチルロイシン、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の代謝産物を含む、請求項49記載の方法。
- 特定された障害がアデノシンデアミナーゼ欠損症であり、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットが、デオキシアデノシン、S-アデノシルホモシステイン、2'-デオキシイノシン、アデニン、N2-メチルグアノシン、2'-デオキシグアノシン、ウラート、N1-メチルアデノシン、アデノシン、アラントイン、キサンチン、グアノシン、ヒポキサンチン、N2,N2-ジメチルグアノシン、7-メチルグアノシン、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の代謝産物を含む、請求項49記載の方法。
- 特定された障害がアルギニノコハク酸リアーゼ欠損症であり、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットが、アルギニノスクシナート、N-δ-アセチルオルニチン、ソルボース、フルクトース、シトルリン、メチル-4-ヒドロキシベンゾアート、ウラシル、アルギニン、アスパルタート、イソロイシルアスパルタート、オルニチン、ウリジン、ホモシトルリン、オロタート、ホモアルギニン、O-スルホ-L-チロシン、パルミトイルスフィンゴミエリン、X-13507、X-15245、X-15664、X-15454、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の代謝産物を含む、請求項49記載の方法。
- 特定された障害がアルギニン血症であり、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットが、アルギニン、4-グアニジノブタノアート、ホモアルギニン、N-アセチルアルギニン、オルニチン、尿素、ホモシトルリン、ウラシル、アスパルタート、アルギニノスクシナート、プロリン、オロタート、クレアチニン、ウリジン、3-ウレイドプロピオナート、クレアチン、ベタイン、ロイシン、イソロイシン、γ-グルタミルロイシン、X-12339、X-12681、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の代謝産物を含む、請求項49記載の方法。
- 特定された障害がビオチニダーゼ欠損症であり、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットが、キシリトール、ビオチン、3-メチルクロトニルグリシン、プロピオニルカルニチン(C3)、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の代謝産物を含む、請求項49記載の方法。
- 特定された障害がCbl(コバラミン欠損症)であり、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットが、メチルマロン酸、ホモシステイン、2-メチルシトラート、シスタチオニン、2-メチルマロニルカルニチン、プロピオニルカルニチン、X-12749、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の代謝産物を含む、請求項49記載の方法。
- 特定された障害がCbl Aであり、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットが、メチルマロン酸、ホモシステイン、2-メチルシトラート、シスタチオニン、2-メチルマロニルカルニチン、チグリルカルニチン、2-メチルブチリルカルニチン、プロピオニルカルニチン、X-12749、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の代謝産物を含む、請求項49記載の方法。
- 特定された障害がCbl Cであり、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットが、メチルマロン酸、ホモシステイン、2-メチルシトラート、シスタチオニン、2-メチルマロニルカルニチン、プロピオニルカルニチン、X-12749、X-17677、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の代謝産物を含む、請求項49記載の方法。
- 特定された障害がシトルリン血症であり、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットが、シトルリン、アルギニノコハク酸、ホモシトルリン、3-ウレイドプロピオナート、N-アセチルアラニン、フェニルアセタート、フェニルアセチルグルタミン、4-ウレイドブチラート、N-カルバモイルアスパルタート、グアニジノアセタート、尿素、4-グアニジノブタノアート、N-アセチルアルギニン、ヒプラート、オルニチン、2-メチルヒプラート、フェニルアセチルグリシン、4-フェニルブチラート、クレアチニン、オロタート、3,4-ジヒドロキシフェニルアセタート、ホモアルギニン、グアニジノスクシナート、γ-グルタミルフェニルアラニン、γ-グルタミルイソロイシン、トリプトファン、1,5-アンヒドログルシトール(1,5-AG)、N-アセチル-シトルリン、X-12681、X-19684、X-20598、X-18446、X-20588、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の代謝産物を含む、請求項49記載の方法。
- 特定された障害がカルニチンパルミトイルトランスフェラーゼ2欠損症(CPTII)であり、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットが、カルニチン、アシルカルニチン、N-オクタノイルグリシン(C8エステル)、セバカート(C8)、カプラート(C10)、カプリラート(C8)、オクタノイルカルニチン、ヘキサノイルカルニチン、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の代謝産物を含む、請求項49記載の方法。
- 特定された障害がシスチン症であり、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットが、システイン、cys-gly(酸化型)、1,5-アンヒドログルシトール(1,5-AG)、グリココレナートスルファート、4-アセチルフェノールスルファート、クレゾールグルクロニド、エリスリトール、バニリルマンデラート、N2,N2-ジメチル-グアノシン、フェニルアセチルグルタミン、X-12846、X-12303、X-19145、X-12216、X-17717、X-15667、X-12119、X-11315、X-12731、X-12705、X-17685、X-18371、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の代謝産物を含む、請求項49記載の方法。
- 特定された障害がジヒドロピリミジンデヒドロゲナーゼ欠損症であり、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットが、ウラシル、チミン、シチジン、5,6-ジヒドロウラシル、4-ウレイドブチラート、3-ウレイドプロピオナート、ウリジン、オロタート、N-カルバモイルアスパルタート、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の代謝産物を含む、請求項49記載の方法。
- 特定された障害がグルタル酸尿症1型であり、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットが、グルタラート(ペンタンジオアート)、グルタリルカルニチン(C5)、3-ヒドロキシグルタラート、グルタコナート、3-メチルグルタリルカルニチン、2-アミノアジパート、X-12364、X-15674、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の代謝産物を含む、請求項49記載の方法。
- 特定された障害がグアニジノ酢酸メチルトランスフェラーゼ(GAMT)欠損症であり、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットが、クレアチン、3-(4-ヒドロキシフェニル)ラクタート、1,3-ジパルミトイルグリセロール、グアニジノアセタート、クレアチニン、システインs-スルファート、X-19602、X-12906、X-13007、X-10458、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の代謝産物を含む、請求項49記載の方法。
- 特定された障害が3-ヒドロキシ-3-メチルグルタル酸尿症(HMG CoAリアーゼ欠損症)であり、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットが、3-メチルグルタリルカルニチン(C6)、β-ヒドロキシイソバレラート、β-ヒドロキシイソバレロイルカルニチン、グルタリルカルニチン(C5)、アルギニルプロリン、1-ステアロイルグリセロホスホエタノールアミン、o-クレゾールスルファート、3-メチルクロトニルグリシン、アジパート、グルタラート(ペンタンジオアート)、オクタデカンジオアート(C18)、ヘキサデカンジオアート(C16)、テトラデカンジオアート(C14)、ドデカンジオアート(C12)、イソバレラート、アセチルカルニチン、パルミトイルカルニチン、ヘキサノイルカルニチン、ミリストイルカルニチン、ヘキセンジオイルカルニチン、X-17715、X-12741、X-16134、X-10593、X-12688、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の代謝産物を含む、請求項49記載の方法。
- 特定された障害がホロカルボキシラーゼ合成酵素欠損症であり、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットが、β-ヒドロキシイソバレラート、3-メチルクロトニルグリシン、β-ヒドロキシイソバレロイルカルニチン(C5)、プロピオニルグリシン(C3)、3-ヒドロキシプロパノアート、チグロイルグリシン、スクシニルカルニチン、2-メチルシトラート、3-ヒドロキシイソブチラート、ラクタート、3-ヒドロキシ-2-エチルプロピオナート、イソブチリルグリシン、α-ヒドロキシイソバレロイルカルニチン、3-メチル-2-オキソブチラート、3-メチル-2-オキソバレラート、3-ヒドロキシ-2-メチルブチラート、4-メチル-2-オキソペンタノアート、マロニルカルニチン、α-ヒドロキシイソバレラート、2-ヒドロキシ-3-メチルバレラート、プロピオニルカルニチン、チグリルカルニチン、イソバレリルカルニチン、ヒドロキシブチリルカルニチン、スクシナート、2-メチルマロニルカルニチン、α-ヒドロキシイソカプロアート、ビオチン、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の代謝産物を含む、請求項49記載の方法。
- 特定された障害がホモシスチン尿症であり、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットが、ホモシステイン、システイン、メチオニン、他のアミノ酸、γ-グルタミルメチオニン、5-メチルチオアデノシン(MTA)、S-アデノシルホモシステイン(SAH)、N1-メチルアデノシン、グリシルプロリン、1-エイコセノイルグリセロホスホエタノールアミン(20:1n9)、1-メチルニコチンアミド、N-アセチル-アスパルチル-グルタマート(NAAG)、ピリドキサール、2-ヒドロキシイソブチラート、アシソガ、カルノシン、3-メトキシチロシン、2-ヒドロキシデカノアート、δ-トコフェロール、α-CEHC(2,5,7,8-テトラメチル-2-(2'-カルボキシエチル)-6-ヒドロキシクロマン)スルファート、N-アセチルトリプトファン、アデニン、コルチゾール、X-19350、X-18965、X-15649、X-17303、X-18897、X-11564、X-18891、X-12748、X-18918、X-18905、X-18606、X-16574、X-18895、X-18907、X-19455、X-18909、X-19574、X-12110、X-20676、X-11360、X-18920、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の代謝産物を含む、請求項49記載の方法。
- 特定された障害がイソ吉草酸血症であり、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットが、イソバレラート(C5)、イソバレリルグリシン、イソバレリルカルニチン(C5)、バレラート;バレリルカルニチン、β-ヒドロキシイソバレラート、フェニルカルニチン、β-ヒドロキシブチラート、3-メチルクロトニルグリシン、α-ヒドロキシブチラート、X-16577、X-14331、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の代謝産物を含む、請求項49記載の方法。
- 特定された障害がリジン尿性タンパク質不耐症であり、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットが、オルニチン、アルギニン、リジン、アスパラギン、N6-アセチルリジン、グルタミン、N2-アセチルリジン、N-アセチルアルギニン、γ-グルタミルグルタミン、プロリン、S-メチルシステイン、2-ヒドロキシデカノアート、1-メチルイミダゾールアセタート、2-アミノヘプタノアート、3-メチルグルタリルカルニチン、グルタリルカルニチン、N6-トリメチルリジン、5-(ガラクトシルヒドロキシ)-L-リジン、X-15636、17654、X-12193、X-12425、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の代謝産物を含む、請求項49記載の方法。
- 特定された障害が中鎖アシルCoAデヒドロゲナーゼ欠損症であり、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットが、アシルカルニチン、カルニチン、有機酸、N-オクタノイルグリシン、カプロアート(6:0)、カプリラート(8:0)、ヘプタノアート(7:0)、ドデカンジオアート、デカノイルカルニチン、N-パルミトイルタウリン、ペラルゴナート(9:0)、デオキシカルニチン、O-メチルカテコールスルファート、1-ステアロイルグリセロホスホコリン(18:0)、1-マルガロイルグリセロホスホコリン(17:0)、1-ドコサペンタエノイルグリセロホスホコリン(22:5n3)、4-オクテンジオアート、アジパート、ヘプタノイルグリシン、3-メチルアジパート、2-ヒドロキシグルタラート、α-CEHC(2,5,7,8-テトラメチル-2-(2'-カルボキシエチル)-6-ヒドロキシクロマン)スルファート、X-11521(考えられる実験式:C15H27NO4および構造:2-オクテノイルカルニチン)、X-15646、X-12802、X-11478、X-11440(考えられる二硫酸ヒドロキシプレグネン-ジオールまたは二硫酸プレグナノロン-ジオール)、X-15486、X-18913、メチルヘキサノイルグルタミン、X-13837、X-18946、X-11861、X-18888、X-18922、X-17438、X-18916、X-16674、X-12824、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の代謝産物を含む、請求項49記載の方法。
- 特定された障害がメチルマロン酸血症であり、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットが、メチルマロナート、メチルマロニルCoA、2-メチルマロニルカルニチン、プロピオニルカルニチン(C3)、チグリルカルニチン、2-メチルブチリルカルニチン(C5)、2-メチルシトラート、スクシニルカルニチン、プロピオニルグリシン、3-ヒドロキシプロパノアート、バレリルカルニチン、イソバレリルカルニチン、スクシナート、チグロイルグリシン、β-ヒドロキシイソバレロイルカルニチン、β-ヒドロキシイソバレラート、イソブチリルカルニチン、3-ヒドロキシ-2-エチルプロピオナート、ブチリルカルニチン、3-メチルグルタリルカルニチン、メチルスクシナート、3-メチル-2-オキソバレラート、3-メチル-2-オキソブチラート、X-12749、X-17564、X-12114、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の代謝産物を含む、請求項49記載の方法。
- 特定された障害がモリブデン補因子欠損症または亜硫酸酸化酵素欠損症であり、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットが、キサンチン、S-スルホシステイン、チオスルファート、5-HETE、ロイコトリエンB4、13-HODE+9-HODE、12-HETE、ウラート、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の代謝産物を含む、請求項49記載の方法。
- 特定された障害がメープルシロップ尿症であり、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットが、ロイシン、イソロイシン、バリン、2-ヒドロキシ-3-メチルバレラート、α-ヒドロキシイソバレラート、イソバレリルカルニチン、2-アミノヘプタノアート、4-メチル-2-オキソペンタノアート、1-リノレノイルグリセロホスホコリン(18:3n3)、2-リノレノイルグリセロホスホコリン(18:3n3)、1-ミリストイルグリセロホスホコリン(14:0)、2-ミリストイルグリセロホスホコリン、二硫酸5α-アンドロスタン-3α,17β-ジオール、バリン、3-メチル-2-オキソブチラート、イソバレラート、イソブチリルカルニチン、3-ヒドロキシイソブチラート、2-メチルブチリルカルニチン、β-ヒドロキシイソバレロイルカルニチン、アロ-イソロイシン、3-メチル-2-オキソバレラート、β-ヒドロキシイソバレラート、スクシナート、アセチルカルニチン、2-メチルシトラート、チグロイルグリシン、チグリルカルニチン、ヒドロキシブチリルカルニチン、α-ヒドロキシイソカプロアート、X-13581、X-17690、X-13689(グルクロニドコンジュゲート)、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の代謝産物を含む、請求項49記載の方法。
- 特定された障害がオルニチントランスカルバミラーゼ欠損症であり、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットが、オロタート、シトルリン、アルギニン、フェニルアセチルグルタミン、ステアリドナート(18:4n3)、3-ウレイドプロピオナート、2-メチルヒプラート、2-ヒドロキシフェニルアセタート、フェニルカルニチン、ヒプラート、フェニルプロピオニルグリシン、ベンゾアート、メチル-4-ヒドロキシベンゾアート、4-フェニルブチラート、2-ペンタンアミド-3-フェニルプロパン酸、フェニルアセタート、フェニルアセチルグリシン、trans-4-ヒドロキシプロリン、pro-ヒドロキシ-pro、尿素、フェニルラクタート(PLA)、グアニジノスクシナート、オルニチン、X-20598、X-20588、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の代謝産物を含む、請求項49記載の方法。
- 特定された障害がプロピオン酸血症であり、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットが、プロピオナート、プロピオニルグリシン(C3)、2-メチルシトラート、3-ヒドロキシプロパノアート、プロピオニルカルニチン(C3)、1-ペンタデカノイルグリセロホスホコリン(15:0)、チグロイルグリシン、スクシニルカルニチン、グルタリルカルニチン(C5)、3-メチルグルタリルカルニチン(C6)、チグリルカルニチン、ブチリルカルニチン、2-メチルマロニルカルニチン、β-ヒドロキシイソバレラート、X-12819、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の代謝産物を含む、請求項49記載の方法。
- 特定された障害がフェニルケトン尿症(PKU)であり、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットが、フェニルアラニン、γ-グルタミルフェニルアラニン、フェニルラクタート、N-アセチルフェニルアラニン、フェニルピルバート、γ-グルタミルチロシン、3-メトキシチロシン、4-ヒドロキシフェニルピルバート、p-クレゾールスルファート、カテコールスルファート、フェニルアセチルグルタミン、フェニルアラニルアルギニン、バリルフェニルアラニン、ヒスチジルフェニルアラニン、フェニルアラニルセリン、ロイシルフェニルアラニン、スレオニルフェニルアラニン、フェニルアラニルアラニン、フェニルアラニルグリシン、フェニルアラニルグルタメート、フェニルアラニルフェニルアラニン、アスパルチルフェニルアラニン、トリプトフィルフェニルアラニン、フェニルアラニルイソロイシン、グリシルフェニルアラニン、フェニルアラニルロイシン、フェニルアラニルアスパルタート、o-クレゾールスルファート、フェニルアセチルグリシン、X-16283、X-15497、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の代謝産物を含む、請求項49記載の方法。
- 特定された障害がコハク酸セミアルデヒドデヒドロゲナーゼ欠損症であり、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットが、γ-アミノブチラート(GABA)、スクシンイミド、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の代謝産物を含む、請求項49記載の方法。
- 特定された障害がスクシニルアデノシンリアーゼ欠損症であり、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットが、N6-スクシニルアデノシン、キサントシン、2'-デオキシグアノシン、2'-デオキシイノシン、アデニン、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の代謝産物を含む、請求項49記載の方法。
- 特定された障害がチミジンホスホリラーゼ欠損症であり、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットが、チミジン、2'-デオキシウリジン、5,6-ジヒドロチミン、5-メチルウリジン(リボチミジン);ヒプラート、2-リノレオイルグリセロホスホコリン、4-メチルカテコールスルファート、1-アラキドイルグリセロホスホコリン(20:0)、タウロリトコラート3-スルファート、グリコリトコラートスルファート、イミダゾールプロピオナート、X-13862、X-19330、X-20620、X-12170、およびその組み合わせ、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の代謝産物を含む、請求項49記載の方法。
- 特定された障害がトリメチルリジンヒドロキシラーゼε欠損症であり、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットが、N-6-トリメチルリジン、1-アラキドノイルグリエルコホスファート、X-16574、X-12822、X-15136、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の代謝産物を含む、請求項49記載の方法。
- 特定された障害がチロシン血症であり、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットが、チロシン、3-(4-ヒドロキシフェニル)ラクタート、4-ヒドロキシフェニルピルバート、3-(3-ヒドロキシフェニル)プロピオナート、4-ヒドロキシフェニルアセタート、フェニルラクタート(PLA)、X-13581、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の代謝産物を含む、請求項49記載の方法。
- 特定された障害が超長鎖アシルCoAデヒドロゲナーゼ欠損症であり、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットが、ミリストイルカルニチン、ステアロイルカルニチン(C18)、パルミトイルカルニチン(C16)、オレオイルカルニチン(C18)、ミリストレアート(14:1n5)、リノレオイルカルニチン、9-メチル尿酸、キシルロース、アラキドナート(20:4n6)、ドコサヘキサエノアート(DHA;22:6n3)、エイコサペンタン酸(EPA)、5,8-テトラデカジエン酸、1-ドコサヘキサエノイル-GPC(22:6;DHA-GPC)、X-18739(2-テトラデセノイルカルニチンの考えられる異性体)、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の代謝産物を含む、請求項49記載の方法。
- 特定された障害がキサンチン尿症であり、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットが、キサンチン、ウラート、クレアチン、ヒポキサンチン、キサントシン、2'-デオキシイノシン、イノシン、N2-メチルグアノシン、クレアチニン、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の代謝産物を含む、請求項49記載の方法。
- 特定された障害がX連鎖性クレアチン輸送体であり、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットが、グリシルロイシン、2-ヒドロキシオクタノアート、1,6-アンヒドログルコース、クレアチン、X-11483、X-18943、X-17422、X-17761、X-17335、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の代謝産物を含む、請求項49記載の方法。
- 特定された障害がアミノ酸代謝および輸送の障害であり、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットが、N-アセチルアラニン、アスパルタート、グルタラート(ペンタンジオアート)、グルタリルカルニチン(C5)、3-ヒドロキシグルタラート、グルタコナート、フェニルアラニン、N-アセチルフェニルアラニン、フェニルピルバート、フェニルラクタート(PLA)、フェニルアセタート、フェニルアセチルグリシン、フェニルアセチルグルタミン、4-ヒドロキシフェニルピルバート、3-(4-ヒドロキシフェニル)ラクタート、p-クレゾールスルファート、o-クレゾールスルファート、3-メトキシチロシン、ロイシン、4-メチル-2-オキソペンタノアート、イソバレラート、イソバレリルグリシン、イソバレリルカルニチン(C5)、3-メチルクロトニルグリシン、β-ヒドロキシイソバレラート、β-ヒドロキシイソバレロイルカルニチン、3-メチルグルタリルカルニチン(C6)、α-ヒドロキシイソバレラート、イソロイシン、アロ-イソロイシン、3-メチル-2-オキソバレラート、2-メチルブチリルカルニチン(C5)、チグリルカルニチン、チグロイルグリシン、2-ヒドロキシ-3-メチルバレラート、3-ヒドロキシ-2-エチルプロピオナート、バリン、3-メチル-2-オキソブチラート、イソブチリルカルニチン、3-ヒドロキシイソブチラート、α-ヒドロキシイソカプロアート、ホモシステイン、シスタチオニン、アルギニン、尿素、オルニチン、プロリン、シトルリン、アルギニノスクシナート、ホモアルギニン、ホモシトルリン、N-アセチルアルギニン、N-δ-アセチルオルニチン、trans-4-ヒドロキシプロリン、pro-ヒドロキシ-pro、クレアチン、クレアチニン、4-グアニジノブタノアート、グアニジノスクシナート、γ-グルタミルフェニルアラニン、γ-グルタミルチロシン、アラニルアラニン、アルギニルプロリンアスパルチルフェニルアラニン、グリシルフェニルアラニン、ヒスチジルフェニルアラニン、イソロイシルアスパルタート、ロイシルフェニルアラニン、フェニルアラニルアラニン、フェニルアラニルアルギニン、フェニルアラニルアスパルタート、フェニルアラニルグルタマート、フェニルアラニルグリシン、フェニルアラニルイソロイシン、フェニルアラニルロイシンフェニルアラニルフェニルアラニン、フェニルアラニルセリン、ピログルタミルバリン、スレオニルフェニルアラニン、トリプトフィルフェニルアラニン、バリルフェニルアラニン、フルクトース、ソルボース、スクシニルカルニチン、スクシナート、2-メチルシトラート、バレラート、ステアリドナート(18:4n3)、アジパート、ドデカンジオアート(C12)、テトラデカンジオアート(C14)、ヘキサデカンジオアート(C16)、オクタデカンジオアート(C18)、2-アミノヘプタノアート、2-リノレノイルグリセロホスホコリン(18:3n3)、2-メチルマロニルカルニチン、ブチリルカルニチン、プロピオニルカルニチン(C3)、プロピオニルグリシン(C3)、メチルマロニルCoA、メチルマロン酸、アセチルカルニチン、ヒドロキシブチリルカルニチン、バレリルカルニチン、ヘキサノイルカルニチン、ミリストイルカルニチン、パルミトイルカルニチン(C16)、ヘキセンジオイルカルニチン、3-ヒドロキシプロパノアート、1-ミリストイルグリセロホスホコリン(14:0)、2-ミリストイルグリセロホスホコリン、1-ペンタデカノイルグリセロホスホコリン(15:0)、1-リノレノイルグリセロホスホコリン(18:3n3)、1-ステアロイルグリセロホスホエタノールアミン、1,3-ジパルミトイルグリセロール、二硫酸5α-アンドロスタン-3α,17β-ジオール、オロタート、ウリジン、ウラシル、3-ウレイドプロピオナート、ヒプラート、カテコールスルファート、フェニルカルニチン、プロピオナート、5-ヒドロキシトリプトファン、5-メチルチオアデノシン(MTA)、β-アラニン、ジメチルアルギニン(SDMA+ADMA)、グルタミン、N-アセチルアスパルタート(NAA)、N-アセチル-β-アラニン、トリプトファン、チロシン、2-ピロリドン、γ-グルタミルロイシン、O-スルホ-L-チロシン、パルミトイル-スフィンゴミエリン、γ-グルタミルイソロイシン、システインs-スルファート、2-アミノアジパート、フェニルアセチルグルタミン、3,4-ジヒドロキシフェニルアセタート、フェニルプロピオニルグリシン、2-ペンタンアミド-3-フェニルプロパン酸、2-ヒドロキシフェニルアセタート、N-アセチルロイシン、メチルスクシナート、エチルマロナート、グアニジノアセタート、β-ヒドロキシブチラート、N-カルバモイルアスパルタート、4-ウレイドブチラート、ヒプラート、2-メチルヒプラート、ベンゾアート、メチル-4-ヒドロキシベンゾアート、4-フェニルブチラート、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の代謝産物を含む、請求項49記載の方法。
- 特定された障害が脂肪酸酸化障害であり、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットが、キシルロース、カプロアート(6:0)、ヘプタノアート(7:0)、カプリラート(C8)、ペラルゴナート(9:0)、カプラート(C10)、ミリストレアート(14:1n5)、エイコサペンタン酸(EPA)、ドコサヘキサエノアート(DHA;22:6n3)、アラキドナート(20:4n6)、スベラート(オクタンジオアート)、セバカート(C8)、ドデカンジオアート(C12)、ヘキサノイルグリシン(C6)、N-オクタノイルグリシン、ヘキサノイルカルニチン、オクタノイルカルニチン、デカノイルカルニチン、cis-4-デセノイルカルニチン、ミリストイルカルニチン、パルミトイルカルニチン(C16)、ステアロイルカルニチン(C18)、オレオイルカルニチン(C18)、デオキシカルニチン、カルニチン、3-ヒドロキシデカノアート、5-ヒドロキシヘキサノアート、N-パルミトイルタウリン、1-マルガロイルグリセロホスホコリン(17:0)、1-ステアロイルグリセロホスホコリン(18:0)、1-ドコサペンタエノイルグリセロホスホコリン(22:5n3)、9-メチル尿酸、α-CEHC(2,5,7,8-テトラメチル-2-(2'-カルボキシエチル)-6-ヒドロキシクロマン)スルファート、O-メチルカテコールスルファート、5,8-テトラデカジエン酸、メチルヘキサノイルグルタミン、7-デヒドロコレステロール、コレスタノール、N6-トリメチルリジン、ブチリルグリシン、1-ドコサヘキサエノイル-GPC(22:6DHA-GPC)、2-ヒドロキシグルタラート、3-メチルアジパート、4-オクテンジオアート、ヘプタノイルグリシン、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の代謝産物を含む、請求項49記載の方法。
- 特定された障害がアセトアミノフェン誘導毒性であり、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットが、2-ヒドロキシアセトアミノフェンスルファート、2-メトキシアセトアミノフェンスルファート、3-(システイン-S-イル)アセトアミノフェン、4-アセトアミノフェンスルファート、4-アセトアミドフェノール、p-アセトアミドフェニルグルクロニス、グリコヒオコラート、クリコケノデオキシコラート、タウロコラート、タウロケノデオキシコラート、グルタチオン、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の代謝産物を含む、請求項49記載の方法。
- 特定された障害が糖尿病であり、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットが、1,5-アンヒドログルシトール(1,5-AG)、2-ヒドロキシブチラート(AHB)、3-ヒドロキシブチラート、グルコース、グリシン、イソロイシン、ロイシン、バリン、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の代謝産物を含む、請求項49記載の方法。
- 特定された障害が肝機能不全であり、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットが、グリココラート、グリコケノデオキシコラート、タウロコラート、タウロケノデオキシコラート、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の代謝産物を含む、請求項49記載の方法。
- 特定された障害がサルコシン血症であり、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットが、ジメチルグリシン、ベタイン、コリン、グリシン、サルコシン、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の代謝産物を含む、請求項49記載の方法。
- 特定された障害がクエン酸輸送体欠損症であり、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットが、α-ケトグルタラート、スクシナート、フマラート、マラート、グルタマート、シトラート、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の代謝産物を含む、請求項49記載の方法。
- 特定された障害が高オルニチン・ホモシトルリン・高アンモニア血症であり、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットが、ウラシル、3-ウレイドプロピオナート、オロタート、グルタミン、N-アセチル-β-アラニン、ウリジン、N-アセチルアスパルタート(NAA)、ジメチルアルギニン(SDMA+ADMA)、5-メチルチオアデノシン(MTA)、β-アラニン、4-ウレイドブチラート、ホモシトルリン、オルニチン、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の代謝産物を含む、請求項49記載の方法。
- 特定された障害が芳香族アミノ酸デカルボキシラーゼ欠損症であり、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットが、チロシン、フェニルアラニン、トリプトファン、3-メトキシチロシン、5-ヒドロキシトリプトファン、L-ドーパ、ホモバニラート、5-ヒドロキシインドールアセタート、バニル乳酸、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の代謝産物を含む、請求項49記載の方法。
- 特定された障害がスミス・レムリ・オピッツ症候群であり、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットが、コレスタノール、7-デヒドロコレステロール、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の代謝産物を含む、請求項49記載の方法。
- 特定された障害が原発性カルニチン欠損症であり、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットが、N6-トリメチルリジン、カルニチン、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の代謝産物を含む、請求項49記載の方法。
- 特定された障害がシトリン欠損症であり、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットが、オロタート、シトルリン、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の代謝産物を含む、請求項49記載の方法。
- 特定された障害がABAT欠損症であり、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットが、2-ピロリドン、GABA、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の代謝産物を含む、請求項49記載の方法。
- 特定された障害がGLUT1欠損症であり、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットが、フルクトース、マンノース、プロリルヒドロキシプロリン、ヒドロキシプロリン、グリシルプロリン、N-アセチルノイラミナート、ジメチルアルギニン(ADMA+SDMA)、グルタミン、γ-グルタミルグルタミン、N-アセチル-アスパルチル-グルタマート(NAAG)、N-アセチルグルタミン、エチルマロナート、クレアチン、グルコース、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の代謝産物を含む、請求項49記載の方法。
- 特定された障害がMGAであり、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットが、3-メチルグルタリルカルニチン、3-メチルグルタコン酸、3-メチルグルタル酸、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の代謝産物を含む、請求項49記載の方法。
- 特定された障害がSCAD欠損症であり、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットが、ブチリルグリシン、エチルマロナート、ブチリルカルニチン、メチルスクシナート、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の代謝産物を含む、請求項49記載の方法。
- 特定された障害がウロカナーゼ欠損症であり、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットが、cis-ウロカナート、trans-ウロカナート、イミダゾールプロピオナート、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の代謝産物を含む、請求項49記載の方法。
- 特定された障害が3-ヒドロキシイソブチリル-CoA加水分解酵素欠損症であり、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットが、3-ヒドロキシイソブチラート、イソブチリルグリシン、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の代謝産物を含む、請求項49記載の方法。
- 特定された障害が高シュウ酸尿症であり、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットが、オキサラート、グリコラート、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の代謝産物を含む、請求項49記載の方法。
- 特定された障害がBBOX欠損症であり、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットが、ヘキサデカンジオアート(C16)、ドコサジオアート、エイコサノジオアート、オクタデカンジオアート(C18)、ドデカンジオアート(C12)、2-アミノオクタノアート、2-アミノヘプタノアート、α-ヒドロキシイソカプロアート、イソバレラート(C5)、デカノイルカルニチン(C10)、cis-4-デセノイルカルニチン、パルミトイルカルニチン(C16)、オレオイルカルニチン(C18)、ラウリルカルニチン(C12)、ミリストレオイルカルニチン、ミリストイルカルニチン、グリセロール、3-ヒドロキシミリスタート、2-ヒドロキシデカノアート、3-ヒドロキシラウラート、3-ヒドロキシセバカート、3-ヒドロキシオクタノアート、3-ヒドロキシデカノアート、ペラルゴナート(9:0)、カプロアート(6:0)、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の代謝産物を含む、請求項49記載の方法。
- 複数の疾患または障害について疾患または障害を発症するリスクが高いかどうか個々の対象をスクリーニングするための方法であって、以下の工程:
個々の対象から試料を入手する工程;
試料中にある複数種の低分子それぞれの存在または非存在およびレベルに関する情報を含む試料の低分子プロファイルを作成する工程;
複数種の低分子のいずれかが試料中で異常なレベルを有するかどうか確かめるために、該試料の低分子プロファイルと、複数種の低分子それぞれのレベルの標準範囲を含む参照低分子プロファイルとを比較する工程であって、該試料中にある低分子の異常なレベルが、該低分子の標準範囲外にあるレベルである、工程;
試料中にある複数種の低分子のいずれかの異常なレベルを有する低分子プロファイルについて、それぞれの低分子が試料中で異常なレベルを有する、低分子のサブセットを特定する工程;
ここで、該比較および特定が、計算装置のプロセッサ上で動作する分析機能を用いて行われ;
試料中にある複数種の低分子のいずれかの異常なレベルを有する低分子プロファイルについて、該低分子の特定されたサブセットの異常なレベルに基づいてデータベースから診断情報を得る工程であって、データベースが、複数の疾患および障害それぞれについて、複数種の低分子のうちの1種類または複数種の低分子の異常なレベルを、疾患または障害に関する情報と関連付ける情報を含む、工程;
試料中にある複数種の低分子のいずれかの異常なレベルを有する低分子プロファイルについて、得られた診断情報を記憶する工程であって、記憶された診断情報が、異常なレベルを有する低分子の特定されたサブセットと関連付けられた疾患または障害を発症するリスクが高いことの特定を含む、工程;ならびに
試料中にある複数種の低分子のいずれの異常なレベルも有さない低分子プロファイルについて、異常なレベルが検出されなかったことを示す情報を記憶する工程
を含み、
それによって、複数の疾患および障害について疾患または障害を発症するリスクが高いかどうか個々の対象をスクリーニングする、方法。 - 複数の疾患または障害がアセトアミノフェン過剰投与および糖尿病を含む、請求項104記載の方法。
- 複数の疾患または障害がアセトアミノフェン過剰投与を含み、2-ヒドロキシアセトアミノフェンスルファート、2-メトイアセトアミノフェンスルファート、2-(システイン-S-イル)アセトアミノフェン、4-アセトアミノフェンスルファート、4-アセトアミドールフェノール、p-アセトアミドフェニルグルクロニド、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベル、ならびにグリコヒオコラート、グリコケノデオキシコラート、タウロコラート、タウオルケノデオキシコラート、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、アセトアミノフェン過剰投与のリスクが高いことを示す、請求項104記載の方法。
- 複数の疾患または障害が糖尿病を含み、2-ヒドロキシブチラート、3-ヒドロキシブチラート、1,5-アンヒドログルシトール、グリシン、イソロイシン、ロイシン、バリン、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、糖尿病を発症するリスクが高いことを示す、請求項104記載の方法。
- 複数の疾患または障害が肝臓疾患を含み、グリココラート、グリコケノデオキシコラート、タウロコラート、タウロケノデオキシコラート、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、肝機能が損なわれていること、および肝臓疾患を発症するリスクが高いことを示す、請求項104記載の方法。
- 複数の疾患または障害が代謝疾患を含み、1,5-アンドログルシトール(1,5AG)、1-リノレオイルグリセロホスホコリン(18:2n6、LGCP)、2-ヒドロキシブチラート(AHB)、3-ヒドロキシブチラート(BHBA)、3-ヒドロキシイソブチラート、3-メチル-2-オキソブチラート、3-メチル-2-オキソバレラート、4-メチル-2-オキソペンタノアート、アラニン、フルクトース、グルコース、グルタマート、グリシン、イソレロイシン、ロイシン、マンノース、オレアート(18:1n9)、パルムリトイルカルニチン、フェニルアラニン、セリン、チロシン、バリン、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、代謝疾患のリスクを示す、請求項104記載の方法。
- 複数の疾患または障害が心血管機能不全を含み、アデノシン、アゼラート、コルセトロール、クレアチニン、ドデカンジオアート、ヘキサデカンジオアート、ヒスチジン、オクタデカンジオアート、フェニルアラニン、セバカート、テトラデカンジオアート、ウラート、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、心血管機能不全のリスクを示す、請求項104記載の方法。
- 複数の疾患または障害が腎機能不全を含み、3-インドキシルスルファート、3-メチルヒチジン、4-アセトアミドブタノアート、アラビトール、C-グリコシルトリプトファン、クレアチニン、エルトリトール、インドールアセタート、キヌレニン、ラソステロール、ミオイノシトール、N2,N2-ジメチルグアノシン、N-アセチルアラニン、N-アセチルセリン、N-アセチルスレオニン、N-ホルミルメチオニン、フィルアセチルグルタミン、プソイドウリジン、スクシニルカルニチン、trans-4-ヒドロキシプロリン、トリプトファン、尿素、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、腎機能不全のリスクを示す、請求項104記載の方法。
- 複数の疾患または障害が肺機能不全を含み、ルボキシ-4-メチル-5-プロピル-2-フラノプロパノアート、3-フィルプロピオナート(ヒドロシンナマート)、α-トコフェロール、アスパラギン、ベンゾアート、ビリルビン(Z,Z)、ブチリルカルニチン、γ-グルタミルバリン、グリセラート、グリシン、インドエプロピオナート、N-アセチルグリシン、プロリン、プソイドウリジン、ピリドキサート、セリン、スクシニルカルニチン、トレオナート、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、肺機能不全のリスクを示す、請求項104記載の方法。
- 複数の疾患または障害が炎症を含み、13-HODE+9-HODE、アラキドナート(20:4n6)、コルチゾール、ドコサヘキサエノアート(DHA、22:6n3)、エイコサペンタエノアート(EPA、20:5n3)、キヌレナート、キヌレニン、キノリナート、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、炎症を示す、請求項104記載の方法。
- 複数の疾患または障害がホルモンアンバランスを含み、硫酸プレグネノロン、一硫酸21-ヒドロキシプレグネノロン、二硫酸21-ヒドロキシプレグネノロン、5-プレグネン-3b,17-ジオール-20-オン3-スルファート、一硫酸5α-プレグナン-3β,20α-ジオール、二硫酸5α-プレグナン-3β,20α-ジオール、プレグナンジオール-3-グルクロニド、コルチゾール、コルチコステロン、11-デヒドロコルチコステロン、コルチゾン、硫酸デヒドロイソアンドロステロン(DHEA-S)、16a-ヒドロキシDHEA 3-スルファート、硫酸エピアンドロステロン、硫酸アンドロステロン、一硫酸5α-アンドロスタン-3α,17α-ジオール、二硫酸5α-アンドロスタン-3α,17α-ジオール、エチオコラノロングルクロニド、11-ケトエチオコラノロングルクロニド、一硫酸4-アンドロステン-3β,17β-ジオール、二硫酸4-アンドロステン-3β,17β-ジオール、硫酸テストステロン、一硫酸5α-アンドロスタン-3α,17β-ジオール、二硫酸5α-アンドロスタン-3α,17β-ジオール、一硫酸5α-アンドロスタン-3β,17β-ジオール、二硫酸5α-アンドロスタン-3β,17β-ジオール、エストロン3-スルファート、チロキシン、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、ホルモンアンバランスのリスクを示す、請求項104記載の方法。
- 複数の疾患または障害が酸化ストレスを含み、13-HODE+9-HODE、5-オキソプロリン、アラントイン、α-トコフェロール、アンセリン、ビリルビン(Z,Z)、ビリベルジン、cys-gly,酸化型、システイン-グルタチオンジスルフィド、システイン、γ-トコフェロール、ヒポキサンチン、メチオニンスルホン、メチオニンスルホキシド、トレオナート、ウラート、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、酸化ストレスのリスクを示す、請求項104記載の方法。
- 複数の疾患または障害がミトコンドリア機能不全を含み、ホモシトルリン、ロイシン、4-メチル-2-オキソペンタノアート、イソバレラート、イソバレリルグリシン、イソバレリルカルニチン、β-ヒドロキシイソバレラート、β-ヒドロキシイソバレロイルカルニチン、α-ヒドロキシイソバレロイルカルニチン、3-メチルグルタコナート、α-ヒドロキシイソバレラート、メチルスクシナート、イソロイシン、3-メチル-2-オキソバレラート、2-メチルブチリルカルニチン(C5)、チグリルカルニチン、チグロイルグリシン、2-ヒドロキシ-3-メチルバレラート、3-ヒドロキシ-2-エチルプロピオナート、エチルマロナート、バリン、3-メチル-2-オキソブチラート、イソブチリルカルニチン、イソブチリルグリシン、3-ヒドロキシイソブチラート、α-ヒドロキシイソカプロアート、アゼラート(ノナンジオアート)、セバカート(デカンジオアート)、ドデカンジオアート、テトラデカンジオアート、ヘキサデカンジオアート、オクタデカンジオアート、ホルミルメチオニン、アラニン、ラクタート、シトラート、α-ケトグルタラート、スクシニルカルニチン、スクシナート、フマラート、マラート、パルミトイルカルニチン、ステアロイルカルニチン、オレオイルカルニチン、BHBA、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、ミトコンドリア機能不全のリスクを示す、請求項104記載の方法。
- 複数の疾患または障害がストレス反応を含み、コルチゾール、コルチゾン、グルコース、チロキシン、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、ストレス増加を示す、請求項104記載の方法。
- 複数の疾患または障害が代謝老化を含み、ルボキシ-4-メチル-5-プロピル-2-フラノプロアノアート、C-グリコシルトリプトファン、シトラート、シトルリン、クレアチニン、硫酸デヒドロイソアンドロステロン(DHEA-S)、エイコサペンタエノアート(EPA、20:5n3)、エリスリトール、グルコース、グルタマート、グリシン、ロイシン、ミオイノシトール、パルミトレオイルスフィンゴミエリン、p-クレゾールスルファート、フェニルアセチルグタミン、プソイドウリジン、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、代謝老化増加のリスクを示す、請求項104記載の方法。
- 複数の疾患または障害がマイクロバイオームアンバランスを含み、3-(3-ヒドロキシフェニル)プロピオナート、3-(4-ヒドロキシフェニル)ラクタート、3-(4-ヒドロキシフェニル)プロピオナート、3-(3-(スルホオキシ)フェニル)プロパン酸、3-ヒドロキシヒプラート、3-インドキシルスルファート、3-フェニルプロピオナート(ヒドロシンナマート)、4-エチルフェニルスルファート、4-ヒドロキシヒプラート、4-ヒドロキシフェニルピルバート、4-ビニルフェノールスルファート、5-ヒドロキシインドールアセタート、ケノデオキシコラート、コラート、デオキシコラート、グリココレナートスルファート、グルコデオキシコラート、グリコホコラート、グリコリトコラート、グリコリトコラートスルファート、グリコウルソデオキシコラート、ヒプラート、ヒオデオキシコラート、インドールアセタート、インドールアセチルグルタミン、インドールブチラート、インドールラクト、インドールプロイオナート、p-クレオソールスルファート、o-クレオソールスルファート、p-クレゾール-グルクロニド、フェノールスルファート、フェニルアセタート、フェニルアセチルグタミン、フェニルラクタート(PLA)、タウロコレナートスルファート、タウロデオキシコラート、タウロリトコラート3-スルファート、タウロウルソデオキシコラート、ウルソデオキシコラート、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、マイクロバイオームアンバランスのリスクを示す、請求項104記載の方法。
- 複数の疾患または障害が多量栄養素アンバランスを含み、ヒスチジン、イソロイシン、ロイシン、バリン、リジン、メチオニン、フェニルアラミン、トリプトファン、スレオニン、アラニン、アルギニン、アスパルタート、システイン、グルタマート、グルタミン、グリシン、プロリン、セリン、チロシン、アスパラギン、コリン、リノレナート[αまたはγ;(18:3n3または6)]、リノレアート(18:2n6)、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、多量栄養素アンバランスのリスクを示す、請求項104記載の方法。
- 複数の疾患または障害が大気汚染曝露を含み、α-トコフェロール、アスパラギン、ベンゾアート、グリセラート、グリシン、N-アセチルグリシン、セリン、トレオナート、およびその組み合わせからなる群より選択される1種類または複数種の低分子の異常なレベルが、大気汚染への曝露を示す、請求項104記載の方法。
Priority Applications (2)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2021135478A JP2021193379A (ja) | 2014-04-08 | 2021-08-23 | 疾患診断および健康評価のための個々の対象の低分子生化学プロファイリングの方法 |
| JP2023159693A JP2023175853A (ja) | 2014-04-08 | 2023-09-25 | 疾患診断および健康評価のための個々の対象の低分子生化学プロファイリングの方法 |
Applications Claiming Priority (7)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| US201461976886P | 2014-04-08 | 2014-04-08 | |
| US61/976,886 | 2014-04-08 | ||
| US201462037422P | 2014-08-14 | 2014-08-14 | |
| US62/037,422 | 2014-08-14 | ||
| US201562118338P | 2015-02-19 | 2015-02-19 | |
| US62/118,338 | 2015-02-19 | ||
| PCT/US2015/024907 WO2015157407A1 (en) | 2014-04-08 | 2015-04-08 | Small molecule biochemical profiling of individual subjects for disease diagnosis and health assessment |
Related Child Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2021135478A Division JP2021193379A (ja) | 2014-04-08 | 2021-08-23 | 疾患診断および健康評価のための個々の対象の低分子生化学プロファイリングの方法 |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2017516085A true JP2017516085A (ja) | 2017-06-15 |
| JP2017516085A5 JP2017516085A5 (ja) | 2018-05-24 |
Family
ID=53055097
Family Applications (3)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2016561615A Withdrawn JP2017516085A (ja) | 2014-04-08 | 2015-04-08 | 疾患診断および健康評価のための個々の対象の低分子生化学プロファイリングの方法 |
| JP2021135478A Withdrawn JP2021193379A (ja) | 2014-04-08 | 2021-08-23 | 疾患診断および健康評価のための個々の対象の低分子生化学プロファイリングの方法 |
| JP2023159693A Pending JP2023175853A (ja) | 2014-04-08 | 2023-09-25 | 疾患診断および健康評価のための個々の対象の低分子生化学プロファイリングの方法 |
Family Applications After (2)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2021135478A Withdrawn JP2021193379A (ja) | 2014-04-08 | 2021-08-23 | 疾患診断および健康評価のための個々の対象の低分子生化学プロファイリングの方法 |
| JP2023159693A Pending JP2023175853A (ja) | 2014-04-08 | 2023-09-25 | 疾患診断および健康評価のための個々の対象の低分子生化学プロファイリングの方法 |
Country Status (8)
| Country | Link |
|---|---|
| US (2) | US10267777B2 (ja) |
| EP (2) | EP3805756A1 (ja) |
| JP (3) | JP2017516085A (ja) |
| CN (1) | CN106537145B (ja) |
| AU (3) | AU2015243857A1 (ja) |
| CA (1) | CA2945165A1 (ja) |
| ES (1) | ES2825105T3 (ja) |
| WO (1) | WO2015157407A1 (ja) |
Cited By (6)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2019509489A (ja) * | 2016-03-11 | 2019-04-04 | 学校法人沖縄科学技術大学院大学学園 | 老化度を決定するための方法、装置、システム及びキット |
| JP2020531800A (ja) * | 2017-08-17 | 2020-11-05 | ソシエテ・デ・プロデュイ・ネスレ・エス・アー | 思春期前の小児期前糖尿病のマーカー |
| JP2021515242A (ja) * | 2018-01-22 | 2021-06-17 | ウニベルシタ パルドゥビツェ | 体液のリピドミクス解析に基づいて癌を診断する方法 |
| JP2021520485A (ja) * | 2018-04-04 | 2021-08-19 | メタボロン,インコーポレイテッド | 肝機能代謝物を検出および定量するための質量分析アッセイ法 |
| JP2021522484A (ja) * | 2018-04-24 | 2021-08-30 | 学校法人沖縄科学技術大学院大学学園 | ヒトの老化バイオマーカーとしての、唾液及び尿の代謝物の使用 |
| JP2023104238A (ja) * | 2022-01-17 | 2023-07-28 | 花王株式会社 | 慢性ストレスレベルの検出方法 |
Families Citing this family (54)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| EP3805756A1 (en) | 2014-04-08 | 2021-04-14 | Metabolon, Inc. | Small molecule biochemical profiling of individual subjects for disease diagnosis and health assessment |
| EP3172564A4 (en) * | 2014-07-18 | 2018-06-27 | Genova Diagnostics, Inc. | Use of an evidence-based, translational algorithm to, inter alia, assess biomarkers |
| CN107002113A (zh) * | 2014-11-19 | 2017-08-01 | 梅塔博隆股份有限公司 | 脂肪肝病的生物标志物和其使用方法 |
| CN107427221B (zh) * | 2015-01-09 | 2021-03-09 | 全球基因集团有限责任公司 | 用于诊断冠状动脉粥样硬化性疾病的基于血液的生物标志物 |
| CN109154619A (zh) * | 2016-05-17 | 2019-01-04 | 国立大学法人大阪大学 | 用于判定糖尿病的血液试样的分析方法及系统 |
| MX2019002918A (es) * | 2016-09-16 | 2019-07-18 | Dyax Corp | Biomarcadores de metabolitos para enfermedades asociadas con el sistema de activacion por contacto. |
| US11881311B1 (en) * | 2017-02-17 | 2024-01-23 | BioAge Labs, Inc. | Survival prediction using metabolomic profiles |
| WO2018174858A1 (en) * | 2017-03-21 | 2018-09-27 | Mprobe Inc. | Clinical method for the population screening of adult metabolic disorder associated with chronic human disease |
| CN106978471A (zh) * | 2017-03-27 | 2017-07-25 | 海南大学 | 一种酰基转移酶标记的工程化噬菌体快速检测微生物 |
| WO2018191866A1 (zh) * | 2017-04-18 | 2018-10-25 | 深圳华大基因研究院 | 2型糖尿病标志物及其用途 |
| WO2018227109A1 (en) * | 2017-06-08 | 2018-12-13 | Colorado State University Research Foundation | Differentiation of lyme disease and southern tick-associated rash illness |
| CN107490640B (zh) * | 2017-08-21 | 2020-06-12 | 华润三九(枣庄)药业有限公司 | 一种能同时检测对乙酰氨基酚及其8种血浆代谢产物的方法 |
| US12180581B2 (en) | 2017-09-18 | 2024-12-31 | Waters Technologies Corporation | Use of vapor deposition coated flow paths for improved chromatography of metal interacting analytes |
| US12181452B2 (en) | 2017-09-18 | 2024-12-31 | Waters Technologies Corporation | Use of vapor deposition coated flow paths for improved chromatography of metal interacting analytes |
| JP7163375B2 (ja) * | 2017-09-28 | 2022-10-31 | メタボルン インコーポレーティッド | 化合物、試薬、およびそれらの使用 |
| CN107907618A (zh) * | 2017-10-24 | 2018-04-13 | 重庆医科大学 | 大鼠血浆中高半胱氨酸和半胱氨酸的检测方法 |
| CN107991415B (zh) * | 2018-01-17 | 2021-04-13 | 南京医科大学康达学院 | 用液相色谱法同时分离测定复方氨基酸注射液18aa中焦谷氨酸和蛋氨酸亚砜杂质的方法 |
| CN108414660B (zh) * | 2018-03-08 | 2020-03-20 | 中国药科大学 | 一组与肺癌早期诊断相关的血浆代谢小分子标志物的应用 |
| US20190361032A1 (en) * | 2018-05-25 | 2019-11-28 | Virginia Commonwealth University | Automated drug assays |
| US20220170937A1 (en) * | 2019-03-21 | 2022-06-02 | Rahul Puri | Serial biomarker measurement using a comparator approach |
| EP3947732A4 (en) * | 2019-04-05 | 2023-01-11 | Arizona Board of Regents on behalf of Arizona State University | DIAGNOSIS OF MATERNAL RISK OF HAVING A CHILD WITH AUTISM SPECTRUM DISORDER |
| US11642300B2 (en) | 2019-05-15 | 2023-05-09 | Johnson & Johnson Consumer Inc. | Method of selecting skin treatment regimens, ingredients and compositions |
| CN110146536B (zh) * | 2019-05-28 | 2022-09-27 | 首都医科大学附属北京儿童医院 | 一种预测抗结核药物所致的药物性肝损伤的产品 |
| US20230184779A1 (en) * | 2019-05-29 | 2023-06-15 | Washington University | Methods of detecting clostridium difficile infections |
| KR102333499B1 (ko) * | 2019-06-17 | 2021-12-01 | 고려대학교 산학협력단 | 대사체 분석을 이용한 류마티스 관절염 중증도 예측 또는 구분용 바이오마커 |
| CN110954607B (zh) * | 2019-10-08 | 2021-04-30 | 华中科技大学同济医学院附属协和医院 | 用于诊断结核性胸膜炎的胸水外泌体代谢物组合、试剂盒及方法 |
| CN110954606B (zh) * | 2019-10-08 | 2021-04-30 | 华中科技大学同济医学院附属协和医院 | 用于诊断结核性胸膜炎的胸水代谢物组合、试剂盒及方法 |
| US11840720B2 (en) | 2019-12-23 | 2023-12-12 | Metabolomic Technologies Inc. | Urinary metabolomic biomarkers for detecting colorectal cancer and polyps |
| US11918936B2 (en) | 2020-01-17 | 2024-03-05 | Waters Technologies Corporation | Performance and dynamic range for oligonucleotide bioanalysis through reduction of non specific binding |
| CN115552025A (zh) * | 2020-02-05 | 2022-12-30 | 克利夫兰诊所基金会 | 基于苯乙酰谷氨酰胺水平的疾病检测和治疗 |
| CN113267574A (zh) * | 2020-02-17 | 2021-08-17 | 上海交通大学医学院附属瑞金医院 | O-硫化酪氨酸的检测方法及其用途 |
| WO2022015810A2 (en) * | 2020-07-17 | 2022-01-20 | Casma Therapeutics, Inc. | Biomarkers of trpml1 activation |
| CN111812259B (zh) * | 2020-07-24 | 2022-11-04 | 费森尤斯卡比华瑞制药有限公司 | 复方氨基酸注射液中丙氨酰谷氨酰胺杂质的检测方法 |
| CN112180005B (zh) * | 2020-09-01 | 2022-10-04 | 上海市疾病预防控制中心 | 一种预测鉴定生物样本中酰基肉碱的方法及其应用 |
| CN116391122A (zh) | 2020-09-24 | 2023-07-04 | 沃特世科技公司 | 用于反应性分子分离的色谱硬件改进 |
| EP3988096A1 (en) * | 2020-10-26 | 2022-04-27 | Universidad Pablo de Olavide OTRI | Sulfated c19 steroid hormones to treat and/or prevent proteotoxicity in protein-aggregation diseases |
| CN112379017A (zh) * | 2020-11-02 | 2021-02-19 | 苏州新波生物技术有限公司 | 一种非衍生化多种新生儿遗传代谢病的筛查试剂盒 |
| US20220142560A1 (en) | 2020-11-06 | 2022-05-12 | Johnson & Johnson Consumer Inc. | Microbiome and metobolome clusters to evaluate skin health |
| WO2022133738A1 (zh) * | 2020-12-22 | 2022-06-30 | 中山大学附属第一医院 | 一种术前鉴别甲状腺良恶性结节的生物标志物、试剂盒及其应用 |
| CN113176364A (zh) * | 2021-04-19 | 2021-07-27 | 中国医学科学院北京协和医院 | 一种同时检测氧化三甲胺和苯乙酰谷氨酰胺的方法及其检测试剂盒和应用 |
| CN113325117B (zh) * | 2021-06-25 | 2022-07-15 | 中国医学科学院北京协和医院 | 一组生物标记物在制备预测静脉内平滑肌瘤病进展的试剂盒中的应用 |
| CN113466468B (zh) * | 2021-07-02 | 2024-08-13 | 上海交通大学医学院附属上海儿童医学中心 | Fh-缺陷型肾细胞癌的二联诊断标志物及其应用 |
| CN113567585A (zh) * | 2021-07-26 | 2021-10-29 | 郑州大学第一附属医院 | 一种基于外周血的食管鳞癌筛查标志物及试剂盒 |
| CN113777188A (zh) * | 2021-08-26 | 2021-12-10 | 深圳爱湾医学检验实验室 | 戊二酸尿症1型检测装置、尿液有机酸含量检测方法及其应用 |
| CN114324641A (zh) * | 2021-12-22 | 2022-04-12 | 山东英盛生物技术有限公司 | 一种冠心病代谢标志物及在诊断、预后方面的应用 |
| CN114373505B (zh) * | 2021-12-29 | 2022-11-01 | 浙江大学 | 一种基于肠道微生物早期预测奶牛产后亚临床酮病的系统 |
| CN114324662B (zh) * | 2021-12-30 | 2022-09-16 | 中南大学 | 用于诊断或预防糖尿病的血清生物标志物的应用 |
| CN114487178B (zh) * | 2022-01-19 | 2023-08-08 | 浙江博圣生物技术股份有限公司 | 干血片中甲基丙二酸、甲基枸橼酸、蛋氨酸和总同型半胱氨酸含量快速检测方法和试剂盒 |
| CN114814001B (zh) * | 2022-03-31 | 2023-02-21 | 武汉大学 | 用于制备肝癌检测试剂的新型代谢标志物及其应用 |
| CN116338052B (zh) * | 2023-04-06 | 2025-05-02 | 安徽盈科生物科技有限公司 | 一种o-磺基-l-酪氨酸钠盐及其有关物质的高效液相色谱分析方法 |
| CN116994762B (zh) * | 2023-09-26 | 2023-12-22 | 中山大学附属第六医院 | 用于MMDS辅助诊断的M Index模型的构建方法及应用 |
| CN120064477A (zh) * | 2023-11-29 | 2025-05-30 | 苏州帕诺米克生物科技有限公司 | 一种检测吡咯生物碱蛋白加合物的前处理方法及一种试剂盒 |
| CN117690549B (zh) * | 2024-02-01 | 2024-05-17 | 中国中医科学院中医临床基础医学研究所 | 一种基于相似患者匹配的中医个体化智能方药推荐系统 |
| CN118671346B (zh) * | 2024-08-22 | 2024-11-15 | 浙江省肿瘤医院 | 用于胃癌诊断的代谢标志物及其应用 |
Citations (5)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2009535644A (ja) * | 2006-05-01 | 2009-10-01 | プロビスタ ダイアグノスティクス, エルエルシー | バイオマーカーを使用して疾患状況を同定するための方法および装置 |
| JP2011085427A (ja) * | 2009-10-13 | 2011-04-28 | Kanazawa Medical Univ | 代謝物の異常度の取得方法、代謝異常の判定方法、及びそのプログラム、並びに、代謝物の異常度の取得装置、及び代謝異常の判定に基づく診断プログラム |
| WO2011055820A1 (ja) * | 2009-11-09 | 2011-05-12 | 大日本住友製薬株式会社 | 支援装置、支援方法、及びコンピュータプログラム |
| WO2012066057A1 (en) * | 2010-11-16 | 2012-05-24 | University College Cork - National University Of Ireland, Cork | Prediction of a small-for-gestational age (sga) infant |
| JP2012520078A (ja) * | 2009-03-10 | 2012-09-06 | バイエル・ヘルスケア・エルエルシー | 細胞培養物をモニターする方法 |
Family Cites Families (42)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| USRE32920E (en) | 1978-01-11 | 1989-05-09 | Esa, Inc. | Electrochemical testing system and method |
| US6194217B1 (en) | 1980-01-14 | 2001-02-27 | Esa, Inc. | Method of diagnosing or categorizing disorders from biochemical profiles |
| US5104639A (en) | 1980-01-14 | 1992-04-14 | Esa, Inc. | Method for biological testing and/or developing pharmaceuticals for treatment of disorders using electrochromatography |
| US6210970B1 (en) | 1980-01-14 | 2001-04-03 | Esa, Inc. | Method of diagnosing or categorizing disorders from biochemical profiles |
| US4863873A (en) | 1980-01-14 | 1989-09-05 | Esa, Inc. | Method for biological testing and/or developing pharmaceuticals for treatment of disorders |
| US4511659A (en) | 1983-03-04 | 1985-04-16 | Esa, Inc. | Liquid chromatograph with electrochemical detector and method |
| EP0201591B1 (en) | 1984-11-13 | 1993-02-10 | ESA, Inc. | Method for developing pharmaceuticals for treatment of disorders |
| EP0567564B1 (en) | 1991-01-18 | 1996-10-16 | ESA, Inc. | Method for diagnosing disorders from biochemical profiles |
| US5290420A (en) | 1992-08-12 | 1994-03-01 | Esa, Inc. | Sampling system and analysis cell for stripping voltammetry |
| AU4704796A (en) | 1995-01-23 | 1996-08-14 | Microcide Pharmaceuticals, Inc. | Screening for modulators of biomolecules |
| DE19624802A1 (de) | 1996-06-21 | 1998-01-02 | Forssmann Wolf Georg | Verfahren zum direkten diagnostischen Nachweis von pathogenen, genetisch bedingten Punktmutationen in Proteinen bei Herzerkrankungen durch chemische und physikalische Methoden, besonders der direkten und indirekten Kopplung der Hochdruck-Flüssigkeitschromatographie und der Massenspektrometrie |
| GB9700012D0 (en) | 1997-01-02 | 1997-02-19 | Aromascan Plc | Improvements in the detection of bacteria |
| US5824467A (en) | 1997-02-25 | 1998-10-20 | Celtrix Pharmaceuticals | Methods for predicting drug response |
| US6087090A (en) | 1997-02-25 | 2000-07-11 | Celtrix Pharmaceuticals, Inc. | Methods for predicting drug response |
| JP3129250B2 (ja) | 1997-09-10 | 2001-01-29 | 株式会社ミルス生命科学研究所 | 尿の化学分析方法 |
| EP1032830A1 (en) | 1997-11-20 | 2000-09-06 | ESA, Inc. | Electrochemical analysis system |
| DE69934222T2 (de) | 1998-02-25 | 2007-10-25 | The United States Government As Represented By The Department Human Services | Zellulare anordnungen für schnelle molekulare profilidentifizierung |
| AU3367799A (en) | 1998-03-30 | 1999-10-18 | Esa Inc. | Methodology for predicting and/or diagnosing disease |
| US6258605B1 (en) | 1999-03-26 | 2001-07-10 | Neo Gen Screening, Inc. | Clinical method for the genetic screening of newborns using tandem mass spectrometry |
| US6376210B1 (en) | 1999-07-06 | 2002-04-23 | General Atomics | Methods and compositions for assaying analytes |
| US6677160B1 (en) | 1999-09-29 | 2004-01-13 | Pharmacia & Upjohn Company | Methods for creating a compound library and identifying lead chemical templates and ligands for target molecules |
| WO2001078652A2 (en) | 2000-04-14 | 2001-10-25 | Metabolon, Inc. | Methods for drug discovery, disease treatment, and diagnosis using metabolomics |
| US7329489B2 (en) | 2000-04-14 | 2008-02-12 | Matabolon, Inc. | Methods for drug discovery, disease treatment, and diagnosis using metabolomics |
| US7567870B1 (en) * | 2000-07-31 | 2009-07-28 | Institute For Systems Biology | Multiparameter analysis for predictive medicine |
| WO2003005628A2 (en) * | 2001-07-06 | 2003-01-16 | Lipomics Technologies, Inc. | Generating, viewing, interpreting, and utilizing a quantitative database of metabolites |
| US20040019430A1 (en) | 2001-11-21 | 2004-01-29 | Patrick Hurban | Methods and systems for analyzing complex biological systems |
| NO316956B1 (no) | 2002-06-26 | 2004-07-05 | Tomra Systems Asa | Anordning for gjenkjennelse av beholdere |
| WO2004038381A2 (en) * | 2002-10-25 | 2004-05-06 | Metabolon, Inc. | Methods for drug discovery, disease treatment, and diagnosis using metabolomics |
| US20040121305A1 (en) | 2002-12-18 | 2004-06-24 | Wiegand Roger Charles | Generation of efficacy, toxicity and disease signatures and methods of use thereof |
| US7949475B2 (en) | 2005-08-08 | 2011-05-24 | Metabolon Inc. | System and method for analyzing metabolomic data |
| US7561975B2 (en) | 2006-03-21 | 2009-07-14 | Metabolon, Inc. | System, method, and computer program product for analyzing spectrometry data to identify and quantify individual components in a sample |
| WO2008031917A1 (en) * | 2006-09-14 | 2008-03-20 | Zora Biosciences Oy | Biofluid metabolite profiling as a tool for early prediction of autoimmunity and type 1 diabetes risk |
| US8849577B2 (en) | 2006-09-15 | 2014-09-30 | Metabolon, Inc. | Methods of identifying biochemical pathways |
| EP1923806A1 (en) * | 2006-11-14 | 2008-05-21 | Metanomics GmbH | Fast metabolomic analysis and system therefor |
| US7884318B2 (en) | 2008-01-16 | 2011-02-08 | Metabolon, Inc. | Systems, methods, and computer-readable medium for determining composition of chemical constituents in a complex mixture |
| US8447552B2 (en) | 2009-01-05 | 2013-05-21 | Siemens Aktiengesellschaft | Conditioned medical testing |
| JP5272822B2 (ja) * | 2009-03-17 | 2013-08-28 | 株式会社島津製作所 | 代謝物解析用データ処理装置 |
| BRPI1013387A2 (pt) * | 2009-03-31 | 2019-04-16 | Metabolon, Inc. | biomarcadores relacionados à resistência à insulina e métodos de uso dos mesmos |
| US9547013B2 (en) * | 2010-04-29 | 2017-01-17 | Wisconsin Alumni Research Foundation | Molecule biomarkers of autism |
| PT105484A (pt) | 2011-01-14 | 2012-07-16 | Univ Nova De Lisboa | Um método de ambientómica funcional para engenharia de meio de cultura celular |
| US10533989B2 (en) * | 2012-06-26 | 2020-01-14 | University of Pittsburgh—of the Commonwealth System of Higher Education | Metabolomics in pneumonia and sepsis |
| EP3805756A1 (en) | 2014-04-08 | 2021-04-14 | Metabolon, Inc. | Small molecule biochemical profiling of individual subjects for disease diagnosis and health assessment |
-
2015
- 2015-04-08 EP EP20196182.8A patent/EP3805756A1/en not_active Withdrawn
- 2015-04-08 EP EP15721065.9A patent/EP3129909B1/en not_active Revoked
- 2015-04-08 ES ES15721065T patent/ES2825105T3/es active Active
- 2015-04-08 CA CA2945165A patent/CA2945165A1/en active Pending
- 2015-04-08 AU AU2015243857A patent/AU2015243857A1/en not_active Abandoned
- 2015-04-08 WO PCT/US2015/024907 patent/WO2015157407A1/en active Application Filing
- 2015-04-08 JP JP2016561615A patent/JP2017516085A/ja not_active Withdrawn
- 2015-04-08 CN CN201580030719.2A patent/CN106537145B/zh active Active
-
2016
- 2016-10-07 US US15/288,917 patent/US10267777B2/en active Active
-
2019
- 2019-02-26 US US16/286,259 patent/US20200025729A1/en active Pending
-
2021
- 2021-08-06 AU AU2021212145A patent/AU2021212145A1/en not_active Abandoned
- 2021-08-23 JP JP2021135478A patent/JP2021193379A/ja not_active Withdrawn
-
2023
- 2023-09-25 JP JP2023159693A patent/JP2023175853A/ja active Pending
-
2024
- 2024-03-28 AU AU2024202018A patent/AU2024202018A1/en active Pending
Patent Citations (5)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2009535644A (ja) * | 2006-05-01 | 2009-10-01 | プロビスタ ダイアグノスティクス, エルエルシー | バイオマーカーを使用して疾患状況を同定するための方法および装置 |
| JP2012520078A (ja) * | 2009-03-10 | 2012-09-06 | バイエル・ヘルスケア・エルエルシー | 細胞培養物をモニターする方法 |
| JP2011085427A (ja) * | 2009-10-13 | 2011-04-28 | Kanazawa Medical Univ | 代謝物の異常度の取得方法、代謝異常の判定方法、及びそのプログラム、並びに、代謝物の異常度の取得装置、及び代謝異常の判定に基づく診断プログラム |
| WO2011055820A1 (ja) * | 2009-11-09 | 2011-05-12 | 大日本住友製薬株式会社 | 支援装置、支援方法、及びコンピュータプログラム |
| WO2012066057A1 (en) * | 2010-11-16 | 2012-05-24 | University College Cork - National University Of Ireland, Cork | Prediction of a small-for-gestational age (sga) infant |
Non-Patent Citations (5)
| Title |
|---|
| DUNN WB、外13名: "Procedures for large-scale metabolic profiling of serum and plasma using gas chromatography and liqu", NAT PROTOC., vol. 6, no. 7, JPN6020008510, 30 June 2011 (2011-06-30), pages 1060 - 1083, XP055491419, ISSN: 0004449947, DOI: 10.1038/nprot.2011.335 * |
| JUNG K、他6名: "Tissue metabolite profiling identifies differentiating and prognostic biomarkers for prostate carcin", INT J CANCER., vol. 133, no. 12, JPN6019010599, 2013, pages 2914 - 2924, XP055438225, ISSN: 0004449946, DOI: 10.1002/ijc.28303 * |
| SANGSTER T、外4名: "A pragmatic and readily implemented quality control strategy for HPLC-MS and GC-MS-based metabonomic", ANALYST., vol. 131, no. 10, JPN6020008513, October 2006 (2006-10-01), pages 1075 - 1078, XP055782532, ISSN: 0004449949, DOI: 10.1039/b604498k * |
| ZHANG J、外6名: "Esophageal cancer metabolite biomarkers detected by LC-MS and NMR methods.", PLOS ONE., vol. 7, no. 1, JPN6020008511, 2012, pages 30181, ISSN: 0004449948 * |
| ZOU W、外1名: "A comprehensive workflow of mass spectrometry-based untargeted metabolomics in cancer metabolic biom", METABOLITES., vol. 3, no. 3, JPN6020008515, 11 September 2013 (2013-09-11), pages 787 - 819, XP055321506, ISSN: 0004449950, DOI: 10.3390/metabo3030787 * |
Cited By (9)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2019509489A (ja) * | 2016-03-11 | 2019-04-04 | 学校法人沖縄科学技術大学院大学学園 | 老化度を決定するための方法、装置、システム及びキット |
| JP2020531800A (ja) * | 2017-08-17 | 2020-11-05 | ソシエテ・デ・プロデュイ・ネスレ・エス・アー | 思春期前の小児期前糖尿病のマーカー |
| JP7197555B2 (ja) | 2017-08-17 | 2022-12-27 | ソシエテ・デ・プロデュイ・ネスレ・エス・アー | 思春期前の小児期前糖尿病のマーカー |
| JP2021515242A (ja) * | 2018-01-22 | 2021-06-17 | ウニベルシタ パルドゥビツェ | 体液のリピドミクス解析に基づいて癌を診断する方法 |
| JP7086417B2 (ja) | 2018-01-22 | 2022-06-20 | ウニベルシタ パルドゥビツェ | 体液のリピドミクス解析に基づいて癌を診断する方法 |
| JP2021520485A (ja) * | 2018-04-04 | 2021-08-19 | メタボロン,インコーポレイテッド | 肝機能代謝物を検出および定量するための質量分析アッセイ法 |
| JP2021522484A (ja) * | 2018-04-24 | 2021-08-30 | 学校法人沖縄科学技術大学院大学学園 | ヒトの老化バイオマーカーとしての、唾液及び尿の代謝物の使用 |
| JP7437767B2 (ja) | 2018-04-24 | 2024-02-26 | 学校法人沖縄科学技術大学院大学学園 | ヒトの老化バイオマーカーとしての、唾液及び尿の代謝物の使用 |
| JP2023104238A (ja) * | 2022-01-17 | 2023-07-28 | 花王株式会社 | 慢性ストレスレベルの検出方法 |
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| US20200025729A1 (en) | 2020-01-23 |
| US20170089872A1 (en) | 2017-03-30 |
| JP2021193379A (ja) | 2021-12-23 |
| CA2945165A1 (en) | 2015-10-15 |
| CN106537145B (zh) | 2020-08-25 |
| AU2021212145A1 (en) | 2021-08-26 |
| EP3805756A1 (en) | 2021-04-14 |
| WO2015157407A8 (en) | 2016-01-07 |
| ES2825105T3 (es) | 2021-05-14 |
| EP3129909B1 (en) | 2020-09-16 |
| CN106537145A (zh) | 2017-03-22 |
| AU2015243857A1 (en) | 2016-10-20 |
| AU2024202018A1 (en) | 2024-04-18 |
| WO2015157407A1 (en) | 2015-10-15 |
| US10267777B2 (en) | 2019-04-23 |
| EP3129909A1 (en) | 2017-02-15 |
| JP2023175853A (ja) | 2023-12-12 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP2023175853A (ja) | 疾患診断および健康評価のための個々の対象の低分子生化学プロファイリングの方法 | |
| Jin et al. | Amino acid metabolism is altered in adolescents with nonalcoholic fatty liver disease—an untargeted, high resolution metabolomics study | |
| US12050228B2 (en) | Automated sample quality assessment | |
| Rodríguez-Gallego et al. | Mapping of the circulating metabolome reveals α-ketoglutarate as a predictor of morbid obesity-associated non-alcoholic fatty liver disease | |
| US20190156919A1 (en) | Determining relationships between risks for biological conditions and dynamic analytes | |
| Auer et al. | 12-months metabolic changes among gender dysphoric individuals under cross-sex hormone treatment: a targeted metabolomics study | |
| Kuehnbaum et al. | Multiplexed separations for biomarker discovery in metabolomics: Elucidating adaptive responses to exercise training | |
| Blaurock et al. | Metabolomics of human semen: a review of different analytical methods to unravel biomarkers for male fertility disorders | |
| McCoin et al. | Unique plasma metabolomic signatures of individuals with inherited disorders of long-chain fatty acid oxidation | |
| Cossu et al. | Metabolomic studies in inborn errors of metabolism: last years and future perspectives | |
| Luo et al. | Metabolomics in diabetic nephropathy: Unveiling novel biomarkers for diagnosis | |
| Nyström et al. | Mucosal and plasma metabolomes in new-onset paediatric inflammatory bowel disease: correlations with disease characteristics and plasma inflammation protein markers | |
| Salgado-Bustamante et al. | Metabolomics applied to the discovery of tuberculosis and diabetes mellitus biomarkers | |
| Guo et al. | Research progress of metabolomics in psoriasis | |
| US20180314790A1 (en) | System, Method and Apparatus for Determining the Effect of Genetic Variants | |
| Zheng et al. | Validation of an automated UPLC-MS/MS method for methylmalonic acid in serum/plasma and its application on clinical samples | |
| US11527306B2 (en) | Streamlined method for analytical validation of biochemicals detected using an untargeted mass-spectrometry platform | |
| HK40049279A (en) | Small molecule biochemical profiling of individual subjects for disease diagnosis and health assessment | |
| Cremer et al. | Matrix effects influence biochemical signatures and metabolite quantification in dried blood spots | |
| Prieto-Merino et al. | Metabolite profiling and cardiovascular event risk |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180404 |
|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180404 |
|
| A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190220 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190327 |
|
| A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20190626 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190924 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200305 |
|
| A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20200603 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200907 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210222 |
|
| A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20210520 |
|
| RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20210527 |
|
| A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20210721 |
|
| A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20211027 |