JP2019143776A - Rolling bearing - Google Patents
Rolling bearing Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019143776A JP2019143776A JP2018030996A JP2018030996A JP2019143776A JP 2019143776 A JP2019143776 A JP 2019143776A JP 2018030996 A JP2018030996 A JP 2018030996A JP 2018030996 A JP2018030996 A JP 2018030996A JP 2019143776 A JP2019143776 A JP 2019143776A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sealing plate
- rolling bearing
- fixed
- ring
- bearing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C19/00—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
- F16C19/02—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
- F16C19/04—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly
- F16C19/06—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly with a single row or balls
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C33/00—Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
- F16C33/72—Sealings
- F16C33/76—Sealings of ball or roller bearings
- F16C33/78—Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C33/00—Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
- F16C33/72—Sealings
- F16C33/76—Sealings of ball or roller bearings
- F16C33/80—Labyrinth sealings
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Rolling Contact Bearings (AREA)
- Sealing Of Bearings (AREA)
Abstract
【課題】金属製の密封板を有する転がり軸受について、前記密封板による軸受内部への異物侵入防止の効果を、安価に高めることを課題としている。
【解決手段】外輪2または内輪3のいずれか一方に固定される転がり軸受の金属製の密封板6を、その密封板6の非固定端側が、その密封板6の固定側から離反するにつれて軸受の軸方向外側に変位する方向に傾斜したものにした。
【選択図】図1An object of the present invention is to provide a rolling bearing having a metal sealing plate, and to increase the effect of preventing the entry of foreign matter into the bearing by the sealing plate at a low cost.
A metal sealing plate 6 of a rolling bearing fixed to either one of an outer ring 2 or an inner ring 3 is mounted as the non-fixed end side of the sealing plate 6 moves away from the fixed side of the sealing plate 6. Inclined in the direction of displacement outward in the axial direction.
[Selection] Figure 1
Description
この発明は、内輪と外輪間の空間の入口部に軸受内部への異物の侵入を防止する密封板を設けた転がり軸受、中でも、金属製の密封板を備える転がり軸受に関する。 The present invention relates to a rolling bearing provided with a sealing plate that prevents entry of foreign matter into the bearing at the entrance of a space between an inner ring and an outer ring, and more particularly to a rolling bearing provided with a metal sealing plate.
転がり軸受の従来技術として、下記特許文献1に記載されたものが知られている。同文献に記載された転がり軸受は、軸受内部(外輪と内輪間の空間)への異物の侵入を防止する目的で前記空間の入口部に、その入口部を封鎖する密封板を設けている。
As a prior art of a rolling bearing, one described in
特許文献1の転がり軸受は、縦向きに配置される軸(以下では縦軸と言う)を内輪で支持する用途に利用されるものであるが、このような用途では、前記空間の両側に配置される2個の密封板のうち、上向きに配置される片方の密封板上に滴下した油などの異物が堆積し、その異物が、密封板と軌道輪(外輪と内輪のうち、密封板が固定されない側の輪)の摺動面の突合せ部または摺動面間の微小隙間から軸受内部に入り込む虞がある。
The rolling bearing of
そこで、特許文献1の転がり軸受は、前記密封板の外壁に堰として機能する突起を設けることで、密封板と軌道輪(外輪と内輪のうち、密封板が固定されない側の輪)の摺動面の突合せ部または摺動面間の微小隙間からの軸受内部への異物の侵入を抑制するようにしている。
Therefore, the rolling bearing of
図9は、下記特許文献2で提案されている密封板(シールド板)を備えた転がり軸受である。この図9の転がり軸受1´は、外輪2と、内輪3と、保持器4で保持して内・外輪間に組み込んだ転動体5(図のそれはボール)と、外輪2に固定して内・外輪間の空間の入口部に配置した密封板(シールド板)6´とで構成されている。
FIG. 9 shows a rolling bearing provided with a sealing plate (shield plate) proposed in
樹脂、ゴムなどの有機材料、またはその有機材料と金属との複合材で形成された密封板は、転がり軸受の使用環境によっては敬遠されることがあり、そのようなケースでは、金属製の密封板が採用される。 Sealing plates made of organic materials such as resin and rubber, or composites of these organic materials and metals may be avoided depending on the usage environment of rolling bearings. A board is adopted.
ところが、その金属製の密封板は、プレス成形して製造する場合、外壁に対して堰として機能する突起を設けることが難しい。このため、特許文献1が提案している方法での異物の侵入防止策は、金属製の密封板が要求される用途では、適用が困難である。
However, when the metal sealing plate is manufactured by press molding, it is difficult to provide a projection that functions as a weir on the outer wall. For this reason, the foreign substance intrusion prevention measure by the method proposed in
密封板(シールド板)6´として金属のプレス成形品を用いる場合には、図9のように、外壁6cに突起のない密封板が従来は採用されていた。
In the case where a metal press-molded product is used as the sealing plate (shield plate) 6 ', a sealing plate having no protrusion on the
なお、上記問題の対応として、プレス成形した金属製密封板の外壁に別加工された突起を接合するなどして取り付けることが考えられるが、この方法は現実的でなく、量産品の製造には向かないし、製造コストも無視できないものになってしまう。 As a countermeasure to the above problem, it is conceivable to attach a separately processed protrusion on the outer wall of a press-molded metal sealing plate, but this method is not practical, and for mass production It is not suitable, and the manufacturing cost cannot be ignored.
そこで、この発明は、金属製の密封板を有する転がり軸受について、前記密封板による軸受内部への異物侵入防止の効果を、安価に高めることを課題としている。 Therefore, an object of the present invention is to increase the effect of preventing the entry of foreign matter into the bearing by the sealing plate with respect to a rolling bearing having a metal sealing plate.
上記の課題を解決するため、この発明においては、外輪または内輪のいずれか一方に金属製の密封板を固定し、その密封板の非固定端を、他方の軌道輪(外輪と内輪のうち密封板が固定されない側)に対面させ、その密封板で前記外輪と前記内輪間に形成される空間の入口を封鎖した転がり軸受を、
前記密封板の非固定端側が、その密封板の固定側から離反するにつれて軸受の軸方向外側に変位する方向に傾斜したものにした。
In order to solve the above problems, in the present invention, a metal sealing plate is fixed to either the outer ring or the inner ring, and the non-fixed end of the sealing plate is connected to the other race ring (the outer ring or the inner ring is sealed). A rolling bearing that faces the side where the plate is not fixed) and seals the entrance of the space formed between the outer ring and the inner ring with the sealing plate,
The non-fixed end side of the sealing plate is inclined in a direction to be displaced outward in the axial direction of the bearing as it is separated from the fixed side of the sealing plate.
前記密封板は、非固定端側から固定端側に至る間において外壁のほぼ全域が同方向に傾斜したもののほかに、外壁の傾斜が径方向途中までとなっており、残りの部分は傾斜のない状態になっているもの、あるいは、外壁の固定端側が非固定端側とは反対方向、即ち、固定側から離反するにつれて軸受の軸方向内側に変位する方向に傾斜したものが考えられる。 In addition to the sealing plate having the entire outer wall inclined in the same direction from the non-fixed end side to the fixed end side, the outer wall is inclined in the middle of the radial direction, and the remaining portion is inclined. It is conceivable that the outer wall is in a non-fixed state, or that the fixed end side of the outer wall is inclined in the direction opposite to the non-fixed end side, that is, in the direction displaced inward in the axial direction of the bearing as it moves away from the fixed side.
前記密封板を固定する軌道輪が、側面に、径方向に延びて内径面から外径面に至る凹部を備えるものや、密封板が固定側端部に、その固定側端部の軸方向外側部を周方向に切り離す切り込み(スリット)を有し、その切り込みが、前記凹部と対応する位置(周方向の位相が重なる位置)に配置されたものも考えられる。 The bearing ring for fixing the sealing plate is provided with a recess on the side surface that extends in the radial direction from the inner diameter surface to the outer diameter surface, or the sealing plate is on the fixed side end, and the outer side in the axial direction of the fixed side end. It is also conceivable to have a notch (slit) for separating the part in the circumferential direction, and that the notch is arranged at a position corresponding to the recess (position where the circumferential phase overlaps).
前記切り込みは、密封板の固定側端部の軸方向外側部に、周方向に適当な間隔をあけて複数設けることができる。その切り込みを複数有する密封板を備えた転がり軸受は、前記切り込みの少なくとも一箇所と対応する位置に前記凹部を配置するとよい。 A plurality of the cuts can be provided on the outer side in the axial direction of the fixed side end of the sealing plate with an appropriate interval in the circumferential direction. In a rolling bearing provided with a sealing plate having a plurality of cuts, the recesses may be arranged at positions corresponding to at least one of the cuts.
前記密封板が、軸受の使用時に回転する側の軌道輪に固定される場合には、前記凹部を外輪に設け、さらに、前記切り込みを、密封板の外径側端部の軸方向外側部に設けるのがよい。 When the sealing plate is fixed to the raceway on the rotating side when the bearing is used, the concave portion is provided in the outer ring, and the notch is further formed in the outer side in the axial direction of the outer diameter side end of the sealing plate. It is good to provide.
前記密封板の非固定端側は、他方の軌道輪に対して微小隙間を介して対面させるのがよい。 The non-fixed end side of the sealing plate is preferably opposed to the other raceway through a minute gap.
この発明の転がり軸受は、縦軸を有する装置の前記縦軸に内輪を外嵌し、片方の密封板を上向きにして使用する場合に、その有効性が顕著に発揮される。前記縦軸は、固定軸と回転軸のどちらであってもよく、固定縦軸に内輪を固定するものは、外輪をガイドレールに接触させてガイドローラとして使用することができる。 The rolling bearing according to the present invention is remarkably effective when the inner ring is fitted on the vertical axis of the apparatus having the vertical axis and one sealing plate is faced upward. The vertical axis may be either a fixed shaft or a rotary shaft, and the one that fixes the inner ring to the fixed vertical axis can be used as a guide roller by bringing the outer ring into contact with the guide rail.
例えば、後に詳しく述べるフィルム延伸機の横延伸装置のテンタクリップには、固定された縦軸で内輪を支持し、回転可能な外輪をガイドレール上で転動させるガイドローラが設置されており、この発明の転がり軸受は、その横延伸装置のテンタクリップのガイドローラとして利用することができ、その利用では、とりわけ優れた効果を期待することができる。 For example, a tenter clip of a transverse stretching device of a film stretching machine, which will be described in detail later, is provided with a guide roller that supports an inner ring with a fixed vertical axis and rolls a rotatable outer ring on a guide rail. The rolling bearing of the invention can be used as a guide roller for a tenter clip of the transverse stretching apparatus, and in particular, an excellent effect can be expected in the use.
この発明は、横長のガイドレールと、そのガイドレールに案内される被ガイド部材と、その被ガイド部材に支持される縦向き配置の固定軸と、その固定軸に支持されるガイドローラを有し、前記ガイドローラは、前記固定軸に外嵌される内輪と、前記ガイドレール上を転動する外輪と、内・外輪間に配置される転動体を備えた転がり軸受で構成され、その転がり軸受がこの発明の転がり軸受である移動ガイド装置も提供する。 The present invention includes a horizontally long guide rail, a guided member guided by the guide rail, a vertically arranged fixed shaft supported by the guided member, and a guide roller supported by the fixed shaft. The guide roller is constituted by a rolling bearing having an inner ring fitted on the fixed shaft, an outer ring rolling on the guide rail, and a rolling element disposed between the inner and outer rings, and the rolling bearing. However, the present invention also provides a moving guide device that is the rolling bearing of the present invention.
さらに、移動ガイド装置を有する装置の具体例として、横長のガイドレールと、そのガイドレールに案内される被ガイド部材としてのテンタクリップとを有し、前記テンタクリップは、そのテンタクリップに縦向き姿勢にして固定された縦軸と、その縦軸に支持される縦軸ガイドローラを有し、前記縦軸ガイドローラは、前記縦軸に外嵌される内輪と、前記ガイドレール上を転動する外輪と、内・外輪間に配置される転動体を有する転がり軸受で構成され、その転がり軸受がこの発明の転がり軸受であるフィルム延伸機の横延伸装置も併せて提供する。 Further, as a specific example of the apparatus having the moving guide device, it has a horizontally long guide rail and a tenter clip as a guided member guided by the guide rail, and the tenter clip is vertically oriented on the tenter clip. A vertical axis that is fixed to the vertical axis, and a vertical axis guide roller that is supported by the vertical axis. The vertical axis guide roller rolls on an inner ring that is externally fitted to the vertical axis, and on the guide rail. The present invention also provides a lateral stretching device for a film stretching machine, which is composed of an outer ring and a rolling bearing having rolling elements arranged between the inner and outer rings, and the rolling bearing is the rolling bearing of the present invention.
この発明の転がり軸受は、密封板の非固定端側が、固定部から離反するにつれて軸受の軸方向外側に変位する方向に傾斜しているので、密封板上に落下あるいは滴下した異物の非固定端側への移動を阻止して非固定側端部から軸受内部に侵入することを抑制することができる。 In the rolling bearing according to the present invention, since the non-fixed end side of the sealing plate is inclined in a direction to be displaced outward in the axial direction of the bearing as it is separated from the fixed portion, the non-fixed end of the foreign matter dropped or dropped on the sealing plate It is possible to prevent the movement to the side and prevent the end of the non-fixed side from entering the bearing.
この構造によれば、堰として機能する突起や段差部などを設けずに異物の非固定側端部への移動を抑制することができるので、軸受内部への異物の侵入防止を安価に実現できる。 According to this structure, since it is possible to suppress the movement of the foreign matter to the non-fixed side end portion without providing a protrusion or a step portion functioning as a weir, it is possible to realize the prevention of the entry of the foreign matter into the bearing at a low cost. .
また、密封板の固定端側を非固定端側とは反対方向に傾斜させたものは、密封板の固定部からの軸受内部への異物の侵入も抑制することができる。 In addition, when the fixed end side of the sealing plate is inclined in the direction opposite to the non-fixed end side, foreign matter can be prevented from entering the bearing from the fixing portion of the sealing plate.
密封板を固定する軌道輪の側面に、径方向に延びて内径面から外径面に至る凹部を設けたものは、密封板の固定部近傍に溜まりがちとなる異物を、前記凹部から外部に排出することができる。 If the side of the bearing ring that fixes the sealing plate is provided with a recess extending in the radial direction from the inner diameter surface to the outer diameter surface, foreign matter that tends to accumulate in the vicinity of the fixing portion of the sealing plate is removed from the recess to the outside. Can be discharged.
密封板の固定側端部に、その固定側端部の軸方向外側部を周方向に切り離す切り込みを設けたものは、異物の排出が切り込みと前記凹部を介してなされるので、前記凹部のみを設けたものに比べて異物の排出効率がより高まる。 If the notch that cuts off the axially outer side of the fixed side end in the circumferential direction is provided on the fixed side end of the sealing plate, foreign matter is discharged through the notch and the recess. The discharge efficiency of foreign matter is further increased compared to the provided one.
前記密封板が、軸受の使用時に回転する側の軌道輪に固定され、さらに、前記凹部が外輪に設けられ、前記切り込みが、密封板の外径側端部の軸方向外側部に設けられたものは、上向き状態の密封板上に堆積した異物が、密封板の回転に伴う遠心力で強制的に径方向外側に流れて前記切り込みと凹部経由で外部に排出され、異物の侵入抑制がより効果的になされる。 The sealing plate is fixed to the raceway on the rotating side when the bearing is used, the recess is provided in the outer ring, and the notch is provided in the outer side in the axial direction of the outer diameter side end of the sealing plate. The foreign matter accumulated on the sealing plate in the upward state is forced to flow radially outward by the centrifugal force accompanying the rotation of the sealing plate and is discharged to the outside through the notches and the recesses. Effectively done.
このほか、前記密封板の非固定端側を他方の軌道輪に対して微小隙間を介して対面させたものは、金属製の密封板が非接触型となるので、軸受回転トルクの増大を抑制できる。 In addition, when the non-fixed end of the sealing plate is opposed to the other raceway through a minute gap, the metal sealing plate is a non-contact type, which prevents an increase in bearing rotational torque. it can.
非接触型の密封板を有する転がり軸受は、非接触シール部からの軸受内部に対する異物の侵入が避けられない。この発明の転がり軸受は、非接触シール部が形成される側において密封板の外壁の位置が軸受の軸方向外側に突出した状態となるので、上向き配置の密封板上に落下、あるいは滴下した異物が非接触シール部の隙間に到達し難い。 In a rolling bearing having a non-contact type sealing plate, it is inevitable that foreign matters enter the bearing from the non-contact seal portion. In the rolling bearing according to the present invention, the position of the outer wall of the sealing plate protrudes outward in the axial direction of the bearing on the side where the non-contact seal portion is formed. However, it is difficult to reach the gap between the non-contact seal portions.
これに加えて、密封板上に堆積した異物は、密封板の傾斜により非接触シール部から遠ざかる方向に移動する。これにより、非接触型の密封板であっても、軸受内部への異物の侵入が従来品に比べて減少し、軸受の異物に起因した寿命短縮が効果的に抑制されることになる。 In addition to this, the foreign matter deposited on the sealing plate moves in a direction away from the non-contact sealing portion due to the inclination of the sealing plate. Thereby, even if it is a non-contact-type sealing board, the penetration | invasion of the foreign material to the inside of a bearing reduces compared with a conventional product, and the lifetime shortening resulting from the foreign material of a bearing is suppressed effectively.
縦向き配置の固定軸や回転軸をこの発明の転がり軸受を用いて支持する装置は、軸受内部への異物の侵入が減少して装置の耐久性が向上する。 In the device that supports the vertically arranged fixed shaft and the rotating shaft using the rolling bearing of the present invention, the intrusion of foreign matter into the bearing is reduced and the durability of the device is improved.
さらに、この発明の移動ガイド装置と、その移動ガイド装置を有する装置の具体例であるフィルム延伸機の横延伸装置も、軸受内部への異物の侵入が減少して装置の耐久性が向上する。 Furthermore, the movement guide device of the present invention and the lateral stretching device of a film stretching machine, which is a specific example of the device having the movement guide device, also reduce the intrusion of foreign matter into the bearing and improve the durability of the device.
以下、添付図面の図1〜図8に基づいて、この発明の転がり軸受の実施の形態と、その転がり軸受を有するフィルム延伸機の横延伸装置を説明する。 Hereinafter, based on FIGS. 1 to 8 of the accompanying drawings, an embodiment of a rolling bearing of the present invention and a lateral stretching device of a film stretching machine having the rolling bearing will be described.
この発明の転がり軸受の一例を図1〜図4に示す。例示の転がり軸受1は、深溝玉軸受であって、外輪2と、内輪3と、保持器4で保持して内・外輪の軌道面2a、3a(図2参照)間に組み込んだ転動体5(ボール)と、2個の密封板6とで構成されている。
An example of the rolling bearing of this invention is shown in FIGS. The illustrated rolling
外輪2と内輪3間には空間7が存在し、その空間7の両側の入口部に前記密封板6が配置されてその密封板6により、空間7の入口部が封鎖されている。
A
密封板6は、金属のプレス成形品である。この密封板6の径方向外端部は、円筒に近い形に巻き曲げ部6aとして加工され、その巻き曲げ部6aが、外輪2の内径側の肩部(両側付近)に形成された係止溝2bに係止して、密封板6の径方向外端部(巻き曲げ部6a)が外輪2に固定されている。
The sealing
密封板6の非固定側の端部には、図2に示すように、軸方向内向きに折り曲げたスカート部6bが形成され、そのスカート部6bが内輪3の外径側の肩部に形成された溝3bに微小隙間をもって対面し、密封板6の非固定側端部と内輪3との間に非接触シール部が作り出されている。
As shown in FIG. 2, a
密封板6は、外壁6cが非固定側端部(例示の転がり軸受1は内径側)に向かうにつれて軸方向(軸受の軸心が延びる方向)外側に変位する方向に傾斜している。これにより、密封板6の外壁6c上に落下あるいは滴下した異物(主に油などの液体)は、外径側に流れ、内径側への移動が阻止されて非接触シール部からの軸受内部への異物の侵入(浸入)が効果的に抑制される。
The sealing
なお、外壁6cの傾斜の頂点(軸方向外側への最大変位点)Vは、外輪2の側面から軸受の外部に突出していてもよく、その構造を有するものは、軸受を縦軸(軸心が縦向きになる姿勢)で使用する場合、異物が外壁6cの頂点Vを乗り越える前に、外壁6c上の異物を外輪の側面から外径側に排出させることができる。
The apex of the inclination of the
外壁6cの傾斜は、図2では、密封板6の非固定端側から固定端側に至る間においてほぼ全域が同方向に傾斜した状態になっているが、その傾斜が外壁6cの非固定端側から径方向途中までとなっていて、外壁6cの残りの部分は傾斜のない状態になっていてもよい。
In FIG. 2, the inclination of the
図1〜図4の符号8は、外輪2の側面に設けた凹部(図のそれは円弧状の溝)、符号9は、密封板6の固定側端部である巻き曲げ部6aに設けられた切り込み(スリット)である。切り込み9は、巻き曲げ部6aの軸方向外側部を周方向に切り離すもので、図のそれは、密封板6の中心から放射状に延び出す仮想線(図示せず)上にある。
1 to 4 is a recess provided on the side surface of the outer ring 2 (in the drawing, it is an arc-shaped groove), and 9 is provided in a
凹部8と切り込み9は、どちらも周方向に定ピッチで複数(図のそれは6箇所)設けられている。それぞれの凹部8と切り込み9は、互いに対応した位置、即ち、周方向の位相が揃う位置にある。
A plurality of the
図示の転がり軸受1は、使用時に外輪2が回転する用途において特に優れた効果を期待できる。密封板6が外輪2に固定されているため、外輪2の回転に伴って密封板6も回転し、これにより、縦軸使用において片方の上向きの密封板6上に堆積した異物に遠心力が作用し、その異物が切り込み9と凹部8経由で外径側に排出され易くなる。
The illustrated rolling bearing 1 can be expected to be particularly excellent in applications where the
凹部8は、切り込み9と同数設けられているが、複数ある切り込み9の少なくとも1箇所と対応する位置に設けられていてもよく、その構造でも、凹部8経由での異物の排出がなされる。
Although the number of the
なお、使用時に外輪2が回転する用途では、密封板6を内輪3に固定して非接触シール部を外輪2との間に形成することも考えられる。ただし、この構造では、密封板6の外壁6cの傾斜の頂点Vが外輪2の側にあっても、遠心力を受けた異物が頂点Vを乗り越えて非接触シール部に至る虞があるので、使用時に外輪2が回転する用途では、密封板6を図のように外輪2に固定して非接触シール部を内輪3との間に形成するのがよい。そのようにすることで、異物が非接触シール部側に移動することを効果的に抑制することができる。
In applications where the
使用時に内輪3が回転する用途でも、密封板6は、外輪2に固定して非接触シール部を内輪3との間に形成するのがよい。このようにすることで、非接触シール部が外輪2との間に形成され、遠心力を受けた異物がその非接触シール部側に集中する不具合をなくすことができる。
Even in applications where the
図5、図6は、この発明の転がり軸受の他の例を示している。この図5、図6の転がり軸受1Aの基本構成は、図1の転がり軸受1と同じである。図1の転がり軸受1との構成上の相違点は、密封板6の形状を異ならせたところにある。
5 and 6 show another example of the rolling bearing of the present invention. The basic configuration of the rolling
図5、図6の転がり軸受1Aに設けられた密封板6は、外径側の縁部が、巻き曲げ部ではなくて、軸方向内向きに折り曲げたスカート部6dとして形成され、そのスカート部6dが外輪2の内径側の肩部に形成された溝2cに圧入して固定されている。
The sealing
また、その密封板6は、外壁6cが径方向途中から非固定端側に向かって軸受の軸方向外側に変位する方向に傾斜し、さらに、外壁6cの固定端側(外径側)も、非固定端側の傾斜方向とは反対方向、即ち、固定端側から離反するにつれて軸受の軸方向内側に変位する方向に傾斜したものになっている。
Further, the sealing
このように、外壁6cの固定端側が、非固定端側の傾斜方向とは反対方向に傾斜していると、密封板6が外輪2と共に回転しても、密封板6の異物が固定端側に集中することが抑制されて密封板6の外壁6c上に異物が保持される。これにより、密封板6の固定部(固定シール部)からの軸受内部への異物の侵入も起こり難くなる。
Thus, when the fixed end side of the
密封板6の外壁6c上に保持された異物は、外輪2と共に密封板6が回転したときに遠心力で軸受の外側に排出することができる。
Foreign matter held on the
例示の転がり軸受1Aの密封板6は、外壁6cの内径側(非固定端側)の傾斜の頂点Vの位置が、軸受の縦軸使用において外壁6cの外径側(固定端側)の傾斜の頂点よりも高くなる設計にしており、その内、外径側の傾斜の頂点の高さ位置の違いにより、非接触シール部が形成される内径側は、外径側に比べて異物が到達し難いものになっている。
The sealing
図5、図6の密封板6には、外輪2に対する密封板6の圧入取り付けを考慮して、平坦部6eを設けており、その平坦部6eに圧入具を当てた取り付け作業が行える。
The sealing
図5、図6の転がり軸受1Aも、外輪2の側面に異物の排出路となる既述の凹部8を設けることができる。スカート部6dを外径側の縁部に設けた図5、図6の密封板6は、既述の切り込み9を外径側に設けると、密封板6に軸受の内部を外部に連通させる穴があくので、図5、図6の密封板6は切り込み9の存在しない形状にしている。
The rolling
上述したようなこの発明の転がり軸受は、縦軸を有する装置の前記縦軸に内輪3を外嵌し、片方の密封板6を上向きにして使用する用途に利用するのに適している。軸受で支持する縦軸は、固定軸、回転軸を問わない。
The rolling bearing of the present invention as described above is suitable for use in applications in which the
固定された縦軸に内輪3を固定する転がり軸受は、ガイドローラとして使用することができる。
The rolling bearing that fixes the
転がり軸受をガイドローラとして使用する装置の一例を図7に示す。図7に示した装置は、フィルム延伸機の横延伸装置である。フィルム延伸機は、図示していないが、押出し機、ダイヘッド、冷却装置、縦延伸装置、横延伸装置、引き取り巻取り機を加工ラインに連続して配置したものである。 An example of an apparatus using a rolling bearing as a guide roller is shown in FIG. The apparatus shown in FIG. 7 is a transverse stretching apparatus of a film stretching machine. Although the film stretching machine is not shown, an extruder, a die head, a cooling device, a longitudinal stretching device, a lateral stretching device, and a take-up winder are continuously arranged in the processing line.
押出し機を経由してダイヘッドから吐出された溶融樹脂は、冷却装置によってシート状に冷却成形される。その後、多段ロールによって縦方向に延伸され、さらに、横延伸装置のテンタクリップにより横方向に延伸される。そして、以上の工程を経て得られたフィルムは、熱処理してロール状に巻き取られる。 The molten resin discharged from the die head via the extruder is cooled and formed into a sheet by a cooling device. Thereafter, the film is stretched in the machine direction by a multistage roll, and further stretched in the transverse direction by a tenter clip of a transverse stretching apparatus. And the film obtained through the above process is heat-processed and wound up in roll shape.
図7に示したフィルム延伸機の横延伸装置10には、テンタクリップ11と、送られてくるフィルムの左右両側に配設される図8に示すようなガイドレール20が含まれている。
The
左右のガイドレール20は、両者間の間隔がラインの進行方向に向かって徐々に広くなっており、このガイドレール20にテンタクリップ11が案内されてそのテンタクリップ11に掴まれたフィルムFが左右に引き延ばされる。
The distance between the left and right guide rails 20 gradually increases in the direction of the line, and the film F gripped by the
テンタクリップ11は、多数個が鎖状に連結されてガイドレール20に装着される。このテンタクリップ11は、図7に示すように、縦延伸後のフィルムFの両端部を掴むグリップ部12と、閉ループで構成されたガイドレール20上を転動する縦軸ガイドローラ13及び横軸ガイドローラ14と、縦軸ガイドローラ13を支持する縦軸(垂直支軸)15と、横軸ガイドローラ14を支持する横軸(水平支軸)16を有する。縦軸15と横軸16は、テンタクリップ11に固定されている。
A large number of tenter clips 11 are connected in a chain shape and attached to the
ガイドレール20は、水平方向を向く第1ガイド面20aと垂直方向を向く第2ガイド面20bを有している。
The
第1ガイド面20aは、上を向いた面と下を向いた面の二面が設けられており、その二面の第1ガイド面20aに2個の横軸ガイドローラ14が個別に案内されてテンタクリップ11の高さ方向の位置決めがなされるようになっている。
The
第2ガイド面20bも、互いに背を向けた二面が対をなしており、その対の第2ガイド面20bに、対をなす2個の縦軸ガイドローラ13が案内されてテンタクリップ11の横方向の位置決めがなされるようになっている。
The
なお、第2ガイド面20bによる対の縦軸ガイドローラ13の案内部は、上下に2箇所設けられており、その2箇所の縦軸ガイドローラ案内部によってテンタクリップ11の姿勢が保持されている。
Note that the guide portions of the pair of
このように構成されたテンタクリップ11は、グリップ部12でフィルムFの両端部を掴み、この状態でガイドレール20に沿って進行方向に進む。これにより、フィルムFが横向きに引き延ばされる。
The
縦軸ガイドローラ13と横軸ガイドローラ14には、深溝玉軸受や複列アンギュラ玉軸受が多用されている。例示のフィルム延伸機の横延伸装置10のテンタクリップ11は、縦軸ガイドローラ13として、図1や図5の、この発明の工夫を施した深溝玉軸受が用いられている。
For the
図示のフィルム延伸機の横延伸装置10については、テンタクリップ11やガイドレール20に付着した潤滑油などが、縦軸ガイドローラ13として用いた深溝玉軸受に含まれている上向き配置の上側の密封板上に滴り落ちることが不可避的に発生する。
With respect to the
密封板上に落ちたその異物(潤滑油など)は、金属製密封板を有する従来の図9に示した転がり軸受が縦軸ガイドローラ13として使用されていると、密封板の非固定端側に形成される非接触シール部から軸受の内部に侵入する虞がある。
When the rolling bearing shown in FIG. 9 having a metal sealing plate is used as the
図7の横延伸装置10は、縦軸ガイドローラ13が、既述のこの発明の転がり軸受1で構成されているので、上側の密封板6(図7には図示せず)上に落下した異物は、少なくとも非接触シール部から離れる方向に移動し、これにより、軸受内部への異物の侵入が効果的に抑制される。
In the
外輪2の側面に既述の凹部8を設けたものや、密封板6の外径側端部の軸方向外側部に既述の切り込み9を設けたものでは、密封板6の回転に伴う遠心力によって密封板6上の異物が強制的に排出され、軸受内部への異物侵入の防止効果がより顕著に発揮される。
In the case where the above-described
なお、この発明の転がり軸受は、フィルム延伸機の横延伸装置以外の装置、例えば、横長のガイドレールと、そのガイドレールに案内される被ガイド部材と、その被ガイド部材に支持される縦向き配置の固定軸と、その固定軸に支持されるガイドローラを有する移動体などの移動ガイド装置においても、前記ガイドローラとして好適に利用することができ、このようなケースでも優れた効果を期待できる。 The rolling bearing of the present invention is a device other than a lateral stretching device of a film stretching machine, for example, a horizontally long guide rail, a guided member guided by the guide rail, and a vertical orientation supported by the guided member. A movable guide device such as a movable body having a fixed shaft arranged and a guide roller supported by the fixed shaft can be preferably used as the guide roller, and an excellent effect can be expected even in such a case. .
1、1A、1´ 転がり軸受
2 外輪
2a 軌道面
2b 肩部の溝
3 内輪
3a 軌道面
3b 肩部の溝
4 保持器
5 転動体
6,6´ 密封板
6a 巻き曲げ部
6b スカート部
6c 外壁
6d スカート部
6e 平坦部
V 外壁の傾斜の頂点
7 外輪と内輪間の空間
8 凹部
9 切り込み
10 フィルム延伸機の横延伸装置
11 テンタクリップ
12 グリップ部
13 縦軸ガイドローラ
14 横軸ガイドローラ
15 縦軸
16 横軸
20 ガイドレール
20a 第1ガイド面
20b 第2ガイド面
F フィルム
1, 1A, 1 'rolling
Claims (8)
前記密封板(6)の非固定端側が、その密封板(6)の固定側から離反するにつれて軸受の軸方向外側に変位する方向に傾斜している転がり軸受。 A metal sealing plate (6) is fixed to either the outer ring (2) or the inner ring (3), the non-fixed end of the sealing plate (6) is made to face the other race ring, and the sealing plate ( 6) a rolling bearing in which the entrance of the space (7) formed between the outer ring (2) and the inner ring (3) is sealed;
A rolling bearing in which the non-fixed end side of the sealing plate (6) is inclined in a direction to be displaced outward in the axial direction of the bearing as it is separated from the fixed side of the sealing plate (6).
Priority Applications (2)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2018030996A JP2019143776A (en) | 2018-02-23 | 2018-02-23 | Rolling bearing |
| PCT/JP2019/006752 WO2019163938A1 (en) | 2018-02-23 | 2019-02-22 | Rolling bearing |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2018030996A JP2019143776A (en) | 2018-02-23 | 2018-02-23 | Rolling bearing |
Publications (1)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2019143776A true JP2019143776A (en) | 2019-08-29 |
Family
ID=67688336
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2018030996A Pending JP2019143776A (en) | 2018-02-23 | 2018-02-23 | Rolling bearing |
Country Status (2)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP2019143776A (en) |
| WO (1) | WO2019163938A1 (en) |
Cited By (1)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| WO2021024704A1 (en) | 2019-08-05 | 2021-02-11 | 株式会社神戸製鋼所 | METHOD FOR CASTING Ti-AL BASED ALLOY |
Family Cites Families (6)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| US1337597A (en) * | 1919-09-16 | 1920-04-20 | Fafnir Bearing Co | Oiling and protecting means for ball-bearings, &c. |
| JPH01121714U (en) * | 1988-02-12 | 1989-08-17 | ||
| JPH08135667A (en) * | 1994-11-14 | 1996-05-31 | Nippon Seiko Kk | Sealing device for rolling bearings |
| JP2003148495A (en) * | 2001-11-14 | 2003-05-21 | Ntn Corp | Rolling bearing |
| JP2005233248A (en) * | 2004-02-18 | 2005-09-02 | Koyo Seiko Co Ltd | Roller bearing for supercharger |
| EP3085980B1 (en) * | 2013-12-16 | 2020-11-04 | NSK Ltd. | Release bearing and clutch release bearing device |
-
2018
- 2018-02-23 JP JP2018030996A patent/JP2019143776A/en active Pending
-
2019
- 2019-02-22 WO PCT/JP2019/006752 patent/WO2019163938A1/en not_active Ceased
Cited By (1)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| WO2021024704A1 (en) | 2019-08-05 | 2021-02-11 | 株式会社神戸製鋼所 | METHOD FOR CASTING Ti-AL BASED ALLOY |
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| WO2019163938A1 (en) | 2019-08-29 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| US9022661B2 (en) | Cylindrical roller bearing | |
| JP6439262B2 (en) | Rolling bearing | |
| US10415657B2 (en) | One-way bearing | |
| US10539190B2 (en) | Rolling bearing with improved sealing device | |
| JP2005321049A (en) | Roller bearing | |
| CN108626251B (en) | rolling bearing | |
| CN110905982B (en) | Pulley units for tensioning or winding rollers | |
| JP2020085128A (en) | Rolling bearing | |
| JP6710566B2 (en) | Bearing device, assembly, and sealing device | |
| JP2007232089A (en) | Sealing structure of rolling bearing | |
| JP2019143776A (en) | Rolling bearing | |
| JP2013242006A (en) | Rolling bearing with sealing device | |
| US20160298688A1 (en) | Spherical roller bearing arrangement | |
| JP7186580B2 (en) | slewing bearing | |
| JP4526304B2 (en) | Rolling bearing | |
| JP7225703B2 (en) | tapered roller bearing | |
| JP2003148495A (en) | Rolling bearing | |
| US10001171B2 (en) | Rolling bearing | |
| JP6814897B2 (en) | Bearing equipment, sealing equipment, and assemblies | |
| JP2017115947A (en) | Roller bearing and continuous casting machine | |
| JP6790517B2 (en) | Tapered roller bearing | |
| JP2005069404A (en) | Sealed rolling bearing | |
| CN106151281B (en) | The bearing retainer being in rolling contact with rolling element | |
| JP2017115961A (en) | Rolling bearing | |
| JP6653115B2 (en) | Thrust roller bearing with race |