JP2020074182A - 情報処理装置、プログラムおよび処理方法 - Google Patents
情報処理装置、プログラムおよび処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020074182A JP2020074182A JP2020007975A JP2020007975A JP2020074182A JP 2020074182 A JP2020074182 A JP 2020074182A JP 2020007975 A JP2020007975 A JP 2020007975A JP 2020007975 A JP2020007975 A JP 2020007975A JP 2020074182 A JP2020074182 A JP 2020074182A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tax
- amount
- tax exemption
- transaction
- target
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING OR CALCULATING; COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/08—Payment architectures
- G06Q20/20—Point-of-sale [POS] network systems
- G06Q20/207—Tax processing
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING OR CALCULATING; COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q30/00—Commerce
- G06Q30/02—Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
- G06Q30/0207—Discounts or incentives, e.g. coupons or rebates
- G06Q30/0238—Discounts or incentives, e.g. coupons or rebates at point-of-sale [POS]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING OR CALCULATING; COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q40/00—Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
- G06Q40/10—Tax strategies
Landscapes
- Business, Economics & Management (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Finance (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Economics (AREA)
- Marketing (AREA)
- Technology Law (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Game Theory and Decision Science (AREA)
- Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
Abstract
【解決手段】実施形態の情報処理装置は、免税対象となる販売対象について税金の支払いを免除する免税処理を行う免税処理手段と、前記免税処理を不実施の取引を指定する指定手段と、前記指定手段によって指定された前記取引について前記免税対象となる販売対象の税込合計金額から税金分を減額する減額免税処理を行う免税制御手段と、を備える。
【選択図】図19
Description
ここで、図10〜図17を用いて、免税宣言キーK1が操作された時のS22で実行される通常免税処理について詳細に説明する。図10において、制御部300は、パスポートリーダ27を動作させる。そして制御部300は、パスポートリーダ27がパスポートから所定の文字列を読み取ったか否かを判断する(S51)。かかる文字列としては、例えば、旅券番号、氏名、国籍、生年月日等が挙げられる。制御部300は、パスポートから所定の文字列を読み取るまでの間、表示部22にパスポートを読取中であることを示す表示を行う。
・免税前単価1080円−免税後単価1000円→免税額80円
・旅券番号 …l
・購入者の国籍 …m
・購入者の氏名 …n
・購入者の生年月日 …o
・旅券番号 …l
・購入者の国籍 …m
・購入者の氏名 …n
・購入者の生年月日 …o
ここで、図18〜図23を用いて、免税再集計キーK3が操作されたときに実行される免税再集計処理(S32)について説明する。
以下に、図24〜図27を用いて、レジマイナスキーK4および免税再集計キーK3が続けて操作されたときに実行される免税再集計取消処理(S43)について説明する。
4 サーバ
301 免税処理手段
302 指定手段
303 免税制御手段
304 領収書発行手段
305 取消手段
DB1 取引履歴
K3 免税再集計キー
K4 レジマイナスキー
Claims (13)
- 免税対象となる販売対象の免税対象金額が免税となる基準金額を満たしている場合に、前記販売対象の税金を除いて決済を行う決済手段と、
前記決済手段によって税金を除いて決済しなかった取引の情報を取得する取得手段と、
前記取得手段によって取得した取引の前記販売対象の免税対象金額に基づいて税額を算出する税額算出手段と、
前記取得手段によって取得した取引の前記販売対象の免税対象金額が前記基準金額を満たしている場合に、前記取得手段によって取得した取引の税込合計金額から、前記税額算出手段によって算出された税額を除いた金額を出力する出力手段と、
を備えた情報処理装置。 - 前記出力手段は、前記税額を除いた金額に係る情報を表示部に表示する、
請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記出力手段は、前記税額を除いた金額に係る情報を印字部に出力する、
請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記取得手段は、記憶部に前記取引毎に記憶された前記決済手段による前記税金を除いた決済の実行の有無を示す免税情報に基づいて前記税金を除いた決済を不実施の取引を取得する、
請求項1乃至3のいずれか一に記載の情報処理装置。 - 前記税額算出手段によって算出された税額の情報を印刷部へ出力する税額出力手段と、をさらに備えた、
請求項1乃至4のいずれか一に記載の情報処理装置。 - 前記出力手段は、前記取得手段によって取得した前記取引に係る前記免税対象金額が前記基準金額を超えた場合に、前記出力手段による前記出力が不可であることを出力する、
請求項1乃至5のいずれか一に記載の情報処理装置。 - 前記取得手段が複数の前記取引の情報を取得した場合、前記税額算出手段は、前記取得手段によって取得した複数の取引の前記販売対象の免税対象金額に基づいて前記税額を算出し、前記出力手段は、前記複数の取引の前記販売対象の免税対象金額の合計が前記基準金額を満たしている場合に、前記複数の取引の税込合計金額から、前記税額算出手段によって算出された前記税額を除いた金額を出力する、
請求項1乃至6のいずれか一に記載の情報処理装置。 - 情報処理装置を制御するコンピュータを、
免税対象となる販売対象の免税対象金額が免税となる基準金額を満たしている場合に、前記販売対象の税金を除いて決済を行う決済手段と、
前記決済手段によって税金を除いて決済しなかった取引の情報を取得する取得手段と、
前記取得手段によって取得した取引の前記販売対象の免税対象金額に基づいて税額を算出する税額算出手段と、
前記取得手段によって取得した取引の前記販売対象の免税対象金額が前記基準金額を満たしている場合に、前記取得手段によって取得した取引の税込合計金額から、前記税額算出手段によって算出された税額を除いた金額を出力する出力手段と、
して機能させるためのプログラム。 - 前記出力手段は、前記税額を除いた金額に係る情報を表示部に表示する、
請求項8に記載のプログラム。 - 前記取得手段が複数の前記取引の情報を取得した場合、前記税額算出手段は、前記取得手段によって取得した複数の取引の前記販売対象の免税対象金額に基づいて前記税額を算出し、前記出力手段は、前記複数の取引の前記販売対象の免税対象金額の合計が前記基準金額を満たしている場合に、前記複数の取引の税込合計金額から、前記税額算出手段によって算出された前記税額を除いた金額を出力する、
請求項8または9に記載のプログラム。 - 情報処理装置に係る処理方法であって、
免税対象となる販売対象の免税対象金額が免税となる基準金額を満たしている場合に、前記販売対象の税金を除いて決済を行う第1工程と、
前記第1工程によって税金を除いて決済しなかった取引の情報を取得する第2工程と、
前記第2工程によって取得した取引の前記販売対象の免税対象金額に基づいて税額を算出する第3工程と、
前記第2工程によって取得した取引の前記販売対象の免税対象金額が前記基準金額を満たしている場合に、前記第2工程によって取得した取引の税込合計金額から、前記第3工程によって算出された税額を除いた金額を出力する第4工程と、
を含む処理方法。 - 前記第4工程は、前記税額を除いた金額に係る情報を表示部に表示する、
請求項11に記載の処理方法。 - 前記第2工程が複数の前記取引の情報を取得した場合、前記第3工程は、前記第2工程によって取得した複数の取引の前記販売対象の免税対象金額に基づいて前記税額を算出し、前記第4工程は、前記複数の取引の前記販売対象の免税対象金額の合計が前記基準金額を満たしている場合に、前記複数の取引の税込合計金額から、前記第3工程によって算出された前記税額を除いた金額を出力する、
請求項11または12に記載の処理方法。
Priority Applications (4)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2020127001A JP6963066B2 (ja) | 2015-06-30 | 2020-07-28 | 情報処理装置、プログラムおよび処理方法 |
| JP2021167907A JP7223096B2 (ja) | 2015-06-30 | 2021-10-13 | 情報処理装置、プログラムおよび処理方法 |
| JP2023015605A JP7410341B2 (ja) | 2015-06-30 | 2023-02-03 | 情報処理装置およびプログラム |
| JP2023215985A JP2024023790A (ja) | 2015-06-30 | 2023-12-21 | 情報処理装置、プログラムおよび処理方法 |
Applications Claiming Priority (2)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2015131906 | 2015-06-30 | ||
| JP2015131906 | 2015-06-30 |
Related Parent Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2016123840A Division JP6652453B2 (ja) | 2015-06-30 | 2016-06-22 | 情報処理装置、プログラムおよび処理方法 |
Related Child Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2020127001A Division JP6963066B2 (ja) | 2015-06-30 | 2020-07-28 | 情報処理装置、プログラムおよび処理方法 |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2020074182A true JP2020074182A (ja) | 2020-05-14 |
| JP6742548B2 JP6742548B2 (ja) | 2020-08-19 |
Family
ID=57683851
Family Applications (6)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2016123840A Active JP6652453B2 (ja) | 2015-06-30 | 2016-06-22 | 情報処理装置、プログラムおよび処理方法 |
| JP2020007975A Active JP6742548B2 (ja) | 2015-06-30 | 2020-01-22 | 情報処理装置、プログラムおよび処理方法 |
| JP2020127001A Active JP6963066B2 (ja) | 2015-06-30 | 2020-07-28 | 情報処理装置、プログラムおよび処理方法 |
| JP2021167907A Active JP7223096B2 (ja) | 2015-06-30 | 2021-10-13 | 情報処理装置、プログラムおよび処理方法 |
| JP2023015605A Active JP7410341B2 (ja) | 2015-06-30 | 2023-02-03 | 情報処理装置およびプログラム |
| JP2023215985A Pending JP2024023790A (ja) | 2015-06-30 | 2023-12-21 | 情報処理装置、プログラムおよび処理方法 |
Family Applications Before (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2016123840A Active JP6652453B2 (ja) | 2015-06-30 | 2016-06-22 | 情報処理装置、プログラムおよび処理方法 |
Family Applications After (4)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2020127001A Active JP6963066B2 (ja) | 2015-06-30 | 2020-07-28 | 情報処理装置、プログラムおよび処理方法 |
| JP2021167907A Active JP7223096B2 (ja) | 2015-06-30 | 2021-10-13 | 情報処理装置、プログラムおよび処理方法 |
| JP2023015605A Active JP7410341B2 (ja) | 2015-06-30 | 2023-02-03 | 情報処理装置およびプログラム |
| JP2023215985A Pending JP2024023790A (ja) | 2015-06-30 | 2023-12-21 | 情報処理装置、プログラムおよび処理方法 |
Country Status (2)
| Country | Link |
|---|---|
| US (1) | US20170004477A1 (ja) |
| JP (6) | JP6652453B2 (ja) |
Cited By (1)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2022013680A (ja) * | 2020-06-30 | 2022-01-18 | 株式会社TomoBiz | 免税処理方法、免税処理システム及び免税処理装置 |
Families Citing this family (9)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| US20170004477A1 (en) * | 2015-06-30 | 2017-01-05 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Information processing apparatus and method for deducting tax amount |
| JP6387989B2 (ja) * | 2016-03-07 | 2018-09-12 | カシオ計算機株式会社 | 売上データ処理装置および売上データ処理プログラム |
| JP2018136620A (ja) * | 2017-02-20 | 2018-08-30 | 東芝テック株式会社 | 免税処理装置およびプログラム |
| JP2020057428A (ja) * | 2019-12-24 | 2020-04-09 | 東芝テック株式会社 | 商品販売データ処理装置 |
| JP7707943B2 (ja) * | 2022-01-25 | 2025-07-15 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
| JP7707941B2 (ja) * | 2022-01-25 | 2025-07-15 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
| JP7707939B2 (ja) * | 2022-01-25 | 2025-07-15 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
| JP7707942B2 (ja) * | 2022-01-25 | 2025-07-15 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
| JP7744879B2 (ja) * | 2022-06-17 | 2025-09-26 | 東芝テック株式会社 | 販売データ処理装置及びプログラム |
Citations (3)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2012234322A (ja) * | 2011-04-28 | 2012-11-29 | J&J Business Development Corp | 免税処理システム及び方法 |
| JP2015129986A (ja) * | 2014-01-06 | 2015-07-16 | 株式会社J&J事業創造 | 税金返金代行システム |
| JP2016126437A (ja) * | 2014-12-26 | 2016-07-11 | ウィルベス株式会社 | 税差額払い戻しシステムおよび税差額払い戻し方法 |
Family Cites Families (11)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| US6546373B1 (en) * | 1999-01-18 | 2003-04-08 | Mastercard International Incorporated | System and method for recovering refundable taxes |
| US20030055754A1 (en) * | 2000-11-30 | 2003-03-20 | Govone Solutions, Lp | Method, system and computer program product for facilitating a tax transaction |
| US20020178117A1 (en) * | 2001-04-03 | 2002-11-28 | Bottomline Technologies (De) Inc. | Electronic bill presentment system with automated tax and fee adjustment |
| JP5114887B2 (ja) * | 2006-07-24 | 2013-01-09 | 株式会社寺岡精工 | Posレジスタ |
| KR100757398B1 (ko) * | 2007-03-29 | 2007-09-11 | 류재근 | 외국인을 위한 부가세 환급 방법 |
| US7860746B1 (en) * | 2007-07-31 | 2010-12-28 | Intuit Inc. | System and method for determining paid taxes |
| JP5686664B2 (ja) * | 2011-04-28 | 2015-03-18 | 株式会社J&J事業創造 | 免税処理システム及び方法 |
| JP5838191B2 (ja) * | 2013-09-12 | 2016-01-06 | 東芝テック株式会社 | 商品販売データ処理装置及びプログラム |
| GB2525920A (en) * | 2014-05-09 | 2015-11-11 | Mastercard International Inc | System and method for recovering refundable taxes |
| JP6386961B2 (ja) * | 2015-03-31 | 2018-09-05 | シャープ株式会社 | Pos端末 |
| US20170004477A1 (en) * | 2015-06-30 | 2017-01-05 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Information processing apparatus and method for deducting tax amount |
-
2016
- 2016-06-21 US US15/187,984 patent/US20170004477A1/en not_active Abandoned
- 2016-06-22 JP JP2016123840A patent/JP6652453B2/ja active Active
-
2020
- 2020-01-22 JP JP2020007975A patent/JP6742548B2/ja active Active
- 2020-07-28 JP JP2020127001A patent/JP6963066B2/ja active Active
-
2021
- 2021-10-13 JP JP2021167907A patent/JP7223096B2/ja active Active
-
2023
- 2023-02-03 JP JP2023015605A patent/JP7410341B2/ja active Active
- 2023-12-21 JP JP2023215985A patent/JP2024023790A/ja active Pending
Patent Citations (3)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2012234322A (ja) * | 2011-04-28 | 2012-11-29 | J&J Business Development Corp | 免税処理システム及び方法 |
| JP2015129986A (ja) * | 2014-01-06 | 2015-07-16 | 株式会社J&J事業創造 | 税金返金代行システム |
| JP2016126437A (ja) * | 2014-12-26 | 2016-07-11 | ウィルベス株式会社 | 税差額払い戻しシステムおよび税差額払い戻し方法 |
Cited By (1)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2022013680A (ja) * | 2020-06-30 | 2022-01-18 | 株式会社TomoBiz | 免税処理方法、免税処理システム及び免税処理装置 |
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| JP7410341B2 (ja) | 2024-01-09 |
| US20170004477A1 (en) | 2017-01-05 |
| JP6652453B2 (ja) | 2020-02-26 |
| JP2024023790A (ja) | 2024-02-21 |
| JP2022009074A (ja) | 2022-01-14 |
| JP2023052905A (ja) | 2023-04-12 |
| JP2017016651A (ja) | 2017-01-19 |
| JP2020181602A (ja) | 2020-11-05 |
| JP6742548B2 (ja) | 2020-08-19 |
| JP6963066B2 (ja) | 2021-11-05 |
| JP7223096B2 (ja) | 2023-02-15 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP6742548B2 (ja) | 情報処理装置、プログラムおよび処理方法 | |
| JP6267096B2 (ja) | 商品販売データ処理装置及びプログラム | |
| JP2021099851A (ja) | 販売データ処理装置及びプログラム | |
| JP6594260B2 (ja) | 販売データ処理装置およびプログラム | |
| JP2017068365A (ja) | 情報処理装置 | |
| JP6975836B2 (ja) | 商品販売データ処理装置、商品販売データ処理方法およびプログラム | |
| JP6272809B2 (ja) | 情報処理装置およびプログラム | |
| JP6695452B2 (ja) | 情報処理装置 | |
| JP6843218B2 (ja) | 商品販売データ処理装置及びプログラム | |
| JP7357724B2 (ja) | 商品販売データ処理装置及びプログラム | |
| JP6639628B2 (ja) | 商品販売データ処理装置及びプログラム | |
| JP6816233B2 (ja) | 商品データ処理装置およびプログラム | |
| JP7123118B2 (ja) | 商品データ処理装置およびプログラム | |
| JP6977136B2 (ja) | 商品販売データ処理装置、商品販売データ処理方法およびプログラム | |
| JP6453988B2 (ja) | 商品販売データ処理装置及びプログラム | |
| JP6982162B2 (ja) | 商品販売データ処理装置、商品販売データ処理方法およびプログラム | |
| JP2018142373A (ja) | 商品販売データ処理装置およびプログラム | |
| JP2020123386A (ja) | 情報処理装置 | |
| JP2019139816A (ja) | 商品販売データ処理装置、商品販売データ処理方法およびプログラム | |
| JP2019139814A (ja) | 商品販売データ処理装置、商品販売データ処理方法およびプログラム | |
| JP2019139815A (ja) | 商品販売データ処理装置、商品販売データ処理方法およびプログラム | |
| JP2019139817A (ja) | 商品販売データ処理装置、商品販売データ処理方法およびプログラム |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200220 |
|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200220 |
|
| A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20200324 |
|
| A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20200403 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200414 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200612 |
|
| TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200630 |
|
| A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200728 |
|
| R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6742548 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |