JP2020511589A - 水性エアロゾルベース塗料を調製するための溶媒システムおよび方法 - Google Patents
水性エアロゾルベース塗料を調製するための溶媒システムおよび方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020511589A JP2020511589A JP2019571107A JP2019571107A JP2020511589A JP 2020511589 A JP2020511589 A JP 2020511589A JP 2019571107 A JP2019571107 A JP 2019571107A JP 2019571107 A JP2019571107 A JP 2019571107A JP 2020511589 A JP2020511589 A JP 2020511589A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- aerosol
- volume
- binder
- paint
- color paste
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D83/00—Containers or packages with special means for dispensing contents
- B65D83/14—Containers for dispensing liquid or semi-liquid contents by internal gaseous pressure, i.e. aerosol containers comprising propellant
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K3/00—Use of inorganic substances as compounding ingredients
- C08K3/18—Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
- C08K3/20—Oxides; Hydroxides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D133/00—Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Coating compositions based on derivatives of such polymers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D167/00—Coating compositions based on polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Coating compositions based on derivatives of such polymers
- C09D167/08—Polyesters modified with higher fatty oils or their acids, or with natural resins or resin acids
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D175/00—Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
- C09D175/04—Polyurethanes
- C09D175/06—Polyurethanes from polyesters
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D201/00—Coating compositions based on unspecified macromolecular compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D5/00—Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D5/00—Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
- C09D5/02—Emulsion paints including aerosols
- C09D5/021—Aerosols
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D5/00—Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
- C09D5/02—Emulsion paints including aerosols
- C09D5/022—Emulsions, e.g. oil in water
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D5/00—Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
- C09D5/02—Emulsion paints including aerosols
- C09D5/024—Emulsion paints including aerosols characterised by the additives
- C09D5/028—Pigments; Filters
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D7/00—Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
- C09D7/20—Diluents or solvents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D7/00—Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
- C09D7/40—Additives
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K3/00—Materials not provided for elsewhere
- C09K3/30—Materials not provided for elsewhere for aerosols
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K3/00—Use of inorganic substances as compounding ingredients
- C08K3/18—Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
- C08K3/20—Oxides; Hydroxides
- C08K3/22—Oxides; Hydroxides of metals
- C08K2003/2237—Oxides; Hydroxides of metals of titanium
- C08K2003/2241—Titanium dioxide
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
Abstract
− エアロゾルのカップ内に存在する液体は装置を充填することができ、この液体はカップの充填容積V2の容積V1を占め、この液体はカラーペースト混合物と、場合によってはさらに水と、バインダーとを含み、前記カラーペースト混合物はカップ内に分注することによってカップ内に生成され、機械化された分注要素と、前記カラーペースト混合物の色合いを構成する個々のカラートーンペーストとを、前記カラーペースト混合物の調色レシピによって定義される比率で、カップ内に分注することによって生成される。
− エアロゾル中に存在する水性エアロゾルベース塗料は充填体積Vを有することができ、このベース塗料は加圧液体として、前記エアロゾルの総体積Vt=V−V2を占め、それによって、加圧液体形態のエアロゾルベース塗料は20〜60体積%の水相溶性溶媒、20〜60体積%のバインダー、および噴射剤を30〜60体積%、好ましくは35〜45体積%含み、溶媒系はカラーペースト混合物の最少量Amin、ならびにエアロゾル缶中のバインダーの総量ATOT、ならびにカップ中のバインダーに依存するように調整される。
【選択図】図2
【図1】
【図2】
【図3】
Description
自動着色機が利用可能であるが、それらは大型容器(通常は数リットル)内のベース塗料を着色することを意図している。これらの装置は一般に、カラーペーストが直接に、または充填カップを介してペースト容器からベース塗料中に計量供給されるように機能する。これらの着色装置は、大型容器内のいわゆるベース塗料と共に使用されることが意図されている。これらの着色装置はソフトウェアの項目を含み、それによって、分配指示、すなわち、カラーペースト混合物に対する調色レシピが構成される。これらの調色レシピは、所定の色合いを有するカラーペースト混合物を構成するための個々のカラーペースト成分の分配比および/または分配量を与える。これらの調色レシピに基づいて、着色機の動作が制御され、各カラーペースト成分は、カラーペーストディスペンサの作用によって塗料容器内に直接ポンプ送りされる。より大きな容積(約250〜25000ml)を有する水溶性バケット塗料のための着色装置において、濃縮されたカラーペースト化合物は、直接に、またはカップを介して、バインダー含有塗料、すなわち、通常はすでにバインダーを含有する白色または透明な塗料である、いわゆる「ベース塗料」に分配される。典型的には、バケット塗料用の着色機の充填カップは100ml以下の容積を有する。ベース塗料を着色するためのこれらの自動機械は大量のペイント用に作られているが、各カラーペーストの最小投与量は通常、0.077のオーダーであると言われている(例えば、Corob、SATint等によって作られた分配機械を参照されたい)。
単一のエアロゾル缶のベース塗料を着色するための着色機の市販の機械化されたモデルがないこと、またはエアロゾル缶がほとんどないことの理由は、上述の2つの問題が主な理由である。
したがって、本発明の第1の主な目的は、カラーペースト成分の適切な最小分配限界0.01〜0.02mlを有する現在の分配機と共に使用する場合でさえ、正確な調色レシピの量を増加させることができるシステムを提供することであった。レシピは、少量の水系のエアロゾル塗料または有機溶媒系のエアロゾル塗料でさえ、今日の機械化された着色機を用いて、正確な様式で実行可能であるべきである。また、充填容積の小さいエアロゾル塗料缶にも、色調を正確にするように塗料を着色する能力を提供しなければならない。
本発明の第3の主な目的は着色されるエアロゾル塗料、ならびに機械化着色のプロセスでの使用に適し、それによって塗装表面上の良好な塗料被覆率が達成され、塗料コーティングに様々な程度の光沢(艶消し、半光沢、光沢)を提供することができる着色エアロゾル塗料を提供することであった。
本発明の第4の主な目的は、エアロゾル塗料の貯蔵寿命を損なうことなく、エアロゾル塗料のベース塗料中のバインダーの量を増加させる方法を提供することであった。
・エアロゾル缶充填装置のカップ内に存在する液体であって、カップの充填容積V2のうち体積V1を占める液体は、その体積V1に対して、10〜100体積%の所定の色調を有するカラーペースト混合物と、0〜90体積%の水と、0〜90体積%のバインダとを含む。
このカラーペースト混合物は、各々がAmin以上の体積を有するいくつかのカラーペースト成分から構成され、前記個々のカラーペースト成分の各々が、前記カラーペースト混合物の調色レシピによって定義される比率で、機械化された分注要素と共に前記カップに分注されることによって仕上げられ、以下のようになる。
− 着色されるべきベース塗料は、充填容積Vを有するエアロゾル缶中に存在する水相溶性溶媒中に分散された乳化バインダーを含み、加圧下の液体として、前記充填容積Vの総体積Vtを占める。
− 着色前のベース塗料は、全重量に対して、バインダーと、別個の分散剤/乳化剤または乳化バインダーを15〜80%w/w、好ましくは20〜75%w/w、ならびに噴射剤18〜45重量%、好ましくは25〜35重量%とを含む。
カラーペースト混合物の体積および量は、エアロゾル缶および充填カップ中のバインダーの平均体積および量によって調節され、カラーペースト混合物の選択された調色レシピ中のすべてのカラーペースト成分の体積Aminは、調色されたベース塗料の意図された色調からの最大色偏差dEが1.0、好ましくは0.7である正確な方法での調色に要するベース塗料の最小量と少なくとも同じである。
バインダーの乾燥含有量は、着色されるベース塗料の25〜45重量%の範囲であることが好ましい。
カラーペースト化合物の体積Aminは、好ましくは0.01〜0.02mLであり、これは好ましくはベース塗料を選択された色調に着色するための分配成分の最小限の分配体積と同じになるように適合化される。
dEの最大色ずれは、ここでは最大デルタE △E−(デルタE、dE)を意味し、2つの所与の色の視覚的知覚の変化の尺度である。
デルタEは、人間の目がどのように色差を知覚するかを理解するための測定基準である。典型的なスケールでは、デルタE値は0〜100の範囲である。デルタEは、ここではCIE組織に由来するデルタE 2000を意味する。
− 充填容積がVであるエアロゾル缶に、エアロゾル缶充填容積の体積パーセントとして表される、少なくとも次のような物質を分配すること:
バインダーおよび前記溶媒はエアロゾル中に一緒にまたは別々に添加されることができ、水相溶性溶媒中に分散された20〜60体積%のバインダー、
− 30〜60体積%の噴射剤を添加し、エアロゾル缶を密封することによって、エアロゾル缶中に過圧を発生させること。
本発明はまた、充填容積Vを有する加圧され密封されたエアロゾル缶中に存在し、着色顔料と、65〜80重量%の水相溶性溶媒中に分散されたバインダーと、20〜35重量%のDMEとを含み、前記バインダーの乾燥含有量が、塗料の総重量から20〜45重量%ですぐに使用できる着色水系のエアロゾル塗料に関する。
本発明の好ましい実施形態では、エアロゾル塗料は32〜35重量%の乾燥含量を有する不燃性エアロゾル塗料である。
噴射剤DMEは、ここではジメチルエーテルを意味する。
本発明の第1の発明思想は、着色されるベース塗料のバインダー濃度を増加させることである。
バインダーの濃度が低すぎる場合、バインダーがその膜形成能力を悪化させることなく受容する固体の臨界体積がより大きいために、より多くの顔料、充填剤、下塗り剤などで着色されるべき塗料を単に提供することができるのみである。エアロゾル塗料中に存在するバインダーの量が少なすぎると、フィルム特性に悪影響を及ぼすことなく大量の顔料を受け取ることができない。さらに、塗料の他の成分もまた、互いにバランスがとれていなければならない。
このような高いバインダー含有量を有するエアロゾルベース塗料はそれ自体、非常に驚くべきことであり、なぜならば、セルフフィルボトルにおいて公知のエアロゾルベース塗料はほとんどバインダー含有量を有さず、バインダー含有量ならびにすぐに使用できる、調色されたエアロゾル塗料の乾燥物質含有量は依然として10重量%未満、さらには5重量%未満であるからである。エアロゾルの開発はより複雑になると考えられており、それによる塗装結果は、これらの限界を超える場合には不十分なままである。
各調色レシピのペースト成分の分配可能な下限を、機械供給業者に提示されていない範囲で0.1〜0.2の範囲に設定することによって、エアロゾル塗料の着色のために、またバケット塗料の着色を意図した、公知の分配機械を効果的かつ適確に使用することができる。
溶媒系はエアロゾル缶中に存在し、上記の高乾燥量組成物を有するエアロゾルベース塗料を含む。さらに、溶媒系は調色および分配装置の充填カップ中に存在し、バインダーおよび水を含んでいてもよいペースト混合物を含む。本発明は一方では充填カップ中に存在する溶媒系の一部と、他方では、エアロゾル缶中に存在し、同時に高いバインダー含量(35〜70重量%)を有するエアロゾルベース塗料として役立つ溶媒系の一部とを含む溶媒系に従ってペーストの総量を決定することを含む。
本発明の最も好ましい実施形態では、樹脂はアルキド樹脂、油変性アルキド樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリウレタン変性アルキド樹脂、または少なくとも30%w/wの油含量を有するポリウレタン変性アルキド樹脂である。
本発明は、アルキドエマルジョンおよびポリウレタン変性アルキドエマルジョンが乳化剤および/または界面活性剤なしではほとんど製造されないという考えに基づいている。主に、水蒸気を液相中に導くことによって(アルキド液体ポリマー+乳化剤またはアルキド−ポリウレタン液体ポリマー+乳化剤)すでに十分である。
結果は以下の通りである:
短油アルキド樹脂は、アルキド樹脂に対して短油で製造されたアルキドバインダーである。短油アルキド樹脂中の脂肪酸の割合は40パーセント未満である。これらの脂肪酸は、樹脂中の変性剤として作用する。短油アルキド樹脂は、風乾することができないので、一般にオーブン乾燥される。これらの生成物の典型的な溶媒系は脂肪族溶媒である。いくつかは、高固形分のために、芳香族または酸素化溶媒中で切断されてもよい。大部分は、脂肪族溶媒による無限希釈を受け入れる。短油アルキドの場合、これらの樹脂は、一般にオーブン乾燥され、芳香族および他の非脂肪族溶媒のみで限られた溶解度を有する。
− 長油アルキド樹脂は、60重量%を超える脂肪酸を含有する。
− 中油アルキド樹脂は、40重量%〜60重量%の脂肪酸を含有する。
− 短油アルキド樹脂は、40重量%未満の脂肪酸を含有する。
構造:
この種のポリマーは液相が蒸発するときに、乳化粒子がそれ自体で流動性がありフィルムを形成するために、いかなる共溶媒も必要としない。
a)水で希釈/乳化される、脂肪酸が40%未満であるケン化/中和された短油アルキド、
b)水で希釈/乳化される、脂肪酸が40〜60%であるケン化/中和された中油アルキド、
c)脂肪酸が40%未満である乳化/分散された短油アルキド、
d)脂肪酸が40〜60%である乳化/分散された中油アルキド、
e)脂肪酸が40〜60%である中間油で鎖長変性された乳化/分散されたポリウレタン変性アルキド
f)脂肪酸が40%未満である短油で鎖長変性された乳化/分散されたポリウレタン変性アルキド。
エアロゾルベース塗料中の、またそれによるすぐに使用できるエアロゾル塗料中の大量のバインダーのために、本発明のすぐに使用できる水溶性エアロゾル塗料は、通常のエアロゾル塗料で得られるものよりもかなり良好な被覆性を提供する。
実際、本発明の一態様は、着色顔料と、少なくとも10重量%、好ましくは30〜50重量%の水相溶性溶媒と、35〜70重量%(約20〜60体積%)のバインダーと、20〜35重量%のDMEとを含む水性エアロゾル塗料に関する。
例えば400mLの充填容量を有する、この種のエアロゾル塗料を、エアロゾル缶から意図された部位に噴霧することによって、少なくとも3m2の表面積の塗料コーティングを確立することができ、塗料コーティングは、少なくとも20ミクロンの層厚の少なくとも1つの塗料層を含む。
さらに、この種のベース塗料を使用して、正確に所望の色合いを達成するためには、調色セットを用意し、少なくとも最小量の塗料、例えば3缶以上の塗料を調色することが常に必要である。
米国特許第7201191号にあるこのような低乾燥物含有量は、噴射剤(DME)と基本的に非相溶性であるバインダーをエアロゾル缶に偏在して装填するように先ず機能を変換し、その結果、エアロゾル塗料が少なくともある種の貯蔵寿命を得、そして塗装結果を得ることができる。
本発明の1つの好ましい実施形態では、エアロゾルベース塗料およびすぐに使用できるエアロゾル塗料の両方が以前よりも実質的に少ない量の噴射剤、特にDMEを含有する。本発明の好ましい実施形態では、揮発性有機化合物(VOC)、特にDMEの総量はベース塗料の27重量%以下であり、加圧エアロゾル缶中のすぐに使用できる塗料の24重量%以下である。
それによって、本発明のエアロゾルベース塗料、ならびにすぐに使用できるエアロゾル塗料は両方とも不燃性であり、臭いがなく、塗料ダストが環境中に分散せず、塗装された表面の滴りがないという本質的な利点が達成される。
本発明の目的は水溶性エアロゾルベース塗料の乾燥物質含有量を好ましくは約30〜40重量%にすることができ、それによって、このエアロゾルベース塗料に1〜35mlのカラーペースト混合物を補うことによって、機械化された特別な調色方法での調色に適応化させることである。水溶性エアロゾルベース塗料の乾燥物質含有量は主として水性バインダーの量に依存するので、加圧密封エアロゾル缶中に存在する本発明の水性エアロゾルベース塗料は、可能な着色顔料(TiO2)、少なくとも10重量%、好ましくは30〜50重量%の水相溶性溶剤、35〜70重量%のバインダー、および20〜35重量%のDME含有噴射剤を含む。
例えば、調色および分配装置のカップに存在する液体は充填容量が100mlである充填カップに、15〜25mlのカラーペースト混合物、ならびに水またはバインダーまたは水およびバインダーを添加することによって、充填カップの充填容量100mlに占める容量が全体で50〜100mlとなるように製造することができる。ペースト混合物が暗いか明るいか、およびその中にTiO2などの顔料がすでに存在しているエアロゾルを調色できるエアロゾルとして使用できるかどうかに応じて、種々の調色レシピがわずかに異なる量のペースト混合物を生成するので、充填コップ内の液量は変動する。
この種のエアロゾル塗料は不燃性として分類され、揮発性有機化合物(VOC)、特にDMEの総量は27重量%以下であり、その乾燥物質含有量は25〜35重量%である。
噴射剤は、好ましくはDMEまたはDMEとブタン、プロパン、CO2またはHFC−134aとの混合物である。最も好ましくは、噴射剤はDMEである。
補充剤は顔料安定剤、腐食防止剤、充填剤、増粘剤、ベッディング剤、乾燥促進剤、粘度調整剤、カビ抑制剤、分散剤、乳化剤、泡抑制剤の群から選択される1つ以上である。
補助溶媒は有機溶媒である。
図1は、例えばバケット塗料を着色するために使用することができる一般的な分配機を概略的に示す。
図2は、本発明において調色レシピがどのように作成されるかを概略的に示す。
図3はより多量の塗料(1000ml)についてのいくつかのRALベースのカラーレシピを示し、225mlの塗料に変換される。
オリジナルカラーシステムの全てのRAL色は、エアロゾル塗料のための対応する色に正確に変換可能であった。
一般
典型的な水性エアロゾルベース塗料を、図1に示す分配装置を用いて調製し、エアロゾル1に充填した。
この種のエアロゾルベース塗料は、例えば400mlの充填容量を有するエアロゾル缶1に充填された、ポリウレタン変性樹脂80〜100g(バインダー)、水100〜150g、種々の補助剤2〜11gおよびDME75〜95gを含む。
400mlの充填容量を有する加圧エアロゾル缶中に存在する、本発明の1つの典型的なすぐに使用できるエアロゾルベース塗料を、以下のように調製した:
− ポリウレタン変性樹脂およびアジュバントをエアゾール缶に分配した;
− 噴射剤(DME)をエアロゾル缶に添加し、缶を密封して気密にした。
従って、400mlの充填容積を有する加圧エアロゾル缶は、液相中に以下のエアロゾルベース塗料成分を含有していた:
ポリウレタン樹脂は10〜60%の乾燥物質含量を有し、残りは水である。上記に、乾燥ポリウレタン樹脂の割合を示す。
このようなエアロゾルベース塗料は、高いバインダー含量(約30重量%)および少量のDME(27重量%)を有する。このエアロゾルベース塗料は水性ベース塗料用の市販の分配機のほとんどと適合性があり、すなわち、0.1〜0.2mlの投与精度を有する分配装置2を用いて、機械化された方法で分配される顔料(カラーペースト)を有することができる。
このエアロゾルベース塗料は任意の所望の光沢レベル(艶消し、半光沢、光沢)を有する塗料コーティングを提供することを可能にする。このベース塗料は、水およびバインダーを添加することによって非可燃性エアロゾル塗料を調製するために使用することができる。
1つの同じエアゾールベース塗料は例えば、RALカラーマッチングシステム(168色調)またはNCSカラートーンシステム(1668色調)を用いて、正確に所望の色合いに調色されるのに適している。
DMEの代わりに、DMEをブタン、プロパン、CO2またはHFC−134aと一緒に使用することもできる。
バインダーがアクリル分散物で水相溶性エアロゾルベース塗料:
− アクリル分散物および補助剤(酢酸ブチル)を、400mlの充填容量を有するエアロゾル缶に分配した;
− 噴射剤(DME)をエアロゾル缶に加え、ボトルを密封して気密にした。
これにより、次のエアゾールベース塗料が得られ、その密度は約1g/cm3であった。
その加圧された液相は、エアロゾル缶の充填容積(400ml)の約300mlの容積を再び占めた。
成分の着色割合の準備が整ったエアゾールベース塗料
酢酸ブチル 4.7%w/w
アクリル水分散液(バインダー) 40.8w/w%(約60体積%)
DME 54.5w/w%(約30体積%)
実施例3A
実施例1のエアロゾルベース塗料を、白色ベース塗料を得るように変更し、400mlの充填容量を有するエアロゾル缶に充填し、次いで、最小分配量が0.1mlのカラーペースト化合物である市販の分配機(図1参照)を用いて機械化された様式で調色した。
カラーペースト混合物を、調色レシピに対応する1〜50mlの量で分配機の充填カップに分配し、次いで、同じ充填カップに40mlのバインダー(ポリウレタン変性アルキド樹脂)を添加した。それによって、使用の準備が整ったエアロゾル塗料が得られ、それが400mlの充填容量を有するエアロゾル缶を占める空間は350〜400mlであった。
パートA:充填エアロゾル缶
白色系塗料 247g(185 ml)
DME(ジメチルエーテル) 73g(110 ml)
Domalkyd 0545 40 Wa または Necowel 586 N(バインダー) 40g(40%w/w水性エマルジョン)
カラーペースト混合物 20−50g(20−50 ml)
バインダー(Domalkyd 0545 40 WaまたはNecowel 586 N) 31%w/w
水 10%w/w
DME 19%w/w
TiO2 25%w/w
その他の顔料 5−12%w/w
添加物 5−12%w/w、
ここで、添加剤の各々は、0.1〜1.5%w/wで添加される
ポリウレタン変性アルキドエマルジョン
− (Domalkyd 0545 40 WaまたはNecowel 586 N)水中40%w/w、VOCを含まないSiccatief 0,22%w/w
− 乾燥剤
デキストロールOC−180
− 分散剤)
TiO2
キャップストーンSF 65
− 表面張力調整剤、VOCを含まない
BYk 349
− 表面張力調整剤
レオラート310
− レオロジー改質剤、VOCを含まない
Diosperbyk 199
− 湿潤および分散剤、Vocを含まない、顔料安定剤
AMP
− pH調整剤
水(脱塩水)
Acemat Ok 520
− 固形艶消剤
実施例1のエアロゾルベース塗料を、透明なベース塗料を得るように変更し、400mlの充填容量を有するエアロゾル缶に詰め、次いで、最小分配量が0.1mlのカラーペースト化合物である市販の分配機(図1を参照のこと)を用いて機械化された様式で調色した。
カラーペースト混合物を、調色レシピに対応する1〜50mlの量で分配機の充填カップに分配し、次いで、同じ充填カップに40mlのバインダー(ポリウレタン変性アルキド樹脂)を添加した。それによって、使用の準備が整ったエアロゾル塗料が得られ、それによって占有される空間は、400mlの充填容量を有するエアロゾル缶の350〜400mlであった。
クリアバインダーミックス 185g(185ml)約71%w/w
DME(ジメチルエーテル) 73g(110ml)約28%w/w
パートB:パートAのエアゾール缶に添加された充填カップ
Domalkyd 0545 40 WaまたはNecowel 586 N
40g(水中40%w/wエマルジョン)
カラーペースト混合物 20−50g(20−50 ml)
パートA+B:形成されたエアロゾル塗料の主要成分
バインダー(Domalkyd 0545 40 WaまたはNecowel 586 NE
150) 48%w/w
水 6%w/w
DME 21%w/w
色素 7−15%w/w
添加物 5−10%w/w
ここで、添加剤の各々は、0.1〜1.5%w/wで添加される
ポリウレタン変性アルキドエマルジョン
− Domalkyd 0545 40 Wa または Necowel 586 N
40w/w 水溶液、VOCを含まない
ボルチオキシコート、Vocを含まない
− 乾燥剤
デキストロールOC−180
− 分散剤)
TiO2
キャップストーンSF 65
− 表面張力調整剤、VOCを含まない
BYk 349
− 表面張力調整剤
レオラート310
− レオロジー調整剤、VOCを含まない
Diosperbyk 199
− 湿潤および分散剤、Vocを含まない、顔料安定剤
AMP
− pH調整剤
水(脱塩水)
上記から分かるように、添加剤、バインダーまたは顔料のいずれも、揮発性有機化合物(VOC)を含有しない。唯一のVOC源は、缶(400ml)中の既製品エアロゾル塗料の総重量の19%w/wの重量を有するDMEであった。このエアロゾル塗料のVOC含有量は21%w/wであり、塗料は次の試験で不燃性であった。
一般
400mlの充填容積を有するエアロゾル缶に充填された実施例1のエアロゾルベース塗料において、アルキド樹脂の量を、エアロゾル缶中に存在するエアロゾルベース塗料に100mlの充填カップからどの成分を添加するかによって変更した。充填カップは再び、図1に示される分配装置10の分配装置2と機能的に連通しており、各分配要素22の最小投入量は、個々のカラーペースト成分の0.1mlであった。
アルキド樹脂の量に関して改質された第1のエアロゾルベース塗料は、各調色レシピに対応する1〜35mlの量のカラーペースト混合物を分配機10の充填カップ4から補充できるように改質されていた。また、充填カップ4には、全容量100mlの充填カップ4から合計50mlのバインダーと水(50容量%の水、50容量%のポリウレタン変性アルキド樹脂)を添加した。それによって、準備が整ったエアロゾル塗料が得られ、それによって占有される空間は、400mlの充填容量を有するエアロゾル缶1の350〜400mlである。
アルキド樹脂の量を変えた第1のエアロゾルベース塗料
第2の改質エアロゾルベース塗料では、実施例1のエアロゾルベース塗料中のアルキド樹脂の量を、調色および分配装置の充填カップ4から、各調色レシピに対応する1〜35mlの量のカラーペーストおよび50mlの水で補うことができるように変更した。それによって、準備が整ったエアロゾル塗料が得られ、それによって占有される空間は、400mlの充填容量を有するエアロゾル缶1の350〜400mlである。
実施例1のエアロゾルベース塗料は液状溶媒相がエアロゾル缶の全充填容積の300ml容積を占めるように、400mlの充填容積Vを有するエアロゾル缶に充填されている。このベース塗料は、図1に示す分配機10で、完全に白色の色調に調色され、完全に黒色の色調に調色された。
エアロゾルベース塗料(約300ml)は、以下の組成を有する:
乾燥重量92,6g/31,2%w/w(主にバインダー)
総重量297 g
2) 白色調のすぐ使用できるエアロゾル塗料
白色調のすぐに使用できるエアロゾル塗料の組成:
乾燥重量120,3g/32,3%w/w(主にバインダー)
総重量272 g
3) 黒色調の使用済み塗料
黒色調のすぐに使用できるエアロゾル塗料の組成:
乾燥重量115,2g/31,8w%(主にバインダー)
総重量263 g
上記から分かるように、エアロゾルベース塗料および使用準備のために調合されたエアロゾル塗料の両方は、約30重量%の乾燥物質含有量を有する。
加圧エアロゾル缶(400ml)中の水性アルキド系塗料配合物。
実施例6の配合物は、図1に示す分配着色機を使用することによって着色することができる。
前述のより広いクラスa〜fへのバインダーの具体例
Necowel 4300は、アンモニアで中和して水系乳化可能にした、共溶媒を含まないカチオン性変性中油アルキドである(クラスb)。
Synthalat PWM 883 S
溶媒および界面活性剤を含まない中油ウレタンアルキドエマルジョン(クラスe)
Necowel 586 N
共溶媒を含まない変性アルキドエマルジョン中油長(クラスb)
Worleesol E 330W
無溶媒短油変性ポリウレタンアルキドエマルジョン(クラスf)
Worleesol E 927W
無溶媒短油変性ポリウレタンアルキドエマルジョン(クラスf)
DOMALKYD 0545 40Wa (クラス d)
ポリウレタン樹脂のアニオン性エマルジョン
NECOWEL 586 N
共溶媒を含まない、変性アルキドエマルジョン中油長(クラスb)
Necowel 586 Nは、中油長を有する芳香族PU変性アルキドエマルジョンである。
エマルジョンはAPEOを含まず、VOCおよびSVOCを含まない。
固形分: 47−50%
油長: 約50%
油種: 大豆油・・
粘度: 2.0−3.5 Pas、20℃・・
pH値: 7−8 ・・
溶媒: 水
特性
Domalkyd 0545 40 Waは、植物脂肪酸で変性されたポリウレタン樹脂のアニオン性エマルジョンである。水中40%として供給した。
物理的特性:
不揮発分40±1%
DIN EN ISO 3251
油分 約44%
ヒドロキシル含量(樹脂固形分) 約1%
DIN ISO 4629
粘度(100 1/s、23℃) 50−500 mPa・s
DIN EN ISO 3219
pH 7−8
DIN 19268
密度 約1.02g/cm3
ISO 2811
特殊特性:迅速な空気乾燥、高光沢および優れた流動性。
優れた接着性と弾性。高硬度、良好な耐水性および耐薬品性。
総固形分 50 ± 1%w/w
粘度 300 Cps
密度 9.9
pH 7.0
溶媒: 水
これは、無溶媒中油特殊変性アルキドエマルジョン(クラスd)である。
水中46%の外観乳液形態
不揮発分 46% ±2
油分(1h/125℃)、 約40%。
定義:DIN EN ISO 3251
20℃での粘度 最大:3,000 mPa・s
− 定義:ブルックフィールド、スピンドル4/20rpm、
DIN EN ISO 2555
23℃における密度 1.050g/cm3
定義: DIN EN ISO 2811−1。
WorleeSol NW 410樹脂は水で薄くすることができる装飾およびd.i.y.塗料の製造に使用することができ、これは特に良好な刷毛塗り性、優れたレベリングおよび良好な充填特性を示す。高光沢トップコートに特に推奨される。汚れ防護木材用の配合も可能である。
水に乳化可能とするためにカチオン変性中油アルキドをアンモニア共溶媒を含まない状態で中和した(クラスb)。
固形分 41−45%
油長 約35%
粘度(25℃) 50−150 mPa・s
pH 5.5−6.5
溶媒: 水
50%固形分の中油アルキドエマルジョン(クラスd)。
性質:
中〜短油アルキドエマルジョン 油長40%
外観乳白色 固体50%
油性大豆脂肪酸含有 共溶媒を含まない、アミンを含まない
粒子サイズ ±200 nm
23℃、pH ±7で粘度20 mPa・s。
この樹脂は、より広いクラスd)の樹脂の例である。
追加の特性:VOCを含まず、乾燥するための共溶媒を必要としないアルキドエマルジョン。乾燥および硬化を経た後、さらなるVOC放出はない。
使用:木材、金属および継手用途、耐腐食性プライマーのための内装および外装プライマーおよびトップコート。
短油変性PUアルキドエマルジョン、水希釈性(クラスf)
不揮発分 42 ±2
定義:DIN EN ISO 3251
油含有量 33%
粘度 最大10,000 mPa.s
定義:DIN EN ISO 2555
酸価(固形分換算) 15−20
定義:DIN EN ISO 2555
pH 7.5−8.5
密度20℃ 1.046g/cm3
定義:DIN EN ISO 2811−1
供給形態:水中42%、VOCを含まない。
水性溶剤系用の短油PUアルキドエマルジョン(クラスf)
アクリル分散物との良好な相溶性
不揮発分 40% ±2
定義:DIN EN ISO 3251
油分 約27%
密度、20℃、 約1.04g/cm3
定義:DIN EN ISO 2811−1
酸価、固形分、最大 30
定義:DIN EN ISO 3682
pH値 6.8−7.5
定義:DIN EN ISO 976
粘度(20℃)、 最大10,000 mPa・s
定義:DIN EN ISO 2555
乳白色の外観
溶媒及び界面活性剤を含まないウレタンアルキドエマルジョン(中油性樹脂をベースとし、キシレンが0.1%未満のもの)
油分 約45%
特殊乾燥脂肪酸
水中45%供給
mPas単位の粘度 200-700 (供給時)
(社内方式AV−F−V005)
不揮発性コンテンツ 45 ±2%(付属)
(社内方式AV−F−F003)
pH値 7.0−9.0
(供給時)(社内方式AV−F−P001)
酸価 mgKOH/g<30
(社内方式AV−F−S001) o
有機溶剤 アセトン<0.3%
Synthalat PWM 883/45%は、乾燥剤の量を減らした水性工業用ラッカーを迅速に乾燥させるための単独バインダーとして適している。
本発明において、添加剤は、VOCを含まないか、またはVOC含量が低いかのいずれかであるように選択される。任意の添加剤のVOC値は、供給者の製品カタログおよび安全性データシートから容易に得ることができる。特定の添加剤中に揮発性有機化合物が存在する場合は、この添加剤の安全性データシートに記載しなければならない。
以下に、本発明のエアロゾル塗料組成物のためのVOCを含まない添加剤およびVOCの低い添加剤を選択するためのガイドラインを示すが、これに限定されない。
水性塗料のためのいくつかの例示的なVOCを含まない湿潤および分散添加剤:
Byk 191は、顔料親和性基を有するコポリマーの水溶液である。添加剤は、立体安定化の手段によって顔料を解膠させる。
顔料湿潤分散添加剤であるTEGO(登録商標)ディスパーズ653:この添加剤は、顔料親和性の高い基を有する変性ポリエーテルを有する。
Tego Airex 902W:ヒュームドシリカを含有するポリエーテルシロキサンコポリマーのエマルジョン。不揮発分約24%。添加レベル計算値:全製剤の0.2〜3.0%。
技術情報 − 外観透明液体 − 活性物質含有量100%
添加レベル計算値:全製剤の0.05〜0.5%。添加は、粉砕中であっても、処方手順中であってもよい。
密度(20℃):1.00g/ml
不揮発性物質(60分、105℃):12.5%、
キャリア:水
レオロジー添加剤は、無機および有機増粘剤または溶剤または水性コーティングのための増粘剤に大まかに分類することができる。
水系および溶媒系:ベントナイト、合成格子層ケイ酸塩、熱分解シリカ(時には有機変性されている)。
水性および溶媒性系のための有機増粘剤としては、ポリ尿素、セルロース誘導体、ポリアミドが挙げられる。水性コーティングのための有機増粘剤の例には、会合性増粘剤、非会合性増粘剤が含まれる。
チタネートおよびジルコネートは、衝撃強度および耐薬品性を増加させ、物理的、配合および適用特性を強化するカップリング剤および接着促進剤である。
モノマーリン酸エステル化学物質およびリン酸エステルはフリーラジカルエマルジョン重合において使用される材料であり、基材への湿式接着結合を提供する。
接着性を改善するために依然として使用されている第1世代カップリング剤は単官能性である。これらの単官能性シラン接着促進剤は、ますますオリゴマーで置換されてきている。オリゴマー分子は、適度に高い分子量を有し、金属基材のヒドロキシル(−OH)基と共有結合を形成するケイ素(Si)原子に直接結合したメトキシ(−O−CH3)基と、フィルム形成中にバインダー系と共架橋するエポキシ基との両タイプの反応性基が多官能性である。添加剤のコアは例えば、加水分解、化学薬品およびUV放射線に対して優れた耐性を有する強力なシロキサンネットワークによって形成される。単官能性シランと比較して分子量が増加しているにもかかわらず、オリゴマーは低い粘度および広い相溶性を有する。
経年比較試験
一般
エアロゾル缶から送達される噴霧パターンは、液化噴射剤の量、圧力、粘度、および勿論、バルブおよびアクチュエータを通って輸送される固体粒子がどれだけ微細であるかという缶の内容の組み合わせである。
指標として、噴霧中の弁およびアクチュエータの開口部の直径は、0.1mm〜0.5mmである。
もしも缶内の塗料が凝集し始めるか、またはバインダーが噴射剤(DME)によって攻撃され、一緒に覆いをする場合、これは噴霧結果に直接的な影響を及ぼすことを意味する。これは、固体粒子が湿潤フィルムを乱し、バルブおよびアクチュエータを完全に閉塞するほどに乾燥フィルム中に見えることにつながり得る。
処方1
ポリウレタン変性短中油アルキドエマルジョンの混合物に基づく着色トップコート(本発明による組成物)
透明アクリルワニス:
結果
40℃および20℃のオーブン中でのエージング試験の後、1週間おきに噴霧試験を行った。
スプレー欠陥無く、1週間の高光沢高不透明度。最終的には、この配合物は20℃で約3年の貯蔵寿命を有する
処方2
1週間の試験開始時の新鮮な缶よりも少し低い光沢。不透明度OK
2週間のスプレー中の固体粒子はスプレーパターンを中断し、湿潤および乾燥フィルム中に見える。
激しく振盪した3週間後、振盪ボールは自由であった。噴霧を試みたが、バルブ/アクチュエータシステムは完全に閉塞した。缶を脱気した後(ピンで密閉を解放)、缶内の塗料を観察した。バインダーおよび着色顔料は全体的に凝固していた。
結果:安定ではなく、貯蔵寿命が短い
缶を作成直後(約1時間内)に、アクチュエータが押し下げられ時に、アクチュエータとバルブが完全にブロックさ、スプレーすることが不可能であった。
缶を脱気した後(ピンで密閉を解放)、缶内の塗料を観察した。バインダーおよび着色顔料は全体的に凝固していた。
結果:不安定で、非常に短い貯蔵寿命
Claims (33)
- 充填装置のカップ内に、量Aのカラーペースト混合物を含有する液体を分注することを可能にする、機械化されたカラーペースト分注要素が機能的に接続されたカップを有する充填装置を用いて、エアロゾル缶内のエアロゾル塗料を着色するための、水、噴射剤、および可能な有機共溶媒を含む水性の溶媒系であって、下記を含む、水性の溶媒系であって、
− ・エアロゾル缶充填装置のカップ内に存在する液体であって、カップの充填容積V2のうち体積V1を占める液体は、その体積V1に対して、10〜100体積%の所定の色調を有するカラーペースト混合物と、0〜90体積%の水と、0〜90体積%のバインダとを含み、
前記カラーペースト混合物は、それぞれがAmin以上の体積を有するいくつかのカラーペースト成分から構成され、個々の前記カラーペースト成分のそれぞれを前記カラーペースト混合物の調色レシピによって定義される比率で、機械化された分注要素を用いて前記カップに分注することによって、構成され、
− 着色前のベース塗料は乳化バインダーを含み、前記ベース塗料は水相溶性溶媒中に分散され、充填容積Vのエアロゾル缶中に存在し、加圧下の液体として、充填容積Vのうち総体積Vtを占め、
前記着色前のベース塗料は全重量に対して、バインダーおよび別個の分散剤/乳化剤または乳化バインダーを15〜80%w/w、好ましくは20〜75%w/w、ならびに噴射剤18〜45重量%、好ましくは25〜35重量%を含み、
カラーペースト混合物の前記調色レシピは、異なるレシピの群から選択され、各レシピは所定の色調を有するカラーペースト混合物を構成するための、個々のカラーペースト化合物それぞれの正確な量を定義し、
着色ペースト混合物の前記体積および量は前記エアロゾル缶および充填カップ中のバインダーの総体積および量に依存するように調整されており、
前記着色ペースト混合物のための選択された前記調色レシピ中のすべてのカラーペースト成分についての体積Aminは、着色後のベース塗料の意図される色調からの最大色偏差dEが1.0、好ましくは0.7となるようにベース塗料を正確に調色されるのに要する最小量と同じかそれよりも多い、水性の溶媒系。 - 前記バインダーの乾燥含有量は、調色前の前記ベース塗料の25〜45重量%の範囲であることが好ましいことを特徴とする請求項1に記載の溶媒系。
- 前記体積Aminが0.01〜0.02mLのカラーペースト化合物であり、好ましくは、前記ベース塗料を選択された色調に着色するための前記分注要素の最小限の分注体積と同じであるように調整されることを特徴とする、請求項1または2に記載の溶媒系。
- 前記異なるレシピのグループは、より体積が大きい溶媒系を有するバケット塗料用のベース塗料に着色するために使用されることが意図されたカラーペースト混合物用の調色レシピに由来することを特徴とする、請求項1〜請求項3のいずれか1項に記載の溶媒系。
- より体積が大きい溶剤系を有するバケット塗料のためのベース塗料を着色するために使用されることが意図された異なるレシピ混合物の群が、色強度はそのまま維持しつつ前記溶媒系中の溶剤の総量を減少させることによって、エアロゾル塗料のベース塗料を着色するための調色レシピに変換されていることを特徴とする請求項4に記載の溶媒系。
- 前記ベース塗料が水および噴射剤を含む水性の前記溶媒中に分散または乳化され、噴射剤は、DME、またはDMEとブタン、プロパン、CO2もしくはHFC−134aとの混合物であることを特徴とする、請求項1〜請求項5のいずれか1項に記載の溶媒系。
- 前記噴射剤がジメチルエーテル(DME)であることを特徴とする請求項5に記載の溶媒系。
- 前記バインダーが、アクリル系分散物、アクリル系エマルジョン、アルキド樹脂、油変性アルキド樹脂、エポキシ樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリウレタン変性アルキド樹脂、スチレンブタジエンエマルジョン、またはスチレンブタジエン分散物であることを特徴とする請求項1〜請求項7のいずれか1項に記載の溶媒系。
- 前記バインダーがバインダーa)〜f)からなる群から選択される、請求項7に記載の溶媒系:
a) 脂肪酸が40%未満の、水希釈/乳化可能な、鹸化/中和短油アルキド、b)脂肪酸が40〜60%の水希釈/乳化可能な、水鹸化/中和中油アルキド、c)脂肪酸が40%未満の乳化/分散短油アルキド、d)脂肪酸が40〜60%の乳化/分散中油アルキド、e)脂肪酸が40〜60%の中油鎖乳化/分散ポリウレタン変性アルキド、f)脂肪酸が40%未満の短油鎖乳化/分散ポリウレタン変性アルキド。 - 樹脂の油含量が約44%であり、固形分の酸価が最大30であり、pH値が7〜8である、請求項7に記載の溶媒系。
- 前記充填装置のカップ内に存在する前記液体が、a)カラーペースト混合物および水、またはb)カラーペースト混合物およびバインダー、またはc)カラーペースト混合物、バインダー、および水、のいずれかを前記カップ内に添加することによって製造されることを特徴とする請求項1に記載の溶媒系。
- 前記カップが100mlの充填容積(V2)を有することを特徴とする、請求項1〜請求項11のいずれか1項に記載の溶媒系。
- 前記充填装置のカップ内に存在する前記液体は、充填容積(V2)が100mlである前記カップ内に、カラーペースト混合物15〜25ml、ならびに水もしくはバインダー、または水およびバインダーを、前記カップの充填容積(V2)のうち前記液体によって占められる体積(V1)が50〜100mlとなるように添加することによって製造されることを特徴とする請求項12に記載の溶媒系。
- 前記カラーペースト混合物に含まれる各個別のカラーペーストは、分注要素により混合されることなく、前記カラーペースト混合物用の前記調色レシピによって定義される量Aで機械化された方法でカップに分注されていることを特徴とする、請求項1〜請求項13のいずれか1項に記載の溶媒系。
- 着色前の前記エアロゾルベース塗料および前記充填装置の前記カップ内の前記液体が、前記エアロゾル缶の充填容積の15〜45重量%、好ましくは20〜35重量%、すなわち前記エアロゾル缶に調製される着色後エアロゾル塗料の総重量の25〜90重量%、好ましくは38〜45重量%のバインダー総含有量を有するように調整されることを特徴とする、請求項1〜請求項14のいずれか1項に記載の溶媒系。
- 長期の貯蔵寿命を有する着色すべき水性エアロゾルベース塗料を、容積Vのエアロゾル缶に調製する方法であって、前記ベース塗料はバインダー、水相溶性溶媒、ならびに必要であれば噴射剤および共溶媒を含み、前記方法は、以下の工程を含むことを特徴とする方法:
− アルキド樹脂、油変性アルキド樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリウレタン変性アルキド樹脂、または30%w/w以上の油含量を有するポリウレタン変性アルキド樹脂を選択すること、
− ここで、充填容積Vが少なくとも250mlであるエアロゾル缶に、前記バインダーおよびバインダーが分散または乳化された水相溶性溶媒を分注すること、
− 18〜60重量%の噴射剤を添加し、エアロゾル缶を密封することによって、エアロゾル缶に過圧を発生させること。 - 前記噴射剤がDME、またはDMEとブタン、プロパン、CO2もしくはHFC−134aとの混合物であり、好ましくは前記噴射剤がDMEであることを特徴とする請求項16に記載の方法。
- 唯一の噴射剤が、18〜35重量%の量で添加されるDMEであることを特徴とする、請求項16または請求項17に記載の方法。
- 前記バインダーが、着色前のエアロゾル塗料の総重量の(18〜85%w/w)、好ましくは25〜40%w/wである量で添加されることを特徴とする請求項16〜18のいずれか1項に記載の方法。
- 前記水相溶性溶媒は水およびDMEを含むことを特徴とする、請求項16〜19のいずれか1項に記載の方法。
- 前記エアロゾル缶が加圧され密封される前に、着色前の加圧エアロゾル塗料が総体積Vt=V−100mlを有するように、前記エアロゾル缶に補助共溶媒および/または補助剤も添加され、ここで、Vは前記エアロゾル缶の充填容量であることを特徴とする請求項16に記載の方法。
- 前記補助剤が顔料安定剤、腐食防止剤、充填剤、増粘剤、床敷き(bedding)、乾燥促進剤、粘度調整剤、カビ抑制剤、分散剤、乳化剤、および発泡抑制剤の群から選択される1つ以上であることを特徴とする、請求項16〜21のいずれか1項に記載の方法。
- 前記補助共溶媒が有機溶媒であることを特徴とする、請求項16〜22のいずれか1項に記載の方法。
- 調色され加圧され密封されたエアロゾル缶に調合され、請求項16〜23のいずれか1項に記載の方法で調製される、水系のエアロゾルベース塗料。
- 加圧され密封されたエアロゾル缶内に着色エアロゾル塗料を調製する方法であって、エアロゾル缶内に存在する、機械化された分注要素を用いてカラーペースト混合物を添加することによって調製された、充填装置の充填カップ内に存在する、体積V1を有する液体、並びに場合によっては水及びバインダを請求項24に記載のエアロゾルベース塗料に補充することを含む方法であって、前記カラーペースト混合物は特定の色合いを有し、前記色合いを形成することを意図した調色レシピによって定義される比率で、前記カラーペースト混合物の色調によって定義されるそれぞれの個々のカラーペーストを前記充填カップ内に分注することによって配合されており、前記カラーペーストの最小量Amin及び前記充填カップ内のカラーペーストの総量ATOTは、前記エアロゾル缶内のバインダと、前記充填カップ内のバインダとの総量に依存する、前記方法。
- 充填容積Vを有する加圧され密封されたエアロゾル缶用の水性エアロゾル塗料であって、前記水性エアロゾル塗料は、着色顔料と、水、噴射剤および可能な共溶媒を含む水相溶性溶媒中に分散された20〜45重量%のバインダーとを含み、前記水相溶性溶媒はDME18〜45重量%を含み、残りは水であり、前記バインダーの乾燥含有量は塗料の総重量から20〜45重量%、好ましくは30〜45重量%である、水性エアロゾル塗料。
- 前記塗料の乾燥含量が30〜35%w/wである、請求項26に記載の水性エアロゾル塗料。
- 前記バインダーは、アルキド樹脂、油変性アルキド樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリウレタン変性アルキド樹脂、油変性アルキドポリウレタン樹脂を含むことを特徴とする請求項27に記載の水性エアロゾル塗料。
- 前記補助剤が顔料安定剤、腐食防止剤、充填剤、増粘剤、床敷き(bedding)、乾燥促進剤、粘度調整剤、カビ抑制剤、分散剤、乳化剤、及び発泡抑制剤の群から選択される1つ以上であることを特徴とする、請求項26〜28のいずれか1項に記載のエアロゾル塗料。
- 400mlの充填容量(V)を有するエアロゾル缶に充填された、ポリウレタン変性樹脂80〜100g、水5〜15g、補助剤2〜11gおよびDME75〜95gを含むことを特徴とする、請求項26〜29のいずれか1項に記載のエアロゾル塗料。
- さらに不燃性であり、揮発性有機化合物(VOC)、特にDMEの総量が23重量%以下である、請求項26または30に記載のエアロゾルベース塗料。
- 乾燥物質含量が30〜35重量%である、請求項31に記載の不燃性エアロゾル塗料。
- 400mLの充填容量を有するエアロゾル缶からのエアロゾル塗料を、意図された部位に噴霧することによる、請求項25〜30のいずれか1項に記載のエーロゾル塗料の使用であって、得られる塗料コーティングが少なくとも3m2の表面積を有し、塗料コーティングが、層厚が20ミクロン以上である少なくとも1つの塗料層を含むことを特徴とする、使用。
Applications Claiming Priority (3)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| FI20170036 | 2017-03-06 | ||
| FI20170036 | 2017-03-06 | ||
| PCT/FI2018/050166 WO2018162800A1 (en) | 2017-03-06 | 2018-03-06 | Solvent system and method of preparing water based aerosol base paint |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2020511589A true JP2020511589A (ja) | 2020-04-16 |
| JP2020511589A5 JP2020511589A5 (ja) | 2021-04-15 |
Family
ID=61972155
Family Applications (2)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2019571107A Pending JP2020511589A (ja) | 2017-03-06 | 2018-03-06 | 水性エアロゾルベース塗料を調製するための溶媒システムおよび方法 |
| JP2019571108A Pending JP2020512473A (ja) | 2017-03-06 | 2018-03-06 | 水性エアロゾル塗料 |
Family Applications After (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2019571108A Pending JP2020512473A (ja) | 2017-03-06 | 2018-03-06 | 水性エアロゾル塗料 |
Country Status (11)
| Country | Link |
|---|---|
| US (3) | US11155720B2 (ja) |
| EP (3) | EP3922683B1 (ja) |
| JP (2) | JP2020511589A (ja) |
| KR (2) | KR20190120822A (ja) |
| CN (2) | CN110475826B (ja) |
| AU (2) | AU2018231530A1 (ja) |
| CA (2) | CA3055453A1 (ja) |
| EA (2) | EA201992115A1 (ja) |
| ES (3) | ES2894697T3 (ja) |
| PL (3) | PL3592812T3 (ja) |
| WO (2) | WO2018162801A1 (ja) |
Families Citing this family (9)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| EP3620495A1 (en) * | 2018-09-06 | 2020-03-11 | Maston OY | Method for preparing water-based aerosol paint composition and the usage of paint material |
| US11390756B1 (en) * | 2018-10-15 | 2022-07-19 | Rust-Oleum Corporation | Water-based aerosol composition and method |
| US11505704B2 (en) * | 2019-05-03 | 2022-11-22 | Plz Corp. | Aerosol primer composition and method of use |
| US11663777B2 (en) | 2020-03-15 | 2023-05-30 | Intel Corporation | Apparatus and method for motion blur with a dynamic quantization grid |
| WO2021212247A1 (es) * | 2020-04-23 | 2021-10-28 | Acuna Rougier Cristina Lucia | Proceso para obtener pinturas base agua usando como materia prima desechos de poliestireno expandido (eps) y/o poliestireno extruido (xps) |
| CN112480796A (zh) * | 2020-12-17 | 2021-03-12 | 广东花王涂料有限公司 | 一种木器清漆及其制备方法 |
| FR3131921A1 (fr) * | 2022-01-18 | 2023-07-21 | Barnabé WAYSER | Produit de traitement et de protection de surfaces minérales |
| CN116102936B (zh) * | 2023-03-24 | 2024-04-16 | 万罐科技(上海)有限公司 | 一种水性自喷漆及其制备方法和应用 |
| FR3153079B1 (fr) | 2023-09-15 | 2025-08-29 | Fillon Technologies | dispositif et procédé de remplissage pour le remplissage d’un récipient aérosol et ensemble comprenant un tel dispositif de remplissage |
Citations (8)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPS5123727B1 (ja) * | 1964-01-27 | 1976-07-19 | ||
| JP2000079975A (ja) * | 1998-06-30 | 2000-03-21 | Soft 99 Corporation:Kk | エアゾ―ル塗料の製造方法及びエアゾ―ル塗料の製造装置 |
| JP2004050015A (ja) * | 2002-07-18 | 2004-02-19 | Hiroaki Fukunaga | エアゾール容器への液体注入装置 |
| JP2004137428A (ja) * | 2002-10-21 | 2004-05-13 | Three Bond Co Ltd | エマルジョン樹脂を用いた塗料組成物及びそれを用いたエアゾール塗料組成物 |
| US20060027270A1 (en) * | 2004-08-09 | 2006-02-09 | Truitt Tim L | Connector with check valve and method of use |
| JP2008045028A (ja) * | 2006-08-16 | 2008-02-28 | Dainippon Toryo Co Ltd | 水性エアゾール塗料組成物 |
| JP2015007252A (ja) * | 2014-09-10 | 2015-01-15 | 株式会社槌屋 | 水性エアゾール塗料原液及び水性エアゾール塗料組成物 |
| JP2016510082A (ja) * | 2013-03-05 | 2016-04-04 | ペーター クヴァスニ ゲーエムベーハーPeter Kwasny Gmbh | エアゾール缶のための水系塗料組成物 |
Family Cites Families (35)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| ZA816689B (en) * | 1980-09-30 | 1982-11-24 | Ccl Ind Inc | Propellant-active carrier system for water-based paints |
| US4450253A (en) | 1981-03-03 | 1984-05-22 | Ccl Industries Inc. | Propellant-active carrier system for water-based paints |
| US4420575A (en) * | 1982-07-26 | 1983-12-13 | Plasti-Kote Company, Inc. | Water reducible aerosol paints |
| US4968735A (en) | 1984-12-05 | 1990-11-06 | Page Edward H | Aerosol water based paint |
| DE3728597A1 (de) | 1987-08-27 | 1989-03-16 | Herberts Gmbh | Verwendung einer waessrigen emulsion oxidativ trocknender polyethylenmodifizierter alkydharze als unter druck stehende aerosolanstrichzusammensetzung |
| CH678185A5 (ja) | 1989-03-16 | 1991-08-15 | Franz Dieter Machunsky | |
| CA2033885A1 (en) * | 1990-01-10 | 1991-07-11 | Thomas J. Smrt | Non-flammable aerosol paint compositions |
| US5158609A (en) * | 1991-03-18 | 1992-10-27 | Aervoe Pacific Company, Inc. | Water based aerosol marking paint |
| US5250599A (en) * | 1991-07-30 | 1993-10-05 | Rohm And Haas Company | Aqueous aerosol coating compositions |
| GB2259919B (en) | 1991-12-12 | 1995-06-28 | Briggs James Ltd | Paint composition |
| US5988455A (en) | 1994-12-16 | 1999-11-23 | The Sherwin-Williams Company | Latex aerosol paint products |
| US6303552B1 (en) | 1999-08-04 | 2001-10-16 | Napier International Technologies, Inc. | Aerosol paint stripper compositions |
| US6135165A (en) | 2000-01-04 | 2000-10-24 | Seymour Of Sycamore, Inc. | Pressurized container of paint additives and method of making same |
| US6543490B1 (en) | 2000-11-22 | 2003-04-08 | United States Can Company | Aerosol colorant charging system and method |
| US7935183B1 (en) | 2003-09-26 | 2011-05-03 | Ez Paint, Inc. | Temporary aqueous aerosol paint composition and a method for preparing the composition |
| US7220299B2 (en) | 2003-09-26 | 2007-05-22 | Ez Paint, Inc. | Temporary aqueous aerosol paint composition and method for preparing the composition |
| US7343941B2 (en) | 2004-08-06 | 2008-03-18 | Seymour Of Sycamore | Method of preparing a pressurized container of pigmented paint |
| US7201191B2 (en) | 2004-08-06 | 2007-04-10 | Seymour Of Sycamore | Method of preparing a pressurized container of pigmented paint |
| FR2890940B1 (fr) | 2005-09-21 | 2007-10-26 | Fillon Investissement | Dispositif de remplissage en liquide de recipient aerosol, installation de remplissage apte a recevoir un tel dispositif et recipient aerosol equipe d'un tel dispositif de remplissage |
| EP1945511B1 (fr) | 2005-10-13 | 2009-03-25 | Fillon Investissement | Installation pour le remplissage de recipient, en particulier de recipient aerosol |
| US20080021144A1 (en) | 2006-07-20 | 2008-01-24 | John Scott Stahlberg | Multi-colored texture paint |
| BRPI0720242B1 (pt) | 2006-12-07 | 2018-12-04 | The Sherwin-Williams Company | composições de revestimento flutuantes |
| JP5476658B2 (ja) * | 2007-08-31 | 2014-04-23 | オート化学工業株式会社 | 泡状に噴出しうるプライマー組成物及びこれを用いたプライマーの施工方法 |
| DE202009007410U1 (de) | 2009-05-25 | 2009-09-10 | Motip Dupli Gmbh | Vorrichtung zum Füllen eines unter Druck stehenden Behälters mit einer Flüssigkeit |
| US8822580B2 (en) * | 2010-01-11 | 2014-09-02 | Valspar Sourcing, Inc. | Architectural paint and stain tinting system with tip drying resistance |
| US20120260824A1 (en) * | 2011-04-15 | 2012-10-18 | Seymour Of Sycamore Inc. | Pigment dispersion and colorant formulation |
| US8978935B2 (en) | 2013-01-30 | 2015-03-17 | Seymour Of Sycamore, Inc. | Liquid spray system |
| US9126752B2 (en) * | 2013-06-12 | 2015-09-08 | Seymour Of Sycamore Inc. | Ambient cure pigmented or clear top coat non-isocyanate system |
| CN103740205B (zh) | 2013-12-23 | 2015-12-02 | 广东三和化工科技有限公司 | 一种水性喷漆及其制备方法 |
| CN106280930A (zh) | 2015-06-11 | 2017-01-04 | 上海福岛化工科技发展有限公司 | 水性醇酸气雾面漆及其制备方法 |
| FI20155933A7 (fi) | 2015-12-09 | 2017-06-10 | Paint & Aerosol Consultancy | Kaksikomponenttinen aerosoliformulaatio |
| MX2018011000A (es) | 2016-03-18 | 2019-01-21 | Sherwin Williams Co | Pintura latex aerosol basada en emulsion. |
| CN105907201A (zh) | 2016-04-12 | 2016-08-31 | 中山市润宜汽车用品有限公司 | 一种环保型水性自喷漆及其制备方法 |
| CN106217677A (zh) | 2016-07-25 | 2016-12-14 | 东莞市震丰机械制造有限公司 | 一种可调计量自动调色机 |
| US9914848B1 (en) * | 2016-10-31 | 2018-03-13 | Ppg Architectural Finishes, Inc. | Refinish coating composition |
-
2018
- 2018-03-06 KR KR1020197029271A patent/KR20190120822A/ko not_active Withdrawn
- 2018-03-06 CA CA3055453A patent/CA3055453A1/en active Pending
- 2018-03-06 JP JP2019571107A patent/JP2020511589A/ja active Pending
- 2018-03-06 AU AU2018231530A patent/AU2018231530A1/en not_active Abandoned
- 2018-03-06 US US16/491,177 patent/US11155720B2/en active Active
- 2018-03-06 EA EA201992115A patent/EA201992115A1/ru unknown
- 2018-03-06 EP EP21180507.2A patent/EP3922683B1/en active Active
- 2018-03-06 WO PCT/FI2018/050167 patent/WO2018162801A1/en not_active Ceased
- 2018-03-06 EP EP18720651.1A patent/EP3592813B1/en not_active Revoked
- 2018-03-06 CA CA3055465A patent/CA3055465A1/en active Pending
- 2018-03-06 PL PL18717649T patent/PL3592812T3/pl unknown
- 2018-03-06 CN CN201880023099.3A patent/CN110475826B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2018-03-06 ES ES18717649T patent/ES2894697T3/es active Active
- 2018-03-06 WO PCT/FI2018/050166 patent/WO2018162800A1/en not_active Ceased
- 2018-03-06 PL PL18720651T patent/PL3592813T3/pl unknown
- 2018-03-06 PL PL21180507.2T patent/PL3922683T3/pl unknown
- 2018-03-06 AU AU2018231529A patent/AU2018231529B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2018-03-06 US US16/491,171 patent/US11186725B2/en active Active
- 2018-03-06 ES ES18720651T patent/ES2900015T3/es active Active
- 2018-03-06 EP EP18717649.0A patent/EP3592812B1/en active Active
- 2018-03-06 EA EA201992114A patent/EA201992114A1/ru unknown
- 2018-03-06 JP JP2019571108A patent/JP2020512473A/ja active Pending
- 2018-03-06 KR KR1020197029272A patent/KR20190120823A/ko not_active Withdrawn
- 2018-03-06 CN CN201880023174.6A patent/CN110520483B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2018-03-06 ES ES21180507T patent/ES2994713T3/es active Active
-
2021
- 2021-04-19 US US17/234,060 patent/US20210301149A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (8)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPS5123727B1 (ja) * | 1964-01-27 | 1976-07-19 | ||
| JP2000079975A (ja) * | 1998-06-30 | 2000-03-21 | Soft 99 Corporation:Kk | エアゾ―ル塗料の製造方法及びエアゾ―ル塗料の製造装置 |
| JP2004050015A (ja) * | 2002-07-18 | 2004-02-19 | Hiroaki Fukunaga | エアゾール容器への液体注入装置 |
| JP2004137428A (ja) * | 2002-10-21 | 2004-05-13 | Three Bond Co Ltd | エマルジョン樹脂を用いた塗料組成物及びそれを用いたエアゾール塗料組成物 |
| US20060027270A1 (en) * | 2004-08-09 | 2006-02-09 | Truitt Tim L | Connector with check valve and method of use |
| JP2008045028A (ja) * | 2006-08-16 | 2008-02-28 | Dainippon Toryo Co Ltd | 水性エアゾール塗料組成物 |
| JP2016510082A (ja) * | 2013-03-05 | 2016-04-04 | ペーター クヴァスニ ゲーエムベーハーPeter Kwasny Gmbh | エアゾール缶のための水系塗料組成物 |
| JP2015007252A (ja) * | 2014-09-10 | 2015-01-15 | 株式会社槌屋 | 水性エアゾール塗料原液及び水性エアゾール塗料組成物 |
Also Published As
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP2020511589A (ja) | 水性エアロゾルベース塗料を調製するための溶媒システムおよび方法 | |
| MX2010013696A (es) | Sistema de coloracion de pintura y tinte arquitectonicos de espacio de color expandido. | |
| KR100516563B1 (ko) | 기계분배 가능한 비침강성 범용 진주빛 안료 분산액 | |
| KR20020093811A (ko) | 예비도료 및 예비도료로 부터의 도료 제조방법 | |
| CN107735456A (zh) | 具有作为快凝添加剂的聚合物和聚合物加合物的乳胶产品 | |
| TW201425501A (zh) | 低voc著色劑組合物 | |
| US20250034406A1 (en) | Method for preparing water-based aerosol paint composition and the usage of paint material | |
| WO2017161367A1 (en) | Emulsion-based latex aerosol paint | |
| US11505704B2 (en) | Aerosol primer composition and method of use | |
| JP2002249717A (ja) | 容器内塗料製造方法におけるベース塗料の供給方法 | |
| Richardson | Formulating water based epoxide paints |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A529 | Written submission of copy of amendment under article 34 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529 Effective date: 20191106 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210305 |
|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210305 |
|
| A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211209 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211221 |
|
| A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20220317 |
|
| A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20220809 |