JP2020515269A - α−アミラーゼ組み合わせ変異体 - Google Patents
α−アミラーゼ組み合わせ変異体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020515269A JP2020515269A JP2019553847A JP2019553847A JP2020515269A JP 2020515269 A JP2020515269 A JP 2020515269A JP 2019553847 A JP2019553847 A JP 2019553847A JP 2019553847 A JP2019553847 A JP 2019553847A JP 2020515269 A JP2020515269 A JP 2020515269A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- amylase
- mutant
- starch
- acid
- enzyme
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N9/00—Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
- C12N9/14—Hydrolases (3)
- C12N9/24—Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2)
- C12N9/2402—Hydrolases (3) acting on glycosyl compounds (3.2) hydrolysing O- and S- glycosyl compounds (3.2.1)
- C12N9/2405—Glucanases
- C12N9/2408—Glucanases acting on alpha -1,4-glucosidic bonds
- C12N9/2411—Amylases
- C12N9/2414—Alpha-amylase (3.2.1.1.)
- C12N9/2417—Alpha-amylase (3.2.1.1.) from microbiological source
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D3/00—Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
- C11D3/16—Organic compounds
- C11D3/38—Products with no well-defined composition, e.g. natural products
- C11D3/386—Preparations containing enzymes, e.g. protease or amylase
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E50/00—Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
- Y02E50/10—Biofuels, e.g. bio-diesel
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Enzymes And Modification Thereof (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
- Detergent Compositions (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
Abstract
Description
本出願は、これにより参照して全体として本明細書に組み込まれる、2017年3月31日に出願された米国仮特許出願第62/479,726号明細書の利益を主張するものである。
1. 1つの態様では、親α−アミラーゼの組み換え変異体であって:
(a)配列番号1を使用して、R181、G182、T183及びG184に対応する少なくとも1つのアミノ酸残基の欠失、及び任意選択的に、T183、E190、M202、Q172、A186及び/又はI324に対応するアミノ酸残基での突然変異であって、変異α−アミラーゼ又は親α−アミラーゼが、ナンバリングのために使用される配列番号1に対して、少なくとも91%、任意選択的に92%、任意選択的に93%、任意選択的に94%、任意選択的に95%、任意選択的に96%、任意選択的に97%、任意選択的に98%又は任意選択的に99%のアミノ酸配列同一性を有し、変異体が、親α−アミラーゼ又は変異α−アミラーゼとは突然変異が非存在であることだけが異なる参照α−アミラーゼと比較して、自動食器洗浄において改良された洗浄性能を有する欠失及び突然変異、又は、
(b)(a)における変異体のアミノ酸配列における1個又は数個のアミノ酸の置換、欠失又は付加を含み、及び(a)における変異体の活性を有する、親α−アミラーゼの組み換え変異体が提供される。
2. 一部の実施形態では、段落1の変異α−アミラーゼは、ナンバリングのために配列番号1を使用して、R181及びG182、又はT183及びG184に対応するアミノ酸残基の欠失を含む。
3. 一部の実施形態では、段落1〜2のいずれかの変異α−アミラーゼは、下記の位置:
T183及びE190、
T183及びM202、
E190及びM202、
T183、E190及びM202、
Q172及びA186、
A186及びI324、
Q172及びI324、
Q172、A186及びI324、
Q172、A186及びM202、
A186、I324及びM202、
Q172、I324及びM202又は
Q172、A186、I324及びM202
で突然変異を有する。
4. 一部の実施形態では、段落1〜3のいずれかの変異α−アミラーゼは、下記の突然変異:
T183D及びE190P、
T183D及びM202L、
T183D、E190P及びM202L、
Q172R及びA186G、
A186G及びI324M、
Q172R及びI324M、
Q172R、A186G及びI324M、
Q172R、A186G及びM202L、
A186G、I324M及びM202L、
Q172R、I324M及びM202L又は
Q172R、A186G、I324M及びM202Lを有する。
5. 段落1〜4のいずれかの変異α−アミラーゼの一部の実施形態では、変異体は、ストリンジェントな条件下で、配列番号2のポリヌクレオチド又はその補体にハイブリダイズするポリヌクレオチドによってコードされる。
6. また別の態様では、段落1〜5のいずれかの変異アミラーゼをコードするポリヌクレオチド、そのポリヌクレオチドを含む発現ベクター、又はそのポリヌクレオチド又は発現ベクターを含む発現宿主が提供される。
7. また別の態様では、段落1〜5のいずれかの変異アミラーゼを含む、デンプンを液化するための組成物が提供される。
8. また別の態様では、段落1〜5のいずれかの変異アミラーゼを含む洗剤組成物が提供される。
9. また別の態様では、デンプンをオリゴ糖へ変換するための方法であって、デンプンを有効量の段落1〜5のいずれかの変異アミラーゼと接触させる工程を含む方法が提供される。
10. また別の態様では、表面からデンプン質の染み又は汚れを除去するための方法であって、その表面を、有効量の段落1〜4のいずれかの変異アミラーゼと接触させる工程と、水性組成物中で溶解するより小さいデンプン由来分子を生成し、それにより表面からデンプン質の染みを除去するために、ポリペプチドがデンプン質の染み中に存在するデンプン成分を加水分解することを可能にする工程とを含む方法が提供される。
この詳細な説明によると、以下の略語及び定義が適用される。文脈が明白に他のことを指示していない限り、単数形「1つの(a)」、「1つの(an)」及び「その(the)」は、複数の対象を含むことに留意されたい。したがって、例えば、「酵素」という言及は、複数のそのような酵素を含み、「用量」という言及は、1つ以上の用量及び当業者であれば公知であるその同等物を含む。
以下の略語/頭字語は、他に特に規定しない限り、以下の意味を有する。
DNA デオキシリボ核酸
EC 酵素委員会
FH フランス硬度
GA グルコアミラーゼ
GH 一般硬度
HDL 高密度液体洗剤
HDD 強力粉末洗剤
HSG 高泡立ち顆粒洗剤
HFCS 高フルクトースコーンシロップ
IRS 不溶性残留デンプン
kDa キロダルトン
MW 分子量
MWU 修正ウォルゲムート単位;1.6×10−5mg/MWU=活性の単位
NCBI 全米バイオテクノロジー情報センター
PI 性能指数
ppm 百万分の1、例えば乾燥固体1g当たりのタンパク質(μg)
RCF 相対遠心力/求心力(すなわち、x重力)
RNA リボ核酸
sp. 種
Tm 融解温度
w/v 重量/体積
w/w 重量/重量
v/v 体積/体積
wt% 重量%
℃ 摂氏温度
H2O 水
dH2O又はDI 脱イオン水
dIH2O 脱イオン水、Milli−Q濾過
g又はgm グラム
μg マイクログラム
mg ミリグラム
kg キログラム
μL及びμl マイクロリットル
mL及びml ミリリットル
mm ミリメートル
μm マイクロメートル
M モル
mM ミリモル
μM マイクロモル
U 単位
sec 秒
min(s) 分
hr(s) 時間
ETOH エタノール
N 規定の
MWCO 分子量カットオフ
CAZy 糖質関連酵素データベース
用語「アミラーゼ」又は「デンプン分解酵素」は、特にデンプンの分解を触媒できる酵素を指す。α−アミラーゼは、デンプン中のα−D−(1→4)O−グリコシド結合を切断するヒドロラーゼである。一般に、α−アミラーゼ(EC3.2.1.1;α−D−(1→4)−グルカングルカノヒドロラーゼ)は、無作為方法でデンプン分子内のα−D−(1→4)O−グリコシド結合を切断して、3つ以上の(1−4)−α−結合D−グルコース単位を含有する多糖類を生成するエンド作用性酵素であると定義されている。これとは対照的に、エキソ作用性デンプン分解酵素、例えばβ−アミラーゼ(EC3.2.1.2;α−D−(1→4)−グルカンマルトヒドロラーゼ)及びマルトジェニックα−アミラーゼ(EC3.2.1.133)のような一部の生成物特異的アミラーゼは、基質の非還元末端から多糖分子を切断する。β−アミラーゼ、α−グルコシダーゼ(EC3.2.1.20;α−D−グルコシドグルコヒドロラーゼ)、グルコアミラーゼ(EC3.2.1.3;α−D−(1→4)−グルカングルコヒドロラーゼ)並びにマルトテトラオシダーゼ(EC3.2.1.60)及びマルトヘキサオシダーゼ(EC3.2.1.98)のような生成物特異的アミラーゼは、特定の長さのマルト−オリゴ糖又は特定のマルトオリゴ糖の濃縮シロップを生成することができる。
ギャップ開始ペナルティ:10.0
ギャップ伸張ペナルティ:0.05
タンパク質重量マトリックス:BLOSUMシリーズ
DNA重量マトリックス:IUB
ディレイ発散配列(%):40
ギャップ分離距離:8
DNA遷移重量:0.50
親水性残基のリスト:GPSNDQEKR
負のマトリックスの使用:OFF
トグル残基特異的ペナルティ:ON
トグル親水性ペナルティ:ON
トグル末端ギャップ分離ペナルティ:OFF
本組成物及び方法の1つの態様は、工業用途におけるそれらの性能を改良する突然変異の組み合わせを含む変異α−アミラーゼ酵素である。組み合わせ変異体は、バチルス種(Bacillus sp.)由来のα−アミラーゼに基づき、本明細書では「BspAmy24」と呼ぶ。BspAmy24 α−アミラーゼポリペプチドの成熟形のアミノ酸配列は、下記に配列番号1として示した。
T183、E190、M202、Q172、A186及び/又はI324、例えば、
T183+E190、
T183+M202、
T183+E190+M202、
Q172+A186+I324及び
A186+I324に示した位置にある。
T183D、E190P、M202L、Q172R、A186G及び/又はI324M、例えば、
T183D+E190P、
T183D+M202L、
T183D+E190P+M202L、
Q172R+A186G+I324M及び
A186G+I324Mに示した。
また別の態様では、変異アミラーゼポリペプチドをコードする核酸が提供される。この核酸は、特定のアミラーゼポリペプチド、又は特定のアミラーゼとの規定程度のアミノ酸配列同一性を有するアミラーゼをコードする可能性がある。
本変異アミラーゼは、宿主細胞中において、例えば当技術分野で周知の方法を使用して、分泌又は細胞内発現によって生成することができる。発酵、分離及び濃縮技術は、当技術分野において周知であり、従来型の方法を使用すると、濃縮した変異α−アミラーゼポリペプチド含有溶液を調製することができる。
変異アミラーゼは、様々な工業用途のために有用である。例えば、変異アミラーゼは、デンプン変換プロセスにおいて、特に液化を受けているデンプンの糖化プロセスにおいて有用である。所望の最終生成物は、デンプン基質の酵素的変換によって生成できる任意の製品であり得る。例えば、所望の生成物は、例えばHFCSの調製などの他のプロセスにおいて使用できる、又は例えばアスコルビン酸中間物(例えば、グルコン酸塩;2−ケト−L−グロン酸;5−ケト−グルコン酸;及び2,5−ジケトグルコン酸塩);1,3−プロパンジオール;芳香族アミノ酸(例えば、チロシン、フェニルアラニン及びトリプトファン);有機酸(例えば、乳酸塩、ピルビン酸塩、コハク酸塩、イソクエン酸塩及びオキサロ酢酸塩);アミノ酸(例えば、セリン及びグリシン);抗生物質;抗菌剤;酵素;ビタミン剤;及びホルモン剤などの多数の有用な製品に変換させることができるグルコース及びマルトースが豊富なシロップであり得る。
当業者であれば、本明細書に開示したプロセスで使用するためのデンプン基質を調製するために使用できる利用可能な方法を明確に認識している。例えば、有用なデンプン基質は、塊茎、根、茎、豆果、穀草類又は全穀物から得ることができる。より具体的には、粒状デンプンは、トウモロコシ、トウモロコシ穂軸、小麦、大麦、ライ麦、ライ小麦、ミロ、サゴ、キビ、キャッサバ、タピオカ、ソルガム、米、エンドウマメ、マメ、バナナ又はジャガイモから得ることができる。トウモロコシは、約60〜68%のデンプンを含有し、大麦は、約55〜65%のデンプンを含有し、キビは、約75〜80%のデンプンを含有し、小麦は、約60〜65%のデンプンを含有し、及び精白米は、70〜72%のデンプンを含有する。特に企図されるデンプン基質は、コーンスターチ及び小麦デンプンである。穀物からのデンプンは、粉砕されているか又は全粒であり得、例えば核種、フスマ及び/又は穂軸などのトウモロコシ固体が含まれる。デンプンは、高度に精製された生デンプン又はデンプン精製プロセスからの供給原料でもあり得る。様々なデンプンは、市販でも入手できる。例えば、コーンスターチは、Cerestar、Sigma及びKatayama Chemical Industry Co.(日本)から入手でき、小麦デンプンは、Sigmaから入手でき、サツマイモデンプンは、Wako Pure Chemical Industry Co.(日本)から入手でき、及びジャガイモデンプンは、Nakaari Chemical Pharmaceutical Co.(日本)から入手できる。
本明細書で使用する用語「液化」又は「液化する」は、それによってデンプンが低粘性及びより短鎖のデキストリンに変換されるプロセスを意味する。一般に、このプロセスは、α−アミラーゼの添加と同時の又はそれが後に続くデンプンのゼラチン化を含むが、追加の液化誘導酵素を任意選択的に添加することができる。一部の実施形態では、上述したように調製したデンプン基質は、水を用いてスラリー化される。デンプンスラリーは、約10〜55%、約20〜45%、約30〜45%、約30〜40%又は約30〜35%の重量%の乾燥固体としてデンプンを含有することができる。α−アミラーゼは、例えば、計量型ポンプを用いてスラリーに添加され得る。この用途のために典型的に使用されるα−アミラーゼは、熱安定性の細菌α−アミラーゼ、例えばゲオバチルス・ステアロサーモフィルス(Geobacillus stearothermophilus)α−アミラーゼである。α−アミラーゼは、通常、例えば約1,500単位/kg(デンプンの乾燥物質)で供給される。α−アミラーゼの安定性及び活性を最適化するために、スラリーのpHは、典型的には約pH4.5〜6.5に調整され、約1mMのカルシウム(約40ppmの遊離カルシウムイオン)を、使用するアミラーゼの特性に依存して添加することもできる。液化後にスラリー内に残留している細菌α−アミラーゼは、その後の反応工程においてpHを低下させる工程、又は酵素がカルシウム依存性である場合、スラリーからカルシウムを除去する工程を含む多数の方法によって非活性化することができる。
液化デンプンは、任意選択的に別の酵素の存在下で変異アミラーゼを使用して、低DP(例えば、DP1+DP2)糖が富裕なシロップに糖化することができる。糖化の生成物の正確な組成は、使用する酵素の組み合わせ及び加工処理される粒状デンプンのタイプに依存する。有利には、提供される変異アミラーゼを使用して入手できるシロップは、糖化デンプン中の全オリゴ糖の30%を超える、例えば45%〜65%又は55%〜65%の重量%のDP2を含有する可能性がある。糖化デンプン中の(DP1+DP2)の重量%は、約70%、例えば75%〜85%又は80%〜85%を超える可能性がある。本アミラーゼは、シロップ生成物中でグルコースの相当に高い、例えば20%を超えるDP1の収率も生じさせる。
アミラーゼを用いた処理により生成される可溶性デンプン加水分解物は、高フルクトースデンプン系シロップ(HFSS)、例えば高フルクトースコーンシロップ(HFCS)に変換され得る。この変換は、グルコースイソメラーゼ、特に固体担体上に固定されたグルコースイソメラーゼを使用して達成できる。pHは、(イソメラーゼに依存して)約6.0〜約8.0、例えばpH7.5に上昇させられ、Ca2+は、イオン交換によって除去される。好適なイソメラーゼには、SWEETZYME(登録商標)、IT(Novozymes A/S);G−ZYME(登録商標)IMGI並びにG−ZYME(登録商標)G993、KETOMAX(登録商標)、G−ZYME(登録商標)G993、G−ZYME(登録商標)G993液及びGENSWEET(登録商標)IGIが含まれる。異性化後、混合物は、典型的には約40〜45%のフルクトース、例えば42%のフルクトースを含有する。
可溶性デンプン加水分解物、特に高グルコースシロップは、デンプン加水分解物を発酵生物と、典型的には約32℃の、例えばアルコール産生酵母のためには30℃〜35℃の温度で接触させることによって発酵させることができる。発酵の温度及びpHは、発酵生物に依存するであろう。EOF生成物には、代謝産物、例えばクエン酸、乳酸、コハク酸、グルタミン酸一ナトリウム、グルコン酸、グルコン酸ナトリウム、グルコン酸カルシウム、グルコン酸カリウム、イタコン酸及び他のカルボン酸、グルコノΔ−ラクトン、エリソルビン酸ナトリウム、リシン及び他のアミノ酸、Ω3脂肪酸、ブタノール、イソプレン、1,3−プロパンジオール並びに他の生体物質が含まれる。
変異アミラーゼは、グルコアミラーゼ(EC3.2.1.3)、例えばトリコデルマ(Trichoderma)属グルコアミラーゼ又はその変異体と組み合わせることができる。典型的なグルコアミラーゼは、トリコデルマ・リーゼイ(Trichoderma reesei)グルコアミラーゼ(TrGA)及び優れた比活性及び熱安定性を有するその変異体である。米国特許出願公開第2006/0094080号明細書、同第2007/0004018号明細書及び同第2007/0015266号明細書(Danisco US Inc.)を参照されたい。TrGAの好適な変異体には、グルコアミラーゼ活性及び野生型TrGAとの少なくとも80%、少なくとも90%又は少なくとも95%の配列同一性を備える変異体が含まれる。変異アミラーゼは、有利には、TrGAによって触媒される糖化プロセスにおいて生成されるグルコースの収率を増加させる。
本発明は、アミラーゼを含む食品、動物飼料及び/又は食品/飼料添加物を含むがそれらに限定されない「食品組成物」及び変異アミラーゼを1つ以上の食品成分と混和する工程を含む、そのような食品組成物を調製するための方法又はそれらの使用にも関する。
さらに、企図されているのは、アミラーゼを使用して織物を処理する(例えば、布地を糊抜きする)組成物及び方法である。織物の処理方法は当技術分野において周知である(例えば、米国特許第6,077,316号明細書を参照されたい)。例えば、織物の感触及び外観は、布地を溶液中のアミラーゼと接触させる工程を含む方法によって改良することができる。織物は、加圧下で溶液を用いて処理することができる。
本組成物及び方法の1つの態様は、構成成分としてアミラーゼを含む洗浄組成物である。アミラーゼポリペプチドは、例えば、手洗い洗浄、洗濯機洗浄、食器洗浄及び他の硬質表面を洗浄するための洗剤組成物中の構成成分として使用できる。そのような組成物には、単位用量フォーマットの洗濯用洗剤組成物を含む強力液体(HDL)、強力乾燥(HDD)及び手洗い(手作業)洗濯用洗剤組成物並びに単位用量フォーマットの食器洗浄組成物を含む自動食器洗浄(ADW)及び手洗い(手作業)食器洗浄組成物が含まれる。
好ましくは、アミラーゼは、洗剤中のアミラーゼのために従来より使用される濃度又はそれに近い濃度で洗剤に組み込まれる。例えば、アミラーゼポリペプチドは、洗液/食器洗浄洗液1L当たり(純粋酵素タンパク質として計算して)0.00001〜1mgのアミラーゼに相当する量で添加され得る。下記に例示するように、本明細書では、典型的な調製物を提供する。
典型的なHDL洗濯用洗剤組成物は、アニオン性洗浄性界面活性剤(直鎖、分岐鎖若しくはランダム鎖の置換若しくは非置換アルキル硫酸塩、アルキルスルホン酸塩、アルコキシル化アルキル硫酸塩、アルキルリン酸塩、アルキルホスホン酸塩、アルキルカルボン酸塩及び/又はそれらの混合物の群から選択される)、及び任意選択的に、非イオン性界面活性剤(直鎖、分岐鎖若しくはランダム鎖の置換若しくは非置換アルコキシル化アルキルアルコール、例えばC8〜C18エトキシル化アルキルアルコール及び/又はC6〜C12アルキルフェノールアルコキシレートの群から選択される)を含む洗浄性界面活性剤(10重量/重量%〜40重量/重量%)を含み、ここで、洗浄性アニオン性界面活性剤(6.0〜9の親水性指数(HIc)を有する)対洗浄性非イオン性界面活性剤の重量比は1:1より大きい。好適な洗浄性界面活性剤としてはまた、カチオン性洗浄性界面活性剤(アルキルピリジニウム化合物、アルキル第四級アンモニウム化合物、アルキル第四級ホスホニウム化合物、アルキル三元スルホニウム化合物及び/又はこれらの混合物の群から選択される);双性イオン性及び/又は両性洗浄性界面活性剤(アルカノールアミンスルホベタインの群から選択される);両性界面活性剤;半極性非イオン性界面活性剤、並びにこれらの混合物が挙げられる。
典型的なHDD洗濯用洗剤組成物には、アニオン性洗浄性界面活性剤(例えば、直鎖若しくは分岐鎖若しくはランダム鎖の置換若しくは非置換アルキル硫酸塩、アルキルスルホン酸塩、アルキルアルコキシル化硫酸塩、アルキルリン酸塩、アルキルホスホン酸塩、アルキルカルボン酸塩及び/又はそれらの混合物)、非イオン性洗浄性界面活性剤(例えば、直鎖若しくは分岐鎖若しくはランダム鎖の置換若しくは非置換C8〜C18アルキルエトキシレート及び/又はC6〜C12アルキルフェノールアルコキシレート)、カチオン性洗浄性界面活性剤(例えば、アルキルピリジニウム化合物、アルキル第4級アンモニウム化合物、アルキル第4級ホスホニウム化合物、アルキル三元スルホニウム化合物及びこれらの混合物)、両性イオン性及び/又は両性洗浄性界面活性剤(例えば、アルカノールアミンスルホベタイン)、両性界面活性剤、半極性非イオン性界面活性剤及びそれらの混合物を含む洗浄性界面活性剤;リン酸非含有ビルダー(例えば、その例には0重量%〜10重量%未満の範囲内のゼオライトA、ゼオライトX、ゼオライトP及びゼオライトMAPが含まれるゼオライトビルダー)、リン酸塩ビルダー(例えば、0重量%〜10重量%未満の範囲内のトリポリリン酸ナトリウム)、クエン酸、クエン酸塩及びニトリロ三酢酸、ケイ酸塩(例えば、0重量%〜10重量%未満の範囲内のケイ酸ナトリウム若しくはケイ酸カリウム又はメタケイ酸ナトリウム、又は層状ケイ酸塩(SKS−6))を含むビルダー;炭酸塩(例えば、0重量%〜80重量%未満の範囲内の炭酸ナトリウム及び/又は重炭酸ナトリウム);並びに光退色剤(例えば、スルホン化亜鉛フタロシアニン、スルホン化アルミニウムフタロシアニン、キサンテン染料及びそれらの混合物)、疎水性若しくは親水性漂白活性剤(例えば、ドデカノイルオキシベンゼンスルホン酸塩、デカノイルオキシベンゼンスルホン酸塩、デカノイルオキシ安息香酸若しくはその塩、3,5,5−トリメチヘキサノイルオキシベンゼンスルホン酸塩、テトラアセチルエチレンジアミン−TAED、ノナノイルオキシベンゼンスルホン酸塩−NOBS、ニトリルクワット及びそれらの混合物);過酸化水素源(例えば、その例には、過ホウ酸塩、過炭酸塩、過硫酸塩、過リン酸塩若しくは過ケイ酸塩のナトリウム塩一水和物若しくは四水和物が含まれる無機過水和塩)、予備形成親水性及び/又は疎水性過酸(例えば、過カルボン酸及び塩、過炭酸及び塩、ペリミド酸及び塩、ペルオキシモノ硫酸及び塩及びそれらの混合物)及び/又は漂白触媒(例えば、イミン漂白増強剤(その例にはイミニウムカチオン及びポリイオンが含まれる)、イミニウム両性イオン、変性アミン、変性アミンオキシド、N−スルホニルイミン、N−ホスホニルイミン、N−アシルイミン、チアジアゾール二酸化物、ペルフルオロイミン、環状糖ケトン及びそれらの混合物並びに金属含有漂白触媒(例えば、例えば亜鉛若しくはアルミニウム及び封鎖剤、例えば、エチレンジアミン四酢酸、エチレンジアミンテトラ(メチレンホスホン酸)及びその水溶性塩などの補助金属カチオンと一緒に、銅、鉄、チタン、ルテニウム、タングステン、モリブデン若しくはマンガンカチオン)を含む漂白剤が含まれる。
上述のように、本α−アミラーゼ変異体は、ADW用途において特に効果的である。典型的なADW洗剤組成物には、0〜10重量%の量で存在するエトキシル化非イオン性界面活性剤、アルコールアルコキシル化界面活性剤、エポキシキャップ化ポリ(オキシアルキル化)アルコール若しくはアミンオキシド界面活性剤を含む非イオン性界面活性剤;リン酸塩ビルダー(例えば、一リン酸塩、二リン酸塩、三ポリリン酸塩、他のオリゴマーポリリン酸塩、トリポリリン酸ナトリウム−STPP)及びリン酸非含有ビルダー(例えば、0.5重量%〜50重量%の範囲内のメチル−グリシン−二酢酸(MGDA)並びにその塩及び誘導体、グルタミン酸−N,N−二酢酸(GLDA)並びにその塩及び誘導体、イミノジコハク酸(IDS)並びにその塩及び誘導体、カルボキシメチルイヌリン並びにその塩及び誘導体、ニトリロ三酢酸(NTA)、ジエチレントリアミン五酢酸(DTPA)、B−アラニン二酢酸(B−ADA)及びそれらの塩、ポリ−カルボン酸のホモポリマー及びコポリマー並びにそれらの部分的若しくは完全中和塩、モノマーのポリカルボン酸及びヒドロキシカルボン酸並びにそれらの塩を含むアミノ酸をベースとする化合物)を含む5〜60%の範囲内のビルダー;寸法安定性を提供するために約0.1重量%〜約50重量%の範囲内のスルホン化/カルボキシル化ポリマー;約0.1重量%〜約10重量%の範囲内の乾燥助剤(例えば、ポリエステル、特にアニオン性ポリエステル、任意選択的に別の3〜6官能基を有するさらなるモノマーと一緒に − 典型的には重縮合を促進する酸、アルコール若しくはエステル官能基、ポリカーボネート、ポリウレタン及び/又はポリ尿素ポリオルガノシロキサン化合物若しくはそれらの、特に反応性環状炭酸塩及び尿素タイプの前駆体化合物);約1重量%〜約20重量%の範囲内のケイ酸塩(ケイ酸ナトリウム若しくはカリウム、例えば二ケイ酸ナトリウム、メタケイ酸ナトリウム及び結晶性フィロケイ酸塩を含む);無機漂白剤(例えば、過水和物塩、例えば過ホウ酸塩、過炭酸塩、過リン酸塩、過硫酸塩及び過ケイ酸塩)及び有機漂白剤(例えば、ジアシル及びテトラアシルペルオキシドを含む有機ペルオキシ酸、特にジペルオキシドデカン二酸、ジペルオキシテトラデカン二酸及びジペルオキシヘキサデカン二酸);漂白活性剤(すなわち、約0.1重量%〜約10重量%の範囲内の有機過酸前駆体);漂白触媒(例えば、トリアザシクロノナンマンガン及び関連錯体、Co、Cu、Mn及びFeビスピリジルアミン及び関連錯体並びに酢酸ペンタミンコバルト(III)及び関連錯体);約0.1重量%〜5重量%の範囲内の金属ケア剤(例えば、ベンザトリアゾール、金属塩及び錯体及び/又はケイ酸塩);自動食洗機用洗剤組成物1g当たり約0.01〜5.0mgの活性酵素の範囲内の酵素(例えば、プロテアーゼ、アミラーゼ、リパーゼ、セルラーゼ、コリンオキシダーゼ、ペルオキシダーゼ/オキシダーゼ、ペクチン酸リアーゼ、マンナナーゼ、クチナーゼ、ラッカーゼ、ホスホリパーゼ、リソホスホリパーゼ、アシルトランスフェラーゼ、ペルヒドロラーゼ、アリールエステラーゼ及びそれらの混合物);並びに酵素安定剤成分(例えば、オリゴ糖、多糖及び無機二価金属塩)が含まれる。
以下では、本アミラーゼを添加することができる追加の典型的な洗剤調製物について、ナンバリングした段落に記載する。
当技術分野では、材料見本及びミクロ材料見本アッセイを含む多くのα−アミラーゼ洗浄アッセイが公知である。添付の実施例では、ごく少数のそのようなアッセイについて記載する。
本変異アミラーゼは、醸造のプロセスにおいて、すなわち発酵麦芽飲料を製造する際に使用される醸造組成物の構成成分であり得る。非発酵性炭水化物は、最終ビール中の溶存固形分の大半を形成する。この残渣は、麦芽アミラーゼがデンプンのα−1,6−結合を加水分解することができないために残留する。非発酵性炭水化物は、ビール12オンス当たり約50カロリーに寄与する。アミラーゼは、グルコアミラーゼ並びに任意選択的にプルラナーゼ及び/又はイソアミラーゼと組み合わせて、デンプンをデキストリン及び発酵性糖に変換させ、最終ビール中の残留非発酵性炭水化物を減少させることを支援する。
変異アミラーゼは、液化及び/又は糖化の方法において使用される場合、ヨウ素陽性デンプン(IPS)を減少させることができる。IPSの1つの起源は、加水分解を回避するアミロース及び/又は老化デンプンポリマーである。デンプン老化は、デンプン分子に相互に結合して、その後に結晶化度の増加が続く傾向があるために、デンプンペースト中又は老化進行中のゲル中で自然に発生する。低濃度の溶液は、デンプン分子のより大きい物体への進行性会合に起因してますます濁る。自然な沈殿が発生し、沈殿したデンプンは、冷水不溶性の最初の状態に復帰する傾向を示すと思われる。ゲルへの冷却硬化後のより高濃度のペーストは、老化するとデンプン分子の会合が増加するために着実に堅固さを増す。これは、隣接デンプン分子上のヒドロキシル基間で水素結合が生じる傾向が強くあるために生じる。J.A.Radley,ed.,Starch and its Derivatives 194−201(Chapman and Hall,London(1968))を参照されたい。変異アミラーゼの使用は、IPSの量を減少させることによってプロセス全体の性能を改善すると予想される。
タンパク質は、下記の通りに調製した。関心対象のタンパク質をコードするDNA配列、分泌のためのシグナルペプチド並びに増幅及びサブクローニングのための追加の5’及び3’配列は、商業的供給業者から取り寄せた。標準的手技を使用して、枯草菌(Bacillus subtilis)細胞内で分泌タンパク質を発現させるために細菌ベクター内にこれらのDNA配列を挿入した。構築物は、DNAケーシングによって検証した。細胞は、枯草菌(B.subtilis)由来の分泌タンパク質発現のために好適な発現培地中で68時間にわたり増殖させた。細胞は、遠心分離後に0.45μmの膜(EMD Millipore)に通しての濾過によってタンパク質含有上清から分離した。追加の精製は、Phenyl Sepharose 6 Fast Flow樹脂(GE Healthcare)を用いるイオン交換クロマトグラフィーを通して達成した。タンパク質濃度は、高速液体クロマトグラフィー(HPLC)及び280nmでの吸光度によって決定した。発現及び精製したBspAmy24の変異体(配列番号1)は、表2に示した。
Claims (10)
- 親α−アミラーゼの組み換え変異体である変異α−アミラーゼであって:
(a)配列番号1を使用して、R181、G182、T183及びG184に対応する少なくとも1つのアミノ酸残基の欠失、及び任意選択的に、T183、E190、M202、Q172、A186及び/又はI324に対応するアミノ酸残基での突然変異であって、前記変異α−アミラーゼ若しくは前記親α−アミラーゼが、ナンバリングのために使用される配列番号1に対して、少なくとも91%、任意選択的に92%、任意選択的に93%、任意選択的に94%、任意選択的に95%、任意選択的に96%、任意選択的に97%、任意選択的に98%若しくは任意選択的に99%のアミノ酸配列同一性を有し、前記変異体が、前記親α−アミラーゼ又は前記変異α−アミラーゼとは前記突然変異が非存在であることだけが異なる参照α−アミラーゼと比較して、自動食器洗浄において改良された洗浄性能を有する欠失及び突然変異、又は
(b)(a)における前記変異体のアミノ酸配列における1個若しくは数個のアミノ酸の置換、欠失若しくは付加を含み、及び(a)における変異体の前記性能を有する、変異α−アミラーゼ。 - ナンバリングのために配列番号1を使用して、R181及びG182又はT183及びG184に対応するアミノ酸残基の欠失を含む、請求項1に記載の変異α−アミラーゼ。
- 下記の位置:
T183及びE190、T183及びM202、E190及びM202、T183、E190及びM202、Q172及びA186、A186及びI324、Q172及びI324、Q172、A186及びI324、Q172、A186及びM202、A186、I324及びM202、Q172、I324及びM202又はQ172、A186、I324及びM202で突然変異を有する、請求項1〜2のいずれか一項に記載の変異α−アミラーゼ。 - 下記の突然変異:
T183D及びE190P、T183D及びM202L、T183D、E190P及びM202L、Q172R及びA186G、A186G及びI324M、Q172R及びI324M、Q172R、A186G及びI324M、Q172R、A186G及びM202L、A186G、I324M及びM202L、Q172R、I324M及びM202L又はQ172R、A186G、I324M及びM202Lを有する、請求項1〜3のいずれか一項に記載の変異α−アミラーゼ。 - 前記変異α−アミラーゼは、ストリンジェントな条件下で、配列番号2のポリヌクレオチド又はその補体にハイブリダイズするポリヌクレオチドによってコードされる、請求項1〜4のいずれか一項に記載の変異α−アミラーゼ。
- 請求項1〜5のいずれか一項に記載の前記変異α−アミラーゼをコードするポリヌクレオチド、前記ポリヌクレオチドを含む発現ベクター又は前記ポリヌクレオチド若しくは前記発現ベクターを含む発現宿主。
- 請求項1〜5のいずれか一項に記載の前記変異α−アミラーゼを含む、デンプンを液化するための組成物。
- 請求項1〜5のいずれか一項に記載の前記変異α−アミラーゼを含む洗剤組成物。
- デンプンをオリゴ糖に変換させるための方法であって、デンプンを有効量の請求項1〜5のいずれか一項に記載の前記変異α−アミラーゼと接触させる工程を含む方法。
- 表面からデンプン質の染み又は汚れを除去するための方法であって、前記表面を有効量の請求項1〜4のいずれか一項に記載の前記変異α−アミラーゼと接触させる工程と、水性組成物中で溶解するより小さいデンプン由来分子を生成し、それにより前記表面から前記デンプン質の染みを除去するために、前記変異α−アミラーゼが前記デンプン質の染み中に存在するデンプン成分を加水分解することを可能にする工程とを含む方法。
Applications Claiming Priority (3)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| US201762479726P | 2017-03-31 | 2017-03-31 | |
| US62/479,726 | 2017-03-31 | ||
| PCT/US2018/025679 WO2018184004A1 (en) | 2017-03-31 | 2018-04-02 | Alpha-amylase combinatorial variants |
Publications (3)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2020515269A true JP2020515269A (ja) | 2020-05-28 |
| JP2020515269A5 JP2020515269A5 (ja) | 2020-11-12 |
| JP7672197B2 JP7672197B2 (ja) | 2025-05-07 |
Family
ID=62017618
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2019553847A Active JP7672197B2 (ja) | 2017-03-31 | 2018-04-02 | α-アミラーゼ組み合わせ変異体 |
Country Status (7)
| Country | Link |
|---|---|
| US (1) | US20210095268A1 (ja) |
| EP (1) | EP3601553A1 (ja) |
| JP (1) | JP7672197B2 (ja) |
| CN (1) | CN110662836B (ja) |
| CA (1) | CA3057713A1 (ja) |
| MX (1) | MX2019011375A (ja) |
| WO (1) | WO2018184004A1 (ja) |
Cited By (1)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2024546712A (ja) * | 2021-12-16 | 2024-12-26 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | アミラーゼを含むホームケア組成物 |
Families Citing this family (20)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| EP2357220A1 (en) | 2010-02-10 | 2011-08-17 | The Procter & Gamble Company | Cleaning composition comprising amylase variants with high stability in the presence of a chelating agent |
| JP7530884B2 (ja) * | 2018-07-31 | 2024-08-08 | ダニスコ・ユーエス・インク | 一般酸のpkaを低下させるアミノ酸置換を有する変異体アルファ-アミラーゼ |
| CA3116128A1 (en) * | 2018-10-12 | 2020-04-16 | Danisco Us Inc | Alpha-amylases with mutations that improve stability in the presence of chelants |
| US20220220419A1 (en) | 2019-05-24 | 2022-07-14 | Danisco Us Inc | Subtilisin variants and methods of use |
| US12410385B2 (en) | 2019-10-24 | 2025-09-09 | The Procter & Gamble Company | Automatic dishwashing detergent composition comprising an amylase |
| WO2021080948A2 (en) | 2019-10-24 | 2021-04-29 | Danisco Us Inc | Variant maltopentaose/maltohexaose-forming alpha-amylases |
| JP2023524334A (ja) | 2020-01-15 | 2023-06-12 | ダニスコ・ユーエス・インク | バチルス・リケニフォルミス(bacillus licheniformis)における強化したタンパク質産生のための組成物及び方法 |
| EP4387982A2 (en) * | 2021-08-20 | 2024-06-26 | Danisco US Inc. | Methods and compositions for enhanced protein production in bacillus cells |
| EP4448749A2 (en) | 2021-12-16 | 2024-10-23 | Danisco US Inc. | Subtilisin variants and methods of use |
| US20250051748A1 (en) | 2021-12-16 | 2025-02-13 | Danisco Us Inc. | Subtilisin variants and methods of use |
| EP4448747A2 (en) | 2021-12-16 | 2024-10-23 | Danisco US Inc. | Variant maltopentaose/maltohexaose-forming alpha-amylases |
| EP4448750A2 (en) | 2021-12-16 | 2024-10-23 | Danisco US Inc. | Subtilisin variants and uses thereof |
| WO2023114793A1 (en) | 2021-12-16 | 2023-06-22 | The Procter & Gamble Company | Home care composition |
| AU2023272468A1 (en) | 2022-05-14 | 2024-11-14 | Novonesis Plant Biosolutions A/S | Compositions and methods for preventing, treating, supressing and/or eliminating phytopathogenic infestations and infections |
| JP2025530749A (ja) | 2022-09-02 | 2025-09-17 | ダニスコ・ユーエス・インク | 洗剤組成物及びそれに関連する方法 |
| EP4581138A1 (en) | 2022-09-02 | 2025-07-09 | Danisco US Inc. | Subtilisin variants and methods related thereto |
| CN120303400A (zh) | 2022-11-09 | 2025-07-11 | 丹尼斯科美国公司 | 枯草杆菌蛋白酶变体和使用方法 |
| CN120677237A (zh) | 2023-02-01 | 2025-09-19 | 丹尼斯科美国公司 | 枯草杆菌蛋白酶变体和使用方法 |
| CN120712348A (zh) | 2023-03-06 | 2025-09-26 | 丹尼斯科美国公司 | 枯草杆菌蛋白酶变体和使用方法 |
| WO2025085351A1 (en) | 2023-10-20 | 2025-04-24 | Danisco Us Inc. | Subtilisin variants and methods of use |
Citations (1)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| WO2001064852A1 (en) * | 2000-03-03 | 2001-09-07 | Novozymes A/S | Polypeptides having alkaline alpha-amylase activity and nucleic acids encoding same |
Family Cites Families (171)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| GB1372034A (en) | 1970-12-31 | 1974-10-30 | Unilever Ltd | Detergent compositions |
| GB1483591A (en) | 1973-07-23 | 1977-08-24 | Novo Industri As | Process for coating water soluble or water dispersible particles by means of the fluid bed technique |
| GB1590432A (en) | 1976-07-07 | 1981-06-03 | Novo Industri As | Process for the production of an enzyme granulate and the enzyme granuate thus produced |
| JPS5534046A (en) | 1978-09-01 | 1980-03-10 | Cpc International Inc | Novel glucoamyrase having excellent heat resistance and production |
| DK187280A (da) | 1980-04-30 | 1981-10-31 | Novo Industri As | Ruhedsreducerende middel til et fuldvaskemiddel fuldvaskemiddel og fuldvaskemetode |
| NO840200L (no) | 1983-01-28 | 1984-07-30 | Cefus Corp | Glukoamylase cdna. |
| US4760025A (en) | 1984-05-29 | 1988-07-26 | Genencor, Inc. | Modified enzymes and methods for making same |
| US4536477A (en) | 1983-08-17 | 1985-08-20 | Cpc International Inc. | Thermostable glucoamylase and method for its production |
| US5422267A (en) | 1984-05-22 | 1995-06-06 | Robert R. Yocum | Industrial yeast comprising an integrated glucoamylase gene |
| US5972682A (en) | 1984-05-29 | 1999-10-26 | Genencor International, Inc. | Enzymatically active modified subtilisins |
| DK263584D0 (da) | 1984-05-29 | 1984-05-29 | Novo Industri As | Enzymholdige granulater anvendt som detergentadditiver |
| US5763257A (en) | 1984-05-29 | 1998-06-09 | Genencor International, Inc. | Modified subtilisins having amino acid alterations |
| US4587215A (en) | 1984-06-25 | 1986-05-06 | Uop Inc. | Highly thermostable amyloglucosidase |
| US4628031A (en) | 1984-09-18 | 1986-12-09 | Michigan Biotechnology Institute | Thermostable starch converting enzymes |
| JPH0697997B2 (ja) | 1985-08-09 | 1994-12-07 | ギスト ブロカデス ナ−ムロ−ゼ フエンノ−トチヤツプ | 新規の酵素的洗浄剤添加物 |
| EG18543A (en) | 1986-02-20 | 1993-07-30 | Albright & Wilson | Protected enzyme systems |
| US4810414A (en) | 1986-08-29 | 1989-03-07 | Novo Industri A/S | Enzymatic detergent additive |
| NZ221627A (en) | 1986-09-09 | 1993-04-28 | Genencor Inc | Preparation of enzymes, modifications, catalytic triads to alter ratios or transesterification/hydrolysis ratios |
| DE3854249T2 (de) | 1987-08-28 | 1996-02-29 | Novonordisk As | Rekombinante Humicola-Lipase und Verfahren zur Herstellung von rekombinanten Humicola-Lipasen. |
| JPS6474992A (en) | 1987-09-16 | 1989-03-20 | Fuji Oil Co Ltd | Dna sequence, plasmid and production of lipase |
| DK6488D0 (da) | 1988-01-07 | 1988-01-07 | Novo Industri As | Enzymer |
| JP3079276B2 (ja) | 1988-02-28 | 2000-08-21 | 天野製薬株式会社 | 組換え体dna、それを含むシュードモナス属菌及びそれを用いたリパーゼの製造法 |
| US5648263A (en) | 1988-03-24 | 1997-07-15 | Novo Nordisk A/S | Methods for reducing the harshness of a cotton-containing fabric |
| EP0406314B1 (en) | 1988-03-24 | 1993-12-01 | Novo Nordisk A/S | A cellulase preparation |
| GB8915658D0 (en) | 1989-07-07 | 1989-08-23 | Unilever Plc | Enzymes,their production and use |
| DE59101948D1 (de) | 1990-04-14 | 1994-07-21 | Kali Chemie Ag | Alkalische bacillus-lipasen, hierfür codierende dna-sequenzen sowie bacilli, die diese lipasen produzieren. |
| DK115890D0 (da) | 1990-05-09 | 1990-05-09 | Novo Nordisk As | Enzym |
| DE69107455T3 (de) | 1990-05-09 | 2004-09-23 | Novozymes A/S | Eine ein endoglucanase enzym enthaltende zellulasezubereitung. |
| US5162210A (en) | 1990-06-29 | 1992-11-10 | Iowa State University Research Foundation | Process for enzymatic hydrolysis of starch to glucose |
| CA2092615A1 (en) | 1990-09-13 | 1992-03-14 | Allan Svendsen | Lipase variants |
| CA2092556C (en) | 1990-09-28 | 1997-08-19 | Mark Hsiang-Kuen Mao | Polyhydroxy fatty acid amide surfactants to enhance enzyme performance |
| SG52693A1 (en) | 1991-01-16 | 1998-09-28 | Procter & Gamble | Detergent compositions with high activity cellulase and softening clays |
| SK120893A3 (en) | 1991-04-30 | 1994-08-10 | Procter & Gamble | Liquid detergent mixtures with boric-polyol complex for inhibition of proteolytic enzyme |
| EP0511456A1 (en) | 1991-04-30 | 1992-11-04 | The Procter & Gamble Company | Liquid detergents with aromatic borate ester to inhibit proteolytic enzyme |
| US5340735A (en) | 1991-05-29 | 1994-08-23 | Cognis, Inc. | Bacillus lentus alkaline protease variants with increased stability |
| DK72992D0 (da) | 1992-06-01 | 1992-06-01 | Novo Nordisk As | Enzym |
| DK88892D0 (da) | 1992-07-06 | 1992-07-06 | Novo Nordisk As | Forbindelse |
| EP0663950B1 (en) | 1992-10-06 | 2004-03-17 | Novozymes A/S | Cellulase variants |
| BR9405720A (pt) | 1993-02-11 | 1995-11-28 | Genencor Internacional Inc | Alfa-amilase mutante DNA vetores de expressão células hospedeiras composição detergente composição de liquefação de amido e processo para liquefazer uma suspensão de amido granular |
| EP0652946B1 (en) | 1993-04-27 | 2005-01-26 | Genencor International, Inc. | New lipase variants for use in detergent applications |
| JP2859520B2 (ja) | 1993-08-30 | 1999-02-17 | ノボ ノルディスク アクティーゼルスカブ | リパーゼ及びそれを生産する微生物及びリパーゼ製造方法及びリパーゼ含有洗剤組成物 |
| BR9407767A (pt) | 1993-10-08 | 1997-03-18 | Novo Nordisk As | Variante de enzima &-amilase uso da mesma construção de DNA vetor de express o recombinante célula processos para produzir uma &-amilase hibrida e para preparar uma variante de uma &-amilase aditivo detergente e composições detergentes |
| KR100338786B1 (ko) | 1993-10-13 | 2002-12-02 | 노보자임스 에이/에스 | H2o2-안정한퍼록시다제변이체 |
| JPH07143883A (ja) | 1993-11-24 | 1995-06-06 | Showa Denko Kk | リパーゼ遺伝子及び変異体リパーゼ |
| BR9506861A (pt) | 1994-02-22 | 1997-09-23 | Novo Nordisk As | Processo para preparar e produzir uma variante de uma enzima lipolítica originária variante de enzima liplítica construção de dna vetor célula hospedeira aditivo detergente e composição detergente |
| US5691295A (en) | 1995-01-17 | 1997-11-25 | Cognis Gesellschaft Fuer Biotechnologie Mbh | Detergent compositions |
| ES2364774T3 (es) | 1994-02-24 | 2011-09-14 | HENKEL AG & CO. KGAA | Enzimas mejoradas y detergentes que las contienen. |
| ES2302330T3 (es) | 1994-02-24 | 2008-07-01 | Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien | Enzimas mejoradas y detergentes que las contienen. |
| DE69536145D1 (de) | 1994-03-08 | 2011-04-07 | Novozymes As | Neuartige alkalische Zellulasen |
| DK0753057T3 (da) | 1994-03-29 | 2006-01-30 | Novozymes As | Alkalisk Bacillus-amylase |
| EP0755442B1 (en) | 1994-05-04 | 2002-10-09 | Genencor International, Inc. | Lipases with improved surfactant resistance |
| DE69527793T2 (de) | 1994-06-17 | 2003-01-02 | Genencor International, Inc. | Reinigungsverfahren mit pflanzenzellwände abbauendes hemicellulase enzym enthaltender zusammensetzung und deren verwendung in reinigungsverfahren |
| AU2884595A (en) | 1994-06-20 | 1996-01-15 | Unilever Plc | Modified pseudomonas lipases and their use |
| WO1996000292A1 (en) | 1994-06-23 | 1996-01-04 | Unilever N.V. | Modified pseudomonas lipases and their use |
| EP0788541B1 (en) | 1994-10-06 | 2008-03-12 | Novozymes A/S | Enzyme preparation with endoglucanase activity |
| BE1008998A3 (fr) | 1994-10-14 | 1996-10-01 | Solvay | Lipase, microorganisme la produisant, procede de preparation de cette lipase et utilisations de celle-ci. |
| US5827719A (en) | 1994-10-26 | 1998-10-27 | Novo Nordisk A/S | Enzyme with lipolytic activity |
| AR000862A1 (es) | 1995-02-03 | 1997-08-06 | Novozymes As | Variantes de una ó-amilasa madre, un metodo para producir la misma, una estructura de adn y un vector de expresion, una celula transformada por dichaestructura de adn y vector, un aditivo para detergente, composicion detergente, una composicion para lavado de ropa y una composicion para la eliminacion del |
| ATE432342T1 (de) | 1995-02-03 | 2009-06-15 | Novozymes As | Eine methode zum entwurf von alpha-amylase mutanten mit vorbestimmten eigenschaften |
| JPH08228778A (ja) | 1995-02-27 | 1996-09-10 | Showa Denko Kk | 新規なリパーゼ遺伝子及びそれを用いたリパーゼの製造方法 |
| WO1996029397A1 (en) | 1995-03-17 | 1996-09-26 | Novo Nordisk A/S | Novel endoglucanases |
| ATE282087T1 (de) | 1995-07-14 | 2004-11-15 | Novozymes As | Modifiziertes enzym mit lipolytischer aktivität |
| EP0839224A1 (en) | 1995-07-19 | 1998-05-06 | Novo Nordisk A/S | Treatment of fabrics |
| ATE267248T1 (de) | 1995-08-11 | 2004-06-15 | Novozymes As | Neuartige lipolytische enzyme |
| JP4290763B2 (ja) | 1996-04-30 | 2009-07-08 | ノボザイムス アクティーゼルスカブ | α―アミラーゼ変異体 |
| AU3938997A (en) | 1996-08-26 | 1998-03-19 | Novo Nordisk A/S | A novel endoglucanase |
| CA2265914C (en) | 1996-09-17 | 2011-05-03 | Novo Nordisk A/S | Cellulase variants |
| EP0939801A1 (en) | 1996-09-26 | 1999-09-08 | Novo Nordisk A/S | An enzyme with amylase activity |
| AU730286B2 (en) | 1996-10-08 | 2001-03-01 | Novo Nordisk A/S | Diaminobenzoic acid derivatives as dye precursors |
| KR20010015754A (ko) | 1997-10-13 | 2001-02-26 | 한센 핀 베네드, 안네 제헤르, 웨이콥 마리안느 | α-아밀라제 변이체 |
| MA24811A1 (fr) | 1997-10-23 | 1999-12-31 | Procter & Gamble | Compositions de lavage contenant des variantes de proteases multisubstituees |
| JP4426094B2 (ja) | 1997-10-30 | 2010-03-03 | ノボザイムス アクティーゼルスカブ | αアミラーゼ変異体 |
| AU1434299A (en) | 1997-11-26 | 1999-06-16 | Novo Nordisk A/S | Thermostable glucoamylase |
| EP1054957A1 (en) | 1998-02-18 | 2000-11-29 | Novo Nordisk A/S | Alkaline bacillus amylase |
| AR020058A1 (es) | 1998-03-09 | 2002-04-10 | Novozymes As | Preparacion enzimatica de jarabe de glucosa de almidon |
| MXPA00012241A (es) | 1998-06-10 | 2002-06-04 | Novozymes As | Mananasas novedosas. |
| MXPA01000352A (es) | 1998-07-15 | 2002-06-04 | Novozymes As | Varientes de glucoamilasa. |
| DE19834180A1 (de) | 1998-07-29 | 2000-02-03 | Benckiser Nv | Zusammensetzung zur Verwendung in einer Geschirrspülmaschine |
| US6197565B1 (en) | 1998-11-16 | 2001-03-06 | Novo-Nordisk A/S | α-Amylase variants |
| ES2286012T3 (es) | 1999-03-30 | 2007-12-01 | Novozymes A/S | Variantes de alfa-amilasa. |
| JP4750284B2 (ja) | 1999-03-31 | 2011-08-17 | ノボザイムス アクティーゼルスカブ | アルカリα−アミラーゼ活性を有するポリペプチド及びそれらをコードする核酸 |
| AU781258B2 (en) | 1999-03-31 | 2005-05-12 | Novozymes A/S | Polypeptides having alkaline alpha-amylase activity and nucleic acids encoding same |
| WO2001014532A2 (en) | 1999-08-20 | 2001-03-01 | Novozymes A/S | Alkaline bacillus amylase |
| US6254645B1 (en) | 1999-08-20 | 2001-07-03 | Genencor International, Inc. | Enzymatic modification of the surface of a polyester fiber or article |
| US6933140B1 (en) | 1999-11-05 | 2005-08-23 | Genencor International, Inc. | Enzymes useful for changing the properties of polyester |
| WO2001066712A2 (en) | 2000-03-08 | 2001-09-13 | Novozymes A/S | Variants with altered properties |
| US20030104969A1 (en) | 2000-05-11 | 2003-06-05 | Caswell Debra Sue | Laundry system having unitized dosing |
| AU2001258229A1 (en) | 2000-05-12 | 2001-11-26 | Novozymes A/S | Alpha-amylase variants with altered 1,6-activity |
| AU2001273880A1 (en) | 2000-06-14 | 2001-12-24 | Novozymes A/S | Pre-oxidized alpha-amylase |
| EP2204446A1 (en) | 2000-08-01 | 2010-07-07 | Novozymes A/S | Alpha-amylase mutants with altered properties |
| US6440991B1 (en) | 2000-10-02 | 2002-08-27 | Wyeth | Ethers of 7-desmethlrapamycin |
| US20020137648A1 (en) | 2000-11-27 | 2002-09-26 | Sanjeev Sharma | Dishwashing method |
| EP1516918B2 (en) | 2000-11-27 | 2015-07-01 | The Procter & Gamble Company | Detergent package |
| DE60234523D1 (de) | 2001-05-15 | 2010-01-07 | Novozymes As | Alpha-amylasevariante mit veränderten eigenschaften |
| EP1354939A1 (en) | 2002-04-19 | 2003-10-22 | The Procter & Gamble Company | Pouched cleaning compositions |
| JP4550587B2 (ja) | 2002-12-17 | 2010-09-22 | ノボザイムス アクティーゼルスカブ | 熱安定性α−アミラーゼ |
| EP1618182B1 (en) | 2003-04-30 | 2013-07-10 | Genencor International, Inc. | NOVEL BACILLUS mHKcel CELLULASE |
| ATE334186T1 (de) | 2003-09-22 | 2006-08-15 | Procter & Gamble | Flüssiges einzelportionswasch- oder reinigungsmittel |
| US7595182B2 (en) | 2003-12-03 | 2009-09-29 | Meiji Seika Kaisha, Ltd., | Endoglucanase STCE and cellulase preparation containing the same |
| US8703459B2 (en) | 2003-12-05 | 2014-04-22 | The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health & Human Services | Catalytic domains of beta(1,4)-galactosyltransferase I having altered metal ion specificity |
| ES2539955T3 (es) | 2003-12-08 | 2015-07-07 | Meiji Seika Pharma Co., Ltd. | Celulasa tolerante a los tensioactivos y procedimiento de modificación de la misma |
| DE102004020720A1 (de) | 2004-04-28 | 2005-12-01 | Henkel Kgaa | Verfahren zur Herstellung von Wasch- oder Reinigungsmitteln |
| US7413887B2 (en) | 2004-05-27 | 2008-08-19 | Genecor International, Inc. | Trichoderma reesei glucoamylase and homologs thereof |
| JP4955546B2 (ja) | 2004-07-05 | 2012-06-20 | ノボザイムス アクティーゼルスカブ | 変更された性質を有するα−アミラーゼ変異体 |
| GB0416155D0 (en) | 2004-07-20 | 2004-08-18 | Unilever Plc | Laundry product |
| GB0423986D0 (en) | 2004-10-29 | 2004-12-01 | Unilever Plc | Method of preparing a laundry product |
| RU2433182C2 (ru) | 2005-10-12 | 2011-11-10 | Джененкор Интернэшнл, Инк. | Применение и получение стабильной при хранении нейтральной металлопротеиназы |
| BRPI0709037B1 (pt) | 2006-03-22 | 2017-02-14 | Procter & Gamble | composição perolizada em dose unitária, método para sua produção e método para tratamento de um substrato |
| GB0613069D0 (en) | 2006-06-30 | 2006-08-09 | Unilever Plc | Laundry articles |
| US20080090747A1 (en) | 2006-07-18 | 2008-04-17 | Pieter Augustinus | Protease variants active over a broad temperature range |
| GB0700931D0 (en) | 2007-01-18 | 2007-02-28 | Reckitt Benckiser Nv | Dosage element and a method of manufacturing a dosage element |
| RU2009137386A (ru) | 2007-03-09 | 2011-04-20 | ДАНИСКО ЮЭс ИНК., ДЖЕНЕНКОР ДИВИЖН (US) | Варианты амилазы алкалифильных видов bacillus, композиции, содержащие варианты амилазы, и способы применения |
| JP5498951B2 (ja) | 2007-10-31 | 2014-05-21 | ダニスコ・ユーエス・インク | クエン酸に対し安定化された中性メタロプロテアーゼの使用と生産 |
| CA2704311C (en) | 2007-11-01 | 2018-02-13 | Danisco Us Inc. | Production of thermolysin and variants thereof, and use in liquid detergents |
| DK2215202T4 (da) | 2007-11-05 | 2025-01-02 | Danisco Us Inc | VARIANTER AF BACILLUS sp. TS-23 ALPHA-AMYLASE MED ÆNDREDE EGENSKABER |
| US8066818B2 (en) | 2008-02-08 | 2011-11-29 | The Procter & Gamble Company | Water-soluble pouch |
| PL2088187T3 (pl) | 2008-02-08 | 2013-01-31 | Procter & Gamble | Sposób otrzymywania rozpuszczalnej w wodzie saszetki |
| US20090233830A1 (en) | 2008-03-14 | 2009-09-17 | Penny Sue Dirr | Automatic detergent dishwashing composition |
| EP2107107A1 (en) | 2008-04-02 | 2009-10-07 | The Procter and Gamble Company | Water-soluble pouch comprising a detergent composition |
| EP2133410B1 (en) | 2008-06-13 | 2011-12-28 | The Procter & Gamble Company | Multi-compartment pouch |
| WO2010056634A1 (en) | 2008-11-11 | 2010-05-20 | Danisco Us Inc. | Compositions and methods comprising a subtilisin variant |
| EP2364312A4 (en) | 2008-11-11 | 2012-05-02 | Reddys Lab Ltd Dr | SYNTHESIS OF CRYSTALLINE PALONOSETRON CHLORHYDRATE |
| US20100125046A1 (en) | 2008-11-20 | 2010-05-20 | Denome Frank William | Cleaning products |
| EP2213717B1 (en) | 2009-01-28 | 2017-06-28 | The Procter & Gamble Company | Laundry multi-compartment pouch composition |
| EP2216393B1 (en) | 2009-02-09 | 2024-04-24 | The Procter & Gamble Company | Detergent composition |
| DK2414514T3 (en) | 2009-04-01 | 2015-08-24 | Danisco Us Inc | FORMATIONS AND PROCEDURES COMPREHENSIVE Alpha- amylase variants WITH CHANGED PROPERTIES |
| GB0906281D0 (en) | 2009-04-09 | 2009-05-20 | Reckitt Benckiser Nv | Detergent compositions |
| RU2509042C2 (ru) | 2009-05-19 | 2014-03-10 | Дзе Проктер Энд Гэмбл Компани | Способ печатания на водорастворимой пленке |
| EP2279804A1 (en) | 2009-07-28 | 2011-02-02 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Washing and sterilizing unit |
| BR112012014082B1 (pt) | 2009-12-09 | 2020-12-15 | Danisco Us Inc | variante de protease isolada e seu método de produção, ácido nucleico isolado, vetor de expressão, célula hospedeira recombinante, composição e método para limpeza de um item ou de uma superfície em necessidade de limpeza |
| EP2528954B1 (en) | 2010-01-29 | 2019-03-20 | Monosol, LLC | Improved water-soluble film having blend of pvoh polymers, and packets made therefrom |
| US20110240510A1 (en) | 2010-04-06 | 2011-10-06 | Johan Maurice Theo De Poortere | Optimized release of bleaching systems in laundry detergents |
| WO2011140316A1 (en) | 2010-05-06 | 2011-11-10 | The Procter & Gamble Company | Consumer products with protease variants |
| WO2011153516A2 (en) | 2010-06-03 | 2011-12-08 | Mascoma Corporation | Yeast expressing saccharolytic enzymes for consolidated bioprocessing using starch and cellulose |
| ES2527679T5 (es) | 2010-06-24 | 2022-04-19 | Procter & Gamble | Artículos solubles de dosis unitaria que comprenden un polímero catiónico |
| PL2609183T3 (pl) | 2010-08-23 | 2019-05-31 | Henkel IP & Holding GmbH | Kompozycje detergentowe w dawkach jednostkowych i sposoby ich wytwarzania i zastosowania |
| WO2012059336A1 (en) | 2010-11-03 | 2012-05-10 | Henkel Ag & Co. Kgaa | Laundry article having cleaning properties |
| GB201101536D0 (en) | 2011-01-31 | 2011-03-16 | Reckitt Benckiser Nv | Cleaning article |
| RU2718648C2 (ru) | 2011-05-05 | 2020-04-10 | ДАНИСКО ЮЭс ИНК. | Композиции и способы, включающие варианты сериновой протеазы |
| EP2540824A1 (en) * | 2011-06-30 | 2013-01-02 | The Procter & Gamble Company | Cleaning compositions comprising amylase variants reference to a sequence listing |
| CN103917642A (zh) * | 2011-10-28 | 2014-07-09 | 丹尼斯科美国公司 | 变体成麦芽六糖α-淀粉酶变体 |
| DK2825643T4 (da) * | 2012-06-08 | 2025-10-06 | Danisco Us Inc | Variant-alfa-amylaser med forbedret aktivitet over for stivelsespolymerer |
| CN104781400A (zh) | 2012-11-05 | 2015-07-15 | 丹尼斯科美国公司 | 包含嗜热菌蛋白酶变体的组合物和方法 |
| WO2014099523A1 (en) | 2012-12-21 | 2014-06-26 | Danisco Us Inc. | Alpha-amylase variants |
| ES2882517T5 (en) * | 2013-03-11 | 2025-07-28 | Danisco Us Inc | Alpha-amylase conbinatorial variants |
| CN105492603B (zh) | 2013-05-29 | 2022-06-03 | 丹尼斯科美国公司 | 新型金属蛋白酶 |
| US20160108388A1 (en) | 2013-05-29 | 2016-04-21 | Danisco Us Inc. | Novel metalloproteases |
| WO2014194117A2 (en) | 2013-05-29 | 2014-12-04 | Danisco Us Inc. | Novel metalloproteases |
| EP3004314B1 (en) | 2013-05-29 | 2018-06-20 | Danisco US Inc. | Novel metalloproteases |
| JP6678108B2 (ja) | 2013-09-12 | 2020-04-08 | ダニスコ・ユーエス・インク | Lg12−系統群プロテアーゼ変異体を含む組成物及び方法 |
| WO2015077126A1 (en) | 2013-11-20 | 2015-05-28 | Danisco Us Inc. | Variant alpha-amylases having reduced susceptibility to protease cleavage, and methods of use, thereof |
| TR201906371T4 (tr) | 2013-12-13 | 2019-05-21 | Danisco Inc | Bacillus türlerinin serin proteazları. |
| DK3553173T3 (da) | 2013-12-13 | 2021-08-23 | Danisco Us Inc | Serinproteaser af bacillus gibsonii-clade |
| EP3119884B1 (en) | 2014-03-21 | 2019-07-10 | Danisco US Inc. | Serine proteases of bacillus species |
| CA2950380A1 (en) | 2014-07-04 | 2016-01-07 | Novozymes A/S | Subtilase variants and polynucleotides encoding same |
| WO2016001450A2 (en) | 2014-07-04 | 2016-01-07 | Novozymes A/S | Subtilase variants and polynucleotides encoding same |
| BR112017000505A2 (pt) | 2014-07-11 | 2018-06-12 | Danisco Us Inc | mananases de paenibacillus e bacillus spp. |
| WO2016061438A1 (en) | 2014-10-17 | 2016-04-21 | Danisco Us Inc. | Serine proteases of bacillus species |
| WO2016069557A1 (en) | 2014-10-27 | 2016-05-06 | Danisco Us Inc. | Serine proteases of bacillus species |
| EP3212783B1 (en) | 2014-10-27 | 2024-06-26 | Danisco US Inc. | Serine proteases |
| EP3212782B1 (en) | 2014-10-27 | 2019-04-17 | Danisco US Inc. | Serine proteases |
| WO2016069548A2 (en) | 2014-10-27 | 2016-05-06 | Danisco Us Inc. | Serine proteases |
| DK3212780T3 (da) | 2014-10-27 | 2020-03-23 | Danisco Us Inc | Serinprotease |
| WO2016069552A1 (en) | 2014-10-27 | 2016-05-06 | Danisco Us Inc. | Serine proteases |
| EP4541886A3 (en) | 2014-12-04 | 2025-07-02 | Novozymes A/S | Liquid cleaning compositions comprising protease variants |
| MX2017006695A (es) | 2014-12-04 | 2017-08-21 | Novozymes As | Variantes de subtilasa y polinucleotidos que las codifican. |
| DK3268471T3 (da) | 2015-03-12 | 2019-12-02 | Danisco Us Inc | Sammensætninger og fremgangsmåder omfattende lg12-clade-proteasevarianter |
| EP3289057A2 (en) | 2015-04-29 | 2018-03-07 | Novozymes A/S | Polypeptides suitable for detergent |
| CN107835855B (zh) | 2015-05-13 | 2022-05-13 | 丹尼斯科美国公司 | AprL-进化枝蛋白酶变体及其用途 |
| CN107849549B (zh) | 2015-06-17 | 2024-04-05 | 丹尼斯科美国公司 | 吉氏芽孢杆菌进化枝丝氨酸蛋白酶 |
| EP3106508B1 (en) | 2015-06-18 | 2019-11-20 | Henkel AG & Co. KGaA | Detergent composition comprising subtilase variants |
-
2018
- 2018-04-02 CN CN201880034718.9A patent/CN110662836B/zh active Active
- 2018-04-02 CA CA3057713A patent/CA3057713A1/en active Pending
- 2018-04-02 MX MX2019011375A patent/MX2019011375A/es unknown
- 2018-04-02 WO PCT/US2018/025679 patent/WO2018184004A1/en not_active Ceased
- 2018-04-02 US US16/499,398 patent/US20210095268A1/en not_active Abandoned
- 2018-04-02 EP EP18718664.8A patent/EP3601553A1/en active Pending
- 2018-04-02 JP JP2019553847A patent/JP7672197B2/ja active Active
Patent Citations (1)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| WO2001064852A1 (en) * | 2000-03-03 | 2001-09-07 | Novozymes A/S | Polypeptides having alkaline alpha-amylase activity and nucleic acids encoding same |
Cited By (1)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2024546712A (ja) * | 2021-12-16 | 2024-12-26 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | アミラーゼを含むホームケア組成物 |
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| MX2019011375A (es) | 2020-02-05 |
| CN110662836A (zh) | 2020-01-07 |
| WO2018184004A1 (en) | 2018-10-04 |
| CN110662836B (zh) | 2024-04-12 |
| JP7672197B2 (ja) | 2025-05-07 |
| US20210095268A1 (en) | 2021-04-01 |
| CA3057713A1 (en) | 2018-10-04 |
| EP3601553A1 (en) | 2020-02-05 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP7672197B2 (ja) | α-アミラーゼ組み合わせ変異体 | |
| JP6560214B2 (ja) | プロテアーゼ開裂に対する感受性を低減した変異体α−アミラーゼ、及びその使用方法 | |
| EP2859097B1 (en) | Alpha-amylase variants derived from the alpha amylase of cytophaga sp. amylasei(cspamy2). | |
| CN108779448B (zh) | α-淀粉酶组合变体 | |
| US12084694B2 (en) | Alpha-amylase variants | |
| US20220403359A1 (en) | Variant maltopentaose/maltohexaose-forming alpha-amylases | |
| CN104903461A (zh) | 将支链淀粉酶和来自土曲霉的α-淀粉酶用于糖化的方法 | |
| JP2016501512A (ja) | 糖化のためにタラロミセス・エメルソニ(TALAROMYCESEMERSONII)由来のα−アミラーゼを使用する方法 | |
| CN104583412A (zh) | 采用棒曲霉α-淀粉酶和支链淀粉酶由淀粉制备葡萄糖的方法 | |
| CN104640994A (zh) | 将异淀粉酶和来自棒曲霉的α-淀粉酶用于糖化的方法 | |
| CN104769106A (zh) | 使用来自埃默森篮状菌(TALAROMYCES EMERSONII)的α-淀粉酶进行糖化的方法 | |
| JP7530884B2 (ja) | 一般酸のpkaを低下させるアミノ酸置換を有する変異体アルファ-アミラーゼ | |
| CN113166745A (zh) | 在螯合剂存在下具有可增强稳定性的突变的α-淀粉酶 | |
| CN104903460A (zh) | 将异淀粉酶和来自土曲霉的α-淀粉酶用于糖化的方法 | |
| US20250051745A1 (en) | Variant maltopentaose/maltohexaose-forming alpha-amylases | |
| CN104903458A (zh) | 将异淀粉酶和来自烟曲霉的α-淀粉酶用于糖化的方法 | |
| CN104822829A (zh) | 具有产麦芽糖特性的淀粉酶 | |
| CN104321437A (zh) | 使用来自棒曲霉(ASPERGILLUS CLAVATUS)的α-淀粉酶进行糖化 |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200928 |
|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210401 |
|
| A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220126 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220208 |
|
| A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20220509 |
|
| A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20220706 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220808 |
|
| A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20221108 |
|
| RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20230220 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230308 |
|
| C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20230308 |
|
| A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20230315 |
|
| C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20230328 |
|
| A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20230502 |
|
| A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20250120 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20250218 |
|
| A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20250422 |
|
| R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7672197 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |