JP2022058618A - 一時労働者を管理するためのシステムおよびインターフェース - Google Patents
一時労働者を管理するためのシステムおよびインターフェース Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022058618A JP2022058618A JP2022004327A JP2022004327A JP2022058618A JP 2022058618 A JP2022058618 A JP 2022058618A JP 2022004327 A JP2022004327 A JP 2022004327A JP 2022004327 A JP2022004327 A JP 2022004327A JP 2022058618 A JP2022058618 A JP 2022058618A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- computer system
- job
- employer
- exchange
- temporary
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING OR CALCULATING; COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/06—Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
- G06Q10/063—Operations research, analysis or management
- G06Q10/0631—Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
- G06Q10/06311—Scheduling, planning or task assignment for a person or group
- G06Q10/063112—Skill-based matching of a person or a group to a task
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING OR CALCULATING; COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/10—Office automation; Time management
- G06Q10/105—Human resources
- G06Q10/1053—Employment or hiring
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING OR CALCULATING; COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/44—Arrangements for executing specific programs
- G06F9/451—Execution arrangements for user interfaces
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING OR CALCULATING; COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/06—Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
- G06Q10/063—Operations research, analysis or management
- G06Q10/0631—Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
- G06Q10/06311—Scheduling, planning or task assignment for a person or group
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING OR CALCULATING; COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/06—Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
- G06Q10/063—Operations research, analysis or management
- G06Q10/0631—Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
- G06Q10/06311—Scheduling, planning or task assignment for a person or group
- G06Q10/063114—Status monitoring or status determination for a person or group
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING OR CALCULATING; COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/10—Office automation; Time management
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING OR CALCULATING; COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/10—Office automation; Time management
- G06Q10/109—Time management, e.g. calendars, reminders, meetings or time accounting
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING OR CALCULATING; COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/10—Office automation; Time management
- G06Q10/109—Time management, e.g. calendars, reminders, meetings or time accounting
- G06Q10/1091—Recording time for administrative or management purposes
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING OR CALCULATING; COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/08—Payment architectures
- G06Q20/10—Payment architectures specially adapted for electronic funds transfer [EFT] systems; specially adapted for home banking systems
- G06Q20/102—Bill distribution or payments
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING OR CALCULATING; COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q40/00—Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
- G06Q40/12—Accounting
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING OR CALCULATING; COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0484—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
- G06F3/04842—Selection of displayed objects or displayed text elements
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING OR CALCULATING; COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F8/00—Arrangements for software engineering
- G06F8/30—Creation or generation of source code
- G06F8/38—Creation or generation of source code for implementing user interfaces
Landscapes
- Business, Economics & Management (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Economics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Marketing (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Operations Research (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Educational Administration (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Finance (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Game Theory and Decision Science (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Technology Law (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
本特許文書の資料の一部は、米国および他の国の著作権法の下で著作権保護の対象となる。著作権の所有者は、米国特許商標局が公開しているファイルまたは記録に表示される形での、特許文書または特許開示の何人かによる複写にも異論はないが、それ以外については何であれすべての著作権権利を留保する。著作権所有者は、本明細書によって、米国特許法施行規則第1条第14項に基づく権利を含むがこれに限定されない、本特許文書を秘密に保持する権利を放棄しない。
本出願は、「一時労働者を管理するためのシステムおよびインターフェース(SYSTEMS AND INTERFACES FOR MANAGING TEMPORARY WORKERS)」と題する、2017年2月13日に提出された米国特許出願第62/458,528号の暫定版(米国特許法第119条(e)項)の非暫定版である。
雇用会社および人材派遣会社は、コンピュータシステムを利用して、求人の志望者および応募者を管理することができる。例えば、雇用会社は応募者追跡システム(ATS)を利用して、様々な採用活動を処理することができる。人材派遣会社は、別個の人材派遣プラットフォーム(例えば、別個のATS)を使用して、志望者および採用活動を管理することができる。さらに、志望者の紹介後、雇用会社および人材派遣会社は、志望者の職業紹介の一環として、他のやり取りを実行する場合がある。例えば、雇用会社は、労働者が雇用会社による雇用を開始した後、その労働者の給与の一定割合を人材派遣会社に支払う場合がある。
労働者の雇用、評価、給与およびパフォーマンスの管理に使用されるシステムおよびソフトウェアが存在する。また、採用担当者などの採用専門家によって、応募者を募集および追跡するシステムもある。しかし、1つの態様によれば、管理および追跡には複数の異なるコンピュータおよびソフトウェアシステム間の協調が含まれる可能性があるため、複数の異なる事業体にわたって労働者を管理および追跡する既存の能力では不十分であることが理解される。公募職への志望者の雇用に関連付けられる種々の当事者は、各々が別個のコンピュータシステム(複数可)および別個のソフトウェアアプリケーション(複数可)を使用する場合がある。様々なコンピュータシステムおよびソフトウェアアプリケーションは相互にやり取りすることができない。大量の求人、志望者、および労働者の記録が記憶、更新、および追跡されることを考えると、複数の異なるコンピュータシステムおよびソフトウェアアプリケーションがやり取りすることができないため、これらのコンピュータシステムおよびソフトウェアアプリケーションは、雇用活動と関連付けられるいくつかの機能を実行することができないままである。
雇用者および現場の間で一時労働者を紹介するための、複数のコンピュータシステム間を効果的に協調させるための様々な機能があり得ることが理解される。これらの機能は、例えば、労働者の紹介に関与する様々な事業体のシステムの同期、紹介および/または雇用プロセス中の一時労働者の効果的な追跡、一時労働者の支払いの追跡、および就職後の一時労働者のパフォーマンスの追跡、労働者の紹介に関与する当事者への支払いの分配を含み得る。この目的のために、他の新規のツール、インターフェースおよび機能の中でも特に、システム間のハンドシェイクプロセス、タイムシートの承認および処理、一時労働者に関する統合請求書の発行、カスタマイズされた分析および報告、一時労働者の派遣元のオンボーディング(onboarding)、および雇用後の追跡を可能にするシステムおよび方法が提供される。
志望者に関連付けられるタイムシートデータを記憶するように適合された構成要素をさらに備える。別の実施形態によれば、システムは、ユーザが、紹介された志望者に関連付けられる記憶されているタイムシートデータを検討することを可能にするように適合されたクライアントインターフェース構成要素をさらに備える。別の実施形態によれば、交換構成要素は、紹介された志望者に関連付けられたタイムシートデータを記憶する。
供する。
しい求人レコードへのアクセスを提供することと、データベース内で一時労働者レコードのプールを維持することであって、一時労働者レコードの各々は、志望者として紹介可能な複数の一時労働者のうちの1人に関連付けられている、維持することと、複数の一時労働者のうちの1人の一時労働者を、新しい求人と照合することとを行うように構成されている。
ットと同期させることであって、同期させることは、雇用者コンピュータシステムによって記憶されている1つまたは複数の求人のデータセット内で、複数の求人に含まれない新しい求人を識別すること、および、データベース内に新しい求人レコードを生成することを含み、新しい求人は新しい求人と関連付けられる、同期させることと、人材派遣会社コンピュータシステムに、新しい求人レコードへのアクセスを提供することと、データベース内で一時労働者レコードのプールを維持することであって、一時労働者レコードの各々は、志望者として紹介可能な複数の一時労働者のうちの1人に関連付けられている、維持することと、複数の一時労働者のうちの1人の一時労働者を、新しい求人と照合することとを含む。
払いシステムに請求書を送信するようにさらに構成される。1つの実施形態によれば、交換構成要素は、ネットワークインターフェースを介して、請求書の送信に応答して雇用者コンピュータシステムから支払いを受け取り、ネットワークインターフェースを介して、人材派遣会社コンピュータシステムに関連付けられている人材派遣会社の口座に送金するようにさらに構成される。
レコードを記憶することとを含む。
本明細書では、志望者の紹介に関与する複数の異なるコンピュータシステムを統合するシステムの実施形態を説明する。例えば、システムは、複数の異なる事業体(例えば、雇用会社、採用担当者)のコンピュータシステムが労働者データレコードにアクセスすることができるように、労働者データレコードの記憶を一元化することができる。労働者レコードは、例えば、労働者の識別情報、中央データベースにおける労働者の一意の識別子、労働者の資格、労働者の給与要件、労働者の希望勤務地、および労働者に関する他の情報を含み得る。
遣コンピュータシステムに提出することができる。システムは、例えば、インターフェースを介して人材派遣コンピュータシステムに求人レコードの指示を送信することができる。いくつかの実施形態では、システムはさらに、人材派遣コンピュータシステムから志望者レコードを受信することができる(例えば、人材派遣コンピュータシステムとのインターフェースを介して)。システムは、これらの志望者レコードへのアクセスを(例えば、1つまたは複数の雇用会社の)クライアントコンピュータシステムに提供することができる。いくつかの実施形態によれば、システムはさらに、クライアントコンピュータシステム(複数可)のユーザに表示する特定の志望者レコードを識別することができる。
用担当者、および/または求職者)が利用する従来のコンピュータシステムおよびアプリケーションでは以前は実行することができなかった機能を実行することが可能になり得る。そのようなシステムにより、採用担当者が、第1のコンピュータシステムとソフトウェアアプリケーションを使用して、雇用会社が使用する第2のコンピュータシステムおよびソフトウェアアプリケーションにおける求人に志望者を提出することが可能になり得る。システムはさらに、第1のコンピュータシステムおよび第2のコンピュータシステムによって実行することができないリアルタイム志望者追跡およびレコード更新を可能にすることができる。さらに、そのようなシステムは、複数の異なるシステムがハンドシェイクプロセスを遂行することを可能にすることにより、仕事への志望者の紹介を遂行することができる。
、デスクトップ、アプリケーションおよび他の資産などの資産間には複雑な関係が存在する可能性があることが理解される。さらに、これらの特定の資産が提供する様々な機能的態様を記録および視覚化することが一助となる場合があることを理解されたい。
れを介してユーザが1つまたは複数の人材派遣会社を選択することができるユーザインターフェースを生成することができる。交換構成要素は、ユーザインターフェースを介して、選択された人材派遣会社のユーザ選択を受信する。交換構成要素は、受信したユーザ選択に基づいて、1つまたは複数の人材派遣会社に新しい求人を推薦することを決定することができる。
る。この場合、交換構成要素は、拒絶されたタイムシートの指示を、雇用された志望者が使用するクライアントコンピュータシステムに送信することができる。雇用された志望者は、その後、タイムシートを編集および/または再提出することができる。
たは複数のインターフェースは、特定の会社に関連付けられた雇用管理者121などのクライアントによって操作可能であってもよい。いくつかの実施形態によれば、交換システム101は、一時労働者の紹介、管理および支払いに関連付けられるクライアント機能の管理に関連付けられる1つまたは複数のインターフェースを雇用管理者121に提供することができる。この目的のために、管理者(例えば、管理者121)などの1人または複数のユーザは、コンピュータシステムインターフェース(例えば、コンピュータシステム118)を操作して、他の機能の中でも、労働者の紹介、タイムシートの承認、請求書の支払いの検討および認可などの1つまたは複数の機能を実行することができる。別の例では、労働者は、コンピュータシステムインターフェース(例えば、コンピュータシステム111)を操作して、タイムシートの作成、タイムシートの編集、および/またはタイムシートの提出などの機能を実行することができる。
は複数の規定のプロセスを含むことができる。管理ツール108は、交換101に関連付けられる様々なプロセスおよびパラメータを構成および制御するために使用される1つまたは複数のツールを含むことができる。報告ツール109は、他の報告機能の中でも、請求書の生成、一時労働者プールの閲覧、採用担当者および他の役割に関する報告の閲覧に使用される1つまたは複数の構成要素を含むことができる。
ステムにわたってより効率的に実行するようにすることができることを理解している。例えば、交換システム101は、志望者を人材派遣会社コンピュータシステムに提出するよう要求し、再び雇用者コンピュータシステムに提出するよう要求するのではなく、記憶されている労働者レコードを求人にマッピングすることができる。対照的に、従来のシステムは、複数の異なるコンピュータシステム(例えば、人材派遣コンピュータシステムおよび雇用者コンピュータシステム)において労働者または志望者を複数回提出し、複数のシステムにおいて提出された労働者を記憶することを必要とし得る。さらに、まったく異なるコンピュータシステムのいずれも、記憶されている労働者を別のシステムによって提出された求人と照合することができない。したがって、交換システム101は、従来のシステムとは異なり、複数の異なるコンピュータシステムを統合し、交換システム101による労働者および/または志望者の仕事への照合を可能にする。交換システム101は、労働者レコードを記憶するために複数の異なるコンピュータシステムにわたって必要とされるストレージの量を減らし、より効率的に労働者を求人と照合することができる。
図1を参照して上述した交換システム101によって実行され得る。本明細書で説明される様々な実施形態によれば、交換は、交換可能にスカウト交換、または単にスカウトとして参照される場合がある。
に1つまたは複数のドキュメントを作成することができる。交換は、求人レコード内に仕事に関する詳細を記憶することができる。レコードは、例えば、雇用者コンピュータシステムによって提出された求人を使用して交換がデータ投入することができる1つまたは複数のフィールドを含むことができる。いくつかの実施形態では、交換は、交換インターフェースのフィールドをデータベース内に記憶されている求人レコードのフィールドにマッピングし、マッピングされたフィールドに情報を記憶することができる。
ザインターフェースの様々なフィールドに情報を入力し、ドキュメントを添付し、選択を行い、または任意の他の適切な方法で志望者に関する情報を入力することができる。交換システムは、(例えば、ユーザが志望者を提出するのに応答して)情報を受信することができる。その後、交換システムは、データベース内に志望者のレコードを記憶することができる。いくつかの実施形態では、交換システムは、提出された志望者を、交換システムのデータベース内の求人の記憶されているレコードにさらにマッピングすることができる。1つの例では、交換システムは、求人に対して提出された志望者の識別情報(複数可)を求人レコードに記憶することができる。例えば、交換システムは、交換システムのデータベース内に求人に対する各志望者の一意の識別子のマッピングを記憶することができる。別の例では、交換システムは、交換システムのデータベースに記憶されている志望者レコードに、志望者が提出されている仕事の識別情報を記憶することができる。
ーフェースにアクセスすることができる。別の実施形態では、ユーザは、雇用者コンピュータシステムによって使用されるATSソフトウェアアプリケーションを使用して、交換システムからの志望者情報にアクセスすることができる。交換システムは、例えば、提出された志望者に関する情報をATSに送信することができる(例えば、APIを介して)。別の例において、交換システムは、ATSが交換システムのデータベースから(例えば、APIを介して)情報を取り出すことを可能にし得る。
一時労働者であり得る。交換システムは、例えば、労働者が働き始めたか否か、および/または労働者のオンボーディングステータスを追跡することができる。いくつかの実施形態では、交換システムは、志望者の紹介を完了するために、人材派遣プラットフォームと雇用者コンピュータシステムとの間のハンドシェイクプロセスを実行することができる。そのようなハンドシェイクを完了するために交換システムが実行することができる例示的なプロセスが、図6A~図6Bを参照して以下に説明される。
代理店など)のアイデンティティをキャプチャすることができる。交換システムは、レポートを生成し、ユーザインターフェースにおいてユーザ(複数可)に提示することができる。
ンピュータシステム303のユーザ(例えば、採用担当者)は、(例えば、ユーザインターフェースビューにおいて)仕事にアクセスすることができる。いくつかの実施形態では、交換システム302は、仕事を人材派遣コンピュータシステムに定期的に提出することができる。人材派遣会社の被雇用者は、コンピュータインターフェースを通じて、志望者を紹介するための仕事を検索する(または、その特定の人材派遣代理店に関連付けられる新しい仕事の指示を受信する)ことができる。ブロック314において、採用担当者は、人材派遣コンピュータシステムを通じてプログラムにより1人または複数の志望者を提出することができる。いくつかの実施形態において、人材派遣コンピュータシステムは、求職者のレコードを維持するために応募追跡システム(ATS)を使用することができる。採用担当者は、ATSを通じて求人に対して志望者を提出することができる。交換システム302は、例えば、人材派遣コンピュータシステム303が使用するATSへのAPIを含むことができ、それを介して交換システム302は人材派遣コンピュータシステムから志望者を受信および/または志望者にアクセスすることができる。
ッセージを含んでもよい。交換システム302は、交換システム302のデータベース内のメッセージ内の情報に基づいて志望者レコードを更新することができる。
4からタイムシートを受信することができる。それに応答して、交換システム302は、タイムシートからデータを抽出することができる。交換システム302は、交換システム302のデータベースに労働のレコード、および労働に費やされた時間を記憶することができる。
記憶された後、交換システム302は、記憶されているタイムシートデータを使用して請求書を生成することができる。交換システム302は、例えば、交換システム302のデータベースに記憶されているタイムシートデータを使用して、請求書を生成することができる。交換システム302は、例えば、志望者の紹介に関与する1つまたは複数の事業体(例えば、人材派遣会社、交換システムの管理者)に支払うための請求書を生成することができる。交換システム302はまた、タイムシートデータに加えて追加のデータを使用して、請求書を生成することもできる。
1からの新しい求人の指示の受信に応答して同期を実行することができる。
特定の採用担当者を選択することが可能であり得る。図12Bは、それによってコンサルタントが仕事を交換に掲載するか、または好ましい供給元(例えば、画面1200で選択された供給元)のみに掲載することを選択することができる例示的なユーザインターフェース画面1210を示す。交換システム402は、採用担当者選択を受信し、その後、通知を送信し、ユーザアクセスを提供し、またはコンサルタント選択に基づく他の措置を実行することができる。
よび/または雇用者の記憶されているやり取りのレコードにアクセスし、レコードに基づいて、供給元が雇用者と頻繁に協働していることを判定することができる。この場合、交換システム402は、供給元(複数可)を推薦供給元として決定することができる。実施形態は、これを行ういずれの特定の方法にも限定されないため、交換システム402は推薦供給元を決定する他の方法を使用することができる。例えば、交換システム402は、仕事の賃金率、場所、条件、必要な経験レベル、および/または仕事の他の詳細に基づいて、好ましい供給元を決定することができる。交換システム402は、仕事に関連付けられた記憶されている仕事レコードからそのような詳細にアクセスすることができる。
きるかをさらに制限することができる。交換システム502は、好ましい供給元および/または推薦供給元に対しある期間にわたって仕事へのアクセスを制限し、その後、他の供給元へアクセスを許可することができる。例えば、交換システム502は、好ましい供給元および/または推薦供給元のユーザインターフェースに仕事を表示しながら、好ましくない供給元および/または推薦されていない供給元のユーザインターフェースに仕事が表示されないように制限することができる。いくつかの実施形態では、交換システム502は、交換システム502のデータベースに様々な供給元(例えば、人材派遣会社(複数可)、採用担当者(複数可))に対する許可を記憶することができる。交換システム502は、記憶されている許可を使用して、いずれの供給元が所与の仕事にアクセスすることができるかを決定することができる。1つの実施形態によれば、ブロック512において、ユーザは、一定期間後(例えば、2日後)に仕事を探すことができる。この期間は、例えば、排他的期間として参照される場合がある。
サルタントにとってその仕事に補充しようとする対象であるか否かを示すことにより志望者の処遇を決めることができる。志望者がコンサルタントにとって関心の対象である場合、またはそうでない場合にはポジションに関する認定または要件を満たす場合、交換コンサルタントはブロック528において志望者を交換システム502に提出することができる。しかし、志望者が仕事に対する関心の対象ではないことをコンサルタントが提出した場合、コンサルタントはブロック530において志望者を関心のないものとしてマークすることができる。いくつかの実施形態では、交換システム502は、志望者が特定の仕事に対して関心の対象ではないという指示を記憶するために、志望者に関連付けられた志望者レコードを更新することができる。いくつかの実施形態では、ブロック532において、人材派遣会社は、志望者が拒絶されたという指示を受信することができる。例えば、採用担当者(複数可)は、志望者が求人に対して拒絶されたことを示す電子メールを受信し得る。別の例では、交換システム502は、志望者が仕事に対する関心の対象ではないことを示すメッセージを人材派遣システム504に送信することができる。人材派遣会社システム504は、採用担当者(複数可)に対して、拒絶を示す警告を表示することができる。
。ブロック538において、交換システム502が、ATS501において志望者を上書きすべきであることを示す入力を受信した場合、ブロック536において志望者がインポートされ、システムに記憶されている既存の志望者に置き換わることができる。いくつかの実施形態では、交換システム502は、交換システム502のデータベースに記憶されている志望者レコードを、提出された志望者レコードの新しい志望者レコードに置き換えることができる。別の実施形態では、交換システム502は、志望者提出からの情報に基づいて志望者レコード内のフィールドを更新することができる。
は、雇用会社(例えば、志望者の雇用者)の応募者追跡システム(ATS)601、交換システム602(例えば、スカウト交換システム101)、スカウトコンサルタントシステム603、人材派遣会社システム604、および交換ファイナンスシステム605(例えば、スカウトファイナンス(scout finance))の間のやり取りを含むプロセスを示す。
することができる。コンサルタントは、ユーザインターフェースを介してエスカレーションに対処することができる。
形態では、ブロック652に示されるように、交換システム602はさらに、認証サービスにおいて労働者および承認者を作成することができる。いくつかの実施形態では、交換システム602は、交換システム602のデータベースに新しい労働者および承認者のロールを記憶することができる。交換システム602は、例えば、労働者がタイムシートを作成および編集することを可能にし、承認者が例えば支払いのためにタイムシートを承認することを可能にすることができる。本明細書で説明される技術の実施形態による様々なシステム間の例示的なやり取りが、図7A~図7Bを参照して以下で議論される。
肢を有することができる。ブロック716~720において、労働者は新しいタイムシートを作成し、それを編集し、交換システム702を通じて承認のために提出する。いくつかの実施形態によれば、交換システム702は、タイムシートの提出を受信すると、検討のために雇用者システム701にタイムシートを自動的に送信することができる。例えば、交換システム702は、タイムシートアプリケーションのユーザインターフェース(例えば、ウェブページ、アプリケーションの画面)を介してタイムシートの提出を受信することができる。それに応答して、交換システム702は、タイムシートを雇用者システム701に送信し、雇用者システム701がタイムシートアプリケーションのユーザインターフェースでタイムシートを閲覧することを可能にすることができる。いくつかの実施形態では、ブロック721に示されるように、交換システム702は、提出されたタイムシートの通知を送信することができる。例えば、タイムシート提出の受信に応答して、交換システム702は、承認者への電子メールおよび/または雇用者システム701への通知(例えば、ユーザインターフェースでの警告)を送信することができる。
ることができる。
給されると、交換システム802は、1つまたは複数の人材派遣会社に自動的に支払いを支給することができる。いくつかの実施形態では、ブロック832に示されるように、交換システム802は、人材派遣会社の支払い(複数可)の期日(複数可)を設定することができる。交換システム802は、現在の時刻が期日と一致するか否かを判定することができる。現在の時刻が期日と一致する場合、交換システム802は、ブロック834において人材派遣会社への支払いの送信をトリガすることができる。ブロック836において、人材派遣会社は支払いを受けることができる。1つの例では、交換システム802は、人材派遣会社の口座への送金を自動的に開始することができる。
商標)、iPad(登録商標)、およびiPod(登録商標) Touch、Samsung Galaxyシリーズ、LG Nexus、およびMotorola Droid
XなどのAndroidデバイス、Blackberry Limitedから入手可能なBlackberryデバイス、ならびにWindows(登録商標) Phoneデバイスが挙げられる。さらに、諸態様は、単一のコンピュータシステム上に配置されてもよく、または、1つまたは複数の通信ネットワークに接続された複数のコンピュータシステム間で分散されてもよい。
サ、AMD Opteronプロセッサ、Apple A4もしくはA5プロセッサ、Sun UltraSPARCプロセッサ、IBM Power5+プロセッサ、IBMメインフレームチップ、または量子コンピュータなどの市販のプロセッサを含んでもよい。プロセッサ1510は、相互接続要素1514によって、1つまたは複数のメモリデバイス1512を含む他のシステム構成要素に接続される。
媒体にデータをコピーする。様々な構成要素が、記憶媒体と他のメモリ要素との間のデータ移動を管理することができ、例は特定のデータ管理構成要素に限定されない。さらに、例は特定のメモリシステムまたはデータ記憶システムに限定されない。
したがって、本明細書で開示される機能構成要素は、本明細書で説明される機能を実行するように構成された多種多様な要素(例えば、専用ハードウェア、実行可能コード、データ構造またはオブジェクト)を含み得る。
Claims (70)
- 分散コンピュータシステムであって、
複数の人材派遣コンピュータシステムおよびクライアントベースの管理システムに機能的に結合された交換構成要素を備え、
前記交換構成要素は、複数の一時労働者レコードを維持するように構成されており、前記一時労働者レコードの各々は紹介可能な一時労働者のプールからの1人の一時労働者と関連付けられ、
前記クライアントベースの管理システムへのインターフェースをさらに備え、
前記インターフェースは、
識別されているクライアントの一時労働者の求人を示す求人レコードを受け入れ、
前記求人レコードの受信に応答して、前記求人レコードの指示を前記複数の人材派遣コンピュータシステムに提出し、
前記複数の人材派遣コンピュータシステムから複数の志望者レコードを受信し、
前記クライアントベースの管理システムに対して、ユーザに表示されるべき前記複数の志望者レコードを識別し、
前記ユーザから受信される指示に基づいて選択されている志望者の紹介を決定し、
前記指示に応答して、前記交換構成要素によって、前記クライアントベースの管理システム内で前記選択されている志望者のオンボーディングを実行するように構成されている、分散コンピュータシステム。 - 前記選択された志望者が紹介された後、前記紹介された志望者に関連付けられるタイムシートデータを記憶するように適合された構成要素をさらに備える、請求項1に記載の分散コンピュータシステム。
- 前記ユーザが、前記紹介された志望者に関連付けられる前記記憶されているタイムシートデータを検討することを可能にするように適合されたクライアントインターフェース構成要素をさらに備える、請求項2に記載の分散コンピュータシステム。
- 前記交換構成要素は、前記紹介された志望者に関連付けられた前記タイムシートデータを記憶する、請求項2に記載の分散コンピュータシステム。
- 前記クライアントベースの管理システムへの前記インターフェースは、被雇用者管理システム内に実装されたプログラムインターフェースである、請求項1に記載の分散コンピュータシステム。
- 前記交換構成要素は、前記記憶されているタイムシートデータに基づいて前記クライアントへの請求書を生成するように適合された構成要素をさらに備える、請求項2に記載の分散コンピュータシステム。
- 前記交換構成要素は、前記クライアントからの支払いの受領に応答して、前記紹介された志望者に関連付けられた人材派遣会社に自動的に支払うように適合された支払い構成要素を含む、請求項6に記載の分散コンピュータシステム。
- 前記交換構成要素は、さらに、前記求人レコードと前記複数の一時労働者レコードのうちの少なくとも1つとの一致について前記一時労働者のプールの中で検索機能を実行するように構成される、請求項1に記載の分散コンピュータシステム。
- 前記交換構成要素は、プログラムインターフェースを通じて前記複数の人材派遣コンピュータシステムで求人レコードを作成するように適合されている、請求項1に記載の分散
コンピュータシステム。 - 前記作成された求人レコードは、所定の期間にわたって、前記複数の人材派遣コンピュータシステムのうちの選択された数に対してアクティブである、請求項9に記載の分散コンピュータシステム。
- ユーザが前記複数の一時労働者レコードを閲覧することを可能にするインターフェースをさらに備え、各一時労働者レコードは、紹介可能な一時労働者のプールからの1人の一時労働者に関連付けられる、請求項1に記載の分散コンピュータシステム。
- 少なくとも1つの前記一時労働者レコードに関連付けられる採用担当者の指示をさらに備え、前記採用担当者の前記指示は、前記関連付けられた採用担当者の少なくとも1つのパフォーマンスパラメータを含む、請求項11に記載の分散コンピュータシステム。
- 前記記憶されているタイムシートデータに基づいて前記クライアントへの請求書を生成するように適合された前記構成要素は、制御入力の選択に応答して前記クライアントがタイムシートデータを取り出すことを可能にする構成要素をさらに含む、請求項6に記載の分散コンピュータシステム。
- 前記制御入力は、前記請求書の表現内にリンクを含む、請求項13に記載の分散コンピュータシステム。
- 一時労働者紹介インターフェースをユーザが閲覧することを可能にするインターフェースをさらに備え、前記紹介インターフェースは、一時的なポジションおよび割り当てられる一時労働者の指示と関連付けられるパラメータを含む、請求項1に記載の分散コンピュータシステム。
- コンピュータシステム上で実行するための命令によって符号化されている不揮発性コンピュータ可読媒体であって、前記命令は、実行されると、システムを提供し、
前記システムは、
複数の人材派遣コンピュータシステムおよびクライアントベースの管理システムに機能的に結合された交換構成要素を備え、
前記交換構成要素は、複数の一時労働者レコードを維持するように構成されており、前記一時労働者レコードの各々は紹介可能な一時労働者のプールからの1人の一時労働者と関連付けられ、
前記システムは、前記クライアントベースの管理システムへのインターフェースをさらに備え、
前記インターフェースは、
識別されているクライアントの一時労働者の求人を示す求人レコードを受け入れ、
前記求人レコードの受信に応答して、前記求人レコードの指示を前記複数の人材派遣コンピュータシステムに提出し、
前記複数の人材派遣コンピュータシステムから複数の志望者レコードを受信し、
前記クライアントベースの管理システムに対して、ユーザに表示されるべき前記複数の志望者レコードを識別し、
前記ユーザから受信される指示に基づいて選択されている志望者の紹介を決定し、
前記指示に応答して、前記交換構成要素によって、前記クライアントベースの管理システム内で前記選択されている志望者のオンボーディングを実行するように構成されている、不揮発性コンピュータ可読媒体。 - 前記システムは、前記選択された志望者が紹介された後、前記紹介された志望者に関連
付けられるタイムシートデータを記憶するように適合された構成要素をさらに備える、請求項16に記載のシステム。 - 前記システムは、前記ユーザが、前記紹介された志望者に関連付けられる前記記憶されているタイムシートデータを検討することを可能にするように適合されたクライアントインターフェース構成要素をさらに備える、請求項17に記載のシステム。
- 前記交換構成要素は、前記紹介された志望者に関連付けられた前記タイムシートデータを記憶する、請求項17に記載のシステム。
- 前記クライアントベースの管理システムへの前記インターフェースは、被雇用者管理システム内に実装されたプログラムインターフェースである、請求項16に記載のシステム。
- 前記交換構成要素は、前記記憶されているタイムシートデータに基づいて前記クライアントへの請求書を生成するように適合された構成要素をさらに備える、請求項17に記載のシステム。
- 前記交換構成要素は、前記クライアントからの支払いの受領に応答して、前記紹介された志望者に関連付けられた人材派遣会社に自動的に支払うように適合された支払い構成要素を含む、請求項21に記載のシステム。
- 前記交換構成要素は、さらに、前記求人レコードと前記複数の一時労働者レコードのうちの少なくとも1つとの一致について前記一時労働者のプールの中で検索機能を実行するように構成される、請求項16に記載のシステム。
- 前記交換構成要素は、プログラムインターフェースを通じて前記複数の人材派遣コンピュータシステムで求人レコードを作成するように適合されている、請求項16に記載のシステム。
- 前記作成された求人レコードは、所定の期間にわたって、前記複数の人材派遣コンピュータシステムのうちの選択された数に対してアクティブである、請求項24に記載のシステム。
- ユーザが前記複数の一時労働者レコードを閲覧することを可能にするインターフェースをさらに備え、各一時労働者レコードは、紹介可能な一時労働者のプールからの1人の一時労働者に関連付けられる、請求項16に記載のシステム。
- 少なくとも1つの前記一時労働者レコードに関連付けられる採用担当者の指示をさらに備え、前記採用担当者の前記指示は、前記関連付けられた採用担当者の少なくとも1つのパフォーマンスパラメータを含む、請求項26に記載のシステム。
- 前記記憶されているタイムシートデータに基づいて前記クライアントへの請求書を生成するように適合された前記構成要素は、制御入力の選択に応答して前記クライアントがタイムシートデータを取り出すことを可能にする構成要素をさらに含む、請求項21に記載のシステム。
- 前記制御入力は、前記請求書の表現内にリンクを含む、請求項28に記載のシステム。
- 一時労働者紹介インターフェースをユーザが閲覧することを可能にするインターフェー
スをさらに備え、前記紹介インターフェースは、一時的なポジションおよび割り当てられる一時労働者の指示と関連付けられるパラメータを含む、請求項16に記載のシステム。 - 分散コンピュータシステムであって、
ネットワークインターフェースと、
データベースと、
前記ネットワークインターフェースを介して雇用者コンピュータシステムおよび人材派遣会社コンピュータシステムに結合されている交換構成要素とを備え、
前記交換システムは、前記データベース内に、複数の求人レコードを記憶するように構成され、前記複数の求人レコードの各々は複数の求人のうちの1つと関連付けられており、
前記交換システムは、前記複数の求人レコードを、前記雇用者コンピュータシステムによって記憶されている1つまたは複数の求人のデータセットと同期させるように構成され、
前記同期させることは、
前記雇用者コンピュータシステムによって記憶されている前記1つまたは複数の求人のデータセット内で、前記複数の求人に含まれない新しい求人を識別することと、
前記データベース内に新しい求人レコードを生成することとを含み、前記新しい求人レコードは前記新しい求人と関連付けられ、
前記交換システムは、
前記人材派遣会社コンピュータシステムに、前記新しい求人レコードへのアクセスを提供し、
前記データベース内で一時労働者レコードのプールを維持するように構成され、前記一時労働者レコードの各々は、志望者として紹介可能な複数の一時労働者のうちの1人に関連付けられており、
前記交換システムは、前記複数の一時労働者のうちの1人の一時労働者を、前記新しい求人と照合するように構成される、分散コンピュータシステム。 - 前記交換構成要素は、前記雇用者コンピュータシステムによって使用される応募追跡システム(ATS)に結合される、請求項31に記載の分散コンピュータシステム。
- 前記交換構成要素は、さらに、
前記一時労働者を前記新しい求人と照合することに応答して、前記一時労働者と関連付けられる前記複数の一時労働者レコードのそれぞれから、前記雇用者コンピュータシステムに前記一時労働者に関する情報を送信するように構成される、請求項31に記載の分散コンピュータシステム。 - 前記交換構成要素は、前記ネットワークインターフェースを介して、前記雇用者コンピュータシステムから前記一時労働者が雇用されたという指示を受信するようにさらに構成される、請求項31に記載の分散コンピュータシステム。
- 前記交換構成要素は、さらに、
前記雇用者コンピュータシステムからの、前記一時労働者が雇用されたという前記指示の受信に応答して、
前記ネットワークインターフェースを介して、前記人材派遣コンピュータシステムに、前記一時労働者が雇用されたことを示す指示を送信し、
前記ネットワークインターフェースを介して前記人材派遣コンピュータシステムからの受け入れの指示を受信し、
前記ネットワークインターフェースを介して前記人材派遣コンピュータシステムからの前記受け入れの指示を前記雇用者コンピュータシステムに送信し、
前記ネットワークインターフェースを介して、前記雇用者コンピュータシステムから雇用プロセスの完了の指示を受信し、
前記データベース内に、前記求人への前記一時労働者の紹介を指定する情報を記憶するように構成される、請求項34に記載の分散コンピュータシステム。 - 前記人材派遣コンピュータシステムに前記新しい求人レコードへのアクセスを提供することは、前記人材派遣コンピュータシステムのユーザが前記新しい求人に対して志望者を提出することを可能にするユーザインターフェースを生成することを含む、請求項31に記載の分散コンピュータシステム。
- 前記交換構成要素は、
前記ユーザインターフェースを介して、前記新しい求人への前記一時労働者の提出を受信し、
前記提出の受信に応答して前記一時労働者を前記新しい求人と照合するようにさらに構成される、請求項36に記載の分散コンピュータシステム。 - 前記交換構成要素は、前記データベース内で、前記一時労働者が前記新しい求人レコードに一致したときに前記一時労働者に関連付けられた一時労働者レコードの志望者ステータスを維持するようにさらに構成される、請求項31に記載の分散コンピュータシステム。
- 前記交換構成要素は、
前記雇用者コンピュータシステムから前記志望者ステータスへの更新の指示を受信し、
前記志望者ステータスへの前記更新の前記指示の受信に応答して前記データベース内の前記一時労働者の前記志望者ステータスを更新するようにさらに構成される、請求項38に記載の分散コンピュータシステム。 - 前記交換構成要素は、前記雇用者コンピュータシステムによって使用される応募者追跡システム(ATS)における志望者ステータスの変化に応答して、前記雇用者コンピュータシステムから前記志望者ステータスへの前記更新の前記指示を受信するようにさらに構成される、請求項39に記載の分散コンピュータシステム。
- 前記交換構成要素は、前記新しい求人の推薦先である1つまたは複数の人材派遣会社を決定するように構成され、
前記1つまたは複数の人材派遣会社は、前記人材派遣会社コンピュータシステムに関連付けられる人材派遣会社を含み、
前記交換構成要素は、前記1つまたは複数の人材派遣会社の決定に応答して、前記人材派遣会社コンピュータシステムに前記新しい求人の指示を送信するように構成される、請求項31に記載の分散コンピュータシステム。 - 前記交換構成要素は、
ユーザが、前記新しい求人の推薦先である前記1つまたは複数の人材派遣会社を選択することを可能にするユーザインターフェースを生成し、
前記ユーザインターフェースを介して前記1つまたは複数の人材派遣会社のユーザ選択を受信し、
前記受信したユーザ選択に基づいて前記1つまたは複数の人材派遣会社を決定するように構成される、請求項41に記載の分散コンピュータシステム。 - 雇用者コンピュータシステムと人材派遣会社コンピュータシステムを統合するための、コンピュータによって実施される方法であって、
データベース内に、複数の求人レコードを記憶することを含み、前記複数の求人レコードの各々は複数の求人のうちの1つと関連付けられており、
前記方法は、さらに、前記複数の求人レコードを、前記雇用者コンピュータシステムによって記憶されている1つまたは複数の求人のデータセットと同期させることを含み、
前記同期させることは、
前記雇用者コンピュータシステムによって記憶されている前記1つまたは複数の求人の前記データセット内で、前記複数の求人に含まれない新しい求人を識別することと、
前記データベース内に新しい求人レコードを生成することとを含み、前記新しい求人は新しい求人と関連付けられ、
前記方法は、さらに、
前記人材派遣会社コンピュータシステムに、前記新しい求人レコードへのアクセスを提供することと、
前記データベース内で一時労働者レコードのプールを維持することとを含み、前記一時労働者レコードの各々は、志望者として紹介可能な複数の一時労働者のうちの1人に関連付けられており、
前記方法は、さらに、前記複数の一時労働者のうちの1人の一時労働者を、前記新しい求人と照合することを含む、方法。 - ネットワークインターフェースを介して、前記雇用者コンピュータシステムから前記一時労働者が雇用されたという指示を受信することをさらに含む、請求項43に記載の方法。
- 前記雇用者コンピュータシステムからの前記一時労働者が雇用されたという前記指示の受信に応答して、
前記ネットワークインターフェースを介して、前記人材派遣コンピュータシステムに、前記一時労働者が雇用されたことを示す指示を送信することと、
前記ネットワークインターフェースを介して前記人材派遣コンピュータシステムからの受け入れの指示を受信することと、
前記ネットワークインターフェースを介して前記人材派遣コンピュータシステムからの前記受け入れの指示を前記雇用者コンピュータシステムに送信することと、
前記ネットワークインターフェースを介して、前記雇用者コンピュータシステムから雇用プロセスの完了の指示を受信することと、
前記データベース内に、前記求人への前記一時労働者の紹介を指定する情報を記憶することとをさらに含む、請求項44に記載の方法。 - 前記人材派遣コンピュータシステムに前記新しい求人レコードへのアクセスを提供することは、前記人材派遣コンピュータシステムのユーザが前記新しい求人に対して志望者を提出することを可能にするユーザインターフェースを生成することを含む、請求項43に記載の方法。
- 前記ユーザインターフェースを介して、前記新しい求人への前記一時労働者の提出を受信することと、
前記提出の受信に応答して、前記複数の一時労働者の前記プールからの前記一時労働者を照合することとをさらに含む、請求項46に記載の方法。 - 前記方法は、さらに、前記新しい求人の推薦先である1つまたは複数の人材派遣会社を決定することを含み、
前記1つまたは複数の人材派遣会社は、前記人材派遣会社コンピュータシステムに関連付けられる人材派遣会社を含み、
前記方法は、前記1つまたは複数の人材派遣会社の決定に応答して、前記人材派遣会社
コンピュータシステムに前記新しい求人の指示を送信することをさらに含む、請求項43に記載の方法。 - ユーザが、前記新しい求人の推薦先である前記1つまたは複数の人材派遣会社を選択することを可能にするユーザインターフェースを生成することと、
前記1つまたは複数の人材派遣会社のユーザ選択を受信することと、
前記受信したユーザ選択に基づいて前記1つまたは複数の人材派遣会社を決定することとをさらに含む、請求項48に記載の方法。 - コンピュータシステム上で実行するための命令によって符号化されている不揮発性コンピュータ可読媒体であって、命令は、実行されると、方法を実施し、前記方法は、
データベース内に、複数の求人レコードを記憶することを含み、前記複数の求人レコードの各々は複数の求人のうちの1つと関連付けられており、
前記方法は、さらに、前記複数の求人レコードを、前記雇用者コンピュータシステムによって記憶されている1つまたは複数の求人のデータセットと同期させることを含み、
前記同期させることは、
前記雇用者コンピュータシステムによって記憶されている前記1つまたは複数の求人の前記データセット内で、前記複数の求人に含まれない新しい求人を識別することと、
前記データベース内に新しい求人レコードを生成することとを含み、前記新しい求人は前記新しい求人と関連付けられ、
前記方法は、さらに、
前記人材派遣会社コンピュータシステムに、前記新しい求人レコードへのアクセスを提供することと、
前記データベース内で一時労働者レコードのプールを維持することとを含み、前記一時労働者レコードの各々は、志望者として紹介可能な複数の一時労働者のうちの1人に関連付けられており、
前記方法は、さらに、前記複数の一時労働者のうちの1人の一時労働者を、前記新しい求人と照合することを含む、不揮発性コンピュータ可読媒体。 - 分散コンピュータシステムであって、
ネットワークインターフェースと、
データベースと、
前記ネットワークインターフェースを介して雇用者コンピュータシステムおよび人材派遣会社コンピュータシステムに結合されている交換構成要素とを備え、
前記交換システムは、
前記ネットワークインターフェースを介して、前記雇用者コンピュータシステムから、志望者が求人に雇用されたという第1の指示を受信し、
前記雇用者コンピュータシステムからの前記志望者が雇用されたという前記第1の指示の受信に応答して、前記ネットワークインターフェースを介して、前記志望者が雇用されたという第2の指示を前記人材派遣会社コンピュータシステムに送信し、
前記ネットワークインターフェースを介して、前記雇用者コンピュータシステムから前記求人への前記志望者の紹介が完了したという第3の指示を受信し、
前記志望者の前記紹介が完了したという前記指示の受信に応答して、
前記データベース内に、前記雇用された志望者に関連付けられた労働者のレコードを記憶し、
前記データベース内に、前記雇用者コンピュータシステムのユーザに関連付けられた承認者のレコードを記憶するように構成される、分散コンピュータシステム。 - 前記交換構成要素は、前記雇用者コンピュータシステムによって使用される応募者追跡システム(ATS)内の前記志望者と関連付けられるステータスが雇用済みに変化してい
ることに応答して、前記志望者が前記求人に対して雇用されたという前記第1の指示を受信するようにさらに構成される、請求項51に記載の分散コンピュータシステム。 - 前記交換構成要素は、前記ネットワークインターフェースを介して、前記雇用された志望者によって使用されるクライアントシステムにさらに結合される、請求項51に記載の分散コンピュータシステム。
- 前記交換構成要素は、提出されたタイムシートの指示を前記クライアントシステムから受信するようにさらに構成される、請求項53に記載の分散コンピュータシステム。
- 前記交換構成要素は、前記提出されたタイムシートの指示を前記雇用者コンピュータシステムの前記ユーザに送信するようにさらに構成される、請求項54に記載の分散コンピュータシステム。
- 前記交換構成要素は、
前記雇用者コンピュータシステムの前記ユーザによる前記タイムシートの承認の指示を前記雇用者コンピュータシステムから受信し、
前記承認されたタイムシートを前記データベースに記憶するようにさらに構成される、請求項54に記載の分散コンピュータシステム。 - 前記交換構成要素は、
前記ネットワークインターフェースを介して、前記雇用者コンピュータシステムから、前記雇用者コンピュータシステムの前記ユーザによる前記タイムシートの拒絶の指示を受信し、
前記ネットワークインターフェースを介して、前記雇用された志望者によって使用される前記クライアントシステムに、前記拒絶されたタイムシートの指示を送信するようにさらに構成される、請求項54に記載の分散コンピュータシステム。 - 前記交換構成要素は、前記提出されたタイムシートに基づいて請求書を生成するようにさらに構成される、請求項54に記載の分散コンピュータシステム。
- 前記交換構成要素は、前記ネットワークインターフェースを介して、前記雇用者コンピュータシステムによって使用される自動支払いシステムに前記請求書を送信するようにさらに構成される、請求項58に記載の分散コンピュータシステム。
- 前記交換構成要素は、
前記ネットワークインターフェースを介して、前記請求書の送信に応答して前記雇用者コンピュータシステムから支払いを受け取り、
前記ネットワークインターフェースを介して、前記人材派遣会社コンピュータシステムに関連付けられている人材派遣会社の口座に送金するようにさらに構成される、請求項59に記載の分散コンピュータシステム。 - 雇用者コンピュータシステムと人材派遣会社コンピュータシステムとを統合するコンピュータによって実施される方法であって、
ネットワークインターフェースを介して、前記雇用者コンピュータシステムから、志望者が求人に雇用されたという第1の指示を受信することと、
前記雇用者コンピュータシステムからの前記志望者が雇用されたという前記第1の指示の受信に応答して、前記ネットワークインターフェースを介して、前記志望者が雇用されたという第2の指示を前記人材派遣会社コンピュータシステムに送信することと、
前記ネットワークインターフェースを介して、前記雇用者コンピュータシステムから前
記求人への前記志望者の紹介が完了したという第3の指示を受信することと、
前記志望者の前記紹介が完了したという前記指示の受信に応答して、
データベース内に、前記雇用された志望者に関連付けられた労働者のレコードを記憶することと、
前記データベース内に、前記雇用者コンピュータシステムのユーザに関連付けられた承認者のレコードを記憶することとを含む、方法。 - 前記ネットワークインターフェースを介して、前記雇用された志望者によって使用されるクライアントシステムから、提出されたタイムシートの指示を受信することをさらに含む、請求項61に記載の方法。
- 前記ネットワークインターフェースを介して、前記提出されたタイムシートの指示を前記雇用者コンピュータシステムの前記ユーザに送信することをさらに含む、請求項62に記載の方法。
- 前記ネットワークインターフェースを介して、前記雇用者コンピュータシステムから、前記雇用者コンピュータシステムの前記ユーザによる前記タイムシートの承認の指示を受信することと、
前記承認されたタイムシートを前記データベース内に記憶することとをさらに含む、請求項62に記載の方法。 - 前記ネットワークインターフェースを介して、前記雇用者コンピュータシステムから、前記雇用者コンピュータシステムの前記ユーザによる前記タイムシートの拒絶の指示を受信することと、
前記ネットワークインターフェースを介して、前記雇用された志望者によって使用される前記クライアントシステムに、前記拒絶されたタイムシートの指示を送信することとをさらに含む、請求項62に記載の方法。 - 前記提出されたタイムシートに基づいて請求書を生成することをさらに含む、請求項62に記載の方法。
- 前記ネットワークインターフェースを介して、前記雇用者コンピュータシステムによって使用される自動支払いシステムに前記請求書を送信することをさらに含む、請求項66に記載の方法。
- 前記ネットワークインターフェースを介して、前記請求書の送信に応答して前記雇用者コンピュータシステムから支払いを受信することと、
前記ネットワークインターフェースを介して、前記人材派遣会社コンピュータシステムに関連付けられている人材派遣会社の口座に送金することとをさらに含む、請求項67に記載の方法。 - コンピュータシステム上で実行するための命令によって符号化されている不揮発性コンピュータ可読媒体であって、前記命令は、実行されると、方法を実施し、前記方法は、
ネットワークインターフェースを介して、前記雇用者コンピュータシステムから志望者が求人に雇用されたという第1の指示を受信することと、
前記雇用者コンピュータシステムからの前記志望者が雇用されたという前記第1の指示の受信に応答して、前記ネットワークインターフェースを介して、前記志望者が雇用されたという第2の指示を前記人材派遣会社コンピュータシステムに送信することと、
前記ネットワークインターフェースを介して、前記雇用者コンピュータシステムから前記求人への前記志望者の紹介が完了したという第3の指示を受信することと、
前記志望者の前記紹介が完了したという前記指示の受信に応答して、
データベース内に、前記雇用された志望者に関連付けられた労働者のレコードを記憶することと、
前記データベース内に、前記雇用者コンピュータシステムのユーザに関連付けられた承認者のレコードを記憶することとを含む、不揮発性コンピュータ可読媒体。 - 前記ネットワークインターフェースを介して、前記雇用された志望者によって使用されるクライアントシステムから、提出されたタイムシートの指示を受信することをさらに含む、請求項69に記載の方法。
Applications Claiming Priority (4)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| US201762458528P | 2017-02-13 | 2017-02-13 | |
| US62/458,528 | 2017-02-13 | ||
| JP2019543770A JP7011664B2 (ja) | 2017-02-13 | 2018-02-13 | 一時労働者を管理するためのシステムおよびインターフェース |
| PCT/US2018/018028 WO2018148739A1 (en) | 2017-02-13 | 2018-02-13 | System and interfaces for managing temporary workers |
Related Parent Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2019543770A Division JP7011664B2 (ja) | 2017-02-13 | 2018-02-13 | 一時労働者を管理するためのシステムおよびインターフェース |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2022058618A true JP2022058618A (ja) | 2022-04-12 |
| JP7102633B2 JP7102633B2 (ja) | 2022-07-19 |
Family
ID=61283375
Family Applications (2)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2019543770A Active JP7011664B2 (ja) | 2017-02-13 | 2018-02-13 | 一時労働者を管理するためのシステムおよびインターフェース |
| JP2022004327A Active JP7102633B2 (ja) | 2017-02-13 | 2022-01-14 | 一時労働者を管理するためのシステムおよびインターフェース |
Family Applications Before (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2019543770A Active JP7011664B2 (ja) | 2017-02-13 | 2018-02-13 | 一時労働者を管理するためのシステムおよびインターフェース |
Country Status (7)
| Country | Link |
|---|---|
| US (6) | US20180232684A1 (ja) |
| EP (1) | EP3580711A1 (ja) |
| JP (2) | JP7011664B2 (ja) |
| CN (2) | CN118747638A (ja) |
| AU (1) | AU2018217898A1 (ja) |
| CA (1) | CA3053371A1 (ja) |
| WO (1) | WO2018148739A1 (ja) |
Families Citing this family (18)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| US10147072B2 (en) | 2011-10-05 | 2018-12-04 | Scout Exchange Llc | System and method for managing a talent platform |
| US20180232684A1 (en) | 2017-02-13 | 2018-08-16 | Scout Exchange Llc | System and interfaces for managing temporary workers |
| JP2018169655A (ja) * | 2017-03-29 | 2018-11-01 | 株式会社日立ソリューションズ | 勤怠整合性管理システムおよび勤怠整合性管理方法 |
| US11093900B1 (en) * | 2017-11-07 | 2021-08-17 | Thomas P. Benjamin | Employment exchange for facilitating exchanges of verified employment candidates between off-boarding employers and on-boarding employers |
| US11531446B1 (en) * | 2017-12-19 | 2022-12-20 | Prozindu, LLC | Business, jobs and religious apps framework (BJRAF) |
| US11645625B2 (en) | 2018-08-21 | 2023-05-09 | Job Market Maker, Llc | Machine learning systems for predictive targeting and engagement |
| DE112019004489T5 (de) * | 2018-09-06 | 2021-07-08 | Apc Workforce Solutions, Llc | Verfahren, vorrichtungen und computerprogrammprodukte zur verwaltung von arten von anforderungen, die einstellungs-arbeitsabläufe über benutzeroberflächen steuern |
| WO2020069423A1 (en) | 2018-09-28 | 2020-04-02 | Scout Exchange Llc | Talent platform exchange and rating system |
| WO2020123623A1 (en) | 2018-12-11 | 2020-06-18 | Scout Exchange Llc | Talent platform exchange and recruiter matching system |
| GB2602237A (en) * | 2019-09-26 | 2022-06-22 | Recruiterpm Llc | Recruiting method and software |
| US11727328B2 (en) | 2019-10-04 | 2023-08-15 | Magnit Jmm, Llc | Machine learning systems and methods for predictive engagement |
| CN113344503A (zh) * | 2020-11-30 | 2021-09-03 | 上海昌投网络科技有限公司 | 灵活用工管理系统及其模块配合方法 |
| JP7365026B2 (ja) * | 2021-06-08 | 2023-10-19 | 株式会社Matchbox Technologies | プログラム、情報処理装置及び方法 |
| US20230012254A1 (en) * | 2021-07-09 | 2023-01-12 | Richard M. Ehrgott | Human resources management system |
| CN115392804B (zh) * | 2022-10-28 | 2023-02-03 | 四川安洵信息技术有限公司 | 一种基于大数据的人才赋能方法及系统 |
| US12182161B2 (en) * | 2023-02-17 | 2024-12-31 | Honeywell International Inc. | System and method for using probabilistic data structure to synchronize data between a plurality of datasets |
| US20240311771A1 (en) * | 2023-03-17 | 2024-09-19 | Go2Work, Inc. | System and method for locating and matching in employment relationships |
| CN119359270B (zh) * | 2024-10-08 | 2025-06-20 | 赶活儿信息科技(山东)有限公司 | 一种数字化智能零工服务平台及方法 |
Citations (3)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| WO2002046884A2 (en) * | 2000-11-07 | 2002-06-13 | Personic, Inc. | System and method for managing candidate flow and employee data |
| US20090094239A1 (en) * | 2007-10-08 | 2009-04-09 | Allan Sabol | Systems and Methods for Interaction Between Employers and Professional Recruiters |
| US20130275323A1 (en) * | 2011-10-05 | 2013-10-17 | John H. Chuang | System and method for managing a talent platform |
Family Cites Families (86)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| US6662194B1 (en) | 1999-07-31 | 2003-12-09 | Raymond Anthony Joao | Apparatus and method for providing recruitment information |
| US6289340B1 (en) | 1999-08-03 | 2001-09-11 | Ixmatch, Inc. | Consultant matching system and method for selecting candidates from a candidate pool by adjusting skill values |
| US7457764B1 (en) | 2000-02-04 | 2008-11-25 | Iq Navigator | System and method for matching human resources to human resource needs |
| AU2001249472A1 (en) * | 2000-03-27 | 2001-10-08 | Bryce Arrowood | Computer-implemented web database system for staffing of personnel |
| JP2002024459A (ja) | 2000-07-12 | 2002-01-25 | Gmf:Kk | リアルタイムジョブマッチングシステム及びリアルタイムジョブマッチング方法及びコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
| JP2002288325A (ja) | 2001-03-26 | 2002-10-04 | Csi Kk | 人材情報管理方法、人材情報管理方法をコンピュータに実行させるためのプログラム、人材情報管理システム、および、人材情報処理装置 |
| US20030037032A1 (en) * | 2001-08-17 | 2003-02-20 | Michael Neece | Systems and methods for intelligent hiring practices |
| JP3878119B2 (ja) | 2002-12-10 | 2007-02-07 | 株式会社ジャパンジョブポスティングサービス | 応募者情報収集・管理装置及び応募者情報収集・管理プログラム |
| JP4305048B2 (ja) | 2003-05-15 | 2009-07-29 | ソニー株式会社 | 地域属性判定方法、地域属性判定装置、および地域属性判定プログラム |
| US20040267595A1 (en) | 2003-06-30 | 2004-12-30 | Idcocumentd, Llc. | Worker and document management system |
| KR100571718B1 (ko) | 2003-07-10 | 2006-04-18 | 송덕춘 | 온라인상의 채용 지원 시스템 및 이를 이용한 방법 |
| JP2005222168A (ja) | 2004-02-03 | 2005-08-18 | Yuichi Kai | 求人オークションシステム、求職オークションシステム、求人オークション方法、および求職オークション方法 |
| US20070033064A1 (en) | 2004-02-27 | 2007-02-08 | Abrahamsohn Daniel A A | Method of and system for capturing data |
| JP2005275991A (ja) | 2004-03-25 | 2005-10-06 | It Quest:Kk | 人材紹介運営システム |
| US7509672B1 (en) | 2004-04-01 | 2009-03-24 | Compuware Corporation | Cross-platform single sign-on data sharing |
| JP4716778B2 (ja) | 2004-05-18 | 2011-07-06 | ソフトバンク・ヒューマンキャピタル株式会社 | 代行処理システム及び代行処理方法 |
| US20050267793A1 (en) | 2004-05-25 | 2005-12-01 | Symbio Solutions, Inc. | Method and system for enhanced efficiency in meeting staffing requirements |
| US9830623B2 (en) * | 2004-06-07 | 2017-11-28 | Keal, Inc. | System and method for managing numerous facets of a work relationship |
| NZ560974A (en) * | 2005-02-25 | 2009-12-24 | Employment Man Systems Pty Ltd | Transactional engine linking businesses to multiple recruitment companies for engagement and management of labour |
| US20060277056A1 (en) | 2005-06-03 | 2006-12-07 | Net Intent Llc | Method and apparatus for candidate evaluation |
| US20070021982A1 (en) * | 2005-06-30 | 2007-01-25 | Sun Shelly A | Healthcare staffing system |
| US20070094109A1 (en) * | 2005-10-11 | 2007-04-26 | Staffmetric, Llc | Time and attendance method and system |
| US8103679B1 (en) | 2006-01-13 | 2012-01-24 | CareerBuilder, LLC | Method and system for matching data sets of non-standard formats |
| CN101512594A (zh) * | 2006-05-16 | 2009-08-19 | 鲍恩蒂乔布斯有限公司 | 促进公司与招聘人员之间的雇用与通信的方法 |
| US8190531B2 (en) | 2006-05-16 | 2012-05-29 | Bountyjobs, Inc. | Method to facilitate engagement and communication between a company and a recruiter including a bounty |
| US20070288308A1 (en) * | 2006-05-25 | 2007-12-13 | Yahoo Inc. | Method and system for providing job listing affinity |
| WO2007143091A2 (en) * | 2006-06-02 | 2007-12-13 | Topcoder, Inc. | System and method for staffing and rating |
| US7783541B1 (en) | 2006-07-13 | 2010-08-24 | Gofigure Payments, Llc | System and method for allocating fees associated with an electronic transaction |
| US20080059523A1 (en) | 2006-08-29 | 2008-03-06 | Michael Aaron Schmidt | Systems and methods of matching requirements and standards in employment-related environments |
| US20080065441A1 (en) | 2006-09-12 | 2008-03-13 | Blue Chip Expert | Bi-directional systematic referral fee share |
| US7676515B2 (en) | 2006-12-11 | 2010-03-09 | Yahoo! Inc. | Systems and methods for recruiter rating |
| WO2008121171A1 (en) | 2007-01-12 | 2008-10-09 | Cornell Research Foundation, Inc. | Adenylyl cyclases as novel targets for antibacterial interventions |
| US20090287514A1 (en) | 2007-03-16 | 2009-11-19 | Alliance Of Professionals & Consultants, Inc. | Rapid candidate opt-in confirmation system |
| JP2009075690A (ja) | 2007-09-19 | 2009-04-09 | Human Create Japan:Kk | 求人求職情報マッチングシステム |
| US20090089124A1 (en) | 2007-09-27 | 2009-04-02 | Sixfires, Llc | Job placement system with profile matching |
| US8140366B2 (en) | 2008-01-04 | 2012-03-20 | Frontline Technologies, Inc. | Method, system and program product for filling job orders |
| US8214298B2 (en) | 2008-02-26 | 2012-07-03 | Rfinity Corporation | Systems and methods for performing wireless financial transactions |
| CA2657495C (en) | 2008-03-10 | 2017-04-18 | Careerious | System and method for creating a dynamic customized employment profile and subsequent use thereof |
| US20090299829A1 (en) * | 2008-05-08 | 2009-12-03 | Fraser Donald K | System and method for job placement |
| US20100169143A1 (en) * | 2008-12-31 | 2010-07-01 | Peter Carr | System and method for managing numerous facets of a work relationship |
| US20100185551A1 (en) | 2009-01-21 | 2010-07-22 | Ganesh Steve S | Web-based method for automating recruiting processes comprising job description generation, screening questionnaire generation, Boolean logic generation, screening applicants using knock-out, non-knock-out and essay questions, allowing employers to score and rank candidates, and allowing employers to re-calibrate the scores and rankings of applicants |
| US20100211516A1 (en) | 2009-02-19 | 2010-08-19 | Maximus | Method and system for matching employers with job-seeking individuals |
| US20130036066A1 (en) | 2009-03-27 | 2013-02-07 | Goitom Telahun | Systems, methods, and computer program products for online career networking |
| US9779386B2 (en) * | 2009-08-31 | 2017-10-03 | Thomson Reuters Global Resources | Method and system for implementing workflows and managing staff and engagements |
| CA2808476A1 (en) | 2009-09-25 | 2011-03-31 | Stephane Lajoie | Online recruitment system and method |
| US9405799B1 (en) * | 2009-10-16 | 2016-08-02 | Iqor Holdings, Inc. | Apparatuses, methods and systems for an employee referral facilitator |
| US20110137816A1 (en) | 2009-12-07 | 2011-06-09 | Bullhorn, Inc. | Method and system for providing a collaboration recommendation |
| US20110208664A1 (en) | 2010-02-23 | 2011-08-25 | Nadimur Rahman | Employment portal enabling interactive mobile contact and feedback |
| US20130013443A1 (en) | 2010-03-13 | 2013-01-10 | Alayna Jean Christie | Method and system for providing a reverse auctioning recruiting exchange |
| US20110276582A1 (en) | 2010-05-04 | 2011-11-10 | Schmitt Steven J | Systems and methods for a job and referral recommendation engine |
| US8583462B2 (en) * | 2010-06-23 | 2013-11-12 | Canadian National Railway Company | Method and system for assessing penalties associated with an employee without a job assignment |
| US20120109837A1 (en) | 2010-10-28 | 2012-05-03 | Alumwire, Inc. | Method and apparatus for managing and capturing communications in a recruiting environment |
| US20120239585A1 (en) | 2011-03-18 | 2012-09-20 | Mark Henry Harris Bailey | Systems and methods for facilitating recruitment |
| US20130036065A1 (en) | 2011-08-04 | 2013-02-07 | Jobvite, Inc. | Method and system for identifying job candidates, social networks, and recruiters to facilitate the recruiting process |
| US20130282605A1 (en) * | 2011-08-12 | 2013-10-24 | Philippe Noelting | System and Method for User Profile Creation and Access Control |
| US20130046704A1 (en) | 2011-08-15 | 2013-02-21 | Nital P. Patwa | Recruitment Interaction Management System |
| US20130166465A1 (en) | 2011-09-08 | 2013-06-27 | Oracle International Corporation | Systems and methods for social tagging and location-based resume-related and networking applications |
| US20130262175A1 (en) | 2012-03-29 | 2013-10-03 | Infosys Limited | Ranking of jobs and job applicants |
| US20140122355A1 (en) * | 2012-10-26 | 2014-05-01 | Bright Media Corporation | Identifying candidates for job openings using a scoring function based on features in resumes and job descriptions |
| US20140188768A1 (en) | 2012-12-28 | 2014-07-03 | General Electric Company | System and Method For Creating Customized Model Ensembles On Demand |
| US20140207698A1 (en) | 2013-01-21 | 2014-07-24 | Salesforce.Com, Inc. | System, method and computer program product for automatically evaluating prospective employees |
| US9087310B2 (en) | 2013-02-22 | 2015-07-21 | International Business Machines Corporation | Optimizing staffing levels with reduced simulation |
| US20140337242A1 (en) | 2013-05-09 | 2014-11-13 | Mark Henry Harris Bailey | System and method for candidate matching |
| US20150112765A1 (en) | 2013-10-22 | 2015-04-23 | Linkedln Corporation | Systems and methods for determining recruiting intent |
| US20150186846A1 (en) * | 2013-12-30 | 2015-07-02 | Successfactors, Inc. | Intelligent Recruiting Tool for Capturing and Storing Candidate Data |
| US20150242781A1 (en) * | 2014-02-27 | 2015-08-27 | Workuments, LLC | Employee Scheduling Methods Utilizing Enhanced Manpower Forecasting |
| US20150317602A1 (en) | 2014-05-05 | 2015-11-05 | Zlemma, Inc. | Scoring model methods and apparatus |
| US20170069036A1 (en) | 2014-06-30 | 2017-03-09 | Ahmed Farouk Shaaban | System and method for timekeeping and billing to create and maintain employees and independent contractors |
| US20160140528A1 (en) * | 2014-06-30 | 2016-05-19 | Ahmed Farouk Shaaban | Client Entry and Maintenance System for Timekeeping and Billing for Professional Services System and Method |
| CN106796673B (zh) * | 2014-06-30 | 2022-01-04 | A·F·沙班 | 用于计费的改进的系统和方法 |
| JP6424507B2 (ja) * | 2014-07-28 | 2018-11-21 | コニカミノルタ株式会社 | 超音波トランスデューサ及び超音波診断装置 |
| US20170243152A1 (en) * | 2014-08-29 | 2017-08-24 | Maranth Pty Ltd | A staff rostering system |
| US20160300190A1 (en) | 2015-04-08 | 2016-10-13 | Chequed.com, Inc. | Performance evaluation system |
| US10152489B2 (en) | 2015-07-24 | 2018-12-11 | Salesforce.Com, Inc. | Synchronize collaboration entity files |
| CN104966179A (zh) * | 2015-07-30 | 2015-10-07 | 王德雄 | 一种网络招聘服务系统 |
| US10665331B2 (en) | 2015-10-29 | 2020-05-26 | Accenture Global Services Limited | Device-based participant matching |
| EP3446259A1 (en) | 2016-05-20 | 2019-02-27 | Deepmind Technologies Limited | Training machine learning models |
| US20170357943A1 (en) * | 2016-06-08 | 2017-12-14 | Beeline.Com | Method and apparatus for integrating automated workforce management systems and work intermediation platforms |
| US20170357945A1 (en) | 2016-06-14 | 2017-12-14 | Recruiter.AI, Inc. | Automated matching of job candidates and job listings for recruitment |
| GB2558032A (en) | 2016-09-16 | 2018-07-04 | Italent Corp | System and method of anticipating hiring needs |
| US20180232684A1 (en) | 2017-02-13 | 2018-08-16 | Scout Exchange Llc | System and interfaces for managing temporary workers |
| CA3066493A1 (en) | 2017-06-07 | 2018-12-13 | Bank Of Montreal | System and method for a vendor risk management platform |
| US11093900B1 (en) * | 2017-11-07 | 2021-08-17 | Thomas P. Benjamin | Employment exchange for facilitating exchanges of verified employment candidates between off-boarding employers and on-boarding employers |
| US20190385125A1 (en) * | 2018-06-15 | 2019-12-19 | Serveture LLC | Method and system for managing workforce |
| WO2020069423A1 (en) | 2018-09-28 | 2020-04-02 | Scout Exchange Llc | Talent platform exchange and rating system |
| WO2020123623A1 (en) | 2018-12-11 | 2020-06-18 | Scout Exchange Llc | Talent platform exchange and recruiter matching system |
-
2018
- 2018-02-13 US US15/895,975 patent/US20180232684A1/en not_active Abandoned
- 2018-02-13 JP JP2019543770A patent/JP7011664B2/ja active Active
- 2018-02-13 CN CN202410747456.8A patent/CN118747638A/zh active Pending
- 2018-02-13 AU AU2018217898A patent/AU2018217898A1/en not_active Abandoned
- 2018-02-13 WO PCT/US2018/018028 patent/WO2018148739A1/en not_active Ceased
- 2018-02-13 US US15/895,984 patent/US10664775B2/en active Active
- 2018-02-13 CA CA3053371A patent/CA3053371A1/en active Pending
- 2018-02-13 EP EP18707550.2A patent/EP3580711A1/en active Pending
- 2018-02-13 CN CN201880025119.0A patent/CN110770771B/zh active Active
- 2018-02-13 US US15/895,968 patent/US20180232683A1/en not_active Abandoned
-
2020
- 2020-05-19 US US16/878,156 patent/US11321645B2/en active Active
-
2022
- 2022-01-14 JP JP2022004327A patent/JP7102633B2/ja active Active
- 2022-04-29 US US17/733,045 patent/US12147919B2/en active Active
-
2024
- 2024-10-15 US US18/916,372 patent/US20250111302A1/en active Pending
Patent Citations (3)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| WO2002046884A2 (en) * | 2000-11-07 | 2002-06-13 | Personic, Inc. | System and method for managing candidate flow and employee data |
| US20090094239A1 (en) * | 2007-10-08 | 2009-04-09 | Allan Sabol | Systems and Methods for Interaction Between Employers and Professional Recruiters |
| US20130275323A1 (en) * | 2011-10-05 | 2013-10-17 | John H. Chuang | System and method for managing a talent platform |
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| US11321645B2 (en) | 2022-05-03 |
| JP2020509483A (ja) | 2020-03-26 |
| US10664775B2 (en) | 2020-05-26 |
| CN118747638A (zh) | 2024-10-08 |
| US20180232683A1 (en) | 2018-08-16 |
| US20220261734A1 (en) | 2022-08-18 |
| US20210103875A1 (en) | 2021-04-08 |
| US20180232703A1 (en) | 2018-08-16 |
| WO2018148739A1 (en) | 2018-08-16 |
| JP7102633B2 (ja) | 2022-07-19 |
| CN110770771B (zh) | 2024-06-25 |
| US20180232684A1 (en) | 2018-08-16 |
| CN110770771A (zh) | 2020-02-07 |
| AU2018217898A1 (en) | 2019-10-03 |
| US20250111302A1 (en) | 2025-04-03 |
| US12147919B2 (en) | 2024-11-19 |
| CA3053371A1 (en) | 2018-08-16 |
| JP7011664B2 (ja) | 2022-01-26 |
| EP3580711A1 (en) | 2019-12-18 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP7102633B2 (ja) | 一時労働者を管理するためのシステムおよびインターフェース | |
| JP6612820B2 (ja) | 人材プラットフォームを管理するためのシステムおよび方法 | |
| CN106796673A (zh) | 用于计费的改进的系统和方法 | |
| AU2023202144A1 (en) | Improved client entry and maintenance system for timekeeping and billing for professional services system and method | |
| US10621535B1 (en) | Method and apparatus to onboard resources | |
| CN106716460A (zh) | 创建和维护雇员和独立承包商的计时和开账单 | |
| US20190026820A1 (en) | Method and System for an Electronic Marketplace for Secure Collaboration Between Government Contractors, Grantees, and Grant and Proposal Professionals | |
| CN106796675A (zh) | 用于专业服务公司的固定费用和临时账单 | |
| US20190266544A1 (en) | Techniques for managing process-flows across an enterprise | |
| US20200097882A1 (en) | Monitoring system for employment postings and applications and other transactions | |
| US20080109291A1 (en) | Executing and Tracking Strategic Plans | |
| US20220358466A1 (en) | Systems, methods, and apparatuses for employment management | |
| Kinuthia | An Investigation into the use of construction management softwares: A survey of construction firms in Nairobi, Kenya | |
| Fauzan et al. | Integrating Design Thinking and Agile Scrum Methodology In Human Resources Management System Development: Digital Transformation In Employee Management Case Study on PT Derma Konsep Estetika. | |
| US20250285081A1 (en) | Electronic system and method for managing commercial activities between members of a network of users | |
| Abbasi | GDPR implementation in an airline contact center | |
| Mwangi | A Mobile based application for human resource management system | |
| WO2024003935A1 (en) | Mult i -platform timesheet system for budgeting, tracking, approval and reporting of staff time | |
| Yuniarti et al. | The Role of Accounting Information Systems in Management Decision Making at PT. Jaya Construction Bumi Karsa KSO North Luwu Regency | |
| Fury et al. | Planning for and Integrating a New Health Care Entity into Your Compliance Program. | |
| Felsted et al. | Garbage in and garbage out: can you trust your numbers? | |
| CN120782396A (en) | Improved system and method for assigning values to timekeeper work |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220208 |
|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220208 |
|
| A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20220208 |
|
| TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220510 |
|
| A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20220608 |
|
| A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220706 |
|
| R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7102633 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |