JP2022518869A - 低エネルギーマルチフロースプリッタ技術を用いて粒子含有流体を清浄にするフィルタ媒体不要な装置および方法 - Google Patents
低エネルギーマルチフロースプリッタ技術を用いて粒子含有流体を清浄にするフィルタ媒体不要な装置および方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022518869A JP2022518869A JP2021547035A JP2021547035A JP2022518869A JP 2022518869 A JP2022518869 A JP 2022518869A JP 2021547035 A JP2021547035 A JP 2021547035A JP 2021547035 A JP2021547035 A JP 2021547035A JP 2022518869 A JP2022518869 A JP 2022518869A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fluid stream
- particle
- fluid
- stream
- splitter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D45/00—Separating dispersed particles from gases or vapours by gravity, inertia, or centrifugal forces
- B01D45/12—Separating dispersed particles from gases or vapours by gravity, inertia, or centrifugal forces by centrifugal forces
- B01D45/16—Separating dispersed particles from gases or vapours by gravity, inertia, or centrifugal forces by centrifugal forces generated by the winding course of the gas stream, the centrifugal forces being generated solely or partly by mechanical means, e.g. fixed swirl vanes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D45/00—Separating dispersed particles from gases or vapours by gravity, inertia, or centrifugal forces
- B01D45/12—Separating dispersed particles from gases or vapours by gravity, inertia, or centrifugal forces by centrifugal forces
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B04—CENTRIFUGAL APPARATUS OR MACHINES FOR CARRYING-OUT PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES
- B04C—APPARATUS USING FREE VORTEX FLOW, e.g. CYCLONES
- B04C1/00—Apparatus in which the main direction of flow follows a flat spiral ; so-called flat cyclones or vortex chambers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B04—CENTRIFUGAL APPARATUS OR MACHINES FOR CARRYING-OUT PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES
- B04C—APPARATUS USING FREE VORTEX FLOW, e.g. CYCLONES
- B04C7/00—Apparatus not provided for in group B04C1/00, B04C3/00, or B04C5/00; Multiple arrangements not provided for in one of the groups B04C1/00, B04C3/00, or B04C5/00; Combinations of apparatus covered by two or more of the groups B04C1/00, B04C3/00, or B04C5/00
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D21/00—Separation of suspended solid particles from liquids by sedimentation
- B01D21/26—Separation of sediment aided by centrifugal force or centripetal force
- B01D21/265—Separation of sediment aided by centrifugal force or centripetal force by using a vortex inducer or vortex guide, e.g. coil
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2221/00—Applications of separation devices
- B01D2221/10—Separation devices for use in medical, pharmaceutical or laboratory applications, e.g. separating amalgam from dental treatment residues
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D50/00—Combinations of methods or devices for separating particles from gases or vapours
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L3/00—Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
- B01L3/50—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
- B01L3/502—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
- B01L3/5027—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
- B01L3/502761—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip specially adapted for handling suspended solids or molecules independently from the bulk fluid flow, e.g. for trapping or sorting beads, for physically stretching molecules
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B04—CENTRIFUGAL APPARATUS OR MACHINES FOR CARRYING-OUT PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES
- B04C—APPARATUS USING FREE VORTEX FLOW, e.g. CYCLONES
- B04C9/00—Combinations with other devices, e.g. fans, expansion chambers, diffusors, water locks
- B04C2009/005—Combinations with other devices, e.g. fans, expansion chambers, diffusors, water locks with external rotors, e.g. impeller, ventilator, fan, blower, pump
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B04—CENTRIFUGAL APPARATUS OR MACHINES FOR CARRYING-OUT PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES
- B04C—APPARATUS USING FREE VORTEX FLOW, e.g. CYCLONES
- B04C9/00—Combinations with other devices, e.g. fans, expansion chambers, diffusors, water locks
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B07—SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
- B07B—SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS BY SIEVING, SCREENING, SIFTING OR BY USING GAS CURRENTS; SEPARATING BY OTHER DRY METHODS APPLICABLE TO BULK MATERIAL, e.g. LOOSE ARTICLES FIT TO BE HANDLED LIKE BULK MATERIAL
- B07B7/00—Selective separation of solid materials carried by, or dispersed in, gas currents
- B07B7/08—Selective separation of solid materials carried by, or dispersed in, gas currents using centrifugal force
- B07B7/086—Selective separation of solid materials carried by, or dispersed in, gas currents using centrifugal force generated by the winding course of the gas stream
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Cyclones (AREA)
- Separating Particles In Gases By Inertia (AREA)
- Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
Abstract
Description
a.少なくとも1つ、好ましくは複数の、湾曲した、好ましくは円形の、任意選択で一回転以上を有するダクトシステムを提供するステップと、
b.粒子含有流体ストリームを提供するステップと、
c.粒子含有流体ストリームを前記湾曲したダクトシステムに供給するステップと、
d.回転運動でダクトシステム内の流体ストリームを逸らすステップと、
e.前記粒子含有流体ストリームの回転運動をある滞留時間だけ維持し、粒子含有流体ストリームの粒子が回転する流体ストリーム内で半径方向外側に集まるようにするステップと、
f.前記回転流体ストリームの外側部分を、回転流体ストリームの内側部分から、固定式または調整可能な分割要素、好ましくは分割ブレードを介して分割することにより、前記回転流体ストリームの外側部分が前記回転流体ストリームの内側部分と比較してより高い粒子含有比となるようにするステップと、
g.前記内側の回転流体ストリームを粒子希薄流体ストリームとして、粒子希薄流体ストリーム用の第1の出口およびダクトを介して排出し、前記外側の回転流体ストリームを粒子濃厚流体ストリームとして、粒子濃厚流体ストリーム用の第2の出口およびダクトを介して排出するステップであって、前記内側の回転流体ストリーム用ダクトと前記外側の回転流体ストリーム用ダクトの両方が分離されている、ステップと、
h.前記粒子濃厚流体ストリームをサイクロンセパレータへ振り向け、それをさらに濃厚な粒子ストリームとさらに希薄な粒子ストリームにそれぞれさらに分離するステップ。
i.直列または並列に配置された、複数の湾曲したダクトシステムを提供するステップと、
j.複数の入口フィードを共通の流体流の平衡をとるボイドスペースに接続して、前記複数のダクトシステム全体の入口圧力が似たようなものとなるか本質的に同じとなるようにするステップと、
k.複数の出口フィードを共通のダクトシステム出口流体ストリームに接続するステップと、
l.複数の出口フィードを共通のダクトシステム出口流体ストリームに接続し、これを流体サイクロンセパレータに接続し、オプションのブースターファンプロセスによって、流体速度を上げ、および/または流体圧力を調整するステップと、
m.前記湾曲したダクトシステムの複数の出口を、下流のパッシブフィルタ装置に接続するステップと、
n.前記湾曲したダクトシステムの複数の出口を、下流のアクティブフィルタ装置に接続するステップと、
o.前記湾曲したダクトシステムの複数の出口を、下流のアクティブフィルタ装置に接続するステップであって、フィルタカセットが、流入する流れのボイドスペース領域の外側に放出された汚染物質を除去するための可動の集塵フードを有する、ステップと、
p.前記湾曲したダクトシステムの複数の出口を下流のアクティブフィルタ装置に接続するステップであって、フィルタカセットが、清浄サイクルが流体ストリームの下流側のジェットシステムにサポートされている流入する流体ストリームのボイドスペース領域の外に放出された汚染物質を除去するための可動の粒子抽出フードを有し、オプションの流体貯蔵リザーバが存在する、ステップと、
q.複数の流体スプリッタの前後または内部で、真空圧力センサに接続された下流の可変速度メインシステムファンプロセスを提供し、システムの入口圧力に影響を与えるようにファン速度を調整するステップであって、速度メインシステムのファンの速度を細かくあるいは大まかに調整すると、入口圧力を一定に保つことができ、これが多くの上流または下流のプロセスの利点となる、ステップとを含む。
-トリム吸引プロセスステップ;
-一般的なプロセスの空気吸引プロセス;
-コンベヤ真空気流プロセス;
-防塵操作真空空気プロセス;
-セルロース崩壊プロセス;
-粒子状物質、好ましくはセルロースパルプまたは超吸収性粒子の転写またはレイダウンプロセス。
A 少なくとも1つ、好ましくは複数の流体スプリッタ装置であって、各々が、
A1-湾曲した、好ましくは円形のダクトシステムであって、任意選択で複数のターンを具え、
o流入する粒子含有流体ストリームを回転運動へと偏向させ、
o流入する粒子含有流体ストリームをこの回転運動で一定時間保持し、粒子含有流体ストリームの粒子が回転流体ストリームの外側部分に集まるようにする;
ことに適合されているダクトシステムと、
A2-前記回転流体ストリームの外側部分を、回転流体ストリームの内側部分から分離することにより、前記回転流体ストリームの外側部分が粒子濃厚流体ストリームとなり、前記回転流体ストリームの内側部分が前記流入する粒子含有流体ストリームと比較して粒子希薄流体ストリームとなるように適合された、固定式または調整可能な分割要素、好ましくは分割ブレードと、
A3-流出する粒子濃厚流体ストリームを保持および誘導するように適合された第1のダクト本体と、
A4-流出する粒子希薄流体ストリームを保持および誘導するように適合された第2のダクト本体と、
を具える流体スプリッタ装置と、
B-前記流体スプリッタ装置の粒子濃厚流体ストリームがサイクロンセパレータの入口に供給されるように、各自の第1のダクト本体によって、任意選択でさらなるダクト本体によって、前記少なくとも1つまたは複数の流体スプリッタ装置に接続されたサイクロンセパレータ装置と、を具える。
-並列配置された複数の流体スプリッタ装置;
-確実に複数のシステムにわたって入口圧力が近似し、好ましくは本質的に同じとなるように、共通の流体平衡ボイドスペースに接続されている流体スプリッタ装置への複数の入口供給ダクト;
-粒子を含有する共通の流体ストリームを保持および誘導するように適合された共通の出口流ダクトに組み合わされている、前記流体スプリッタ装置の複数の出口供給ダクト;
-複数の出口供給ダクトおよび/または共通の粒子含有流体ストリームが1つの流体サイクロンセパレータ装置に接続されている。任意選択で、サイクロン流体セパレータの前または後に配置されたブースターファンをさらに具える;
-下流のパッシブフィルタ装置に接続されている流体スプリッタ装置および/またはサイクロンセパレータ装置の複数の出口供給ダクト;
-下流のアクティブフィルタ装置に接続されている流体スプリッタ装置および/またはサイクロンセパレータ装置の複数の出口供給ダクト;
-流体スプリッタ装置および/またはサイクロンセパレータ装置の複数の出口供給ダクトは、下流のアクティブフィルタ装置に接続されており、フィルタカセットは、流体、好ましくは流体の下流側のジェットシステムによって清浄サイクルがサポートされている、流入する流体のボイドスペース領域の外側に放出された粒子を除去するための可動の集塵フードを有し、さらに任意選択で流体貯蔵リザーバを具える;
-装置の前、後、または装置内で、真空圧力センサに接続された下流の可変速度メインシステムファンプロセス。これにより、ファン速度を調整するとシステムの入口圧力に影響を与え、入口圧力を一定のレベルに維持するように速度メインシステムファンの速度を微調整または粗調整することができ、上流または下流のプロセスに利益的な安定した条件を提供することができる。
1)加速、入口の偏向、および(圧縮流体の場合)含有粒子の加速を含む、流入する流体ストリームの収縮度。エアサイクロンの場合、多くは入口速度10m/秒以上30m/秒未満である。
2)流体を螺旋状の動きに偏向させ、サイクロンの壁でバレル摩擦を引き起こす。
3)中央部分1150を通る流体のすべてまたは少なくとも大部分の除去。これにより、流体ストリームの方向が急激に変化する(図1の矢印1302を参照)。
R=1000mm G力=40.788 R=500mm G力=81.577
R=900mm G力=45.320 R=400mm G力=101.972
R=800mm G力=50.985 R=300mm G力=135.962
R=700mm G力=58.269 R=200mm G力=203.943
R=600mm G力=67.981 R=100mm G力=407.886
純粋な粒子希釈流体ストリームfsc2410と、
粒子希釈流体ストリームの粒子ストリームpsc2413とを有し、
したがって粒子希釈粒子含有比Psc2411を示す、
(「清浄な」)粒子希釈流体ストリームvsc2410を、
純粋な粒子濃厚流体ストリームfsd2612と、
粒子流体ストリームの粒子ストリームpsd2613とを有し、
したがって粒子濃厚粒子含有比Psd2611を示す、
(「汚れた」)粒子濃厚流体ストリームvsd2610から分離する。
-トリム吸引プロセスの空気流は約50倍の重力(~50G)で操作する必要がある。
-プロセス操作プロセスの空気流は約100倍の重力(~100G)で操作する必要がある。
-コンベヤ真空の空気流は約300倍の重力(~300G)で動作する必要がある。
-ダストコントロール操作の真空空気流は~500Gで動作する必要がある。
-コアレイダウンプロセスの真空空気流は~1000Gで動作する必要がある。
-前処理、
-オプションの共通ボリューム、
-流体スプリッタの第1、第2、またはそれ以上の多重度、
-オプションのブースターファン、
-それぞれの多重度のスプリッタに接続された第1、第2、またはそれ以上のサイクロン、
-プレナム、
-後処理ユニット、
-周囲への出口。
下流のフィルタプロセスが空気ろ過の安全なフィルタステージとして機能し、および/または空気の質を改善するために、爆発防止型の低エネルギーの上流のマルチ流体スプリッタサイクロンシステムでは、安全性またはエネルギー要件を大幅に損なうフィルタプロセスを下流に追加することは好ましくない。パッシブエアフィルタを下流に追加することは、設置するのに比較的安価な機器のアップグレードであるが、そのようなパッシブテクノロジーは、パッシブフィルタ媒体が詰まったら交換する必要があるため、メディア交換コストの増加を通じて継続的なランニングコストを大幅に増加させ、さらに大幅に、フィルタメディアが目詰まりしたときに発生する圧力損失が大きい。
-多数のフィルタ媒体カートリッジインサート4003、
-移動式集じんフード4004、
-セカンドアームリンケージ4005、
-ピボットポイント4007を備えた第1のアームリンケージ4006、および
-流体の出口ダクト。
-システム本体4001、
-複数のフィルタ媒体カートリッジインサート4003、
-移動式集じんフード4004、
-セカンドアームリンケージ4005、
-ピボットポイント4007を備えた第1のアームリンケージ4006、
-流体から除去された粒子のための抽出ダクト4008。
-システム本体4001
-複数のフィルタ媒体カートリッジインサート、
-移動式ジェットエアブラストシステム4024、
-第2のアームリンケージ4025、
-ピボットポイント4026を備えた第1のアームリンケージ4026、
-ドライブチェーンシステム4011。
-システム本体4001、
-全体的な気流方向6700、
-汚れた空気側6501、
-清浄な空気側6502、
-フィルタ媒体カートリッジインサート(複数のうちの1つのみ)4003、
-フィルタ媒体カートリッジインサート4003への汚れた気流6601、
-フィルタ媒体カートリッジインサート4003からの清浄な気流6602、
-清浄空気側アーム6006’および汚れた空気側アーム6006”を備えた第1のアームリンケージ6006、
-第1の清浄アームリンケージ6006のピボットポイント6007、
-清浄空気側アーム6005’および汚れた空気側アーム6005”を備えた第2のアームリンケージ6005、
-清浄空気側の第2のアームリンケージ6005’を清浄空気側の第1のアームリンケージ6006にリンクし、汚れた空気側の第2のアームリンケージ6005”を汚れた空気側の第1アームリンケージ6006”にリンクするための接続軸6201および6202
-清浄空気側の第2のアームリンケージ6005’の回転運動をシャフト6102の回転運動に接続して、軸点6202を介して回転運動を汚れた空気側アーム6005’’に接続するベルト6001、
-ドライブチェーン接続ポイント6401、
-吸引フード接続ポイント6402。
Claims (5)
- 粒子含有流体ストリームから粒子を除去するための方法であり、この方法は:
a.少なくとも1つ、好ましくは複数の、湾曲した、好ましくは円形の、任意選択で一回転以上を有するダクトシステムを提供するステップと、
b.粒子含有流体ストリームを提供するステップと、
c.粒子含有流体ストリームを180°以上の曲率の角度を有する前記湾曲したダクトシステムに供給するステップと、
d.回転運動でダクトシステム内の流体ストリームを逸らすステップと、
e.前記粒子含有流体ストリームの回転運動をある滞留時間だけ維持し、粒子含有流体ストリームの粒子が回転流体ストリーム内で半径方向外側に集まるようにするステップと、
f.前記回転流体ストリームの外側部分を、回転流体ストリームの内側部分から、固定式または調整可能な分割要素、好ましくはスプリッタブレードを介して分割することにより、前記回転流体ストリームの外側部分が前記回転流体ストリームの内側部分と比較してより高い粒子含有比となるようにするステップと、
g.前記内側の回転流体ストリームを粒子希薄流体ストリームとして、粒子希薄流体ストリーム用の第1の出口およびダクトを介して排出し、前記外側の回転流体ストリームを粒子濃厚流体ストリームとして、粒子濃厚流体ストリーム用の第2の出口およびダクトを介して排出するステップであって、前記内側の回転流体ストリーム用ダクトと前記外側の回転流体ストリーム用ダクトの両方が分離されている、ステップと、
h.前記粒子濃厚流体ストリームをサイクロンセパレータへ振り向け、それをさらに濃厚な粒子ストリームとさらに希薄な粒子ストリームにそれぞれさらに分離するステップとを含むことを特徴とする方法。 - 請求項1に記載の粒子含有流体ストリームから粒子を除去する方法において、
i.直列または並列に配置された、複数の前記湾曲したダクトシステムを提供するステップ、
j.複数の入口フィードを共通の流体流平衡化ボイドスペースに接続して、前記複数のダクトシステム全体の入口圧力が近似するかほぼ同じとなるようにするステップ、
k.複数の出口フィードを共通のダクトシステム出口流体ストリームに接続するステップ、
l.複数の出口フィードを共通のダクトシステム出口流体ストリームに接続し、これを流体サイクロンセパレータに接続し、任意選択でブースターファンプロセスによって流体速度を上げ、および/または流体圧力を調整するステップ、
m.前記湾曲したダクトシステムの複数の出口を、下流のパッシブフィルタ装置に接続するステップ、
n.前記湾曲したダクトシステムの複数の出口を、下流のアクティブフィルタ装置に接続するステップ、
o.前記湾曲したダクトシステムの複数の出口を、下流のアクティブフィルタ装置に接続するステップであって、フィルタカセットが、放出された汚染物質を流入する流れのボイドスペース領域の外側に除去するための可動の集塵フードを有する、ステップ、
p.前記湾曲したダクトシステムの複数の出口を下流のアクティブフィルタ装置に接続するステップであって、フィルタカセットが、放出された汚染物質を流入する流体ストリームのボイドスペース領域の外側に除去するための可動の集塵フードを有し、清浄サイクルが流体ストリームの下流側のジェットシステムにサポートされており、オプションの流体貯蔵リザーバが存在する、ステップ、
q.複数の流体スプリッタの前または後または中で、真空圧力センサに接続された下流の可変速度メインシステムファンプロセスを提供し、システムの入口圧力に影響を与えるようにファン速度を調整するステップであって、速度メインシステムのファンの速度を微調整あるいは粗調整すると、入口圧力を一定に保つことができ、多くの上流または下流のプロセスの利点となるステップ、
からなる群から選択される1つまたは複数のプロセスステップをさらに含むことを特徴とする方法。 - 好ましくは乳児や大人用の開放型または閉鎖型のパンツ型おむつ、または女性用衛生用品からなる群から選択される、日用消費財を製造するための製造環境における、請求項1または2に記載の粒子含有流体ストリームから粒子を除去する方法において、
ここで前記流体は空気であり、前記粒子含有空気ストリームは好ましくは、
r)トリム吸引プロセスステップ;
s)一般的なプロセスの空気吸引プロセス;
t)コンベヤ真空気流プロセス;
u)出すとコントロール操作真空空気プロセス;
v)セルロース崩壊プロセス;
w)粒子状物質、好ましくはセルロースパルプまたは超吸収性粒子の転写またはレイダウンプロセス、
からなる群から選択される1つまたは複数の前処理から生じることを特徴とする方法。 - 粒子含有流体ストリームから粒子を除去する装置において、この装置は、
A 少なくとも1つ、好ましくは複数の流体スプリッタ装置であって、各々が、
A1-湾曲した、好ましくは円形の、180°以上の曲率の角度を有するダクトシステムであって、任意選択で一回転以上を有し、
o流入する粒子含有流体ストリームを回転運動へと偏向させ、
o流入する粒子含有流体ストリームをこの回転運動で一定時間保持し、粒子含有流体ストリームの粒子が回転流体ストリームの外側部分に集まるようにする;
ことに適合されているダクトシステムと、
A2-前記回転流体ストリームの外側部分を、回転流体ストリームの内側部分から分離することにより、前記回転流体ストリームの外側部分が粒子濃厚流体ストリームとなり、前記回転流体ストリームの内側部分が前記流入する粒子含有流体ストリームと比較して粒子希薄流体ストリームとなるように適合された、固定式または調整可能な分割要素、好ましくはスプリッタブレードと、
A3-流出する粒子濃厚流体ストリームを保持および誘導するように適合された第1のダクト本体と、
A4-流出する粒子希薄流体ストリームを保持および誘導するように適合された第2のダクト本体と、
を具える流体スプリッタ装置と、
B-前記流体スプリッタ装置の粒子濃厚流体ストリームがサイクロンスプリッタの入口に供給されるように、各々の第1のダクト本体によって、任意選択でさらなるダクト本体によって、前記少なくとも1つまたは複数の流体スプリッタ装置に接続されたサイクロンセパレータ装置と、
を具えることを特徴とする装置。 - 請求項4に記載の粒子含有流体ストリームから粒子を除去する装置において、当該装置が、
1-並列配置された複数の流体スプリッタ装置;
2-複数のシステムにわたって入口圧力が近似し、好ましくはほぼ同じとなるように、共通の流体平衡化ボイドスペースに接続されている流体スプリッタ装置への複数の入口供給ダクト;
3-共通の粒子含有流体ストリームを保持および誘導するように適合された共通の出口流ダクトに組み合わされている、前記流体スプリッタ装置の複数の出口供給ダクト;
4-流体サイクロンセパレータ装置に接続された、複数の出口供給ダクトおよび/または共通の粒子含有流体ストリームであって、任意選択で、サイクロン流体セパレータ装置の前または後に配置されたブースターファンをさらに具える;
5-下流のパッシブフィルタ装置に接続されている流体スプリッタ装置および/またはサイクロンセパレータ装置の複数の出口供給ダクト;
6-下流のアクティブフィルタ装置に接続されている流体スプリッタ装置および/またはサイクロンセパレータ装置の複数の出口供給ダクト;
7-下流のアクティブフィルタ装置に接続された、スプリッタ装置および/またはサイクロンセパレータ装置の複数の出口供給ダクトであって、フィルタカセットが、放出された粒子を流入する流体のボイドスペース領域の外側に除去するための可動の集塵フードを有し、
8-下流のアクティブフィルタ装置に接続された、スプリッタ装置および/またはサイクロンセパレータ装置の複数の出口供給ダクトであって、フィルタカセットが、放出された粒子を流入する流体のボイドスペース領域の外側に除去するための可動の集塵フードを有し、この清浄サイクルは流体、好ましくは流体ストリームの下流側のエアジェットシステムによってサポートされ、さらに任意選択で流体貯蔵リザーバを具える;
9-装置の前、後、または装置内で、真空圧力センサに接続された下流の可変速度メインシステムファンプロセスであって、ファン速度を調整するとシステムの入口圧力に影響を与え、入口圧力を一定のレベルに維持するように前記速度メインシステムファンの速度を微調整または粗調整することができ、上流または下流のプロセスに利益的な安定した条件を提供することができるプロセス、
からなる群から選択される1つまたは複数の要素を含むことを特徴とする装置。
Applications Claiming Priority (3)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| SG10201804693U | 2018-06-01 | ||
| SG10201804693U | 2018-06-01 | ||
| PCT/SG2019/050275 WO2019231398A1 (en) | 2018-06-01 | 2019-05-27 | Apparatus and method to clean particle loaded fluid using low energy multi flow-splitter technology requiring no filter media |
Publications (1)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2022518869A true JP2022518869A (ja) | 2022-03-16 |
Family
ID=68699008
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2021547035A Pending JP2022518869A (ja) | 2018-06-01 | 2019-05-27 | 低エネルギーマルチフロースプリッタ技術を用いて粒子含有流体を清浄にするフィルタ媒体不要な装置および方法 |
Country Status (5)
| Country | Link |
|---|---|
| US (1) | US11253804B2 (ja) |
| EP (1) | EP3877074A4 (ja) |
| JP (1) | JP2022518869A (ja) |
| CN (1) | CN113056322A (ja) |
| WO (1) | WO2019231398A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| TWM614198U (zh) * | 2020-05-06 | 2021-07-11 | 基利爾 庫勒卡斯基 | 管狀過濾器及用於過濾受污染的環境空氣之系統 |
| AR123003A1 (es) * | 2020-07-21 | 2022-10-19 | Petroleo Brasileiro Sa Petrobras | Sistema de tercera etapa con auto-purgado y uso |
| US12017157B2 (en) | 2021-01-22 | 2024-06-25 | Pratt & Whitney Canada Corp. | Deaerator for aircraft engine and associated method of operation |
| US11867357B1 (en) * | 2022-09-09 | 2024-01-09 | Pratt & Whitney Canada Corp. | Deaeration conduit |
| US12330089B2 (en) | 2022-09-09 | 2025-06-17 | Pratt & Whitney Canada Corp. | Dynamic deaeration system |
Citations (5)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPS5439265A (en) * | 1977-07-09 | 1979-03-26 | Kennedy Van Saun Co | Method of classifying air and its machine |
| JPS57150464A (en) * | 1981-03-12 | 1982-09-17 | Ube Ind Ltd | Dust remover |
| US5591253A (en) * | 1995-03-07 | 1997-01-07 | Electric Power Research Institute, Inc. | Electrostatically enhanced separator (EES) |
| JP2009113035A (ja) * | 2007-11-07 | 2009-05-28 | Palo Alto Research Center Inc | 流体から中立浮力粒子を分離するシステムおよび方法 |
| WO2017088037A1 (pt) * | 2015-11-24 | 2017-06-01 | Ambitec S/A | Processo sustentável de separação, beneficiamento e purificação de celulose contida nos descartes oriundos da fabricação de absorventes higiênicos e fraldas de uso pessoal |
Family Cites Families (43)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| US1600762A (en) * | 1926-06-28 | 1926-09-21 | Hawley Charles Gilbert | Process of separation and apparatus therefor |
| US2290664A (en) * | 1940-06-13 | 1942-07-21 | Thomas B Allardice | Separating apparatus |
| BE568671A (ja) * | 1957-06-21 | |||
| FR1364722A (fr) * | 1963-05-15 | 1964-06-26 | Kodak Pathe | Nouveau procédé et dispositif de préparation des émulsions photosensibles |
| US3346117A (en) * | 1965-06-09 | 1967-10-10 | Texaco Inc | De-emulsifying apparatus |
| US3523864A (en) * | 1967-12-28 | 1970-08-11 | Combustion Eng | Paper pulping chemical recovery system |
| US3710561A (en) * | 1969-12-24 | 1973-01-16 | Amf Inc | Apparatus for separating solid particles suspended in a gaseous stream |
| US3789582A (en) * | 1971-04-21 | 1974-02-05 | P Graybill | Air rectifier apparatus with process |
| US3951813A (en) * | 1973-07-02 | 1976-04-20 | Palma James R | Fluid separator or mixer |
| US3907671A (en) * | 1974-12-18 | 1975-09-23 | Jr Joseph F Baigas | Separating device |
| US4343707A (en) * | 1980-03-10 | 1982-08-10 | Electric Power Research Institute, Inc. | Method and apparatus for separating out solids suspended in flowing, pure water systems |
| GB2092483B (en) * | 1981-02-05 | 1985-01-03 | Piller Gmbh Co Kg Anton | Centrifugal separator for separating solids from a gas stream |
| DE3615747A1 (de) * | 1986-05-09 | 1987-11-12 | Bielefeldt Ernst August | Verfahren zum trennen und/oder abscheiden von festen und/oder fluessigen partikeln mit einem wirbelkammerabscheider mit tauchrohr und wirbelkammerabscheider zur durchfuehrung des verfahrens |
| JPH03501577A (ja) * | 1987-06-10 | 1991-04-11 | コノコ スペシャルティ プロダクツ インコーポレイティド | 液体分離器 |
| US4927437A (en) * | 1989-02-21 | 1990-05-22 | Richerson Ben M | Cyclonic separator for removing and recovering airborne particles |
| US5004552A (en) * | 1990-06-14 | 1991-04-02 | Al Yazdi Ahmed M | Apparatus and method for separating water from crude oil |
| BR9102123A (pt) * | 1991-05-24 | 1992-04-28 | Serrana Sa De Mineracao | Ciclone separador de po tipo single loop |
| US5248421A (en) * | 1992-10-09 | 1993-09-28 | The United States Of America As Respresented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration | Spiral fluid separator |
| US6569323B1 (en) * | 1993-02-01 | 2003-05-27 | Lev Sergeevish Pribytkov | Apparatus for separation media by centrifugal force |
| US6896720B1 (en) * | 1999-02-18 | 2005-05-24 | Adrian Christopher Arnold | Cleaning apparatus |
| US6371126B1 (en) * | 2000-03-03 | 2002-04-16 | Brown & Williamson Tobacco Corporation | Tobacco recovery system |
| JP3586164B2 (ja) * | 2000-03-22 | 2004-11-10 | 日本碍子株式会社 | 循環流動焼却炉の運転方法 |
| EP1352679A1 (en) * | 2002-04-08 | 2003-10-15 | Cooper Cameron Corporation | Separator |
| EP2283905A3 (en) * | 2003-09-24 | 2011-04-13 | Cameron International Corporation | Subsea well production flow and separation system |
| JP4676182B2 (ja) * | 2004-09-24 | 2011-04-27 | 祺人 西岡 | サイクロン装置 |
| US7615107B2 (en) * | 2006-09-08 | 2009-11-10 | Southern Company Services, Inc. | Method and system for controlling constituents in an exhaust stream |
| US7527675B2 (en) * | 2006-09-13 | 2009-05-05 | United Technologies Corporation | Electrostatic particulate separation system and device |
| EP2142279A2 (en) * | 2007-04-16 | 2010-01-13 | The General Hospital Corporation d/b/a Massachusetts General Hospital | Systems and methods for particle focusing in microchannels |
| FR2931080B1 (fr) * | 2008-05-13 | 2010-07-30 | Commissariat Energie Atomique | Procede et dispositif d'extraction d'une phase liquide d'une suspension |
| US8357232B1 (en) * | 2009-03-09 | 2013-01-22 | Casella Waste Systems, Inc. | System and method for gas separation |
| GB2472097B (en) * | 2009-07-24 | 2013-04-17 | Dyson Technology Ltd | Separating apparatus with electrostatic filter |
| KR20120032255A (ko) * | 2010-09-28 | 2012-04-05 | 삼성전자주식회사 | 자기력을 이용한 세포 분리 장치 및 분리 방법 |
| US8852446B2 (en) * | 2011-10-03 | 2014-10-07 | Palo Alto Research Center Incorporated | Platelet extraction from blood |
| US9586164B2 (en) * | 2014-08-05 | 2017-03-07 | Caterpillar Inc. | Particulate separator |
| WO2016081725A1 (en) * | 2014-11-21 | 2016-05-26 | Cloudburst Solutions, Llc | System and method for water purification |
| JP6268609B2 (ja) * | 2015-04-24 | 2018-01-31 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 溶媒分離装置及び熱処理装置 |
| BR112017024370A2 (pt) * | 2015-05-11 | 2018-07-31 | Bühler AG | aparelho e método para eficientemente separar partículas a partir de um fluxo de ar. |
| CN108290088B (zh) * | 2015-09-03 | 2021-03-12 | 阿卡Hd分离过滤系统有限公司 | 用于分离悬浮在流体中的颗粒的系统中的管道以及设计这种管道的方法 |
| US10369503B2 (en) * | 2016-06-08 | 2019-08-06 | Hamilton Sundstrand Corporation | Particle separation system |
| GB2559360B (en) * | 2017-02-01 | 2019-10-23 | Cde Global Ltd | Apparatus for washing and grading aggregate |
| IL251036A0 (en) * | 2017-03-08 | 2017-06-29 | Aqua Hd Separation And Filtration Systems Ltd | A system and a method for separation of particles suspended in a fluid |
| US20180369807A1 (en) * | 2017-06-23 | 2018-12-27 | Pouya Rezai | Microfluidic centrifuge device and method for performing solution exchange and separation |
| EP3539638B1 (en) * | 2018-03-14 | 2021-02-24 | Tata Consultancy Services Limited | Integrated apparatus for mixing and separating fluid phases and method therefor |
-
2019
- 2019-05-27 JP JP2021547035A patent/JP2022518869A/ja active Pending
- 2019-05-27 WO PCT/SG2019/050275 patent/WO2019231398A1/en not_active Ceased
- 2019-05-27 US US17/265,109 patent/US11253804B2/en active Active
- 2019-05-27 EP EP19811510.7A patent/EP3877074A4/en active Pending
- 2019-05-27 CN CN201980051405.9A patent/CN113056322A/zh active Pending
Patent Citations (5)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPS5439265A (en) * | 1977-07-09 | 1979-03-26 | Kennedy Van Saun Co | Method of classifying air and its machine |
| JPS57150464A (en) * | 1981-03-12 | 1982-09-17 | Ube Ind Ltd | Dust remover |
| US5591253A (en) * | 1995-03-07 | 1997-01-07 | Electric Power Research Institute, Inc. | Electrostatically enhanced separator (EES) |
| JP2009113035A (ja) * | 2007-11-07 | 2009-05-28 | Palo Alto Research Center Inc | 流体から中立浮力粒子を分離するシステムおよび方法 |
| WO2017088037A1 (pt) * | 2015-11-24 | 2017-06-01 | Ambitec S/A | Processo sustentável de separação, beneficiamento e purificação de celulose contida nos descartes oriundos da fabricação de absorventes higiênicos e fraldas de uso pessoal |
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| US20210316241A1 (en) | 2021-10-14 |
| US11253804B2 (en) | 2022-02-22 |
| EP3877074A4 (en) | 2023-09-13 |
| EP3877074A1 (en) | 2021-09-15 |
| CN113056322A (zh) | 2021-06-29 |
| WO2019231398A1 (en) | 2019-12-05 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP2022518869A (ja) | 低エネルギーマルチフロースプリッタ技術を用いて粒子含有流体を清浄にするフィルタ媒体不要な装置および方法 | |
| US3710561A (en) | Apparatus for separating solid particles suspended in a gaseous stream | |
| US6802881B2 (en) | Rotating wave dust separator | |
| US4198290A (en) | Dust separating equipment | |
| CN1113704C (zh) | 旋流分离装置 | |
| US10258912B2 (en) | Low pressure loss dust collectors | |
| US4180391A (en) | Gas particulate separator with scavenging gas separation device | |
| US7449040B2 (en) | Apparatus and method for separating particles from a cyclonic fluid flow | |
| EP1200196B1 (en) | Apparatus and method for separating particles from a cyclonic fluid flow | |
| EP1205251B1 (en) | Cyclonic fluid cleaning apparatus | |
| US10668485B2 (en) | Separation device for separating particles from a fluid flow | |
| IL137900A (en) | Apparatus for separating particulates from fluid stream | |
| US2515894A (en) | Dust collector | |
| CN112337195A (zh) | 带有部分过滤装置的分离器 | |
| EP1204452A1 (en) | Filter device | |
| RU201604U1 (ru) | Пылеуловитель-классификатор с соосно расположенными трубами | |
| US5009684A (en) | Multiple cyclone separator | |
| EP2585221A1 (en) | Flow division apparatus with a divider plate and at least two cyclones | |
| Klujszo et al. | Dust collection performance of a swirl air cleaner | |
| US3960526A (en) | Particle separating apparatus | |
| RU2090268C1 (ru) | Сепарационный пылеуловитель | |
| RU2484881C2 (ru) | Способ очистки газообразных веществ, газа и воздуха от механических примесей, конденсата и воды и устройство для его реализации | |
| JPH07185463A (ja) | 粉体分選装置 | |
| JPH0380955A (ja) | ガス循環型サイクロンセパレータ | |
| SU1613177A1 (ru) | Циклон |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220512 |
|
| A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230517 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230523 |
|
| A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20230810 |
|
| A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20240130 |