JP2022533213A - ラクトース粉末床3次元印刷 - Google Patents
ラクトース粉末床3次元印刷 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022533213A JP2022533213A JP2021568918A JP2021568918A JP2022533213A JP 2022533213 A JP2022533213 A JP 2022533213A JP 2021568918 A JP2021568918 A JP 2021568918A JP 2021568918 A JP2021568918 A JP 2021568918A JP 2022533213 A JP2022533213 A JP 2022533213A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- powder
- particles
- binder
- printing
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/20—Pills, tablets, discs, rods
- A61K9/2095—Tabletting processes; Dosage units made by direct compression of powders or specially processed granules, by eliminating solvents, by melt-extrusion, by injection molding, by 3D printing
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/70—Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
- A61K31/7016—Disaccharides, e.g. lactose, lactulose
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/20—Pills, tablets, discs, rods
- A61K9/2004—Excipients; Inactive ingredients
- A61K9/2013—Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
- A61K9/2018—Sugars, or sugar alcohols, e.g. lactose, mannitol; Derivatives thereof, e.g. polysorbates
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/20—Pills, tablets, discs, rods
- A61K9/2004—Excipients; Inactive ingredients
- A61K9/2022—Organic macromolecular compounds
- A61K9/2027—Organic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl pyrrolidone, poly(meth)acrylates
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/20—Pills, tablets, discs, rods
- A61K9/2004—Excipients; Inactive ingredients
- A61K9/2022—Organic macromolecular compounds
- A61K9/205—Polysaccharides, e.g. alginate, gums; Cyclodextrin
- A61K9/2054—Cellulose; Cellulose derivatives, e.g. hydroxypropyl methylcellulose
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/20—Pills, tablets, discs, rods
- A61K9/2004—Excipients; Inactive ingredients
- A61K9/2022—Organic macromolecular compounds
- A61K9/205—Polysaccharides, e.g. alginate, gums; Cyclodextrin
- A61K9/2059—Starch, including chemically or physically modified derivatives; Amylose; Amylopectin; Dextrin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K9/00—Medicinal preparations characterised by special physical form
- A61K9/20—Pills, tablets, discs, rods
- A61K9/2072—Pills, tablets, discs, rods characterised by shape, structure or size; Tablets with holes, special break lines or identification marks; Partially coated tablets; Disintegrating flat shaped forms
- A61K9/2086—Layered tablets, e.g. bilayer tablets; Tablets of the type inert core-active coat
- A61K9/209—Layered tablets, e.g. bilayer tablets; Tablets of the type inert core-active coat containing drug in at least two layers or in the core and in at least one outer layer
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B33—ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
- B33Y—ADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
- B33Y10/00—Processes of additive manufacturing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B33—ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
- B33Y—ADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
- B33Y70/00—Materials specially adapted for additive manufacturing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B33—ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
- B33Y—ADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
- B33Y80/00—Products made by additive manufacturing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B33—ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
- B33Y—ADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
- B33Y30/00—Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
Abstract
Description
本発明は、3次元印刷による医薬組成物の製造に関する。特に、本発明は、好適なラクトース粒子上への3D印刷によって製造される錠剤に関する。
3次元(3D)印刷は、固体医薬品剤形を製造するための比較的新しい分野の技術である。2015年に、FDAが最初の3D印刷錠剤(てんかんの治療用のSpritam(登録商標))を認可して以降、それは興味を持たれている。そこで用いられる3D印刷技術は、バインダージェッティングとして知られる、インクジェット系3D印刷プロセスである。このプロセスは、バインダーを含む液体の小滴が、粉末の薄層上へプリントヘッドを通って選択的に計量分配される層ごとのやり方で動作する。液体は、液体ペーストを形成するために賦形剤と混合される、溶媒中の薬物の溶液であることができる。液体は、薬物なしであることができ、薬物は、粉末とブレンドして提供される。粉末床上への液滴の前述の堆積は、2次元の層状印刷パターンを生み出し、それによって粉末粒子は、結び付けられることになる。粉末床が次いで下げられ、粉末の新しい層が、一般に逆回転ローラーを用いて、広げられる。その後、バインダー液体の小滴が、粉末の新しい層一面に計量分配される。前述のプロセスは、所望の3D形状が得られるまで繰り返される。
本発明は、粒度分布が3D印刷でのラクトース粒子の好適性に影響を及ぼし得るという発見に基づいている。特に、本発明者らは、微粒子の比較的低い存在が、印刷液体による好適な湿潤性の提供を可能にすることを見出した。それによって、好ましくは、改善された圧密と印刷液体の低減したブリーディングとを得ることができる。圧密は、粒子が一緒に保たれている程度を意味する。ブリーディングは、粉末床の1つの層上に適用された印刷液体が、粉末床のより低い層へ流れる望ましくない現象を意味する。この問題は、印刷プロセスの層ごとの性質を考慮すると、3D印刷では一般的である。
によって計算される。
式中、実施例に従って測定されるように、ρBは、粉末の注ぎ(poured)嵩密度であり、ρTは、粉末のタップ嵩密度である。
Carr指数は、式:
によって計算される。
式中、VBは、自由に沈降することが許される場合に、所与の質量の粉末が占有するであろう容積を意味する。VTは、同じ質量の粉末がタッピングダウン後に占有するであろう容積を意味する。Carrの指数はまた、
のように、上記のρB及びρTに関連して表すことができる。
スパン=(D90-D10)/D50
のように定義され、
中点で正規化された、10パーセント点と90パーセント点とが、どれくらい離れているかの指標となる。
ラクトースの特徴付け
Duchefa Farmaから入手した、Povidon K30を除いて、全ての原料は、DFE Pharma GmbH、Germanyから入手可能である。3D印刷のために使用した全てのラクトースグレードを、粒径並びに嵩密度及びタップ密度に関して測定した。
粒子サイジング実験は、両方ともSympatec GmbH(Clausthal-Zellerfield, Germany)製の、Windox 5ソフトウェア(5.10.0.04)と連動したHelosレーザー回折装置を用いて行った。光学台に、同じサイズの粒子の回折パターンを検出器リングの配列上の同じ場所に集中させるためのR5フーリエレンズを備え付けた。このレンズは、4.5~850μmの粒径範囲をカバーする。Windoxソフトウェアは、粒度分布を生の散乱データから計算するために自由(FREE)モードに従って計算する。Vibri乾燥粉末供給機(Sympatec)と連動したRodos乾燥粉末計量分配装置を用いてラクトース粉末を乾燥計量分配した。測定の前に、真空にスイッチを入れ、バックグラウンド散乱を10秒間記録した。サンプルを次いで、定常流量で測定ゾーンに導入した。これは、ファンネルと粉末供給機トレイとの間の間隙を2mmに調整することによって得られた。振動供給率を85%に設定し、データ収集をチャネル12>0.2%での信号強度で開始し、データ収集をチャネル12上で0.5%~90%に維持した。粒子が完全に分散する及び磨砕が全く起こらない分散機圧力を評価するために圧力滴定を行った。結果に基づいて、1.5barの分散機圧力を選択した。全てのSympatec設定値を下の表1にまとめる。
正方形の印刷
調合物が錠剤印刷に向いているかどうかを評価するために、正方形(粉末の1層)を印刷し、湿潤、圧密及びブリーディングに関して評価することができる。正方形印刷は、次のとおり行った。
錠剤の印刷
表8に示されるような調合物を、それが均質な混合物になるまでローラーバンク上で混合した。調合物を、Pronterfaceソフトウェアを用いるSideswipeプリンターで印刷した。
錠剤の印刷及び錠剤特性の測定。
20μm超のD10の粉砕された及び分類されたラクトース一水和物(90重量%)と完全プレゼラチン化デンプン(10重量%)とを、それが均質な混合物になるまでローラーバンク上で混合した。調合物を、LeeバルブINKA2476210H(0.178mm)のPBP Nextプリンターで印刷した。粉末ブレンドを、ホッパーから粉末プラットフォーム上へ自動的に分散させ、自動的にプリンター上にローラーで圧延した。水/エタノール(95/5容積/容積)混合物を、ライン方向に0.43mmのライン間隔で及び2.22滴/分で粉末床上に噴霧した。9mmの直径及び2.8mmの高さの平らな錠剤を創出するために、粉末堆積及び溶液噴霧を7回繰り返した。錠剤をその後粉末床から取り出し、オーブン中で50℃において一晩乾燥させた。
Claims (15)
- 3次元(3D)印刷による医薬製剤の製造でのラクトース粒子の使用であって、前記印刷は、粉末床の重ね合わせた層上への液滴の繰り返し堆積を含み、ここで、前記粉末床は、少なくとも6μmのD10で特徴付けられる粒度分布を有するラクトース粒子を含む使用。
- 前記D10は、少なくとも10μm、好ましくは少なくとも25μmである、請求項1に記載の使用。
- 前記D10値は、最大でも60μm、好ましくは最大でも50μmである、請求項1又は2に記載の使用。
- 前記D10値は、10μm~25μmの範囲にある、請求項1~3のいずれか一項に記載の使用。
- 前記D10値は、25μm~35μmの範囲にある、請求項1~4のいずれか一項に記載の使用。
- 前記D10値は、35μm~50μmの範囲にある、請求項1~4のいずれか一項に記載の使用。
- 前記ラクトース粒子は、1.10~1.50のHausner比又は30未満のCarrの指数のいずれか又は両方で特徴付けられる嵩密度を有する、請求項1~6のいずれか一項に記載の使用。
- 前記粉末床は、プレゼラチン化デンプン、デンプン誘導体、セルロース誘導体、親水性ポリマー、及びそれらの組み合わせからなる群から好ましくは選択される、バインダーの粒子を更に含む、請求項1に記載の使用。
- 前記バインダーは、プレゼラチン化ジャガイモデンプン、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ポリビニルピロリドン、ポリビニルアルコール、及びそれらの混合物からなる群から選択される、請求項8に記載の使用。
- 前記液滴、前記粉末床、又は両方は、原薬を含む、請求項1~9のいずれか一項に記載の使用。
- 3D印刷による医薬製剤の製造に好適な粉末床を生み出すためのキットであって、前記キットは、ラクトース粒子及びバインダー粒子を含み、ここで、前記ラクトース粒子は、少なくとも6μmのD10で特徴付けられる粒度分布を有するキット。
- 前記ラクトース粒子は、請求項2~7のいずれか一項に記載のとおりである、請求項11に記載のキット。
- 前記バインダー粒子は、請求項8又は9に記載のとおりである、請求項11又は12に記載のキット。
- 3次元(3D)印刷による固体医薬製剤の調製方法であって、粉末の第1層を提供する工程、粉末の拘束層を提供するために前記第1層上へバインダー液体のパターンを堆積させる工程、前記第1層上へ前記粉末の第2層を適用する工程、粉末の一連の2つの拘束層を提供するために前記第2層上へバインダー液体のパターンを堆積させる工程、印刷された3次元固体医薬製剤を提供するために、粉末の更なる層を提供し続け、それぞれこれにバインダー液体の更なる堆積が続く工程を含み、前記粉末は、少なくとも6μmのD10で特徴付けられる粒度分布を有するラクトース粒子を含む方法。
- 前記ラクトース粒子は、請求項2~7のいずれか一項に記載のとおりであり、好ましくは粉末の前記層の1つ以上は、請求項8又は9に記載のバインダーの粒子を更に含む、請求項14に記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| EP19175639 | 2019-05-21 | ||
| EP19175639.4 | 2019-05-21 | ||
| PCT/EP2020/064035 WO2020234335A1 (en) | 2019-05-21 | 2020-05-20 | Lactose powder bed three dimensional printing |
Publications (1)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2022533213A true JP2022533213A (ja) | 2022-07-21 |
Family
ID=66668698
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2021568918A Pending JP2022533213A (ja) | 2019-05-21 | 2020-05-20 | ラクトース粉末床3次元印刷 |
Country Status (7)
| Country | Link |
|---|---|
| US (1) | US20220071911A1 (ja) |
| EP (1) | EP3972567B1 (ja) |
| JP (1) | JP2022533213A (ja) |
| CN (1) | CN113891706A (ja) |
| AU (1) | AU2020277668A1 (ja) |
| BR (1) | BR112021023189A2 (ja) |
| WO (1) | WO2020234335A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| TWI734309B (zh) * | 2019-12-19 | 2021-07-21 | 水星生醫股份有限公司 | 滲透性噴塗製作藥錠裝置 |
Citations (4)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| US20020106412A1 (en) * | 2000-07-10 | 2002-08-08 | Therics, Inc | Method and materials for controlling migration of binder liquid in a powder |
| JP2005507925A (ja) * | 2001-10-29 | 2005-03-24 | セリックス, インコーポレイテッド | 三次元印刷により製造されたゼロ次放出プロフィール投薬形態のような徐放投薬形態を製造するためのシステム |
| JP2005507723A (ja) * | 2001-10-29 | 2005-03-24 | セリックス, インコーポレイテッド | 三次元プリント投薬形態のような物品の一軸圧縮のためのシステムおよび方法 |
| JP2014524928A (ja) * | 2011-07-26 | 2014-09-25 | ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. | ジアミン/ジカルボン酸塩の製造方法 |
Family Cites Families (5)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| CA2281473C (en) * | 1997-02-20 | 2007-01-16 | Therics, Inc. | Dosage form exhibiting rapid disperse properties, methods of use and process for the manufacture of same |
| CN100579575C (zh) * | 2007-10-19 | 2010-01-13 | 东华大学 | 多肽蛋白类药物舌下速溶纳米药膜及其三维打印制备方法 |
| US9339489B2 (en) * | 2013-03-15 | 2016-05-17 | Aprecia Pharmaceuticals Company | Rapid disperse dosage form containing levetiracetam |
| PL3567061T3 (pl) * | 2018-05-09 | 2024-02-26 | Borealis Ag | Kompozycja polipropylenowa dla rur |
| US11001662B2 (en) * | 2019-03-29 | 2021-05-11 | Xerox Corporation | Surface additive for three-dimensional polymeric printing powders |
-
2020
- 2020-05-20 JP JP2021568918A patent/JP2022533213A/ja active Pending
- 2020-05-20 WO PCT/EP2020/064035 patent/WO2020234335A1/en not_active Ceased
- 2020-05-20 CN CN202080037006.XA patent/CN113891706A/zh active Pending
- 2020-05-20 BR BR112021023189A patent/BR112021023189A2/pt not_active Application Discontinuation
- 2020-05-20 AU AU2020277668A patent/AU2020277668A1/en active Pending
- 2020-05-20 EP EP20727606.4A patent/EP3972567B1/en active Active
-
2021
- 2021-11-19 US US17/531,525 patent/US20220071911A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (4)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| US20020106412A1 (en) * | 2000-07-10 | 2002-08-08 | Therics, Inc | Method and materials for controlling migration of binder liquid in a powder |
| JP2005507925A (ja) * | 2001-10-29 | 2005-03-24 | セリックス, インコーポレイテッド | 三次元印刷により製造されたゼロ次放出プロフィール投薬形態のような徐放投薬形態を製造するためのシステム |
| JP2005507723A (ja) * | 2001-10-29 | 2005-03-24 | セリックス, インコーポレイテッド | 三次元プリント投薬形態のような物品の一軸圧縮のためのシステムおよび方法 |
| JP2014524928A (ja) * | 2011-07-26 | 2014-09-25 | ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. | ジアミン/ジカルボン酸塩の製造方法 |
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| EP3972567B1 (en) | 2025-08-13 |
| WO2020234335A1 (en) | 2020-11-26 |
| CN113891706A (zh) | 2022-01-04 |
| BR112021023189A2 (pt) | 2022-01-04 |
| US20220071911A1 (en) | 2022-03-10 |
| EP3972567C0 (en) | 2025-08-13 |
| EP3972567A1 (en) | 2022-03-30 |
| AU2020277668A1 (en) | 2021-11-25 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| Infanger et al. | Powder bed 3D-printing of highly loaded drug delivery devices with hydroxypropyl cellulose as solid binder | |
| CA2668647C (en) | Granules, tablets and granulation | |
| Morkhade | Comparative impact of different binder addition methods, binders and diluents on resulting granule and tablet attributes via high shear wet granulation | |
| JP5461179B2 (ja) | セルロース系微小核粒子及びその製造方法 | |
| US20220151932A1 (en) | Crystalline microspheres and the process of manufacturing the same | |
| van den Heuvel et al. | Evaluation of lactose based 3D powder bed printed pharmaceutical drug product tablets | |
| Wang et al. | Coating of primary powder particles improves the quality of binder jetting 3D printed oral solid products | |
| US5480654A (en) | Prolonged release dosage form of drug and method for producing the same | |
| JP2022533213A (ja) | ラクトース粉末床3次元印刷 | |
| JP2010037326A (ja) | 不快な呈味を有する薬物を含有する製剤粒子 | |
| Palugan et al. | Evaluation of different types of mannitol for dry granulation by roller compaction | |
| Patel et al. | Comparison of different granulation techniques for lactose monohydrate | |
| CN113631558A (zh) | Siremadlin琥珀酸酯 | |
| Kolhe et al. | Formulation and evaluation of taste masked fast disintegrating tablet of promethazine hydrochloride | |
| IL147682A (en) | Tablets containing a low dose of active ingredient and a method of preparation | |
| Van den Heuvel et al. | 3D powder bed tablet printing: From a R&D printer to a scalable GMP printer | |
| WO2010023187A1 (en) | Pharmaceutical composition comprising n-[3-chloro-4-[(3- fluorophenyl)methoxy]phenyl]-6-[5[[[2-(methylsulfonyl)ethyl]amino]methyl]-2-furyl]-4- quinazolinamine | |
| Alyami et al. | Characterization and evaluation of the performance of starch and cellulose as excipients for direct compression technique | |
| CN109350603B (zh) | 一种治疗痛风的压制药物片剂 | |
| BE1021954B1 (nl) | Samenstelling van sorbitol met lage friabiliteit | |
| CN102670602A (zh) | 一种含有氨氯地平和缬沙坦的固体制剂 | |
| KR101545268B1 (ko) | 정제 및 이의 제조방법 | |
| JP6733499B2 (ja) | ソリフェナシン含有医薬組成物とその製造方法 | |
| WO2010106555A2 (en) | Directly compressible pre-granulated cellulose ether polymer and process for preparing the same | |
| JP5585920B2 (ja) | 粒子状製剤 |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230421 |
|
| A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240222 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240227 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240417 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240723 |
|
| A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20250121 |