[go: up one dir, main page]

JP2022539523A - カンナビノイド抱合分子 - Google Patents

カンナビノイド抱合分子 Download PDF

Info

Publication number
JP2022539523A
JP2022539523A JP2021576827A JP2021576827A JP2022539523A JP 2022539523 A JP2022539523 A JP 2022539523A JP 2021576827 A JP2021576827 A JP 2021576827A JP 2021576827 A JP2021576827 A JP 2021576827A JP 2022539523 A JP2022539523 A JP 2022539523A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
substituents
independently selected
group
optionally substituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021576827A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020263888A5 (ja
Inventor
ポール ハーシュバーガー,
フィリップ アーレン,
Original Assignee
ダイヴァース バイオテック, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダイヴァース バイオテック, インコーポレイテッド filed Critical ダイヴァース バイオテック, インコーポレイテッド
Publication of JP2022539523A publication Critical patent/JP2022539523A/ja
Publication of JPWO2020263888A5 publication Critical patent/JPWO2020263888A5/ja
Priority to JP2024188911A priority Critical patent/JP2025010243A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/045Hydroxy compounds, e.g. alcohols; Salts thereof, e.g. alcoholates
    • A61K31/05Phenols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/658Medicinal preparations containing organic active ingredients o-phenolic cannabinoids, e.g. cannabidiol, cannabigerolic acid, cannabichromene or tetrahydrocannabinol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/54Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic compound
    • A61K47/545Heterocyclic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/54Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic compound
    • A61K47/55Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic compound the modifying agent being also a pharmacologically or therapeutically active agent, i.e. the entire conjugate being a codrug, i.e. a dimer, oligomer or polymer of pharmacologically or therapeutically active compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2300/00Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

本開示は、少なくとも1つの治療剤がリンカーによってカンナビノイドに共有結合された多機能性抱合分子を提供する。開示の抱合分子は、治療上有利な抱合分子成分を送達するように設計されており、がんおよび他の障害を処置するために使用することができる。抱合分子は、直接またはリンカーを介して少なくとも1つのカンナビノイド成分に共有結合した少なくとも1つの治療剤成分を含む。いくつかの実施形態では、抱合分子は、さらなるカンナビノイド成分を含むことができる。

Description

本開示に引用された各文献は、その全体が本明細書中で参考として援用される。
技術分野
本開示は、一般に、多機能性治療薬に関する。
詳細な説明
本開示は、リンカーによって共有結合された少なくとも1つの治療剤成分および少なくとも1つのカンナビノイド成分を含む多機能性抱合分子を記載する:
Figure 2022539523000001
伝統的なプロドラッグと対照的に、開示の抱合分子の実施形態は、1つを超える作用機序を介して1つを超える治療上の利点が得られるように設計されており;治療剤成分がその標的に共有結合することによってカンナビノイドを治療剤の作用部位または作用部位付近に放出することが可能である場合にこの治療上の利点が得られ、次いで、第2の治療上の利点を得ることができる。すなわち、これらの抱合分子は、これらの成分の各々の治療上の利点が得られるように設計されている。他の実施形態では、治療剤成分およびカンナビノイド成分は、リンカーの官能性を介してその各々の治療上の利点が得られるように放出される。
例えば、活性酸素種(ROS)の形成は、酸素に富んだ環境における通常の呼吸プロセスの副産物である(Storz&Imlay,Curr.Opin.Microbiol.2,188-94,1999)。内因性ROSが変異誘発において果たす役割、および酸化ストレス時の微生物による変異の積み重ねへの寄与に関する有益な証拠が、文献に存在する(Dwyer et al.,Curr.Opin.Microbiol.12,482-89,2009に概説)。実際に、細菌は、いくつかの酵素機序を、有毒なROSに立ち向かうように進化させた(Imlay,Ann.Rev.Biochem.77,755-76,2008)。
ROSは、細胞内に生成され、スーパーオキシド(O)、過酸化水素(H)、および破壊性が高いヒドロキシルラジカル(OH・)が含まれる。種OおよびHを、それぞれスーパーオキシドジスムターゼおよびカタラーゼ/ペルオキシダーゼの作用によって酵素的に根絶することができる。
ROSの細胞内レベルが過剰になると、タンパク質、核酸、脂質、膜、およびオルガネラが損傷し、それにより、アポトーシスなどの細胞死過程が活性化し得る。アポトーシスは、厳密に制御され、高度に保存された細胞死過程であり、その間に細胞が自己破壊を受ける(Kerr et al.,Br.J.Cancer 26,239-57,1972)。アポトーシスは、ROSが含まれる種々の外因性および内因性のシグナルによって誘発され得る(Redza-Dutordoir&Averill-Bates,Biochem.Biophys.Acta 1863,2977-92,2016に概説)。抗生物質および化学療法薬などの生体異物への曝露によってもアポトーシスを誘発することが可能であり、アポトーシスはROSによって媒介されることが多い。
カンナビノイドは、ROS産生を促進する能力が実証されている。カンナビジオール(CBD)は、非毒性かつ非向精神性のカンナビノイドであり、複数のがんタイプにおいて抗腫瘍活性を有することが示されている(Massi et al.,J.Pharmacol.Exp.Ther.308,838-45,e-pub 2003)。内因性カンナビノイドタイプ1(CB1)およびタイプ2(CB2)受容体が活性化されると、腫瘍の進行を阻害することが示されている(Velasco et al.,Nat.Rev.Cancer 12,436-44,2012)。CBDは、培養においてヒトGBMの生存能を阻害する(ROSスカベンジャーであるα-トコフェロール/ビタミンEの存在下とは逆の効果)ことが報告されている(Velasco et al.,2012)。
CBD依存性のROS産生は、グルタチオン(ROSによる細胞成分の損傷を防止する重要な抗酸化剤)の減少を伴うことが示されている(Massi et al.,Cell.Mol.Sci.63,2057-66,2006)。CBD依存性ストレスの一部はミトコンドリアを起源とし、内因性および外因性のアポトーシス経路に関与する複数のカスパーゼを活性化した。CBDで処置したGBM腫瘍組織を分析したさらなる研究において、リポキシゲナーゼシグナル伝達の阻害がCBDの抗腫瘍活性で役割を果たすことが明らかとなった(McAllister et al.,J.Neuroimmune Pharmacol.10,255-67,2015)。さらに、認められた抗腫瘍活性にCBDによる内因性カンナビノイドシステムの間接的な調整が寄与し得る。
カンナビゲロール(CBG)は、発癌に関与する特異的標的と相互作用する別の非向精神性カンナビノイドであり、強力な抗腫瘍活性を示している(Guindon&Hohmann,Br.J.Pharmacol.163,1447-63,2011)。CBGは、CBDに機序が類似しており、発がんおよびがんの進行に重要な炎症性微小環境に影響を及ぼすようである(Mantovani et al.,Nature 454,436-44,2008;Solinas et al.,Cancer Metastasis Rev.29,243-48,2010)。さらに、CBGは、ROS産生を選択的に、結腸直腸がん細胞において増加させるが健康な結腸細胞において増加させないことによって、アポトーシス促進作用を発揮することもできた(Borrelli et al.,Carcinogenesis 35,2787-97,2014)。
Storz&Imlay,Curr.Opin.Microbiol.2,188-94,1999 Dwyer et al.,Curr.Opin.Microbiol.12,482-89,2009 Imlay,Ann.Rev.Biochem.77,755-76,2008 Kerr et al.,Br.J.Cancer 26,239-57,1972 Redza-Dutordoir&Averill-Bates,Biochem.Biophys.Acta 1863,2977-92,2016 Massi et al.,J.Pharmacol.Exp.Ther.308,838-45,e-pub 2003 Velasco et al.,Nat.Rev.Cancer 12,436-44,2012 Massi et al.,Cell.Mol.Sci.63,2057-66,2006 McAllister et al.,J.Neuroimmune Pharmacol.10,255-67,2015 Guindon&Hohmann,Br.J.Pharmacol.163,1447-63,2011 Mantovani et al.,Nature 454,436-44,2008 Solinas et al.,Cancer Metastasis Rev.29,243-48,2010 Borrelli et al.,Carcinogenesis 35,2787-97,2014
抱合分子
抱合分子は、直接またはリンカーを介して少なくとも1つのカンナビノイド成分に共有結合した少なくとも1つの治療剤成分を含む。
いくつかの実施形態では、治療剤成分は、カンナビノイド成分のヒドロキシ基またはカルボン酸基に直接共有結合している。いくつかの実施形態では、カンナビノイド抱合体成分は、リンカーによって結合した治療剤成分およびカンナビノイド成分を含み、リンカーは、一方の末端が治療剤成分と共有結合し、他方の末端がカンナビノイド成分のヒドロキシ基またはカルボン酸基と共有結合する。いくつかの実施形態では、ヒドロキシ基は、「芳香族ヒドロキシ基」(すなわち、芳香族炭化水素に直接結合したヒドロキシ基)である。いくつかの実施形態では、ヒドロキシ基は、「脂肪族ヒドロキシ基」(すなわち、芳香環の一部ではない炭素に結合したヒドロキシ基)である。
いくつかの実施形態では、抱合分子は、たった1つの治療剤成分を含む。他の実施形態では、例えば、カンナビノイド成分が少なくとも2つのヒドロキシ基、または少なくとも1つのヒドロキシ基および少なくとも1つのカルボン酸基、または少なくとも2つのカルボン酸基を有する場合、抱合分子は、2またはそれを超える治療剤成分(同一または異なり得る)を含むことができる。
治療剤成分がリンカーを介して結合しているいくつかの実施形態では、2またはそれを超えるリンカーは同一または異なる場合があり、独立して、2またはそれを超える治療剤成分は同一または異なる場合がある。また、独立して、カンナビノイド成分が2またはそれを超えるヒドロキシ基を含む場合、これらの2またはそれを超えるヒドロキシ基は脂肪族であり得るか、またはこれらの2またはそれを超えるヒドロキシ基は芳香族であり得るか、または例えば、第1のヒドロキシ基は脂肪族でありかつ第2のヒドロキシ基は芳香族であり得る。
下記の特定のタイプのリンカーを使用したいくつかの実施形態では、抱合分子は、両方が単一のリンカーに結合した2つの治療剤成分を含むことができる。2つの治療剤成分は、同一または異なる場合がある。
いくつかの実施形態では、抱合分子は、さらなるカンナビノイド成分を含むことができる。
抱合分子は、1またはそれを超える不斉中心を有することができ、したがって、異性体の混合物(例えば、ラセミ混合物またはジアステレオマー混合物(diasteromeric mixture))としてか、鏡像異性体的またはジアステレオマー的に純粋な形態で調製することができる。かかる形態には、ジアステレオマー、鏡像異性体、およびアトロプ異性体が含まれるが、これらに限定されない。また、抱合分子はアルケンを含むことができ、したがって、二重結合異性体の混合物としてか、独立して、E体またはZ体のいずれかとして調製することができる。抱合分子の同位体バリアントも調製することができる。
抱合分子は、塩を形成することができる。「薬学的に許容され得る塩」は、遊離(非塩)化合物の少なくともいくつかの生物学的活性を保持し、かつ薬物または医薬品として個体に投与することができる塩である。かかる塩には、例えば、以下が含まれる:(1)塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸、およびリン酸などの無機酸を用いて形成されるか;酢酸、シュウ酸、プロピオン酸、コハク酸、マレイン酸、および酒石酸などの有機酸を用いて形成される酸付加塩;(2)親化合物中に存在する酸性プロトンのいずれかが金属イオン(例えば、アルカリ金属イオン、アルカリ土類金属イオン、またはアルミニウムイオンで置き換えられるか;有機塩基と配位する場合に形成される塩。許容され得る有機塩基には、エタノールアミン、ジエタノールアミン、およびトリエタノールアミンなどが含まれる。許容され得る無機塩基には、水酸化アルミニウム、水酸化カルシウム、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム、および水酸化ナトリウムなどが含まれる。薬学的に許容され得る塩のさらなる例には、Berge et al.,Pharmaceutical Salts,J.Pharm.Sci.1977 Jan;66(1):1-19に列挙された塩が含まれる。
定義
以下の定義は、以下の節中の「治療剤成分(複数可)」および「リンカー」の説明ならびに「グループ1置換基」および「グループ2置換基」の説明に適用する。
「C1~C3直鎖または分岐アルキル」は、「メチル、エチル、プロピル、およびイソプロピル」を意味する。
「C1~C8直鎖または分岐アルキル」は、「メチル、エチル、C3、C4、C5、C6、C7、およびC8の直鎖アルキルならびにC3、C4、C5、C6、C7、およびC8の分岐アルキル」を意味する。
「C1~C3直鎖または分岐ヘテロアルキル」は、「1、2、または3個の炭素原子を含む直鎖または分岐ヘテロアルキル」を意味する。
「C1~C8直鎖または分岐ヘテロアルキル」は、「C1、C2、C3、C4、C5、C6、C7、およびC8の直鎖ヘテロアルキルならびにC1、C2、C3、C4、C5、C6、C7、およびC8の分岐ヘテロアルキルのうちの各々」を意味する。
「C1~C12直鎖または分岐ヘテロアルキル」は、C1、C2、C3、C4、C5、C6、C7、C8、C9、C10、C11、およびC12の直鎖ヘテロアルキルならびにC1、C2、C3、C4、C5、C6、C7、C8、C9、C10、C11、およびC12の分岐ヘテロアルキルのうちの各々」を意味する。
「C1~C24直鎖または分岐ヘテロアルキル」は、C1、C2、C3、C4、C5、C6、C7、C8、C9、C10、C11、C12、C13、C14、C15、C16、C17、C18、C19、C20、C21、C22、C23、およびC24の直鎖ヘテロアルキルならびにC1、C2、C3、C4、C5、C6、C7、C8、C9、C10、C11、C12、C13、C14、C15、C16、C17、C18、C19、C20、C21、C22、C23、およびC24の分岐ヘテロアルキルのうちの各々」を意味する。
「C1~C6直鎖または分岐アルコキシル」は、「1、2、3、4、5、またはC個の炭素原子を含む直鎖または分岐アルコキシル」を意味する。
「C1~C6直鎖または分岐アルキルアミノ」は、「1、2、3、4、5、または6個の炭素原子を含む直鎖または分岐アルキルアミノ」を意味する。
「C1~C6直鎖または分岐ジアルキルアミノ」は、「各アルキルが独立して1、2、3、4、5、または6個の炭素原子を含む各々の直鎖または分岐ジアルキルアミノ」を意味する。
「6~10員の芳香族」は、「6、7、8、9、および10員の芳香族の各々」を意味する。
「5~10員のヘテロ芳香族」は、「6、7、8、9、および10員のヘテロ芳香族の各々」を意味する。
「3~9員のシクロヘテロアルキル」は、「3、4、5、6、7、8、および9員のシクロヘテロアルキルの各々」を意味する。
「C3~C6シクロアルキル」は、「C3、C4、C5、およびC6シクロアルキル」を意味する。
「ハライド」は、「Cl、Br、およびI」を意味する。
「グループ1置換基」は、以下からなる置換基の群である:
(a)-OH;
(b)-NH
(c)=O;
(d)=S;
(e)=NR7、ここで、R7は、Hであるか、あるいはC1~C3直鎖もしくは分岐アルキル、またはO、N、もしくはS原子を含むC1~C3直鎖もしくは分岐ヘテロアルキルである;
(f)-C(O)OR4、ここで、R4は、Hであるか、あるいはC1~C3直鎖または分岐アルキルである;
(g)-C(O)NR5R6、ここで、R5およびR6は、独立して、Hであるか、あるいはC1~C6直鎖または分岐アルキルである;
(h)ハライド;
(i)C1~C6直鎖または分岐アルコキシル;
(j)C1~C6直鎖または分岐アルキルアミノ;
(k)C1~C6直鎖または分岐ジアルキルアミノ;
(l)以下から独立して選択される1、2、3、または4個の置換基で必要に応じて置換された6~10員の芳香族:
(i)フェニル;
(ii)ハライド;
(iii)シアノ;
(iv)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐アルキル:
(1)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(2)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;ならびに
(v)O、N、およびSから独立して選択される1、2、または3個の原子を含み、以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐ヘテロアルキル:
(1)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(2)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;
(m)以下から独立して選択される1、2、3、または4個の置換基で必要に応じて置換された5~10員のヘテロ芳香族:
(i)フェニル;
(ii)ハライド;
(iii)シアノ;
(iv)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐アルキル:
(1)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(2)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;ならびに
(v)O、N、およびSから独立して選択される1、2、または3個の原子を含み、以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐ヘテロアルキル:
(1)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(2)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;
(n)O、N、およびSから独立して選択される1、2、または3個のヘテロ原子を有し、以下から独立して選択される1、2、3、または4個の置換基で必要に応じて置換された3~9員のシクロヘテロアルキル:
(i)フェニル;
(ii)ハライド;
(iii)シアノ;
(iv)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐アルキル:
(1)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(2)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;ならびに
(v)O、N、およびSから独立して選択される1、2、または3個の原子を含み、以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐ヘテロアルキル:
(1)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(2)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;ならびに
(o)以下から独立して選択される1、2、3、または4個の置換基で必要に応じて置換されたC3~C6シクロアルキル:
(i)フェニル;
(ii)ハライド;
(iii)シアノ;
(iv)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐アルキル:
(1)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(2)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;ならびに
(v)O、N、およびSから独立して選択される1、2、または3個の原子を含み、以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐ヘテロアルキル:
(1)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(2)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基。
「グループ2置換基」は、以下からなる置換基の群である:
(a)-OH;
(b)-NH
(c)=O;
(d)=S;
(e)=NR7、ここで、R7は、Hであるか、あるいはC1~C3直鎖もしくは分岐アルキル、またはO、N、もしくはS原子を含むC1~C3直鎖もしくは分岐ヘテロアルキルである;
(f)-C(O)OR4、ここで、R4は、Hであるか、あるいはC1~C3直鎖または分岐アルキルである;
(g)-C(O)NR5R6、ここで、R5およびR6は、独立して、Hであるか、あるいはC1~C6直鎖または分岐アルキルである;
(h)ハライド;
(i)シアノ;
(j)トリフルオロメチル;
(k)C1~C6直鎖または分岐アルコキシル;
(l)C1~C6直鎖または分岐アルキルアミノ;
(m)C1~C6直鎖または分岐ジアルキルアミノ;
(n)6~10員の芳香族;および
(o)O、N、およびSから独立して選択される1、2、3、4、5、または6個のヘテロ原子を含む5~10員のヘテロ芳香族。
上記の定義を、以下の説明に適用する。例えば、句「Rは、H、またはC1~C3直鎖もしくは分岐アルキルである」は、それぞれ、RはHである、Rはメチルである、Rはエチルである、Rはプロピルである、およびRはイソプロピルであるという5つの実施形態の各々を説明していると読み取るべきである。
治療剤成分(複数可)
本開示で使用される「治療剤成分」は、抱合分子内に存在し、リンカーに共有結合した治療剤の治療部分または治療区分である。いくつかの治療剤を使用して、抱合分子の治療剤成分を提供することができる。
エポキシド
いくつかの実施形態では、治療剤成分はエポキシドである。エポキシドの標的への結合の際に抱合分子からどのようにしてカンナビノイドが放出され得るかについての一例を、以下に示す。標的の分子構造は、エポキシド剤と反応することができるNH、OH、およびSHなどの求核基を含むと理解される。
Figure 2022539523000002
抱合分子のエポキシド成分は、以下の構造を有する:
Figure 2022539523000003
ここで、Rは、存在しないか、あるいはC1~C3直鎖もしくは分岐アルキル、またはO、N、もしくはS原子を含むC1~C3直鎖もしくは分岐ヘテロアルキルである。カルフィルゾミブは、エポキシドの一例である。
アジリジン
いくつかの実施形態では、治療剤成分はアジリジンである。アジリジンの標的への結合の際に抱合分子からどのようにしてカンナビノイドが放出され得るかについての一例を、以下に示す。標的の分子構造は、アジリジン剤と反応することができるNH、OH、およびSHなどの求核基を含むと理解される。
Figure 2022539523000004
抱合分子のアジリジン成分は、以下の構造を有する:
Figure 2022539523000005
ここで、Rは、存在しないか、あるいはC1~C3直鎖もしくは分岐アルキル、またはO、N、もしくはS原子を含むC1~C3直鎖もしくは分岐ヘテロアルキルである;Rは、Rまたは-PS(NRc1c2)であり、Rc1およびRc2は、独立して、C1~C6直鎖もしくは分岐アルキル、またはC1~C6シクロアルキルであり、Rは、以下からなる群から選択される:
(a)H;
(b)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C8直鎖または分岐アルキル:
(1)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(2)グループ1置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;
(c)O、N、およびSから独立して選択される1、2、もしくは3個のヘテロ原子を含み、以下のもので必要に応じて置換されたC1~C8直鎖または分岐ヘテロアルキル:
(1)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(2)グループ1置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;
(d)以下からなる群から独立して選択される1、2、または3個の置換基で必要に応じて置換されたフェニル:
(1)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐アルキル:
(i)1、2、3、4、5、もしくは6個のフッ素原子;および/または
(ii)グループ2置換基から独立して選択される1または2個の置換基;および
(2)O、N、およびSから独立して選択される1または2個のヘテロ原子を含み、以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐ヘテロアルキル:
(i)1、2、3、4、5、もしくは6個のフッ素原子;および/または
(ii)グループ1置換基から独立して選択される1または2個の置換基;
(e)以下からなる群から独立して選択される1、2、3、または4個の置換基で必要に応じて置換された6~10員の芳香族:
(1)フェニル;
(2)ハライド;
(3)シアノ;
(4)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐アルキル:
(i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(ii)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基、ならびに
(5)O、N、およびSから独立して選択される1、2、または3個の原子を含み、以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐ヘテロアルキル:
(i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(ii)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;
(f)O、N、およびSから独立して選択される1、2、3、4、5、または6個のヘテロ原子を含み、以下から独立して選択される1、2、3、または4個の置換基で必要に応じて置換された5~10員のヘテロ芳香族:
(1)フェニル;
(2)ハライド;
(3)シアノ;
(4)トリフルオロメチル;
(5)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐アルキル:
(i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(ii)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;ならびに
(6)O、N、およびSから独立して選択される1、2、または3個の原子を含み、以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐ヘテロアルキル:
(i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(ii)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;
(g)以下からなる群から独立して選択される1、2、または3個の置換基で必要に応じて置換された
Figure 2022539523000006
(1)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐アルキル:
(i)1、2、3、4、5、もしくは6個のフッ素原子;および/または
(ii)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;
(h)O、N、およびSから独立して選択される1、2、または3個のヘテロ原子を有し、以下からなる群から独立して選択される1、2、または3個の置換基で必要に応じて置換された3~9員のシクロヘテロアルキル:
(1)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐アルキル:
(i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(ii)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基、
(2)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐ヘテロアルキル:
(i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子および/または
(ii)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基、
(3)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基で必要に応じて置換されたフェニル、および
(4)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基で必要に応じて置換された5~10員のヘテロ芳香族;ならびに
(i)以下から独立して選択される1、2、または3個の置換基で必要に応じて置換されたC3~C6シクロアルキル:
(1)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐アルキル:
(i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(ii)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基、
(2)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐ヘテロアルキル:
(i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(ii)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基、
(3)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基で必要に応じて置換されたフェニル;および
(4)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基で必要に応じて置換された5~10員のヘテロ芳香族。
いくつかの実施形態では、Rは、以下からなる群から選択される:
(a)H;
(b)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐アルキル:
(i)9個までのフッ素原子(すなわち、1、2、3、4、5、6、7、8、または9個のフッ素原子);および/または
(ii)グループ1置換基から選択される3個までの置換基(すなわち、1、2、または3個);
(c)以下のもので必要に応じて置換されたO、N、およびSから独立して選択される1~3個のヘテロ原子(1、2、または3個)を含むC1~C6直鎖または分岐ヘテロアルキル:
(i)9個までのフッ素原子;および/または
(ii)グループ1置換基から選択される3個までの置換基;
(d)以下からなる群から独立して選択される1~3個(すなわち、1、2、または3個)の置換基で必要に応じて置換されたフェニル:
(i)C1~C6直鎖または分岐アルキル;および
(ii)O、N、およびSから独立して選択される1または2個のヘテロ原子を含み、1~6個のフッ素原子(すなわち、1、2、3、4、5、または6個のフッ素原子)ならびに/またはグループ1置換基およびハライドから選択される1または2個の置換基で必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐ヘテロアルキル;および
(e)以下から独立して選択される1~3個の置換基で必要に応じて置換された
Figure 2022539523000007
(i)C1~C6直鎖または分岐アルキル;および
(ii)O、N、およびSから独立して選択される1または2個のヘテロ原子を含み、1~6個のフッ素原子ならびに/またはグループ1置換基から選択される1または2個の置換基で必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐ヘテロアルキル。
スルホナート
いくつかの実施形態では、治療剤成分はスルホナートである。スルホナートの標的への結合の際に抱合分子からどのようにしてカンナビノイドが放出され得るかについての一例を、以下に示す。標的の分子構造は、スルホナート剤と反応することができるNH、OH、およびSHなどの求核基を含むと理解される。これらの例では工程1および2の両方においてリジン残基など由来のNH基を利用するが、第2の工程で連結を攻撃してカンナビノイドを放出させるために標的上の全く異なる求核基を使用してもよいと理解される。
Figure 2022539523000008
抱合分子のスルホナート成分は、以下の構造を有する:
Figure 2022539523000009
ここで、Rは、(a)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C8直鎖または分岐アルキル:(i)9個までのフッ素原子;および/または(ii)グループ1置換基から独立して選択される3個までの置換基;または(b)C1~C6直鎖または分岐アルキルからなる群から独立して選択される3個までの置換基で必要に応じて置換され、(i)6個までのフッ素原子および/またはグループ2置換基から独立して選択される1または2個の置換基で必要に応じて置換されたフェニルのいずれかである。
ハライド
いくつかの実施形態では、治療剤成分はハライドである。ハライドの標的への結合の際に抱合分子からどのようにしてカンナビノイドが放出され得るかについての例を、以下に示す。標的の分子構造は、ハライド剤と反応することができるNH、OH、およびSHなどの求核基を含むと理解される。これらの例では工程1および2の両方においてリジン残基など由来のNH基を利用するが、第2の工程で連結を攻撃してカンナビノイドを放出させるために標的上の全く異なる求核基を使用してもよいと理解される。
Figure 2022539523000010
抱合分子のハライド成分は、構造
Figure 2022539523000011
を有し、ここで、Xは、Cl、Br、またはIである。
テモゾロミドおよびテモゾロミドアナログ
いくつかの実施形態では、治療剤成分は、テモゾロミドまたはテモゾロミドのアナログであり、これは、DNAのメチル化剤/アルキル化剤である:
Figure 2022539523000012
テモゾロミドアナログ成分の標的への結合の際に抱合分子からどのようにしてカンナビノイドが放出され得るかについての例を、以下に示す。標的の分子構造は、アルキル化剤と反応することができるNH、OH、およびSHなどの求核基を含むと理解される。この例では工程1および2の両方においてグアニン系など由来のNH基を使用するが、第2の工程で連結を攻撃してカンナビノイドを放出させるために標的上の全く異なる求核基を使用してもよいと理解される。
Figure 2022539523000013
いくつかの実施形態では、抱合分子のテモゾロミドアナログ成分は、構造
Figure 2022539523000014
を有する。いくつかの実施形態では、抱合分子のテモゾロミドアナログ成分は、構造
Figure 2022539523000015
を有する。いくつかの実施形態では、抱合分子のテモゾロミドアナログ成分は、以下の構造を有する:
Figure 2022539523000016
ここで、RおよびRは、独立して、H、またはC1~C3直鎖もしくは分岐アルキルである。いくつかの実施形態では、RはHであり、RはHである。いくつかの実施形態では、RはC1~C3直鎖または分岐アルキルであり、RはHである。いくつかの実施形態では、RおよびRの両方は、C1~C3直鎖または分岐アルキルから独立して選択される。
5-フルオロウラシルおよび5-フルオロウラシルアナログ
いくつかの実施形態では、治療剤成分は、5-フルオロウラシル(単独で、もしくは5-フルオロウラシル含有製品(VERRUCA HERMAL(5-フルオロウラシル,サリチル酸)など)の一部として)または5-フルオロウラシルのアナログである:
Figure 2022539523000017
5-フルオロウラシルアナログ成分の標的への結合の際に抱合分子からどのようにしてカンナビノイドが放出され得るかについての例を、以下に示す。標的の分子構造は、ウラシル系の6位、またはそのFdUMP代謝産物の6位で反応することができるNH、OH、およびSHなどの求核基を含むと理解される。6位に結合する求核基が、工程2でカンナビノイドと反応してこれを放出させる求核基と異なっていてもよいことが理解される。
Figure 2022539523000018
Figure 2022539523000019
いくつかの実施形態では、治療剤成分は
Figure 2022539523000020
であり、ここで、
Figure 2022539523000021
は、治療剤成分をリンカーと共有結合させる結合を記す。いくつかの実施形態では、治療剤成分は、
Figure 2022539523000022
である。いくつかの実施形態では、治療剤成分は、
Figure 2022539523000023
である。いくつかの実施形態では、治療剤成分は、
Figure 2022539523000024
である;これらの実施形態では、2つのカンナビノイド成分は、リンカーを介して治療剤成分に共有結合することができる。2つのカンナビノイド成分は同一である場合または異なる場合がある;独立して、2つのリンカーは同一または異なる場合がある。
いくつかの実施形態では、治療剤成分は
Figure 2022539523000025
であり、ここで、Gは、O、S、またはNRである。いくつかの実施形態では、治療剤成分は、
Figure 2022539523000026
である。いくつかの実施形態では、治療剤成分は、
Figure 2022539523000027
である。いくつかの実施形態では、治療剤成分は
Figure 2022539523000028
であり、ここで、GおよびGは、O、S、およびNRから独立して選択される;これらの実施形態では、2つのカンナビノイド成分は、リンカーを介して治療剤成分に共有結合することができる。2つのカンナビノイド成分は同一である場合または異なる場合がある;独立して、2つのリンカーは同一または異なる場合がある。
いくつかの実施形態では、治療剤成分は、ジクロフェナクまたはジクロフェナクのアナログである:
Figure 2022539523000029
いくつかの実施形態では、ジクロフェナク成分は、構造
Figure 2022539523000030
を有する。いくつかの実施形態では、ジクロフェナク成分は、構造
Figure 2022539523000031
を有する。いくつかの実施形態では、ジクロフェナク成分は、構造
Figure 2022539523000032
を有する。
ジクロフェナク成分を含む抱合体を、単独で投与するか、または例えば、ジクロフェナク含有製品(MOBIZOX(登録商標)(ジクロフェナク、パラセタモール、およびクロルゾキサゾン(chlozoxazone))、SOLARAZE(登録商標)(ジクロフェナクナトリウム)、ボルタレン(登録商標)(ジクロフェナクナトリウム)、VOLITRA(登録商標)(ベンジルアルコール、カプサイシン、ジクロフェナクジエチルアミン、亜麻仁油、メントール、サリチル酸メチル)、VOLITRA(登録商標)MR(ジクロフェナク、チオコルチコシド)、VOLITRA(登録商標)PLUS(ジクロフェナクジエチルアミン(diclofenac dethylamine)、亜麻仁油、サリチル酸メチル、メントール、ユーカリ油)、VOLITRA(登録商標)S(ジクロフェナクナトリウムip、セラチオペプチダーゼ)、FLEXURA(登録商標)D(ジクロフェナクカリウムbp、メタキサロン)、MOBISWIFT(登録商標)D(ジクロフェナク、メソキソロン)、THIOACT(登録商標)D(チオコルチコシド(thiocochicoside)、ジクロフェナクナトリウムip)など)の一部として投与することができる。
いくつかの実施形態では、治療剤成分は、セレコキシブ(例えば、CELEBREX(登録商標))またはセレコキシブのアナログである:
Figure 2022539523000033
いくつかの実施形態では、セレコキシブ成分は、構造
Figure 2022539523000034
を有する。
いくつかの実施形態では、治療剤成分は、ゲムシタビン(例えば、ジェムザール(登録商標))またはゲムシタビンのアナログである:
Figure 2022539523000035
いくつかの実施形態では、ゲムシタビン成分は、構造
Figure 2022539523000036
を有する。いくつかの実施形態では、ゲムシタビン成分は、構造
Figure 2022539523000037
を有する。いくつかの実施形態では、ゲムシタビン成分は、構造
Figure 2022539523000038
を有する。いくつかの実施形態では、ゲムシタビン成分は、構造
Figure 2022539523000039
を有する。いくつかの実施形態では、ゲムシタビン成分は、構造
Figure 2022539523000040
を有する。いくつかの実施形態では、ゲムシタビン成分は、構造
Figure 2022539523000041
を有する。いくつかの実施形態では、ゲムシタビン成分は、構造
Figure 2022539523000042
を有する。
いくつかの実施形態では、治療剤成分は、エムトリシタビン(例えば、デシコビ(登録商標)、ビクタルビ(登録商標)、エムトリバ(登録商標))またはエムトリシタビンのアナログである:
Figure 2022539523000043
いくつかの実施形態では、エムトリシタビン成分は、構造
Figure 2022539523000044
を有する。いくつかの実施形態では、エムトリシタビン成分は、構造
Figure 2022539523000045
を有する。いくつかの実施形態では、エムトリシタビン成分は、構造
Figure 2022539523000046
を有する。
いくつかの実施形態では、治療剤成分は、エンテカビル(例えば、バラクルード(登録商標))またはエンテカビルのアナログである:
Figure 2022539523000047
いくつかの実施形態では、エンテカビル成分は、以下の構造:
Figure 2022539523000048
を有する。
いくつかの実施形態では、治療剤成分は、アキシチニブ(例えば、インライタ(登録商標))またはアキシチニブのアナログである:
Figure 2022539523000049
いくつかの実施形態では、アキシチニブ成分は、構造
Figure 2022539523000050
を有する。
いくつかの実施形態では、治療剤成分は、バチマスタットまたはバチマスタットのアナログである:
Figure 2022539523000051
いくつかの実施形態では、バチマスタット成分は、構造
Figure 2022539523000052
を有する。
いくつかの実施形態では、治療剤成分は、ボスチニブ(例えば、ボシュリフ(登録商標))またはボスチニブのアナログである:
Figure 2022539523000053
いくつかの実施形態では、ボスチニブ成分は、構造
Figure 2022539523000054
を有する。
いくつかの実施形態では、治療剤成分は、クリゾチニブ(例えば、ザーコリ(登録商標))またはクリゾチニブのアナログである:
Figure 2022539523000055
いくつかの実施形態では、クリゾチニブ成分は、構造
Figure 2022539523000056
を有する。いくつかの実施形態では、クリゾチニブ成分は、構造
Figure 2022539523000057
を有する。いくつかの実施形態では、クリゾチニブ成分は、構造
Figure 2022539523000058
を有する。
いくつかの実施形態では、治療剤成分は、エルロチニブ(例えば、タルセバ(登録商標))またはエルロチニブのアナログである:
Figure 2022539523000059
いくつかの実施形態では、エルロチニブ成分は、構造
Figure 2022539523000060
を有する。
いくつかの実施形態では、治療剤成分は、ゲフィチニブ(例えば、イレッサ(登録商標))またはゲフィチニブのアナログである:
Figure 2022539523000061
いくつかの実施形態では、ゲフィチニブ成分は、構造
Figure 2022539523000062
を有する。
いくつかの実施形態では、治療剤成分は、エベロリムス(例えば、ZORTRESS(登録商標)、AFINITOR DISPERZ(登録商標)、アフィニトール(登録商標))またはエベロリムスのアナログである:
Figure 2022539523000063
いくつかの実施形態では、エベロリムス成分は、構造
Figure 2022539523000064
を有する。いくつかの実施形態では、エベロリムス成分は、構造
Figure 2022539523000065
を有する。いくつかの実施形態では、エベロリムス成分は、構造
Figure 2022539523000066
を有する。いくつかの実施形態では、エベロリムス成分は、構造
Figure 2022539523000067
を有する。いくつかの実施形態では、エベロリムス成分は、構造
Figure 2022539523000068
を有する。いくつかの実施形態では、エベロリムス成分は、構造
Figure 2022539523000069
を有する。いくつかの実施形態では、エベロリムス成分は、構造
Figure 2022539523000070
を有する。
いくつかの実施形態では、治療剤成分は、テムシロリムス(例えば、トーリセル(登録商標))またはテムシロリムスのアナログである:
Figure 2022539523000071
いくつかの実施形態では、テムシロリムス成分は、以下の構造のうちの1つを有し、ここで、各矢印は、下記のリンカーが結合することができる点を示す。
Figure 2022539523000072
Figure 2022539523000073
Figure 2022539523000074
Figure 2022539523000075
Figure 2022539523000076
いくつかの実施形態では、治療剤成分は、ガネテスピブまたはガネテスピブのアナログである:
Figure 2022539523000077
いくつかの実施形態では、ガネテスピブ成分は、構造
Figure 2022539523000078
を有する。いくつかの実施形態では、ガネテスピブ成分は、構造
Figure 2022539523000079
を有する。いくつかの実施形態では、ガネテスピブ成分は、構造
Figure 2022539523000080
を有する。いくつかの実施形態では、ガネテスピブ成分は、構造
Figure 2022539523000081
を有する。いくつかの実施形態では、ガネテスピブ成分は、構造
Figure 2022539523000082
を有する。いくつかの実施形態では、ガネテスピブ成分は、構造
Figure 2022539523000083
を有する。いくつかの実施形態では、ガネテスピブ成分は、構造
Figure 2022539523000084
を有する。
いくつかの実施形態では、治療剤成分は、グラスデギブ(例えば、グラスデギブ(登録商標))またはグラスデギブのアナログである:
Figure 2022539523000085
いくつかの実施形態では、グラスデギブ成分は、構造
Figure 2022539523000086
を有する。
いくつかの実施形態では、治療剤成分は、イマチニブ(例えば、グリベック(登録商標))またはイマチニブのアナログである:
Figure 2022539523000087
いくつかの実施形態では、イマチニブ成分は、構造
Figure 2022539523000088
を有する。いくつかの実施形態では、イマチニブ成分は、構造
Figure 2022539523000089
を有する。いくつかの実施形態では、イマチニブ成分は、構造
Figure 2022539523000090
を有する。
いくつかの実施形態では、治療剤成分は、ラパチニブ(例えば、タイケルブ(登録商標))またはラパチニブのアナログである:
Figure 2022539523000091
いくつかの実施形態では、ラパチニブ成分は、構造
Figure 2022539523000092
を有する。いくつかの実施形態では、ラパチニブ成分は、構造
Figure 2022539523000093
を有する。いくつかの実施形態では、ラパチニブ成分は、構造
Figure 2022539523000094
を有する。
いくつかの実施形態では、治療剤成分は、ナビトクラックス(navitoclax)またはナビトクラックスのアナログである:
Figure 2022539523000095
ナビトクラックス
いくつかの実施形態では、ナビトクラックス成分は、構造
Figure 2022539523000096
を有する。いくつかの実施形態では、ナビトクラックス成分は、構造
Figure 2022539523000097
を有する。いくつかの実施形態では、ナビトクラックス成分は、構造
Figure 2022539523000098
を有する。
いくつかの実施形態では、治療剤成分は、ニロチニブ(例えば、タシグナ(登録商標))またはニロチニブのアナログである:
Figure 2022539523000099
いくつかの実施形態では、ニロチニブ成分は、構造
Figure 2022539523000100
を有する。いくつかの実施形態では、ニロチニブ成分は、構造
Figure 2022539523000101
を有する。いくつかの実施形態では、ニロチニブ成分は、構造
Figure 2022539523000102
を有する。
いくつかの実施形態では、治療剤成分は、パゾパニブ(例えば、オプジーボ(登録商標)、ヴォトリエント(登録商標))またはパゾパニブのアナログである:
Figure 2022539523000103
いくつかの実施形態では、パゾパニブ成分は、構造
Figure 2022539523000104
を有する。いくつかの実施形態では、パゾパニブ成分は、構造
Figure 2022539523000105
を有する。いくつかの実施形態では、パゾパニブ成分は、構造
Figure 2022539523000106
を有する。
いくつかの実施形態では、治療剤成分は、ルミネスピブまたはルミネスピブのアナログである:
Figure 2022539523000107
いくつかの実施形態では、ルミネスピブ成分は、構造
Figure 2022539523000108
を有する。いくつかの実施形態では、ルミネスピブ成分は、構造
Figure 2022539523000109
を有する。いくつかの実施形態では、ルミネスピブ成分は、構造
Figure 2022539523000110
を有する。いくつかの実施形態では、ルミネスピブ成分は、構造
Figure 2022539523000111
を有する。いくつかの実施形態では、ルミネスピブ成分は、構造
Figure 2022539523000112
を有する。いくつかの実施形態では、ルミネスピブ成分は、構造
Figure 2022539523000113
を有する。いくつかの実施形態では、ルミネスピブ成分は、構造
Figure 2022539523000114
を有する。
いくつかの実施形態では、治療剤成分は、オバトクラックスまたはオバトクラックスのアナログである:
Figure 2022539523000115
いくつかの実施形態では、オバトクラックス成分は、構造
Figure 2022539523000116
を有する。いくつかの実施形態では、オバトクラックス成分は、構造
Figure 2022539523000117
を有する。いくつかの実施形態では、オバトクラックス成分は、構造
Figure 2022539523000118
を有する。
いくつかの実施形態では、治療剤成分は、ルクソリチニブ(例えば、JAKAFI(登録商標))またはルクソリチニブのアナログである:
Figure 2022539523000119
いくつかの実施形態では、ルクソリチニブ成分は、構造
Figure 2022539523000120
を有する。
いくつかの実施形態では、治療剤成分は、サリデギブ(例えば、ODOMZO(登録商標))またはサリデギブのアナログである:
Figure 2022539523000121
いくつかの実施形態では、サリデギブ成分は、構造
Figure 2022539523000122
を有する。いくつかの実施形態では、サリデギブ成分は、構造
Figure 2022539523000123
を有する。いくつかの実施形態では、サリデギブ成分は、構造
Figure 2022539523000124
を有する。
いくつかの実施形態では、治療剤成分は、スニチニブ(例えば、スーテント(登録商標))またはスニチニブのアナログである:
Figure 2022539523000125
いくつかの実施形態では、スニチニブ成分は、以下の構造:
Figure 2022539523000126
を有する。いくつかの実施形態では、スニチニブ成分は、構造
Figure 2022539523000127
を有する。いくつかの実施形態では、スニチニブ成分は、構造
Figure 2022539523000128
を有する。いくつかの実施形態では、スニチニブ成分は、構造
Figure 2022539523000129
を有する。いくつかの実施形態では、スニチニブ成分は、構造
Figure 2022539523000130
を有する。いくつかの実施形態では、スニチニブ成分は、構造
Figure 2022539523000131
を有する。いくつかの実施形態では、スニチニブ成分は、構造
Figure 2022539523000132
を有する。
いくつかの実施形態では、治療剤成分は、トラメチニブ(例えば、メキニスト(登録商標))またはトラメチニブのアナログである:
Figure 2022539523000133
いくつかの実施形態では、トラメチニブ成分は、構造
Figure 2022539523000134
を有する。いくつかの実施形態では、トラメチニブ成分は、構造
Figure 2022539523000135
を有する。いくつかの実施形態では、トラメチニブ成分は、構造
Figure 2022539523000136
を有する。
いくつかの実施形態では、治療剤成分は、ワルファリン(例えば、COUMADIN(登録商標)、JANTOVEN(登録商標))またはワルファリンのアナログである:
Figure 2022539523000137
いくつかの実施形態では、ワルファリン成分は、構造
Figure 2022539523000138
を有する。
いくつかの実施形態では、治療剤成分は、ダクラタスビル(例えば、DAKLINZA(登録商標))またはダクラタスビルのアナログである:
Figure 2022539523000139
ダクラタスビルは対称性の薬物であるので、親薬物に連結した少なくとも4つまでのカンナビノイド成分を有する多数の多抱合構造が想定される。いくつかの実施形態では、ダクラタスビル成分は、以下に示した
Figure 2022539523000140
部位(a)、(b)、(c)、(d)、(e)、および(f)のうちの1つまたは複数で任意の組み合わせで連結したカンナビノイド成分を有する。
いくつかの実施形態では、カンナビノイド成分は、部位(a)で連結している。
いくつかの実施形態では、カンナビノイド成分は、部位(a)および部位(b)で連結している。いくつかの実施形態では、カンナビノイド成分は、部位(a)および部位(c)で連結している。いくつかの実施形態では、カンナビノイド成分は、部位(a)および部位(d)で連結している。いくつかの実施形態では、カンナビノイド成分は、部位(a)および部位(e)で連結している。いくつかの実施形態では、カンナビノイド成分は、部位(a)および部位(f)で連結している。
いくつかの実施形態では、カンナビノイド成分は、部位(a)、部位(b)、および部位(c)で連結している。いくつかの実施形態では、カンナビノイド成分は、部位(a)、部位(b)、および部位(d)で連結している。いくつかの実施形態では、カンナビノイド成分は、部位(a)、部位(b)、および部位(e)で連結している。いくつかの実施形態では、カンナビノイド成分は、部位(a)、部位(b)、および部位(f)で連結している。
いくつかの実施形態では、カンナビノイド成分は、部位(a)、部位(c)、および部位(d)で連結している。いくつかの実施形態では、カンナビノイド成分は、部位(a)、部位(c)、および部位(e)で連結している。いくつかの実施形態では、カンナビノイド成分は、部位(a)、部位(c)、および部位(f)で連結している。
いくつかの実施形態では、カンナビノイド成分は、部位(a)、部位(d)、および部位(e)で連結している。いくつかの実施形態では、カンナビノイド成分は、部位(a)、部位(d)、および部位(f)で連結している。
いくつかの実施形態では、カンナビノイド成分は、部位(a)、部位(e)、および部位(f)で連結している。
いくつかの実施形態では、カンナビノイド成分は、部位(a)、部位(b)、部位(c)、および部位(d)で連結している。いくつかの実施形態では、カンナビノイド成分は、部位(a)、部位(b)、部位(c)、および部位(e)で連結している。いくつかの実施形態では、カンナビノイド成分は、部位(a)、部位(b)、部位(c)、および部位(f)で連結している。
いくつかの実施形態では、カンナビノイド成分は、部位(a)、部位(d)、部位(d)、および部位(e)で連結している。いくつかの実施形態では、カンナビノイド成分は、部位(a)、部位(d)、部位(d)、および部位(f)で連結している。
いくつかの実施形態では、カンナビノイド成分は、部位(a)、部位(d)、部位(e)、および部位(f)で連結している。
いくつかの実施形態では、カンナビノイド成分は、部位(a)、部位(b)、部位(c)、部位(d)、および部位(e)で連結している。いくつかの実施形態では、カンナビノイド成分は、部位(a)、部位(b)、部位(c)、部位(d)、および部位(f)で連結している。
いくつかの実施形態では、カンナビノイド成分は、部位(a)、部位(b)、部位(c)、部位(d)、部位(e)、および部位(f)で連結している。
いくつかの実施形態では、カンナビノイド成分は、部位(b)で連結している。
いくつかの実施形態では、カンナビノイド成分は、部位(b)および部位(c)で連結している。いくつかの実施形態では、カンナビノイド成分は、部位(b)および部位(d)で連結している。いくつかの実施形態では、カンナビノイド成分は、部位(b)および部位(e)で連結している。いくつかの実施形態では、カンナビノイド成分は、部位(b)および部位(f)で連結している。
いくつかの実施形態では、カンナビノイド成分は、部位(b)、部位(c)、および部位(d)で連結している。いくつかの実施形態では、カンナビノイド成分は、部位(b)、部位(c)、および部位(e)で連結している。いくつかの実施形態では、カンナビノイド成分は、部位(b)、部位(c)、および部位(f)で連結している。
いくつかの実施形態では、カンナビノイド成分は、部位(b)、部位(d)、および部位(e)で連結している。いくつかの実施形態では、カンナビノイド成分は、部位(b)、部位(d)、および部位(f)で連結している。
いくつかの実施形態では、カンナビノイド成分は、部位(b)、部位(e)、および部位(f)で連結している。
いくつかの実施形態では、カンナビノイド成分は、部位(b)、部位(c)、部位(d)、および部位(e)で連結している。いくつかの実施形態では、カンナビノイド成分は、部位(b)、部位(c)、部位(d)、および部位(f)で連結している。
いくつかの実施形態では、カンナビノイド成分は、部位(b)、部位(d)、部位(e)、および部位(f)で連結している。
いくつかの実施形態では、カンナビノイド成分は、部位(b)、部位(c)、部位(d)、部位(e)、および部位(f)で連結している。
いくつかの実施形態では、カンナビノイド成分は、部位(c)で連結している。
いくつかの実施形態では、カンナビノイド成分は、部位(c)および部位(d)で連結している。いくつかの実施形態では、カンナビノイド成分は、部位(c)および部位(e)で連結している。いくつかの実施形態では、カンナビノイド成分は、部位(c)および部位(f)で連結している。
いくつかの実施形態では、カンナビノイド成分は、部位(c)、部位(d)、および部位(e)で連結している。いくつかの実施形態では、カンナビノイド成分は、部位(c)、部位(d)、および部位(f)で連結している。
いくつかの実施形態では、カンナビノイド成分は、部位(c)、部位(e)、および部位(f)で連結している。
いくつかの実施形態では、カンナビノイド成分は、部位(c)、部位(d)、部位(e)、および部位(f)で連結している。
いくつかの実施形態では、カンナビノイド成分は、部位(d)で連結している。
いくつかの実施形態では、カンナビノイド成分は、部位(d)および部位(e)で連結している。いくつかの実施形態では、カンナビノイド成分は、部位(d)および部位(f)で連結している。
いくつかの実施形態では、カンナビノイド成分は、部位(d)、部位(e)、および部位(f)で連結している。
いくつかの実施形態では、カンナビノイド成分は、部位(e)で連結している。
いくつかの実施形態では、カンナビノイド成分は、部位(e)および部位(f)で連結している。
いくつかの実施形態では、カンナビノイド成分は、部位(f)で連結している。
いくつかの実施形態では、治療剤成分は、エトポシド(例えば、ETOPOPHOS(登録商標)、TOPOSAR(登録商標))またはエトポシドのアナログである:
Figure 2022539523000141
いくつかの実施形態では、エトポシド成分は、構造
Figure 2022539523000142
を有する。いくつかの実施形態では、エトポシド成分は、構造
Figure 2022539523000143
を有する。いくつかの実施形態では、エトポシド成分は、構造
Figure 2022539523000144
を有する。いくつかの実施形態では、エトポシド成分は、構造
Figure 2022539523000145
を有する。いくつかの実施形態では、エトポシド成分は、構造
Figure 2022539523000146
を有する。いくつかの実施形態では、エトポシド成分は、構造
Figure 2022539523000147
を有する。いくつかの実施形態では、エトポシド成分は、構造
Figure 2022539523000148
を有する。
いくつかの実施形態では、治療剤成分は、アタザナビル(例えば、レイアタッツ(登録商標))またはアタザナビルのアナログである:
Figure 2022539523000149
OH基(またはNHヒドラジニル基が可能)に加えて、アタザナビル中のカルバマートのいずれかまたは両方が、カンナビノイド成分に連結されてよい。いくつかの実施形態では、アタザナビル成分は、構造
Figure 2022539523000150
を有する。いくつかの実施形態では、アタザナビル成分は、構造
Figure 2022539523000151
を有する。
Figure 2022539523000152
いくつかの実施形態では、アタザナビル成分は、構造
Figure 2022539523000153
を有する。いくつかの実施形態では、アタザナビル成分は、構造
Figure 2022539523000154
を有する。いくつかの実施形態では、アタザナビル成分は、構造
Figure 2022539523000155
を有する。
いくつかの実施形態では、治療剤成分は、プラバスタチン(例えば、PRAVACHOL(登録商標))またはプラバスタチンのアナログである:
Figure 2022539523000156
3つのヒドロキシル基およびカルボン酸基のうちのいずれかまたは全てを、カンナビノイド成分に連結することができる。いくつかの実施形態では、プラバスタチン成分は、以下の構造
Figure 2022539523000157
Figure 2022539523000158
のうちの1つを有する。
いくつかの実施形態では、治療剤成分は、ダサチニブ(例えば、スプリセル(登録商標))またはダサチニブのアナログである:
Figure 2022539523000159
いくつかの実施形態では、ダサチニブ成分は、構造
Figure 2022539523000160
を有する。いくつかの実施形態では、ダサチニブ成分は、構造
Figure 2022539523000161
を有する。いくつかの実施形態では、ダサチニブ成分は、構造
Figure 2022539523000162
を有する。いくつかの実施形態では、ダサチニブ成分は、構造
Figure 2022539523000163
を有する。いくつかの実施形態では、ダサチニブ成分は、構造
Figure 2022539523000164
を有する。いくつかの実施形態では、ダサチニブ成分は、構造
Figure 2022539523000165
を有する。いくつかの実施形態では、ダサチニブ成分は、構造
Figure 2022539523000166
を有する。
いくつかの実施形態では、治療剤成分は、ジダノシン(例えば、VIDEX(登録商標))またはジダノシンのアナログである:
Figure 2022539523000167
いくつかの実施形態では、ジダノシン成分は、構造
Figure 2022539523000168
を有する。いくつかの実施形態では、ジダノシン成分は、構造
Figure 2022539523000169
を有する。いくつかの実施形態では、ジダノシン成分は、構造
Figure 2022539523000170
を有する。
いくつかの実施形態では、治療剤成分は、スタブジン(例えば、ZERIT(登録商標))またはスタブジンのアナログである:
Figure 2022539523000171
いくつかの実施形態では、スタブジン成分は、構造
Figure 2022539523000172
を有する。いくつかの実施形態では、スタブジン成分は、構造
Figure 2022539523000173
を有する。いくつかの実施形態では、スタブジン成分は、構造
Figure 2022539523000174
を有する。
さらなる治療剤を、上記のように抱合することができる。例を表1に示す。
Figure 2022539523000175
Figure 2022539523000176
Figure 2022539523000177
Figure 2022539523000178
Figure 2022539523000179
Figure 2022539523000180
Figure 2022539523000181
Figure 2022539523000182
Figure 2022539523000183
2またはそれを超えるカンナビノイド成分を結合することができる上記実施形態のうちのいずれかでは、各々のカンナビノイド成分は、同一または異なる場合があり、リンカーを使用する場合、各々のリンカーは、同一または異なる場合がある。
リンカー
いくつかの実施形態では、治療剤成分およびカンナビノイド成分を連結するために使用されるリンカーは、典型的には長さが2~10原子であり、カンナビノイドの放出が容易になるように官能化されている。いくつかの実施形態では、治療剤がその生物学的標的と連関している場合にこの放出がほぼ起こり得る。
種々のリンカーを抱合分子内で使用することができる。例を以下に示す。
Figure 2022539523000184
ここで、
Figure 2022539523000185
は、リンカーが治療剤成分に結合する結合を記し、#は、カンナビノイド成分への共有結合部位を示し、ここで、
Y、Y、およびYは、独立して、存在しないか、またはY、Y、およびYは、以下からなる群から独立して選択される:
(a)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C12直鎖または分岐アルキル:
(1)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(2)グループ1置換基から選択される1、2、または3個の置換基;
(b)以下のもので必要に応じて置換されたC2~C12直鎖または分岐アルケニル:
(1)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(2)グループ1置換基から選択される1、2、または3個の置換基;
(c)O、N、およびSから独立して選択される1、2、3、または4個のヘテロ原子を含み、以下のもので必要に応じて置換されたC1~C12直鎖または分岐ヘテロアルキル:
(1)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(2)グループ1置換基から選択される1、2、または3個の置換基;
(d)以下からなる群から独立して選択される1、2、3、または4個の置換基で必要に応じて置換された6~10員の芳香族:
(1)フェニル、
(2)ハライド、
(3)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐アルキル:
(i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(ii)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基、ならびに
(4)O、N、およびSから独立して選択される1、2、または3個の原子を含み、以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐ヘテロアルキル:
(i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(ii)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;
(e)O、N、およびSから独立して選択される1、2、3、4、5、または6個のヘテロ原子を含み、以下から独立して選択される1、2、3、または4個の置換基で必要に応じて置換された6~10員のヘテロ芳香族:
(1)フェニル、
(2)ハライド、
(3)トリフルオロメチル、
(4)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐アルキル:
(i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(ii)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基、ならびに
(5)O、N、およびSから独立して選択される1、2、または3個の原子を含み、以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐ヘテロアルキル:
(i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(ii)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;ならびに
(f)O、N、およびSから独立して選択される1、2、3、4、5、6、7、または8個のヘテロ原子を含み、以下のもので必要に応じて置換されたC1~C24直鎖または分岐ヘテロアルキル:
(i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(ii)グループ1置換基から選択される1、2、3、4、5、または6個の置換基;
Arは、以下のいずれかである:
(a)以下からなる群から独立して選択される1、2、3、または4個の置換基で必要に応じて置換された6~10員の芳香族:
(1)フェニル、
(2)ハライド、
(3)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐アルキル:
(i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(ii)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;または
(b)O、N、およびSから独立して選択される1、2、3、4、5、または6個のヘテロ原子を含み、以下から独立して選択される1、2、3、または4個の置換基で必要に応じて置換された6~10員のヘテロ芳香族:
(1)フェニル、
(2)ハライド、
(3)トリフルオロメチル、
(4)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐アルキル:
(i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(ii)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基、ならびに
(5)O、N、およびSから独立して選択される1、2、または3個の原子を含み、以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐ヘテロアルキル:
(i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(ii)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;ならびに
、R、およびRは、独立して、上記定義のRである。
他の実施形態では、いくつかの他のタイプのリンカーを使用することができる。これらのリンカーには、自己切断型リンカー(酸不安定性リンカーおよびプロテアーゼ不安定性リンカーなど)、負電荷基を含むリンカー、および糖部分を含むリンカーなどが含まれる。
酸不安定性リンカーの例には、アセタール、ヒドラゾン(アシルヒドラゾン、ヒドラジンが含まれる)、イミン、エステル、ジスルフィド結合を含むリンカー、およびpH感受性キレーターを含むリンカーが含まれる。例えば、Vlahov&Leamon,Bioconjug.Chem.23,1357-69,2012);Xiao et al.,Nanoscale 4,7185-93,2012;Abu et al.,Eur.J.Cancer 48,2054-65,2011;DiJoseph et al.,Clin Cancer Res.12,242-49,2006;Kale&Torchilin,Bioconjugate Chemistry 18,363-70,2007;Sawant et al.,Bioconjugate Chemistry 17,943-49,2006;Reddy et al.,Sci.Rep.8,8943,2018を参照のこと。
プロテアーゼ不安定性リンカーの例には、バリン-シトルリン結合を含むリンカー、β-グルクロン酸系リンカー、およびイミドが含まれる。例えば、Weinstain et al.,Chem.Commun.(Camb.)46,553-55,2010;Shao et al.,Cancer 118,2986-96,2010;Liang et al.,J.Controlled Release 160,618-29,2012;Barthel et al.,J.Med.Chem.55,6595-607,2012;Nolting,Methods Mol.Biol.1045,71-100,2013;Erickson,Cancer Res.66,4426-33,2006;Jeffrey et al.,Bioconjugate Chem.17,831-40,2006;Dubowchik et al.,Bioconjugate Chem.13,855-69,2002;Mhidia et al.,Org.Lett.12,3982-85,2010を参照のこと。
負電荷基を含むリンカーの例は、例えば、Leamon et al.,J.Pharm.Exp.Ther.336,336-43,2011に開示されている。
糖部分を含むリンカーの例は、例えば、Mikuni et al.,Biol.Pharm.Bull.31,1155-58,2008に開示されている。
他のタイプのリンカーには、チオエーテル系リンカーおよびN-スクシンイミジル-4-(N-マレイミジルメチル)シクロヘキサン-1-カルボキシラート(SMCC)リンカー(例えば、Juarez-Hernandez et al.,ACS Med.Chem.Lett.3,799-803,2012を参照のこと)、ならびにアセトアミド部分を含むリンカーおよび硫黄を含有するアミドまたはエステルを含むリンカー(Davaran et al.,J.Pharm.Pharmacol.55,513-17,2003)が含まれる。
カンナビノイド成分
本開示で使用される「カンナビノイド成分」は、以下の例に示すように、抱合分子内に存在し、リンカーに共有結合する、カンナビノイドの部分である。
Figure 2022539523000186
カンナビノイド成分を、リンカーが結合することができるか、もしくは治療剤成分が共有結合することができるヒドロキシ基、またはリンカーがエステル結合、アミド結合、もしくはチオエステル結合によって連結することができるカルボン酸を含む、任意のカンナビノイドから得ることができる。カンナビノイドは、単離もしくは合成された天然に存在する分子、または修飾型の天然に存在する分子であり得る。例えば、Morales et al.,Frontiers in Pharmacology June 2017 review,1-18を参照のこと。
カンナビノイドの例には、カンナビゲロール、カンナビクロメン、カンナビジオール、テトラヒドロカンナビノール、カンナビシクロール、カンナビエルソイン、カンナビノール、カンナビノジオール、カンナビトリオール、デヒドロカンナビフラン、カンナビフラン、カンナビクロマノン、およびカンナビリプソールが含まれるが、これらに限定されない。
カンナビゲロールの例には、カンナビゲロール酸(CBGA)、カンナビゲロール酸モノメチルエーテル(CBGAM)、カンナビゲロール(CBG)、カンナビゲロールモノメチルエーテル(cannabigerol monomethyleither)(CBGM)、カンナビゲロバリン酸(CBGVA)、およびカンナビゲロバリン(CBGV)が含まれる。
カンナビクロメンの例には、カンナビクロメン酸(CBC)、カンナビクロメン(CBC)、カンナビクロメバリン酸(CBCVA)、およびカンナビクロメバリン(CBCV)が含まれる。
カンナビジオールの例には、カンナビジオール酸(CBDA)、カンナビジオール(CBD)、カンナビジオールモノメチルエーテル(CBDM)、カンナビジオール-C(CBD-C)、カンナビジバリン酸(CBDVA)、カンナビジバリン(CBDV)、およびカンナビジオルコール(CBD-C)が含まれる。
テトラヒドロカンナビノールの例には、Δ-9-テトラヒドロカンナビノール酸A(THCA-A)、Δ-9-テトラヒドロカンナビノール酸B(THCA-B)、Δ-9-テトラヒドロカンナビノール(THC)、Δ-9-テトラヒドロカンナビノール酸-C(THCA-C)、Δ-9-テトラヒドロカンナビノール-C(THC-C)、Δ-9-テトラヒドロカンナビバリン酸(THCVA)、Δ-9-テトラヒドロカンナビバリン(THCV)、Δ-9-テトラヒドロカンナビノール酸(tetrahydrocannabiorcolic acid)(THCA-C)、Δ-9-テトラヒドロカンナビノール(tetrahydrocannabiorcol)(THC-C)、Δ-7-cis-テトラヒドロカンナビバリン、Δ-8-テトラヒドロカンナビノール酸(Δ-THCA)、およびΔ-8-テトラヒドロカンナビノール(Δ-THC)が含まれる。
カンナビシクロールの例には、カンナビシクロール酸(CBLA)、カンナビシクロール(CBL)、およびカンナビシクロバリン(CBLV)が含まれる。
カンナビエルソインの例には、カンナビエルソン酸A(CBEA-A)、カンナビエルソン酸B(CBEA-B)、およびカンナビエルソイン(CBE)が含まれる。
カンナビノールおよびカンナビノジオールの例には、カンナビノール酸(CBNA)、カンナビノール(CBN)、カンナビノール-C(CBN-C)、カンナビバリン(CBV)、カンナビノール-C(CBN-C)、カンナビノール(cannabiorcol)(CBN-C)、カンナビノジオール(CBND)、およびカンナビノジバリン(CBVD)が含まれる。
カンナビトリオールの例には、カンナビトリオール(CBT)、10-エトキシ-9-ヒドロキシ-Δ-6a-テトラヒドロカンナビノール、カンナビトリオールバリン(CBTV)、およびエトキシ-カンナビトリオールバリン(CBTVE)が含まれる。
カンナビフランには、デヒドロカンナビフラン(DCBF)およびカンナビフラン(CBF)が含まれる。
他のカンナビノイドの例には、カンナビクロマノン(CBCN)、10-オキソ-Δ-6a-テトラヒドロカンナビノール(OTHC)、カンナビリプソール(CBR)、およびトリヒドロキシ-Δ-9-テトラヒドロカンナビノール(triOH-THC)が含まれる。
いくつかの実施形態では、カンナビノイド成分は、カンナビジオールによって提供される。
2つの治療剤成分を含む抱合分子
カンナビノイド成分が2つのヒドロキシル基を有するいくつかの実施形態では、抱合分子がそれぞれ第1のリンカーおよび第2のリンカーによってカンナビノイド成分に共有結合した第1の治療剤成分および第2の治療剤成分を含むように、第2の治療剤成分を第2のリンカーによって第2のヒドロキシル基に共有結合することができる。
リンカーのうちの少なくとも1つが
Figure 2022539523000187
である抱合分子は、カンナビノイド成分よりもむしろリンカーに共有結合した第2の治療剤を含むことができる。いくつかの実施形態では、第1の治療剤成分は、Yで共有結合している。いくつかの実施形態では、第1の治療剤成分は、Yで共有結合している。
2つの治療剤成分を含む抱合分子では、治療剤成分は、同一または異なる場合がある。
2つのカンナビノイド成分を含む抱合分子
治療剤成分が
Figure 2022539523000188
である抱合分子は、例えば、両方の窒素原子で共有結合されたカンナビノイド成分を有することができる。いくつかの実施形態では、2つのカンナビノイド成分は同一である。いくつかの実施形態では、2つのカンナビノイド成分は異なる。
抱合分子の例
以下の例では、「CBN」は、カンナビノイド成分である。カンナビノイドの空間的配置は、一般に、全ての立体異性体が許容されることが理解されている場合、例に示されない。空間的配置を示す例は、他の異性体を排除しない。示した例は、エステル、カルボナート、およびカルバマートの各官能基に由来するリンカーを含む。上記のさらなるリンカーも使用することができる。
テモゾロミドアナログ成分を含む抱合分子
Figure 2022539523000189
5-フルオロウラシルアナログ成分を含む抱合分子
Figure 2022539523000190
ジクロフェナク成分を含む抱合分子
Figure 2022539523000191
セレコキシブ成分を含む抱合分子
Figure 2022539523000192
ゲムシタビン成分を含む抱合分子
Figure 2022539523000193
アキシチニブ成分を含む抱合分子
Figure 2022539523000194
バチマスタット成分を含む抱合分子
Figure 2022539523000195
ボスチニブ成分を含む抱合分子
Figure 2022539523000196
クリゾチニブ成分を含む抱合分子
Figure 2022539523000197
エルロチニブ成分を含む抱合分子
Figure 2022539523000198
エベロリムス成分を含む抱合分子
Figure 2022539523000199
ガネテスピブ成分を含む抱合分子
Figure 2022539523000200
グラスデギブ成分を含む抱合分子
Figure 2022539523000201
イマチニブ成分を含む抱合分子
Figure 2022539523000202
ラパチニブ成分を含む抱合分子
Figure 2022539523000203
ナビトクラックス成分を含む抱合分子
Figure 2022539523000204
ニロチニブ成分を含む抱合分子
Figure 2022539523000205
ルミネスピブ(NVP-AUY922)成分を含む抱合分子
Figure 2022539523000206
オバトクラックス成分を含む抱合分子
Figure 2022539523000207
ルクソリチニブ成分を含む抱合分子
Figure 2022539523000208
サリデギブ成分を含む抱合分子
Figure 2022539523000209
スニチニブ成分を含む抱合分子
Figure 2022539523000210
トラメチニブ成分を含む抱合分子
Figure 2022539523000211
ワルファリン成分を含む抱合分子
Figure 2022539523000212
ダクラタスビル成分を含む抱合分子
Figure 2022539523000213
エトポシド成分を含む抱合分子
Figure 2022539523000214
アタザナビル成分を含む抱合分子
Figure 2022539523000215
プラバスタチン成分を含む抱合分子
Figure 2022539523000216
ダサチニブ成分を含む抱合分子
Figure 2022539523000217
Figure 2022539523000218
ジダノシン成分を含む抱合分子
Figure 2022539523000219
スタブジン成分を含む抱合分子
Figure 2022539523000220
エポキシド、アジリジン、スルホナート、またはハライドの各成分を含む抱合分子の例
種々のリンカータイプを使用したエポキシド、アジリジン、スルホナート、またはハライドの各成分を含む抱合分子の例を、以下に示す。簡潔にするために、カンナビノイド成分は、単一の治療剤部分に連結したカンナビジオール成分である。いくつかの例における「X」は、ハライド(Cl、Br、またはI)を表す。
カルバマートリンカー
Figure 2022539523000221
Figure 2022539523000222
Figure 2022539523000223
Figure 2022539523000224
カルボナートリンカー
Figure 2022539523000225
Figure 2022539523000226
Figure 2022539523000227
Figure 2022539523000228
キサンタートリンカー
Figure 2022539523000229
Figure 2022539523000230
Figure 2022539523000231
Figure 2022539523000232
エステルリンカー
Figure 2022539523000233
Figure 2022539523000234
Figure 2022539523000235
Figure 2022539523000236
チオカルバマートリンカー
Figure 2022539523000237
Figure 2022539523000238
Figure 2022539523000239
Figure 2022539523000240
チオカルボナートリンカー
Figure 2022539523000241
Figure 2022539523000242
Figure 2022539523000243
医薬組成物、投与経路、および投薬量
1またはそれを超える抱合分子(同一または異なる場合がある)を、薬学的に許容され得るビヒクルと共に医薬組成物中に提供することができる。「薬学的に許容され得るビヒクル」は、抱合分子の生物学的活性に影響を及ぼさず、かつ患者に投与したときに副作用を生じない1またはそれを超える物質を含むことができる。賦形剤(炭酸カルシウム、リン酸カルシウム、種々の糖、および種々のタイプのデンプン、セルロース誘導体、ならびにゼラチンなど)を含めることができる。液体組成物のための薬学的に許容され得るビヒクルには、水、生理食塩液、ポリアルキレングリコール(例えば、ポリエチレングリコール)、植物油、および水素化ナフタレンが含まれるが、これらに限定されない。例えば、ラクチドの生体適合性生分解性ポリマーまたはラクチド/グリコリドもしくはポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンのコポリマーを使用して制御放出させることができる。
医薬組成物の調製方法は、周知である。医薬組成物を、固体、半固体、または液体(錠剤、カプセル剤、散剤、顆粒剤、軟膏剤、液剤、懸濁剤、乳剤、坐剤、注射剤、吸入剤、ゲル剤、ミクロスフェア、エアロゾル、およびミストなど)として調製することができる。液体医薬組成物を、凍結乾燥させることができる。凍結乾燥組成物を、組成物を再構成するための適切な液体、典型的には注射用水(WFI)と共に、キット内に提供することができる。
典型的な投与経路には、経口、局所、経皮、吸入、非経口、舌下、口内、直腸、膣、および鼻腔内が含まれるが、これらに限定されない。
医薬組成物の用量は、抱合分子の治療剤成分(複数可)を提供する特定の治療剤(複数可)のために典型的に使用される用量に基づくことができる。これらの用量は、当該分野で周知である。
治療方法
開示の抱合分子は、どの治療剤成分(複数可)が抱合分子内に含まれるかどうかに応じた種々の治療での使用を有する。本開示で使用される「処置する」は、抱合分子が投与される障害または疾患(炎症または疼痛など)の1またはそれを超える症状を軽減するか進行を阻害することを意味する。
いくつかの(come)実施形態では、抱合分子は、増殖性障害(がんが含まれる)の処置に特に有用である。例えば、がんの処置は、例えば、新生物細胞もしくは前新生物細胞の増殖の減少;新生物細胞もしくは前新生物細胞の破壊;または腫瘍の転移の阻害もしくはサイズの減少によってがんの進行を阻害することを含み得る。処置することができるがんには、多発性骨髄腫(全身性軽鎖アミロイド症およびヴァルデンストレームマクログロブリン血症/リンパ球形質細胞性リンパ腫が含まれる)、骨髄異形成症候群、骨髄増殖性新生物、胃腸悪性腫瘍(例えば、食道、食道胃接合部、胆嚢、胃、結腸、膵臓、肝胆管、肛門、および直腸のがん)、白血病(例えば、急性骨髄性、急性骨髄球性、慢性骨髄性、慢性骨髄球性、急性リンパ球性、急性リンパ芽球性、慢性リンパ球性、および毛様細胞の白血病)、ホジキンリンパ腫、非ホジキンリンパ腫(例えば、B細胞リンパ腫、毛様細胞白血病、原発性皮膚B細胞リンパ腫、およびT細胞リンパ腫)、肺がん(例えば、小細胞肺がんおよび非小細胞肺がん)、基底細胞癌、プラズマ細胞腫、乳がん、膀胱がん、腎臓がん、神経内分泌腫瘍、副腎腫瘍、骨のがん、軟部組織肉腫、頭頸部がん、胸腺腫、胸腺癌、子宮頸がん、子宮がん、卵巣がん(例えば、ファロピウス管がんおよび原発性腹膜がん)、膣がん、外陰がん、陰茎がん、睾丸がん、前立腺がん、黒色腫(例えば、皮膚黒色腫およびブドウ膜黒色腫)、非黒色腫性皮膚がん(例えば、基底細胞皮膚がん、隆起性皮膚線維肉腫、メルケル細胞癌、および扁平細胞皮膚がん)、悪性胸水中皮腫、中枢神経系(CNS)がん(例えば、星状細胞腫、乏突起膠腫、未分化神経膠腫、膠芽細胞腫、頭蓋内上衣腫、脊髄上衣腫、髄芽腫、CNSリンパ腫、脊髄腫瘍、髄膜腫、脳転移、軟髄膜転移、転移性脊椎腫瘍)、および原発不明がん(すなわち、起源のわからないがん)が含まれるが、これらに限定されない。
本明細書中に記載の抱合分子を、1またはそれを超える他のがん治療(化学療法、免疫療法、交流電場腫瘍治療システム(tumor-treating fields)(TTF;例えば、オプチューン(登録商標)システム)、放射線治療(XRT)、および他の治療(例えば、ホルモン、自家骨髄移植、幹細胞再注入)など)と併用して投与することができる。「~と併用して」には、1またはそれを超える他のがん治療の適用と同時、適用前、または適用後の投与が含まれる。
化学療法薬には、FOLFOX(ロイコボリンカルシウム、フルオロウラシル、オキサリプラチン)、FOLFIRI(ロイコボリンカルシウム、フルオロウラシル、イリノテカン)、FOLFIRINOX(ロイコボリンカルシウム、フルオロウラシル、イリノテカン、オキサリプラチン)、イリノテカン(例えば、CAMPTOSAR(登録商標))、カペシタビン(例えば、XELODA(登録商標))、ゲムシタビン(例えば、ジェムザール(登録商標))、パクリタキセル(例えば、ABRAXANE(登録商標))、デキサメタゾン、レナリドミド(例えば、REVLIMID(登録商標))、ポマリドミド(例えば、POMALYST(登録商標))、シクロホスファミド、レゴラフェニブ(例えば、STIVARGA(登録商標))、エルロチニブ(例えば、TARCEVA(登録商標))、イクサゾミブ(例えば、NINLARO(登録商標))、ベバシズマブ(例えば、AVASTIN(登録商標))、ボルテゾミブ(例えば、VELCADE(登録商標)、NEOMIB(登録商標))、セツキシマブ(例えば、ERBITUX(登録商標))、ダラツムマブ(例えば、DARZALEX(登録商標))、エロツズマブ(elotumumab)(例えば、EMPLICITI(商標))、カルフィルゾミブ(例えば、KYPROLIS(登録商標))、パルボシクリブ(例えば、IBRANCE(登録商標))、フルベストラント(例えば、FASLODEX(登録商標))、カルボプラチン、シスプラチン、タキソール、nabパクリタキセル(例えば、ABRAXANE(登録商標))、5-フルオロウラシル、RVD(レナリドミド、ボルテゾミブ、デキサメタゾン)、ポマリドミド(pomolidamide)(例えば、POMALYST(登録商標))、テモゾロミド(例えば、TEMODAR(登録商標))、PCV(プロカルバジン、ロムスチン、ビンクリスチン)、メトトレキサート(例えば、TREXALL(登録商標)、RASUVO(登録商標)、XATMEP(登録商標))、カルムスチン(例えば、BICNU(登録商標)、GLIADEL WAFER(登録商標))、エトポシド(例えば、ETOPOPHOS(登録商標)、TOPOSAR(登録商標))、スニチニブ(例えば、スーテント(登録商標))、エベロリムス(例えば、ZORTRESS(登録商標)、アフィニトール(登録商標))、リツキシマブ(例えば、RITUXAN(登録商標)、MABTHERA(登録商標))、R-MPV(ビンクリスチン、プロカルバジン、リツキシマブ)、シタラビン(例えば、DEPOCYT(登録商標)、CYTOSAR-U(登録商標))、チオテパ(例えば、TEPADINA(登録商標))、ブスルファン(例えば、BUSULFEX(登録商標)、MYLERAN(登録商標))、TBC(チオテパ、ブスルファン、シクロホスファミド)、イブルチニブ(例えば、IMBRUVICA(登録商標))、トポテカン(例えば、HYCAMTIN(登録商標))、ペメトレキセド(例えば、ALIMTA(登録商標))、ベムラフェニブ(例えば、ZELBORAF(登録商標))、コビメチニブ(例えば、COTELLIC(登録商標))、ダブラフェニブ(例えば、TAFINLAR(登録商標))、トラメチニブ(例えば、メキニスト(登録商標))、アレクチニブ(例えば、ALECENSA(登録商標))、ラパチニブ(例えば、タイケルブ(登録商標))、ネラチニブ(例えば、NERLYNX(登録商標))、セリチニブ(例えば、ZYKADIA(登録商標))、ブリガチニブ(例えば、ALUNBRIG(登録商標))、アファチニブ(例えば、GILOTRIF(登録商標)、GIOTRIF(登録商標))、ゲフィチニブ(例えば、イレッサ(登録商標))、オシメルチニブ(例えば、TAGRISSO(登録商標)、TAGRIX(登録商標))、およびクリゾチニブ(例えば、ザーコリ(登録商標))が含まれるが、これらに限定されない。
免疫療法には、チェックポイント阻害剤(イピリムマブ(例えば、YERVOY(登録商標))、ニボルマブ(例えば、オプジーボ(登録商標))、ペムブロリズマブ(例えば、KEYTRUDA(登録商標))などのモノクローナル抗体が含まれる);サイトカイン;がんワクチン;および養子細胞移入が含まれるが、これらに限定されない。
いくつかの実施形態では、1またはそれを超える上記の抱合分子を、がん患者(上記列挙のがんのうちのいずれかが含まれる)に投与する。いくつかの実施形態では、下記のように、患者は、結腸がん、直腸がん、膵臓がん、多発性骨髄腫、または多形性膠芽細胞腫を有し、抱合分子(複数可)を、特定のがんに適切なさらなる治療と併用して投与する。
開示の抱合分子を使用して、これらの分子の治療剤成分が使用される同一の方法でこれらの障害および他の障害を処置することができ、これらの方法は周知である。例えば、エンテカビル、エムトリシタビン、ダクラタスビル、アタザナビル、ジダノシン、および/またはスタブジンを含む抱合分子を使用して、ウイルス感染を処置することができる;ジクロフェナクまたはセレコキシブ成分を含む抱合分子を、抗炎症剤として使用することができる;ワルファリン成分を含む抱合分子を、抗凝固薬として使用することができる;プラバスタチン成分を含む抱合分子を使用して、心血管障害を処置することができる。しかしながら、抱合分子の利点は、カンナビノイドを治療剤の作用部位に直接送達することができ、この部位で放出されたカンナビノイドがさらなる治療上の利点を提供することができることである。カンナビノイドのこれらの治療上の利点および潜在的利点は周知である。例えば、Dzierzanowski,Cancers 11,129-41,2019(腫瘍学および緩和ケア);Urits et al.,Pain Ther.8,41-51,2019(疼痛);Hillen et al.,Ther.Adv.Drug Safety 10,1-23 2019(認知症における精神神経症状)を参照のこと。
実施例
以下の種々のタイプおよびクラスの化合物の合成手順は、化合物の主要な官能性を構築するための一般的な代表的な手順である。試薬系、反応条件、および保護基のストラテジーは、任意の特定のアナログによって変動し得る。特定の構成単位は、所望する特定の生成物にしたがって変動する。臭化物化合物は、対応する塩化物またはヨウ化物化合物として合成してよい。以下の手順は、代表的なカンナビノイドとしてカンナビジオール(CBD)を示しているが、ヒドロキシル基を含む他のカンナビノイドに置き換えて、別のアナログを生成してよい。
実施例1.エポキシド含有抱合分子
エポキシドカルバマート連結化合物を、以下のように合成する。カンナビノイド(この実施例においてCBD)を、ホスゲン(または適切なホスゲン代用物)およびアミノエポキシド(この実施例において[5689-75-8])と標準的な塩基性条件下で反応させて、所望のカルバマート連結生成物を形成する。
Figure 2022539523000244
エポキシドカルボナート連結化合物を、以下のように合成する。カンナビノイド(この実施例においてCBD)を、ホスゲン(または適切なホスゲン代用物)およびヒドロキシエポキシド(この実施例において[556-52-5])と標準的な塩基性条件下で反応させて、所望のカルボナート連結生成物を形成する。
Figure 2022539523000245
エポキシドエステル連結化合物を、以下のように合成する。カンナビノイド(この実施例においてCBD)を、標準的な条件下で、この実施例においてエポキシ酸構成単位[86310-98-7]を用いてエステル化して、所望の生成物を得る。
Figure 2022539523000246
エポキシドイミダート連結化合物を、以下のように合成する。カンナビノイド(この実施例においてCBD)を、イミドカルボニルクロリド(この場合、[5652-90-4])およびヒドロキシエポキシド(この実施例において[556-52-5])と標準的な塩基性条件下で反応させて、所望のイミダート連結生成物を形成する。
Figure 2022539523000247
エポキシドイソ尿素連結化合物を、以下のように合成する。カンナビノイド(この実施例においてCBD)を、イミドカルボニルクロリド(この場合、[5652-90-4])およびアミノエポキシド(この実施例において[5689-75-8])と標準的な塩基性条件下で反応させて、所望のイソ尿素連結生成物を形成する。
Figure 2022539523000248
エポキシドホスホロジアミド連結化合物を、以下のように合成する。スキームで参照した条件に類似の条件を使用して、N,N-ジメチルホスホロアミドジクロリダート([677-43-0])を、アミノエポキシド(この実施例において[5689-75-8])と反応させる。次いで、付加体を、カンナビノイド(この実施例においてCBD)と標準的な塩基性条件下で反応させて、所望の生成物を形成する。
Figure 2022539523000249
エポキシドS-アルキルチオカルボナート連結化合物を、以下のように合成する。カンナビノイド(この実施例においてCBD)を、ホスゲン(または適切なホスゲン代用物)およびチオール-エポキシド(この実施例において[45357-98-0])と標準的な塩基性条件下で反応させて、所望のS-アルキルチオカルボナート連結生成物を形成する。
Figure 2022539523000250
エポキシドチオカルバマート連結化合物を、以下のように合成する。カンナビノイド(この実施例においてCBD)を、チオホスゲン(または適切なチオホスゲン代用物)およびアミノエポキシド(この実施例において[5689-75-8])と標準的な塩基性条件下で反応させて、所望のチオカルバマート連結生成物を形成する。
Figure 2022539523000251
エポキシドチオカルボナート連結化合物を、以下のように合成する。カンナビノイド(この実施例においてCBD)を、チオホスゲン(または適切なチオホスゲン代用物)およびヒドロキシエポキシド(この実施例において[556-52-5])と標準的な塩基性条件下で反応させて、所望のチオカルボナート連結生成物を形成する。
Figure 2022539523000252
エポキシドチオイミダート連結化合物を、以下のように合成する。カンナビノイド(この実施例においてCBD)を、イミドカルボニルクロリド(この場合、[5652-90-4])およびチオール-エポキシド(この実施例において[45357-98-0])と標準的な塩基性条件下で反応させて、所望のチオイミダート連結生成物を形成する。
Figure 2022539523000253
エポキシドチオホスフィノジアミド連結化合物を、以下のように合成する。スキームで参照した条件に類似の条件を使用して、ジメチルホスホロアミドチオ酸ジクロリド([1498-65-3])を、アミノエポキシド(この実施例において[5689-75-8])と反応させる。次いで、付加体を、カンナビノイド(この実施例においてCBD)と標準的な塩基性条件下で反応させて、所望の生成物を形成する。
Figure 2022539523000254
エポキシドキサンタート連結化合物を、以下のように合成する。カンナビノイド(この実施例においてCBD)を、チオホスゲン(または適切なチオホスゲン代用物)およびチオール-エポキシド(この実施例において[45357-98-0])と標準的な塩基性条件下で反応させて、所望のキサンタート連結生成物を形成する。
Figure 2022539523000255
実施例2.アジリジン含有抱合分子
アジリジンカルバマート連結化合物を、以下のように合成する。カンナビノイド(この実施例においてCBD)を、ホスゲン(または適切なホスゲン代用物)およびアミノアジリジン(この実施例において[88714-40-3])と標準的な塩基性条件下で反応させて、所望のカルバマート連結生成物を形成する。
Figure 2022539523000256
アジリジンカルボナート連結化合物を、以下のように合成する。カンナビノイド(この実施例においてCBD)を、ホスゲン(または適切なホスゲン代用物)およびヒドロキシアジリジン(この実施例において[25662-15-1])と標準的な塩基性条件下で反応させて、所望のカルボナート連結生成物を形成する。
Figure 2022539523000257
アジリジンエステル連結化合物を、以下のように合成する。以前に報告されたヒドロキシメチル構成単位[126587-35-7]を塩基(この実施例において、水素化ナトリウム)で処理して、アジリジニル中間体を生成する。BOC保護基の除去後に得られたアミンをアルキル化して、アルキルアジリジン-エステル中間体を得る。エステルを標準的に加水分解するとカルボン酸前駆体が得られ、これをカンナビノイドと標準的なエステル化条件下でエステル化して、所望の生成物を得る。
Figure 2022539523000258
アジリジンイミダート連結化合物を、以下のように合成する。カンナビノイド(この実施例においてCBD)を、イミドカルボニルクロリド(この場合、[5652-90-4])およびヒドロキシアジリジン(この実施例において[25662-15-1])と標準的な塩基性条件下で反応させて、所望のイミダート連結生成物を形成する。
Figure 2022539523000259
アジリジンイソ尿素連結化合物を、以下のように合成する。カンナビノイド(この実施例においてCBD)を、イミドカルボニルクロリド(この場合、[5652-90-4])およびアミノアジリジン(この実施例において[88714-40-3])と標準的な塩基性条件下で反応させて、所望のイソ尿素連結生成物を形成する。
Figure 2022539523000260
アジリジンホスホロジアミド連結化合物を、以下のように合成する。スキームで参照した条件に類似の条件を使用して、N,N-ジメチルホスホロアミドジクロリダート([677-43-0])を、アミノアジリジン(この実施例において[88714-40-3])と反応させる。次いで、付加体を、カンナビノイド(この実施例においてCBD)と標準的な塩基性条件下で反応させて、所望の生成物を形成する。
Figure 2022539523000261
アジリジンチオカルバマート連結化合物を、以下のように合成する。カンナビノイド(この実施例においてCBD)を、チオホスゲン(または適切なチオホスゲン代用物)およびアミノアジリジン(この実施例において[88714-40-3])と標準的な塩基性条件下で反応させて、所望のチオカルバマート連結生成物を形成する。
Figure 2022539523000262
アジリジンチオカルボナート連結化合物を、以下のように合成する。カンナビノイド(この実施例においてCBD)を、チオホスゲン(または適切なチオホスゲン代用物)およびヒドロキシアジリジン(この実施例において[25662-15-1])と標準的な塩基性条件下で反応させて、所望のチオカルボナート連結生成物を形成する。
Figure 2022539523000263
アジリジンチオホスフィノジアミド連結化合物を、以下のように合成する。スキームで参照した条件に類似の条件を使用して、ジメチルホスホロアミドチオ酸ジクロリド([1498-65-3])を、アミノアジリジン(この実施例において[88714-40-3])と反応させる。次いで、付加体を、カンナビノイド(この実施例においてCBD)と標準的な塩基性条件下で反応させて、所望の生成物を形成する。
Figure 2022539523000264
スルホナートカルバマート連結化合物を、以下のように合成する。カンナビノイド(この実施例においてCBD)を、ホスゲン(または適切なホスゲン代用物)およびアミノ-アルコール(この実施例において[156-87-6])と標準的な塩基性条件下で反応させて、カルバマート連結中間体を形成する。スルホニルクロリド(この場合、メシルクロリド)と反応させて、所望の生成物を得る。
Figure 2022539523000265
スルホナートカルボナート連結化合物を、以下のように合成する。ジオール化合物(この場合、1,3-プロパンジオール[13392-69-3])を、スルホニルクロリド(この場合、トシルクロリド)と反応させて、モノスルホナート中間体を得る。この中間体中の残存ヒドロキシル基を、ホスゲン(または適切な代用物)およびカンナビノイド(この実施例においてCBD)と標準的な塩基性条件下で反応させて、所望のカルボナート連結生成物を形成する。
Figure 2022539523000266
スルホン酸エステル連結化合物を、以下のように合成する。ヒドロキシ酸出発物質(この場合、[13392-69-3])を、脂肪族OHの存在下での芳香族OHの選択的エステル化のために参照した条件下でエステル化する。次いで、エステル連結中間体を、スルホニル化(この場合、メシルクロリドを用いる)に参照条件下で供して、所望の生成物を得る。
Figure 2022539523000267
スルホナートイミダート連結化合物を、以下のように合成する。ジオール化合物(この場合、1,3-プロパンジオール[13392-69-3])を、スルホニルクロリド(この場合、トシルクロリド)と反応させて、モノスルホナート中間体を得る。この中間体中の残存ヒドロキシル基を、イミドカルボニルクロリド(この場合、[5652-90-4])と標準的な塩基性条件下で反応させて、所望のイミダート連結生成物を形成する。
Figure 2022539523000268
スルホナートイソ尿素連結化合物を、以下のように合成する。カンナビノイド(この実施例においてCBD)を、イミドカルボニルクロリド(この場合、[5652-90-4])およびアミノ-アルコール(この実施例において[156-87-6])と標準的な塩基性条件下で反応させて、イソ尿素連結中間体を形成する。参照条件下(上記のスルホン酸エステルを参照のこと)でのスルホニル化(この場合、メシルクロリドを用いる)により、所望の生成物を得る。
Figure 2022539523000269
スルホナートホスホロジアミド連結化合物を、以下のように合成する。エポキシドホスホロジアミドスキームで参照した条件に類似の条件を使用して、N,N-ジメチルホスホロアミドジクロリダート([677-43-0])を、カンナビノイド(この実施例においてCBD)およびアミノ-アルコール(この実施例において[156-87-6])と反応させる。次いで、付加体を、スルホニル化(この場合、メシルクロリドを用いる)に参照条件下(上記のスルホン酸エステルを参照のこと)で供して、所望の生成物を得る。
Figure 2022539523000270
スルホナートS-アルキルチオカルボナート連結化合物を、以下のように合成する。カンナビノイド(この実施例においてCBD)を、ホスゲン(または適切なホスゲン代用物)およびチオール-アルコール(この実施例において[19721-22-3])と標準的な塩基性条件下で反応させて、S-アルキルチオカルボナート連結中間体を形成する。スルホニル化(この場合、トシルクロリドを用いる)により、所望の生成物を得る。
Figure 2022539523000271
スルホナートチオカルバマート連結化合物を、以下のように合成する。カンナビノイド(この実施例においてCBD)を、チオホスゲン(または適切なチオホスゲン代用物)およびアミノ-アルコール(この実施例において[156-87-6])と標準的な塩基性条件下で反応させて、チオカルバマート連結中間体を形成する。参照条件下(上記のスルホン酸エステルを参照のこと)でのスルホニル化(この場合、メシルクロリドを用いる)により、所望の生成物を得る。
Figure 2022539523000272
スルホナートチオカルボナート連結化合物を、以下のように合成する。ジオール化合物(この場合、1,3-プロパンジオール[13392-69-3])を、スルホニルクロリド(この場合、トシルクロリド)と反応させて、モノスルホナート中間体を得る。この中間体中の残存ヒドロキシル基を、チオホスゲン(または適切なチオホスゲン代用物)およびカンナビノイド(この実施例においてCBD)と標準的な塩基性条件下で反応させて、所望のチオカルボナート連結生成物を形成する。
Figure 2022539523000273
スルホナートチオイミダート連結化合物を、以下のように合成する。カンナビノイド(この実施例においてCBD)を、イミドカルボニルクロリド(この場合、[5652-90-4])およびチオール-アルコール(この実施例において[19721-22-3])と標準的な塩基性条件下で反応させて、チオイミダート連結中間体を形成する。参照条件下(上記のスルホン酸エステルを参照のこと)でのスルホニル化(この場合、トシルクロリドを用いる)により、所望の生成物を得る。
Figure 2022539523000274
スルホナートチオホスフィノジアミド連結化合物を、以下のように合成する。エポキシドチオホスフィノジアミドスキームで参照した条件に類似の条件を使用して、ジメチルホスホロアミドチオ酸ジクロリド([1498-65-3])を、カンナビノイド(この実施例においてCBD)およびアミノ-アルコール(この実施例において[156-87-6])と反応させる。参照条件下(上記のスルホン酸エステルを参照のこと)での付加体のスルホニル化(この場合、メシルクロリドを用いる)により、所望の生成物を得る。
Figure 2022539523000275
スルホナートキサンタート連結化合物を、以下のように合成する。カンナビノイド(この実施例においてCBD)を、チオホスゲン(または適切なチオホスゲン代用物)およびチオール-アルコール(この実施例において[19721-22-3])と標準的な塩基性条件下で反応させて、キサンタート連結中間体を形成する。参照条件下(上記のスルホン酸エステルを参照のこと)でのスルホニル化(この場合、メシルクロリドを用いる)により、所望の生成物を得る。
Figure 2022539523000276
ハライドカルバマート連結化合物を、以下のように合成する。カンナビノイド(この実施例においてCBD)を、ホスゲン(または適切なホスゲン代用物)およびアミノハライド(この実施例において[18370-81-5])と標準的な塩基性条件下で反応させて、所望のカルバマート連結生成物を形成する。
Figure 2022539523000277
ハライドカルボナート連結化合物を、以下のように合成する。カンナビノイド(この実施例においてCBD)を、ホスゲン(または適切なホスゲン代用物)およびヒドロキシアルキルハライド(この実施例において[627-18-9])と標準的な塩基性条件下で反応させて、所望のカルボナート連結生成物を形成する。
Figure 2022539523000278
ハライドエステル連結化合物を、以下のように合成する。カンナビノイド(この実施例においてCBD)を、標準的な条件下で、この実施例においてハロアルキル酸構成単位[2067-33-6]を用いてエステル化して、所望の生成物を得る。
Figure 2022539523000279
ハライドイミダート連結化合物を、以下のように合成する。カンナビノイド(この実施例においてCBD)を、イミドカルボニルクロリド(この場合、[5652-90-4])およびヒドロキシアルキルハライド(この実施例において[627-18-9])と標準的な塩基性条件下で反応させて、所望のイミダート連結生成物を形成する。
Figure 2022539523000280
ハライドイソ尿素連結化合物を、以下のように合成する。カンナビノイド(この実施例においてCBD)を、イミドカルボニルクロリド(この場合、[5652-90-4])およびアミノアルキルハライド(この実施例において[18370-81-5])と標準的な塩基性条件下で反応させて、所望のイソ尿素連結生成物を形成する。
Figure 2022539523000281
ハライドホスホロジアミド連結化合物を、以下のように合成する。エポキシドホスホロジアミドスキームで参照した条件に類似の条件を使用して、N,N-ジメチルホスホロアミドジクロリダート([677-43-0])を、カンナビノイド(この実施例においてCBD)およびアミノアルキルハライド(この実施例において[18370-81-5])と反応させて、所望の生成物を形成する。
Figure 2022539523000282
ハライドS-アルキルチオカルボナート連結化合物を、以下のように合成する。カンナビノイド(この実施例においてCBD)を、ホスゲン(または適切なホスゲン代用物)およびハロアルキルチオール(この実施例において[75694-39-2])と標準的な塩基性条件下で反応させて、所望のS-アルキルチオカルボナート連結生成物を形成する。
Figure 2022539523000283
ハライドチオカルバマート連結化合物を、以下のように合成する。カンナビノイド(この実施例においてCBD)を、チオホスゲン(または適切なチオホスゲン代用物)およびアミノアルキルハライド(この実施例において[18370-81-5])と標準的な塩基性条件下で反応させて、所望のチオカルバマート連結生成物を形成する。
Figure 2022539523000284
ハライドチオカルボナート連結化合物を、以下のように合成する。カンナビノイド(この実施例においてCBD)を、チオホスゲン(または適切なチオホスゲン代用物)およびヒドロキシアルキルハライド(この実施例において[627-18-9])と標準的な塩基性条件下で反応させて、所望のチオカルボナート連結生成物を形成する。
Figure 2022539523000285
ハライドチオイミダート連結化合物を、以下のように合成する。カンナビノイド(この実施例においてCBD)を、イミドカルボニルクロリド(この場合、[5652-90-4])およびハロアルキルチオール(この実施例において[75694-39-2])と標準的な塩基性条件下で反応させて、所望のチオイミダート連結生成物を形成する。
Figure 2022539523000286
ハライドチオホスフィノジアミド連結化合物を、以下のように合成する。エポキシドチオホスフィノジアミドスキームで参照した条件に類似の条件を使用して、ジメチルホスホロアミドチオ酸ジクロリド([1498-65-3])を、カンナビノイド(この実施例においてCBD)およびアミノアルキルハライド(この実施例において[18370-81-5])と反応させて、所望の生成物を形成する。
Figure 2022539523000287
ハライドキサンタート連結化合物を、以下のように合成する。カンナビノイド(この実施例においてCBD)を、チオホスゲン(または適切なチオホスゲン代用物)およびハロアルキルチオール(この実施例において[75694-39-2])と標準的な塩基性条件下で反応させて、所望のキサンタート連結生成物を形成する。
Figure 2022539523000288
テモゾロミド成分に連結した化合物を、以下のように合成する。ヨード酸[7425-27-6]を、カンナビノイド(CBD)と標準的なエステル化条件下で反応させて、ヨードエステル中間体を得る。ヨードメタンからのテモゾロミドの合成について公開された条件に類似する条件(スキームを参照のこと)にしたがって、所望の化合物を、[108030-65-5]のN-アルキル化によって生成する。
Figure 2022539523000289
5-フルオロウラシル成分に1位で連結したエステル化合物を、以下のように合成する。既知の構成単位[6214-60-4]を、カンナビノイド(CBD)と標準的なエステル化条件下で反応させて、生成物を得る。
Figure 2022539523000290
5-フルオロウラシル成分に1位で連結したカルボナート化合物を、以下のように合成する。構成単位[106206-99-9]を、ホスゲン(または適切な代用物)およびCBDと標準的な塩基性条件下で反応させて、生成物を得る。
Figure 2022539523000291
5-フルオロウラシル成分に1位で連結したカルバマート化合物を、以下のように合成する。構成単位[1339797-10-2]を、ホスゲン(または適切な代用物)およびCBDと標準的な塩基性条件下で反応させて、生成物を得る。
Figure 2022539523000292
5-フルオロウラシル成分に3位で連結したエステル化合物を、以下のように合成する。既知の構成単位[905265-53-4]を、カンナビノイド(CBD)と標準的なエステル化条件下で反応させて、生成物を得る。
Figure 2022539523000293
5-フルオロウラシル成分に3位で連結したカルボナート化合物を、以下のように合成する。構成単位[948036-30-4]を、ホスゲン(または適切な代用物)およびCBDと標準的な塩基性条件下で反応させて、生成物を得る。
Figure 2022539523000294

Claims (38)

  1. 第1の治療剤成分および第1のカンナビノイド成分を含む抱合分子またはその薬学的に許容され得る塩であって、前記第1の治療剤成分が、直接または第1のリンカーへのリンカーを介して、前記第1のカンナビノイド成分に共有結合しており、ここで、
    (A)前記第1の治療剤成分が、以下からなる群から選択される:
    (1)
    Figure 2022539523000295
    ここで、Rは、存在しないか、あるいはC1~C3直鎖もしくは分岐アルキル、またはO、N、もしくはS原子を含むC1~C3直鎖もしくは分岐ヘテロアルキルである;
    (2)
    Figure 2022539523000296
    ここで、Rは上記定義のとおりであり、RはRまたは-PS(NRc1c2)であり、Rc1およびRc2は、独立して、C1~C6直鎖もしくは分岐アルキル、またはC1~C6シクロアルキルであり、Rは、以下からなる群から選択される:
    (a)H;
    (b)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C8直鎖または分岐アルキル:
    (1)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
    (2)グループ1置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;
    (c)O、N、およびSから独立して選択される1、2、もしくは3個のヘテロ原子を含み、以下のもので必要に応じて置換されたC1~C8直鎖または分岐ヘテロアルキル:
    (1)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
    (2)グループ1置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;
    (d)以下からなる群から独立して選択される1、2、または3個の置換基で必要に応じて置換されたフェニル:
    (1)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐アルキル:
    (i)1、2、3、4、5、もしくは6個のフッ素原子;および/または
    (ii)グループ2置換基から独立して選択される1または2個の置換基;および
    (2)O、N、およびSから独立して選択される1または2個のヘテロ原子を含み、以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐ヘテロアルキル:
    (i)1、2、3、4、5、もしくは6個のフッ素原子;および/または
    (ii)グループ1置換基から独立して選択される1または2個の置換基;
    (e)以下からなる群から独立して選択される1、2、3、または4個の置換基で必要に応じて置換された6~10員の芳香族:
    (1)フェニル;
    (2)ハライド;
    (3)シアノ;
    (4)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐アルキル:
    (i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
    (ii)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基、ならびに
    (5)O、N、およびSから独立して選択される1、2、または3個の原子を含み、以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐ヘテロアルキル:
    (i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
    (ii)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;
    (f)O、N、およびSから独立して選択される1、2、3、4、5、または6個のヘテロ原子を含み、以下から独立して選択される1、2、3、または4個の置換基で必要に応じて置換された5~10員のヘテロ芳香族:
    (1)フェニル;
    (2)ハライド;
    (3)シアノ;
    (4)トリフルオロメチル;
    (5)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐アルキル:
    (i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
    (ii)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;ならびに
    (6)O、N、およびSから独立して選択される1、2、または3個の原子を含み、以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐ヘテロアルキル:
    (i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
    (ii)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;
    (g)以下からなる群から独立して選択される1、2、または3個の置換基で必要に応じて置換された
    Figure 2022539523000297
    (1)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐アルキル:
    (i)1、2、3、4、5、もしくは6個のフッ素原子;および/または
    (ii)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;
    (h)O、N、およびSから独立して選択される1、2、または3個のヘテロ原子を有し、以下からなる群から独立して選択される1、2、または3個の置換基で必要に応じて置換された3~9員のシクロヘテロアルキル:
    (1)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐アルキル:
    (i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
    (ii)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基、
    (2)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐ヘテロアルキル:
    (i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子および/または
    (ii)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基、
    (3)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基で必要に応じて置換されたフェニル、および
    (4)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基で必要に応じて置換された5~10員のヘテロ芳香族;ならびに
    (i)以下から独立して選択される1、2、または3個の置換基で必要に応じて置換されたC3~C6シクロアルキル:
    (1)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐アルキル:
    (i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
    (ii)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基、
    (2)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐ヘテロアルキル:
    (i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
    (ii)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基、
    (3)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基で必要に応じて置換されたフェニル;および
    (4)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基で必要に応じて置換された5~10員のヘテロ芳香族;
    グループ1置換基は、以下からなる置換基の群である:
    (a)-OH;
    (b)-NH
    (c)=O;
    (d)=S;
    (e)=NR、ここで、Rは、Hであるか、あるいはC1~C3直鎖もしくは分岐アルキル、またはO、N、もしくはS原子を含むC1~C3直鎖もしくは分岐ヘテロアルキルである;
    (f)-C(O)OR、ここで、Rは、Hであるか、あるいはC1~C3直鎖または分岐アルキルである;
    (g)-C(O)NR、ここで、RおよびRは、独立して、H、またはC1~C6直鎖もしくは分岐アルキルである;
    (h)ハライド;
    (i)C1~C6直鎖または分岐アルコキシル;
    (j)C1~C6直鎖または分岐アルキルアミノ;
    (k)C1~C6直鎖または分岐ジアルキルアミノ;
    (l)以下から独立して選択される1、2、3、または4個の置換基で必要に応じて置換された6~10員の芳香族:
    (i)フェニル;
    (ii)ハライド;
    (iii)シアノ;
    (iv)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐アルキル:
    (1)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
    (2)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;ならびに
    (v)O、N、およびSから独立して選択される1、2、または3個の原子を含み、以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐ヘテロアルキル:
    (1)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
    (2)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;
    (m)以下から独立して選択される1、2、3、または4個の置換基で必要に応じて置換された5~10員のヘテロ芳香族:
    (i)フェニル;
    (ii)ハライド;
    (iii)シアノ;
    (iv)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐アルキル:
    (1)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
    (2)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;ならびに
    (v)O、N、およびSから独立して選択される1、2、または3個の原子を含み、以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐ヘテロアルキル:
    (1)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
    (2)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;
    (n)O、N、およびSから独立して選択される1、2、または3個のヘテロ原子を有し、以下から独立して選択される1、2、3、または4個の置換基で必要に応じて置換された3~9員のシクロヘテロアルキル:
    (i)フェニル;
    (ii)ハライド;
    (iii)シアノ;
    (iv)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐アルキル:
    (1)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
    (2)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;ならびに
    (v)O、N、およびSから独立して選択される1、2、または3個の原子を含み、以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐ヘテロアルキル:
    (1)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
    (2)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;ならびに
    (o)以下から独立して選択される1、2、3、または4個の置換基で必要に応じて置換されたC3~C6シクロアルキル:
    (i)フェニル;
    (ii)ハライド;
    (iii)シアノ;
    (iv)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐アルキル:
    (1)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
    (2)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;ならびに
    (v)O、N、およびSから独立して選択される1、2、または3個の原子を含み、以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐ヘテロアルキル:
    (1)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
    (2)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;
    グループ2置換基は、以下からなる置換基の群である:
    (a)-OH;
    (b)-NH
    (c)=O;
    (d)=S;
    (e)=NR、ここで、Rは、Hであるか、あるいはC1~C3直鎖もしくは分岐アルキル、またはO、N、もしくはS原子を含むC1~C3直鎖もしくは分岐ヘテロアルキルである;
    (f)-C(O)OR、ここで、Rは、Hであるか、あるいはC1~C3直鎖または分岐アルキルである;
    (g)-C(O)NR、ここで、RおよびRは、独立して、Hであるか、あるいはC1~C6直鎖または分岐アルキルである;
    (h)ハライド;
    (i)シアノ;
    (j)トリフルオロメチル;
    (k)C1~C6直鎖または分岐アルコキシル;
    (l)C1~C6直鎖または分岐アルキルアミノ;
    (m)C1~C6直鎖または分岐ジアルキルアミノ;
    (n)6~10員の芳香族;および
    (o)O、N、およびSから独立して選択される1、2、3、4、5、または6個のヘテロ原子を含む5~10員のヘテロ芳香族;
    (3)
    Figure 2022539523000298
    ここで、Rは以下である:
    (a)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C8直鎖または分岐アルキル:
    (i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
    (ii)グループ1置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;または
    (b)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐アルキルからなる群から独立して選択される1、2、または3個の置換基で必要に応じて置換されたフェニル:
    (i)1、2、3、4、5、もしくは6個のフッ素原子;および/または
    (ii)グループ2置換基から独立して選択される1または2個の置換基;
    (4)
    Figure 2022539523000299
    ここで、Xは、Cl、Br、またはIである;
    (5)
    Figure 2022539523000300
    ここで、RおよびRは、独立して、H、またはC1~C3直鎖もしくは分岐アルキルである;
    (6)
    Figure 2022539523000301
    ここで、GおよびGは、O、S、およびNRからなる群から独立して選択される;および
    (7)ジクロフェナク成分、セレコキシブ成分、ゲムシタビン成分、エンテカビル成分、エムトリシタビン成分、アキシチニブ成分、バチマスタット成分、ボスチニブ成分、クリゾチニブ成分、エルロチニブ成分、ゲフィチニブ成分、エルロチニブ成分、エベロリムス成分、テムシロリムス成分、ガネテスピブ成分、グラスデギブ(glasdeib)成分、イマチニブ成分、ラパチニブ成分、ナビトクラックス成分、ニロチニブ成分、パゾパニブ成分、成分、ルミネスピブ成分、オバトクラックス成分、ルクソリチニブ成分、サリデギブ成分、スニチニブ成分、トラメチニブ成分、ワルファリン成分、ダクラタスビル成分、エトポシド成分、アタザナビル成分、プラバスタチン成分、ダサチニブ成分、ジダノシン成分、およびスタブジン成分からなる群から選択される治療剤成分;
    (B)前記第1のリンカーが、以下からなる群から選択される:
    Figure 2022539523000302
    ここで、
    Figure 2022539523000303
    は、タイプ(Ib)リンカーが前記治療剤成分に結合する結合を記し、#は、前記カンナビノイド成分への共有結合部位を示し、ここで、
    Y、Y、およびYは、独立して、存在しないか、またはY、Y、およびYは、以下からなる群から独立して選択される:
    (a)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C12直鎖または分岐アルキル:
    (1)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
    (2)グループ1置換基から選択される1、2、または3個の置換基;
    (b)以下のもので必要に応じて置換されたC2~C12直鎖または分岐アルケニル:
    (1)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
    (2)グループ1置換基から選択される1、2、または3個の置換基;
    (c)O、N、およびSから独立して選択される1、2、3、または4個のヘテロ原子を含み、以下のもので必要に応じて置換されたC1~C12直鎖または分岐ヘテロアルキル:
    (1)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
    (2)グループ1置換基から選択される1、2、または3個の置換基;
    (d)以下からなる群から独立して選択される1、2、3、または4個の置換基で必要に応じて置換された6~10員の芳香族:
    (1)フェニル、
    (2)ハライド、
    (3)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐アルキル:
    (i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
    (ii)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基、ならびに
    (4)O、N、およびSから独立して選択される1、2、または3個の原子を含み、以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐ヘテロアルキル:
    (i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
    (ii)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;
    (e)O、N、およびSから独立して選択される1、2、3、4、5、または6個のヘテロ原子を含み、以下から独立して選択される1、2、3、または4個の置換基で必要に応じて置換された6~10員のヘテロ芳香族:
    (1)フェニル、
    (2)ハライド、
    (3)トリフルオロメチル、
    (4)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐アルキル:
    (i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
    (ii)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基、ならびに
    (5)O、N、およびSから独立して選択される1、2、または3個の原子を含み、以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐ヘテロアルキル:
    (i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
    (ii)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;ならびに
    (f)O、N、およびSから独立して選択される1、2、3、4、5、6、7、または8個のヘテロ原子を含み、以下のもので必要に応じて置換されたC1~C24直鎖または分岐ヘテロアルキル:
    (i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
    (ii)グループ1置換基から選択される1、2、3、4、5、または6個の置換基;
    (2)R、R、およびRは、独立して、前記に定義のRである、抱合分子またはその薬学的に許容され得る塩。
  2. 前記第1の治療剤成分が、第1のリンカーを介して前記第1のカンナビノイド成分に共有結合している、請求項1に記載の抱合分子。
  3. 前記第1のリンカーが、前記第1のカンナビノイド成分の第1のカルボン酸基に共有結合している、請求項1に記載の抱合分子。
  4. 前記第1の治療剤成分が、前記第1のカンナビノイド成分の第1のヒドロキシ基に共有結合している、請求項2に記載の抱合分子。
  5. 前記第1の治療剤成分が、前記第1のカンナビノイド成分の第1のカルボン酸基に共有結合している、請求項1に記載の抱合分子。
  6. 前記第1の治療剤成分が、前記第1のカンナビノイド成分の第1のヒドロキシ基に共有結合している、請求項1に記載の抱合分子。
  7. 前記第1のカンナビノイド成分に共有結合している第2の治療剤成分をさらに含む、請求項1~6のいずれか1項に記載の抱合分子。
  8. 前記第2の治療剤成分が、
    (a)前記第1のカンナビノイド成分の第1のヒドロキシ基に共有結合しているか;
    (b)前記第1のカンナビノイド成分の第2のヒドロキシ基に共有結合しているか;
    (c)前記第1のカンナビノイド成分の第1のカルボン酸基に共有結合しているか;
    (d)前記第1のカンナビノイド成分の第2のカルボン酸基に共有結合しているか;
    (e)前記第1のカンナビノイド成分の第1のヒドロキシ基への第2のリンカーを介して前記第1のカンナビノイド成分に共有結合しているか;
    (f)前記第1のカンナビノイド成分の第2のヒドロキシ基への第2のリンカーを介して前記第1のカンナビノイド成分に共有結合しているか;
    (g)前記第1のカンナビノイド成分の第1のカルボン酸基への第2のリンカーを介して前記第1のカンナビノイド成分に共有結合しているか;あるいは
    (h)前記第1のカンナビノイド成分の第2のカルボン酸基への第2のリンカーを介して前記第1のカンナビノイド成分に共有結合している、請求項7に記載の抱合分子。
  9. 前記第2の治療剤成分が
    Figure 2022539523000304
    である、請求項5~8のいずれか1項に記載の抱合分子。
  10. 前記第2の治療剤成分が
    Figure 2022539523000305
    である、請求項5~8のいずれか1項に記載の抱合分子。
  11. 前記第2の治療剤成分が
    Figure 2022539523000306
    である、請求項5~8のいずれか1項に記載の抱合分子。
  12. 前記第2の治療剤成分が
    Figure 2022539523000307
    である、請求項5~8のいずれか1項に記載の抱合分子。
  13. 前記第2の治療剤成分が
    Figure 2022539523000308
    である、請求項5~8のいずれか1項に記載の抱合分子。
  14. 前記第2の治療剤成分が、
    Figure 2022539523000309
    である、請求項5~8のいずれか1項に記載の抱合分子。
  15. 前記第2の治療剤成分が、ジクロフェナク成分、セレコキシブ成分、ゲムシタビン成分、エンテカビル成分、エムトリシタビン成分、アキシチニブ成分、バチマスタット成分、ボスチニブ成分、クリゾチニブ成分、エルロチニブ成分、ゲフィチニブ成分、エルロチニブ成分、エベロリムス成分、テムシロリムス成分、ガネテスピブ成分、グラスデギブ(glasdeib)成分、イマチニブ成分、ラパチニブ成分、ナビトクラックス成分、ニロチニブ成分、パゾパニブ成分、成分、ルミネスピブ成分、オバトクラックス成分、ルクソリチニブ成分、サリデギブ成分、スニチニブ成分、トラメチニブ成分、ワルファリン成分、ダクラタスビル成分、エトポシド成分、アタザナビル成分、プラバスタチン成分、ダサチニブ成分、ジダノシン成分、およびスタブジン成分からなる群から選択される治療剤成分からなる群から選択される、請求項5~8のいずれか1項に記載の抱合分子。
  16. 第1および第2のリンカーが、
    Figure 2022539523000310
    からなる群から独立して選択される、請求項1~15のいずれか1項に記載の抱合分子。
  17. 前記第1のリンカーが、
    Figure 2022539523000311
    からなる群から選択される、請求項16に記載の抱合分子。
  18. 前記第1の治療剤成分がYで共有結合している、請求項16または請求項17に記載の抱合分子。
  19. 前記第1の治療剤成分がYで共有結合している、請求項16または請求項17に記載の抱合分子。
  20. 前記第1の治療剤成分がYで共有結合しており、さらなる治療剤成分がYで共有結合している、請求項16または請求項17に記載の抱合分子。
  21. 前記さらなる治療剤成分が、
    Figure 2022539523000312
    Figure 2022539523000313
    ならびにジクロフェナク成分、セレコキシブ成分、ゲムシタビン成分、エンテカビル成分、エムトリシタビン成分、アキシチニブ成分、バチマスタット成分、ボスチニブ成分、クリゾチニブ成分、エルロチニブ成分、ゲフィチニブ成分、エルロチニブ成分、エベロリムス成分、テムシロリムス成分、ガネテスピブ成分、グラスデギブ(glasdeib)成分、イマチニブ成分、ラパチニブ成分、ナビトクラックス成分、ニロチニブ成分、パゾパニブ成分、成分、ルミネスピブ成分、オバトクラックス成分、ルクソリチニブ成分、サリデギブ成分、スニチニブ成分、トラメチニブ成分、ワルファリン成分、ダクラタスビル成分、エトポシド成分、アタザナビル成分、プラバスタチン成分、ダサチニブ成分、ジダノシン成分、およびスタブジン成分からなる群から選択される治療剤成分からなる群から選択される、請求項20に記載の抱合分子。
  22. 前記第1の治療剤成分が
    Figure 2022539523000314
    であり、ここで、前記抱合分子が第2のカンナビノイド成分をさらに含む、請求項1~21のいずれか1項に記載の抱合分子。
  23. 前記第1のカンナビノイド成分が、カンナビゲロール、カンナビクロメン、カンナビジオール、テトラヒドロカンナビノール、カンナビシクロール、カンナビエルソイン、カンナビノール、カンナビノジオール、カンナビトリオール、デヒドロカンナビフラン、カンナビフラン、カンナビクロマノン、およびカンナビリプソールからなる群から選択されるカンナビノイド、またはその活性代謝産物によって提供される、請求項1~22のいずれか1項に記載の抱合分子。
  24. 前記第1のカンナビノイド成分がカンナビジオール成分である、請求項23に記載の抱合分子。
  25. 前記第2のカンナビノイド成分が、カンナビゲロール、カンナビクロメン、カンナビジオール、テトラヒドロカンナビノール、カンナビシクロール、カンナビエルソイン、カンナビノール、カンナビノジオール、カンナビトリオール、デヒドロカンナビフラン、カンナビフラン、カンナビクロマノン、およびカンナビリプソールからなる群から選択されるカンナビノイド、またはその活性代謝産物によって提供される、請求項22に記載の抱合分子。
  26. 前記第2のカンナビノイド成分がカンナビジオール成分である、請求項25に記載の抱合分子。
  27. 請求項1~26のいずれか1項に記載の抱合分子の薬学的に許容され得る塩。
  28. 請求項1~26のいずれか1項に記載の抱合分子、またはその薬学的に許容され得る塩、および薬学的に許容され得るビヒクルを含む、医薬組成物。
  29. 抱合分子のラセミ混合物を含む、請求項28に記載の医薬組成物。
  30. 前記抱合分子の単一の鏡像異性体を含む、請求項28に記載の医薬組成物。
  31. 前記抱合分子のジアステレオマーの混合物を含む、請求項28に記載の医薬組成物。
  32. 前記抱合分子の二重結合異性体の混合物を含む、請求項28に記載の医薬組成物。
  33. 前記抱合分子のZ-二重結合異性体を含む、請求項28に記載の医薬組成物。
  34. 前記抱合分子のE-二重結合異性体を含む、請求項28に記載の医薬組成物。
  35. 前記抱合分子の同位体バリアントを含む、請求項28に記載の医薬組成物。
  36. 過剰増殖性障害を処置する方法であって、請求項1~26のいずれか1項に記載の抱合分子またはその薬学的に許容され得る塩を、過剰増殖性障害を処置することを必要とする患者に投与する工程を含む、方法。
  37. 前記過剰増殖性障害ががんである、請求項36に記載の方法。
  38. 前記抱合分子が第2のがん治療と併用して投与される、請求項38に記載の方法。
JP2021576827A 2019-06-24 2020-06-24 カンナビノイド抱合分子 Pending JP2022539523A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2024188911A JP2025010243A (ja) 2019-06-24 2024-10-28 カンナビノイド抱合分子

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962865699P 2019-06-24 2019-06-24
US62/865,699 2019-06-24
US201962899674P 2019-09-12 2019-09-12
US62/899,674 2019-09-12
US202062960066P 2020-01-12 2020-01-12
US62/960,066 2020-01-12
PCT/US2020/039234 WO2020263888A1 (en) 2019-06-24 2020-06-24 Cannabinoid conjugate molecules

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2024188911A Division JP2025010243A (ja) 2019-06-24 2024-10-28 カンナビノイド抱合分子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022539523A true JP2022539523A (ja) 2022-09-12
JPWO2020263888A5 JPWO2020263888A5 (ja) 2023-04-13

Family

ID=74059800

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021576827A Pending JP2022539523A (ja) 2019-06-24 2020-06-24 カンナビノイド抱合分子
JP2024188911A Pending JP2025010243A (ja) 2019-06-24 2024-10-28 カンナビノイド抱合分子

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2024188911A Pending JP2025010243A (ja) 2019-06-24 2024-10-28 カンナビノイド抱合分子

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20220273805A1 (ja)
EP (1) EP3986388A4 (ja)
JP (2) JP2022539523A (ja)
AU (1) AU2020307555A1 (ja)
CA (1) CA3145109A1 (ja)
IL (1) IL289303A (ja)
WO (1) WO2020263888A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022540585A (ja) * 2019-07-12 2022-09-16 キャノピー グロウス コーポレイション カンナビノイド誘導体

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220378922A1 (en) * 2019-06-24 2022-12-01 Diverse Biotech, Inc. Cannabinoid Conjugate Molecules
EP4045023A4 (en) * 2019-10-15 2023-09-13 Diverse Biotech, Inc. CONJUGATED MOLECULES
US20230226200A1 (en) * 2020-06-05 2023-07-20 London Pharmaceuticals And Research Corporation Cannabinoid-hyaluronic acid bioconjugates
WO2023003968A1 (en) 2021-07-20 2023-01-26 Enveric Biosciences, Inc. Compositions for topical treatment of radiation dermatitis
US11660348B1 (en) * 2022-02-01 2023-05-30 Akos Biosciences, Inc. Cannabinoid conjugate molecules
US11883499B2 (en) 2022-02-01 2024-01-30 Akos Biosciences, Inc. Cannabinoid conjugate molecules
WO2023154264A1 (en) 2022-02-11 2023-08-17 Akos Biosciences, Inc. Compositions for topical treatment of radiation dermatitis
WO2023239694A1 (en) * 2022-06-08 2023-12-14 Diverse Biotech, Inc. Cannabinoid conjugate molecules comprising an avermectin component

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10147566A (ja) * 1995-10-25 1998-06-02 Senju Pharmaceut Co Ltd 血管新生抑制剤
WO1999011640A1 (fr) * 1997-09-04 1999-03-11 Nippon Chemiphar Co., Ltd. Derives d'epoxysuccinamide
US20060058222A1 (en) * 2004-09-14 2006-03-16 Miller Landon C Endocannabinoid conjugate and a pharmaceutical composition for treatment of neuronal disorders
US20080176885A1 (en) * 2006-10-10 2008-07-24 University Of Kentucky Novel synergistic opioid-cannabinoid codrug for pain management
JP2011506581A (ja) * 2007-12-21 2011-03-03 ジュリアーニ インターナショナル リミテッド Ppar及びカンナビノイド受容体において活性である多標的化合物
JP2011511075A (ja) * 2008-02-08 2011-04-07 ネクター セラピューティックス オリゴマー−カンナビノイドコンジュゲート
WO2019018536A1 (en) * 2017-07-18 2019-01-24 Vyripharm Enterprises, Llc COMPOSITIONS CONTAINING CONJUGATES OF CANNABINOID ANALOGUES AND METHODS OF USE THEREOF
WO2019232413A1 (en) * 2018-05-31 2019-12-05 Corbus Pharmaceuticals Inc. Cannabinoids and uses thereof
JP2021513553A (ja) * 2018-02-13 2021-05-27 ビートルバング ファーマ リミテッド カンナビノイド誘導体並びにそのコンジュゲート及びその使用

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4039683B2 (ja) * 1994-01-28 2008-01-30 ユニヴァーシティー オブ ケンタッキー リサーチ ファウンデイション 制御されたドラッグデリバリーの方法としてのコドラッグ
US5847128A (en) * 1998-05-29 1998-12-08 Virginia Commonwealth University Water soluble derivatives of cannabinoids
EP2176208B1 (en) * 2007-07-30 2015-01-21 Zynerba Pharmaceuticals, Inc. Prodrugs of cannabidiol, compositions comprising prodrugs of cannabidiol and methods of using the same
WO2011026144A1 (en) * 2009-08-31 2011-03-03 Alltranz Inc. Use of cannabidiol prodrugs in topical and transdermal administration with microneedles
WO2018091551A1 (en) * 2016-11-15 2018-05-24 Full Spectrum Laboratories Ltd Bio-stable cannabinoid compounds and methods for enhancing their physiological concentration

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10147566A (ja) * 1995-10-25 1998-06-02 Senju Pharmaceut Co Ltd 血管新生抑制剤
WO1999011640A1 (fr) * 1997-09-04 1999-03-11 Nippon Chemiphar Co., Ltd. Derives d'epoxysuccinamide
US20060058222A1 (en) * 2004-09-14 2006-03-16 Miller Landon C Endocannabinoid conjugate and a pharmaceutical composition for treatment of neuronal disorders
US20080176885A1 (en) * 2006-10-10 2008-07-24 University Of Kentucky Novel synergistic opioid-cannabinoid codrug for pain management
JP2011506581A (ja) * 2007-12-21 2011-03-03 ジュリアーニ インターナショナル リミテッド Ppar及びカンナビノイド受容体において活性である多標的化合物
JP2011511075A (ja) * 2008-02-08 2011-04-07 ネクター セラピューティックス オリゴマー−カンナビノイドコンジュゲート
WO2019018536A1 (en) * 2017-07-18 2019-01-24 Vyripharm Enterprises, Llc COMPOSITIONS CONTAINING CONJUGATES OF CANNABINOID ANALOGUES AND METHODS OF USE THEREOF
JP2021513553A (ja) * 2018-02-13 2021-05-27 ビートルバング ファーマ リミテッド カンナビノイド誘導体並びにそのコンジュゲート及びその使用
WO2019232413A1 (en) * 2018-05-31 2019-12-05 Corbus Pharmaceuticals Inc. Cannabinoids and uses thereof

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Cannabinoids synergize with carfizomib, reducing multiple myeloma cells viabillity and migratio", ONCOTARGET, vol. 7, no. 47, JPN6024016372, 2016, pages 77543 - 77557, ISSN: 0005499328 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022540585A (ja) * 2019-07-12 2022-09-16 キャノピー グロウス コーポレイション カンナビノイド誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
AU2020307555A1 (en) 2022-02-24
WO2020263888A1 (en) 2020-12-30
EP3986388A4 (en) 2024-02-21
JP2025010243A (ja) 2025-01-20
US20220273805A1 (en) 2022-09-01
CA3145109A1 (en) 2020-12-30
EP3986388A1 (en) 2022-04-27
IL289303A (en) 2022-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022539523A (ja) カンナビノイド抱合分子
TWI855000B (zh) Sting促效化合物
TWI820077B (zh) 治療涉及酸性或缺氧性患病組織之疾病之化合物、組合物及方法
JP2021513534A (ja) 抗癌剤として有用なテトラヒドロキナゾリン誘導体
CA2506308A1 (en) Combination administration of an indolinone with a chemotherapeutic agent for cell proliferation disorders
WO2016050210A1 (zh) 一种多官能化聚乙二醇衍生物及其制备方法
KR20230048373A (ko) 저분자량 단백질 분해제 및 이의 응용
JP2022552373A (ja) コンジュゲート分子
US20140315834A1 (en) Compounds and compositions for use in the prevention and treatment of inflammation-related disorders, pain and fever, skin disorders, cancer and precancerous conditions thereof
AU2018375787A1 (en) Albumin-binding prodrugs of auristatin E derivatives
TW201141846A (en) Dimeric IAP inhibitors
US20220378922A1 (en) Cannabinoid Conjugate Molecules
TW202114991A (zh) 離胺醯氧化酶之二氟鹵烯丙胺碸衍生物抑制劑、製備方法、及其用途
WO2022115488A1 (en) Immunogenic nanovesicles for cancer immunotherapy
CN109922834B (zh) 用于治疗癌症的卟啉化合物和组合物
JP2007023028A (ja) 内耳疾患治療剤
KR20220062363A (ko) 암 표적성 약물 전달체로서의 인지질 에테르 접합체
EP4326260A1 (en) Pi3k inhibitors, nanoformulations, and uses thereof
WO2021034405A1 (en) Platinum complex anti-neoplastic agents comprising a cannabinoid ligand
JPWO2020263888A5 (ja)
JP2024526865A (ja) 腎癌の標的治療のための新規化合物及び組成物
JP2020117509A (ja) 疾患を処置するためのコンジュゲート
CN119528889A (zh) 用于癌症疗法的RhoA的共价靶向
CN119968356A (zh) 新型赖氨酰氧化酶选择性抑制剂
CN104703597A (zh) 新型亚氨基糖及它们的应用

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230405

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230405

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240426

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20240723

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20240925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20241028

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20250108