JP2022539523A - カンナビノイド抱合分子 - Google Patents
カンナビノイド抱合分子 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022539523A JP2022539523A JP2021576827A JP2021576827A JP2022539523A JP 2022539523 A JP2022539523 A JP 2022539523A JP 2021576827 A JP2021576827 A JP 2021576827A JP 2021576827 A JP2021576827 A JP 2021576827A JP 2022539523 A JP2022539523 A JP 2022539523A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- component
- substituents
- independently selected
- group
- optionally substituted
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K45/00—Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
- A61K45/06—Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/045—Hydroxy compounds, e.g. alcohols; Salts thereof, e.g. alcoholates
- A61K31/05—Phenols
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/658—Medicinal preparations containing organic active ingredients o-phenolic cannabinoids, e.g. cannabidiol, cannabigerolic acid, cannabichromene or tetrahydrocannabinol
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/50—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
- A61K47/51—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
- A61K47/54—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic compound
- A61K47/545—Heterocyclic compounds
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/50—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
- A61K47/51—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
- A61K47/54—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic compound
- A61K47/55—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic compound the modifying agent being also a pharmacologically or therapeutically active agent, i.e. the entire conjugate being a codrug, i.e. a dimer, oligomer or polymer of pharmacologically or therapeutically active compounds
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K2300/00—Mixtures or combinations of active ingredients, wherein at least one active ingredient is fully defined in groups A61K31/00 - A61K41/00
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
Abstract
Description
本開示は、一般に、多機能性治療薬に関する。
カンナビゲロール(CBG)は、発癌に関与する特異的標的と相互作用する別の非向精神性カンナビノイドであり、強力な抗腫瘍活性を示している(Guindon&Hohmann,Br.J.Pharmacol.163,1447-63,2011)。CBGは、CBDに機序が類似しており、発がんおよびがんの進行に重要な炎症性微小環境に影響を及ぼすようである(Mantovani et al.,Nature 454,436-44,2008;Solinas et al.,Cancer Metastasis Rev.29,243-48,2010)。さらに、CBGは、ROS産生を選択的に、結腸直腸がん細胞において増加させるが健康な結腸細胞において増加させないことによって、アポトーシス促進作用を発揮することもできた(Borrelli et al.,Carcinogenesis 35,2787-97,2014)。
抱合分子は、直接またはリンカーを介して少なくとも1つのカンナビノイド成分に共有結合した少なくとも1つの治療剤成分を含む。
以下の定義は、以下の節中の「治療剤成分(複数可)」および「リンカー」の説明ならびに「グループ1置換基」および「グループ2置換基」の説明に適用する。
(a)-OH;
(b)-NH2;
(c)=O;
(d)=S;
(e)=NR7、ここで、R7は、Hであるか、あるいはC1~C3直鎖もしくは分岐アルキル、またはO、N、もしくはS原子を含むC1~C3直鎖もしくは分岐ヘテロアルキルである;
(f)-C(O)OR4、ここで、R4は、Hであるか、あるいはC1~C3直鎖または分岐アルキルである;
(g)-C(O)NR5R6、ここで、R5およびR6は、独立して、Hであるか、あるいはC1~C6直鎖または分岐アルキルである;
(h)ハライド;
(i)C1~C6直鎖または分岐アルコキシル;
(j)C1~C6直鎖または分岐アルキルアミノ;
(k)C1~C6直鎖または分岐ジアルキルアミノ;
(l)以下から独立して選択される1、2、3、または4個の置換基で必要に応じて置換された6~10員の芳香族:
(i)フェニル;
(ii)ハライド;
(iii)シアノ;
(iv)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐アルキル:
(1)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(2)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;ならびに
(v)O、N、およびSから独立して選択される1、2、または3個の原子を含み、以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐ヘテロアルキル:
(1)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(2)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;
(m)以下から独立して選択される1、2、3、または4個の置換基で必要に応じて置換された5~10員のヘテロ芳香族:
(i)フェニル;
(ii)ハライド;
(iii)シアノ;
(iv)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐アルキル:
(1)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(2)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;ならびに
(v)O、N、およびSから独立して選択される1、2、または3個の原子を含み、以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐ヘテロアルキル:
(1)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(2)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;
(n)O、N、およびSから独立して選択される1、2、または3個のヘテロ原子を有し、以下から独立して選択される1、2、3、または4個の置換基で必要に応じて置換された3~9員のシクロヘテロアルキル:
(i)フェニル;
(ii)ハライド;
(iii)シアノ;
(iv)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐アルキル:
(1)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(2)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;ならびに
(v)O、N、およびSから独立して選択される1、2、または3個の原子を含み、以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐ヘテロアルキル:
(1)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(2)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;ならびに
(o)以下から独立して選択される1、2、3、または4個の置換基で必要に応じて置換されたC3~C6シクロアルキル:
(i)フェニル;
(ii)ハライド;
(iii)シアノ;
(iv)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐アルキル:
(1)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(2)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;ならびに
(v)O、N、およびSから独立して選択される1、2、または3個の原子を含み、以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐ヘテロアルキル:
(1)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(2)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基。
(a)-OH;
(b)-NH2;
(c)=O;
(d)=S;
(e)=NR7、ここで、R7は、Hであるか、あるいはC1~C3直鎖もしくは分岐アルキル、またはO、N、もしくはS原子を含むC1~C3直鎖もしくは分岐ヘテロアルキルである;
(f)-C(O)OR4、ここで、R4は、Hであるか、あるいはC1~C3直鎖または分岐アルキルである;
(g)-C(O)NR5R6、ここで、R5およびR6は、独立して、Hであるか、あるいはC1~C6直鎖または分岐アルキルである;
(h)ハライド;
(i)シアノ;
(j)トリフルオロメチル;
(k)C1~C6直鎖または分岐アルコキシル;
(l)C1~C6直鎖または分岐アルキルアミノ;
(m)C1~C6直鎖または分岐ジアルキルアミノ;
(n)6~10員の芳香族;および
(o)O、N、およびSから独立して選択される1、2、3、4、5、または6個のヘテロ原子を含む5~10員のヘテロ芳香族。
本開示で使用される「治療剤成分」は、抱合分子内に存在し、リンカーに共有結合した治療剤の治療部分または治療区分である。いくつかの治療剤を使用して、抱合分子の治療剤成分を提供することができる。
いくつかの実施形態では、治療剤成分はエポキシドである。エポキシドの標的への結合の際に抱合分子からどのようにしてカンナビノイドが放出され得るかについての一例を、以下に示す。標的の分子構造は、エポキシド剤と反応することができるNH、OH、およびSHなどの求核基を含むと理解される。
いくつかの実施形態では、治療剤成分はアジリジンである。アジリジンの標的への結合の際に抱合分子からどのようにしてカンナビノイドが放出され得るかについての一例を、以下に示す。標的の分子構造は、アジリジン剤と反応することができるNH、OH、およびSHなどの求核基を含むと理解される。
(a)H;
(b)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C8直鎖または分岐アルキル:
(1)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(2)グループ1置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;
(c)O、N、およびSから独立して選択される1、2、もしくは3個のヘテロ原子を含み、以下のもので必要に応じて置換されたC1~C8直鎖または分岐ヘテロアルキル:
(1)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(2)グループ1置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;
(d)以下からなる群から独立して選択される1、2、または3個の置換基で必要に応じて置換されたフェニル:
(1)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐アルキル:
(i)1、2、3、4、5、もしくは6個のフッ素原子;および/または
(ii)グループ2置換基から独立して選択される1または2個の置換基;および
(2)O、N、およびSから独立して選択される1または2個のヘテロ原子を含み、以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐ヘテロアルキル:
(i)1、2、3、4、5、もしくは6個のフッ素原子;および/または
(ii)グループ1置換基から独立して選択される1または2個の置換基;
(e)以下からなる群から独立して選択される1、2、3、または4個の置換基で必要に応じて置換された6~10員の芳香族:
(1)フェニル;
(2)ハライド;
(3)シアノ;
(4)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐アルキル:
(i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(ii)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基、ならびに
(5)O、N、およびSから独立して選択される1、2、または3個の原子を含み、以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐ヘテロアルキル:
(i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(ii)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;
(f)O、N、およびSから独立して選択される1、2、3、4、5、または6個のヘテロ原子を含み、以下から独立して選択される1、2、3、または4個の置換基で必要に応じて置換された5~10員のヘテロ芳香族:
(1)フェニル;
(2)ハライド;
(3)シアノ;
(4)トリフルオロメチル;
(5)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐アルキル:
(i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(ii)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;ならびに
(6)O、N、およびSから独立して選択される1、2、または3個の原子を含み、以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐ヘテロアルキル:
(i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(ii)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;
(g)以下からなる群から独立して選択される1、2、または3個の置換基で必要に応じて置換された
(i)1、2、3、4、5、もしくは6個のフッ素原子;および/または
(ii)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;
(h)O、N、およびSから独立して選択される1、2、または3個のヘテロ原子を有し、以下からなる群から独立して選択される1、2、または3個の置換基で必要に応じて置換された3~9員のシクロヘテロアルキル:
(1)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐アルキル:
(i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(ii)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基、
(2)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐ヘテロアルキル:
(i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子および/または
(ii)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基、
(3)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基で必要に応じて置換されたフェニル、および
(4)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基で必要に応じて置換された5~10員のヘテロ芳香族;ならびに
(i)以下から独立して選択される1、2、または3個の置換基で必要に応じて置換されたC3~C6シクロアルキル:
(1)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐アルキル:
(i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(ii)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基、
(2)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐ヘテロアルキル:
(i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(ii)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基、
(3)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基で必要に応じて置換されたフェニル;および
(4)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基で必要に応じて置換された5~10員のヘテロ芳香族。
(a)H;
(b)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐アルキル:
(i)9個までのフッ素原子(すなわち、1、2、3、4、5、6、7、8、または9個のフッ素原子);および/または
(ii)グループ1置換基から選択される3個までの置換基(すなわち、1、2、または3個);
(c)以下のもので必要に応じて置換されたO、N、およびSから独立して選択される1~3個のヘテロ原子(1、2、または3個)を含むC1~C6直鎖または分岐ヘテロアルキル:
(i)9個までのフッ素原子;および/または
(ii)グループ1置換基から選択される3個までの置換基;
(d)以下からなる群から独立して選択される1~3個(すなわち、1、2、または3個)の置換基で必要に応じて置換されたフェニル:
(i)C1~C6直鎖または分岐アルキル;および
(ii)O、N、およびSから独立して選択される1または2個のヘテロ原子を含み、1~6個のフッ素原子(すなわち、1、2、3、4、5、または6個のフッ素原子)ならびに/またはグループ1置換基およびハライドから選択される1または2個の置換基で必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐ヘテロアルキル;および
(e)以下から独立して選択される1~3個の置換基で必要に応じて置換された
(ii)O、N、およびSから独立して選択される1または2個のヘテロ原子を含み、1~6個のフッ素原子ならびに/またはグループ1置換基から選択される1または2個の置換基で必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐ヘテロアルキル。
スルホナート
いくつかの実施形態では、治療剤成分はハライドである。ハライドの標的への結合の際に抱合分子からどのようにしてカンナビノイドが放出され得るかについての例を、以下に示す。標的の分子構造は、ハライド剤と反応することができるNH、OH、およびSHなどの求核基を含むと理解される。これらの例では工程1および2の両方においてリジン残基など由来のNH2基を利用するが、第2の工程で連結を攻撃してカンナビノイドを放出させるために標的上の全く異なる求核基を使用してもよいと理解される。
いくつかの実施形態では、治療剤成分は、5-フルオロウラシル(単独で、もしくは5-フルオロウラシル含有製品(VERRUCA HERMAL(5-フルオロウラシル,サリチル酸)など)の一部として)または5-フルオロウラシルのアナログである:
いくつかの実施形態では、治療剤成分およびカンナビノイド成分を連結するために使用されるリンカーは、典型的には長さが2~10原子であり、カンナビノイドの放出が容易になるように官能化されている。いくつかの実施形態では、治療剤がその生物学的標的と連関している場合にこの放出がほぼ起こり得る。
Y、Y1、およびY2は、独立して、存在しないか、またはY、Y1、およびY2は、以下からなる群から独立して選択される:
(a)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C12直鎖または分岐アルキル:
(1)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(2)グループ1置換基から選択される1、2、または3個の置換基;
(b)以下のもので必要に応じて置換されたC2~C12直鎖または分岐アルケニル:
(1)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(2)グループ1置換基から選択される1、2、または3個の置換基;
(c)O、N、およびSから独立して選択される1、2、3、または4個のヘテロ原子を含み、以下のもので必要に応じて置換されたC1~C12直鎖または分岐ヘテロアルキル:
(1)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(2)グループ1置換基から選択される1、2、または3個の置換基;
(d)以下からなる群から独立して選択される1、2、3、または4個の置換基で必要に応じて置換された6~10員の芳香族:
(1)フェニル、
(2)ハライド、
(3)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐アルキル:
(i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(ii)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基、ならびに
(4)O、N、およびSから独立して選択される1、2、または3個の原子を含み、以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐ヘテロアルキル:
(i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(ii)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;
(e)O、N、およびSから独立して選択される1、2、3、4、5、または6個のヘテロ原子を含み、以下から独立して選択される1、2、3、または4個の置換基で必要に応じて置換された6~10員のヘテロ芳香族:
(1)フェニル、
(2)ハライド、
(3)トリフルオロメチル、
(4)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐アルキル:
(i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(ii)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基、ならびに
(5)O、N、およびSから独立して選択される1、2、または3個の原子を含み、以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐ヘテロアルキル:
(i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(ii)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;ならびに
(f)O、N、およびSから独立して選択される1、2、3、4、5、6、7、または8個のヘテロ原子を含み、以下のもので必要に応じて置換されたC1~C24直鎖または分岐ヘテロアルキル:
(i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(ii)グループ1置換基から選択される1、2、3、4、5、または6個の置換基;
Arは、以下のいずれかである:
(a)以下からなる群から独立して選択される1、2、3、または4個の置換基で必要に応じて置換された6~10員の芳香族:
(1)フェニル、
(2)ハライド、
(3)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐アルキル:
(i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(ii)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;または
(b)O、N、およびSから独立して選択される1、2、3、4、5、または6個のヘテロ原子を含み、以下から独立して選択される1、2、3、または4個の置換基で必要に応じて置換された6~10員のヘテロ芳香族:
(1)フェニル、
(2)ハライド、
(3)トリフルオロメチル、
(4)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐アルキル:
(i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(ii)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基、ならびに
(5)O、N、およびSから独立して選択される1、2、または3個の原子を含み、以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐ヘテロアルキル:
(i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(ii)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;ならびに
Re、Rf、およびRgは、独立して、上記定義のRである。
カンナビノイド成分が2つのヒドロキシル基を有するいくつかの実施形態では、抱合分子がそれぞれ第1のリンカーおよび第2のリンカーによってカンナビノイド成分に共有結合した第1の治療剤成分および第2の治療剤成分を含むように、第2の治療剤成分を第2のリンカーによって第2のヒドロキシル基に共有結合することができる。
治療剤成分が
以下の例では、「CBN」は、カンナビノイド成分である。カンナビノイドの空間的配置は、一般に、全ての立体異性体が許容されることが理解されている場合、例に示されない。空間的配置を示す例は、他の異性体を排除しない。示した例は、エステル、カルボナート、およびカルバマートの各官能基に由来するリンカーを含む。上記のさらなるリンカーも使用することができる。
テモゾロミドアナログ成分を含む抱合分子
種々のリンカータイプを使用したエポキシド、アジリジン、スルホナート、またはハライドの各成分を含む抱合分子の例を、以下に示す。簡潔にするために、カンナビノイド成分は、単一の治療剤部分に連結したカンナビジオール成分である。いくつかの例における「X」は、ハライド(Cl、Br、またはI)を表す。
カルバマートリンカー
1またはそれを超える抱合分子(同一または異なる場合がある)を、薬学的に許容され得るビヒクルと共に医薬組成物中に提供することができる。「薬学的に許容され得るビヒクル」は、抱合分子の生物学的活性に影響を及ぼさず、かつ患者に投与したときに副作用を生じない1またはそれを超える物質を含むことができる。賦形剤(炭酸カルシウム、リン酸カルシウム、種々の糖、および種々のタイプのデンプン、セルロース誘導体、ならびにゼラチンなど)を含めることができる。液体組成物のための薬学的に許容され得るビヒクルには、水、生理食塩液、ポリアルキレングリコール(例えば、ポリエチレングリコール)、植物油、および水素化ナフタレンが含まれるが、これらに限定されない。例えば、ラクチドの生体適合性生分解性ポリマーまたはラクチド/グリコリドもしくはポリオキシエチレン/ポリオキシプロピレンのコポリマーを使用して制御放出させることができる。
開示の抱合分子は、どの治療剤成分(複数可)が抱合分子内に含まれるかどうかに応じた種々の治療での使用を有する。本開示で使用される「処置する」は、抱合分子が投与される障害または疾患(炎症または疼痛など)の1またはそれを超える症状を軽減するか進行を阻害することを意味する。
以下の種々のタイプおよびクラスの化合物の合成手順は、化合物の主要な官能性を構築するための一般的な代表的な手順である。試薬系、反応条件、および保護基のストラテジーは、任意の特定のアナログによって変動し得る。特定の構成単位は、所望する特定の生成物にしたがって変動する。臭化物化合物は、対応する塩化物またはヨウ化物化合物として合成してよい。以下の手順は、代表的なカンナビノイドとしてカンナビジオール(CBD)を示しているが、ヒドロキシル基を含む他のカンナビノイドに置き換えて、別のアナログを生成してよい。
エポキシドカルバマート連結化合物を、以下のように合成する。カンナビノイド(この実施例においてCBD)を、ホスゲン(または適切なホスゲン代用物)およびアミノエポキシド(この実施例において[5689-75-8])と標準的な塩基性条件下で反応させて、所望のカルバマート連結生成物を形成する。
アジリジンカルバマート連結化合物を、以下のように合成する。カンナビノイド(この実施例においてCBD)を、ホスゲン(または適切なホスゲン代用物)およびアミノアジリジン(この実施例において[88714-40-3])と標準的な塩基性条件下で反応させて、所望のカルバマート連結生成物を形成する。
Claims (38)
- 第1の治療剤成分および第1のカンナビノイド成分を含む抱合分子またはその薬学的に許容され得る塩であって、前記第1の治療剤成分が、直接または第1のリンカーへのリンカーを介して、前記第1のカンナビノイド成分に共有結合しており、ここで、
(A)前記第1の治療剤成分が、以下からなる群から選択される:
(1)
ここで、Raは、存在しないか、あるいはC1~C3直鎖もしくは分岐アルキル、またはO、N、もしくはS原子を含むC1~C3直鎖もしくは分岐ヘテロアルキルである;
(2)
ここで、Raは上記定義のとおりであり、RbはRまたは-PS(NRc1Rc2)であり、Rc1およびRc2は、独立して、C1~C6直鎖もしくは分岐アルキル、またはC1~C6シクロアルキルであり、Rは、以下からなる群から選択される:
(a)H;
(b)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C8直鎖または分岐アルキル:
(1)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(2)グループ1置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;
(c)O、N、およびSから独立して選択される1、2、もしくは3個のヘテロ原子を含み、以下のもので必要に応じて置換されたC1~C8直鎖または分岐ヘテロアルキル:
(1)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(2)グループ1置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;
(d)以下からなる群から独立して選択される1、2、または3個の置換基で必要に応じて置換されたフェニル:
(1)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐アルキル:
(i)1、2、3、4、5、もしくは6個のフッ素原子;および/または
(ii)グループ2置換基から独立して選択される1または2個の置換基;および
(2)O、N、およびSから独立して選択される1または2個のヘテロ原子を含み、以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐ヘテロアルキル:
(i)1、2、3、4、5、もしくは6個のフッ素原子;および/または
(ii)グループ1置換基から独立して選択される1または2個の置換基;
(e)以下からなる群から独立して選択される1、2、3、または4個の置換基で必要に応じて置換された6~10員の芳香族:
(1)フェニル;
(2)ハライド;
(3)シアノ;
(4)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐アルキル:
(i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(ii)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基、ならびに
(5)O、N、およびSから独立して選択される1、2、または3個の原子を含み、以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐ヘテロアルキル:
(i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(ii)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;
(f)O、N、およびSから独立して選択される1、2、3、4、5、または6個のヘテロ原子を含み、以下から独立して選択される1、2、3、または4個の置換基で必要に応じて置換された5~10員のヘテロ芳香族:
(1)フェニル;
(2)ハライド;
(3)シアノ;
(4)トリフルオロメチル;
(5)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐アルキル:
(i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(ii)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;ならびに
(6)O、N、およびSから独立して選択される1、2、または3個の原子を含み、以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐ヘテロアルキル:
(i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(ii)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;
(g)以下からなる群から独立して選択される1、2、または3個の置換基で必要に応じて置換された
(1)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐アルキル:
(i)1、2、3、4、5、もしくは6個のフッ素原子;および/または
(ii)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;
(h)O、N、およびSから独立して選択される1、2、または3個のヘテロ原子を有し、以下からなる群から独立して選択される1、2、または3個の置換基で必要に応じて置換された3~9員のシクロヘテロアルキル:
(1)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐アルキル:
(i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(ii)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基、
(2)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐ヘテロアルキル:
(i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子および/または
(ii)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基、
(3)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基で必要に応じて置換されたフェニル、および
(4)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基で必要に応じて置換された5~10員のヘテロ芳香族;ならびに
(i)以下から独立して選択される1、2、または3個の置換基で必要に応じて置換されたC3~C6シクロアルキル:
(1)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐アルキル:
(i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(ii)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基、
(2)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐ヘテロアルキル:
(i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(ii)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基、
(3)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基で必要に応じて置換されたフェニル;および
(4)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基で必要に応じて置換された5~10員のヘテロ芳香族;
グループ1置換基は、以下からなる置換基の群である:
(a)-OH;
(b)-NH2;
(c)=O;
(d)=S;
(e)=NR7、ここで、R7は、Hであるか、あるいはC1~C3直鎖もしくは分岐アルキル、またはO、N、もしくはS原子を含むC1~C3直鎖もしくは分岐ヘテロアルキルである;
(f)-C(O)OR4、ここで、R4は、Hであるか、あるいはC1~C3直鎖または分岐アルキルである;
(g)-C(O)NR5R6、ここで、R5およびR6は、独立して、H、またはC1~C6直鎖もしくは分岐アルキルである;
(h)ハライド;
(i)C1~C6直鎖または分岐アルコキシル;
(j)C1~C6直鎖または分岐アルキルアミノ;
(k)C1~C6直鎖または分岐ジアルキルアミノ;
(l)以下から独立して選択される1、2、3、または4個の置換基で必要に応じて置換された6~10員の芳香族:
(i)フェニル;
(ii)ハライド;
(iii)シアノ;
(iv)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐アルキル:
(1)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(2)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;ならびに
(v)O、N、およびSから独立して選択される1、2、または3個の原子を含み、以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐ヘテロアルキル:
(1)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(2)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;
(m)以下から独立して選択される1、2、3、または4個の置換基で必要に応じて置換された5~10員のヘテロ芳香族:
(i)フェニル;
(ii)ハライド;
(iii)シアノ;
(iv)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐アルキル:
(1)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(2)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;ならびに
(v)O、N、およびSから独立して選択される1、2、または3個の原子を含み、以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐ヘテロアルキル:
(1)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(2)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;
(n)O、N、およびSから独立して選択される1、2、または3個のヘテロ原子を有し、以下から独立して選択される1、2、3、または4個の置換基で必要に応じて置換された3~9員のシクロヘテロアルキル:
(i)フェニル;
(ii)ハライド;
(iii)シアノ;
(iv)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐アルキル:
(1)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(2)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;ならびに
(v)O、N、およびSから独立して選択される1、2、または3個の原子を含み、以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐ヘテロアルキル:
(1)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(2)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;ならびに
(o)以下から独立して選択される1、2、3、または4個の置換基で必要に応じて置換されたC3~C6シクロアルキル:
(i)フェニル;
(ii)ハライド;
(iii)シアノ;
(iv)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐アルキル:
(1)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(2)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;ならびに
(v)O、N、およびSから独立して選択される1、2、または3個の原子を含み、以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐ヘテロアルキル:
(1)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(2)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;
グループ2置換基は、以下からなる置換基の群である:
(a)-OH;
(b)-NH2;
(c)=O;
(d)=S;
(e)=NR7、ここで、R7は、Hであるか、あるいはC1~C3直鎖もしくは分岐アルキル、またはO、N、もしくはS原子を含むC1~C3直鎖もしくは分岐ヘテロアルキルである;
(f)-C(O)OR4、ここで、R4は、Hであるか、あるいはC1~C3直鎖または分岐アルキルである;
(g)-C(O)NR5R6、ここで、R5およびR6は、独立して、Hであるか、あるいはC1~C6直鎖または分岐アルキルである;
(h)ハライド;
(i)シアノ;
(j)トリフルオロメチル;
(k)C1~C6直鎖または分岐アルコキシル;
(l)C1~C6直鎖または分岐アルキルアミノ;
(m)C1~C6直鎖または分岐ジアルキルアミノ;
(n)6~10員の芳香族;および
(o)O、N、およびSから独立して選択される1、2、3、4、5、または6個のヘテロ原子を含む5~10員のヘテロ芳香族;
(3)
ここで、Rdは以下である:
(a)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C8直鎖または分岐アルキル:
(i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(ii)グループ1置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;または
(b)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐アルキルからなる群から独立して選択される1、2、または3個の置換基で必要に応じて置換されたフェニル:
(i)1、2、3、4、5、もしくは6個のフッ素原子;および/または
(ii)グループ2置換基から独立して選択される1または2個の置換基;
(4)
ここで、Xは、Cl、Br、またはIである;
(5)
ここで、RxおよびRyは、独立して、H、またはC1~C3直鎖もしくは分岐アルキルである;
(6)
ここで、G1およびG2は、O、S、およびNRからなる群から独立して選択される;および
(7)ジクロフェナク成分、セレコキシブ成分、ゲムシタビン成分、エンテカビル成分、エムトリシタビン成分、アキシチニブ成分、バチマスタット成分、ボスチニブ成分、クリゾチニブ成分、エルロチニブ成分、ゲフィチニブ成分、エルロチニブ成分、エベロリムス成分、テムシロリムス成分、ガネテスピブ成分、グラスデギブ(glasdeib)成分、イマチニブ成分、ラパチニブ成分、ナビトクラックス成分、ニロチニブ成分、パゾパニブ成分、成分、ルミネスピブ成分、オバトクラックス成分、ルクソリチニブ成分、サリデギブ成分、スニチニブ成分、トラメチニブ成分、ワルファリン成分、ダクラタスビル成分、エトポシド成分、アタザナビル成分、プラバスタチン成分、ダサチニブ成分、ジダノシン成分、およびスタブジン成分からなる群から選択される治療剤成分;
(B)前記第1のリンカーが、以下からなる群から選択される:
ここで、
は、タイプ(Ib)リンカーが前記治療剤成分に結合する結合を記し、#は、前記カンナビノイド成分への共有結合部位を示し、ここで、
Y、Y1、およびY2は、独立して、存在しないか、またはY、Y1、およびY2は、以下からなる群から独立して選択される:
(a)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C12直鎖または分岐アルキル:
(1)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(2)グループ1置換基から選択される1、2、または3個の置換基;
(b)以下のもので必要に応じて置換されたC2~C12直鎖または分岐アルケニル:
(1)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(2)グループ1置換基から選択される1、2、または3個の置換基;
(c)O、N、およびSから独立して選択される1、2、3、または4個のヘテロ原子を含み、以下のもので必要に応じて置換されたC1~C12直鎖または分岐ヘテロアルキル:
(1)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(2)グループ1置換基から選択される1、2、または3個の置換基;
(d)以下からなる群から独立して選択される1、2、3、または4個の置換基で必要に応じて置換された6~10員の芳香族:
(1)フェニル、
(2)ハライド、
(3)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐アルキル:
(i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(ii)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基、ならびに
(4)O、N、およびSから独立して選択される1、2、または3個の原子を含み、以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐ヘテロアルキル:
(i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(ii)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;
(e)O、N、およびSから独立して選択される1、2、3、4、5、または6個のヘテロ原子を含み、以下から独立して選択される1、2、3、または4個の置換基で必要に応じて置換された6~10員のヘテロ芳香族:
(1)フェニル、
(2)ハライド、
(3)トリフルオロメチル、
(4)以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐アルキル:
(i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(ii)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基、ならびに
(5)O、N、およびSから独立して選択される1、2、または3個の原子を含み、以下のもので必要に応じて置換されたC1~C6直鎖または分岐ヘテロアルキル:
(i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(ii)グループ2置換基から独立して選択される1、2、または3個の置換基;ならびに
(f)O、N、およびSから独立して選択される1、2、3、4、5、6、7、または8個のヘテロ原子を含み、以下のもので必要に応じて置換されたC1~C24直鎖または分岐ヘテロアルキル:
(i)1、2、3、4、5、6、7、8、もしくは9個のフッ素原子;および/または
(ii)グループ1置換基から選択される1、2、3、4、5、または6個の置換基;
(2)R1、R2、およびR3は、独立して、前記に定義のRである、抱合分子またはその薬学的に許容され得る塩。 - 前記第1の治療剤成分が、第1のリンカーを介して前記第1のカンナビノイド成分に共有結合している、請求項1に記載の抱合分子。
- 前記第1のリンカーが、前記第1のカンナビノイド成分の第1のカルボン酸基に共有結合している、請求項1に記載の抱合分子。
- 前記第1の治療剤成分が、前記第1のカンナビノイド成分の第1のヒドロキシ基に共有結合している、請求項2に記載の抱合分子。
- 前記第1の治療剤成分が、前記第1のカンナビノイド成分の第1のカルボン酸基に共有結合している、請求項1に記載の抱合分子。
- 前記第1の治療剤成分が、前記第1のカンナビノイド成分の第1のヒドロキシ基に共有結合している、請求項1に記載の抱合分子。
- 前記第1のカンナビノイド成分に共有結合している第2の治療剤成分をさらに含む、請求項1~6のいずれか1項に記載の抱合分子。
- 前記第2の治療剤成分が、
(a)前記第1のカンナビノイド成分の第1のヒドロキシ基に共有結合しているか;
(b)前記第1のカンナビノイド成分の第2のヒドロキシ基に共有結合しているか;
(c)前記第1のカンナビノイド成分の第1のカルボン酸基に共有結合しているか;
(d)前記第1のカンナビノイド成分の第2のカルボン酸基に共有結合しているか;
(e)前記第1のカンナビノイド成分の第1のヒドロキシ基への第2のリンカーを介して前記第1のカンナビノイド成分に共有結合しているか;
(f)前記第1のカンナビノイド成分の第2のヒドロキシ基への第2のリンカーを介して前記第1のカンナビノイド成分に共有結合しているか;
(g)前記第1のカンナビノイド成分の第1のカルボン酸基への第2のリンカーを介して前記第1のカンナビノイド成分に共有結合しているか;あるいは
(h)前記第1のカンナビノイド成分の第2のカルボン酸基への第2のリンカーを介して前記第1のカンナビノイド成分に共有結合している、請求項7に記載の抱合分子。 - 前記第2の治療剤成分が、ジクロフェナク成分、セレコキシブ成分、ゲムシタビン成分、エンテカビル成分、エムトリシタビン成分、アキシチニブ成分、バチマスタット成分、ボスチニブ成分、クリゾチニブ成分、エルロチニブ成分、ゲフィチニブ成分、エルロチニブ成分、エベロリムス成分、テムシロリムス成分、ガネテスピブ成分、グラスデギブ(glasdeib)成分、イマチニブ成分、ラパチニブ成分、ナビトクラックス成分、ニロチニブ成分、パゾパニブ成分、成分、ルミネスピブ成分、オバトクラックス成分、ルクソリチニブ成分、サリデギブ成分、スニチニブ成分、トラメチニブ成分、ワルファリン成分、ダクラタスビル成分、エトポシド成分、アタザナビル成分、プラバスタチン成分、ダサチニブ成分、ジダノシン成分、およびスタブジン成分からなる群から選択される治療剤成分からなる群から選択される、請求項5~8のいずれか1項に記載の抱合分子。
- 前記第1の治療剤成分がY1で共有結合している、請求項16または請求項17に記載の抱合分子。
- 前記第1の治療剤成分がY2で共有結合している、請求項16または請求項17に記載の抱合分子。
- 前記第1の治療剤成分がY1で共有結合しており、さらなる治療剤成分がY2で共有結合している、請求項16または請求項17に記載の抱合分子。
- 前記さらなる治療剤成分が、
ならびにジクロフェナク成分、セレコキシブ成分、ゲムシタビン成分、エンテカビル成分、エムトリシタビン成分、アキシチニブ成分、バチマスタット成分、ボスチニブ成分、クリゾチニブ成分、エルロチニブ成分、ゲフィチニブ成分、エルロチニブ成分、エベロリムス成分、テムシロリムス成分、ガネテスピブ成分、グラスデギブ(glasdeib)成分、イマチニブ成分、ラパチニブ成分、ナビトクラックス成分、ニロチニブ成分、パゾパニブ成分、成分、ルミネスピブ成分、オバトクラックス成分、ルクソリチニブ成分、サリデギブ成分、スニチニブ成分、トラメチニブ成分、ワルファリン成分、ダクラタスビル成分、エトポシド成分、アタザナビル成分、プラバスタチン成分、ダサチニブ成分、ジダノシン成分、およびスタブジン成分からなる群から選択される治療剤成分からなる群から選択される、請求項20に記載の抱合分子。 - 前記第1のカンナビノイド成分が、カンナビゲロール、カンナビクロメン、カンナビジオール、テトラヒドロカンナビノール、カンナビシクロール、カンナビエルソイン、カンナビノール、カンナビノジオール、カンナビトリオール、デヒドロカンナビフラン、カンナビフラン、カンナビクロマノン、およびカンナビリプソールからなる群から選択されるカンナビノイド、またはその活性代謝産物によって提供される、請求項1~22のいずれか1項に記載の抱合分子。
- 前記第1のカンナビノイド成分がカンナビジオール成分である、請求項23に記載の抱合分子。
- 前記第2のカンナビノイド成分が、カンナビゲロール、カンナビクロメン、カンナビジオール、テトラヒドロカンナビノール、カンナビシクロール、カンナビエルソイン、カンナビノール、カンナビノジオール、カンナビトリオール、デヒドロカンナビフラン、カンナビフラン、カンナビクロマノン、およびカンナビリプソールからなる群から選択されるカンナビノイド、またはその活性代謝産物によって提供される、請求項22に記載の抱合分子。
- 前記第2のカンナビノイド成分がカンナビジオール成分である、請求項25に記載の抱合分子。
- 請求項1~26のいずれか1項に記載の抱合分子の薬学的に許容され得る塩。
- 請求項1~26のいずれか1項に記載の抱合分子、またはその薬学的に許容され得る塩、および薬学的に許容され得るビヒクルを含む、医薬組成物。
- 抱合分子のラセミ混合物を含む、請求項28に記載の医薬組成物。
- 前記抱合分子の単一の鏡像異性体を含む、請求項28に記載の医薬組成物。
- 前記抱合分子のジアステレオマーの混合物を含む、請求項28に記載の医薬組成物。
- 前記抱合分子の二重結合異性体の混合物を含む、請求項28に記載の医薬組成物。
- 前記抱合分子のZ-二重結合異性体を含む、請求項28に記載の医薬組成物。
- 前記抱合分子のE-二重結合異性体を含む、請求項28に記載の医薬組成物。
- 前記抱合分子の同位体バリアントを含む、請求項28に記載の医薬組成物。
- 過剰増殖性障害を処置する方法であって、請求項1~26のいずれか1項に記載の抱合分子またはその薬学的に許容され得る塩を、過剰増殖性障害を処置することを必要とする患者に投与する工程を含む、方法。
- 前記過剰増殖性障害ががんである、請求項36に記載の方法。
- 前記抱合分子が第2のがん治療と併用して投与される、請求項38に記載の方法。
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2024188911A JP2025010243A (ja) | 2019-06-24 | 2024-10-28 | カンナビノイド抱合分子 |
Applications Claiming Priority (7)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| US201962865699P | 2019-06-24 | 2019-06-24 | |
| US62/865,699 | 2019-06-24 | ||
| US201962899674P | 2019-09-12 | 2019-09-12 | |
| US62/899,674 | 2019-09-12 | ||
| US202062960066P | 2020-01-12 | 2020-01-12 | |
| US62/960,066 | 2020-01-12 | ||
| PCT/US2020/039234 WO2020263888A1 (en) | 2019-06-24 | 2020-06-24 | Cannabinoid conjugate molecules |
Related Child Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2024188911A Division JP2025010243A (ja) | 2019-06-24 | 2024-10-28 | カンナビノイド抱合分子 |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2022539523A true JP2022539523A (ja) | 2022-09-12 |
| JPWO2020263888A5 JPWO2020263888A5 (ja) | 2023-04-13 |
Family
ID=74059800
Family Applications (2)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2021576827A Pending JP2022539523A (ja) | 2019-06-24 | 2020-06-24 | カンナビノイド抱合分子 |
| JP2024188911A Pending JP2025010243A (ja) | 2019-06-24 | 2024-10-28 | カンナビノイド抱合分子 |
Family Applications After (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2024188911A Pending JP2025010243A (ja) | 2019-06-24 | 2024-10-28 | カンナビノイド抱合分子 |
Country Status (7)
| Country | Link |
|---|---|
| US (1) | US20220273805A1 (ja) |
| EP (1) | EP3986388A4 (ja) |
| JP (2) | JP2022539523A (ja) |
| AU (1) | AU2020307555A1 (ja) |
| CA (1) | CA3145109A1 (ja) |
| IL (1) | IL289303A (ja) |
| WO (1) | WO2020263888A1 (ja) |
Cited By (1)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2022540585A (ja) * | 2019-07-12 | 2022-09-16 | キャノピー グロウス コーポレイション | カンナビノイド誘導体 |
Families Citing this family (8)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| US20220378922A1 (en) * | 2019-06-24 | 2022-12-01 | Diverse Biotech, Inc. | Cannabinoid Conjugate Molecules |
| EP4045023A4 (en) * | 2019-10-15 | 2023-09-13 | Diverse Biotech, Inc. | CONJUGATED MOLECULES |
| US20230226200A1 (en) * | 2020-06-05 | 2023-07-20 | London Pharmaceuticals And Research Corporation | Cannabinoid-hyaluronic acid bioconjugates |
| WO2023003968A1 (en) | 2021-07-20 | 2023-01-26 | Enveric Biosciences, Inc. | Compositions for topical treatment of radiation dermatitis |
| US11660348B1 (en) * | 2022-02-01 | 2023-05-30 | Akos Biosciences, Inc. | Cannabinoid conjugate molecules |
| US11883499B2 (en) | 2022-02-01 | 2024-01-30 | Akos Biosciences, Inc. | Cannabinoid conjugate molecules |
| WO2023154264A1 (en) | 2022-02-11 | 2023-08-17 | Akos Biosciences, Inc. | Compositions for topical treatment of radiation dermatitis |
| WO2023239694A1 (en) * | 2022-06-08 | 2023-12-14 | Diverse Biotech, Inc. | Cannabinoid conjugate molecules comprising an avermectin component |
Citations (9)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPH10147566A (ja) * | 1995-10-25 | 1998-06-02 | Senju Pharmaceut Co Ltd | 血管新生抑制剤 |
| WO1999011640A1 (fr) * | 1997-09-04 | 1999-03-11 | Nippon Chemiphar Co., Ltd. | Derives d'epoxysuccinamide |
| US20060058222A1 (en) * | 2004-09-14 | 2006-03-16 | Miller Landon C | Endocannabinoid conjugate and a pharmaceutical composition for treatment of neuronal disorders |
| US20080176885A1 (en) * | 2006-10-10 | 2008-07-24 | University Of Kentucky | Novel synergistic opioid-cannabinoid codrug for pain management |
| JP2011506581A (ja) * | 2007-12-21 | 2011-03-03 | ジュリアーニ インターナショナル リミテッド | Ppar及びカンナビノイド受容体において活性である多標的化合物 |
| JP2011511075A (ja) * | 2008-02-08 | 2011-04-07 | ネクター セラピューティックス | オリゴマー−カンナビノイドコンジュゲート |
| WO2019018536A1 (en) * | 2017-07-18 | 2019-01-24 | Vyripharm Enterprises, Llc | COMPOSITIONS CONTAINING CONJUGATES OF CANNABINOID ANALOGUES AND METHODS OF USE THEREOF |
| WO2019232413A1 (en) * | 2018-05-31 | 2019-12-05 | Corbus Pharmaceuticals Inc. | Cannabinoids and uses thereof |
| JP2021513553A (ja) * | 2018-02-13 | 2021-05-27 | ビートルバング ファーマ リミテッド | カンナビノイド誘導体並びにそのコンジュゲート及びその使用 |
Family Cites Families (5)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP4039683B2 (ja) * | 1994-01-28 | 2008-01-30 | ユニヴァーシティー オブ ケンタッキー リサーチ ファウンデイション | 制御されたドラッグデリバリーの方法としてのコドラッグ |
| US5847128A (en) * | 1998-05-29 | 1998-12-08 | Virginia Commonwealth University | Water soluble derivatives of cannabinoids |
| EP2176208B1 (en) * | 2007-07-30 | 2015-01-21 | Zynerba Pharmaceuticals, Inc. | Prodrugs of cannabidiol, compositions comprising prodrugs of cannabidiol and methods of using the same |
| WO2011026144A1 (en) * | 2009-08-31 | 2011-03-03 | Alltranz Inc. | Use of cannabidiol prodrugs in topical and transdermal administration with microneedles |
| WO2018091551A1 (en) * | 2016-11-15 | 2018-05-24 | Full Spectrum Laboratories Ltd | Bio-stable cannabinoid compounds and methods for enhancing their physiological concentration |
-
2020
- 2020-06-24 AU AU2020307555A patent/AU2020307555A1/en active Pending
- 2020-06-24 EP EP20833129.8A patent/EP3986388A4/en active Pending
- 2020-06-24 US US17/622,382 patent/US20220273805A1/en active Pending
- 2020-06-24 CA CA3145109A patent/CA3145109A1/en active Pending
- 2020-06-24 WO PCT/US2020/039234 patent/WO2020263888A1/en not_active Ceased
- 2020-06-24 JP JP2021576827A patent/JP2022539523A/ja active Pending
-
2021
- 2021-12-23 IL IL289303A patent/IL289303A/en unknown
-
2024
- 2024-10-28 JP JP2024188911A patent/JP2025010243A/ja active Pending
Patent Citations (9)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPH10147566A (ja) * | 1995-10-25 | 1998-06-02 | Senju Pharmaceut Co Ltd | 血管新生抑制剤 |
| WO1999011640A1 (fr) * | 1997-09-04 | 1999-03-11 | Nippon Chemiphar Co., Ltd. | Derives d'epoxysuccinamide |
| US20060058222A1 (en) * | 2004-09-14 | 2006-03-16 | Miller Landon C | Endocannabinoid conjugate and a pharmaceutical composition for treatment of neuronal disorders |
| US20080176885A1 (en) * | 2006-10-10 | 2008-07-24 | University Of Kentucky | Novel synergistic opioid-cannabinoid codrug for pain management |
| JP2011506581A (ja) * | 2007-12-21 | 2011-03-03 | ジュリアーニ インターナショナル リミテッド | Ppar及びカンナビノイド受容体において活性である多標的化合物 |
| JP2011511075A (ja) * | 2008-02-08 | 2011-04-07 | ネクター セラピューティックス | オリゴマー−カンナビノイドコンジュゲート |
| WO2019018536A1 (en) * | 2017-07-18 | 2019-01-24 | Vyripharm Enterprises, Llc | COMPOSITIONS CONTAINING CONJUGATES OF CANNABINOID ANALOGUES AND METHODS OF USE THEREOF |
| JP2021513553A (ja) * | 2018-02-13 | 2021-05-27 | ビートルバング ファーマ リミテッド | カンナビノイド誘導体並びにそのコンジュゲート及びその使用 |
| WO2019232413A1 (en) * | 2018-05-31 | 2019-12-05 | Corbus Pharmaceuticals Inc. | Cannabinoids and uses thereof |
Non-Patent Citations (1)
| Title |
|---|
| "Cannabinoids synergize with carfizomib, reducing multiple myeloma cells viabillity and migratio", ONCOTARGET, vol. 7, no. 47, JPN6024016372, 2016, pages 77543 - 77557, ISSN: 0005499328 * |
Cited By (1)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2022540585A (ja) * | 2019-07-12 | 2022-09-16 | キャノピー グロウス コーポレイション | カンナビノイド誘導体 |
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| AU2020307555A1 (en) | 2022-02-24 |
| WO2020263888A1 (en) | 2020-12-30 |
| EP3986388A4 (en) | 2024-02-21 |
| JP2025010243A (ja) | 2025-01-20 |
| US20220273805A1 (en) | 2022-09-01 |
| CA3145109A1 (en) | 2020-12-30 |
| EP3986388A1 (en) | 2022-04-27 |
| IL289303A (en) | 2022-02-01 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP2022539523A (ja) | カンナビノイド抱合分子 | |
| TWI855000B (zh) | Sting促效化合物 | |
| TWI820077B (zh) | 治療涉及酸性或缺氧性患病組織之疾病之化合物、組合物及方法 | |
| JP2021513534A (ja) | 抗癌剤として有用なテトラヒドロキナゾリン誘導体 | |
| CA2506308A1 (en) | Combination administration of an indolinone with a chemotherapeutic agent for cell proliferation disorders | |
| WO2016050210A1 (zh) | 一种多官能化聚乙二醇衍生物及其制备方法 | |
| KR20230048373A (ko) | 저분자량 단백질 분해제 및 이의 응용 | |
| JP2022552373A (ja) | コンジュゲート分子 | |
| US20140315834A1 (en) | Compounds and compositions for use in the prevention and treatment of inflammation-related disorders, pain and fever, skin disorders, cancer and precancerous conditions thereof | |
| AU2018375787A1 (en) | Albumin-binding prodrugs of auristatin E derivatives | |
| TW201141846A (en) | Dimeric IAP inhibitors | |
| US20220378922A1 (en) | Cannabinoid Conjugate Molecules | |
| TW202114991A (zh) | 離胺醯氧化酶之二氟鹵烯丙胺碸衍生物抑制劑、製備方法、及其用途 | |
| WO2022115488A1 (en) | Immunogenic nanovesicles for cancer immunotherapy | |
| CN109922834B (zh) | 用于治疗癌症的卟啉化合物和组合物 | |
| JP2007023028A (ja) | 内耳疾患治療剤 | |
| KR20220062363A (ko) | 암 표적성 약물 전달체로서의 인지질 에테르 접합체 | |
| EP4326260A1 (en) | Pi3k inhibitors, nanoformulations, and uses thereof | |
| WO2021034405A1 (en) | Platinum complex anti-neoplastic agents comprising a cannabinoid ligand | |
| JPWO2020263888A5 (ja) | ||
| JP2024526865A (ja) | 腎癌の標的治療のための新規化合物及び組成物 | |
| JP2020117509A (ja) | 疾患を処置するためのコンジュゲート | |
| CN119528889A (zh) | 用于癌症疗法的RhoA的共价靶向 | |
| CN119968356A (zh) | 新型赖氨酰氧化酶选择性抑制剂 | |
| CN104703597A (zh) | 新型亚氨基糖及它们的应用 |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230405 |
|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230405 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240426 |
|
| A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20240723 |
|
| A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20240925 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20241028 |
|
| A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20250108 |