JP2024111747A - Product Display Tag - Google Patents
Product Display Tag Download PDFInfo
- Publication number
- JP2024111747A JP2024111747A JP2023016433A JP2023016433A JP2024111747A JP 2024111747 A JP2024111747 A JP 2024111747A JP 2023016433 A JP2023016433 A JP 2023016433A JP 2023016433 A JP2023016433 A JP 2023016433A JP 2024111747 A JP2024111747 A JP 2024111747A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- product display
- product
- hook
- support
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Display Racks (AREA)
Abstract
Description
本発明は商品表示札に関し、さらに詳細には、各種店舗や展示場において、商品の出所表示や広告表示をするための商品表示技術に関する。 The present invention relates to product display tags, and more specifically to product display technology for displaying product origins and advertisements in various stores and exhibition spaces.
各種店舗や量販店、あるいは各種展覧会等の展示場において、商品陳列コーナでは、商品陳列コーナの壁面に取り付けた陳列用のフック型什器に商品を吊持状に吊り下げて陳列する(フック陳列)とともに、商品表示がされる。 In the product display areas of various stores, mass retailers, and exhibitions, products are hung from hook-type display fixtures attached to the walls of the product display area (hook display) and displayed, and the products are also displayed.
一般的な商品表示手段としては、陳列された商品に、買物客や来場者に向けてその商品を宣伝広告するための表示シールや表示札が取り付けられる他、上記陳列フックにも価格表示等がされている。 Common methods of displaying products include attaching stickers or tags to the displayed products to advertise them to shoppers and visitors, and also displaying prices on the display hooks.
ところで、これらいずれの商品表示手段も、買物客や来場者に最も良く見える方向、つまり陳列された商品の前方つまり正面側に向けられており、主として展示商品の正面側から買物客や来場者が視認できるような工夫がされている。これは、陳列コーナでは、複数の商品が横方向へ並んで陳列されるため、陳列商品の側方つまり側面側からの商品表示の視認はあまり重要視されていなかったからと考えられる。 All of these product display means are oriented in the direction that is best seen by shoppers and visitors, that is, toward the front of the displayed products, and are designed so that shoppers and visitors can primarily see the displayed products from the front side. This is thought to be because, in display corners, multiple products are displayed side by side, so visibility of the product displays from the side, or side, of the displayed products was not given much importance.
なお、本出願人の知る限りにおいて、これら従来の商品表示技術を開示した特許文献等は存在しない。 To the best of the applicant's knowledge, there are no patent documents or other documents disclosing these conventional product display technologies.
しかしながら、買物客等は、商品の出所つまり製造者や販売者を頼りに商品の選定をする場合も多いところ、従来のような正面側からの視認のみを可能とする商品表示だけでは、陳列者(販売者、出品者等)にとって本来獲得すべき買物客等を逃してしまうといった現象も生じており、その商品表示のさらなる改善が要望されていた。 However, since customers often select products based on the product's origin, i.e., manufacturer or seller, conventional product displays that only allow viewing from the front can result in exhibitors (sellers, sellers, etc.) losing out on customers they should be attracting, and there has been a demand for further improvements in product displays.
本発明は、かかる従来の問題点に鑑みてなされたものであって、その目的とするところは、買物客等に対して陳列商品の正面側だけでなく、側面側からも視認可能な商品表示札を提供することにある。 The present invention was made in consideration of these conventional problems, and its purpose is to provide shoppers and others with product display tags that can be seen not only from the front of the displayed products, but also from the sides.
上記目的を達成するため、本発明の商品表示札は、フック型什器に商品を吊り下げるフック陳列において使用される商品表示札であって、水平前方向へ延びる上記フック型什器に取外し可能に取付け支持される構造を備えて、所定幅を有する支持部と、この支持部の幅方向両端部に一体的に設けられて、垂下状に延びる一対の表示本体とを備えてなり、上記表示本体の外側表面が側方から視認可能な商品表示面とされていることを特徴とする。 To achieve the above objective, the product display tag of the present invention is a product display tag used in hook displays in which products are hung from hook-type fixtures, and is characterized in that it has a structure that allows it to be removably attached to and supported by the hook-type fixture that extends horizontally forward, and is equipped with a support part having a predetermined width, and a pair of display bodies that are integrally formed at both ends of the support part in the width direction and extend downward, and the outer surface of the display body is made into a product display surface that can be viewed from the side.
好適な実施態様として、以下の構成が採用される。
(1)上記支持部は、上記フック型什器の上側を覆う所定の前後方向幅を有する水平板と、この水平板の前後端縁に下側へ折曲形成されてなる前後一対の支持板とを備えてなり、上記一対の支持板に、上記フック型什器に取外し可能にかつ吊持ち状に支持される吊持支持部がそれぞれ設けられ、この吊持支持部は、上記支持板の幅方向中央部に設けられている。
As a preferred embodiment, the following configuration is adopted.
(1) The support portion comprises a horizontal plate having a predetermined front-to-rear width covering the upper side of the hook-type fixture, and a pair of front and rear support plates formed by bending downwardly at the front and rear edges of the horizontal plate, and each of the pair of support plates is provided with a hanging support portion that is supported in a detachable and hanging manner by the hook-type fixture, and the hanging support portion is provided in the widthwise center of the support plate.
(2)上記吊持支持部は、上記フック型什器に挿通支持される支持孔と、この支持孔から下方へ延びて上記支持板の下端に臨む切込みスリットとからなる。 (2) The hanging support portion consists of a support hole through which the hook-type fixture is inserted and a cut slit that extends downward from the support hole and faces the lower end of the support plate.
(3)上記一対の表示本体は、上記支持部の前後方向幅と同一の前後方向幅と、所定の上下方向幅とを有する矩形状に形成され、これら一対の表示本体の外側表面が、側方から視認可能な上記商品表示面とされている。 (3) The pair of display bodies are formed in a rectangular shape having a front-to-rear width equal to the front-to-rear width of the support portion and a predetermined vertical width, and the outer surfaces of the pair of display bodies are the product display surfaces visible from the side.
(4)上記一対の表示本体の前端部に、前方へ突出する突出表示部が一体的に設けられ、この突出表示部の外側表面が側方から視認可能な商品表示面とされている。 (4) A protruding display portion that protrudes forward is integrally provided at the front end of the pair of display bodies, and the outer surface of this protruding display portion serves as a product display surface that is visible from the side.
(5)印刷等による表示処理が可能な表面を有するとともに、上記支持部と上記一対の表示本体を有する単一の薄板材からなり、立体構造に折曲組立が可能な構成とされている。 (5) It has a surface that can be subjected to display processing such as printing, and is made of a single thin plate material having the support part and the pair of display bodies, and is configured so that it can be folded and assembled into a three-dimensional structure.
本発明の商品表示札によれば、フック型什器に商品を吊り下げるフック陳列において使用される商品表示札であって、水平前方向へ延びる上記フック型什器に取外し可能に取付け支持される構造を備えて、所定幅を有する支持部と、この支持部の幅方向両端部に一体的に設けられて、垂下状に延びる一対の表示本体とを備えてなり、上記表示本体の外側表面が側方から視認可能な商品表示面とされているから、以下に列挙されるような効果が得られて、買物客等に対して陳列商品の正面側だけでなく、側面側からも視認可能な商品表示札を提供することができる。 The product display tag of the present invention is used in hook displays in which products are hung from hook-type fixtures, and is structured to be removably attached to and supported by the hook-type fixture that extends horizontally forward, and is equipped with a support section having a predetermined width and a pair of display bodies that are integrally formed at both ends of the width of the support section and extend downward, and the outer surface of the display body is made into a product display surface that is visible from the side, resulting in the effects listed below and making it possible to provide shoppers and the like with a product display tag that is visible not only from the front side of the displayed product but also from the side.
(1)水平前方向へ延びるフック型什器に取外し可能に取付け支持される構造を備えて、所定幅を有する支持部の幅方向両端部に、垂下状に延びる一対の表示本体が設けられ、この表示本体の外側表面が側方から視認可能な商品表示面とされていることにより、買物客等は陳列商品の正面側からだけでなく、側面側からも商品表示を視認することができ、特に、商品の出所表示を頼りに商品の選定をする場合も多い買物客等にとって、商品の側面側から出所表示等を視認できることは、目当ての商品をうっかり見過ごすことなく確実に見つけることができ、販売者等の陳列者にとっても、本来獲得すべき買物客等を逃すことなく確実に確保することが可能となる。 (1) The display has a structure that allows it to be removably attached to and supported by a hook-type fixture that extends horizontally forward, and a pair of display bodies that extend downward are provided at both widthwise ends of a support section that has a specified width, and the outer surface of the display body is made into a product display surface that can be seen from the side, allowing shoppers and the like to see the product display not only from the front of the displayed products, but also from the side. In particular, for shoppers and the like who often rely on product origin displays to select products, being able to see the product origin displays, etc. from the side of the products allows them to find the products they are looking for without accidentally overlooking them, and also enables sellers and other display personnel to reliably secure shoppers and the like that they should have without missing out.
(2)所定幅を有する支持部の幅方向両端部に、垂下状に延びる一対の表示本体が設けられることにより、商品表示札がフック型什器に吊持状に取付け支持される際に、上記一対の表示本体が左右のバランスをとるバランス錘として機能するので、商品表示札の安定した支持状態が得られる。 (2) A pair of display bodies extending downward are provided at both widthwise ends of a support section having a predetermined width. When the product display tag is attached and supported in a hanging manner on a hook-type fixture, the pair of display bodies function as a balance weight that balances the left and right sides, thereby providing a stable support state for the product display tag.
(3)上記一対の表示本体は、上記支持部の前後方向幅と同一の前後方向幅と、所定の上下方向幅とを有する矩形状に形成されて、その外側表面が側方から視認可能な商品表示面とされていることにより、商品の側面側から視認可能な大きな商品表示が実現する。 (3) The pair of display bodies are formed in a rectangular shape having a front-to-rear width equal to the front-to-rear width of the support portion and a predetermined vertical width, and the outer surface thereof is made into a product display surface that is visible from the side, thereby realizing a large product display that is visible from the side of the product.
(4)上記一対の表示本体の前端部に、前方へ突出する突出表示部が一体的に設けられ、この突出表示部の外側表面が商品陳列部の側方から視認可能な商品表示面とされていることにより、商品陳列部に各種商品が横方向に並んで陳列される場合でも、他の陳列商品に妨げられることなく、商品陳列部の側方から陳列商品の出所表示等が視認可能であり、上記(1)の効果がより顕著となる。 (4) A protruding display portion that protrudes forward is integrally provided at the front end of the pair of display bodies, and the outer surface of this protruding display portion is made into a product display surface that is visible from the side of the product display section. Therefore, even when various products are displayed side by side in the product display section, the origin indications of the displayed products can be seen from the side of the product display section without being obstructed by other displayed products, making the effect of (1) above more pronounced.
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、図面全体にわたって同一の符号は同一の構成部材または要素を示している。 The following describes in detail an embodiment of the present invention with reference to the drawings. Note that the same reference numerals throughout the drawings indicate the same components or elements.
実施形態1
本発明に係る商品表示札を図1~図7に示し、この商品表示札1は、具体的には、図6に示すようなフック型什器20に商品(図示例の場合はフライパン)21を吊り下げるフック陳列において使用されるものである。
The product display tag of the present invention is shown in Figures 1 to 7, and this
上記商品表示札1は、図1に示すように、支持部2と一対の表示本体3、3を備えてなる立体構造のものである。
As shown in FIG. 1, the
図示の実施形態の商品表示札1は、上記表示本体3、3に設けられた商品表示面9、9を基本構造として備えるものであって、具体的には、図5に示すような単一の薄板材15からなる折曲組立品である。
The
上記支持部2は、水平前方向へ延びる上記フック型什器20に取外し可能に取付け支持される構造を備えてなり、所定幅Wを有している。
The
上記支持部2は、具体的には、水平板5と前後一対の支持板6、6とからなる。
The
上記水平板5は、上記フック型什器20の上側を覆うもので、所定の前後方向幅Lを有する。
The
上記支持板6は、上記水平板5の前後端縁に一対設けられており、これら支持板6、6は、水平板5の前後端縁から下側へ折曲形成されている。
The
上記一対の支持板6、6は、上記フック型什器20に吊持状に支持される部位で、その目的のため、上記フック型什器20に取外し可能にかつ吊持ち状に支持される吊持支持部7がそれぞれ設けられている。
The pair of
上記吊持支持部7は、支持板6の幅方向中央部に設けられており、上記フック型什器20に挿通支持される支持孔7aと、この支持孔7aから下方へ延びて上記支持板6の下端に臨む切込みスリット7bとからなる。
The hanging
上記支持孔7aは、上記フック型什器20の外径寸法よりも若干大きな内径寸法を有しており、支持板6の幅方向中央位置に形成されて、商品表示札1がフック型什器20に左右バランスよく位置決め支持される構成とされている。この場合、左右一対の表示本体3、3もバランス錘として機能する。
The
上記切込みスリット7bは、上記支持孔7aのフック型什器20への挿通支持を可能とするための案内部として機能する。
The
具体的には、支持孔7aをフック型什器20へ挿通係止する際には、支持板6が若干弾性変形して、切込みスリット7bが開き、これにより、フック型什器20の上記支持板6の下端から上記支持孔7aへの通過を許容するとともに、フック型什器20が支持孔7aに挿通係止すると、支持板6が弾性復帰して、切込みスリット7bが閉じ、これにより、支持孔7aが上記フック型什器20に確実に挿通係止される結果、商品表示札1はフック型什器20に左右バランスよく位置決め支持される。
Specifically, when the hook-
上記表示本体3は、支持部2の幅方向両端部2a、2aにそれぞれ一体的に設けられるとともに、この支持部2から垂下状に延びて形成されている。この表示本体3は、上述したように、商品表示札1がフック型什器20に吊り下げ支持される際の左右バランス錘として機能するとともに、図1および図3に示すように、その外側表面9が商品表示札1の側方、つまりフック型什器20に吊り下げ陳列された商品21の側方からの視認が可能な商品表示面とされている。
The
上記一対の表示本体3、3は、基本構成として、上記支持部2の前後方向幅Lと同一の前後方向幅と、所定の上下方向幅Hとを有する矩形状に形成されており、これら一対の表示本体3、3の外側表面9、9が、上記のとおり、側方から視認可能な商品表示面とされている。この商品表示面9は、表示面積が広いため、商品の宣伝広告が表示されると効果的である。なお、図1において、表示本体3に仮想線で描かれている矩形枠は、商品表示面9の標準的な形状寸法を表している。
The pair of
また、上記一対の表示本体3、3の前端部には、前方へ突出する小さな突出表示部10、10が一体的に設けられている。
Furthermore, small protruding
この突出表示部10は、上記表示本体3の前端部が商品陳列部の前端部にほぼ一致するように配置支持される時に、商品陳列部の前端から若干前方に突出する形となり、これにより、突出表示部10の商品表示面11は、商品陳列部の側方から視認可能な商品表示面となる。このような、商品陳列部の前側へ突出して側方から視認可能な突出表示部10の商品表示面11には、出品会社のロゴマーク等の出所表示(製造会社、販売会社等を表す表示)がきわめて効果的である。なお、図1において、突出表示部10に仮想線で描かれている矩形枠は、突出表示部10における商品表示面11の標準的な形状寸法を表している。
When the front end of the
本実施形態の商品表示札1は、上述したように、側方から視認可能な表示本体3の商品表示面9、突出表示部10の商品表示面11を基本構造として備えるものであって、図5に示すような単一の薄板材15からなる折曲組立品である。
As described above, the
具体的には、本実施形態の商品表示札1は、上記薄板材15における点線で示す部位で直角に折り曲げるとともに、所定の個所を適宜の接着手段等により接続固定することにより、図1に示すような立体構造に組立て形成されている。なお、上記薄板材15は立体構造に折曲組立可能な材料から形成され、好適には紙材やプラスチック材等が好適に使用され、図示の実施形態の薄板材15は、印刷等による表示処理が可能な表面を有する紙材が使用されている。
Specifically, the
しかし、以上のように構成された商品表示札1は、図7に示すように、フック型什器20の根元側部位に吊り下げられた商品(図示例の場合はフライパン)21の位置よりも前側に取付けられる。
However, the
商品表示札1のフック型什器20への取り付けに際しては、図7(a)に示すように、取り付け対象であるフック型什器20に対して上方から被せるようにして、支持部2の前後一対の支持板6、6の吊持支持部7、7をフック型什器20に合わせながら落とし込むことにより、これら吊持支持部7、7は、図7(b)に示すように、フック型什器20に係止支持されて、商品表示札1がフック型什器20に吊持状に取り付けられる。
When attaching the
以上詳述したように、本実施形態の商品表示札1によれば、以下に列挙する特有の効果が得られる。
As described above in detail, the
(a)水平前方向へ延びるフック型什器20に取外し可能に取付け支持される構造を備えて、所定幅を有する支持部2の幅方向両端部に、垂下状に延びる一対の表示本体3、3が設けられ、この表示本体3の外側表面9が側方から視認可能な商品表示面9、9されていることにより、買物客等は陳列商品の正面側からだけでなく、側面側からも商品表示を視認することができ、特に、商品(図示例の場合はフライパン)21の出所教示を頼りに商品の選定をする場合も多い買物客等にとって、商品21の側面側から出所表示等を視認でき、目当ての商品をうっかり見過ごすことなく確実に見つけることができ、販売者等の陳列者にとっても、本来獲得すべき買物客等を逃すことなく確実に確保することが可能となる。
(a) The display has a structure that allows it to be removably attached to and supported by a hook-shaped
(b)所定幅を有する支持部2の幅方向両端部に、垂下状に延びる一対の表示本体3、3が設けられることにより、商品表示札1がフック型什器20に吊持状に取付け支持される際に、上記一対の表示本体3、3が左右のバランスをとるバランス錘として機能するので、商品表示札1の安定した支持状態が得られる。
(b) A pair of
(c)上記一対の表示本体3、3は、上記支持部2の前後方向幅と同一の前後方向幅と、所定の上下方向幅Hとを有する矩形状に形成されて、その外側表面が側方から視認可能な商品表示面9とされていることにより、商品21の側面側から視認可能な大きな商品表示が実現する。
(c) The pair of
(d)上記一対の表示本体3、3の前端部に、前方へ突出する突出表示部10、10が一体的に設けられ、この突出表示部10の外側表面が商品陳列部の側方から視認可能な商品表示面11とされていることにより、商品陳列部に各種商品が横方向に並んで陳列される場合でも、他の陳列商品に妨げられることなく、商品陳列部の側方から陳列される商品21の出所表示等が視認可能であり、上記(a)の効果がより顕著となる。
(d) A protruding
実施形態2
本実施形態は図8に示されており、実施形態1の商品表示札1における表示本体3の構成が若干改変されたものである。
This embodiment is shown in FIG. 8, and the configuration of the
すなわち、本実施形態の商品表示札31においては、一対の表示本体3、3の前端部が図示のごとく直線状に形成されて、実施形態1における前方へ突出する小さな突出表示部10が設けられていない。なお、なお、図8において、表示本体3に仮想線で描かれている2つの矩形枠は、実施形態1の商品表示面9の場合とは異なる他の標準的な形状寸法を表している。
その他の構成および作用は実施形態1と同様である。
That is, in the
The other configurations and operations are the same as those of the first embodiment.
なお、上述した実施形態1および実施形態2はあくまでも本発明の好適な実施態様を示すものであって、本発明はこの実施形態に限定されることなく、その範囲内において種々設計変更可能である。
Note that the above-mentioned
例えば、図示の実施形態1、2における商品表示札1、31を構成する各部の形状寸法等は、同様の目的および機能を有する限り、他の構成も採用可能であり、一例として、表示本体3および突出表示部10の具体的な形状寸法は目的に応じて改変することも可能である。
For example, the shapes and dimensions of the parts constituting the
1 商品表示札
2 支持部
3 表示本体
5 水平板
6 支持板
7 吊持支持部
7a 支持孔
7b 切込みスリット
9 表示本体の商品表示面
10 突出表示部
11 突出表示部の商品表示面
15 薄板材
20 フック型什器
21 商品
31 商品表示札
Claims (6)
水平前方向へ延びる前記フック型什器に取外し可能に取付け支持される構造を備えて、所定幅を有する支持部と、
この支持部の幅方向両端部に一体的に設けられて、垂下状に延びる一対の表示本体とを備えてなり、
前記表示本体の外側表面が側方から視認可能な商品表示面とされている
ことを特徴とする商品表示札。 A product display tag used in a hook display where a product is hung on a hook-type fixture,
A support portion having a structure that is removably attached to and supported by the hook-type fixture extending horizontally forward, the support portion having a predetermined width;
a pair of display bodies integrally provided at both widthwise ends of the support part and extending downward;
A product display tag, characterized in that the outer surface of the display body is a product display surface that is visible from the side.
前記一対の支持板に、前記フック型什器に取外し可能にかつ吊持ち状に支持される吊持支持部がそれぞれ設けられ、
この吊持支持部は、前記支持板の幅方向中央部に設けられている
ことを特徴とする請求項1に記載の商品表示札。 The support portion includes a horizontal plate having a predetermined width in the front-rear direction that covers the upper side of the hook-type fixture, and a pair of front and rear support plates that are bent downward at the front and rear end edges of the horizontal plate,
The pair of support plates are each provided with a hanging support portion that is detachably supported by the hook-type fixture in a hanging manner,
2. The product display tag according to claim 1, wherein the hanging support portion is provided at a central portion in the width direction of the support plate.
ことを特徴とする請求項2に記載の商品表示札。 The product display tag described in claim 2, characterized in that the hanging support portion comprises a support hole that is inserted and supported by the hook-type fixture, and a cut slit that extends downward from the support hole and faces the lower end of the support plate.
これら一対の表示本体の外側表面が、側方から視認可能な前記商品表示面とされている
ことを特徴とする請求項1に記載の商品表示札。 The pair of display bodies are formed in a rectangular shape having a front-rear width equal to the front-rear width of the support portion and a predetermined vertical width,
2. The product display tag according to claim 1, wherein outer surfaces of the pair of display bodies are made to be the product display surfaces visible from the side.
ことを特徴とする請求項4に記載の商品表示札。 A product display tag as described in claim 4, characterized in that a protruding display portion that protrudes forward is integrally formed at the front end of the pair of display bodies, and the outer surface of this protruding display portion is made into a product display surface that is visible from the side.
ことを特徴とする請求項1に記載の商品表示札。
2. The product display tag as described in claim 1, characterized in that it has a surface that can be subjected to display processing by printing, etc., is made of a single thin plate material having the support part and the pair of display bodies, and is configured to be able to be folded and assembled into a three-dimensional structure.
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2023016433A JP2024111747A (en) | 2023-02-06 | 2023-02-06 | Product Display Tag |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2023016433A JP2024111747A (en) | 2023-02-06 | 2023-02-06 | Product Display Tag |
Publications (1)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2024111747A true JP2024111747A (en) | 2024-08-19 |
Family
ID=92423677
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2023016433A Pending JP2024111747A (en) | 2023-02-06 | 2023-02-06 | Product Display Tag |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP2024111747A (en) |
Citations (2)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP3120799U (en) * | 2006-01-30 | 2006-04-20 | 山真製鋸株式会社 | Product display |
| JP2017012569A (en) * | 2015-07-02 | 2017-01-19 | 株式会社フジシール | Commodity display structure and commodity display tool |
-
2023
- 2023-02-06 JP JP2023016433A patent/JP2024111747A/en active Pending
Patent Citations (2)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP3120799U (en) * | 2006-01-30 | 2006-04-20 | 山真製鋸株式会社 | Product display |
| JP2017012569A (en) * | 2015-07-02 | 2017-01-19 | 株式会社フジシール | Commodity display structure and commodity display tool |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| US7587849B2 (en) | In-store marketing display insert | |
| US7900385B2 (en) | Retail display systems and methods | |
| US20180064265A1 (en) | Bracket assemblies for signage systems and merchandising display systems | |
| US4739878A (en) | Jewelry display card and composite sheet of display cards | |
| US8701322B2 (en) | Sign cube system | |
| US20040195192A1 (en) | Display assembly | |
| US8640875B2 (en) | Tray holder tag support | |
| US5561930A (en) | Beverage and other product container display and mount | |
| US7281344B2 (en) | Display device for an object | |
| US5678795A (en) | Shelf bracket | |
| US20160035255A1 (en) | Advertisement Shelving Unit | |
| JP2024111747A (en) | Product Display Tag | |
| US5901485A (en) | Spinning merchandise display support | |
| KR200488700Y1 (en) | Assembling holder for product information tag | |
| US11969108B2 (en) | Convertible display assembly | |
| US20150208831A1 (en) | Merchandiser | |
| US20060070279A1 (en) | Light box display | |
| KR101339999B1 (en) | Advertising display system | |
| JP3113539U (en) | Display tools | |
| JP3125485U (en) | Product display tools | |
| US20120145753A1 (en) | Multi-direction garment display module | |
| JP2564562Y2 (en) | Showcase and its product data display | |
| JP3052048U (en) | Glasses display hanger | |
| GB2325151A (en) | Garment hanger | |
| JP2017012569A (en) | Commodity display structure and commodity display tool |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230301 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240116 |
|
| A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20240709 |