JP2024518059A - 人間工学的モーションチェア - Google Patents
人間工学的モーションチェア Download PDFInfo
- Publication number
- JP2024518059A JP2024518059A JP2023568480A JP2023568480A JP2024518059A JP 2024518059 A JP2024518059 A JP 2024518059A JP 2023568480 A JP2023568480 A JP 2023568480A JP 2023568480 A JP2023568480 A JP 2023568480A JP 2024518059 A JP2024518059 A JP 2024518059A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seat
- chair
- axis
- frame
- rotation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
- 
        - A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47C—CHAIRS; SOFAS; BEDS
- A47C1/00—Chairs adapted for special purposes
- A47C1/02—Reclining or easy chairs
- A47C1/031—Reclining or easy chairs having coupled concurrently adjustable supporting parts
- A47C1/032—Reclining or easy chairs having coupled concurrently adjustable supporting parts the parts being movably-coupled seat and back-rest
- A47C1/03205—Reclining or easy chairs having coupled concurrently adjustable supporting parts the parts being movably-coupled seat and back-rest having adjustable and lockable inclination
 
- 
        - A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47C—CHAIRS; SOFAS; BEDS
- A47C7/00—Parts, details, or accessories of chairs or stools
- A47C7/36—Supports for the head or the back
- A47C7/40—Supports for the head or the back for the back
- A47C7/44—Supports for the head or the back for the back with elastically-mounted back-rest or backrest-seat unit in the base frame
 
- 
        - A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47C—CHAIRS; SOFAS; BEDS
- A47C1/00—Chairs adapted for special purposes
- A47C1/02—Reclining or easy chairs
- A47C1/031—Reclining or easy chairs having coupled concurrently adjustable supporting parts
- A47C1/032—Reclining or easy chairs having coupled concurrently adjustable supporting parts the parts being movably-coupled seat and back-rest
- A47C1/03261—Reclining or easy chairs having coupled concurrently adjustable supporting parts the parts being movably-coupled seat and back-rest characterised by elastic means
 
- 
        - A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47C—CHAIRS; SOFAS; BEDS
- A47C3/00—Chairs characterised by structural features; Chairs or stools with rotatable or vertically-adjustable seats
- A47C3/02—Rocking chairs
- A47C3/025—Rocking chairs with seat, or seat and back-rest unit elastically or pivotally mounted in a rigid base frame
- A47C3/0257—Rocking chairs with seat, or seat and back-rest unit elastically or pivotally mounted in a rigid base frame slidingly movable in the base frame, e.g. by rollers
 
- 
        - A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47C—CHAIRS; SOFAS; BEDS
- A47C3/00—Chairs characterised by structural features; Chairs or stools with rotatable or vertically-adjustable seats
- A47C3/02—Rocking chairs
- A47C3/025—Rocking chairs with seat, or seat and back-rest unit elastically or pivotally mounted in a rigid base frame
- A47C3/026—Rocking chairs with seat, or seat and back-rest unit elastically or pivotally mounted in a rigid base frame with central column, e.g. rocking office chairs; Tilting chairs
 
- 
        - A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47C—CHAIRS; SOFAS; BEDS
- A47C3/00—Chairs characterised by structural features; Chairs or stools with rotatable or vertically-adjustable seats
- A47C3/02—Rocking chairs
- A47C3/025—Rocking chairs with seat, or seat and back-rest unit elastically or pivotally mounted in a rigid base frame
- A47C3/027—Rocking chairs with seat, or seat and back-rest unit elastically or pivotally mounted in a rigid base frame with curved rocking members between seat and base frame
 
- 
        - A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47C—CHAIRS; SOFAS; BEDS
- A47C7/00—Parts, details, or accessories of chairs or stools
- A47C7/36—Supports for the head or the back
- A47C7/40—Supports for the head or the back for the back
- A47C7/44—Supports for the head or the back for the back with elastically-mounted back-rest or backrest-seat unit in the base frame
- A47C7/443—Supports for the head or the back for the back with elastically-mounted back-rest or backrest-seat unit in the base frame with coil springs
 
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Dentistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)
- Chairs Characterized By Structure (AREA)
Abstract
Description
図3に最もよく示されるように、人間工学的モーションチェア100は、座部表面を画定する座部5を含むことができ、座部は、フレームに動作可能に固定され、フレームは、座部面8より上に位置決めされた規定の枢動軸線7に沿って、座面8を左右方向中立位置102から左右(side-to-side)9に容易かつ動的に位置決め及び調節することを可能にする構造を有する。好ましくは、図2及び図4に最もよく示されるように、人間工学的モーションチェア100はまた、これもまた座面8より上に位置決めされた第2の枢動軸線6を含むこともでき、この第2の枢動軸線6は、座面8を前後方向中立位置104から前後に容易かつ動的に位置決め及び調節することを可能にして、座部の前後の動きを提供する。また、左右方向(side-to-side)付勢構造11(図4、図9、図14)及び前後方向付勢構造10(図1、図2、図4、図11~図13)が、第2の枢動軸線6の周りの座部5の動きを制御及び規制するために設けられてもよい。人間工学的モーションチェア100に、この制御された、動的な、規制された、かつ調節可能な可動域を提供するための例示的な構造について、以下により詳細に説明する。
図1を参照すると、人間工学的モーションチェア100は、上方に延びているポール110などを支持する基部2を含み得る。従来のホイール3又はキャスターが、ロック構造の有無にかかわらず、人間工学的モーションチェア100が置かれる床に係合するために基部に取り付けられてもよい。ポール110は、概して、そこから上向きに延びている長手方向中心線44(図2~図5)を画定している。座部5及び背もたれ部1は、細長い座部背骨フレーム13に動作可能に係合し、背骨フレーム13は、基部のポールに固定された基部取付部112に動作可能に係合している。
座部5は、背骨フレーム13及び背もたれ部1に対して移動可能であり、ユーザに快適にフィットするように所望に応じてパッド及び/又は輪郭を付けてもよい。座部5は、左右中心(left-to-right center)22(図5、図6、図15、及び図20)を画定する左側及び右側を有してもよい。ユーザによる使用時及び/又は非使用時に、人間工学的モーションチェア100がその前後方向中立位置104及び左右方向中立位置102にある場合、図4及び図6に最もよく示されるように、座部5は、概ね平坦な座部表面を提供し、この座部表面は、概ね平坦な座部表面に対して実質的に平行に位置合わせされ、座部5の最下表面に沿って位置決めされた座面8を画定している。
図9及び図14に最もよく示されるように、背骨フレーム13は、互いに接合された2つの平行に整列した湾曲レールによって形成され得る。レールの縁部は、図10、図13、及び図15に最もよく示されるように、弓形レール14を画定するように下方に延びており、弓形レール14は、基部取付部112に動作可能に固定されたホイール15に動作可能に係合している。ガイド構造又はホイール16(図11~図13及び図15)又は他の制御構造又は制御アセンブリは、レールの一部に係合して、背骨フレーム13を基部取付部112上の定位置に動作可能に保持する一方で、背骨フレーム13が前後枢動軸線6に沿って前後に滑動することを依然として可能にし得る。ホイール及び係合する弓形レール要素の場所は、ホイールが背骨フレームに動作可能に固定され、弓形レール14が基部に固定されるように、逆にしてもよいことが理解される。
本発明の好ましい実施形態の機械的態様を十分に説明したことで、人間工学的モーションチェア100の改善されたフィット性及び機能が明らかになった。例えば、座部に座っているユーザは、前後にのみ枢動するバケット内に拘束されるのではなく、座部に腰掛けた状態で動き回る能力を依然として提供されながら、座面より上に配置された枢動軸線の周りで左右にスイングすることができる。
本発明の本質的な特徴及び利点のいくつかを十分に説明してきたが、これらの概念は更に最適化することができることが理解され得る。
図33を参照すると、肩甲骨304、305及びユーザの肩領域を妨げることなくユーザの背中を支持する背もたれ部300を提供することにより、ユーザは椅子100’’に寄りかかり、図33に示すように、肩甲骨304、305及び肩領域を脊柱302の後ろで後方に伸ばし、脊柱302の周りで弧を描くことができる。この動きにより、ユーザは、椅子100’’に寄りかかったままユーザの前側胸部領域311を伸ばすために、肩及び肩甲骨領域320を解放して背もたれ面312の背後に動かすことができる。ユーザは、寄りかかって、重力と、肩甲骨及び肩領域内の非制限空間とを利用して、同時に又は独立して、前側胸部領域の伸張を最大化することができる。
Claims (23)
-  フレームと、
 座面を画定し、前記フレームに動作可能に固定された座部であって、前記座部が前側、後側、左側、右側、及び左右中心を有し、
 前記座部が、第1の回転軸線の周りで左右に実質的に枢動可能であり、
 前記第1の回転軸線が前記座面より上に位置決めされており、前記座部の前記左右中心が、前記第1の回転軸線の周りで、かつ前記第1の回転軸線より下で、進み動くようになっている、座部と、
 を備える椅子。
-  第2の回転軸線の周りで前後に実質的に枢動可能である前記座部と、
 前記座面より上に位置決めされている前記第2の回転軸線と、
 を更に含む、
 請求項1に記載の椅子。
-  前記座部が、前記第1の回転軸線及び前記第2の回転軸線の周りで同時に枢動可能である、
 請求項2に記載の椅子。
-  前記フレームに対する中立位置を有する前記座部を更に含み、前記座部を前記中立位置に付勢するための付勢構造を更に含む、
 請求項2に記載の椅子。
-  前記座部が、左右方向中立位置を有し、前記座部を前記左右方向中立位置に付勢するための付勢構造を更に含む、
 請求項2に記載の椅子。
-  前記座部が、前後方向中立位置を画定する第2の回転軸線の周りで前後に枢動可能であり、前記座部を前記左右方向中立位置及び前記前後方向中立位置の両方に同時に付勢するための付勢構造を更に含む、
 請求項3に記載の椅子。
-  前記付勢構造が、弾性部材を含む、
 請求項6に記載の椅子。
-  前記フレームが、細長い背骨フレーム及び基部を含み、前記座部が、前記基部を動作可能に係合する細長い背骨フレームに動作可能に固定されている、
 請求項1に記載の椅子。
-  前記座部の後部が、背骨フレームに動作可能に固定するための後部取付部分を含み、
 前記座部の前部が、前記背骨フレームに動作可能に係合するための前部取付部分を含み、
 前記フレームが、前記前部取付部分及び前記後部取付部分のうちの少なくとも1つに動作可能に係合するための少なくとも1つのローラを含み、それによって、前記座部が、前記第1の回転軸線の周りで左右に進み動くように実質的に枢動可能であることを可能にする、
 請求項1に記載の椅子。
-  前記背骨フレーム及び前記基部のうちの一方が、湾曲部を有し、
 前記背骨フレーム及び前記基部のうちの他方が、前記湾曲部に動作可能に係合する少なくとも1つのローラを有し、前記座部が前記第2の回転軸線の周りで進み動くように実質的に枢動可能であることを可能にする、
 請求項9に記載の椅子。
-  前記フレームに動作可能に固定された背骨フレームを更に含み、
 背もたれ部が、前記背骨フレームに動作可能に固定されている、
 請求項1に記載の椅子。
-  前記背骨フレームが、前記フレームに取り外し可能に固定されている、
 請求項11に記載の椅子。
-  前記第1の回転軸線が、前記椅子が使用されていないときには、前記座面の上方0.63cm(0.25インチ)~30.48cm(12インチ)の間に位置決めされている、
 請求項1に記載の椅子。
-  フレームと、
 座部表面を画定し、前記フレームに動作可能に固定された座部であって、前記座部が前側、後側、左側、右側、左右中心、及び前記フレームに対する中立位置を有し、
 前記座部が、第1の回転軸線の周りで左右に実質的に枢動可能であり、
 前記椅子の使用時に、前記第1の回転軸線が、前記座部表面より上に位置決めされており、前記座部の前記左右中心が、投影された前記第1の回転軸線の周りで、かつ前記第1の回転軸線より下で、スイングし、動くようになっている、座部と、
 を備える椅子。
-  フレームと、
 座面を画定し、前記フレームに動作可能に固定された座部であって、前記座部が前側、後側、左側、右側、及び左右中心を有し、
 前記座部が、第1の回転軸線の周りで左右に実質的に枢動可能であり、
 前記第1の回転軸線が、前記座面より上に位置決めされており、前記座部の前記左右中心が、前記第1の回転軸線の周りで、かつ第1の回転軸より下で、進み動くようになっている、座部と、
 前記フレームに動作可能に固定された背もたれ部であって、
 前記背もたれ部が、前記座部に向かって配置された下部と、前記下部から延びている反対側の上部とを有し、
 前記上部が、第1の規定幅を有し、
 前記下部が、第2の規定幅を有し、
 前記第1の規定幅が、前記第2の規定幅よりも小さい、背もたれ部と、
 を備える椅子。
-  前記椅子にもたれて座ったときに、ユーザの左右の肩甲骨の動きを大きく妨げることなく、前記上部がユーザの脊椎を支持する、
 請求項15に記載の椅子。
-  前記第1の規定幅が、7.62cm(3インチ)~17.78cm(7インチ)である、
 請求項15に記載の椅子。
-  前記第2の規定幅が、40.64cm(16インチ)~58.42cm(23インチ)である、
 請求項15に記載の椅子。
-  前記座部が、前後方向中立位置を画定する第2の回転軸線の周りで前後に枢動可能であり、
 前記第2の回転軸線が、前記座面より下に位置決めされている、
 請求項1又は14に記載の椅子。
-  前記椅子に動作可能に固定されたセンサを更に含む、
 請求項1又は14に記載の椅子。
-  前記センサが、コンピュータシステムと通信状態である、
 請求項20に記載の椅子。
-  前記椅子が、前記座部の前後枢動を画定する第2の枢動軸線を有し、前記センサが、左右枢動軸線及び前後枢動軸線のうちの少なくとも1つに沿った前記椅子座部の動きを検出し、この検出された動きを前記コンピュータシステムに送信する、
 請求項21に記載の椅子。
-  前記コンピュータシステムが、前記センサから収集された情報を使用して、前記椅子に座っている間の前記ユーザの運動データを収集する、
 請求項22に記載の椅子。
Applications Claiming Priority (5)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title | 
|---|---|---|---|
| US17/307,942 US11229291B1 (en) | 2021-05-04 | 2021-05-04 | Ergonomic motion chair | 
| US17/307,942 | 2021-05-04 | ||
| US17/551,129 | 2021-12-14 | ||
| US17/551,129 US11825949B2 (en) | 2021-05-04 | 2021-12-14 | Ergonomic motion chair | 
| PCT/US2021/064019 WO2022235301A1 (en) | 2021-05-04 | 2021-12-17 | Ergonomic motion chair | 
Publications (3)
| Publication Number | Publication Date | 
|---|---|
| JP2024518059A true JP2024518059A (ja) | 2024-04-24 | 
| JPWO2022235301A5 JPWO2022235301A5 (ja) | 2024-12-19 | 
| JP7738087B2 JP7738087B2 (ja) | 2025-09-11 | 
Family
ID=83901960
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date | 
|---|---|---|---|
| JP2023568480A Active JP7738087B2 (ja) | 2021-05-04 | 2021-12-17 | 人間工学的モーションチェア | 
Country Status (4)
| Country | Link | 
|---|---|
| US (1) | US11825949B2 (ja) | 
| EP (1) | EP4333672A4 (ja) | 
| JP (1) | JP7738087B2 (ja) | 
| WO (1) | WO2022235301A1 (ja) | 
Families Citing this family (4)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title | 
|---|---|---|---|---|
| NL2026485B1 (en) * | 2020-09-16 | 2022-05-16 | Npk Design B V | Adjustable chair | 
| JP7484829B2 (ja) * | 2021-06-29 | 2024-05-16 | トヨタ自動車株式会社 | 椅子 | 
| US12427650B2 (en) * | 2021-07-08 | 2025-09-30 | Bear Robotics, Inc. | Support assembly | 
| WO2023039029A1 (en) * | 2021-09-09 | 2023-03-16 | Current Products Corp. | Folding chair | 
Citations (5)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title | 
|---|---|---|---|---|
| US3632076A (en) * | 1970-02-09 | 1972-01-04 | Thomas J Rogers Jr | Self-leveling seat structure | 
| JPH07237478A (ja) * | 1994-02-25 | 1995-09-12 | Hiroaki Tomita | 可動椅子 | 
| WO2009157148A1 (ja) * | 2008-06-24 | 2009-12-30 | 株式会社サイエンス・ロード | 揺動椅子 | 
| WO2018138776A1 (ja) * | 2017-01-24 | 2018-08-02 | 本田技研工業株式会社 | 対象物支持装置、車両制御システム、車両制御方法、車両制御プログラム、および車両のシートの支持構造 | 
| JP2021167532A (ja) * | 2020-04-10 | 2021-10-21 | Jfe機材フォーミング株式会社 | 床付き布わく | 
Family Cites Families (55)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title | 
|---|---|---|---|---|
| GB755171A (en) | 1953-08-11 | 1956-08-15 | Otto Masuch | Improved seating device, particularly for agricultural vehicles and equipments | 
| US3466089A (en) | 1968-01-22 | 1969-09-09 | Harvey H Stueckle | Self-leveling tractor seat | 
| US3567280A (en) | 1968-10-16 | 1971-03-02 | Jamestown Lounge Co | Recliner chair or similar article of furniture | 
| US3711152A (en) | 1971-08-11 | 1973-01-16 | Casey Sirpak Inc | Health chair | 
| DE7731339U1 (de) | 1977-10-11 | 1978-01-26 | Fa. Willibald Grammer, 8450 Amberg | Fahrzeugsitz | 
| US4575151A (en) | 1983-09-13 | 1986-03-11 | Maridyne, Inc. | Chair tilting mechanism | 
| JPH01297009A (ja) | 1987-12-28 | 1989-11-30 | Isao Hosoe | 人間工学的椅子の座面 | 
| CA2135664C (en) | 1993-11-13 | 2002-09-17 | Patrick N. Harrison | Seat cushion assembly | 
| US5573302A (en) | 1994-11-08 | 1996-11-12 | Harrison; Patrick N. | Lower back support | 
| US6139095A (en) | 1998-12-31 | 2000-10-31 | Robertshaw; Richard C. | Split seat pelvic mobilizing chair | 
| US6523895B1 (en) | 1999-02-05 | 2003-02-25 | Davis Furniture Industries, Inc. | Ergonomic chair | 
| GB2348124A (en) | 1999-03-26 | 2000-09-27 | Zaki Kanaan | Posture chair with tilting seat. | 
| DE19915003A1 (de) | 1999-04-01 | 2000-10-05 | Michael Stips | Sitzvorrichtung und Verfahren zu ihrer Steuerung | 
| US6283551B1 (en) | 1999-07-07 | 2001-09-04 | Media Technology Source, Inc. | Pivoting armrest with cupholder | 
| NL1017456C2 (nl) | 2001-02-27 | 2002-08-29 | Robertus Hendrikus Veldhoven | Zitstoel of zitkruk. | 
| US6609755B2 (en) | 2001-06-15 | 2003-08-26 | Hon Technology Inc. | Ergonomic chair | 
| US6672670B2 (en) | 2002-03-01 | 2004-01-06 | Steelcase Development Corporation | Pivoting armrest | 
| US7100983B1 (en) * | 2004-12-09 | 2006-09-05 | Gant Richard A | Lumbar flexing seating apparatus | 
| EP1698254B1 (de) | 2005-03-04 | 2008-05-28 | Provenda Marketing AG | Sitzmöbel mit Rückenlehne und Armstütze | 
| US7234768B2 (en) | 2005-11-16 | 2007-06-26 | Michael Eugene Manning | Reversible chair | 
| JP2009540871A (ja) * | 2006-03-16 | 2009-11-26 | ギル ガン,スン | 腰の強化に使用される椅子 | 
| CA2665176C (en) * | 2006-10-04 | 2016-01-19 | Formway Furniture Limited | A back portion for a chair with a moveable upper section | 
| DE502007004698D1 (de) | 2006-10-10 | 2010-09-23 | Provenda Marketing Ag | Personensitz mit ergonomischen Lehnenteil | 
| WO2009048448A1 (en) | 2006-10-10 | 2009-04-16 | Hector Serber | Dynamically balanced seat assembly | 
| US7413250B2 (en) | 2006-11-21 | 2008-08-19 | Blair Connolly, Inc. | Back support | 
| ITTO20070398A1 (it) | 2007-06-06 | 2008-12-07 | Malenotti S R L | "sedia con schienale oscillante" | 
| US10383445B2 (en) | 2007-10-10 | 2019-08-20 | Hector Serber | Dynamically balanced seat assembly having independently and arcuately movable backrest and method | 
| EP2381816B1 (de) | 2008-12-09 | 2013-05-08 | ETH Zurich | Sitzgerät mit beweglicher sitzfläche | 
| DE202009004382U1 (de) | 2009-01-06 | 2009-07-09 | Stauder, Ulrich | Sitz mit einer nach allen Seiten neigbaren Sitzfläche | 
| US8087724B2 (en) | 2009-08-10 | 2012-01-03 | Gravitonus Inc. | Ergonomic computer chair | 
| US8944507B2 (en) | 2009-10-13 | 2015-02-03 | Herman Miller, Inc. | Ergonomic adjustable chair mechanisms | 
| US9717340B2 (en) | 2010-09-13 | 2017-08-01 | Tropitone Furniture Co., Inc. | Adjustable seating and furniture | 
| US8534758B2 (en) | 2010-09-13 | 2013-09-17 | Tropitone Furniture Co., Inc. | Reclinable seating apparatus and method | 
| US10226127B2 (en) | 2010-11-25 | 2019-03-12 | Corechair Incorporated | Resistive support mechanism for a chair including user feedback | 
| WO2012068688A1 (en) | 2010-11-25 | 2012-05-31 | Corechair Incorporated | Resistive support mechanism | 
| WO2013020088A2 (en) | 2011-08-04 | 2013-02-07 | Cramer Llc | Ergonomic seating assemblies and methods | 
| US8926017B2 (en) | 2012-09-06 | 2015-01-06 | James E. Grove | Chair with integral pivoting lumbar and seat cushion portions | 
| DE102013102034B4 (de) | 2012-10-19 | 2014-10-30 | Josef Glöckl | Rückstellvorrichtung zum selbsttätigen Einstellen der Rückstellkraft | 
| US8919881B2 (en) | 2013-03-15 | 2014-12-30 | Araz Bay | Ergonomic gobelek chair | 
| JP6478972B2 (ja) | 2013-03-15 | 2019-03-06 | エスヴィ トゥール コーポレイションSv Tool Corporation | 着座姿勢、起立姿勢およびリクライニング姿勢においてヘッドレスト、バックレスト、シート、レッグレスト、アームレスト、モニター支持体およびワークトレイの動作が調和し人間工学的に作業効率のよいワークステーション | 
| US10278510B2 (en) | 2013-05-10 | 2019-05-07 | L&P Property Management Company | Linkage mechanism for hi-leg seating unit | 
| WO2016042127A1 (de) * | 2014-09-18 | 2016-03-24 | Eb-Invent Gmbh | Möbel mit schwenkvorrichtung für einen schwenkteil | 
| KR101492896B1 (ko) | 2014-11-26 | 2015-02-24 | 주식회사 체어로 | 슬라이딩 의자 | 
| US10314400B2 (en) | 2015-06-23 | 2019-06-11 | Simtec, Llc | Rotatable seat cradle | 
| US10010758B2 (en) | 2015-07-20 | 2018-07-03 | Kinetic Furniture Of Vermont, Llc | Exercise chair | 
| USD815218S1 (en) | 2015-11-20 | 2018-04-10 | Kinetic Furniture Of Vermont, Llc | Rocking mechanism for exercise chair | 
| CN111329274B (zh) | 2016-02-23 | 2023-08-08 | 国誉株式会社 | 椅子及座的支承机构 | 
| JP6735826B2 (ja) * | 2016-06-20 | 2020-08-05 | コクヨ株式会社 | 椅子及び座の支持機構 | 
| JP6785644B2 (ja) * | 2016-12-20 | 2020-11-18 | コクヨ株式会社 | 椅子及び椅子のカバー部材 | 
| JP6770585B2 (ja) * | 2016-12-20 | 2020-10-14 | コクヨ株式会社 | 椅子 | 
| JP6735851B2 (ja) * | 2016-12-20 | 2020-08-05 | コクヨ株式会社 | 椅子 | 
| US10842276B2 (en) | 2016-12-20 | 2020-11-24 | Kokuyo Co., Ltd. | Chair and cover member of the chair | 
| EP3643205B1 (en) * | 2017-06-20 | 2024-07-03 | Kokuyo Co., Ltd. | Chair | 
| US20210204702A1 (en) | 2018-07-12 | 2021-07-08 | Corechair Incorporated | Resistive support mechanism | 
| US11229291B1 (en) * | 2021-05-04 | 2022-01-25 | Michael David Collier | Ergonomic motion chair | 
- 
        2021
        - 2021-12-14 US US17/551,129 patent/US11825949B2/en active Active
- 2021-12-17 EP EP21939971.4A patent/EP4333672A4/en active Pending
- 2021-12-17 WO PCT/US2021/064019 patent/WO2022235301A1/en not_active Ceased
- 2021-12-17 JP JP2023568480A patent/JP7738087B2/ja active Active
 
Patent Citations (6)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title | 
|---|---|---|---|---|
| US3632076A (en) * | 1970-02-09 | 1972-01-04 | Thomas J Rogers Jr | Self-leveling seat structure | 
| JPH07237478A (ja) * | 1994-02-25 | 1995-09-12 | Hiroaki Tomita | 可動椅子 | 
| WO2009157148A1 (ja) * | 2008-06-24 | 2009-12-30 | 株式会社サイエンス・ロード | 揺動椅子 | 
| WO2018138776A1 (ja) * | 2017-01-24 | 2018-08-02 | 本田技研工業株式会社 | 対象物支持装置、車両制御システム、車両制御方法、車両制御プログラム、および車両のシートの支持構造 | 
| CN110225844A (zh) * | 2017-01-24 | 2019-09-10 | 本田技研工业株式会社 | 对象物支承装置、车辆控制系统、车辆控制方法、车辆控制程序及车辆的座椅的支承结构 | 
| JP2021167532A (ja) * | 2020-04-10 | 2021-10-21 | Jfe機材フォーミング株式会社 | 床付き布わく | 
Also Published As
| Publication number | Publication date | 
|---|---|
| WO2022235301A1 (en) | 2022-11-10 | 
| US11825949B2 (en) | 2023-11-28 | 
| JP7738087B2 (ja) | 2025-09-11 | 
| US20220354254A1 (en) | 2022-11-10 | 
| EP4333672A1 (en) | 2024-03-13 | 
| EP4333672A4 (en) | 2025-03-26 | 
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title | 
|---|---|---|
| JP7738087B2 (ja) | 人間工学的モーションチェア | |
| EP1401306B1 (en) | Seats | |
| EP0268746B1 (en) | Shell chair and tilt mechanism | |
| US8662586B2 (en) | Dynamically balanced seat assembly having independently and arcuately movable backrest and method | |
| US11471345B2 (en) | Adjustable ergonomic chair | |
| EP2156766B1 (en) | Chair (variants) | |
| US11229291B1 (en) | Ergonomic motion chair | |
| KR102206733B1 (ko) | 입체적 위치조절이 가능한 의자용 요추지지장치 | |
| CN114007465A (zh) | 用于用户的主动接合的椅 | |
| US9913541B2 (en) | Adjustable seating assembly | |
| US4783121A (en) | Improved chair with convex upper backrest and forward seat surfaces | |
| US20050272582A1 (en) | Posture and exercise seating | |
| EP1937110A1 (en) | Tiltable chair with seat depth adjustability | |
| KR101091283B1 (ko) | 자세교정용 의자 | |
| US8469449B2 (en) | Automatically adjustable chair structure | |
| JP2006149681A (ja) | 椅子の背もたれ構造 | |
| JP5578457B1 (ja) | リクライニングシート | |
| CN221382969U (zh) | 人体工程学运动座椅 | |
| KR20210015185A (ko) | 성능을 개선한 인체 공학 사무용 의자 | |
| US11678747B2 (en) | Sitting furniture | |
| US20240049881A1 (en) | Ergonomic Motion Chair | |
| EP1579787A1 (en) | Chair having automatic back inclination adjustment | |
| KR102574701B1 (ko) | 자세 교정형 의자 | |
| KR20130078931A (ko) | 의자 | |
| JP7440880B2 (ja) | 椅子 | 
Legal Events
| Date | Code | Title | Description | 
|---|---|---|---|
| A521 | Request for written amendment filed | Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20241211 | |
| A621 | Written request for application examination | Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20241211 | |
| A711 | Notification of change in applicant | Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20250410 | |
| A521 | Request for written amendment filed | Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20250410 | |
| TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
| A977 | Report on retrieval | Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20250730 | |
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) | Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20250805 | |
| A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) | Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20250901 | |
| R150 | Certificate of patent or registration of utility model | Ref document number: 7738087 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |