[go: up one dir, main page]

JP2610344B2 - Order data management device - Google Patents

Order data management device

Info

Publication number
JP2610344B2
JP2610344B2 JP1101463A JP10146389A JP2610344B2 JP 2610344 B2 JP2610344 B2 JP 2610344B2 JP 1101463 A JP1101463 A JP 1101463A JP 10146389 A JP10146389 A JP 10146389A JP 2610344 B2 JP2610344 B2 JP 2610344B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer
kitchen
abnormal
order
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1101463A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH02279371A (en
Inventor
寛 澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tec Corp
Original Assignee
Tec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tec Corp filed Critical Tec Corp
Priority to JP1101463A priority Critical patent/JP2610344B2/en
Publication of JPH02279371A publication Critical patent/JPH02279371A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2610344B2 publication Critical patent/JP2610344B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radio Transmission System (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、レストランやファーストフード店などの飲
食店で使用される注文データ管理装置に関する。
Description: TECHNICAL FIELD The present invention relates to an order data management device used in restaurants such as restaurants and fast food restaurants.

[従来の技術] 近年、この種の飲食店においては、ウエイトレスやウ
エイターと呼ばれる接客担当者にそれぞれ無線回路が組
み込まれた携帯型の受注用無線端末機(以下ハンディタ
ーミナルと称する)を所持させ、これらハンディターミ
ナルと厨房内に設置されたキッチンプリンタとを中継機
を介して無線により連絡できるようにし、各接客担当者
が客席にて客からの注文を受けて自己のハンディターミ
ナルへ入力することにより、各ハンディターミナルから
発生した注文データを中継機を介してキッチンプリンタ
へ送信して印字出力する注文データ管理装置を採用して
いるところがある。
[Prior art] In recent years, in this type of restaurant, waitresses and waiters have a portable order-receiving wireless terminal (hereinafter referred to as a handy terminal) in which a wireless circuit is incorporated. By making these handy terminals and the kitchen printer installed in the kitchen wirelessly connectable via a repeater, each customer service representative receives orders from customers at the customer seats and inputs them to their own handy terminal. In some cases, an order data management device that transmits order data generated from each handy terminal to a kitchen printer via a repeater and prints out the data is employed.

この種装置を採用することにより、各接客担当者は客
席にて受けた注文内容を厨房まで赴いて連絡する必要が
ないので、受注業務が簡略化される上、受注ミスが低減
できるという効果がある。
By adopting this type of equipment, each customer service representative does not need to go to the kitchen to report the contents of the order received at the customer's seat, which simplifies the order receiving operation and reduces the number of order errors. is there.

また、厨房内の調理担当者はキッチンプリンタで印字
された注文データに基づいて調理を開始すれば良い。そ
して、調理品が出来上がるとそれを厨房と客席との間に
設けられたテーブル上に配置する。これにより、接客担
当者は注文を受けた客に調理品を運んで配膳することに
なる。
Further, the person in charge of cooking in the kitchen may start cooking based on the order data printed by the kitchen printer. Then, when the cooked product is completed, it is placed on a table provided between the kitchen and the audience seats. In this way, the customer service representative carries the cooked food to the customer who has received the order and serves it.

ところで、多くの客を一度に収容できる大型レストラ
ンなどでは、大抵の調理ができるように例えば、和食、
洋食、中華など専用の厨房をそれぞれ用意しており、各
厨房にそれぞれキッチンプリンタを設けている。この場
合、各ハンディターミナルから発生した注文データの印
字出力先がその内容に応じて振り分けられるようになっ
ており、具体的には予め各注文データ毎に印字出力先の
キッチンプリンタを指定するデータを設定し、注文デー
タの入力があると対応するプリンタ指定データを読出し
て、このデータにより指定されるチッチンプリンタに注
文データを送出するように制御していた。そして、キッ
チンプリンタの故障などにより注文データの印字出力が
不可能になった場合に、その注文データを予め設定され
ている他のキッチンプリンタに出力できるバックアップ
機能を設けたものは知られている。
By the way, in a large restaurant that can accommodate many customers at once, for example, Japanese food,
We have special kitchens for Western food, Chinese food, etc. Each kitchen has its own kitchen printer. In this case, the print output destination of the order data generated from each handy terminal is arranged according to the content thereof. Specifically, data specifying the kitchen printer as the print output destination for each order data is specified in advance. When the setting is made and the order data is input, the corresponding printer designation data is read out, and the control is made so that the order data is transmitted to the chitchin printer designated by this data. When a printout of the order data becomes impossible due to a malfunction of the kitchen printer or the like, a backup function that can output the order data to another preset kitchen printer is known.

[発明が解決しようとする課題] しかしながら、複数台のキッチプリンタを備えた従来
の注文データ管理装置において、キッチンプリンタのバ
ックアップ機能を設けたものにおいても次のような問題
があった。すなわち、各キッチンプリンタはそれぞれ専
用の厨房に設置されているため、各厨房の調理担当者は
キッチンプリンタからバックアップデータとしての注文
データが印字出力された場合に、その印字出力内容を該
当する厨房の調理担当者に連絡しなければならなかっ
た。このため、店の混雑時には連絡が遅れて調理に取り
掛かるのが遅れてしまったり、連絡が忘れられて調理が
行われなかったりして、客に迷惑を掛けることがあっ
た。
[Problems to be Solved by the Invention] However, in a conventional order data management apparatus provided with a plurality of kitchen printers, a backup function of a kitchen printer has the following problem. That is, since each kitchen printer is installed in a dedicated kitchen, the cook in charge of each kitchen prints out the order data as backup data from the kitchen printer, and prints out the output contents of the corresponding kitchen. I had to contact the cook. For this reason, when the store is crowded, there is a case where the contact is delayed and the start of the cooking is delayed, or the contact is forgotten and the cooking is not performed.

また、キッチンプリンタのバックアップ機能を持たな
い装置にあっては、印字出力不可能なキッチンプリンタ
に対応する注文データは出力されず、やはり客に迷惑を
掛けることになる。
On the other hand, in an apparatus having no kitchen printer backup function, order data corresponding to a kitchen printer that cannot be printed out is not output, which again inconveniences customers.

このような問題は、接客担当者が各キッチンプリンタ
の正常/異常状態を常に把握し、印字出力不可能なキッ
チンプリンタに対応する注文データを受注したときに
は、例えば調理が少し遅れる旨を客に連絡し、尚かつ自
らは直ちに該当する厨房に赴いてその注文内容を調理担
当者に連絡することによって、適確な対応を取ることが
できる。しかし、従来技術では各接客担当者が各キッチ
ンプリンタの状態を常に正確に把握することは困難であ
り、印字出力不可能なキッチンプリンタに対する注文デ
ータが発生した場合に各接客担当者がそれぞれ適確な対
応を取ることが出来なかった。
Such a problem is caused by the customer service staff always grasping the normal / abnormal state of each kitchen printer and receiving an order for a kitchen printer that cannot print out, for example, informs the customer that cooking is slightly delayed. In addition, he / she can immediately take an appropriate action by immediately visiting the corresponding kitchen and informing the person in charge of the order of the order. However, in the prior art, it is difficult for each service clerk to always accurately grasp the state of each kitchen printer. Could not take any action.

そこで本発明は、受注用無線端末機を所持する各接客
担当者が常に各キッチンプリンタの状態を正確に把握し
得、印字出力不可能なキッチンプリンタに対する注文デ
ータが発生した場合には各接客担当者がそれぞれ適確な
対応を取ることができ、サービス性の向上をはかり得る
注文データ管理装置を提供しようとするものである。
Accordingly, the present invention provides a method for enabling each customer service staff having a wireless terminal for receiving orders to accurately grasp the status of each kitchen printer at all times. It is an object of the present invention to provide an order data management device that enables each user to take an appropriate action and improve serviceability.

[課題を解決するための手段] 本願第1の発明は、入力部から入力される注文データ
を表示部に表示するとともに登録バッファに記憶し、送
信キーの入力操作に応動して開局指示を行ない登録バッ
ファ内の全注文データを無線送信する複数の受注用無線
端末機と、この各受注用無線端末機からの注文データを
受信して印字出力する複数のキッチンプリンタと、各受
注用端末機と各キッチンプリンタとの間のデータ送受信
制御を行なう中継機とからなり、中継機は、各キッチン
プリンタの正常/異常状態を定期的に監視するプリンタ
状態監視手段と、この監視手段により得られた各キッチ
ンプリンタの状態情報を記憶保持する状態情報保持手段
と、この保持手段により記憶保持された各キッチンプリ
ンタの状態情報を開局指示のあった受注用無線端末機に
対して無線送信する状態情報送信手段とを備え、各受注
用無線端末機は、中継機より各キッチンプリンタの状態
情報を受信すると、少なくとも異常状態のキッチンプリ
ンタを示す識別データを表示部に表示させる異常プリン
タ表示制御手段を備えたものである。
[Means for Solving the Problems] According to the first invention of the present application, order data input from an input unit is displayed on a display unit and stored in a registration buffer, and a station opening instruction is performed in response to an input operation of a transmission key. A plurality of order receiving wireless terminals for wirelessly transmitting all order data in the registration buffer, a plurality of kitchen printers for receiving and printing out order data from each of the order receiving wireless terminals, and each order receiving terminal. The relay machine controls data transmission and reception with each kitchen printer. The relay machine periodically monitors the normal / abnormal state of each kitchen printer, and each of the printer status monitoring units obtained by the monitoring unit. State information holding means for storing and holding the state information of the kitchen printer, and the state information of each kitchen printer stored and held by the holding means, State information transmitting means for wirelessly transmitting to the line terminal, each order receiving wireless terminal, upon receiving the state information of each kitchen printer from the repeater, displays at least identification data indicating the abnormal state of the kitchen printer And an abnormal printer display control means to be displayed on the unit.

本願第2の発明は、前記第1の判明の受注用無線端末
機に代えて、中継機より各キッチンプリンタの状態情報
を受信すると異常状態のキッチンプリンタを検出する異
常プリンタ検出手段と、この検出手段により検出された
異常プリンタに出力される注文データが登録バッファに
記憶されているか否かを判断する判断手段と、この判断
手段が該当注文データ有りを判断するとその注文データ
が出力される異常キッチンプリンタを示す識別データを
表示部に表示させる異常プリンタ表示制御手段とを備え
た受注用無線端末機を設けたものである。
The second invention of the present application is directed to an abnormal printer detecting means for detecting an abnormal kitchen printer upon receiving status information of each kitchen printer from the repeater in place of the first wireless terminal for receiving orders, and detecting the abnormal printer. Determining means for determining whether or not the order data output to the abnormal printer detected by the means is stored in the registration buffer; and an abnormal kitchen to which the order data is output when the determining means determines that the order data is present. An order receiving wireless terminal including an abnormal printer display control means for displaying identification data indicating a printer on a display unit is provided.

そして上記異常プリンタ表示制御手段は、異常キッチ
ンプリンタを示す識別データとともにその障害状況を示
すメッセージデータを表示部に表示させるようにしても
よい。
Then, the abnormal printer display control means may cause the display unit to display message data indicating the trouble status together with the identification data indicating the abnormal kitchen printer.

[作用] 本願第1の発明であれば、中継機により各キッチンプ
リンタの正常/異常状態が定期的に監視され、その各キ
ッチンプリンタの状態情報は上記中継機に記憶保持され
る。この状態で、接客担当者が受注用無線端末機の入力
部を介して客からの注文データを入力し、送信キーを入
力操作すると、上記受注用無線端末機から開局指示が行
われ、これにより中継機との無線回線が形成されると、
入力された注文データが中継機へ無線送信され、さらに
該当するキッチンプリンタへ伝送されて印字出力され
る。また、受注用無線端末機からの開局指示に応動して
中継機からその受注用無線端末機に対して各キッチンプ
リンタの状態情報が無線送信され、これにより、受注用
無線端末機の表示部には少なくとも異常状態のキッチン
プリンタを示す識別データが表示される。したがって、
接客担当者は表示部の表示内容から各キッチンプリンタ
の正常/異常状態を把握できる。
[Operation] According to the first aspect of the present invention, the normal / abnormal state of each kitchen printer is periodically monitored by the relay device, and the status information of each kitchen printer is stored and held in the relay device. In this state, when the customer service clerk inputs order data from the customer via the input unit of the order receiving wireless terminal and performs an input operation of the transmission key, a station opening instruction is performed from the order receiving wireless terminal. When a wireless line with the repeater is formed,
The input order data is wirelessly transmitted to the repeater, and further transmitted to the corresponding kitchen printer for printing out. In addition, in response to the instruction to open the station from the wireless terminal for order, the status information of each kitchen printer is wirelessly transmitted from the repeater to the wireless terminal for order, thereby displaying on the display of the wireless terminal for order. Indicates identification data indicating at least a kitchen printer in an abnormal state. Therefore,
The service clerk can grasp the normal / abnormal state of each kitchen printer from the contents displayed on the display unit.

また本願第2の発明であれば、受注用無線端末機から
の開局指示に応動して中継機からその受注用無線端末機
に対して各キッチンプリンタの状態情報が無線送信され
ると、この情報を受信した受注用無線端末機においては
異常状態のキッチンプリンタが検出され、この異常キッ
チンプリンタに出力されるべく注文データが入力されて
いた場合にのみその異常キッチンプリンタを示す識別デ
ータが表示部に表示される。したがって、接客担当者は
自分が担当した客の注文データが最適なキッチンプリン
タから出力されるか否かを直ちに確認できる。
According to the second aspect of the present invention, when the status information of each kitchen printer is wirelessly transmitted from the repeater to the order receiving wireless terminal in response to the station opening instruction from the order receiving wireless terminal, the information is transmitted. In the order-receiving wireless terminal that has received the abnormal kitchen printer, the identification data indicating the abnormal kitchen printer is displayed on the display unit only when the order data is input to be output to the abnormal kitchen printer. Is displayed. Therefore, the receptionist can immediately confirm whether or not the customer's order data is output from the optimal kitchen printer.

そして、異常キッチンプリンタを示す識別データとと
もにその異常キッチンプリンタの障害状況を示すメッセ
ージデータが表示されることにより、接客担当者はより
細かな対応を取ることができる。
Then, the message data indicating the failure status of the abnormal kitchen printer is displayed together with the identification data indicating the abnormal kitchen printer, so that the customer service representative can take more detailed measures.

[実施例] 以下本発明の一実施例を図面を参照しながら説明す
る。
Embodiment An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.

第1図は装置全体の構成を示す模式図であって、1は
中継機としてのステーション(ST)、21,22,…2Nはそれ
ぞれ異なる厨房に設置されたキッチンプリンタ(KP)、
31,32,…3Mは各接客担当者がそれぞれ所持する受注用無
線端末機としてのハンディターミナル(HT)である。
FIG. 1 is a schematic diagram showing the configuration of the entire apparatus, where 1 is a station (ST) as a repeater, 21, 22,... 2N are kitchen printers (KP) installed in different kitchens,
31, 32,... 3M are handy terminals (HTs) as wireless terminals for receiving orders, which are held by each customer service representative.

上記ステーショ1と各キッチンプリンタ21〜2Nとは伝
送線4を介してオンライン接続されている。
The station 1 and the kitchen printers 21 to 2N are connected online via a transmission line 4.

また上記ステーション1には無線回路を内蔵した無線
部5が設けられており、この無線部5と各ハンディター
ミナル31〜3Mとの間で無線によるデータの送受信が行わ
れるようになっている。
The station 1 is provided with a wireless unit 5 having a built-in wireless circuit, and wireless communication between the wireless unit 5 and each of the handy terminals 31 to 3M is performed.

第2図は前記ステーション1のブロック構成図であっ
て、制御部本体を構成するCPU(中央処理装置)10は、
演算回路,メモリ制御回路などを内蔵し、制御プログラ
ムデータなどの固定的データを記憶するROM11、送受信
データなどを格納するためのメモリなどを設けたRAM1
2、各メニュー品目毎にに付されたメニューコードに対
応して品目名,単価および出力先キッチンプリンタを示
す識別コードとしてのKP番号などの各データがプリセッ
トされたメニューファイル13の各記憶部と、キーボード
コントローラ14、表示コントローラ15、プリンタコント
ローラ16および伝送コントローラ17,18の各コントロー
ラ部とを制御する。
FIG. 2 is a block diagram of the station 1, in which a CPU (central processing unit) 10 constituting a control unit main body includes:
ROM1 which has a built-in arithmetic circuit, memory control circuit, etc. and stores fixed data such as control program data, RAM1 which has a memory for storing transmission / reception data, etc.
2. Each storage unit of the menu file 13 in which data such as an item name, a unit price, and a KP number as an identification code indicating the output destination kitchen printer is preset in accordance with a menu code attached to each menu item. , A keyboard controller 14, a display controller 15, a printer controller 16, and transmission controllers 17 and 18.

前記キーボードコントローラ14には、設定データなど
を入力するためのキーボード19が接続されている。
The keyboard controller 14 is connected to a keyboard 19 for inputting setting data and the like.

前記表示コントローラ15には、キー入力された設定デ
ータなどを表示するための例えばCRTディスプレイから
なる表示器20が接続されている。
The display controller 15 is connected to a display device 20 formed of, for example, a CRT display for displaying key-input setting data and the like.

前記プリンタコントローラ16には、各客の注文データ
(メニュー品目名,個数など)を印字した注文伝票など
を印字発行するためのプリンタ21が接続されている。
The printer controller 16 is connected to a printer 21 for printing and issuing an order slip or the like on which order data (menu item name, quantity, etc.) of each customer is printed.

前記伝送コントローラ17には、前記無線部5の伝送コ
ントローラ25が接続されており、この無線部5とのデー
タ送受信を制御する。上記無線部5は、制御部本体とし
てのCPU22、制御プログラムデータなどの固定的データ
を記憶するROM23、送受信データなどを格納するための
メモリなどを設けたRAM24、上記伝送コントローラ25お
よび前記各ハンディターミナル31〜3Mとの間で所定の伝
送手順でデータの無線送受信を行う無線回路26から構成
されている。
The transmission controller 17 is connected to a transmission controller 25 of the wireless unit 5 and controls data transmission and reception with the wireless unit 5. The wireless unit 5 includes a CPU 22 as a control unit main body, a ROM 23 for storing fixed data such as control program data, a RAM 24 provided with a memory for storing transmission / reception data and the like, the transmission controller 25 and each of the handy terminals. It comprises a wireless circuit 26 for wirelessly transmitting and receiving data to and from 31 to 3M in a predetermined transmission procedure.

前記伝送コントローラ18には、前記伝送回線4を介し
て各キッチンプリンタ21〜2Nが接続されており、この回
線4を介して行われる各キッチンプリンタ21〜2Nとのデ
ータ送受信を制御するものとなっている。
The transmission controller 18 is connected to each of the kitchen printers 21 to 2N via the transmission line 4, and controls transmission and reception of data to and from each of the kitchen printers 21 to 2N via the line 4. ing.

一方、前記RAM12には、前述した送受信データ格納用
メモリ等のほかに、第3図に示すように、各キッチンプ
リンタ21〜2NのKP番号[1]〜[N]に対応して状態情
報を格納保持するためのバッファ30が設けられている。
なお本実施例においては、状態情報[00]を正常状態と
し、状態情報[01]を用紙切れによる異常状態とし、状
態情報[02]をプリンタカバー開放による異常状態と
し、状態情報[03]を紙詰まりなどのハードウェアエラ
ーによる異常状態とし、状態情報[04]を電源オフなど
の無応答による異常状態とする。ここで異常状態とはキ
ッチンプリンタが印字不可能な状態を指している。
On the other hand, the RAM 12 stores status information corresponding to the KP numbers [1] to [N] of the kitchen printers 21 to 2N as shown in FIG. A buffer 30 for storing and holding is provided.
In this embodiment, the status information [00] is set to a normal status, the status information [01] is set to an abnormal status due to out of paper, the status information [02] is set to an abnormal status due to opening of the printer cover, and the status information [03] is set to an abnormal status. An abnormal state is set due to a hardware error such as a paper jam, and the state information [04] is set to an abnormal state due to no response such as power-off. Here, the abnormal state indicates a state where the kitchen printer cannot print.

第4図はキッチンプリンタ21〜2Nのブロック構成図で
あって、キッチンプリンタ21〜2Nは、制御部本体を構成
するCPU40、制御プログラムデータなどの固定的データ
を記憶するROM41、受信データなどを格納するためのメ
モリなどを設けたRAM42、前記伝送回線4を介して前記
ステーション1との間で行われるデータ送受信を制御す
る伝送コントローラ43、印字部44を駆動制御して記録紙
に注文データなどの印字を行わせる印字コントローラ4
5、LED(レーザダイオード)46に駆動信号を出力するI/
Oポート47などから構成されている。
FIG. 4 is a block diagram of the kitchen printers 21 to 2N. The kitchen printers 21 to 2N store a CPU 40 constituting a control unit main body, a ROM 41 for storing fixed data such as control program data, and receive data. , A transmission controller 43 for controlling data transmission and reception performed with the station 1 via the transmission line 4, and a printing unit 44 for controlling the printing unit 44 so that order data and the like can be recorded on recording paper. Print controller 4 for printing
5, I / O that outputs drive signal to LED (laser diode) 46
It is composed of O port 47 and so on.

第5図は前記ハンディターミナル31〜3Mの外観図であ
って、筐体50の前面に入力部としてのキーボード51と表
示部としての液晶ディスプレイなどからなる表示器52と
を設け、筐体50の頂部に送受信アンテナ53を設けてい
る。
FIG. 5 is an external view of the handy terminals 31 to 3M, in which a keyboard 51 as an input unit and a display 52 such as a liquid crystal display as a display unit are provided on the front surface of the housing 50. A transmitting / receiving antenna 53 is provided on the top.

前記キーボード51には、個数などを置数するための置
数キーK1、メニュー品目を入力するためのメニューキー
K2、メニュー品目の登録を指示するための登録キーK3、
ステーション1へのデータ送信を指示するための送信キ
ーK4などの各種ファンクションキーが配設されている。
On the keyboard 51, a numeric key K1 for counting the number and the like, a menu key for inputting a menu item
K2, registration key K3 for instructing registration of menu items,
Various function keys such as a transmission key K4 for instructing data transmission to the station 1 are provided.

第6図は上記ハンディターミナル31〜3Mのブロック構
成図であって、ハンディターミナル31〜3Mは、制御部本
体を構成するCPU60、制御プログラムデータなどの固定
的データを記憶するROM61、送受信データなどを格納す
るためのメモリなどを設けたRAM62、前記ステーション
1の無線部5との間で行われる無線によるデータ送受信
を制御する無線回路63、前記キーボード51のキーボード
コントローラ64、前記表示器52の表示コントローラ65、
ブザー66に駆動信号を出力するI/Oポート67などから構
成されている。
FIG. 6 is a block diagram of the handy terminals 31 to 3M. The handy terminals 31 to 3M include a CPU 60 constituting a control unit main body, a ROM 61 for storing fixed data such as control program data, and transmission / reception data. RAM 62 provided with a memory for storing, etc., a radio circuit 63 for controlling wireless data transmission and reception performed with the radio unit 5 of the station 1, a keyboard controller 64 of the keyboard 51, a display controller of the display 52 65,
The I / O port 67 outputs a drive signal to the buzzer 66.

上記RAM62には、前述した送受信データ格納用メモリ
のほかに、第7図に示すように、各メニュー品目毎に付
されたメニューコードに対応して少なくともそのメニュ
ー品目の注文データが出力されるキッチンプリンタを示
す識別コードとしてのKP番号が設定されたメニューテー
ブル71、キー入力操作によって登録された1客(卓)分
の注文データ(メニューコードおよび個数)を記憶する
登録バッファ72、この登録バッファ72に対する書込みま
たは読出し位置を指示するポインタPおよび注文データ
の登録数mを計数する領域73、前記ステーション1から
送信される各キッチンプリンタ21〜2Nの状態情報を対応
するKP番号とともに格納するプリンタ状態情報管理テー
ブル74、出力KP番号メモリ75、異常KP番号メモリ76およ
びKP番号カウンタnの領域77などが形成されている。
In the RAM 62, in addition to the above-mentioned transmission / reception data storage memory, as shown in FIG. 7, a kitchen for outputting at least order data of the menu item corresponding to the menu code assigned to each menu item is output. A menu table 71 in which a KP number as an identification code indicating a printer is set, a registration buffer 72 for storing order data (menu code and number) for one customer (table) registered by a key input operation, and a registration buffer 72 A pointer P for designating a write or read position with respect to an area 73 for counting the number m of order data registered, and printer status information for storing status information of each of the kitchen printers 21 to 2N transmitted from the station 1 together with a corresponding KP number. Management table 74, output KP number memory 75, abnormal KP number memory 76, area 77 for KP number counter n, etc. It is formed.

上記プリンタ状態情報管理テーブル74には、対応する
KP番号のキッチンプリンタが異常状態のとき「1」にセ
ットされる異常フラグFが設けられている。
The printer status information management table 74 corresponds to
An abnormality flag F which is set to "1" when the kitchen printer of the KP number is in an abnormal state is provided.

しかして前記ステーション1のCPU10は、一定周期で
第8図の流れ図に示す処理を実行し、各キッチンプリン
タ31〜3Nの正常/異常状態を監視するようになってい
る。すなわち、前回の同処理から一定時間が経過すると
流れ図を開始し、内蔵カウンタnを「1」に初期化後、
伝送コントローラ18,伝送回線4を介してKP番号nのキ
ッチンプリンタ2nに対して状態の問い合わせ伝文を送信
し、当該キッチンプリンタ2nからの応答を待つ。ここで
当該キッチンプリンタ2nからの応答を受信し、その応答
が正常状態を示す応答であれば、RAM12に設けられたプ
リンタ状態情報格納バッファ30におけるKP番号nの状態
情報エリアに状態情報[00]を設定する。
Then, the CPU 10 of the station 1 executes the processing shown in the flowchart of FIG. 8 at regular intervals, and monitors the normal / abnormal state of each of the kitchen printers 31 to 3N. That is, the flowchart starts when a certain time has elapsed from the previous same processing, and after the built-in counter n is initialized to “1”,
The transmission controller 18 transmits a status inquiry message to the kitchen printer 2n of KP number n via the transmission line 4, and waits for a response from the kitchen printer 2n. Here, the response from the kitchen printer 2n is received, and if the response indicates a normal state, the status information [00] is stored in the status information area of the KP number n in the printer status information storage buffer 30 provided in the RAM 12. Set.

これに対し、応答が異常状態を示す応答であれば、そ
の異常状態に応じた状態情報[01],[02]または[0
3]を同バッファ30の同エリアに設定する。
On the other hand, if the response is a response indicating an abnormal state, the state information [01], [02], or [0] corresponding to the abnormal state.
3] is set in the same area of the buffer 30.

一方、当該カッチンプリンタ2nからの応答が所定時間
内に無ければ電源オフ等による応答不可能と判定して、
同バッファ30の同エリアに状態情報[04]を設定する。
On the other hand, if there is no response from the cut-in printer 2n within a predetermined time, it is determined that a response cannot be made due to power off or the like,
The status information [04] is set in the same area of the buffer 30.

その後、前記カウンタnを「+1」だけ更新し、上記
と同様にしてKP番号n+1のキッチンプリンタに対する
状態問い合わせを行い、該当する状態情報をバッファ30
におけるKP番号n+1の状態情報エリアに設定する。
(プリンタ状態監視手段) こうして前記カウンタnがキッチンプリンタ21〜2Nの
台数Nを越えたならば、すべてのキッチンプリンタ21〜
2Nに対する状態問い合わせを完了したので、上記プリン
タ状態情報格納バッファ30の内容を、伝送コントローラ
17を介して無線部5へ送出し、この監視処理を終了す
る。
Thereafter, the counter n is updated by "+1", a state inquiry is made to the kitchen printer of KP number n + 1 in the same manner as described above, and the corresponding state information is stored in the buffer 30.
In the status information area of KP number n + 1.
(Printer state monitoring means) If the counter n exceeds the number N of the kitchen printers 21 to 2N in this way, all the kitchen printers 21 to 2N
Since the status inquiry to 2N has been completed, the contents of the printer status information
The monitoring is sent to the wireless unit 5 via the interface 17 and the monitoring process is terminated.

前記各ハンディターミナル31〜3MのCPU60は、キーボ
ードコントローラ64を介してキーボード51からのキー信
号を入力すると、その入力キーの種類を判別する。そし
て、入力キーが登録キーK3であり、かつ直前に置数キー
K1とメニューキーK2とにより注文メニュー品目の個数と
メニューコードとが入力されていたならば、そのメニュ
ーコードおよび個数からなる注文データを登録バッファ
72のポインタPが指示するエリアに格納し、このポイン
タPと登録数mとを「+1」更新する。
When a key signal is input from the keyboard 51 via the keyboard controller 64, the CPU 60 of each of the handy terminals 31 to 3M determines the type of the input key. Then, the input key is the registration key K3, and the
If the number of ordered menu items and the menu code have been input by K1 and menu key K2, the order buffer consisting of the menu code and the number is stored in the registration buffer.
72 are stored in the area pointed to by the pointer P, and the pointer P and the registered number m are updated by "+1".

これに対し、入力キーが送信キーであれば、無線回路
63を制御して登録バッファ72内の全注文データを前記ス
テーション1の無線部5に無線送信する。このときのハ
ンディターミナル側無線回路63と無線部側無線回路26と
の無線伝送手順を第9図に示す。すなわち、ハンディタ
ーミナル側無線回路63は、まず開局指示を行うための伝
送開始キャラクタ(ENQ)を無線送信して無線部5から
の応答を持つ。無線部側無線回路26は、伝送開始キャラ
クタ(ENQ)を受けてデータ受信可能状態か否かを判断
し、可能状態であれば肯定応答(ACK)を、不可能状態
であれば否定応答(NAK)を開局指示のあったハンディ
ターミナル31〜3Mに無線送信する。
In contrast, if the input key is a transmission key, the wireless circuit
By controlling 63, all order data in the registration buffer 72 is wirelessly transmitted to the wireless section 5 of the station 1. FIG. 9 shows a wireless transmission procedure between the handy terminal side wireless circuit 63 and the wireless unit side wireless circuit 26 at this time. That is, the handy terminal-side wireless circuit 63 first wirelessly transmits a transmission start character (ENQ) for instructing the start of a station, and has a response from the wireless unit 5. Upon receiving the transmission start character (ENQ), the radio unit side radio circuit 26 determines whether or not the data can be received. If the data can be received, an acknowledgment (ACK) is returned. ) Is wirelessly transmitted to the handy terminals 31 to 3M instructed to open the station.

ここで、肯定応答(ACK)が送信された場合には、ハ
ンディターミナル側無線回路63は登録バッファ72内の全
注文データ(TEXT)を無線送信し、無線部5からの応答
を待って閉局指示を行うための伝送終了キャラクタ(EO
T)を無線送信して終了する。否定応答(NAK)が送信さ
れた場合には、ハンディターミナル側無線回路63は登録
バッファ72内の全注文データを送信できないので、直ち
に伝送終了キャラクタ(EOT)を無線送信して終了す
る。
Here, when an acknowledgment (ACK) is transmitted, the handy terminal side wireless circuit 63 wirelessly transmits all order data (TEXT) in the registration buffer 72 and waits for a response from the wireless unit 5 to instruct the station closing. Transmission end character (EO
T) is wirelessly transmitted and the processing ends. If a negative acknowledgment (NAK) is transmitted, the handy terminal side radio circuit 63 cannot transmit all the order data in the registration buffer 72, and thus immediately transmits the transmission end character (EOT) by radio and ends.

一方、前記無線部5のCPU22は、伝送コントローラ25
を介してプリンタ状態情報格納バッファ30のデータを受
信すると、前回の監視処理により受信したデータに代え
て今回受信したデータをRAM23の所定メモリ6に記憶保
持するようにプログラム制御されている。(状態情報保
持手段) また、上記無線部5のCPU22は、無線回路26にてハン
ディターミナル31〜3Mから伝送開始キャラクタ(ENQ)
を受信すると、RAM23内に記憶保持されているプリンタ
状態情報格納バッファ30のデータを応答伝文(ACKまた
はNAK)に付加して無線送信するようにプログラム制御
されている。(状態情報送信手段) そして、各ハンディターミナル31〜3MのCPU60は、上
記伝送開始キャラクタ(ENQ)に対する応答伝文に付加
されたプリンタ状態情報格納バッファ30のデータを受信
すると、その受信データをRAM62内のプリンタ状態情報
管理テーブル74にセットした後、第10図に示す処理を実
行するようにプログラム制御されている。すなわち、ス
テップ(以下STと略称する)1としてプリンタ状態情報
管理テーブル74の各KP番号に対応する各異常フラグFを
すべて「0」に初期化する。また、領域73のポインタP
および領域77のカウンタnをそれぞれ「1」に初期化す
る。次いで、ST2としてプリンタ状態情報管理テーブル7
4を検索し、KP番号nに対応する状態情報が正常[00]
であるか異常[01],[02],[03],[04]であるか
を調べる(異常プリンタ検出手段)。そして正常[00]
であるならば、KP番号カウンタnを「+1」だけ更新し
た後、同様にしてプリンタ状態情報管理テーブル74のKP
番号n+1に対応する状態情報を調べる。
On the other hand, the CPU 22 of the radio unit 5
When the data of the printer status information storage buffer 30 is received via the CPU 23, the program control is performed so that the data received this time instead of the data received by the previous monitoring processing is stored and held in the predetermined memory 6 of the RAM 23. (State information holding means) In addition, the CPU 22 of the wireless unit 5 uses the wireless circuit 26 to transmit a transmission start character (ENQ) from the handy terminals 31 to 3M.
Is received, the program is controlled so that the data in the printer status information storage buffer 30 stored and held in the RAM 23 is added to the response message (ACK or NAK) and wirelessly transmitted. (Status Information Transmitting Means) When the CPU 60 of each of the handy terminals 31 to 3M receives the data of the printer status information storage buffer 30 added to the response message to the transmission start character (ENQ), the received data is transferred to the RAM 62. After being set in the printer status information management table 74, the program is controlled to execute the processing shown in FIG. That is, in step (hereinafter abbreviated as ST) 1, all the abnormality flags F corresponding to each KP number in the printer status information management table 74 are all initialized to “0”. Also, the pointer P of the area 73
And the counter n in the area 77 are each initialized to “1”. Next, as ST2, the printer status information management table 7
4 is searched, and the status information corresponding to KP number n is normal [00]
Or abnormal [01], [02], [03] or [04] (abnormal printer detecting means). And normal [00]
, The KP number counter n is updated by “+1”, and the KP number in the printer status information management table 74 is similarly changed.
Check the state information corresponding to the number n + 1.

これに対し、ST2にてKP番号nに対する状態情報が異
常[01],[02],[03],[04]である場合には、異
常KP番号メモリ76に当該KP番号nを格納する。さらに、
ST3として登録バッファ72のポインタPに格納されたメ
ニューコードを読出し、メニューテーブル71から当該メ
ニューコードに対応するKP番号を認識して、出力KP番号
メモリ75へ格納する。そして、出力KP番号メモリ75内の
KP番号と異常KP番号メモリ76内のKP番号とを比較し(判
断手段)、両KP番号が一致した場合にはプリンタ状態情
報管理テーブル74の該当KP番号に対応する異常フラグを
「1」にセットする。両KP番号が不一致の場合には上記
処理を行わない。その後、ポインタP「+1」だけ更新
し、このポインタPが登録数mを越えるまで上記ST3以
降の処理を繰り返す。ポインタPが登録数mを越えたな
らば、KP番号カウンタnを「+1」だけ更新し、ST2に
戻ってプリンタ状態情報管理テーブル74のKP番号n+1
に対応する状態情報を調べる。
On the other hand, if the status information for the KP number n is abnormal [01], [02], [03], [04] in ST2, the KP number n is stored in the abnormal KP number memory 76. further,
The menu code stored in the pointer P of the registration buffer 72 is read as ST3, the KP number corresponding to the menu code is recognized from the menu table 71, and stored in the output KP number memory 75. Then, the output KP number memory 75
The KP number is compared with the KP number in the abnormal KP number memory 76 (determination means). If the two KP numbers match, the abnormality flag corresponding to the relevant KP number in the printer status information management table 74 is set to “1”. set. If the two KP numbers do not match, the above processing is not performed. After that, only the pointer P “+1” is updated, and the processing from ST3 onward is repeated until the pointer P exceeds the registered number m. If the pointer P exceeds the registration number m, the KP number counter n is updated by "+1", and the process returns to ST2 to return to the KP number n + 1 of the printer status information management table 74.
Check the status information corresponding to.

ST4にてKP番号カウンタnがキッチンプリンタ21〜2N
の台数Nを越えたならば、プリンタ状態情報管理テーブ
ル74の異常フラグFを調べる。そして、当該フラグFが
全て「0」ならばこの処理を終了する。これに対し、当
該フラグFの少なくとも1つが「1」ならば、そのフラ
グF「1」にセットされているKP番号を全て抽出して表
示器52に表示させると共に(異常プリンタ表示制御手
段)、ブザー66を鳴動させ、この処理を終了する。
STP KP number counter n is kitchen printer 21-2N
If the number N exceeds the number N, the abnormality flag F in the printer status information management table 74 is checked. Then, if all the flags F are “0”, the process is terminated. On the other hand, if at least one of the flags F is "1", all the KP numbers set in the flag F "1" are extracted and displayed on the display 52 (abnormal printer display control means). The buzzer 66 sounds and the process ends.

このような構成の本実施例においては、ステーション
1により各キッチンプリンタ21〜2Nの正常/異常状態が
定期的に監視され、常に各キッチンプリンタ21〜2N毎の
最新の状態情報が無線部5のRAM24に記憶保持されてい
る。
In the present embodiment having such a configuration, the normal / abnormal state of each of the kitchen printers 21 to 2N is periodically monitored by the station 1, and the latest state information of each of the kitchen printers 21 to 2N is constantly updated by the wireless unit 5. It is stored and held in the RAM 24.

一方、接客担当者は客が席に着くとその客席まで赴
き、客から注文を受け、その注文内容を専用のハンディ
ターミナル31〜3Mのキーボード51をキー操作して入力す
る。そうすると、メニューコードと個数とからなる注文
データが登録バッファ72に蓄積される。ここで、送信キ
ーK4を入力操作して注文データの送信を指示すると、ハ
ンディターミナル31〜3Mの無線回路63により無線部5に
対して開局指示が行われる。この状態で無線部5から肯
定応答(ACK)があると上記注文データは無線部5へ無
線送信される。
On the other hand, when the customer arrives at the seat, he or she goes to the seat, receives an order from the customer, and inputs the details of the order by operating the keyboard 51 of the dedicated handy terminal 31-3M. Then, the order data including the menu code and the number is stored in the registration buffer 72. Here, when the transmission key K4 is input to instruct the transmission of the order data, the wireless circuit 63 of the handy terminals 31 to 3M instructs the wireless unit 5 to open the station. In this state, if there is an acknowledgment (ACK) from the wireless unit 5, the order data is wirelessly transmitted to the wireless unit 5.

注文データを受信したステーション1においては、プ
リンタ21により客用伝票が発行されるとともに、調理さ
れるべく厨房のキッチンプリンタ21〜2Nが選択され、伝
送回路4を介して該当するキッチンプリンタ21〜2Nに注
文データが送信される。ただし該当するキッチンプリン
タ21〜2Nが異常状態の場合には、例えば予め設定されて
いる優先順位にしたがって選択されたバックアップ用の
キッチンプリンタへ上記注文データが送信される。
At the station 1 receiving the order data, the customer slip is issued by the printer 21 and the kitchen printers 21 to 2N of the kitchen to be cooked are selected, and the corresponding kitchen printers 21 to 2N are transmitted via the transmission circuit 4. The order data is sent to. However, when the corresponding kitchen printer 21 to 2N is in an abnormal state, the order data is transmitted to a backup kitchen printer selected according to a preset priority order, for example.

注文データを受信したキッチンプリンタ2〜2Nにおい
ては、印字部44により記録紙に注文データが印字される
ので、厨房の調理担当者はその印字内容にしたがって調
理を開始する。また印字された注文データがバックアッ
プ出力されたデータであれば、該当する厨房の調理担当
者に印字内容を連絡する。
In the kitchen printers 2 to 2N that have received the order data, the order data is printed on the recording paper by the printing unit 44, so that the cook in charge of the kitchen starts cooking according to the printed contents. If the printed order data is data that has been backed up and output, the contents of the print are notified to the person in charge of cooking at the corresponding kitchen.

一方、本実施例においてはハンディターミナル31〜3M
の送信キーK4が入力操作され、無線部5に対して開局指
示が行われると、無線部5からの応答に各キッチンプリ
ンタ21〜2Nの状態情報が付加されて返信される。ここ
で、ハンディターミナル31〜3Mにおいては受信した状態
情報がプリンタ状態情報管理テーブル74に格納され、異
常状態のキッチンプリンタが検出される。そして、登録
バッファ72に蓄積されている注文データの出力先に指定
されているキッチンプリンタが異常状態であるか否かが
判断される。そして、注文データの出力先に指定されて
いるキッチンプリンタのなかで異常状態のキッチンプリ
ンタが存在する場合には、そのキッチンプリンタのKP番
号が表示器52に表示され、ブザー66が鳴動して接客担当
者に注意を促す。
On the other hand, in the present embodiment, the handy terminal 31-3M
When the transmission key K4 is input and a radio station 5 is instructed to open a station, the response from the radio section 5 is returned with the status information of each of the kitchen printers 21-2N added. Here, in the handy terminals 31 to 3M, the received status information is stored in the printer status information management table 74, and a kitchen printer in an abnormal state is detected. Then, it is determined whether or not the kitchen printer designated as the output destination of the order data stored in the registration buffer 72 is in an abnormal state. If there is an abnormal kitchen printer among the kitchen printers specified as the output destination of the order data, the KP number of the kitchen printer is displayed on the display 52, and the buzzer 66 sounds and the customer service is received. Call attention to the person in charge.

注文データが無線部5に正常に送信された際の異常キ
ッチンプリンタのKP番号表示例を第11図に示す。
FIG. 11 shows a display example of the KP number of the abnormal kitchen printer when the order data is normally transmitted to the wireless unit 5.

したがって、接客担当者は第11図に示すような表示を
確認することにより、客が注文したメニュー品目のうち
調理が遅れるおそれのある品目があることを認識でき
る。その結果、客に調理が遅れるおそれのある事を通知
することができ、これにより、客は調理が遅れても不信
感を持つことがなくなる。また、接客担当者は異常状態
のキッチンプリンタが設置された厨房あるいはバックア
ップ出力されているキッチンプリンタが設置された厨房
まで赴いて客の注文データを速やかにかつ確実に調理担
当者へ連絡することが可能で、これにより調理の遅れを
最小限に抑制できる。
Therefore, by checking the display as shown in FIG. 11, the customer service clerk can recognize that there is an item whose cooking may be delayed among the menu items ordered by the customer. As a result, it is possible to notify the customer that cooking may be delayed, so that the customer does not have distrust of cooking even if cooking is delayed. In addition, the customer service representative can go to the kitchen where the kitchen printer in abnormal status is installed or the kitchen where the kitchen printer with backup output is installed, and promptly and surely inform the cooking staff of the customer's order data. Possible, thereby minimizing cooking delays.

このように本実施例によれば、接客担当者が客からの
注文データをハンディターミナルに入力し、送信キーK4
を入力操作することによって、その入力された注文デー
タの出力先キッチンプリンタが異常状態の場合には、そ
の異常キッチンプリンタのKP番号が表示器52に表示され
るので、接客担当者は各キッチンプリンタ21〜2Nの正常
/異常状態を常に正確に認識でき、適確な対応を取るこ
とによって客に迷惑を欠けることがなくなり、サービス
性の向上をはかり得る。
As described above, according to the present embodiment, the customer service clerk inputs order data from the customer to the handy terminal and sends the transmission key K4.
When the kitchen printer to which the input order data is output is in an abnormal state, the KP number of the abnormal kitchen printer is displayed on the display 52. The normal / abnormal state of 21 to 2N can always be accurately recognized, and by taking appropriate measures, the customer will not be inconvenienced and the serviceability can be improved.

なお本発明は前記実施例に限定されるものではない。
例えば前記実施例ではハンディターミナル31〜3Mにおい
て登録された注文データの印字出力先に指定されている
キッチンプリンタが異常キッチンプリンタか否かを判断
し、異常キッチンプリンタであれば該当するKP番号を表
示出力する場合を示したが、ハンディターミナル31〜3M
において開局指示に応答して返信されてきた各キッチン
プリンタ21〜2Nの状態情報を認識し、異常状態のキッチ
ンプリンタを全て表示器52に表示させるようにしてもよ
い。この場合においても接客担当者は表示内容によって
各キッチンプリンタ21〜2Nの正常/異常状態を常に確認
できる。したがって、客から異常キッチンプリンタに出
力される注文を受けた場合に前記実施例と同様にして容
易に適確な対応を取ることができる。
The present invention is not limited to the above embodiment.
For example, in the above-described embodiment, it is determined whether the kitchen printer designated as the print output destination of the order data registered in the handy terminals 31 to 3M is an abnormal kitchen printer, and if the abnormal kitchen printer, the corresponding KP number is displayed. Output is shown, but Handy Terminal 31 ~ 3M
, The status information of each of the kitchen printers 21 to 2N returned in response to the channel opening instruction may be recognized, and all kitchen printers in an abnormal state may be displayed on the display 52. Even in this case, the customer service staff can always confirm the normal / abnormal state of each of the kitchen printers 21 to 2N based on the displayed contents. Therefore, when an order is output from the customer to the abnormal kitchen printer, an appropriate response can be easily taken in the same manner as in the embodiment.

また、本発明においては異常状態のキッチンプリンタ
に対する障害状況を各キッチンプリンタ21〜2N毎の状態
情報で区別して管理している。したがって、この状態情
報を元にハンディターミナル31〜3Mにおいて異常キッチ
ンプリンタのKP番号を表示する際に、障害状況を示すメ
ッセージも同時に表示させることは可能である。以下、
この場合の実施例について説明する。
Further, in the present invention, the failure status for the kitchen printer in the abnormal state is managed separately by the status information for each of the kitchen printers 21 to 2N. Therefore, when displaying the KP number of the abnormal kitchen printer on the handy terminals 31 to 3M based on this state information, it is possible to simultaneously display a message indicating the failure status. Less than,
An embodiment in this case will be described.

第12図は第10図に対応するハンディターミナル31〜3M
のCPU処理のうちST4以降を示す流れ図であって、本実施
例により変更された部分である。なお、ST1ないしST4ま
では前記実施例と同様であるので説明は省略する。ま
た、第1図ないし第9図も前記実施例と同様であるので
説明は省略する。ST4において、KP番号カウンタnがキ
ッチンプリンタ21〜2Nの台数Nを越えたことが判定され
ると、KP番号カウンタnを再度「1」に初期化する。そ
して、プリンタ状態情報管理テーブル74のKP番号nに対
応する異常フラグFを調べる。ここで、、異常フラグF
が「0」にリセットされていたならばカウンタnを「+
1」だけ更新し、同様にしてKP番号n+1の異常フラグ
を調べる。
Fig. 12 is a handy terminal 31-3M corresponding to Fig. 10.
5 is a flowchart showing ST4 and subsequent steps in the CPU processing of FIG. Note that steps ST1 to ST4 are the same as those in the above embodiment, and a description thereof will be omitted. Also, FIGS. 1 to 9 are the same as those in the above-described embodiment, and a description thereof will be omitted. In ST4, when it is determined that the KP number counter n has exceeded the number N of the kitchen printers 21 to 2N, the KP number counter n is initialized to "1" again. Then, an abnormal flag F corresponding to the KP number n in the printer status information management table 74 is checked. Here, the abnormality flag F
Is reset to “0”, the counter n is set to “+”.
"1" is updated, and the abnormal flag of the KP number n + 1 is similarly checked.

これに対し、異常フラグFが「1」にセットされてい
る場合には、そのKP番号と対応する状態情報に応じた障
害状況を示すメッセージを表示器52に表示させる。その
後、キーボード51の登録キーK3が入力されると、KP番号
カウンタnを「+1」だけ更新してKP番号n+1の異常
フラグFを調べる。KP番号カウンタnがキッチンプリン
タ21〜2Nの台数Nを越えると、この処理を終了する。
On the other hand, when the abnormality flag F is set to “1”, a message indicating a failure state according to the state information corresponding to the KP number is displayed on the display unit 52. Thereafter, when the registration key K3 of the keyboard 51 is input, the KP number counter n is updated by "+1" and the abnormality flag F of the KP number n + 1 is checked. When the KP number counter n exceeds the number N of the kitchen printers 21 to 2N, this process ends.

このような構成であれば、客が注文したメニューの印
字出力先が異常状態のキッチンプリンタであるとき、そ
のプリンタのKP番号と障害状況を示すメッセージとが表
示器52に表示される。このときの一表示例を第13図に示
す。この状態で登録キーK3を入力操作すると、他に該当
する異常プリンタが存在しなければ表示内容は変化せ
ず、存在する場合にはその異常プリンタのKP番号と障害
状況メッセージとに表示内容が変化する。したがって、
接客担当者は表示内容を確認することによって、異常キ
ッチンプリンタの有無は勿論のことその障害状況をも把
握でき、障害状況に応じてより適確な対応を取ることが
できる。例えばキッチンプリンタのバックアップ機能を
持たないシステムにおいて、異常キッチンプリンタの障
害状況が紙詰まりなどの単純なものであった場合、接客
担当者は直ちに自らその障害を除去することが可能であ
る。
With such a configuration, when the print output destination of the menu ordered by the customer is a kitchen printer in an abnormal state, the KP number of the printer and a message indicating the failure status are displayed on the display 52. One display example at this time is shown in FIG. If the registration key K3 is operated in this state, the display contents will not change unless there is another abnormal printer, and if so, the display contents will change to the KP number of the abnormal printer and the failure status message. I do. Therefore,
By checking the displayed contents, the customer service clerk can grasp not only the presence or absence of the abnormal kitchen printer but also the trouble state thereof, and can take more appropriate measures according to the trouble state. For example, in a system that does not have a backup function for a kitchen printer, if the failure situation of an abnormal kitchen printer is a simple one such as a paper jam, the service clerk can immediately eliminate the failure by himself.

[発明の効果] 以上詳述したように、本発明によれば、受注用無線端
末機を所持する各接客担当者が常に各キッチンプリンタ
の状態を正確に把握し得、印字出力不可能なキッチンプ
リンタに対する注文データが発生した場合には各接客担
当者がそれぞれ適確な対応を取ることができ、サービス
性の向上をはかり得る注文データ管理装置を提供でき
る。
[Effects of the Invention] As described in detail above, according to the present invention, each service clerk having a wireless terminal for receiving orders can always accurately grasp the state of each kitchen printer, and a kitchen in which printout is impossible. When order data for a printer is generated, each customer service representative can take an appropriate action and provide an order data management device that can improve serviceability.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

第1図ないし第11図は本発明の一実施例を示す図であっ
て、第1図は全体構成の模式図、第2図はステーション
のブロック構成図、第3図はプリンタ状態情報格納バッ
ファを示す図、第4図はキッチンプリンタのブロック構
成図、第5図はハンディターミナルの外観図、第6図は
ハンディターミナルのブロック構成図、第7図はハンデ
ィターミナルにおける主要なメモリ構成図、第8図はス
テーションにおけるCPUのキッチンプリンタ監視処理を
示す流れ図、第9図はステーションの無線部とハンディ
ターミナルとの無線伝送手順を示す図、第10図はハンデ
ィターミナルの異常プリンタ表示処理を示す流れ図、第
11図はハンディターミナルにおける表示部の異常プリン
タ表示例を示す図、第12図は異常プリンタ表示処理の変
形例を示す流れ図、第13図は第12図の処理におけるの異
常プリンタ表示例を示す図である。 1……ステーション(中継機)、21〜2N……キッチンプ
リンタ、31〜3N……ハンディターミナル(受注用無線端
末機)、5……無線部、30……プリンタ状態情報格納バ
ッファ、51……キーボード(入力部)、52……表示器
(表示部)、72……登録バッファ、73……プリンタ状態
情報管理テーブル。
1 to 11 show an embodiment of the present invention. FIG. 1 is a schematic diagram of the overall configuration, FIG. 2 is a block configuration diagram of a station, and FIG. 3 is a printer status information storage buffer. FIG. 4 is a block diagram of a kitchen printer, FIG. 5 is an external view of a handy terminal, FIG. 6 is a block diagram of a handy terminal, FIG. 8 is a flowchart showing a kitchen printer monitoring process of the CPU in the station, FIG. 9 is a diagram showing a wireless transmission procedure between the wireless section of the station and the handy terminal, FIG. 10 is a flowchart showing an abnormal printer display process of the handy terminal, No.
11 is a diagram showing an example of an abnormal printer display on the display unit in the handy terminal, FIG. 12 is a flowchart showing a modification of the abnormal printer display process, and FIG. 13 is a diagram showing an example of an abnormal printer display in the process of FIG. It is. 1 ... station (repeater), 21-2N ... kitchen printer, 31-3N ... handy terminal (wireless terminal for receiving orders), 5 ... radio unit, 30 ... printer status information storage buffer, 51 ... Keyboard (input unit), 52 display unit (display unit), 72 registration buffer, 73 printer status information management table.

Claims (3)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】入力部から入力される注文データを表示部
に表示するとともに登録バッファに記憶し、送信キーの
入力操作に応動して開局指示を行ない前記登録バッファ
内の全注文データを無線送信する複数の受注用無線端末
機と、この各受注用無線端末機からの注文データを受信
して印字出力する複数のキッチンプリンタと、前記各受
注用端末機と前記各キッチンプリンタとの間のデータ送
受信制御を行なう中継機とからなり、 前記中継機は、前記各キッチンプリンタの正常/異常状
態を定期的に監視するプリンタ状態監視手段と、この監
視手段により得られた各キッチンプリンタの状態情報を
記憶保持する状態情報保持手段と、この保持手段により
記憶保持された各キッチンプリンタの状態情報を開局指
示のあった前記受注用無線端末機に対して無線送信する
状態情報送信手段とを備え、 前記各受注用無線端末機は、前記中継機より各キッチン
プリンタの状態情報を受信すると、少なくとも異常状態
のキッチンプリンタを示す識別データを前記表示部に表
示させる異常プリンタ表示制御手段を備えたことを特徴
とする注文データ管理装置。
1. Order data input from an input unit is displayed on a display unit and stored in a registration buffer, and a station opening instruction is performed in response to an input operation of a transmission key, and all order data in the registration buffer is wirelessly transmitted. A plurality of order receiving wireless terminals, a plurality of kitchen printers for receiving and printing out order data from each order receiving wireless terminal, and data between the order receiving terminals and the kitchen printers. A relay unit for performing transmission / reception control, wherein the relay unit periodically monitors a normal / abnormal state of each of the kitchen printers; and a printer status monitoring unit that transmits status information of each kitchen printer obtained by the monitoring unit. State information holding means for storing and holding, and the state information of each kitchen printer stored and held by the holding means to the order-receiving wireless terminal instructed to open the station. Status information transmitting means for wirelessly transmitting the status information to each of the order receiving wireless terminals, when receiving the status information of each kitchen printer from the repeater, the display unit displays at least the identification data indicating the abnormal status of the kitchen printer. An order data management device, comprising: an abnormal printer display control means for displaying the data on a display.
【請求項2】入力部から入力される注文データを表示部
に表示するとともに登録バッファに記憶し、送信キーの
入力操作に応動して開局指示を行ない前記登録バッファ
内の全注文データを無線送信する複数の受注用無線端末
機と、この各受注用無線端末機からの注文データを受信
して印字出力する複数のキッチンプリンタと、前記各受
注用端末機と前記各キッチンプリンタとの間のデータ送
受信制御を行なう中継機とからなり、 前記中継機は、前記各キッチンプリンタの正常/異常状
態を定期的に監視するプリンタ状態監視手段と、この監
視手段により得られた各キッチンプリンタの状態情報を
記憶保持する状態情報保持手段と、この保持手段により
記憶保持された各キッチンプリンタの状態情報を開局指
示のあった前記受注用無線端末機に対して無線送信する
状態情報送信手段とを備え、 前記各受注用無線端末機は、前記中継機より各キッチ
ンプリンタの状態情報を受信すると異常状態のキッチン
プリンタを検出する異常プリンタ検出手段と、この検出
手段により検出された異常プリンタに出力される注文デ
ータが前記登録バッファに記憶されているか否かを判断
する判断手段と、この判断手段が該当注文データ有りを
判断するとその注文データが出力される異常キッチンプ
リンタを示す識別データを前記表示部に表示させる異常
プリンタ表示制御手段とを備えたことを特徴とする注文
データ管理装置。
2. Order data input from an input unit is displayed on a display unit and stored in a registration buffer, and a station opening instruction is performed in response to an input operation of a transmission key, and all order data in the registration buffer is wirelessly transmitted. A plurality of order receiving wireless terminals, a plurality of kitchen printers for receiving and printing out order data from each order receiving wireless terminal, and data between the order receiving terminals and the kitchen printers. A relay unit for performing transmission / reception control, wherein the relay unit periodically monitors a normal / abnormal state of each of the kitchen printers; and a printer status monitoring unit that transmits status information of each kitchen printer obtained by the monitoring unit. State information holding means for storing and holding, and the state information of each kitchen printer stored and held by the holding means to the order-receiving wireless terminal instructed to open the station. State information transmitting means for wirelessly transmitting the information to the order receiving wireless terminal, receiving the state information of each kitchen printer from the repeater, abnormal printer detecting means for detecting an abnormal state kitchen printer, Determining means for determining whether or not the order data output to the abnormal printer detected by the detecting means is stored in the registration buffer; and when the determining means determines that the order data is present, the order data is output. An order data management device, comprising: an abnormal printer display control means for displaying identification data indicating an abnormal kitchen printer on the display unit.
【請求項3】前記異常プリンタ表示制御手段は、異常キ
ッチンプリンタを示す識別データとともにその障害状況
を示すメッセージデータを前記表示部に表示させること
を特徴とする請求項2記載の注文データ管理装置。
3. The order data management device according to claim 2, wherein said abnormal printer display control means causes the display unit to display message data indicating the trouble status together with the identification data indicating the abnormal kitchen printer.
JP1101463A 1989-04-20 1989-04-20 Order data management device Expired - Fee Related JP2610344B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1101463A JP2610344B2 (en) 1989-04-20 1989-04-20 Order data management device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1101463A JP2610344B2 (en) 1989-04-20 1989-04-20 Order data management device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02279371A JPH02279371A (en) 1990-11-15
JP2610344B2 true JP2610344B2 (en) 1997-05-14

Family

ID=14301404

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1101463A Expired - Fee Related JP2610344B2 (en) 1989-04-20 1989-04-20 Order data management device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2610344B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH052260U (en) * 1991-06-19 1993-01-14 東京瓦斯株式会社 Portable printer device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02279371A (en) 1990-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5974393A (en) Automatic customer number paging system
EP0419285A2 (en) Queue management system
JP5302031B2 (en) Order information management system
JP4069048B2 (en) Order management system
JP2610344B2 (en) Order data management device
JP2002366626A (en) Order management system
JP2007334656A (en) Ordering system and ordering method
JP2005148824A (en) Terminal device, printing device, accounting terminal device, and information processing system including them
JP3754261B2 (en) Order management system
JP3625372B2 (en) Order data management device
JP2568277B2 (en) Order data wireless management device
JP3646030B2 (en) Battery-powered pager terminal and store system using the pager terminal
JP2558817B2 (en) Wireless order management system
JPH06105457B2 (en) Order management system
JP2505181B2 (en) POS system
JPH06251035A (en) Terminal machine for order input
JP2001150762A (en) Order-entry device and printer controlling system
JP2005250806A (en) Store management device
JP3646029B2 (en) Pager terminal and customer call system using this pager terminal
JPH06215007A (en) Ordering data processor
JPS6313431A (en) System for calling clerk in charge of seat
JPH01306963A (en) Ordering system
JP3908442B2 (en) Order data management device
JP2739019B2 (en) Product information input device
JP2001126150A (en) Pager terminal and customer calling system using this pager terminal

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080213

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090213

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees