JP2884093B2 - 高分子水性分散体組成物 - Google Patents
高分子水性分散体組成物Info
- Publication number
- JP2884093B2 JP2884093B2 JP20025989A JP20025989A JP2884093B2 JP 2884093 B2 JP2884093 B2 JP 2884093B2 JP 20025989 A JP20025989 A JP 20025989A JP 20025989 A JP20025989 A JP 20025989A JP 2884093 B2 JP2884093 B2 JP 2884093B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- parts
- silane coupling
- coupling agent
- weight
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 24
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 title description 10
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 title description 8
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 claims description 28
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 20
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 20
- 239000004816 latex Substances 0.000 claims description 15
- 229920000126 latex Polymers 0.000 claims description 15
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims description 13
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 claims description 12
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 9
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 7
- 239000004815 dispersion polymer Substances 0.000 claims description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 32
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 27
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 26
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 25
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 20
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 20
- 239000000463 material Substances 0.000 description 19
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 13
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 description 11
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 5
- 229920000620 organic polymer Polymers 0.000 description 5
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 5
- ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N ammonium persulfate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O ROOXNKNUYICQNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 4
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 4
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- -1 polysiloxane Polymers 0.000 description 3
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000005368 silicate glass Substances 0.000 description 3
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001870 ammonium persulfate Inorganic materials 0.000 description 2
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 2
- 238000007720 emulsion polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 2
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- KJFMBFZCATUALV-UHFFFAOYSA-N phenolphthalein Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C1(C=2C=CC(O)=CC=2)C2=CC=CC=C2C(=O)O1 KJFMBFZCATUALV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 2
- WYTZZXDRDKSJID-UHFFFAOYSA-N (3-aminopropyl)triethoxysilane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCCN WYTZZXDRDKSJID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LVNLBBGBASVLLI-UHFFFAOYSA-N 3-triethoxysilylpropylurea Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)CCCNC(N)=O LVNLBBGBASVLLI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SJECZPVISLOESU-UHFFFAOYSA-N 3-trimethoxysilylpropan-1-amine Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCN SJECZPVISLOESU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSSMYOQKNHMTIP-UHFFFAOYSA-N 5-[dimethoxy(methyl)silyl]pentane-1,3-diamine Chemical compound CO[Si](C)(OC)CCC(N)CCN OSSMYOQKNHMTIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KHLRJDNGHBXOSV-UHFFFAOYSA-N 5-trimethoxysilylpentane-1,3-diamine Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCC(N)CCN KHLRJDNGHBXOSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N Abietic-Saeure Natural products C12CCC(C(C)C)=CC2=CCC2C1(C)CCCC2(C)C(O)=O RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 229920002799 BoPET Polymers 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N Di-n-octyl phthalate Natural products CCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCC MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N Rosin Natural products O(C/C=C/c1ccccc1)[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N 0.000 description 1
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001253 acrylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000001464 adherent effect Effects 0.000 description 1
- 125000005250 alkyl acrylate group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005037 alkyl phenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) phthalate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(CC)CCCC BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004566 building material Substances 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- 150000001993 dienes Chemical class 0.000 description 1
- WNAHIZMDSQCWRP-UHFFFAOYSA-N dodecane-1-thiol Chemical compound CCCCCCCCCCCCS WNAHIZMDSQCWRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- BXKDSDJJOVIHMX-UHFFFAOYSA-N edrophonium chloride Chemical compound [Cl-].CC[N+](C)(C)C1=CC=CC(O)=C1 BXKDSDJJOVIHMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000004945 emulsification Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 125000001301 ethoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 1
- 239000001023 inorganic pigment Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 1
- 239000012860 organic pigment Substances 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 150000003961 organosilicon compounds Chemical group 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 125000005372 silanol group Chemical group 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N trans-cinnamyl beta-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC=CC1=CC=CC=C1 KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
Landscapes
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Description
などの用途に用いられるコーティング材であり、特にケ
イ酸塩ガラスに対して優れた接着性、特に耐水接着性を
発揮する新規水性コーティング材組成物に関するもので
ある。
動車用、容器類などに大量に使用されている。
る粘着剤や接着剤を用いて接着しようとする場合およ
び、ガラス類に有機高分子を主体とする塗装材を塗布す
る場合、通常の環境湿度条件下では問題は少ないが、高
湿度条件下や水中に置かれた場合は、これらの接着力、
密着性が極端に低下する問題が生じる。これらの問題
は、ガラス界面の親水性に由来し、有機高分子層とガラ
ス層の界面に容易に水が浸透する結果、接着力の低下を
生じると理解できる。
きたのは、ガラス面に予めシランカップリング剤をプラ
イマー塗工する方法である。
分解性基の両方が存在する有機ケイ素化合物であり、有
機材料と無機材料間の接着力を改良するプライマーとし
て広い範囲で実用に供されている。ガラス類にプライマ
ー塗工された場合は、加水分解基(例えば、メトキシ
基、エトキシ基またはクロル基など)あるいはこれの加
水分解残基である水酸基などを介してガラス面に強固に
接着したシランカップリング剤分子が、残る有機官能基
で有機ポリマー層に結合する結果、ガラス面と有機高分
子層の強固な接着が計れ、これを高湿度下や水浸漬など
の条件下に晒しても、優れた接着力保持性が発現され
る。
イマー塗工する手間を省くことを目的として、接着剤、
粘着剤あるいは塗装材などのコーティング材液に、予め
シランカップリング剤を添加することが試みられてい
る。
境上の問題および火災の危険性などから、水系コーティ
ング材に対するニーズが強まっている。この結果、水系
の粘着剤、接着剤、塗装材についても、ガラス類に対す
る接着性、特に耐水接着性の優れた素材が求められてい
る。
ス面への接着性を改良する目的で、シランカップリング
剤の添加を行った場合、添加後、経時的にその効果が低
下する問題がある。これらはシランカップリング剤の加
水分解基が水との接触でシラノール基に変化し、更に脱
水縮合によってポリシロキサンを生成し、ガラス面への
接着性改良効果が低下するためと考えられる。
リング剤の添加は使用直前とする、いわゆる二液化の対
応がなされている。これを一液化して使用できるとする
技術が特開昭60−163975号公報に開示されている。これ
は特定のアミノ基含有シランカップリング剤と水性エポ
キシ変性アクリル樹脂水分散体を組み合わせたものであ
り、鋼板などに対する耐水密着性の改良効果が示されか
つ、その効果が長期間持続するとされている。
めて有効な改良効果を発揮するのは、樹脂固形分当たり
のシランカップリング添加量が0.8%では不足であり、
それ以上の量を添加する必要がある。シランカップリン
グ剤は一般に高価であり、かつこれを添加することによ
って、コーティング材を構成する重合体は架橋反応など
による性能変化をきたす。このために、シランカップリ
ング剤の添加量はできるだけ少量に押さえ得る方が有利
である。
グ剤の添加においても、目的とする高湿度条件下や水中
に置かれた場合に、ガラス類に対する優れた接着性を発
現し、かつその効果が組成物配合後の貯蔵時間に対して
長く保持され得る水性コーティング材組成物を提供する
ことを目的とする。
討した結果、特定量のカルボキシル基を含有する水溶性
樹脂と、分子中にアミノ基を有するシランカップリング
剤とをラテックスに組み合わせた特定の組成物を用いる
ことにより、所期の目的を達成し得ることを見出し、本
発明を完成するに至ったものである。
よび分子中にアミノ基を有する水溶性シランカップリン
グ剤からなり、カルボキシル基を含有する水溶性樹脂が
30から800の酸価を有するものであり、かつラテックス
の固形分100重量部に対して、該水溶性樹脂は0.2重量部
〜2重量部、分子中にアミノ基を有するシランカップリ
ング剤は0.1重量部〜3重量部の量配合されてなる、高
分子水性分散体組成物に関する。
脂としては、30〜800の酸価を有するものを用いる必要
がある。
テルの1:1混液に溶解または膨潤させ、水酸化カリウム
のエチルアルコール溶液を用い、フェノールフタレイン
指示薬の変色点を基準に滴定を行い、水溶性樹脂1g当た
りの中和に要した水酸化カリウムのミリグラム数をい
う。
リング剤を適量添加した配合物においても、高湿度下や
水中浸漬条件下でのガラス類に対する優れた接着性を、
該組成物の貯蔵時間に対して長く保持する効果が充分で
ない。逆に、酸価が800を越える水溶性樹脂を用いる
と、シランカップリング剤が適量配合された配合物を用
いても、ガラス面に対する耐水接着性の劣るものとな
る。
の重量平均分子量が1万以上のものを用いることが好ま
しい。重量平均分子量が1万を下廻るものを用いると、
シランカップリング剤が適量配合された配合物を用いて
も、やはりガラス面に対する耐水接着性の劣るものとな
る。
各種のものがあるが、その好ましい例としては、メタア
クリル酸やアクリル酸類が、アクリル酸エチルなどの親
水性アクリル酸アルキルエステル類と共重合され、水分
散体の形で市販されている、アルカリ可溶型高分子水性
分散体があり、その他の例として高分子量ポリアクリル
酸類も挙げられる。
ックスの固形物100重量部に対して0.2重量部〜2重量部
の範囲で添加される。0.2重量部以下の添加量では、シ
ランカップリング剤の添加による高湿度条件下や水中に
置かれた場合のガラス類に対する優れた接着性の発現を
長く保持する効果が充分でない。逆に、2重量部以上を
添加すると、シランカップリング剤が適量添加された配
合物においても、水溶性樹脂の親水化効果によって、高
湿度条件下や水中に置かれた場合のガラス類に対する接
着性の低下を招く。
にアミノ基を有する水溶性シランカップリング剤がラテ
ックスの固形分100重量部に対して0.1重量部〜3重量部
の範囲で、好ましくは0.2重量部〜1.5重量部の範囲で添
加される。
剤は各種のものがあるが、その代表例はγ−(2−アミ
ノエチル)アミノプロピルトリメトキシシラン、γ−
(2−アミノエチル)アミノプロピルメチルジメトキシ
シラン、γ−アミノプロピルトリメトキシシラン、γ−
アミノプロピルトリエトキシシラン、N−(トリエトキ
シシリルプロピル)尿素、N−β−(N−ビニルベンジ
ルアミノエチル)−γ−アミノプロピルトリメトキシシ
ラン・塩酸塩などが挙げられる。
プリング剤の添加量が、ラテックスの固形分100重量部
に対して0.1重量部を下まわると、本発明の主目的であ
る、高湿度条件下や水中に置かれた場合のガラス類に対
する接着性が充分でない。逆に、該シランカップリング
剤の添加量が、ラテックスの固形分100重量部に対して
3重量部を越えると、粘着剤や接着剤、塗装材などのコ
ーティング材としてのポリマー物性に変化を及ぼし、特
に粘着剤では粘着性の低下をきたす他、接着剤では内部
ひずみの増大によりポリオレフィン樹脂などの難接着被
着体に対する接着力の低下を招く欠点を生じる。
ラテックスとは、乳化重合によって製造される共重合物
水性分散体を指す。これらの共重合物を構成する単量体
としては、(メタ)アクリル酸アルキルエステル系単量
体類、芳香族ビニル単量体類、共役ジエン単量体類、そ
の他のビニル単量体類などがその例として挙げられる。
いては、製造時に使用される乳化剤は出来るだけ少量で
あることが好ましく、特に該分散体固形分100重量部に
対し1.0重量部以下の乳化剤量が特に好ましい。乳化剤
量が過大になると、ガラス面に対する高湿度条件下や水
中に置かれた場合の接着性が低下してしまう欠点があ
る。また、これらのラテックスには、カルボキシル基を
含有することが好ましく、その量は、酸価で1.0以上が
特に好ましい。
は、あらかじめ配合されて一液化されて使用され、その
主目的とする高湿度条件下や、水中に置かれた場合のガ
ラス面に対する優れた接着性を、貯蔵時間に対して長期
にわたり発揮する。しかし、使用する工程上の必要性が
あれば、塗工される直前に組成物の構成成分を配合する
ことも可能である。
ティング材として、粘着剤、接着剤、塗装材など各種の
用途に使用可能である。
の無機顔料類などの他、各種の有機顔料類、炭酸カルシ
ウムなどの充填剤、ロジンエステル類などの粘着付与
剤、ジオクチルフタレートなどの可塑剤等、各種の添加
剤を更に配合することが可能である。
明がこれらの実施例に限定されないことはいうまでもな
い。また文中で部とあるのはすべて重量部を意味する。
5部、メタアクリル酸5部、ポリオキシエチレンアルキ
ルフェニルエーテル硫酸ナトリウム系界面活性剤(レベ
ノールWZ−花王(株)製、固形分26%)9.6部、n−ド
デシルメルカプタン0.25部、過硫酸アンモニウム1.5
部、イオン交換水240部を乳化槽に仕込み、ホモジナイ
ザーで乳化して均質な乳化液を得た。続いて、撹拌機、
コンデンサー、温度計および温度制御装置を備えた反応
器に、あらかじめイオン交換水160部と過硫酸アンモニ
ウム1部を入れ、80℃に昇温した。この反応器中に、充
分な撹拌下で80℃に保ちつつ前記乳化液を4時間かけて
滴下した。滴下終了後、内温を80℃に保って1時間撹拌
を続けて反応を完結し、冷却後、アンモニアでpH7.5に
調製して安定なラテックスAを得た。
25部、それ以外は全て参考例1と同様の重量部で、同様
の操作でpH7.5の安定なラテックスBを得た。
有する水溶性樹脂とアミノ基を有するシランカップリン
グ剤を配合して粘着剤用組成物の養生前後の粘着性能測
定効果を表−1に示した。
条件は以下の通りである。
5μになる量で塗工し、105℃のオーブン中で5分間乾燥
させた後、離型紙をゴムロールで貼リ合わせ、粘着シー
トとした。
下で3ヶ月、6ヶ月保存した。
切断し、エタノールで脱脂処理したガラス板に、20℃、
相対湿度65%の雰囲気下で2kgのローラーを1往復させ
て圧着した試験体を、同雰囲気下で24時間放置した後、
20℃、相対湿度100%雰囲気に48時間さらした。48時間
経過した試験体を20℃、相対湿度65%雰囲気中に取り出
し、15分後、テンシロン型定速引張試験機を用い、300m
m/分の引張り速度で引き剥がし、剥離接着強さを測定し
た。
試験体を20℃の水中に48時間浸漬した後、20℃、相対湿
度65%雰囲気下に取り出し、付着した水を拭き取り、
と同様の条件で、剥離接着強さを測定した。
有する水溶性樹脂とアミノ基を有するシランカップリン
グ剤を配合した接着剤用組成物の養生前後の接着性能測
定結果を表−2に示した。
能測定条件は以下の通りである。
ェットで50μ塗布した面に、25mm巾、250mm長さに切断
した綿布を、ウェット状態で軽く指圧にて圧着し、20
℃、相対湿度65%雰囲気下で1週間乾燥したものを試験
体とした。
℃、相体湿度100%の雰囲気下に48時間さらした後、20
℃、相体湿度65%雰囲気中に取り出し、15分後にテンシ
ロン型定速引張試験機を用いて、300mm/分の引張り速度
で引き剥がし、剥離接着強さを測定した。
水中に48時間浸漬した後、20℃、相対湿度65%雰囲気下
に取り出し、付着した水を拭き取り、上記と同様の条
件で剥離接着強さを測定した。
に、本発明で規定する高分子水性分散体組成物は、長期
間養生後も、変わらぬ優れたケイ酸塩ガラスに対する耐
水接着性を有している。
樹脂にアミノ基含有の水溶性シランカップリング剤を配
合させた組成物としたので、高湿度などの条件でも、各
種基体、とくにガラス基体に対して優れた接着力を示す
と共にその効果が長期の貯蔵にも変わらない、耐水接着
性の水性コーティング材を与える。
Claims (1)
- 【請求項1】カルボキシル基を含有する水溶性樹脂とラ
テックスおよび分子中にアミノ基を有する水溶性シラン
カップリング剤からなり、カルボキシル基を含有する水
溶性樹脂が30から800の酸価を有するものであり、かつ
ラテックスの固形分100重量部に対して、該水溶性樹脂
は0.2重量部〜2重量部、分子中にアミノ基を有するシ
ランカップリング剤は0.1重量部〜3重量部の量配合さ
れてなる、高分子水性分散体組成物。
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP20025989A JP2884093B2 (ja) | 1989-08-03 | 1989-08-03 | 高分子水性分散体組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP20025989A JP2884093B2 (ja) | 1989-08-03 | 1989-08-03 | 高分子水性分散体組成物 |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JPH0364305A JPH0364305A (ja) | 1991-03-19 |
| JP2884093B2 true JP2884093B2 (ja) | 1999-04-19 |
Family
ID=16421385
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP20025989A Expired - Lifetime JP2884093B2 (ja) | 1989-08-03 | 1989-08-03 | 高分子水性分散体組成物 |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP2884093B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| US5527619A (en) * | 1993-04-26 | 1996-06-18 | Rohm And Haas Company | Tannin stain blocking coated substrate |
| US5370922A (en) * | 1993-10-06 | 1994-12-06 | Rohm And Haas Company | Aminosilanes for non-bleed aqueous liquid paper |
| KR950018342A (ko) * | 1993-12-15 | 1995-07-22 | 윌리엄 이. 램버트 3세 | 백악질 기질에 대한 코팅제의 접착력을 개선시키는 혼합조성물 |
| JP3406732B2 (ja) * | 1995-01-06 | 2003-05-12 | サンスター技研株式会社 | 二液架橋型水性接着剤 |
| NL1007433C2 (nl) | 1997-11-03 | 1999-05-04 | Raadgevend Chemiebureau Rsb | Verwijderbare schermlaag. |
| JP4771716B2 (ja) * | 2004-10-01 | 2011-09-14 | エスケー化研株式会社 | 水性下塗材組成物及びその塗装方法 |
| JP7261001B2 (ja) * | 2018-12-06 | 2023-04-19 | 日東電工株式会社 | 水分散型粘着剤組成物および粘着シート |
-
1989
- 1989-08-03 JP JP20025989A patent/JP2884093B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| JPH0364305A (ja) | 1991-03-19 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP3353300B2 (ja) | 水性シラン接着剤組成物 | |
| US4362833A (en) | Composition for forming a release coating layer | |
| JP3810490B2 (ja) | 再剥離型感圧接着剤とその接着シ―ト類 | |
| WO1994025499A1 (en) | Waterborne core-shell latex polymers | |
| JPH09157627A (ja) | 水溶性粘着剤組成物 | |
| JP2637955B2 (ja) | 水性被覆用組成物 | |
| JP2884093B2 (ja) | 高分子水性分散体組成物 | |
| JPH0415281A (ja) | 粘着シート | |
| JP2730826B2 (ja) | 電子材料分野におけるめっきマスキングテープに用いるアルカリ水溶性粘着剤及び電子材料分野におけるめっきマスキングテープ | |
| JPS6128543A (ja) | 樹脂組成物 | |
| JP4705214B2 (ja) | 再剥離型粘着剤および粘着シート類 | |
| JPS6124426B2 (ja) | ||
| JP3292528B2 (ja) | アルカリ可溶性粘着剤組成物 | |
| JP2000109754A (ja) | コーティング組成物、プライマー、および接着構造 | |
| JPS6230233B2 (ja) | ||
| JPS61209284A (ja) | 主に水性の剥離用コ−テイング組成物 | |
| JPS6020982A (ja) | 接着剤用リムバ−組成物 | |
| JP6609997B2 (ja) | 水性粘着剤および粘着シート | |
| JPH04248816A (ja) | シラン変性水溶性樹脂 | |
| JP4885374B2 (ja) | 湿潤面接着性粘着剤 | |
| JPS617369A (ja) | 粘着剤組成物 | |
| JPH03217478A (ja) | 静電植毛用接着剤 | |
| JPH07188621A (ja) | 再剥離型粘着剤組成物 | |
| JPS6150516B2 (ja) | ||
| JP2595639B2 (ja) | アクリル系粘着剤 |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080212 Year of fee payment: 9 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 10 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090212 |
|
| S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090212 Year of fee payment: 10 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 11 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100212 |
|
| R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
| EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
| FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 11 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100212 |