[go: up one dir, main page]

JP2963076B2 - 回転円板を有する醸造機械の洗浄装置 - Google Patents

回転円板を有する醸造機械の洗浄装置

Info

Publication number
JP2963076B2
JP2963076B2 JP1551698A JP1551698A JP2963076B2 JP 2963076 B2 JP2963076 B2 JP 2963076B2 JP 1551698 A JP1551698 A JP 1551698A JP 1551698 A JP1551698 A JP 1551698A JP 2963076 B2 JP2963076 B2 JP 2963076B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzles
disk
cleaning
nozzle
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1551698A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10174580A (ja
Inventor
章夫 藤原
善也 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUJIWARA TEKUNO AATO KK
Original Assignee
FUJIWARA TEKUNO AATO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUJIWARA TEKUNO AATO KK filed Critical FUJIWARA TEKUNO AATO KK
Priority to JP1551698A priority Critical patent/JP2963076B2/ja
Publication of JPH10174580A publication Critical patent/JPH10174580A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2963076B2 publication Critical patent/JP2963076B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、回転円盤製麹装
置,回転式麹ストッカ等、回転円板を有する醸造機械の
洗浄装置に関する。
【0002】
【従来の技術】回転円盤製麹装置の洗浄装置について
は、種々の構造が提案され実施されている。例えば、加
圧エアー又は高圧洗浄水の噴射によって残留麹を除去す
るタイプとして、円板(培養床)の上下に多数のノズル
が設けられたもの(実公昭53-40560号)とか、円板の半
径方向に移動するノズルを取付けた例(実公昭60-21999
号)がある。また、円板の残留物を吸引除去するタイプ
として、吸引ポートを設けた例(特開平1-191677号、
同1-196288号)などを挙げることができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、のよ
うな構造であると、円板上下のノズルが多数であるため
高圧を維持するために設備費がかかる。また、のよう
な構造にすると、半径方向に移動する装置が必要で、内
周側と外周側の円板の単位面積当りのエアー量を均一に
するには外周側より内周側の速度を速くするなど移動速
度の変更が必要である。さらに、のような吸引するタ
イプの場合は風量が多く必要なため設備費がかかり、吸
引ポート及び配管内を洗浄する必要もあるなどの難点を
それぞれが有していた。そこで、本発明では装置が複雑
でなく、安価で、維持費も安く、しかも洗浄機能に優れ
た装置の提供を目的としたのである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の課題を検討した結
果、円板を加圧エアー又は高圧洗浄水によって洗浄する
装置において、円板の上方又は下方に多数個のノズルを
設け、ノズルを1又は複数個のノズルからなる複数のユ
ニットに分割し、各ユニットの噴射を電磁弁等の開閉に
より制御し、ユニット毎の運転、間欠運転、エアーと水
との切換え等を行なうことにより上記課題を解決し得る
ことを見出したのである。
【0005】円板は回転することで内筒側と側壁側で周
速が異なるが、ノズルの配設間隔を変化させるとか、あ
るいはノズルの配設間隔は一定にして複数のノズルをユ
ニットに分割し各ユニットの噴射時間を変化させること
により、円板の単位面積当りのエアー量又は洗浄水量が
ほぼ同等となり、均一な洗浄が可能である。また、ノズ
ルの加圧系統を複数に分割したために各ユニット毎の噴
射が可能となり、洗浄圧力を高めることができる。これ
らにより、洗浄効果が高められる。
【0006】
【発明の実施の形態】以下図面によって本発明の実施の
形態を詳細に説明する。図1は本発明の洗浄装置におい
てノズルが等間隔で4本宛ユニット化された例の平面図
であり、図2は同側面図である。
【0007】多孔円板7の上部で円板の半径方向に設け
られているスクリュー6にはそれと平行にスクレーパ12
が設けられ、その近傍で多孔円板7のほぼ半径方向に多
数本のノズル1を設けている。このノズル1はノズル取
付ヘッダー2が軸受5で軸支されているため、不使用時
には回動させて図2中2点鎖線のように後退させること
ができる。そのためにシリンダ4がスクレーパ保持フレ
ーム10上に設けられており、シリンダ4のロッド先端と
ノズル取付ヘッダー2から突出した連結アーム14とを連
結している。ノズル取付ヘッダー2にはノズル1が等間
隔で4本宛ユニット13となって取付けられており、各ユ
ニット13にはホース3から加圧エアー又は高圧洗浄水が
供給可能となっている。この例ではノズル1が等間隔で
設けられているため、各ユニット13a〜13eの噴射時間を
変化させて、例えば、内筒8側のユニット13aから順次
側壁9側のユニット13eへいくに従って噴射時間を長く
することにより、多孔円板7が外周にいくほど周速度が
大なことに対応して、多孔円板7に同等の噴射作用を及
ぼすことができる。ユニット毎の噴射を間欠的にする
と、全体の同時噴射より噴射圧力を高めることができ
る。
【0008】また、図2中ノズル1が実線位置で加圧エ
アーを噴射して多孔円板7上の残留麹を排出口11へと移
動させて排出し、多孔円板7にノズルが垂直の位置つま
り2点鎖線位置で高圧洗浄水を噴射して多孔円板7の麹
による目づまりを解消するように使用することもでき
る。
【0009】図3はノズル1の配設間隔を変化させた例
を側面図で示している。この例では主として多孔円板7
の目づまりを解消することを目的としており、通常平面
的に上部洗浄ノズルと下部洗浄ノズルは位置をずらして
いる。この例では内筒8側より順次側壁9側へいくに従
ってノズル1の間隔及び各ノズルの噴射角がこのように
調整されて設けられているため、各ユニット13a〜13cは
噴射時間が一定でも、多孔円板が外周にいくほど周速度
が大なことに対応して、多孔円板7に同等の噴射作用を
及ぼすことができるのである。
【0010】
【発明の効果】本発明の回転円板を有する醸造機械の洗
浄装置は以上のような構造及び作用であるから、加圧エ
アー設備(コンプレッサー等)又は高圧洗浄水のポンプが
小規模で洗浄可能であり、装置が複雑でなく、安価で、
維持費も安く、しかも洗浄機能に優れた装置の提供を可
能とした。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の洗浄装置におけるノズルが等間隔でユ
ニット化された例の平面図である。
【図2】同側面図である。
【図3】ノズルの配設間隔を変化させた例の側面図であ
る。
【符号の説明】
1 ノズル 2 ヘッダー 3 ホース 4 シリンダ 5 軸受 6 スクリュー 7 多孔円板 8 内筒 9 側壁 11 排出口 12 スクレーパ 13 ユニット
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−215377(JP,A) 特開 平1−191677(JP,A) 特開 平1−196288(JP,A) 実開 昭57−125300(JP,U) 実開 昭49−138195(JP,U) 特公 昭46−29793(JP,B2) 特公 昭46−21795(JP,B2) 実公 昭60−21999(JP,Y2) 実公 昭53−40560(JP,Y1) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C12M 1/16

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 円板を加圧エアー又は高圧洗浄水によっ
    て洗浄する装置において、円板の上方又は下方に多数個
    のノズルを設け、ノズルを1又は複数個のノズルからな
    る複数のユニットに分割し、各ユニットの噴射を電磁弁
    等の開閉により制御し、ユニット毎の運転、間欠運転、
    エアーと水との切換え等を行なうことを特徴とする回転
    円板を有する醸造機械の洗浄装置。
JP1551698A 1998-01-28 1998-01-28 回転円板を有する醸造機械の洗浄装置 Expired - Fee Related JP2963076B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1551698A JP2963076B2 (ja) 1998-01-28 1998-01-28 回転円板を有する醸造機械の洗浄装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1551698A JP2963076B2 (ja) 1998-01-28 1998-01-28 回転円板を有する醸造機械の洗浄装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1274049A Division JP2776586B2 (ja) 1989-10-20 1989-10-20 回転円板を有する醸造機械の洗浄装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10174580A JPH10174580A (ja) 1998-06-30
JP2963076B2 true JP2963076B2 (ja) 1999-10-12

Family

ID=11890993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1551698A Expired - Fee Related JP2963076B2 (ja) 1998-01-28 1998-01-28 回転円板を有する醸造機械の洗浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2963076B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110424032A (zh) * 2019-09-10 2019-11-08 江苏师范大学 一种用于压力机主轴修复的射流电沉积装置及其方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4629793B2 (ja) 2007-03-29 2011-02-09 富士通株式会社 情報処理装置、エラー処理方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4629793B2 (ja) 2007-03-29 2011-02-09 富士通株式会社 情報処理装置、エラー処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10174580A (ja) 1998-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2147712B1 (en) Cleaning of an air filter screen of an agricultural vehicle
US5482503A (en) Apparatus for washing poultry carcasses
JPH0338208A (ja) 吸引乾燥機の濾板の洗浄方法
US20100213142A1 (en) Lime mud vacuum filter washing system and method
US3573966A (en) Tablet coating method
JP4776858B2 (ja) 粒状物・穀物コーティング装置
JP2963076B2 (ja) 回転円板を有する醸造機械の洗浄装置
CN113327873A (zh) 一种晶圆清洗装置及晶圆清洗方法
US4276166A (en) Filter apparatus and a method of cleaning filter elements thereof
CN213543170U (zh) 一种喷雾干燥机
JP2776586B2 (ja) 回転円板を有する醸造機械の洗浄装置
JP2000042330A (ja) デスクフイルター
KR100310434B1 (ko) 가스 세정 장치
US2875846A (en) Differential pressure cleaning apparatus
US4618352A (en) Dust collector
JPH08266883A (ja) 粉粒体コーティング装置および方法
KR102622874B1 (ko) 도장 노즐 세척장치 및 그 제어방법
JPH0549902A (ja) 造粒装置のフイルター及びフイルター処理装置
US3315446A (en) Filter cleaning apparatus
CN217154462U (zh) 一种自动清洗过滤组件装置及风机柜
JPH07504718A (ja) スクリーン装置
JPH06151398A (ja) ウエハ洗浄装置
JPH0813323B2 (ja) 集塵機における▲ろ▼材の清掃装置
JP3139616B2 (ja) 研磨パッドのドレッシング装置
KR200193019Y1 (ko) 가스 세정 장치

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090806

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090806

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees
R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371