[go: up one dir, main page]

JP3142357B2 - Signal processing device - Google Patents

Signal processing device

Info

Publication number
JP3142357B2
JP3142357B2 JP04062056A JP6205692A JP3142357B2 JP 3142357 B2 JP3142357 B2 JP 3142357B2 JP 04062056 A JP04062056 A JP 04062056A JP 6205692 A JP6205692 A JP 6205692A JP 3142357 B2 JP3142357 B2 JP 3142357B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clamp
level
amplifier
voltage
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04062056A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH05268475A (en
Inventor
弘文 山脇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP04062056A priority Critical patent/JP3142357B2/en
Publication of JPH05268475A publication Critical patent/JPH05268475A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3142357B2 publication Critical patent/JP3142357B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Picture Signal Circuits (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は信号処理装置に関し、特
に、イメージセンサを利用したイメージスキャナの信号
処理回路に関する。近年、CCD等のイメージセンサを
利用したイメージスキャナの信号処理回路には、対象と
なる原稿や図形の濃淡に応じてゲインを可変とすること
が要求され、可変ゲイン増幅器が使用されている。そし
て、増幅器のゲインを変えた場合、該増幅器の出力端に
おけるクランプレベルを一定とするために、入力端(V
in)から見たクランプレベルを適切に変化させることの
できる信号処理装置が要望されている。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a signal processing apparatus, and more particularly, to a signal processing circuit of an image scanner using an image sensor. 2. Description of the Related Art In recent years, a signal processing circuit of an image scanner using an image sensor such as a CCD is required to have a variable gain according to the density of a document or a figure to be processed, and a variable gain amplifier is used. When the gain of the amplifier is changed, in order to keep the clamp level at the output terminal of the amplifier constant, the input terminal (V
There is a demand for a signal processing device capable of appropriately changing the clamp level viewed from in).

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、イメージセンサ信号処理回路(信
号処理回路)においては、周囲の温度や使用開始時と継
続使用時との間における光源の変動等の影響を補償する
ために、クランプレベルの設定(キークランプ)を行う
必要があり、例えば、イメージスキャナの使用を開始す
る初期設定時、或いは、予め定められた所定の時間間隔
毎等に行っている。そして、従来、このキークランプ
は、クランプレベルを単純に基準電圧(例えば、VR
H)に設定するようになっている。
2. Description of the Related Art Conventionally, in an image sensor signal processing circuit (signal processing circuit), in order to compensate for the influence of the ambient temperature and the fluctuation of the light source between the start of use and the continuous use, the clamp level is reduced. It is necessary to perform setting (key clamp), for example, at the time of initial setting for starting use of the image scanner, or at predetermined time intervals. Conventionally, this key clamp simply sets the clamp level to a reference voltage (for example, VR
H).

【0003】ところが、レベルクランプ回路の後段にあ
る増幅器(アンプ)のゲインを可変とした場合には、ゲ
インが大きい時と小さい時とでアンプの入力端でのクラ
ンプ電圧が大きく異なることになっている。
However, when the gain of an amplifier (amplifier) at the subsequent stage of the level clamp circuit is made variable, the clamp voltage at the input terminal of the amplifier greatly differs between when the gain is large and when the gain is small. I have.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】上述したように、従
来、可変ゲイン増幅器を使用した信号処理回路は、ゲイ
ンが大きい時と小さい時とでアンプの入力端でのクラン
プ電圧が大きく異なる。そのため、キークランプ時に単
純に基準電圧VRHへキークランプすると、その後に行
うクランプ動作を数多く繰返す必要がある。その結果、
クランプ動作を完了するまでに長い時間がかかることに
なっている。
As described above, in the conventional signal processing circuit using a variable gain amplifier, the clamp voltage at the input terminal of the amplifier greatly differs between when the gain is large and when the gain is small. Therefore, when the key is simply clamped to the reference voltage VRH at the time of the key clamping, a number of subsequent clamping operations need to be repeated. as a result,
It takes a long time to complete the clamping operation.

【0005】本発明は、上述した従来の信号処理装置が
有する課題に鑑み、可変ゲイン増幅器を使用した信号処
理回路におけるクランプ動作を短時間で終了させること
を目的とする。
The present invention has been made in view of the above-mentioned problems of the conventional signal processing apparatus, and has as its object to end a clamping operation in a signal processing circuit using a variable gain amplifier in a short time.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】図1は本発明に係る信号
処理装置の原理を説明するための図である。本発明によ
れば、イメージセンサ4に接続されるカップリングコン
デンサ2と、該カップリングコンデンサ2を介して前記
イメージセンサ4に接続され、該イメージセンサ4の出
力を増幅度が可変可能として増幅する増幅器3と、該増
幅器3の入力におけるレベルをクランプするレベルクラ
ンプ回路1とを具備し、該レベルクランプ回路1がクラ
ンプするキークランプ電圧を前記増幅器3の増幅度に応
じて設定するようにしたことを特徴とする信号処理装置
が提供される。
FIG. 1 is a diagram for explaining the principle of a signal processing apparatus according to the present invention. According to the present invention, a coupling capacitor 2 connected to the image sensor 4 and the image sensor 4 connected via the coupling capacitor 2 to amplify the output of the image sensor 4 so that the degree of amplification is variable. An amplifier 3 and a level clamp circuit 1 for clamping a level at an input of the amplifier 3, and a key clamp voltage to be clamped by the level clamp circuit 1 is set according to the amplification degree of the amplifier 3. There is provided a signal processing device characterized by the following.

【0007】[0007]

【作用】本発明の信号処理装置によれば、レベルクラン
プ回路1がクランプするキークランプ電圧を増幅器3の
増幅度に応じて設定することができる。これによって、
可変ゲイン増幅器を含むイメージセンサ信号処理装置に
おいて増幅器のゲイン設定の如何に係らずレベルクラン
プ動作を速やかに完了させることができる。
According to the signal processing device of the present invention, the key clamp voltage to be clamped by the level clamp circuit 1 can be set according to the amplification degree of the amplifier 3. by this,
In the image sensor signal processing device including the variable gain amplifier, the level clamp operation can be completed quickly regardless of the gain setting of the amplifier.

【0008】[0008]

【実施例】以下、図面を参照して本発明に係る信号処理
装置の実施例を説明する。図1は本発明に係る信号処理
装置の原理を説明するための図である。同図において、
参照符号1はレベルクランプ回路であり、レベルクラン
プのための電荷注入を行う回路である。2はレベルクラ
ンプ用の電荷を保持するカップリングコンデンサであ
る。3は外部からゲインの制御が可能な可変ゲイン増幅
器であり、ゲイン設定信号(G信号)によって設定され
たゲインでセンサからの信号を適当なレベルまで増幅す
る。0は、イメージセンサ(例えば、CCD: Charged
Coupled Device) であり、受光部に当った光の強さに応
じて信号を出力する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of a signal processing apparatus according to the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram for explaining the principle of the signal processing device according to the present invention. In the figure,
Reference numeral 1 denotes a level clamp circuit which performs charge injection for level clamp. Reference numeral 2 denotes a coupling capacitor for holding a charge for level clamping. Reference numeral 3 denotes a variable gain amplifier whose gain can be controlled from the outside, and amplifies a signal from the sensor to an appropriate level with a gain set by a gain setting signal (G signal). 0 is an image sensor (for example, CCD: Charged
Coupled Device), and outputs a signal according to the intensity of light hitting the light receiving unit.

【0009】図2は図1におけるレベルクランプ回路の
一例を示すブロック図である。同図に示されるように、
レベルクランプ回路1は、キークランプ回路11および
電荷注入回路12を備えている。キークランプ回路11
は、キークランプ用の電圧を生成する回路であり、基準
電圧VRH(高電位電圧)およびVRL(低電位電圧)
からキークランプに必要な電圧をG信号に応じて生成す
るようになっている。また、電荷注入回路12は、キー
クランプ動作によりクランプレベルの粗調整を行った
後、正確にクランプレベルを設定するためのものであ
る。
FIG. 2 is a block diagram showing an example of the level clamp circuit in FIG. As shown in the figure,
The level clamp circuit 1 includes a key clamp circuit 11 and a charge injection circuit 12. Key clamp circuit 11
Is a circuit for generating a voltage for key clamping, and includes a reference voltage VRH (high potential voltage) and a reference voltage VRL (low potential voltage).
Generates a voltage necessary for the key clamp according to the G signal. The charge injection circuit 12 is for setting the clamp level accurately after the coarse adjustment of the clamp level by the key clamp operation.

【0010】図3は図2における電荷注入回路の一例を
示す回路図である。同図に示されるように、電荷注入回
路12は、複数の容量C0 〜C3 およびスイッチS0 〜
S3,SR, SCを備えている。ここで、容量C1,C2,C
3 の値は、例えば、容量C0の値 (例えば、1.38 pF)の
2倍, 4倍, 8倍とされていて、スイッチS0 〜S3,S
R, SCを制御することにより所定の容量C0 〜C3
選択(複数選択可)して増幅器3の入力端(Vin)と基
準電圧(VRHまたはVRL)との間に接続し、正確に
クランプレベルを設定するようになっている。尚、クラ
ンプレベルの設定(キークランプ)は、例えば、イメー
ジスキャナの使用を開始する初期設定時、或いは、予め
定められた所定の時間間隔毎等に行うことになる。
FIG. 3 is a circuit diagram showing an example of the charge injection circuit in FIG. As shown in the figure, the charge injection circuit 12 includes a plurality of capacitance C 0 -C 3, and switches S0 ~
S3, SR, SC are provided. Here, the capacitances C 1 , C 2 , C
The value of 3, for example, twice the value of the capacitance C 0 (e.g., 1.38 pF), 4 times, have been eight times, switches S0 to S3, S
By controlling R and SC, predetermined capacitors C 0 to C 3 are selected (a plurality of capacitors can be selected) and connected between the input terminal (Vin) of the amplifier 3 and the reference voltage (VRH or VRL) to accurately The clamp level is set. The setting of the clamp level (key clamp) is performed, for example, at the time of initial setting for starting the use of the image scanner, or at predetermined time intervals.

【0011】図4は本発明の信号処理装置の一実施例を
示す図である。同図において、図1と同じ構成は同一の
参照符号を記している。図4において、参照符号3Aは
可変ゲイン増幅器のオペアンプであり、3Bはゲインを
可変とするための回路であってG信号(ゲイン設定信
号)によってスイッチを切換えることでゲインを変える
ようになっている。また、5はA/Dコンバータであ
り、可変ゲイン増幅器3によって増幅されたアナログ信
号をディジタルデータに変換するものである。イメージ
センサ(CCD)4は、正極性のものと負極性のものと
があるが、ここでは、暗い場合に高レベルを出力する
(黒で高電位、白で低電位を出力する)負極性のイメー
ジセンサを考える。
FIG. 4 is a diagram showing an embodiment of the signal processing device of the present invention. In the figure, the same components as those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals. In FIG. 4, reference numeral 3A is an operational amplifier of a variable gain amplifier, and 3B is a circuit for changing the gain, and the gain is changed by switching a switch by a G signal (gain setting signal). . An A / D converter 5 converts an analog signal amplified by the variable gain amplifier 3 into digital data. The image sensor (CCD) 4 has a positive polarity type and a negative polarity type. Here, a high level is output when dark (a high potential is output in black and a low potential is output in white). Consider an image sensor.

【0012】図4において、レベルクランプ回路1に
は、タイミング信号T, ゲイン設定信号G, A/D変換
データ(A/Dコンバータ5の出力)Dが供給され、増
幅器3の入力端(Vin)のレベルクランプ動作を行うよ
うになっている。図5(a) は図4におけるレベルクラン
プ回路の一例を示す図である。同図において、参照符号
13はタイミング生成および電荷注入量演算を行う回路
であり、キークランプ回路11および電荷注入回路12
に対して各種の制御信号を出力するようになっている。
図5(a) 中、S0 〜S3,SR, SCは、電荷注入回路1
2へ供給され、前述した図3におけるスイッチS0 〜S
3,SR, SCのスイッチングを制御する信号を示す。す
なわち、制御信号S0 〜S3 により容量C0 〜C3を選
択して電荷注入量を決定し、制御信号SRでカップリン
グコンデンサ2への電荷注入を行うようになっている。
また、制御信号SGおよびSKは、キークランプ回路1
1へ供給され、制御信号SGでキークランプ電圧を設定
し、制御信号SKでキークランプを行うようになってい
る。尚、図5(a) において、中間電位の基準電圧VRM
が印加されるようになっているが、この中間電位の基準
電圧VRMは、例えば、図5(b) に示す回路により、高
電位の基準電圧VRHと低電位の基準電圧VRLとの間
の所定の電位とされ、各基準電圧の関係は、VRH>V
RM>VRLとなっている。
In FIG. 4, a timing signal T, a gain setting signal G, and A / D conversion data (output of an A / D converter 5) D are supplied to a level clamp circuit 1, and an input terminal (Vin) of an amplifier 3 is provided. Is performed. FIG. 5A is a diagram showing an example of the level clamp circuit in FIG. In the figure, reference numeral 13 denotes a circuit for performing timing generation and charge injection amount calculation, and includes a key clamp circuit 11 and a charge injection circuit 12.
To output various control signals.
In FIG. 5 (a), S0 to S3, SR and SC are charge injection circuits 1
2 and the switches S0 to S in FIG.
3, shows signals for controlling the switching of SR and SC. That is, the capacitances C 0 to C 3 are selected by the control signals S 0 to S 3 to determine the charge injection amount, and the control signal SR is used to inject the charge into the coupling capacitor 2.
The control signals SG and SK are supplied to the key clamp circuit 1
1, the key clamp voltage is set by the control signal SG, and the key clamp is performed by the control signal SK. In FIG. 5A, the reference voltage VRM of the intermediate potential is used.
The intermediate reference voltage VRM is, for example, a predetermined value between the high potential reference voltage VRH and the low potential reference voltage VRL by the circuit shown in FIG. 5 (b). And the relation between the reference voltages is VRH> V
RM> VRL.

【0013】上述した、本発明の信号処理装置の実施例
において、可変ゲイン増幅器3が大ゲイン状態に設定さ
れている時には、図5(a) に示すクランプ制御回路11
によりスイッチSGがVRM側に接続され、キークラン
プタイミングでスイッチSKがオンとなってキークラン
プレベルがVRMとなるようにキークランプ動作が行わ
れる。一方、可変ゲイン増幅器3が小ゲイン状態に設定
されている時には、スイッチSGはVRH側に接続され
た状態でキークランプ動作が行われる。ここで、本実施
例では、イメージセンサ(4)が負極性の場合を説明し
たが、すなわち、可変ゲイン増幅器3が小ゲイン状態に
設定されている時には、高電位の基準電圧VRHを選択
して該高電位の基準電圧VRHに近づけるようにキーク
ランプ動作を行うとしたが、イメージセンサ(4)が正
極性の場合には低電位の基準電圧VRLに近づけるよう
にキークランプ動作を行うことになる。
In the above-described embodiment of the signal processing apparatus of the present invention, when the variable gain amplifier 3 is set to the large gain state, the clamp control circuit 11 shown in FIG.
As a result, the switch SG is connected to the VRM side, the switch SK is turned on at the key clamp timing, and the key clamp operation is performed so that the key clamp level becomes VRM. On the other hand, when the variable gain amplifier 3 is set to the small gain state, the key clamp operation is performed with the switch SG connected to the VRH side. Here, in the present embodiment, the case where the image sensor (4) has the negative polarity has been described. That is, when the variable gain amplifier 3 is set to the small gain state, the high potential reference voltage VRH is selected. The key clamp operation is performed to approach the high potential reference voltage VRH. However, when the image sensor (4) has a positive polarity, the key clamp operation is performed to approach the low potential reference voltage VRL. .

【0014】次に、実際にレベルクランプ(キークラン
プ)を行う時の動作について説明する。図6は本発明の
信号処理装置におけるアンプ(可変ゲイン増幅器)のゲ
インが小さい場合の動作を示す図であり、図7は本発明
の信号処理装置におけるアンプのゲインが大きい場合の
動作を示す図である。ここで、図6(a) および図7(a)
は調整を行っている状態での増幅器3の入力端Vinの信
号波形を示し、また、図6(b) および図7(b) は調整を
行っている状態でのVin電圧およびキークランプタイミ
ングを示している。
Next, the operation for actually performing the level clamp (key clamp) will be described. FIG. 6 is a diagram showing the operation of the signal processing device of the present invention when the gain of the amplifier (variable gain amplifier) is small, and FIG. 7 is a diagram showing the operation of the signal processing device of the present invention when the gain of the amplifier is large. It is. Here, FIGS. 6 (a) and 7 (a)
6B shows the signal waveform of the input terminal Vin of the amplifier 3 in the state where the adjustment is being performed. FIGS. 6B and 7B show the Vin voltage and the key clamp timing in the state where the adjustment is being performed. Is shown.

【0015】まず、イメージセンサのシールド画素(受
光部に光が当らないように、シールドしてある画素)を
読み取る。この信号の画素信号部分にタイミングをあわ
せてキークランプ用スイッチ(SK)を閉じてキークラ
ンプ動作を行わせる。すなわち、図6(b) に示すよう
に、アンプのゲインが小さい場合には、高電位の基準電
圧VRHをクランプレベルとして、増幅器3の入力端V
inのレベルが該高電位の基準電圧VRHとなるように粗
調整を行い、その後、電荷注入回路12により、正確に
クランプレベルの設定を行う。ここで、以上の説明は、
イメージセンサ(4)が負極性の場合であるが、イメー
ジセンサ(4)が正極性の場合には低電位の基準電圧V
RLをクランプレベルとして同様の処理を行うことにな
る。また、図6(a) および(b) において、スイッチSK
がオンとなるキークランプタイミングの直後において、
波形が高レベル側に乱れるのはリセットノイズのためで
ある。
First, a shield pixel (a pixel which is shielded so that light does not hit the light receiving portion) of the image sensor is read. The key clamp switch (SK) is closed in synchronization with the pixel signal portion of this signal to perform the key clamp operation. That is, as shown in FIG. 6 (b), when the gain of the amplifier is small, the high-potential reference voltage VRH is used as the clamp level and the input terminal V of the amplifier 3 is set.
Rough adjustment is performed so that the level of in becomes the high-potential reference voltage VRH, and thereafter, the clamp level is accurately set by the charge injection circuit 12. Here, the above explanation is
When the image sensor (4) has a negative polarity, the image sensor (4) has a positive potential.
Similar processing is performed with RL as the clamp level. 6 (a) and 6 (b), the switch SK
Immediately after the key clamp timing when
The waveform is distorted to the high level side due to reset noise.

【0016】また、図7(b) に示すように、アンプのゲ
インが大きい場合には、中間電位の基準電圧VRMをク
ランプレベルとして、増幅器3の入力端Vinのレベルが
該中間電位の基準電圧VRMとなるように粗調整を行
い、その後、電荷注入回路12により、正確にクランプ
レベルの設定を行う。この場合には、イメージセンサ
(4)の極性に関係なく、中間電位の基準電圧VRMを
クランプレベルとして調整を行うのもちろんである。ま
た、図6の場合と同様に、図7(a) および(b) におい
て、スイッチSKがオンとなるキークランプタイミング
の直後において、波形が高レベル側に乱れるのはリセッ
トノイズに起因している。
As shown in FIG. 7 (b), when the gain of the amplifier is large, the reference voltage VRM of the intermediate potential is used as a clamp level, and the level of the input terminal Vin of the amplifier 3 is adjusted to the reference voltage of the intermediate potential. Rough adjustment is performed so as to achieve VRM, and thereafter, the clamp level is accurately set by the charge injection circuit 12. In this case, regardless of the polarity of the image sensor (4), the adjustment is, of course, performed using the reference voltage VRM of the intermediate potential as the clamp level. As in the case of FIG. 6, in FIGS. 7A and 7B, the waveform is distorted to the high level immediately after the key clamp timing when the switch SK is turned on, which is caused by reset noise. .

【0017】このように、本実施例によれば、増幅器3
のゲインの大小によってキークランプの電圧を変えるこ
とにより、キークランプ後の電荷注入動作にかかる時間
を短縮してレベルクランプ動作に必要な時間を短縮する
ことができる。図8は本発明の信号処理装置の他の実施
例を示す図であり、図9は本発明の信号処理装置のさら
に他の実施例を示す図である。
As described above, according to the present embodiment, the amplifier 3
By changing the voltage of the key clamp in accordance with the magnitude of the gain, the time required for the charge injection operation after the key clamp can be reduced, and the time required for the level clamp operation can be reduced. FIG. 8 is a diagram showing another embodiment of the signal processing device of the present invention, and FIG. 9 is a diagram showing still another embodiment of the signal processing device of the present invention.

【0018】図5(a) に示すキークランプ回路11で
は、キークランプレベルを高電位の基準電圧VRHと中
間電位の基準電圧VRMとの切り換え(スイッチSG)
により設定していたが、図8に示すキークランプ回路1
1' では、高電位の基準電圧VRHと低電位の基準電圧
VRLとの間に複数の抵抗R1 〜R(n-1) を設け複数の
スイッチSG1 〜SG(n) により選択することで、所定
電位のキークランプレベルを設定するようになってい
る。この場合でも、例えば、イメージセンサが負極性の
場合、アンプのゲインが小さければ高電位の基準電圧V
RH側の電圧をクランプレベルとし、また、アンプのゲ
インが大きければ中間電位の基準電圧VRMに近い電圧
をクランプレベルとすることになる。ここで、回路1
3' は、キークランプ回路11' および電荷注入回路1
2に対応した制御信号を生成するようになっている。
In the key clamp circuit 11 shown in FIG. 5A, the key clamp level is switched between a high potential reference voltage VRH and an intermediate potential reference voltage VRM (switch SG).
The key clamp circuit 1 shown in FIG.
In 1 ′, a plurality of resistors R 1 to R (n−1) are provided between a high-potential reference voltage VRH and a low-potential reference voltage VRL and selected by a plurality of switches SG 1 to SG (n). , A key clamp level of a predetermined potential is set. Even in this case, for example, when the image sensor has a negative polarity, if the gain of the amplifier is small, the high-potential reference voltage V
The voltage on the RH side is set to the clamp level, and if the gain of the amplifier is large, a voltage close to the intermediate potential reference voltage VRM is set to the clamp level. Here, the circuit 1
3 ′ is a key clamp circuit 11 ′ and a charge injection circuit 1
2 is generated.

【0019】図9に示すキークランプ回路(D/Aコン
バータ)14は、ゲイン設定信号Gが変換テーブル15
に従って変換された信号E0 〜E(k) に応じた電圧レベ
ルの信号を出力するようになっている。このキークラン
プ回路14も、上記のキークランプ回路11' と同様
に、例えば、イメージセンサが負極性の場合、アンプの
ゲインが小さければ高電位の基準電圧VRH側の電圧を
クランプレベルとし、また、アンプのゲインが大きけれ
ば中間電位の基準電圧VRMに近い電圧を出力してクラ
ンプレベルとするようになている。また、回路13"
は、キークランプ回路14および電荷注入回路12に対
応した制御信号を生成するものである。
A key clamp circuit (D / A converter) 14 shown in FIG.
And outputs a signal of a voltage level corresponding to the signals E 0 to E (k) converted according to Similarly to the key clamp circuit 11 ′, for example, when the image sensor has a negative polarity, if the gain of the amplifier is small, the key clamp circuit 14 sets the high-potential reference voltage VRH side voltage to the clamp level, and If the gain of the amplifier is large, a voltage close to the reference voltage VRM of the intermediate potential is output to be a clamp level. Also, the circuit 13 "
Generates a control signal corresponding to the key clamp circuit 14 and the charge injection circuit 12.

【0020】以上の説明において、キークランプ回路お
よび電荷注入回路等は、上述したものの他に様々な構成
とすることができるのはいうまでもない。
In the above description, it is needless to say that the key clamp circuit, the charge injection circuit, and the like can have various configurations other than those described above.

【0021】[0021]

【発明の効果】以上、詳述したように、本発明の信号処
理装置によれば、可変ゲイン増幅器を含むイメージセン
サ信号処理装置において増幅器のゲイン設定の如何に係
らずレベルクランプ動作を速やかに完了させることがで
きる。
As described above in detail, according to the signal processing device of the present invention, in the image sensor signal processing device including the variable gain amplifier, the level clamp operation can be quickly completed regardless of the gain setting of the amplifier. Can be done.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係る信号処理装置の原理を説明するた
めの図である。
FIG. 1 is a diagram for explaining the principle of a signal processing device according to the present invention.

【図2】図1におけるレベルクランプ回路の一例を示す
ブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating an example of a level clamp circuit in FIG. 1;

【図3】図2における電荷注入回路の一例を示す回路図
である。
FIG. 3 is a circuit diagram illustrating an example of a charge injection circuit in FIG. 2;

【図4】本発明の信号処理装置の一実施例を示す図であ
る。
FIG. 4 is a diagram showing one embodiment of the signal processing device of the present invention.

【図5】図4におけるレベルクランプ回路の一例を示す
図である。
FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a level clamp circuit in FIG. 4;

【図6】本発明の信号処理装置におけるアンプのゲイン
が小さい場合の動作を示す図である。
FIG. 6 is a diagram illustrating an operation when the gain of the amplifier is small in the signal processing device of the present invention.

【図7】本発明の信号処理装置におけるアンプのゲイン
が大きい場合の動作を示す図である。
FIG. 7 is a diagram illustrating an operation when the gain of the amplifier is large in the signal processing device of the present invention.

【図8】本発明の信号処理装置の他の実施例を示す図で
ある。
FIG. 8 is a diagram showing another embodiment of the signal processing device of the present invention.

【図9】本発明の信号処理装置のさらに他の実施例を示
す図である。
FIG. 9 is a diagram showing still another embodiment of the signal processing device of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…レベルクランプ回路 2…カップリングコンデンサ 3…可変ゲイン増幅器 3A…オペアンプ 3B…ゲインを可変とするための帰還回路 4…イメージセンサ 5…A/Dコンバータ 11,11' …キークランプ回路 12…電荷注入回路 13, 13',13" …クランプタイミング生成及び電荷
注入量演算回路 14…キークランプレベル設定用A/Dコンバータ 13, 13',13" …クランプタイミング生成及び電荷
注入量演算回路 G…ゲイン設定信号 D…クランプレベル補正量演算用データ E0〜E(k)…キークランプレベル生成用D/Aコン
バータ用データ S0〜S3(S(m))…は電荷注入量設定データ SG…キークランプレベル設定用スイッチ SG1〜SG(m)…キークランプレベル設定用データ SK…キークランプ用スイッチ SR…電荷注入タイミング T…クランプ回路動作タイミング信号 VRH, VRM, VRL…基準電圧
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Level clamp circuit 2 ... Coupling capacitor 3 ... Variable gain amplifier 3A ... Op amp 3B ... Feedback circuit for making gain variable 4 ... Image sensor 5 ... A / D converter 11, 11 '... Key clamp circuit 12 ... Charge Injection circuit 13, 13 ', 13 "Clamp timing generation and charge injection amount calculation circuit 14 A / D converter for key clamp level setting 13, 13', 13" Clamp timing generation and charge injection amount calculation circuit G ... Gain Setting signal D: Clamp level correction amount calculation data E0 to E (k): Key clamp level generation D / A converter data S0 to S3 (S (m)): Charge injection amount setting data SG: Key clamp level Setting switches SG1 to SG (m) ... key clamp level setting data SK ... key clamp switch SR Charge injection timing T ... clamping circuit operation timing signal VRH, VRM, VRL ... reference voltage

フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 1/407 H04N 5/16 Continuation of the front page (58) Field surveyed (Int.Cl. 7 , DB name) H04N 1/407 H04N 5/16

Claims (5)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 イメージセンサ(4)に接続されるカッ
プリングコンデンサ(2)と、 該カップリングコンデンサ(2)を介して前記イメージ
センサ(4)に接続され、該イメージセンサ(4)の出
力を増幅度が可変可能として増幅する増幅器(3)と、 該増幅器(3)の入力におけるレベルをクランプするレ
ベルクランプ回路(1)とを具備し、該レベルクランプ
回路(1)がクランプするキークランプ電圧を前記増幅
器(3)の増幅度に応じて設定するようにしたことを特
徴とする信号処理装置。
1. A coupling capacitor (2) connected to an image sensor (4), and an output of the image sensor (4) connected to the image sensor (4) via the coupling capacitor (2). (3) that amplifies the signal with a variable amplification factor, and a level clamp circuit (1) that clamps a level at an input of the amplifier (3), and a key clamp that is clamped by the level clamp circuit (1). A signal processing device wherein a voltage is set according to an amplification degree of the amplifier (3).
【請求項2】 前記レベルクランプ回路(1)が設定す
るキークランプ電圧を、前記増幅器(3)の増幅度が大
きい場合には中間電位の電圧(VRM)となるように
し、また、該増幅器(3)の増幅度が小さい場合には高
電位または低電位の電圧(VRH, VRL)となるよう
にしたことを特徴とする請求項1の信号処理装置。
2. The key clamp voltage set by the level clamp circuit (1) is set to an intermediate potential voltage (VRM) when the amplification degree of the amplifier (3) is large. 2. The signal processing apparatus according to claim 1, wherein when the amplification degree in 3) is small, the voltage (VRH, VRL) becomes a high potential or a low potential.
【請求項3】 前記増幅器(3)の増幅度が小さい場合
に前記レベルクランプ回路(1)が設定するキークラン
プ電圧を、前記イメージセンサ(4)が正極性の場合に
は低電位の電圧(VRL)とし、該イメージセンサ
(4)が負極性の場合には高電位の電圧(VRH)とし
たことを特徴とする請求項2の信号処理装置。
3. A key clamp voltage set by the level clamp circuit (1) when the amplification degree of the amplifier (3) is small, and a low potential voltage (1) when the image sensor (4) has a positive polarity. VRL), and when the image sensor (4) has a negative polarity, a high potential voltage (VRH).
【請求項4】 前記レベルクランプ回路(1)が設定す
るキークランプ電圧を、前記高電位および低電位の電圧
(VRH, VRL)の間に設けた複数の抵抗器の間から
取り出して設定するようにしたことを特徴とする請求項
1の信号処理装置。
4. A key clamp voltage set by said level clamp circuit (1) is set by extracting from a plurality of resistors provided between said high potential and low potential voltages (VRH, VRL). 2. The signal processing device according to claim 1, wherein:
【請求項5】 前記レベルクランプ回路(1)が設定す
るキークランプ電圧を、前記増幅器(3)の増幅度に応
じた値を出力する変換テーブルの出力を前記高電位およ
び低電位の電圧(VRH, VRL)の間のアナログ電圧
に変換するD/Aコンバータ出力で設定するようにした
ことを特徴とする請求項1の信号処理装置。
5. A high-potential and low-potential voltage (VRH) that outputs a key clamp voltage set by the level clamp circuit (1) and an output of a conversion table that outputs a value corresponding to the degree of amplification of the amplifier (3). , VRL), the signal is set by an output of a D / A converter that converts the voltage into an analog voltage.
JP04062056A 1992-03-18 1992-03-18 Signal processing device Expired - Fee Related JP3142357B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04062056A JP3142357B2 (en) 1992-03-18 1992-03-18 Signal processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04062056A JP3142357B2 (en) 1992-03-18 1992-03-18 Signal processing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05268475A JPH05268475A (en) 1993-10-15
JP3142357B2 true JP3142357B2 (en) 2001-03-07

Family

ID=13189108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04062056A Expired - Fee Related JP3142357B2 (en) 1992-03-18 1992-03-18 Signal processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3142357B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05268475A (en) 1993-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100284284B1 (en) Analog signal processing device of digital camera
US4742392A (en) Clamp circuit with feed back
JPH06237471A (en) Improved analog signal processor for electronic-picture forming system
JPH09326698A (en) Offset correction method and device
US20050018061A1 (en) Apparatus and method for amplifying analog signal and analog preprocessing circuits and image pick-up circuits
JP3142357B2 (en) Signal processing device
US6694063B2 (en) Offset correction of the output of a charge coupled device
US6806901B1 (en) Controlling the range and resolution of offset correction applied to the output of a charge coupled device
JPH05259909A (en) Automatic offset voltage correction method
JPS5997273A (en) Television signal clamping circuit
JP2811704B2 (en) CCD output circuit
JP2548220B2 (en) Video signal processing device
JP2806035B2 (en) Video signal processing circuit
JPH06150685A (en) Sample-hold circuit
JP3117740B2 (en) Clamp circuit for electronic endoscope device
JP2518369B2 (en) Video signal processing circuit
JP3298105B2 (en) Clamp circuit
JPH0884252A (en) Output video signal processing unit of line image sensor and its method
JPS62185458A (en) Image sensor reader
JPS5990475A (en) Digital video signal processor
JPH08139967A (en) Image input device
JP2938995B2 (en) Clamp circuit for electronic endoscope device
JP2798693B2 (en) Solid-state imaging device
JPS6128442Y2 (en)
JPH08186710A (en) Solid-state imaging device and AGC circuit using the same

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20001114

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071222

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081222

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091222

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees