JP3113641U - Billiard cue vibration control structure - Google Patents
Billiard cue vibration control structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP3113641U JP3113641U JP2005004367U JP2005004367U JP3113641U JP 3113641 U JP3113641 U JP 3113641U JP 2005004367 U JP2005004367 U JP 2005004367U JP 2005004367 U JP2005004367 U JP 2005004367U JP 3113641 U JP3113641 U JP 3113641U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vibration
- shaft
- cue
- billiard
- absorbing material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000011358 absorbing material Substances 0.000 claims abstract description 55
- 238000013016 damping Methods 0.000 claims abstract description 34
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 30
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 20
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 12
- 239000002023 wood Substances 0.000 claims description 9
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 4
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 abstract description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 abstract description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 4
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 4
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 3
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 2
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 210000003850 cellular structure Anatomy 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N phenol group Chemical group C1(=CC=CC=C1)O ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Vibration Prevention Devices (AREA)
Abstract
【課題】 制振作用を有しかつ構造性を高水準で維持したビリヤードのキューの制振構造を提供する。
【解決手段】 ボディー110は、自由端116とバットエンド117を有し、カバー120はボディー110を収納する。ボディー110は環状面に凹状層115を有することでカバー120との間に環状空間を形成する。振動吸収材料は環状空間の中に配置される。振動吸収材料はシャフトの自由端116がボールを突いた時生じた振動を減少させる。振動吸収材料はボディー110の凹状層115を被覆するシートである。カバー120はボディー110のバットエンド117へスライドして振動吸収材料を固定する。基本的に振動吸収材料、ボディー110とカバー120は接着剤または周知技術によりまとまって固定される。
【選択図】 図1PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a vibration damping structure for a billiard cue having a vibration damping action and maintaining a high structural level.
A body 110 has a free end 116 and a butt end 117, and a cover 120 houses the body 110. The body 110 has a concave layer 115 on the annular surface, thereby forming an annular space between the body 110 and the cover 120. The vibration absorbing material is disposed in the annular space. The vibration absorbing material reduces vibrations that occur when the free end 116 of the shaft strikes the ball. The vibration absorbing material is a sheet that covers the concave layer 115 of the body 110. The cover 120 is slid to the butt end 117 of the body 110 to fix the vibration absorbing material. Basically, the vibration absorbing material, the body 110 and the cover 120 are fixed together by an adhesive or a well-known technique.
[Selection] Figure 1
Description
本考案は、ビリヤードのキューに関し、特にビリヤードのキューの制振構造に関するものである。 The present invention relates to a billiard cue, and more particularly to a billiard cue vibration damping structure.
ビリヤードに使用されるキューは効率的にボールに運動量(momentum)を伝送するためのものである。ビリヤードのキューは木製ものが一般的である。その材質の特性がプレイヤーの手に伝わる衝撃力の状態に影響する。(プレイヤーの手に伝わる衝撃力の状態に、キューの材質の特性が影響する) The cue used for billiards is for efficiently transmitting the momentum to the ball. Billiard cues are usually made of wood. The characteristics of the material affect the state of impact force transmitted to the player's hand. (The characteristics of the cue material affect the state of the impact force transmitted to the player's hand)
プレイヤーが特殊な技法により回旋ボール(spin or english)を突く場合、キューの自由端はボールの質量中心からずれる位置を突かなければならない。すると、キューは軸方向に対して垂直の力を受ける。特にキューのシャフト(shaft)はバット(butt)よりも薄くて可撓性(flexibility)があり、かつ振動を発生する。この振動はボールの前進経路に影響する。したがって、プレイヤーは回旋ボールを撃出する時この現象を修正しなければならない。このため、プレイヤーに所期の回旋ボールを撃出させるために、キューに振動の発生を減少させることが好ましい。 When a player strikes a spinning ball (spin or english) using a special technique, the free end of the cue must strike a position that deviates from the center of mass of the ball. Then, the cue receives a force perpendicular to the axial direction. In particular, the cue shaft is thinner and more flexible than the butt and generates vibrations. This vibration affects the forward path of the ball. Therefore, the player must correct this phenomenon when shooting the spinning ball. For this reason, it is preferable to reduce the occurrence of vibration in the cue in order to cause the player to fire the desired spinning ball.
しかしながらプレイヤーはボールを突く時、キューからボールに十分な運動量を伝送するよう望んでいるため、比較的硬いキューが好まれる。またプレイヤーはキューの重量分布(weight distribution)と手に力が伝わる状態が一般の木製のものと同じでることを望んでいる。キューには木材以外の材料で作られたものもあるが、この種のキューは木製のキューが持つある種の特性に乏しく、かつキューに大きい振動をもたらすことがあり、かつボールを突く時ボールの進行経路を変えることがある。またキューに軽量、無構造(non-structural)の材料(例えば棉)を使用することで制振効果を奏することが可能であるが、キューの構造性を低下させ、プレイヤーがボールを突いた時の手応えに影響する。 However, when a player strikes the ball, he wants to transmit enough momentum from the cue to the ball, so a relatively hard cue is preferred. The player also wants the weight distribution of the cue and the state in which power is transmitted to the hand to be the same as a normal wooden one. Some cues are made of materials other than wood, but this type of cue lacks certain characteristics of wooden cues and can cause large vibrations in the cue, and when the ball is struck May change the course of travel. It is also possible to achieve a vibration damping effect by using a light, non-structural material (eg, cocoon) for the cue, but when the cue is lowered and the player hits the ball Affects the response.
したがって本考案の目的は、キューの構造性を維持し制振効果を奏することが可能なビリヤードのキューの制振構造を提供することにある。 Accordingly, an object of the present invention is to provide a billiard cue vibration damping structure capable of maintaining a cue structure and exhibiting a vibration damping effect.
上述の目的を達成するために本考案の請求項に記載のビリヤードのキューの制振構造は、軸方向全体が高剛性のシャフトを有し、そのシャフトは振動吸収材料を備え、かつ木材よりも密度が高い。この振動吸収材料は圧電(piezoelectric)材料でも可能である。この時、その密度を判断する必要がない。振動吸収材料はシャフトが玉を突いた時生じた振動を減少させることが可能である。このため、振動吸収材料は制振効果を奏するだけでなく、キューの構造性に対する影響を比較的少なくすることが可能で、キューによる運動量の伝送という性質への影響が少なくなる。 In order to achieve the above object, the billiard cue vibration damping structure according to the claims of the present invention has a shaft having a high rigidity in the entire axial direction, the shaft is provided with a vibration absorbing material, and more than wood. High density. This vibration absorbing material can also be a piezoelectric material. At this time, it is not necessary to judge the density. The vibration absorbing material can reduce the vibration generated when the shaft hits the ball. For this reason, the vibration-absorbing material not only has a vibration damping effect, but can also relatively reduce the influence on the structure of the cue, and the influence on the property of momentum transmission by the cue is reduced.
シャフトは分離可能な方法によりキューのほかの区間部位に収納することが可能である。振動吸収材料は制振構造に使用し、かつ繊維またはある種類の多孔(cellular)構造を含む複合材料を採用することが可能である。繊維の伸張方向は特定方向(例えばシャフトに平行する長軸方向)に沿っても可能である。圧電材料は繊維配列のあるなしに関わらず振動吸収材料として使用することが可能である。また振動吸収材料はシャフトの太い端部(butt end)またはシャフトの中段部に位置することが可能である。また、振動吸収材料はシャフトの環状区域または中心部位に配置することが可能である。 The shaft can be stored in other sections of the cue in a separable manner. The vibration-absorbing material can be used for a vibration-damping structure, and a composite material including a fiber or some kind of cellular structure can be adopted. The fiber stretching direction can be along a specific direction (for example, a long axis direction parallel to the shaft). The piezoelectric material can be used as a vibration absorbing material with or without a fiber array. The vibration-absorbing material can also be located at the thick end of the shaft (butt end) or at the middle stage of the shaft. Further, the vibration absorbing material can be disposed in the annular region or the central portion of the shaft.
また、前述の振動吸収材料は制振効果を有するキューに使用することが可能である。かつ振動吸収材料は必ずしもシャフトの中に使用するとは限らない。 The vibration absorbing material described above can be used for a cue having a vibration damping effect. In addition, the vibration absorbing material is not always used in the shaft.
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。
本考案の第一実施例によるビリヤードのキューの制振構造は、図1に示すように、次のものを含む。
ボディー110は、自由端116とバットエンド117を有する。カバー120はボディー110を収納する。カバー120がボディー110を覆っている場合、図2に示すように、組成物は平滑な表面240を有する。ボディー110は環状面に凹状層115を有することでカバー120との間に環状空間を形成する。振動吸収材料230は環状空間の中に配置される。振動吸収材料230はシャフトの自由端116がボールを突いた時生じた振動を減少させることが可能である。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
The billiard cue vibration damping structure according to the first embodiment of the present invention includes the following as shown in FIG.
The
ボディー110は木製である。また、ボディー中のほかの材料は本考案の請求範囲に含まれている。同様に、カバー120は多様な材料から製作されるもの、例えばエポキシ(epoxy)、フェノール類(phenolic)に含浸(impregnate)しているものまたはほかの複合材料の木材から製作されるものであり、かつその湿気度または他の状況が変わらないように外形が精細に製作される。
The
振動吸収材料230はボディー110の凹状層115を被覆するシート(sheet)である。カバー120はボディー110のバットエンド117へスライドして振動吸収材料230を固定することが可能である。基本的に振動吸収材料230、ボディー110とカバー120は接着剤または周知技術によりまとまって固定される、図3に示すのは本発明の第二実施例である。そのうちのカバー320とボディー310は別々にねじ山330を有することでボディー310上にカバー320にボディー310をねじ込むことが可能である。
The
制振構造は接合ユニット(joint)を有することで分離可能な方法でキューのバットまたは他の区間部位に連接することが可能である。例えば、図3に示すようにシャフトはバットエンド317の中に埋設される挿入ユニット360を有することで分離可能な方法でキューのバット350のピン355と結合することが可能である。組成されたシャフトとバットにより全体が軸方向に対する剛性体として形成される。かつ軸方向340は極めて小さい可撓性がある。また、ボールを突く場合、制振構造は軸方向に対する剛性によりキューに十分な運動量を提供させてボールへ軸方向に沿って伝送させるように維持される。また、振動軽減シャフトをバットに固定して分解不可能なキューを製作することが可能である。
The damping structure can be connected to the butt or other section of the cue in a separable manner by having a joint. For example, as shown in FIG. 3, the shaft can be coupled to the
異なる材料、例えばプラスチックまたは異なる充填物を有する複合材料を本考案の振動吸収材料として採用することが可能である。例えば、セラミックス(例えばアメリカ合衆国特許第5,827,797号により掲示される)を重合体基物質などのようなマトリックス(matrix)中に埋設して受動性の圧電材料を振動吸収材料として形成することが可能である。また、圧電繊維(アメリカ合衆国特許第5,869,189号と関連出願により掲示される)をマトリックスに加えて組成された振動吸収材料は振動エネルギーを収集することで材料において特定方向の振動吸収機能を進めることが可能である(例えばアメリカ合衆国特許第6,620,287号により掲示される)。 Different materials, such as plastics or composite materials with different fillers, can be employed as the vibration absorbing material of the present invention. For example, it is possible to embed ceramics (eg, posted by US Pat. No. 5,827,797) in a matrix such as a polymer matrix to form a passive piezoelectric material as a vibration absorbing material. . In addition, vibration-absorbing materials composed of piezoelectric fibers (posted in US Pat. No. 5,869,189 and related applications) added to the matrix can advance vibration absorbing function in a specific direction in the material by collecting vibration energy. (Posted, for example, by US Pat. No. 6,620,287).
振動吸収材料に使用される繊維の伸張方向が一致する(即ち繊維はある特定方向に照準を合わせる)をことで材料の振動吸収は方向性を有する。本考案では、キューの一部分の振動吸収材料の細い糸はキューの長軸方向340に平行する。このため、繊維の伸張方向はキューの直径方向に対する剛性を高め、振動を減作させることが可能である。
The vibration absorption of the material has directionality by matching the extension direction of the fiber used for the vibration absorbing material (that is, the fiber is aimed at a specific direction). In the present invention, the thin thread of the vibration absorbing material in a part of the cue is parallel to the
繊維または充填物に使用される多孔性の構造(蜂の巣構造)を有する多種類の複合材料などは圧電材料を除いて振動吸収材料に適用する。 Many types of composite materials having a porous structure (honeycomb structure) used for fibers or fillers are applied to vibration absorbing materials except for piezoelectric materials.
また、ある振動吸収材料、例えば、前述の圧電材料は無構造の材料、例えば発泡材料、棉またはキューのボディー(木材)より密度が低い材料よりも良好な振動吸収性質を有する。したがって振動吸収材料は大量の体積を占めることなく振動を減少させるだけでなく、プレイヤーの所期の運動量の伝送という特性に影響することはない。 Also, certain vibration absorbing materials, such as the piezoelectric materials described above, have better vibration absorbing properties than non-structural materials, such as foamed materials, materials that are less dense than cocoon or cue bodies (wood). Therefore, the vibration absorbing material not only reduces vibration without occupying a large volume, but also does not affect the characteristics of the player's desired momentum transmission.
図2と図3に示すように、振動吸収材料はシャフトのバットエンドに位置付けられ、かつボールを突く自由端から遠く離れる。このため、ボールの重心からずれる位置を突く場合、シャフトの湾曲の変化を減少させるという長所がある。例えば、木材(前述の圧電材料く)よりも密度が大きい振動吸収材料がキューの金環(ferrule)に近い位置に配置されている場合、シャフトの機械性質は逆にプレイヤーに影響を与える。これはシャフトの機械性質と一般の木質シャフトの機械性質とが異なるからである。また、シャフトのバットエンドの近くまたはシャフトの中間部位に振動吸収材料を設置する場合、制動効果は現れるが、シャフトの湾曲の特性を変えることはない。 As shown in FIGS. 2 and 3, the vibration-absorbing material is positioned at the butt end of the shaft and is far away from the free end of the ball. For this reason, there is an advantage that the change in the curvature of the shaft is reduced when the position deviates from the center of gravity of the ball. For example, when a vibration-absorbing material having a density higher than that of wood (the aforementioned piezoelectric material) is disposed at a position close to the cue ferrule, the mechanical properties of the shaft adversely affect the player. This is because the mechanical properties of the shaft are different from those of a general wood shaft. In addition, when a vibration absorbing material is installed near the butt end of the shaft or in an intermediate portion of the shaft, a braking effect appears, but the curve characteristic of the shaft is not changed.
図1から図3に示すように、振動吸収材料は環状を呈し、かつキューのシャフト中に埋設されるが、実際に振動吸収材料は必ずしも環状とは限らない。振動吸収材料はどんな形態を呈してもボールを突く時の制振機能を提供することが可能である。例えば、一つまたは数個の中心部分(cored sections)から振動吸収材料をキューのシャフトの軸方向に沿って配列するように組成することが可能である。 As shown in FIGS. 1 to 3, the vibration-absorbing material has an annular shape and is embedded in the shaft of the cue, but the vibration-absorbing material is not necessarily annular. The vibration-absorbing material can provide a vibration control function when the ball is hit regardless of the shape. For example, the vibration absorbing material can be arranged from one or several corded sections along the axial direction of the cue shaft.
本考案のそれぞれの実施例により述べられる振動吸収材料は取り外しができないキューまたは多数の段部から構成されるキュー以外のキューに適用する。また、キューにおけるシャフトに接するほかの部分に振動吸収材料を配置することで制振効果を高めることが可能である。例えば、キューのハンドル(handle)に振動吸収材料の中心段部を配置することで頻発する振動を防止することが可能である。 The vibration-absorbing material described by each embodiment of the present invention applies to cues that are not removable or cues other than a cue composed of multiple steps. Further, it is possible to enhance the vibration damping effect by arranging the vibration absorbing material in the other part of the cue that is in contact with the shaft. For example, frequent vibrations can be prevented by disposing a central step portion of the vibration absorbing material on the handle of the cue.
図4に示すのは本考案の第三実施例による制振構造の断面図である。制振構造400はシャフト410と、シャフトによりボールを突いた時の振動を吸収する振動吸収材料430を含む。振動吸収材料430はシャフトを被覆することで環状区域を形成する。カバー420は振動吸収材料430とシャフト410を被覆する。制振構造は更にユニバーサルアダプタ(universal adapter)440と挿入ユニット(insert)447を有するユニバーサルシャフト接合具(universal shaft fitting)を含む。ユニバーサルアダプタ(universal adapter)440はねじ山によりシャフト410のバッドエンド415と結合する延伸部445を有する。挿入ユニット447は内部にねじ山を有することでキューの一つの段部におけるボルトと分離可能な方法で結合することが可能である。制振構造とその段部が結合して軸方向を呈する剛体を組成する。
FIG. 4 is a cross-sectional view of a vibration damping structure according to a third embodiment of the present invention. The damping
上述は本考案の好ましい実施例に過ぎないため、本考案の説明書と請求項に基づいて同等の方法変化をすることは本考案の請求範囲に含まれるべきである。 Since the foregoing is only a preferred embodiment of the present invention, it is intended that equivalent method changes based on the description of the present invention and the claims be included in the scope of the present invention.
110 ボディー、115 凹状層、116 自由端、117 バットエンド、120 カバー、230 振動吸収材料、230 振動吸収材料、240 表面、310 ボディー、317 バットエンド、320 カバー、330 ねじ山、340 軸方向、350 バット、355 ピン、360 挿入ユニット、400 制振構造、410 シャフト、415 バットエンド、420 カバー、430 振動吸収材料、440 ユニバーサルアダプタ、445 延伸部、447 挿入ユニット 110 body, 115 concave layer, 116 free end, 117 butt end, 120 cover, 230 vibration absorbing material, 230 vibration absorbing material, 240 surface, 310 body, 317 butt end, 320 cover, 330 thread, 340 axial direction, 350 Butt, 355 pins, 360 insertion unit, 400 damping structure, 410 shaft, 415 butt end, 420 cover, 430 vibration absorbing material, 440 universal adapter, 445 extension, 447 insertion unit
Claims (23)
23. The billet vibration reducing cue according to claim 22, wherein the extending direction of the fibers of the piezoelectric material is along the longitudinal direction of the shaft.
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2005004367U JP3113641U (en) | 2005-06-13 | 2005-06-13 | Billiard cue vibration control structure |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2005004367U JP3113641U (en) | 2005-06-13 | 2005-06-13 | Billiard cue vibration control structure |
Publications (1)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP3113641U true JP3113641U (en) | 2005-09-15 |
Family
ID=43275994
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2005004367U Expired - Fee Related JP3113641U (en) | 2005-06-13 | 2005-06-13 | Billiard cue vibration control structure |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP3113641U (en) |
Cited By (1)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP3089545B2 (en) | 1997-07-25 | 2000-09-18 | コクヨ株式会社 | desk |
-
2005
- 2005-06-13 JP JP2005004367U patent/JP3113641U/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP3089545B2 (en) | 1997-07-25 | 2000-09-18 | コクヨ株式会社 | desk |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| US8480519B2 (en) | Ball bat with governed performance | |
| US5725437A (en) | Billiard/pool cue | |
| US10384106B2 (en) | Ball bat with shock attenuating handle | |
| US12042705B2 (en) | Baseball bat | |
| JP2005087710A (en) | Composite baseball bat | |
| US20240316425A1 (en) | Double-barrel ball bats | |
| US6935969B2 (en) | Golf club shaft | |
| US20030216197A1 (en) | Vibration damping field hockey stick | |
| US6110051A (en) | Billiard cue | |
| US7297068B2 (en) | Vibration damping for a cue stick | |
| JP3113641U (en) | Billiard cue vibration control structure | |
| US20070232422A1 (en) | Baseball bat with a break resistant structure | |
| KR200395431Y1 (en) | Vibration damping for a cue stick | |
| CN110870972B (en) | Billiard cue forelimb | |
| JP2023101402A (en) | Ball bats with inner barrel structures | |
| JP4444731B2 (en) | Racket frame | |
| US11534676B2 (en) | Cue with kinetic energy absorbing insert | |
| US20210362019A1 (en) | Composite ball bat | |
| JP2024084145A (en) | Bat system with performance limiting structure and method of manufacturing same | |
| US20080064515A1 (en) | Composite billiard cue shaft | |
| JP2007117605A (en) | Shaft of billiard cue | |
| US20200276484A1 (en) | Baseball or softball bat with adjustable sound generator | |
| TWM601128U (en) | Composite bat | |
| CN2853120Y (en) | Shock-absorbing structure of pool cue | |
| TWM601129U (en) | Compound bat |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
| LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |