JP3125124U - 赤外顕微鏡 - Google Patents
赤外顕微鏡 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3125124U JP3125124U JP2006005131U JP2006005131U JP3125124U JP 3125124 U JP3125124 U JP 3125124U JP 2006005131 U JP2006005131 U JP 2006005131U JP 2006005131 U JP2006005131 U JP 2006005131U JP 3125124 U JP3125124 U JP 3125124U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sample
- image
- magnification
- microscope
- mirror
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Microscoopes, Condenser (AREA)
Abstract
【解決手段】FTIR1と、オートステージ機能とオートフォーカス機能を兼備した試料ステージ移動機構20を備えた顕微鏡と、低倍率CCD内臓実体カメラを含む外部画像取込装置21と、画像を表示するディスプレイ23と、これらを制御するPC22とで構成される。試料の低倍率可視像上の任意の点をマウスでクリックすると、PC22の司令によって試料ステージ移動機構20が駆動され、試料上のその点を光軸の上に自動的に移動させ、その点を画面の中心とする高倍率可視像をディスプレイ23に表示する。
【選択図】 図1
Description
(1)まず、上記のスケールを外部画像取込装置21で撮像し、比Rを求める。
(2)試料を試料ホルダー25上に固定し、これを外部画像取込装置21の試料台の上に置き、CCDカメラ内蔵実体顕微鏡で試料の画像を撮像する。この画像をディスプレイ23上に、必要ならば拡大して表示する。このときの低倍率画像の1例を図4(a)に示す。
(3)試料ステージ7を初期位置に移動させ、このときの撮像装置16による高倍率可視画像をディスプレイ23上に並べて表示する。このとき、外部画像取込装置21による低倍率画像の中心点と、撮像装置16による高倍率画像の中心点は、試料上の同一の点を示している。このときの高倍率画像の例を図4(b)に示す。図4(a)における白線枠Aの領域が図4(b)に拡大表示されている。
(4)ディスプレイ23上の低倍率画像上で試料上の測定点を決定し、この上にマウスポインタを置きクリックする。これによって試料ステージ移動機構20が始動し、試料上の測定点が顕微鏡の光軸上に移動し、同時に測定点を中心とした高倍率画像が撮像装置16によって撮像され、ディスプレイ23に表示される。この例を図4(b)に示す。図4(a)の白線枠Bの中心にポインタを置いてクリックすることによって、白線枠Bが図4(c)の大きさに拡大表示されている。このとき試料ステージ7を移動させる距離と方向は、低倍率画像上での中心点から測定点までの方向と距離と、手順(1)で求めた比Rを用いてPC22が計算によって求める。
(5)試料ステージ移動機構20を駆動して試料ステージ7をZ軸方向に微調整して撮像装置16の画像のコントラストが最大となる位置を求め、その位置で試料ステージ7を固定する。
(6)可変アパーチャ8の開孔サイズを最適に選択する。
(7)反射照明用ランプをOFFにしてシステムを測定モードに設定し、赤外スペクトルを測定する。
(8)同じ試料上で他の測定点があれば、その測定点に対して手順(4)以下を繰り返す。
そのほかの要素の反射照明用ランプ13、撮像装置16、接眼レンズ15試料ステージ移動機構20、外部画像取込装置21、PC22、ディスプレイ23の構造および動作は、実施例1の場合と同様である。
2 ミラー
3、9、11 凹面ミラー
4、14、18 ハーフミラー
5、12 カセグレン鏡
6 試料
7 試料ステージ
8 可変アパーチャ
10 検出器
13 反射照明用ランプ
15 接眼レンズ
16 撮像装置
17 可視対物レンズ
19 試料ステージ手動つまみ
20 試料ステージ移動機構
21 外部画像取込装置
22 PC
23 ディスプレイ
24 切替ミラー
25 試料ホルダー
Claims (1)
- 試料を可視光によって照明する手段と、前記試料の可視像を観察する手段を有する赤外顕微鏡において、試料の低倍率可視画像を取得し記憶する外部画像取込装置と、前記低倍率可視画像上で指定された前記試料上の任意の位置に光軸が一致するべく前記試料を移動させる試料ステージ移動機構と、前記低倍率可視像と顕微鏡で得られる高倍率可視像を同時に表示する表示機構を備えたことを特徴とする赤外顕微鏡。
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2006005131U JP3125124U (ja) | 2006-06-28 | 2006-06-28 | 赤外顕微鏡 |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2006005131U JP3125124U (ja) | 2006-06-28 | 2006-06-28 | 赤外顕微鏡 |
Publications (1)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP3125124U true JP3125124U (ja) | 2006-09-07 |
Family
ID=43475015
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2006005131U Expired - Fee Related JP3125124U (ja) | 2006-06-28 | 2006-06-28 | 赤外顕微鏡 |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP3125124U (ja) |
Cited By (2)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2017151373A (ja) * | 2016-02-26 | 2017-08-31 | 株式会社島津製作所 | 赤外顕微鏡及び赤外顕微鏡システム |
| US10641659B2 (en) | 2018-08-14 | 2020-05-05 | Shimadzu Corporation | Infrared microscope with adjustable connection optical system |
-
2006
- 2006-06-28 JP JP2006005131U patent/JP3125124U/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2017151373A (ja) * | 2016-02-26 | 2017-08-31 | 株式会社島津製作所 | 赤外顕微鏡及び赤外顕微鏡システム |
| US10641659B2 (en) | 2018-08-14 | 2020-05-05 | Shimadzu Corporation | Infrared microscope with adjustable connection optical system |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP5154917B2 (ja) | プロービング装置で焦点を合わせて多平面画像を取得する装置と方法 | |
| JP2005284136A (ja) | 観察装置および観察装置の焦点合わせ方法 | |
| US20220206277A1 (en) | System and method for macroscopic and microscopic imaging ex-vivo tissue | |
| JP2005128493A (ja) | 顕微鏡システム | |
| JP2006171024A (ja) | 多点蛍光分光測光顕微鏡および多点蛍光分光測光方法 | |
| JPWO2004083930A1 (ja) | 顕微鏡及び試料観察方法 | |
| KR102182571B1 (ko) | Ir 조명을 이용하는 시료 검사용 광학장치 및 ir 조명을 이용하는 자동 초점용 광학장치 | |
| CN116337755A (zh) | 用于定位样品的方法和系统 | |
| JP3125124U (ja) | 赤外顕微鏡 | |
| US20240241360A1 (en) | Imaging method, focal position adjusting method, and microscope system | |
| JP3121902U (ja) | 赤外顕微鏡 | |
| JP4963567B2 (ja) | 微小高さ測定装置 | |
| JP2007264322A (ja) | 赤外顕微鏡 | |
| TWI269886B (en) | Microscope and specimen observation method | |
| JP2010091468A (ja) | 収差測定装置 | |
| JP5226352B2 (ja) | 生体観察装置及び生体観察方法 | |
| JP5322368B2 (ja) | 顕微鏡システム、観察方法および観察プログラム | |
| JPWO2020021698A1 (ja) | 走査型プローブ顕微鏡および走査型プローブ顕微鏡の制御装置 | |
| JP2004535601A (ja) | 顕微鏡対物レンズの構成 | |
| JP4381687B2 (ja) | 全反射蛍光顕微測定装置 | |
| JP7251957B2 (ja) | 拡大観察装置 | |
| KR20110038482A (ko) | 고속기판검사장치 및 이를 이용한 고속기판검사방법 | |
| JP2009186679A (ja) | 観察装置 | |
| KR102715080B1 (ko) | 현미경용 얼라인 장치 | |
| JP2004177732A (ja) | 光学測定装置 |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090816 Year of fee payment: 3 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100816 Year of fee payment: 4 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110816 Year of fee payment: 5 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110816 Year of fee payment: 5 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120816 Year of fee payment: 6 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120816 Year of fee payment: 6 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130816 Year of fee payment: 7 |
|
| LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |