[go: up one dir, main page]

JP3212949B2 - Pad issuing apparatus and method - Google Patents

Pad issuing apparatus and method

Info

Publication number
JP3212949B2
JP3212949B2 JP21697098A JP21697098A JP3212949B2 JP 3212949 B2 JP3212949 B2 JP 3212949B2 JP 21697098 A JP21697098 A JP 21697098A JP 21697098 A JP21697098 A JP 21697098A JP 3212949 B2 JP3212949 B2 JP 3212949B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
pad
information
data
slot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP21697098A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2000047869A (en
Inventor
寿広 井上
幸男 富山
真彦 惣門
Original Assignee
株式会社エヌイーシー情報システムズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社エヌイーシー情報システムズ filed Critical 株式会社エヌイーシー情報システムズ
Priority to JP21697098A priority Critical patent/JP3212949B2/en
Publication of JP2000047869A publication Critical patent/JP2000047869A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3212949B2 publication Critical patent/JP3212949B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stored Programmes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、インテリジェント
パッドで使用するパッドに保護機能を設けて使用期限な
どの有用な情報の書き換え不能にするパッド発行装置お
よび方法に関する。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a pad issuing apparatus and a method for providing a pad with an intelligent pad with a protection function so that useful information such as expiration date cannot be rewritten.

【0002】[0002]

【従来の技術】インターネットのWEBサーバー上での
プログラムの1つに、インテリジェントパッドと呼ばれ
るものがある。インテリジェントパッドは、北海道大学
工学部田中譲教授が研究開発したプログラム技術であ
る。インテリジェントパッド技術について、図1を用い
て説明する。図1は、インテリジェントパッドの概念の
一例を表す図である。図1に示すように、インテリジェ
ントパッド全体を表すベースパッド10と、プログラム
の単位である各種パッド12と、パッドを合成し実行プ
ログラムを作ることのできる合成パッド14とで構成さ
れている。この例では各種パッド12は、ワープロ文章
を作成するテキストパッド12−1と、グラフを作成す
るグラフパッド12−2と、画像を取り込むことのでき
る画像パッド12−3と、計算を行うことのできる計算
パッド12−4とで構成される。また、パッドはオブジ
ェクト指向プログラミング技術で作成されたプログラム
のかたまりである。パッドは、パズルのピースと考える
こともできる。つまりユーザは、パズルをするようにピ
ースを組み合わせたりはずしたりして利用目的にあった
プログラムを作成することができる。
2. Description of the Related Art One of programs on a Web server on the Internet is called an intelligent pad. Intelligent Pad is a program technology researched and developed by Professor Joe Tanaka, Faculty of Engineering, Hokkaido University. The intelligent pad technology will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a diagram illustrating an example of the concept of an intelligent pad. As shown in FIG. 1, the system includes a base pad 10 representing the entire intelligent pad, various pads 12 which are units of a program, and a combining pad 14 which can combine the pads to create an execution program. In this example, the various pads 12 include a text pad 12-1 for creating a word processing sentence, a graph pad 12-2 for creating a graph, and an image pad 12-3 capable of capturing an image, and can perform calculations. And a calculation pad 12-4. A pad is a block of a program created by object-oriented programming technology. Pads can be thought of as puzzle pieces. In other words, the user can create a program suitable for the purpose of use by combining and removing pieces as if playing a puzzle.

【0003】ユーザは、WEBサーバ上からベースパッ
ド10をダウンロードしてくる。ベースパッド10は、
端末装置のディスプレイ上に図1のように表示される。
ユーザは、ポインティングデバイスを用いてテキストパ
ッド12−1を合成パッド上にドラッグ・アンド・ドロ
ップする。グラフパッド12−2,画像パッド12−
3,計算パッド12−4も同様に行う。合成パッド14
上にできた合成されたパッドは、ワープロソフトとして
使用することができる。また、例えば画像パッド12−
3が必要ないものとすると、合成パッド14上からドラ
ッグ・アンド・ドロップすることでその機能をとること
ができる。つまりユーザは、簡単な操作によって様々な
機能を持ったパッドを足したり,削除することにより自
由に目的のプログラムを組むことができる。
A user downloads the base pad 10 from a web server. The base pad 10
It is displayed on the display of the terminal device as shown in FIG.
The user drags and drops the text pad 12-1 on the synthesis pad using a pointing device. Graph pad 12-2, image pad 12-
3, the calculation pad 12-4 is similarly operated. Synthetic pad 14
The synthesized pad created above can be used as word processing software. Further, for example, the image pad 12-
If 3 is unnecessary, the function can be performed by dragging and dropping from the synthesis pad 14. That is, the user can freely build a target program by adding or deleting pads having various functions by a simple operation.

【0004】インターネット上のWEBサーバーでは、
ユーザ向けに各種のプログラムを有償/無償で提供され
ている。有償で提供されたプログラムの中の使用期限の
定まったものについては、その使用期限が終了すると当
該のプログラムも使用ができなくなる。ところが、限ら
れた少数のユーザは、プログラムの使用期限を書き換え
てしまう、プログラムのデータを書き換えてしまうなど
ということをする。こうした書き換えを防止する手段と
しては、プロパティのファイル属性の保護機能を使用し
ている。または、プログラム自体に保護するためのプロ
グラムを設けるなどの措置をとっている。インテリジェ
ントパッドについても同様である。
In a web server on the Internet,
Various programs are provided to users for a fee / free of charge. If the expiration date of a program provided for a fixed period of time is used, the program can no longer be used. However, a limited number of users rewrite the expiration date of the program or rewrite the data of the program. As a means for preventing such rewriting, a function of protecting a property file attribute is used. Alternatively, measures such as providing a program for protection in the program itself are taken. The same applies to intelligent pads.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】インテリジェントパッ
ドで使用するパッドをWWW上で配布する場合、WEB
サーバ上に置かれたパッドデータやパッドライブラリを
ユーザにダウンロードさせるような方法では、ユーザの
情報やシリアルナンバーのように毎回変化するデータは
設定できない。また、パッド発行者だけが設定でき、ユ
ーザからは変更できないような保護属性を設定すること
ができるが、パッド操作環境の違いによっては意図しな
いところでスロットの情報が消えてしまったり、悪意あ
るユーザによって情報を書き換えてしまうことが考えら
れる。このようなケースに対してパッドデータに対する
セキュリティ強化要求があがっていた。
When a pad used for an intelligent pad is distributed on the WWW, the WEB is used.
In a method in which a user downloads pad data or a pad library placed on a server, data that changes every time, such as user information and a serial number, cannot be set. Also, only the pad issuer can set the protection attribute, which cannot be changed by the user.However, depending on the difference in the pad operation environment, the slot information may be erased in an unintended place or may be set by a malicious user. The information may be rewritten. In such a case, there has been a demand for enhanced security of pad data.

【0006】本発明の目的は、スロットの情報を保護す
ることのできるインテリジェントパッドにおけるWEB
サーバ上でのパッドの発行装置および方法を提供するこ
とにある。
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a WEB in an intelligent pad capable of protecting information in a slot.
It is an object of the present invention to provide an apparatus and a method for issuing a pad on a server.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明のパッド発行装置
は、座標,大きさの情報を少なくとも含むパッドデータ
と前記パッドデータを取り込み特定の計算をおこないユ
ーザが書き込みできない領域を有するパッドライブラリ
とからなるパッドの転送と、ユーザ情報のやり取りとを
行う入出力部と、前記ユーザ情報を格納し、前記ユーザ
情報に割り当てたID,パスワード,使用期限を有する
ユーザに特化した情報を発行し、パッド発行履歴を登録
し、前記ユーザ情報のやり取りとパッドの転送とを行う
とき起こるエラーを記録する管理部と、前記管理部から
前記ユーザに特化した情報を受け取りパッドデータのプ
ロパティで前記領域であるスロットに前記ユーザに特化
した情報を書き込むパッド作成部と、前記パッドデータ
のスロットの情報を読み出すことができるが書き込むこ
とができない機能を持つパッドライブラリを有するユー
ザ配布用パッドライブラリとを備える。
SUMMARY OF THE INVENTION A pad issuing apparatus according to the present invention.
Is pad data containing at least coordinates and size information
And the pad data, and performs a specific calculation.
Library with area that user cannot write
And transfer of user information.
An input / output unit for performing, storing the user information,
Has ID, password and expiration date assigned to the information
Issue user-specific information and register pad issue history
And exchanges the user information and transfers the pad.
A management unit that records errors that occur when
Receives user-specific information and stores pad data
Specialized for the user in the slot which is the area in the property
A pad creating unit for writing the stored information, and the pad data
Slot information can be read, but
Users with pad libraries with functions that cannot be
And a distribution pad library.

【0008】また、前記パッドライブラリは、前記パッ
ドデータのスロットに格納されている前記ユーザに特化
した情報のデータをユーザに渡す因数を持ち、ユーザか
らスロットにデータを渡す因数を持たない関数を持つこ
とにより、前記ユーザに特化した情報を保護する
[0008] Further , the pad library includes the pad library.
Specialized for the user stored in the data slot
Has a factor to pass the data of the information
Must have a function that has no factor to pass data to
Thus, information specialized for the user is protected .

【0009】[0009]

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】図2を参照して本発明の実施例を
説明する。図2は、本発明のパッドの発行装置を示すブ
ロック図である。本発明の装置は、インターネット閲覧
ソフトを使用してアクセスできるWEBサーバ16と、
WEBサーバー内に格納されているサーバ拡張プログラ
ム18とで構成されている。また、本発明の装置は、ユ
ーザの端末装置20と通信回線により結ばれている。サ
ーバ拡張プログラム18は、ユーザから送られてくる情
報や作成したパッドを転送する入出力部22と、ユーザ
からの情報やパッドの発行記録を管理する管理部24
と、パッドの作成や管理部24からのユーザ情報の設定
を行うパッド作成部26と、管理者がパッドの全ての情
報を読み込みおよび書き換えを行うサーバ用パッドライ
ブラリ28と、ユーザ配布用パッドライブラリ30とか
ら構成されている。ユーザと、WEBサーバの通信は、
HTTPプロトコルを使用する。入出力部22と、管理
部24と、パッド作成部26とは、プログラムにより実
現される。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a block diagram showing a pad issuing device according to the present invention. The apparatus of the present invention comprises a web server 16 accessible using internet browsing software;
And a server extension program 18 stored in the web server. The device of the present invention is connected to the user terminal device 20 by a communication line. The server extension program 18 includes an input / output unit 22 for transferring information sent from the user and a created pad, and a management unit 24 for managing information from the user and issuing records of the pad.
A pad creation unit 26 for creating a pad and setting user information from the management unit 24; a server pad library 28 for an administrator to read and rewrite all information of the pad; and a user distribution pad library 30 It is composed of The communication between the user and the web server is
Uses the HTTP protocol. The input / output unit 22, the management unit 24, and the pad creation unit 26 are realized by a program.

【0011】パッドは、ここではパッドデータとパッド
ライブラリとを含むものである。パッドデータは、パッ
ド固有の情報であり座標,大きさ,その他データなどで
ある。パッドライブラリは、パッドデータを組み込むこ
とにより特定の計算を行う,データの変更を行うなどの
パッドの機能を実装するものである。パッドライブラリ
は、パッドデータがなくても機能しパッドデータを生成
することもできる。また、パッドライブラリは、スロッ
トの使用期限などの情報のデータを呼び出すための関数
を持っているが、ユーザに配布されたパッドライブラリ
の関数は呼び出し専用のものである。この関数は、ユー
ザがスロットにアクセスするとスロット内のデータをユ
ーザに渡すが、ユーザがスロットに書き込みを加えよう
としても、ユーザが入力しようとするデータをユーザ側
からスロットに渡す因数が存在しないものである。つま
りこの関数があることで、情報の流れは、スロットの情
報がユーザに流れる一方通行となり、ユーザはスロット
に格納されている使用期限などの情報を参照することは
できるが、ユーザからスロットへの書き込みは不可能で
ある。例えば悪意を持ったユーザが、使用期限を書き換
えようとしてもこの関数によって書き換えはできなくな
る。
The pad here includes pad data and a pad library. The pad data is information unique to the pad, such as coordinates, size, and other data. The pad library implements pad functions such as performing a specific calculation by incorporating pad data and changing data. The pad library can function without pad data and generate pad data. Further, the pad library has a function for calling data of information such as the expiration date of the slot, but the function of the pad library distributed to the user is only for calling. This function passes the data in the slot to the user when the user accesses the slot, but if the user attempts to write to the slot, there is no factor that passes the data that the user wants to input from the user to the slot. It is. In other words, with this function, the information flow is a one-way traffic in which the slot information flows to the user, and the user can refer to the information such as the expiration date stored in the slot, Writing is not possible. For example, even if a malicious user attempts to rewrite the expiration date, this function will not be able to do so.

【0012】サーバ用のパッドライブラリは、何の機能
的制約を持たないものである。つまりサーバ用のパッド
ライブラリは、情報が相互に行き来できる関数を使用し
ている。しかしサーバ用パッドライブラリは、管理者が
書き込むことができるが、サーバ内ではユーザはアクセ
スすることができない。
A pad library for a server has no functional restrictions. In other words, the server pad library uses functions that allow information to flow back and forth. However, the server pad library can be written by an administrator, but cannot be accessed by a user in the server.

【0013】次に、本発明の実施例の動作を図3を参照
して詳細に説明する。図3は、ユーザがパッドを取得す
るまでのフローチャートである。ユーザは、端末装置2
0よりインターネットの閲覧ソフトを利用してWEBサ
ーバにアクセスする(ステップA1)。WEBサーバ1
6は、ユーザ情報を取得するためにアクセスしたユーザ
宛に必要事項記入用フォームを転送する(ステップA
2)。必要事項記入用フォームは、パスワード,住所,
氏名,電話番号等を記入するようになっており、HTM
L形式のファイルである。ユーザは、転送されてきた必
要事項記入用フォームを端末装置20上で記入し、記入
された必要事項記入用フォームをWEBサーバへ送信す
る(ステップA3)。WEBサーバーは、ユーザから転
送されてきたユーザ情報が適切なものであるか管理部2
4に格納されている情報とを比較し判断する(ステップ
A4)。この場合の比較とは、正規に登録されている会
員であるかどうかと、正しい書式であるかとを判断する
ことである。比較された情報が正しくないと判断される
と、ユーザにエラーメッセージを返して管理部24にエ
ラーを記録し(ステップA5)、終了する。比較された
情報が正しいと判断されると、ステップA6に進む。W
EBサーバは、ユーザ情報が記入した必要事項記入用フ
ォームをサーバ拡張プログラム18の入出力部22で受
け取る。サーバ拡張プログラム18は、転送されたユー
ザ情報が記入した必要事項記入用フォームからユーザ情
報を取り出して管理部24に格納する。格納されたユー
ザ情報は、管理部24で付けられたパスワード,有効期
限,IDとともにユーザに特化した情報として管理部2
4から発行される(ステップA6)。同時にパッド作成
部26にパッドの作成を指示する。パッド作成部26
は、管理部24からユーザに特化した情報を取得し、サ
ーバー用パッドライブラリ28からパッドを取得しパッ
ドの作成を開始する(ステップA7)。パッド作成部2
6は、パッドのプロパティであるスロットにユーザに特
化した情報を書き込む。ユーザに配布するパッドは、ス
ロットからユーザ側へのデータを渡す因数しか持たない
関数を持っているため、スロットにユーザに特化した情
報を持つことによりスロット内の情報を参照することは
できるが、使用期限などの情報を書き換えることはでき
なくなる。パッド作成部26は、ユーザに特化した情報
をスロットに書き込んだパッドを入出力部22に渡し、
入出力部22はユーザ配布用パッドライブラリ30のパ
ッドライブラリを受け取り、パッドライブラリとパッド
作成部26から渡されたユーザに特化した情報をスロッ
トに書き込まれたパッドをユーザに転送する(ステップ
A8)。サーバ拡張プログラム18は、パッドが正常に
転送されたかを判断する(ステップA9)。正常に転送
されない場合は、ユーザにエラーメッセージを返し、管
理部24に記録し終了する(ステップA5)。正常に転送
された場合は、管理部24にパッドの発行履歴を登録し
(ステップA10)、終了する。
Next, the operation of the embodiment of the present invention will be described in detail with reference to FIG. FIG. 3 is a flowchart until the user acquires a pad. The user is the terminal device 2
From 0, the user accesses the WEB server using Internet browsing software (step A1). WEB server 1
6 forwards the required entry form to the user who has accessed to obtain the user information (step A
2). The form for filling in the required items is a password, address,
Enter your name, telephone number, etc.
This is an L format file. The user fills out the transferred required form on the terminal device 20 and transmits the completed required form to the WEB server (step A3). The WEB server checks whether the user information transferred from the user is appropriate or not.
4 is compared with the information stored in step S4 (step A4). The comparison in this case is to determine whether the member is a registered member and whether the format is correct. If it is determined that the compared information is not correct, an error message is returned to the user, an error is recorded in the management unit 24 (step A5), and the process ends. If it is determined that the compared information is correct, the process proceeds to step A6. W
The EB server receives the required item entry form filled in by the user information at the input / output unit 22 of the server extension program 18. The server extension program 18 extracts the user information from the required item entry form filled in by the transferred user information and stores it in the management unit 24. The stored user information is stored in the management unit 2 as information specific to the user together with the password, the expiration date, and the ID assigned by the management unit 24.
4 (step A6). At the same time, it instructs the pad creation unit 26 to create a pad. Pad creator 26
Acquires the information specialized for the user from the management unit 24, acquires the pad from the server pad library 28, and starts creating the pad (step A7). Pad creator 2
6 writes information specific to the user in a slot that is a property of the pad. Since the pad distributed to the user has a function having only a factor for passing data from the slot to the user side, it is possible to refer to information in the slot by having information specific to the user in the slot. , Information such as the expiration date cannot be rewritten. The pad creation unit 26 passes the pad in which the information specific to the user has been written to the slot to the input / output unit 22,
The input / output unit 22 receives the pad library of the user-distributed pad library 30, and transfers to the user a pad in which information specific to the user passed from the pad library and the pad creating unit 26 is written in the slot (step A8). . The server extension program 18 determines whether the pad has been normally transferred (step A9). If the transfer is not successful, an error message is returned to the user, and the message is recorded in the management unit 24 and the process is terminated (step A5). If the transfer is successful, the pad issuance history is registered in the management unit 24 (step A10), and the process ends.

【0014】ユーザは、WEBサーバからパッドライブ
ラリとパッドとパスワードとを受け取ると、パッドを使
用する際にパスワードを入力することでパッドを使用で
きる。パッドライブラリは、スロットに対する書き込み
禁止属性や試用期限等の情報管理を行なう。パッドライ
ブラリは、ユーザがパッドを使うたびに日付チェックを
行ない、発行されたパッドの発行日から使用期限以内な
らばパッドを使うことができるが、使用期限が過ぎた場
合にはパッドが使えなくなる。ユーザはパッドの使用期
限を参照することができるが、これを書き換えることは
できない。
When the user receives the pad library, the pad, and the password from the web server, the user can use the pad by inputting the password when using the pad. The pad library manages information such as a write-protection attribute and a trial period for the slot. The pad library checks the date each time the user uses the pad, and can use the pad if it is within the expiration date from the issued date of the issued pad, but cannot use the pad after the expiration date. The user can refer to the expiration date of the pad, but cannot rewrite it.

【0015】[0015]

【発明の効果】本発明によれば、ユーザに配布するパッ
ドライブラリが、スロットに対する書き込み禁止属性や
試用期限等の情報管理を行なうため、ユーザによる情報
の書き換えはなくなりパッドに対するセキュリティが高
められる。
According to the present invention, since the pad library distributed to the user manages information such as the write-protection attribute for the slot and the trial period, the information is not rewritten by the user, and the security for the pad is enhanced.

【0016】また、管理者は、パッドの発行をWEBサ
ーバ側で一括して行なうことにより、いつ誰にどのパッ
ドを発行したかの発行管理および、ユーザ情報や試用期
限,シリアルナンバー等の情報管理を自動で容易に行な
うことができる。
Also, the administrator can issue the pads all at once on the WEB server side, thereby managing the issue of which pad was issued to whom and the information management such as user information, trial period, and serial number. Can be easily and automatically performed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】インテリジェントパッドの概念の一例を表す図
である。
FIG. 1 is a diagram illustrating an example of the concept of an intelligent pad.

【図2】本発明のパッドの発行装置を示すブロック図で
ある。
FIG. 2 is a block diagram showing a pad issuing device according to the present invention.

【図3】ユーザがパッドを取得するまでのフローチャー
トである。本発明を表す概略ブロック図である。
FIG. 3 is a flowchart until a user acquires a pad. 1 is a schematic block diagram illustrating the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 インテリジェントパッド 12 パッド 14 合成パッド 16 WEBサーバ 18 サーバ拡張プログラム 20 端末装置 22 入出力部 24 管理部 26 パッド作成部 28 サーバ用パッドライブラリ 30 ユーザ配布用パッドライブラリ DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Intelligent pad 12 Pad 14 Synthetic pad 16 WEB server 18 Server expansion program 20 Terminal device 22 Input / output unit 24 Management unit 26 Pad creation unit 28 Server pad library 30 Pad library for user distribution

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 惣門 真彦 神奈川県川崎市高津区坂戸3丁目2番1 号 株式会社エヌイーシー情報システム ズ内 (56)参考文献 特開 平9−288575(JP,A) 「情報処理」Vol.38,No.3 (1997−3)P.227 「創造的ソフトウェア育成事業及びエ レクトロニック・コマース推進事業最終 成果発表会論文集 創造的ソフトウェア 育成事業編」情報処理振興事業協会 (1998−5)P.713−716 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06F 9/06,15/00 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuation of the front page (72) Inventor Masahiko Somon 3-2-1 Sakado, Takatsu-ku, Kawasaki-shi, Kanagawa Prefecture, NEC Information Systems Co., Ltd. (56) References JP-A-9-288575 (JP, A) "Information Processing" Vol. 38, No. 3 (1997-3) p. 227 "Creative Software Training Business and Electronic Commerce Promotion Business Final Results Presentation Papers Creative Software Training Business" Information Processing Promotion Business Association (1998-5) 713-716 (58) Field surveyed (Int. Cl. 7 , DB name) G06F 9/06, 15/00

Claims (6)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】座標,大きさの情報を少なくとも含むパッ
ドデータと前記パッドデータを取り込み特定の計算をお
こないユーザが書き込みできない領域を有するパッドラ
イブラリとからなるパッドの転送と、ユーザ情報のやり
取りとを行う入出力部と、 前記ユーザ情報を格納し、前記ユーザ情報に割り当てた
ID,パスワード,使用期限を有するユーザに特化した
情報を発行し、パッド発行履歴を登録し、前記ユーザ情
報のやり取りとパッドの転送とを行うとき起こるエラー
を記録する管理部と、 前記管理部から前記ユーザに特化した情報を受け取りパ
ッドデータのプロパティで前記領域であるスロットに前
記ユーザに特化した情報を書き込むパッド作成部と、 前記パッドデータのスロットの情報を読み出すことがで
きるが書き込むことができない機能を持つパッドライブ
ラリを有するユーザ配布用パッドライブラリと、 を備えることを特徴とするパッド発行装置
1. A package including at least coordinate and size information.
Input data and the pad data to perform specific calculations.
Paddler with an area where the user cannot write
And transfer of user information.
An input / output unit for performing the retrieval , storing the user information, and assigning the user information to the input / output unit .
Specialized for users with ID, password and expiration date
A management unit that issues information , registers a pad issuance history, and records an error that occurs when exchanging the user information and transferring the pad; receiving information specific to the user from the management unit from the management unit; A pad creation unit that writes information specific to the user in a slot that is the area in a property; and a user distribution pad having a pad library having a function that can read, but not write, the slot information of the pad data. A pad issuing device , comprising: a library;
【請求項2】前記パッドライブラリは、前記パッドデー
タのスロットに格納されている前記ユーザに特化した情
報のデータをユーザに渡す因数を持ち、ユーザからスロ
ットにデータを渡す因数を持たない関数を持つことによ
り、前記ユーザに特化した情報を保護することを有する
ことを特徴とする請求項1記載のパッド発行装置
2. The pad library according to claim 1, wherein the pad library includes:
Information specific to the user stored in the data slot.
Has a factor to pass report data to the user,
By having a function with no factor to pass data to the
And protecting information specific to the user
The pad issuing device according to claim 1, wherein:
【請求項3】座標,大きさの情報を少なくとも含むパッ
ドデータと前記パッドデータを取り込み特定の計算をお
こないユーザが書き込みできない領域を有するパッドラ
イブラリとからなるパッドの転送と、ユーザ情報のやり
取りとを行う入出力部と、 前記ユーザ情報を格納し、前記ユーザ情報に割り当てた
ID,パスワード,使用期限を有するユーザに特化した
情報を発行し、パッド発行履歴を登録し、前記ユーザ情
報のやり取りとパッドの転送とを行うとき起こるエラー
を記録する管理部と、 前記管理部から前記ユーザに特化した情報を受け取りパ
ッドデータのプロパティで前記領域であるスロットに前
記ユーザに特化した情報を書き込むパッド作成部と、 前記パッドデータのスロットの情報を読み出すことがで
きるが書き込むことができない機能を持つパッドライブ
ラリを有するユーザ配布用パッドライブラリと、 を備えるパッド発行装置におけるパッド発行方法であっ
て、 ユーザから前記ユーザに特有な情報であるユーザ情報を
取得するステップと、 前記取得したユーザ情報にサーバが与えるパスワード,
ID,使用期限を加えることによりユーザに特化した情
報にするステップと、 前記ユーザに特化した情報をパッドデータのプロパティ
である前記スロットに書き込むステップと、 作成された前記パッドをユーザに転送するステップと、 を含むことを特徴とするパッド発行方法。
3. A package including at least coordinate and size information.
Input data and the pad data to perform specific calculations.
Paddler with an area where the user cannot write
And transfer of user information.
An input / output unit for performing the retrieval , storing the user information, and assigning the user information to the input / output unit .
Specialized for users with ID, password and expiration date
Issue information, register the pad issue history, and
Errors that occur when exchanging information and transferring pads
And a receiving unit that receives information specialized for the user from the managing unit.
Before the slot that is the area in the properties of the read data
It is possible to read the information of the slot of the pad data by writing a pad creating unit for writing information specific to the user.
Pad live with a function that can not write but can write
A pad issuing method in the pad issuing apparatus comprising: a user distribution pad libraries, with library
To obtain user information, which is information specific to the user, from the user.
Acquiring, a password given by the server to the acquired user information,
User-specific information by adding ID and expiration date
Information and the user specific information in the pad data properties.
Pad issuing method of and writing to the slot is a step of transferring the user the pad that was created, comprising a.
【請求項4】前記ユーザが、前記スロットに格納された
前記ユーザに特化した情報を読み出すことができ、前記
スロットに格納された前記ユーザに特化した情報に書き
込むことができないことを特徴とする請求項3記載のパ
ッドの発行方法。
4. The system according to claim 1 , wherein said user is stored in said slot.
The information specific to the user can be read,
Write to the user-specific information stored in the slot
4. The package according to claim 3, wherein
Issuance method.
【請求項5】座標,大きさの情報を少なくとも含むパッ
ドデータと前記パッドデータを取り込み特定の計算をお
こないユーザが書き込みできない領域を有するパッドラ
イブラリとからなるパッドの転送と、ユーザ情報のやり
取りとを行う入出力部と、 前記ユーザ情報を格納し、前記ユーザ情報に割り当てた
ID,パスワード,使用期限を有するユーザに特化した
情報を発行し、パッド発行履歴を登録し、前記ユーザ情
報のやり取りとパッドの転送とを行うとき起こるエラー
を記録する管理部と、 前記管理部から前記ユーザに特化した情報を受け取りパ
ッドデータのプロパティで前記領域であるスロットに前
記ユーザに特化した情報を書き込むパッド作成部と、 前記パッドデータのスロットの情報を読み出すことがで
きるが書き込むことができない機能を持つパッドライブ
ラリを有するユーザ配布用パッドライブラリと、 を備えるパッド発行装置におけるパッド発行方法であっ
て、 ユーザからの問い合わせにより、前記ユーザに前記ユー
ザ情報を入力するフォームを転送するステップと、 前記ユーザにより記入された前記ユーザ情報をサーバ内
のユーザ情報と照合し、前記ユーザ情報が適切なもので
あるかを判断するステップと、 前記判断するステップにおいて、適切なユーザ情報でな
いと判断された場合は、前記ユーザにエラーメッセージ
を返却しサーバ内に記録するステップと、 前記判断するステップにおいて、適切な情報であると判
断された場合は、前記ユーザ情報をユーザに特化した情
報にするステップと、 前記パッドを作成し、前記ユーザに特化した情報をパッ
ドのプロパティであるスロットに格納するステップと、 前記パッドを前記ユーザに転送するステップと、 前記転送ステップにおいて、前記ユーザに正常に転送さ
れたかを判断するステップと、 前記判断するステップにおいて、正常に転送されなかっ
たと判断された場合は、前記ユーザにエラーメッセージ
を返却し終了するステップと、 前記判断するステップで正常に転送されたと判断された
場合は、サーバ内にパッドの発行履歴の登録を行うステ
ップと、 を含むことを特徴とするパッド発行方法。
5. A package including at least coordinate and size information.
Input data and the pad data to perform specific calculations.
Paddler with an area where the user cannot write
And transfer of user information.
An input / output unit for performing the retrieval , storing the user information, and assigning the user information to the input / output unit .
Specialized for users with ID, password and expiration date
Issue information, register the pad issue history, and
Errors that occur when exchanging information and transferring pads
And a receiving unit that receives information specialized for the user from the managing unit.
Before the slot that is the area in the properties of the read data
It is possible to read the information of the slot of the pad data by writing a pad creating unit for writing information specific to the user.
Pad live with a function that can not write but can write
A pad issuing method in the pad issuing apparatus comprising: a user distribution pad libraries, with library
And the user is inquired by the user.
Transferring a form for inputting user information; and transmitting the user information entered by the user to a server.
And verify that the user information is appropriate
In the step of determining whether there is any user information and the step of determining
If so, an error message is sent to the user.
Returning the information to the server and recording the information in the server, and determining the information as appropriate.
If rejected, the user information is
And creating the pad and providing the user-specific information to the user.
And storing in a property of the de slots, and transferring the pad to the user, in the transfer step, it is successfully transferred to the user
In the step of judging whether or not the data has been transferred,
Error message to the user
Is returned and terminated, and it is determined that the transfer is normally performed in the determining step.
In this case, register the pad issue history in the server.
Pad issuing method which comprises Tsu and up, the.
【請求項6】前記スロットに格納された前記ユーザに特
化した情報を読み出すことを可能とし、前記スロットに
格納された前記ユーザに特化した情報に書き込むことが
可能でないことを特徴とする請求項5記載のパッド発行
方法。
6. A user specially stored in said slot.
Information can be read out, and the slot
Writing to the user-specific information stored
6. The pad issuance according to claim 5, wherein it is not possible.
Method.
JP21697098A 1998-07-31 1998-07-31 Pad issuing apparatus and method Expired - Fee Related JP3212949B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21697098A JP3212949B2 (en) 1998-07-31 1998-07-31 Pad issuing apparatus and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21697098A JP3212949B2 (en) 1998-07-31 1998-07-31 Pad issuing apparatus and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000047869A JP2000047869A (en) 2000-02-18
JP3212949B2 true JP3212949B2 (en) 2001-09-25

Family

ID=16696783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21697098A Expired - Fee Related JP3212949B2 (en) 1998-07-31 1998-07-31 Pad issuing apparatus and method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3212949B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5215511B2 (en) * 2001-05-02 2013-06-19 ケープレックス・インク User operation history storage device using object-oriented technology

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
「創造的ソフトウェア育成事業及びエレクトロニック・コマース推進事業最終成果発表会論文集 創造的ソフトウェア育成事業編」情報処理振興事業協会(1998−5)P.713−716
「情報処理」Vol.38,No.3(1997−3)P.227

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000047869A (en) 2000-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7043672B1 (en) Content output systems, methods and programs using non-fungible tokens
CN102549560B (en) Shared server side is grand
US7840960B2 (en) Content distribution method and content distribution package
CN109582885B (en) Method and device for carrying out block link evidence storage on webpage through webpage monitoring
US7895123B1 (en) Digital content publication
US20190385136A1 (en) System and Method for Generating Permanent Data Records and Assets for Digital Items in a Networked Video Game System
JPH07319691A (en) Resource protection device, privilege protection device, software usage control device, and software usage control system
JP2007524137A (en) Technology for transferring media data files
EP2678798A1 (en) Methods and apparatus for sharing, transferring and removing previously owned digital media
JP2013058232A (en) Online distribution method of digital file protected by intellectual property rights via data network and computer readable medium including program executing the method
JP3788201B2 (en) Information capsule management method and storage medium storing information capsule management program
TW200910114A (en) Gathering statistics based on container exchange
US7024532B2 (en) File management method, and memory card and terminal apparatus that make use of the method
CN112673390B (en) Platform and method for content management
CN111784326B (en) Picture processing method and device and computer equipment
JP2002334559A (en) Information recording medium, information management device and copyright protection method
US20040128293A1 (en) Content delivery server and content delivery system having the same
JP3212949B2 (en) Pad issuing apparatus and method
US20040015519A1 (en) Content delivery server and content delivery system having the same
US20050228859A1 (en) Content data reproduction program
US20030182306A1 (en) Content delivery server and content delivery system having the same
KR20220001219A (en) Digital book service method and digital book using the method
CN1952970A (en) A network advertisement system and method based on electron reading
JP2003208579A (en) IC card and advertising method using the IC card
KR100789523B1 (en) Content distribution method

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070719

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080719

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090719

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100719

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110719

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110719

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120719

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees