[go: up one dir, main page]

JP3443792B2 - Digital automatic train control device - Google Patents

Digital automatic train control device

Info

Publication number
JP3443792B2
JP3443792B2 JP2001087789A JP2001087789A JP3443792B2 JP 3443792 B2 JP3443792 B2 JP 3443792B2 JP 2001087789 A JP2001087789 A JP 2001087789A JP 2001087789 A JP2001087789 A JP 2001087789A JP 3443792 B2 JP3443792 B2 JP 3443792B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
train
information
control device
stop
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001087789A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2002284011A (en
Inventor
賢司 小熊
雅行 松本
明良 細川
力 池平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
East Japan Railway Co
Original Assignee
Hitachi Ltd
East Japan Railway Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, East Japan Railway Co filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2001087789A priority Critical patent/JP3443792B2/en
Publication of JP2002284011A publication Critical patent/JP2002284011A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3443792B2 publication Critical patent/JP3443792B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、列車に停止目標位
置情報をデジタル情報として伝送して制御を行うデジタ
ル式自動列車制御装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a digital automatic train control device for transmitting stop target position information to a train as digital information for control.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、列車の衝突を防ぐために列車速度
を制御する方法として、例えば特開2000−3261
7号公報には、速度制限パターンを車上で生成する際
に、列車上の車上制御装置が地上制御装置から停止目標
位置情報を受け取り、これに進路の勾配情報を反映させ
たパターンを演算する方法が示されている。
2. Description of the Related Art Conventionally, as a method for controlling the train speed in order to prevent a train collision, for example, Japanese Unexamined Patent Publication No. 2000-3261.
No. 7 publication, when a speed limit pattern is generated on a car, an on-board control device on a train receives stop target position information from a ground control device and calculates a pattern in which the gradient information of a route is reflected on the stop target position information. It shows how to do it.

【0003】また、特開平2−109770号公報に
は、地上制御装置と車上制御装置との間で情報の送受信
を行い、列車の停止目標位置情報を地上制御装置から車
上制御装置に伝送して与える方式が示されている。
In Japanese Patent Laid-Open No. 2-109770, information is transmitted and received between a ground control device and an on-board control device, and train stop target position information is transmitted from the ground control device to the on-board control device. The method of giving is shown.

【0004】さらに、特開平1−209823号公報に
は、車上制御装置から地上制御装置に対してデジタル情
報を周波数変調信号によって伝送する方式が示されてい
る。
Further, Japanese Laid-Open Patent Publication No. 1-209823 discloses a method of transmitting digital information from a vehicle control device to a ground control device by a frequency modulation signal.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の技術では、停止目標位置を距離単位の情報のままデ
ジタル情報として伝送しているために、路線の全長が長
くなると、それに従って必要となる位置情報の桁数が増
えて、地上制御装置と車上制御装置間における伝送路の
伝送容量を十分に大きく設定する必要がある。
However, in the above-mentioned conventional technique, since the stop target position is transmitted as digital information in the form of distance units, if the entire length of the route becomes long, the position required according to it becomes longer. As the number of digits of information increases, it is necessary to set the transmission capacity of the transmission line between the ground control device and the onboard control device to be sufficiently large.

【0006】また、特に駅構内など途中の進路が複数存
在する場合では、進路を特定するための情報も併せて伝
送する必要があるので、伝送情報量が大きくなり、伝送
路の負荷が更に増加する。
In addition, particularly when there are a plurality of routes along the way such as in a station yard, it is necessary to transmit the information for specifying the route together, so that the amount of information to be transmitted becomes large and the load on the transmission line further increases. To do.

【0007】本発明の課題は、伝送路の負荷を抑えなが
ら列車制御に必要な情報を伝送することにある。
An object of the present invention is to transmit information required for train control while suppressing the load on the transmission line.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明は、地上制御装置から列車上の車上制御装置
に停止目標位置情報をデジタル情報として伝送し、列車
制御を行うデジタル式自動列車制御装置において、 軌
道上の列車位置と停止目標位置を、前記軌道を分割する
一つ以上の軌道回路で構成されたブロックの単位で管理
し、列車位置ブロックと停止目標位置を有する停止目標
位置ブロックとの関係に応じた停止パターン情報で、か
つ、前記停止目標位置までの距離及びその距離に対応す
る制限速度の情報を含む停止パターン情報を作成すると
ともに、その停止パターン情報を前記地上制御装置及び
前記車上制御装置に与える停止パターン情報作成手段
と、前記地上制御装置に設けられ、列車の停止目標位置
を求めるとともに、その停止目標位置を、前記停止パタ
ーン情報作成手段からの停止パターン情報を用いて停止
目標ブロック情報に変換して前記車上制御装置に伝送す
る地上側手段と、前記車上制御装置に設けられ、自列車
が走行した距離を求める位置検出手段、及びその位置検
出手段によって得られる列車位置ブロック情報と前記地
上側手段から伝送されてきた停止目標ブロック情報を用
いて、前記停止パターン情報作成手段からの停止パター
ン情報の中から前記伝送された停止目標ブロックの停止
目標位置に対応する停止パターンを求め、その停止パタ
ーンによって列車の速度制御を行う車上側手段とを備え
たことを特徴としている。
In order to solve the above-mentioned problems, the present invention is a digital system for transmitting train stop target position information as digital information from a ground control device to an on-board control device on a train for train control. In the automatic train control device, the track is divided into the train position on the track and the stop target position.
It is managed in units of blocks made up of one or more track circuits, and it is the stop pattern information according to the relationship between the train position block and the stop target position block having the stop target position .
The distance to the stop target position and its distance
Stop pattern information including stop speed information including the information of the speed limit, stop pattern information creating means for providing the stop pattern information to the ground control device and the on-board control device, and a train stop provided in the ground control device. On-vehicle means for obtaining a target position, converting the stop target position into stop target block information using the stop pattern information from the stop pattern information creating means, and transmitting the stop target block information to the on-board controller. The train is installed in the controller
Using the position detecting means for obtaining the distance traveled by the train , and the train position block information obtained by the position detecting means and the stop target block information transmitted from the ground side means, the stop pattern from the stop pattern information creating means. Stop of the transmitted stop target block from the information
It is characterized in that a stop pattern corresponding to the target position is obtained, and a vehicle upper side means for controlling the speed of the train by the stop pattern is provided.

【0009】上記構成によれば、地上側手段から車上側
手段へは停止目標ブロック情報のみが伝送されるので、
伝送情報量は比較的少なくて済み、地上制御装置と車上
制御装置間の伝送路の負荷を低減することができる。
According to the above construction, only the stop target block information is transmitted from the ground side means to the vehicle upper side means.
The amount of transmitted information is relatively small, and the load on the transmission path between the ground control device and the onboard control device can be reduced.

【0010】上記デジタル式自動列車制御装置を構成す
るに際しては、以下の要素を付加することができる。 (1)列車の進路が複数存在する場合には、前記停止パ
ターン情報作成手段は各進路毎に停止パターン情報を作
成し、前記地上側手段は用いる進路の情報を前記停止目
標ブロック情報に付加して前記車上制御装置に伝送する
一方、前記車上側手段は前記列車位置ブロック情報、前
記停止目標ブロック情報及び前記進路情報を用いて前記
停止パターンを求めるよう構成されている。 (2)前記車上側手段は、予め進路を制限して、前記停
止目標ブロック情報と前記自列車の位置情報から得られ
る列車位置ブロック情報を用いて前記停止パターンを一
意に求めるよう構成されている。 (3)前記車上側手段は前記列車位置ブロック情報をデ
ジタル情報として前記地上側手段に伝送し、前記地上側
手段は前記車上側手段からの前記列車位置ブロック情報
を用いて列車位置管理を行うよう構成されている。 (4)前記地上側手段は、列車の位置検出を行って、列
車位置ブロック情報として前記車上側手段に伝送する情
報に付加して車上側手段にデジタル情報として伝送し、
前記車上側手段は、自列車の位置情報として受け取った
前記列車位置ブロック情報を列車の速度制御に用いるよ
う構成されている。 (5)前記車上側手段は、前記地上側手段からの列車位
置ブロック情報と自列車の位置検出手段から得られる列
車位置ブロック情報との比較を行い、前記両列車位置ブ
ロック情報が合致していれば列車の速度制御を継続し、
合致していなければ装置故障と判断して列車を速やかに
ブレーキ制御するよう構成されている。
In constructing the above digital automatic train control device, the following elements can be added. (1) When there are a plurality of routes of the train, the stop pattern information creating unit creates the stop pattern information for each route, and the ground side unit adds the information of the route to be used to the stop target block information. While transmitting to the on-board control device, the on-board means is configured to obtain the stop pattern using the train position block information, the stop target block information, and the route information. (2) The vehicle upper means is configured to limit the route in advance and uniquely obtain the stop pattern using the train position block information obtained from the stop target block information and the position information of the own train. . (3) The car side means transmits the train position block information as digital information to the ground side means, and the ground side means performs train position management using the train position block information from the car side means. It is configured. (4) The ground-side means detects the position of the train, adds the train position block information to the information to be transmitted to the vehicle upper side means, and transmits the train position block information to the vehicle upper side means as digital information.
The vehicle upper means is configured to use the train position block information received as the position information of the own train for speed control of the train. (5) The car upper side means compares the train position block information from the ground side means with the train position block information obtained from the position detecting means of the own train, and if the both train position block information matches. If the train speed control continues,
If they do not match, it is determined to be a device failure and the train is brake-controlled promptly.

【0011】[0011]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に従って説明する。ここでは、本発明を適用した装置と
して、鉄道のレールを媒体とする軌道回路を用いて列車
検知及び情報伝送を行う場合を例に説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. Here, as an apparatus to which the present invention is applied, a case where train detection and information transmission are performed by using a track circuit having a rail of a railway as a medium will be described as an example.

【0012】図1は本発明に係るデジタル式自動列車制
御装置の全体構成を示している。このデジタル式自動列
車制御装置は、列車1上に搭載された車上制御装置1
0、地上側に設けられた地上制御装置20、データ管理
装置30、及び車上制御装置10と地上制御装置20と
を接続する伝送路40を備えている。
FIG. 1 shows the overall configuration of a digital automatic train control device according to the present invention. This digital automatic train control device is an on-board control device 1 mounted on a train 1.
0, a ground control device 20 provided on the ground side, a data management device 30, and a transmission line 40 connecting the onboard control device 10 and the ground control device 20.

【0013】データ管理装置30は、路線の勾配や曲
線、駅位置などの路線情報を記憶した記憶部31と、路
線の分割単位を記したブロック単位情報を記憶した記憶
部32と、列車のブレーキ性能情報を記憶した記憶部3
3と、ブロック単位停止パターン情報生成作成部34
と、記憶部35とを備えている。そして、データ管理装
置30は、制御に先立って記憶部31,32,33から
の各情報をブロック単位停止パターン情報生成作成部3
4に取り込んでブロック単位停止パターン情報を作成
し、そのブロック単位停止パターン情報を記憶部35に
記憶させる。また、データ管理装置30は、記憶部35
に記憶したブロック単位停止パターン情報を、車上制御
装置10及び地上制御装置20に対して両制御装置1
0,20が制御を行うのに先立って与える。
The data management device 30 includes a storage unit 31 that stores route information such as a slope and a curve of a route, a station position, a storage unit 32 that stores block unit information indicating division units of the route, and a train brake. Storage unit 3 that stores performance information
3 and the block unit stop pattern information generation and creation unit 34
And a storage unit 35. Then, the data management device 30 stores each piece of information from the storage units 31, 32, and 33 prior to the control in the block unit stop pattern information generation and creation unit 3.
4, the block unit stop pattern information is created, and the block unit stop pattern information is stored in the storage unit 35. The data management device 30 also includes a storage unit 35.
The block unit stop pattern information stored in the control unit 1 for both the on-vehicle control device 10 and the ground control device 20 is stored.
0, 20 give before performing control.

【0014】地上制御装置20は、データ管理装置30
から与えられるブロック単位停止パターン情報を記憶す
る記憶部21と、列車位置管理部22と、進路管理部2
3と、列車制御情報生成部24とを備えている。列車位
置管理部22では、軌道回路の落下扛上状態から列車の
在線位置を判断する。また進路管理部23では、前記在
線位置情報を用いて各列車に対する進路の割り振りを行
う。そして、列車制御情報生成部24は、これらの在線
位置情報と進路情報を用いて各列車毎に停止目標位置情
報を作成し、その停止目標位置情報を、列車が制御に用
いる情報である列車制御情報として、当該列車に対して
デジタル情報として伝送路40を介して与える。
The ground control device 20 includes a data management device 30.
Storage unit 21 for storing the block unit stop pattern information given from the train position management unit 22 and the route management unit 2
3 and a train control information generation unit 24. The train position management unit 22 determines the on-rail position of the train based on the state in which the track circuit is lifted. Further, the route management unit 23 allocates routes to each train using the on-rail position information. Then, the train control information generation unit 24 creates stop target position information for each train using these on-rail position information and route information, and the train control information that is the information used by the train for control. The information is given to the train as digital information via the transmission line 40.

【0015】ここで停止目標位置情報は、ブロック単位
停止パターン情報によって停止目標ブロック情報とな
り、軌道回路伝送による伝送路40を介して車上制御装
置10に与えられる。
Here, the stop target position information becomes the stop target block information according to the block unit stop pattern information, and is given to the on-vehicle controller 10 via the transmission path 40 by the track circuit transmission.

【0016】デジタル情報を伝送する伝送路40は、デ
ジタル情報をそのままデジタル信号として伝送すると、
通信距離及び伝送品質が制限されることが多いので、用
いる伝送媒体に応じて最も効率の良い変調方式を用い
る。本実施の形態では軌道回路伝送を想定しているの
で、例えば周波数変調方式、あるいは位相変調方式を用
いてデジタル情報を周波数変調信号あるいは位相変調信
号に変換して情報伝送を行う。
The transmission line 40 for transmitting digital information transmits digital information as it is as a digital signal.
Since the communication distance and the transmission quality are often limited, the most efficient modulation method is used according to the transmission medium used. Since track circuit transmission is assumed in the present embodiment, information transmission is performed by converting digital information into a frequency modulation signal or a phase modulation signal using, for example, a frequency modulation method or a phase modulation method.

【0017】車上制御装置10は、データ管理装置30
から与えられる停止目標位置までの距離及びその距離に
対応する制限速度の情報が含まれたブロック単位停止パ
ターン情報を記憶する記憶部11と、列車位置管理部1
2と、列車位置ブロック情報生成部13と、適用パター
ン検索部14と、速度制御部15とを備えている。列車
位置管理部12は車輪の回転数から走行距離を求める。
また列車位置ブロック情報生成部13は、記憶部11内
のブロック単位停止パターン情報から、列車位置ブロッ
ク情報を作成する。そして、適用パターン検索部14
は、地上制御装置20から受け取った停止目標ブロック
情報と、列車位置ブロック情報生成部13からの列車位
置ブロック情報とから、ブロック単位停止パターン情報
の中より制御に用いるブロック単位停止パターン情報
つまり、地上制御装置20から受け取った停止目標ブロ
ックにある停止目標位置に対応するブロック単位停止パ
ターン情報を求め、速度制御部15で列車の速度を制御
する。
The on-board control device 10 includes a data management device 30.
To the stop target position given by
A storage unit 11 that stores block unit stop pattern information including corresponding speed limit information, and a train position management unit 1
2, a train position block information generation unit 13, an applied pattern search unit 14, and a speed control unit 15. The train position management unit 12 obtains the traveling distance from the rotation speed of the wheels.
Further, the train position block information generation unit 13 creates train position block information from the block unit stop pattern information in the storage unit 11. Then, the applied pattern search unit 14
From the stop target block information received from the ground control device 20 and the train position block information from the train position block information generation unit 13, block unit stop pattern information used for control from the block unit stop pattern information ,
That is, the stop target block received from the ground control device 20.
The block unit stop pattern information corresponding to the stop target position in the lock is obtained, and the speed control unit 15 controls the speed of the train.

【0018】なお、本実施の形態では、データ管理装置
30は停止パターン情報作成手段を、地上制御装置20
内の記憶部21、列車位置管理部22、進路管理部23
及び列車制御情報生成部24は地上側手段を、車上制御
装置10内の記憶部11、列車位置管理部12、列車位
置ブロック情報生成部13、適用パターン検索部14及
び速度制御部15は車上側手段をそれぞれ構成してい
る。
In the present embodiment, the data management device 30 uses stop pattern information creating means as the ground control device 20.
Internal storage unit 21, train position management unit 22, route management unit 23
The train control information generation unit 24 is the ground side means, and the storage unit 11, the train position management unit 12, the train position block information generation unit 13, the applied pattern search unit 14, and the speed control unit 15 in the onboard control device 10 are the vehicles. Each constitutes the upper side means.

【0019】図2は、データ管理装置30が行うブロッ
ク単位停止パターン情報の作成手順例を示している。こ
こでは、ブロックは一つ以上の軌道回路で構成されてい
るとし、ブロック3にある停止目標点2に対応する停止
パターン情報を作成する。
FIG. 2 shows an example of a procedure for creating block unit stop pattern information performed by the data management device 30. Here, it is assumed that the block is composed of one or more track circuits, and stop pattern information corresponding to the stop target point 2 in the block 3 is created.

【0020】路線情報より、ブロック3は軌道回路4か
ら、またブロック2は軌道回路2及び軌道回路3で構成
されることが分かる。また当該各軌道回路には上り勾配
区間及び下り勾配区間が存在することが分かる。
From the route information, it can be seen that the block 3 is composed of the track circuit 4, and the block 2 is composed of the track circuit 2 and the track circuit 3. Further, it can be seen that each track circuit has an upslope section and a downslope section.

【0021】列車のブレーキ性能は勾配の影響を受け、
例えば上り勾配区間では減速要因となり、下り区間では
加速要因となる。このため列車のブレーキ性能は上り勾
配区間では本来の性能以上のブレーキ性能が得られ、下
り勾配区間では本来の性能以下のブレーキ性能しか得ら
れない。このため、ブロック単位停止パターン情報では
当該区間の勾配を考慮して情報を作成する。
The braking performance of a train is affected by the slope,
For example, it becomes a deceleration factor in the uphill section and an acceleration factor in the downhill section. Therefore, the braking performance of the train is higher than the original performance in the uphill section, and is less than the original performance in the downhill section. Therefore, in the block unit stop pattern information, the information is created in consideration of the gradient of the section.

【0022】その結果、停止目標位置2に対し、ブレー
キ性能情報に当該する列車停止パターンが停止目標まで
の距離と制限速度の関係として得られる。さらに停止目
標位置及び各軌道回路をブロックで管理することによ
り、停止目標位置に対応する停止目標ブロック番号、及
び列車位置に対応する列車位置ブロック番号から、ブロ
ック単位停止パターン情報の中から対応する情報を検索
することが可能となる。図2に対応するブロック単位停
止パターン情報の一例を表1に示す。
As a result, for the stop target position 2, the train stop pattern corresponding to the brake performance information is obtained as the relationship between the distance to the stop target and the speed limit. Furthermore, by managing the stop target position and each track circuit in blocks, information corresponding to the stop target block number corresponding to the stop target position and the train position block number corresponding to the train position from the block unit stop pattern information It becomes possible to search. Table 1 shows an example of the block unit stop pattern information corresponding to FIG.

【0023】[0023]

【表1】 [Table 1]

【0024】ブロック単位停止パターン情報は、予め車
上制御装置10及び地上制御装置20に与えられて、各
制御装置10,20はブロック単位停止パターン情報を
用いた制御を行う。
The block unit stop pattern information is given in advance to the on-vehicle control device 10 and the ground control device 20, and each control device 10, 20 performs control using the block unit stop pattern information.

【0025】地上制御装置20は、車上制御装置10を
持つ列車に停止目標位置情報を与える代わりに停止目標
ブロック番号を与える。停止目標ブロック番号は列車位
置管理部22の管理する当該列車位置情報、及び進路管
理部23の管理する停止目標位置情報を、ブロック単位
停止パターン情報からブロック単位の情報に変換して作
成する。この結果、例えば停止目標位置として当該路線
における絶対位置をメートル単位で伝送する代わりに当
該停止目標ブロック情報として当該ブロック番号のみを
伝送すれば良いので、地上制御装置20から車上制御装
置10に前記情報を伝送する際に、伝送路40を介する
情報量を削減することが可能となる。
The ground control device 20 gives the stop target block number to the train having the onboard control device 10 instead of giving the stop target position information. The stop target block number is created by converting the train position information managed by the train position management unit 22 and the stop target position information managed by the route management unit 23 from block unit stop pattern information into block unit information. As a result, for example, instead of transmitting the absolute position on the route as the stop target position in units of meters, only the block number needs to be transmitted as the stop target block information. When transmitting information, it is possible to reduce the amount of information via the transmission path 40.

【0026】車上制御装置10は、伝送路40を介して
地上制御装置20から与えられる停止目標ブロック情報
を用いて、停止目標までの距離とその距離に対する制限
速度の情報を有するブロック単位停 止パターン情報の
中から、その停止目標ブロックの停止目標位置に対応す
停止パターン情報を検索する。この時、当該列車の位
置情報については、例えば速度発電器などの検出手段を
用いて列車の走行距離を求めて位置を管理する列車位置
管理部12の結果に対して、ブロック単位停止パターン
情報から当該列車の列車位置ブロックを判定し、前記検
索に用いる。前記検索では停止目標ブロック番号と列車
在線ブロック番号から、ブロック単位停止パターン情報
の中より用いる停止パターン情報が定まるので、速度制
御部15では停止パターン情報より当該列車の速度を制
御することが可能となる。
The on-vehicle control device 10 uses the stop target block information provided from the ground control device 20 via the transmission path 40 to limit the distance to the stop target and the restriction on the distance.
Corresponding to the stop target position of the stop target block from the block unit stop pattern information that has speed information .
That to find the stop pattern information. At this time, regarding the position information of the train, from the block unit stop pattern information to the result of the train position management unit 12 that manages the position by obtaining the traveling distance of the train using a detection unit such as a speed generator. The train position block of the train is determined and used for the search. In the search, the stop pattern information to be used is determined from the block unit stop pattern information based on the stop target block number and the train presence block number. Therefore, the speed control unit 15 can control the speed of the train from the stop pattern information. Become.

【0027】例えば当該列車が軌道回路2に在線し、当
該列車の停止目標位置が停止目標位置2である場合につ
いて考える。また、停止目標位置情報自体は路線内での
絶対位置をメートル単位で記載しているとする。
Consider, for example, a case where the train is on the track circuit 2 and the stop target position of the train is the stop target position 2. In addition, the stop target position information itself describes the absolute position on the route in units of meters.

【0028】一般に鉄道の路線は100[km]に亘る
ため、この範囲内で停止目標位置情報の絶対位置を一意
に示すには、100000[m]上の一点、つまり6桁
の位置情報が必要になる。このため、停止目標位置情報
の絶対位置をそのまま伝送すると、伝送路40は6桁の
情報を伝送する必要がある。
In general, since the railway line extends over 100 [km], one point on 100,000 [m], that is, 6-digit position information is required to uniquely indicate the absolute position of the stop target position information within this range. become. Therefore, if the absolute position of the stop target position information is transmitted as it is, the transmission path 40 needs to transmit 6-digit information.

【0029】地上制御装置20は列車位置管理部22よ
り、当該列車の在線軌道回路が軌道回路2であることを
得る。また、進路管理部23より、当該列車に与える進
路が停止目標位置2迄の進路であることを得る。これら
の情報とブロック単位停止パターン情報から、停止目標
ブロック情報として当該列車に伝送すべき情報が停止目
標位置2に対応する停止目標ブロック番号である「3」
であることが求まるので、伝送路40を介して当該列車
の車上制御装置10に伝送する。
The ground control device 20 obtains from the train position management unit 22 that the on-rail track circuit of the train is the track circuit 2. Further, the route management unit 23 obtains that the route given to the train is the route to the stop target position 2. From this information and the block unit stop pattern information, the information to be transmitted to the train as the stop target block information is the stop target block number corresponding to the stop target position "3".
Therefore, it is transmitted to the on-board control device 10 of the train via the transmission line 40.

【0030】列車の車上制御装置10は、受け取った停
止目標ブロック番号である「3」より、制御に用いる停
止目標情報として停止目標ブロック3を図2に示すブロ
ック単位停止パターン情報の中から検索する。さらに列
車位置管理部12から当該列車の在線位置が軌道回路2
であることより、ブロック単位停止パターン情報の中か
ら列車位置ブロック番号が「2」であることを得る。こ
れより、停止目標ブロック番号が「3」、列車在線ブロ
ック番号が「2」であることより、ブロック単位停止パ
ターン情報の中から該当するパターン情報を得て当該列
車の速度を制御することが可能となる。
The on-board control device 10 for the train searches the block target stop pattern information shown in FIG. 2 for the stop target block 3 as the stop target information used for control from the received stop target block number "3". To do. Further, from the train position management unit 12, the in-rail position of the train is track circuit 2
Therefore, the train position block number is “2” from the block unit stop pattern information. From this, since the stop target block number is “3” and the train presence block number is “2”, it is possible to obtain the corresponding pattern information from the block unit stop pattern information and control the speed of the train. Becomes

【0031】ブロック単位停止パターンの総数は、路線
の停止目標位置情報の数に対応する。これは路線の列車
密度及び駅の規模や数などによって定まるが、概ね10
0[m]単位の間隔で設定されていることが多い。つま
り、路線の範囲を100[km]とすれば、100
[m]単位の間隔で1000個単位のブロック単位停止
パターンを設定し、制御においては1000個単位の内
のひとつを特定する情報を伝送すればよいことになる。
よってブロック単位停止パターンを用いる際の伝送路4
0は4桁の情報を伝送する必要がある。
The total number of block unit stop patterns corresponds to the number of line stop target position information. This depends on the train density of the route and the size and number of stations, but it is about 10
It is often set at intervals of 0 [m]. In other words, if the range of the route is 100 [km], then 100
It is sufficient to set a block unit stop pattern of 1000 units at intervals of [m], and to transmit information specifying one of the 1000 units in control.
Therefore, the transmission line 4 when the block unit stop pattern is used
0 needs to transmit 4-digit information.

【0032】以上の比較により、地上制御装置20と車
上制御装置10の間で伝送路40を介する情報の量を、
停止目標位置のメートル単位情報では6桁であったのに
対し、本実施の形態では4桁に低減することができた。
From the above comparison, the amount of information between the ground control device 20 and the onboard control device 10 via the transmission line 40 is
The metric unit information of the stop target position has 6 digits, but in the present embodiment, it can be reduced to 4 digits.

【0033】さらに、地上制御装置20から当該列車位
置情報を受ける場合について説明する。地上制御装置2
0が当該列車の在線位置ブロック情報を持っていること
は既に述べたとおりなので、この在線位置ブロック情報
から在線ブロック番号を作成し、停止目標ブロック番号
と併せて伝送路40を介して車上制御装置10に与え
る。上記場合では、列車在線ブロック番号である「2」
と、停止目標ブロック番号である「3」を与える。
Further, a case where the train position information is received from the ground control device 20 will be described. Ground control device 2
Since 0 has the on-rail position block information of the train in question, the on-rail block number is created from this on-rail position block information, and the on-board control is performed via the transmission path 40 together with the stop target block number. It is given to the device 10. In the above case, the block number on the train is “2”.
And the stop target block number "3" is given.

【0034】車上制御装置10は列車位置管理部12を
用いて列車在線ブロック情報を求めていることは既に述
べたとおりである。ここで更に、伝送された在線ブロッ
ク番号と列車在線ブロック情報を比較照合することで、
車上制御装置10と地上制御装置20が把握している当
該列車の位置情報の確認を行うことができる。上記場合
では、受け取った列車在線ブロック番号である「2」に
対し、通常は車上制御装置10が管理する列車在線ブロ
ック番号も「2」となる。
As described above, the onboard control device 10 uses the train position management unit 12 to obtain the train presence block information. Furthermore, by comparing and collating the transmitted on-rail block number and train on-rail block information,
It is possible to confirm the position information of the train that the onboard control device 10 and the ground control device 20 know. In the above case, normally, the on-rail block number managed by the on-board controller 10 is also "2" with respect to the received on-rail block number "2".

【0035】比較照合の結果は、各制御装置10が正常
に動作しているならば常に同じ情報同士の比較のため合
致することとなる。つまり各情報が合致しない場合は、
各制御装置10の少なくとも片方に故障が発生し、当該
列車の位置情報を正しく認識できない状態にあると判断
することができる。これにより各装置の故障を判定する
ことができる。
As a result of the comparison and collation, if each control device 10 is operating normally, the same information is always matched for comparison of the same information. In other words, if the information does not match,
It can be determined that a failure has occurred in at least one of the control devices 10 and the position information of the train cannot be correctly recognized. Thereby, the failure of each device can be determined.

【0036】各装置の故障発生を検出した場合には、当
該列車は安全のためにブレーキをかけて列車を停止する
制御を行う。
When the occurrence of a failure in each device is detected, the train is controlled for safety by applying a brake to stop the train.

【0037】次に、同一停止目標点に対する進路が複数
ある場合について説明する。この場合の一例を図3に示
す。ここでは進路として、本線進路と、待避線進路の2
つが存在する場合について考える。また、待避線進路の
長さの方が本線進路よりも長いものとする。
Next, the case where there are a plurality of paths for the same stop target point will be described. An example of this case is shown in FIG. Here, there are two routes, the main line route and the shunt line route.
Think about when one exists. In addition, the length of the escape route is longer than that of the main route.

【0038】本線進路と待避線進路は通る軌道回路が異
なるため、進路としての長さも異なる。このため、例え
ば本線進路のブロック単位停止パターン情報を待避線進
路の絶対位置で作成すると、各進路の長さの差分が誤差
となって発生するため、この場合では本線進路のブロッ
ク単位停止パターン情報は実際よりも長いと扱うことに
なる。このため、車上制御装置10はブロック単位停止
パターン情報に従って制御を行った場合、実際の停止目
標位置よりも先の地点を停止目標位置と誤って認識し、
当該列車が停止目標位置を行き過ぎて更に前方の軌道回
路6に進入する可能性があり、軌道回路6に他の列車が
存在する場合には、追突することが考えられる。
Since the main track and the siding track have different track circuits, the track lengths are also different. Therefore, for example, if the block unit stop pattern information of the main route is created at the absolute position of the shunt line route, the difference in the length of each route causes an error, and in this case, the block unit stop pattern information of the main route is generated. Will be treated as longer than it really is. Therefore, when the on-vehicle control device 10 controls according to the block unit stop pattern information, the on-vehicle control device erroneously recognizes a point ahead of the actual stop target position as the stop target position,
There is a possibility that the train will go past the stop target position and enter the track circuit 6 further ahead, and if another train exists in the track circuit 6, a rear-end collision may be considered.

【0039】そこで本実施の形態では、各進路毎にブロ
ック単位停止パターン情報を作成し、各制御装置間で伝
送する情報に進路情報も加えることで、車上制御装置1
0に正しい停止目標情報を与えることを実現する。この
方法によって作成されたブロック情報を図4に、ブロッ
ク単位停止パターン情報を表2に示す。
Therefore, in the present embodiment, the block unit stop pattern information is created for each route, and the route information is also added to the information transmitted between the control devices, so that the on-vehicle control device 1
It is realized that 0 is given the correct stop target information. FIG. 4 shows block information created by this method, and Table 2 shows block unit stop pattern information.

【0040】[0040]

【表2】 [Table 2]

【0041】地上制御装置20は進路管理部23より選
択されている進路情報も併せて車上制御装置10に伝送
する。ここでは本線進路を「a」、待避線進路を「b」
で表現している。例えば列車が軌道回路1に存在して、
待避線進路が選択されている場合では、地上制御装置2
0が伝送路40を介して車上制御装置10に伝送する情
報は停止目標ブロック情報である「5」及び進路情報で
ある「b」となる。この情報から車上制御装置10は表
2に示すブロック単位停止パターン情報よりブロック
「5」、列車在線ブロック情報がブロック「1」であ
り、かつ待避線進路であるブロック単位停止パターン情
報を検索し、当該列車に対して正しい速度制御情報を与
えることが可能となる。
The ground control unit 20 also transmits the route information selected by the route management unit 23 to the onboard control unit 10. Here, the main track is "a" and the escape track is "b".
Is expressed in. For example, if a train exists in track circuit 1,
When the shunting route is selected, the ground control device 2
The information that 0 transmits to the on-vehicle control device 10 via the transmission path 40 is the stop target block information “5” and the route information “b”. Based on this information, the onboard controller 10 searches for block “5” from the block unit stop pattern information shown in Table 2, block “1” as the train presence block information, and block unit stop pattern information that is a shunt line course. , It becomes possible to give correct speed control information to the train.

【0042】また、同一停止目標点に対する進路が複数
ある場合の別の方法として、進路を予め制限することで
各停止目標位置に対応するブロック単位停止パターン情
報を一つだけとし、停止目標位置情報だけでブロック単
位停止パターン情報を検索することを可能にすることが
できる。この時の停止目標位置を図5に示す。また図5
に対応するブロック情報を図6に、ブロック単位停止パ
ターン情報を表3に示す。
Further, as another method in the case where there are a plurality of paths for the same stop target point, the path is restricted in advance to make only one block unit stop pattern information corresponding to each stop target position, and the stop target position information is obtained. It is possible to search for the block unit stop pattern information only. The target stop position at this time is shown in FIG. Also in FIG.
FIG. 6 shows block information corresponding to the above, and Table 3 shows block unit stop pattern information.

【0043】[0043]

【表3】 [Table 3]

【0044】ここでは進路を制限する方法として、例え
ば「待避線を通過する進路は無い」という条件を設定し
た場合について述べる。前記条件により、対象の進路は
本線進路で停止目標点5迄の進路、停止目標点4迄の待
避線進路(1)、停止目標点4から停止目標点5迄の待
避線進路(2)となる。これらの各進路の停止目標ブロ
ック情報は「31」及び「5」となる。
Here, as a method for restricting the route, a case will be described in which a condition, for example, "there is no route passing through the escape line" is set. According to the above conditions, the target route is the main line route to the stop target point 5, the shunt line route to the stop target point 4 (1), and the shunt line route from the stop target point 4 to the stop target point 5 (2). Become. The stop target block information for each of these paths is “31” and “5”.

【0045】なお待避線進路(2)は待避線進路(1)
の進行方向前方区間であり、実際の制御では当該列車が
ブロック2Bあるいはブロック31に存在する段階で当
該列車に与える進路を待避線進路(1)から待避線進路
(2)に更新する。このため待避線進路(2)は、前記
更新の際に当該列車が速度パターン情報を得ることがで
きるように、前記更新の行われる可能性のあるブロック
であるブロック2Bあるいはブロック31から停止目標
ブロックであるブロック5迄の範囲について速度パター
ン情報を設定する必要がある。
The siding line path (2) is the siding line path (1)
In the actual control, the route given to the train is updated from the shunt line route (1) to the shunt line route (2) in the stage where the train is present in the block 2B or the block 31. Therefore, the shunting route (2) is a block from the block 2B or the block 31 which is a block that may be updated so that the train can obtain speed pattern information at the time of the updating, and the stop target block. It is necessary to set the speed pattern information for the range up to block 5, which is.

【0046】一方、待避線進路(2)はブロック1より
進行方向手前区間を含まない。これは前記条件である
「待避線を通過する進路は無い」から、待避線進路
(1)から待避線進路(2)への更新が進行方向手前区
間で発生しないことによる。
On the other hand, the siding line path (2) does not include a section ahead of the block 1 in the traveling direction. This is because the condition "there is no route passing through the shunt line", so that the update from the shunt line route (1) to the shunt line route (2) does not occur in the front section in the traveling direction.

【0047】前記条件がない場合、例えば待避先進路
(2)に進行方向手前区間を含み、かつ進行方向手前区
間であるブロック1に当該列車が存在する状態で前記更
新が発生した場合を考える。停止目標ブロック番号は
「5」、列車在線ブロック番号は「1」となる。これに
対応するブロック単位停止パターン情報を検索すると、
本線進路及び待避線進路(2)が対象となり、当該列車
が制御に用いる速度パターン情報を一意に決定できな
い。
When the above condition is not present, for example, the case where the update occurs in a state in which the evacuation route (2) includes the front section in the traveling direction and the train exists in the block 1 which is the front section in the traveling direction. The stop target block number is "5" and the train presence block number is "1". When searching the block unit stop pattern information corresponding to this,
The main line route and the shunt line route (2) are targeted, and the speed pattern information used by the train for control cannot be uniquely determined.

【0048】これに対して、前記条件がある場合では、
前記更新の行われる可能性のあるブロックはブロック2
Bあるいはブロック31と制限される。これより当該列
車は停止目標ブロック番号である「5」と列車在線ブロ
ック番号である「2B」あるいは「31」から、制御に
用いるブロック単位停止パターン情報は待避線進路
(2)のみとなり、一意に求めることが可能となる。
On the other hand, when the above conditions are satisfied,
The block that may be updated is block 2
B or block 31. As a result, the block unit stop pattern information used for the control is unique only to the siding line route (2) from the stop target block number “5” and the train presence line block number “2B” or “31” for the train. It becomes possible to ask.

【0049】同様に、列車が軌道回路1に存在して、待
避線進路(1)が選択されている場合では、地上制御装
置20が伝送路40を介して車上制御装置10に伝送す
る情報は停止目標ブロック情報である「31」となる。
また、列車位置ブロック情報は「1」となる。この情報
から車上制御装置10はブロック単位停止パターン情報
が「31」であるブロック単位停止パターン情報を検索
し、さらに列車位置ブロック情報である「1」に対応す
るパターンから当該列車に対して正しい速度制御情報を
与えることが可能となる。
Similarly, when the train exists in the track circuit 1 and the escape route (1) is selected, the information which the ground control device 20 transmits to the onboard control device 10 via the transmission line 40. Is "31" which is the stop target block information.
Further, the train position block information is “1”. From this information, the onboard controller 10 retrieves the block unit stop pattern information whose block unit stop pattern information is "31", and further corrects the train from the pattern corresponding to the train position block information "1". It becomes possible to give speed control information.

【0050】また、列車が軌道回路1に存在して地上制
御装置20より停止目標ブロック番号として「5」を受
け取った場合には、表3に示すブロック単位停止パター
ン情報より停止目標ブロック番号「5」、列車位置ブロ
ック番号「1」に対応する進路として、本線進路のパタ
ーンを用いて制御を行えばよいことが分かる。
When the train is present in the track circuit 1 and the stop target block number "5" is received from the ground control device 20, the stop target block number "5" is obtained from the block unit stop pattern information shown in Table 3. It can be seen that the main route pattern can be used as the route corresponding to the train position block number “1”.

【0051】ここでは地上装置20が列車位置情報を伝
送しない場合について説明したが、列車位置を伝送する
場合の処理は、既に述べた図2に示す単一進路の例と同
じである。
Here, the case where the ground device 20 does not transmit the train position information has been described, but the processing when transmitting the train position is the same as the example of the single course shown in FIG. 2 already described.

【0052】なお、これまで述べた例では軌道回路を用
いた場合についてのみであったが、本実施の形態の方式
は列車検知と情報伝送のみに軌道回路を用いており、こ
の機能を他の手法で行っても適用できる。例えば、図7
のように無線伝送路50を用いて各制御装置10,20
間で情報伝送を行うことができる。
In the above-mentioned examples, only the case where the track circuit is used is used. However, the system of the present embodiment uses the track circuit only for train detection and information transmission, and this function is It can also be applied by the method. For example, in FIG.
As shown in FIG.
Information can be transmitted between them.

【0053】車上制御装置10が持つ当該列車の位置情
報あるいは列車位置ブロック情報を無線伝送路50を用
いて地上制御装置20に伝送する。地上制御装置20は
無線伝送路50を介して受け取った列車の位置情報から
ブロック単位停止パターン情報を用いて、あるいは受け
取った列車位置ブロック情報から列車位置管理を行い、
当該列車に与える停止目標ブロック情報を作成する。こ
れ以外の手順はこれまで述べてきたとおりである。
The position information or train position block information of the train held by the on-board control device 10 is transmitted to the ground control device 20 using the wireless transmission path 50. The ground control device 20 uses the block unit stop pattern information from the position information of the train received via the wireless transmission path 50 or performs the train position management from the received train position block information,
The stop target block information to be given to the train is created. The other procedures are as described above.

【0054】[0054]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
伝送路の負荷を低減しつつ列車に必要な情報を伝送する
ことを実現できる。
As described above, according to the present invention,
It is possible to transmit necessary information to the train while reducing the load on the transmission line.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明に係るデジタル式自動列車制御装置の全
体構成図である。
FIG. 1 is an overall configuration diagram of a digital automatic train control device according to the present invention.

【図2】ブロック単位停止パターン情報の生成手順を示
した図である。
FIG. 2 is a diagram showing a procedure for generating block unit stop pattern information.

【図3】対象となる路線情報を記した図である。FIG. 3 is a diagram in which target route information is described.

【図4】複数進路に関して進路情報を伝送する場合のブ
ロック情報を記した図である。
FIG. 4 is a diagram describing block information in the case of transmitting route information regarding a plurality of routes.

【図5】対象となる路線の進路を制限した場合の路線情
報を記した図である。
FIG. 5 is a diagram in which route information is written when the route of a target route is restricted.

【図6】複数進路に関して進路を制限した場合のブロッ
ク情報を記した図である。
FIG. 6 is a diagram in which block information when a route is restricted with respect to a plurality of routes is described.

【図7】地上制御装置が行う列車位置管理を車上制御装
置からの情報で行う場合の例を示した図である。
FIG. 7 is a diagram showing an example in which the train position management performed by the ground control device is performed by information from the on-board control device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 列車 10 車上制御装置 11 記憶部 12 列車位置管理部 13 列車位置ブロック情報生成部 14 適用パターン検索部 15 速度制御部 20 地上制御装置 21 記憶部 22 列車位置管理部 23 進路管理部 24 列車制御情報生成部 30 データ管理装置 31,32,33,35 記憶部 34 ブロック単位停止パターン情報作成部 40 伝送路 50 無線伝送路 1 train 10 Onboard control device 11 Memory 12 Train position management department 13 Train position block information generator 14 Applied pattern search section 15 Speed control unit 20 Ground control device 21 Memory 22 Train Position Management Department 23 Course Management Department 24 Train control information generator 30 data management device 31, 32, 33, 35 storage unit 34 Block unit stop pattern information creation unit 40 transmission lines 50 wireless transmission path

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 細川 明良 東京都渋谷区代々木二丁目2番2号 東 日本旅客鉄道株式会社内 (72)発明者 池平 力 東京都渋谷区代々木二丁目2番2号 東 日本旅客鉄道株式会社内 (56)参考文献 特開 平8−80852(JP,A) 特開 平9−267749(JP,A) 特開2002−255032(JP,A) 特開2000−108903(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B61L 23/14 B60L 15/40 JICSTファイル(JOIS)─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Inventor Akira Hyokawa 2-2 Yoyogi, Shibuya-ku, Tokyo Inside East Japan Railway Company (72) Inventor Tsuyoshi Ikehira 2--2 Yoyogi, Shibuya-ku, Tokyo East Japan Railway Company (56) Reference JP-A-8-80852 (JP, A) JP-A-9-267749 (JP, A) JP-A-2002-255032 (JP, A) JP-A-2000-108903 ( JP, A) (58) Fields surveyed (Int.Cl. 7 , DB name) B61L 23/14 B60L 15/40 JISC file (JOIS)

Claims (7)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 地上制御装置から列車上の車上制御装置
に停止目標位置情報をデジタル情報として伝送し、列車
制御を行うデジタル式自動列車制御装置において、 軌道上の列車位置と停止目標位置を、前記軌道を分割す
る一つ以上の軌道回路で構成されたブロックの単位で管
理し、列車位置ブロックと前記停止目標位置を有する
止目標位置ブロックとの関係に応じた停止パターン情報
で、かつ、前記停止目標位置までの距離及びその距離に
対応する制限速度の情報を含む停止パターン情報を作成
するとともに、その停止パターン情報を前記地上制御装
置及び前記車上制御装置に与える停止パターン情報作成
手段と、 前記地上制御装置に設けられ、列車の停止目標位置を求
めるとともに、その停止目標位置を、前記停止パターン
情報作成手段からの停止パターン情報を用いて停止目標
ブロック情報に変換して前記車上制御装置に伝送する地
上側手段と、 前記車上制御装置に設けられ、自列車が走行した距離を
求める位置検出手段、及びその位置検出手段によって得
られる列車位置ブロック情報と前記地上側手段から伝送
されてきた停止目標ブロック情報を用いて、前記停止パ
ターン情報作成手段からの停止パターン情報の中から
記伝送された停止目標ブロックの停止目標位置に対応す
停止パターンを求め、その停止パターンによって列車
の速度制御を行う車上側手段と、 を備えたことを特徴とするデジタル式自動列車制御装
置。
1. A digital automatic train control device that transmits stop target position information as digital information from a ground control device to an on-board control device on a train to control a train, and determines the train position on the track and the stop target position. , Divide the orbit
Stop pattern information according to the relationship between the train position block and the stop target position block having the stop target position , which is managed in units of blocks composed of one or more track circuits.
And the distance to the target stop position and its distance
While creating stop pattern information including information on the corresponding speed limit, stop pattern information creating means for providing the stop pattern information to the ground control device and the on-board control device, provided on the ground control device, A ground side means for obtaining a stop target position, converting the stop target position into stop target block information using the stop pattern information from the stop pattern information creating means, and transmitting the stop target block information to the on-board control device; It is installed in the upper control device and controls the distance traveled by your train.
Position detecting means for obtaining, and the train position block information obtained by the position detecting means by using the stop target block information transmitted from the ground side unit, before from the stop pattern information from the stop pattern information generating means
It corresponds to the stop target position of the transmitted stop target block.
That the stop pattern determined, a digital automatic train control device being characterized in that and a vehicle upper means for controlling the speed of the train by the stop pattern.
【請求項2】 請求項1に記載のデジタル式自動列車制
御装置において、 列車の進路が複数存在する場合には、前記停止パターン
情報作成手段は各進路毎に停止パターン情報を作成し、
前記地上側手段は用いる進路の情報を前記停止目標ブロ
ック情報に付加して前記車上制御装置に伝送する一方、
前記車上側手段は前記列車位置ブロック情報、前記停止
目標ブロック情報及び前記進路情報を用いて前記停止パ
ターンを求めることを特徴とするデジタル式自動列車制
御装置。
2. The digital automatic train control device according to claim 1, wherein when there are a plurality of train routes, the stop pattern information creating means creates stop pattern information for each route,
While the ground side means adds the information of the route to be used to the stop target block information and transmits it to the onboard controller,
The digital automatic train control device, wherein the vehicle upper side means obtains the stop pattern using the train position block information, the stop target block information, and the route information.
【請求項3】 請求項2に記載のデジタル式自動列車制
御装置において、 前記車上側手段は、予め進路を制限して、前記停止目標
ブロック情報と前記自列車の位置情報から得られる列車
位置ブロック情報を用いて前記停止パターンを一意に求
めることを特徴とするデジタル式自動列車制御装置。
3. The digital automatic train control device according to claim 2, wherein the vehicle upper side means restricts a route in advance, and a train position block obtained from the stop target block information and the position information of the own train. A digital automatic train control device, wherein the stop pattern is uniquely obtained using information.
【請求項4】 請求項1〜3のいずれかに記載のデジタ
ル式自動列車制御装置において、 前記車上側手段は前記列車位置ブロック情報をデジタル
情報として前記地上側手段に伝送し、前記地上側手段は
前記車上側手段からの前記列車位置ブロック情報を用い
て列車位置管理を行うことを特徴とするデジタル式自動
列車制御装置。
4. The digital automatic train control device according to claim 1, wherein the vehicle upper side means transmits the train position block information as digital information to the ground side means, and the ground side means. Is a digital automatic train control device, wherein train position management is performed using the train position block information from the vehicle upper side means.
【請求項5】 請求項1〜3のいずれかに記載のデジタ
ル式自動列車制御装置において、 前記地上側手段は、列車の位置検出を行って、列車位置
ブロック情報として前記車上側手段に伝送する情報に付
加して車上側手段にデジタル情報として伝送し、前記車
上側手段は、自列車の位置情報として受け取った前記列
車位置ブロック情報を列車の速度制御に用いることを特
徴とするデジタル式自動列車制御装置。
5. The digital automatic train control device according to claim 1, wherein the ground-side means detects the position of the train and transmits it as train position block information to the car-side means. A digital automatic train characterized by being added to information and transmitted as digital information to the vehicle upper side means, and the vehicle upper side means using the train position block information received as position information of the own train for speed control of the train. Control device.
【請求項6】 請求項5に記載のデジタル式自動列車制
御装置において、 前記車上側手段は、前記地上側手段からの列車位置ブロ
ック情報と自列車の位置検出手段から得られる列車位置
ブロック情報との比較を行い、前記両列車位置ブロック
情報が合致していれば、列車の速度制御を継続すること
を特徴とするデジタル式自動列車制御装置。
6. The digital automatic train control device according to claim 5, wherein the vehicle upper side means includes train position block information from the ground side means and train position block information obtained from the position detecting means of the own train. And the train position block information is matched, the train speed control is continued, and the digital automatic train control device is characterized.
【請求項7】 請求項5に記載のデジタル式自動列車制
御装置において、 前記車上側手段は、前記地上側手段からの列車位置ブロ
ック情報と自列車の位置検出手段から得られる列車位置
ブロック情報との比較を行い、前記両列車位置ブロック
情報が合致していなければ、装置故障と判断して列車を
速やかにブレーキ制御することを特徴とするデジタル式
自動列車制御装置。
7. The digital automatic train control device according to claim 5, wherein the car upper side means includes train position block information from the ground side means and train position block information obtained from the position detecting means of the own train. And if the two train position block information do not match, it is determined that there is a device failure, and the train is quickly brake-controlled, and a digital automatic train control device.
JP2001087789A 2001-03-26 2001-03-26 Digital automatic train control device Expired - Lifetime JP3443792B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001087789A JP3443792B2 (en) 2001-03-26 2001-03-26 Digital automatic train control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001087789A JP3443792B2 (en) 2001-03-26 2001-03-26 Digital automatic train control device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002284011A JP2002284011A (en) 2002-10-03
JP3443792B2 true JP3443792B2 (en) 2003-09-08

Family

ID=18942989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001087789A Expired - Lifetime JP3443792B2 (en) 2001-03-26 2001-03-26 Digital automatic train control device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3443792B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107323434A (en) * 2017-07-10 2017-11-07 杭州中车车辆有限公司 Straddle-type monorail train bogie maintenance system

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4612551B2 (en) * 2006-01-23 2011-01-12 株式会社日立製作所 Automatic train control device
JP4893503B2 (en) * 2007-06-29 2012-03-07 株式会社日立製作所 Automatic train control device and automatic train control system
JP4645667B2 (en) * 2008-03-24 2011-03-09 株式会社日立製作所 Train control device
JP5679999B2 (en) * 2012-01-06 2015-03-04 株式会社日立製作所 Train control device
JP2013141891A (en) 2012-01-11 2013-07-22 Hitachi Ltd Railroad signal system using power supply system
JP5758455B2 (en) * 2013-08-20 2015-08-05 株式会社東芝 Brake control method

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000108903A (en) 1998-10-02 2000-04-18 Toshiba Corp Vehicle traffic control device
JP2002255032A (en) 2001-03-01 2002-09-11 Railway Technical Res Inst Train detection management system and train entry / exit detection method

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000108903A (en) 1998-10-02 2000-04-18 Toshiba Corp Vehicle traffic control device
JP2002255032A (en) 2001-03-01 2002-09-11 Railway Technical Res Inst Train detection management system and train entry / exit detection method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107323434A (en) * 2017-07-10 2017-11-07 杭州中车车辆有限公司 Straddle-type monorail train bogie maintenance system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002284011A (en) 2002-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8190315B2 (en) System, method and computer readable media for operating a distributed power train
US7756613B2 (en) Signaling system
CN110126882B (en) Train control method and system and calculation method of movement authorization
CN107709136B (en) Method and device for determining driving authorization for a rail vehicle
KR100331411B1 (en) Vehicle traffic control apparatus
CN110126883B (en) Planning method of train running path and vehicle-mounted controller
KR20200009338A (en) Method for managing resources and resource management method for virtual connection in autonomous train control system
US9354034B2 (en) Positive location system for a locomotive consist
CN1576131A (en) Automatic train stop system
JP2019161787A (en) On-vehicle device, ground device and wireless communication method
CN108773393B (en) BTM for storing messages
JP3431430B2 (en) Train information transmission method, train speed control method, and train control system
JP2000159105A (en) Train interval control system for wireless trains
JP3443792B2 (en) Digital automatic train control device
JP4225254B2 (en) Train control system and ground system
JP5300366B2 (en) Automatic train control device
JP3300915B2 (en) Train control system
JP2017055518A (en) Train control system
CN117622270A (en) Backup mode operation control system and method of train control system
JP2013005588A (en) Device and method for automatic train stop
JPH08207769A (en) Train security control system
JP2002240714A (en) Automatic train control device
JP3515346B2 (en) Automatic train control device
JP5566144B2 (en) Boarding vehicle estimation system, boarding vehicle estimation device, and boarding vehicle estimation method
JP2002315115A (en) Train control system

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3443792

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080627

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090627

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100627

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120627

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120627

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130627

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term