JP3625062B2 - Scaler tip - Google Patents
Scaler tip Download PDFInfo
- Publication number
- JP3625062B2 JP3625062B2 JP2002000551A JP2002000551A JP3625062B2 JP 3625062 B2 JP3625062 B2 JP 3625062B2 JP 2002000551 A JP2002000551 A JP 2002000551A JP 2002000551 A JP2002000551 A JP 2002000551A JP 3625062 B2 JP3625062 B2 JP 3625062B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- file
- hole
- rod
- scaler
- tip
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、スケーラー用チップ、より詳細には、現在市場にある歯科用(又は獣医用)超音波スケーラーのハンドピースに取り付けて使用して好適なスケーラー用チップの改良に関する。
【0002】
【従来の技術】
図5は、従来のスケーラー用チップの一例を説明するための要部分解斜視図で、図中、10はハンドピース本体、11はスケーラー用チップ、12はファイル保持具、13はファイルやプラガー等の作業具(代表して、ファイルと記す)で、周知のように、ハンドピース本体10の先端部に設けられた雌ネジ部にスケーラー用チップ11の端部に設けられた雄ネジ部11aを螺合して、該スケーラー用チップ11をハンドピース本体10に連結して使用するものである。なお、スケーラー用チップ11の先端部には雄ネジ11bが設けられており、この雄ネジ11bがファイル保持具12内に設けられた雌ネジと螺合して連結される。このファイル保持具12には、ファイル13が挿入されるファイル挿入口を有するファイル固定部12aが設けられており、このファイル挿入口にファイル13の根本部を挿入し、工具15にて、ファイル固定部12aを回すことにより、ファイル13をファイル保持具12に固定するようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
上述のように、従来、ハンドピース本体10にスケーラー用チップ11を取り付け、このチップ11の先端にファイル保持具12を取り付け、該ファイル保持具12にファイル13を工具15を用いて取り付けて根管治療や歯垢の除去等を行うようにしているが、チップ11は、図示のように、曲り部Aの曲り角度の異なるもの(例えば、120゜,100゜,90゜等)を複数準備しておき、治療部位により、この曲り角度の違うものに付け替えて使用しなければならず、しかも、ファイルの取り付けには、そのための工具15を必要とし、これらが術者の作業効率を悪いものにしていた。
【0004】
本発明は、上述のごとき実情に鑑みてなされたもので、曲り角度の異なる複数のチップを準備しておく必要がなく、従って、チップの付け替え作業が不要で、しかも、1本のチップで2以上の複数の角度をもってファイルを取り付けすることのできるスケーラー用チップを提供することを目的としてなされたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
請求項1の発明は、ハンドピース本体の先端部に着脱自在に連結され、前記ハンドピース本体からの超音波振動が伝達されるスケーラー用チップであって、該スケーラー用チップは、直線形状の棒状体であって、該棒状体の先端部側において、該棒状体に直交するネジ穴と、該ネジ穴の中心部と交差して前記棒状体に貫通して設けられた複数のファイル挿通用の孔とを有し、前記複数のファイル挿通用孔の任意所望の孔の1つにファイルを挿通し、前記ネジ穴に螺合する止めネジで前記挿通されたファイルを固定するようにしたことを特徴としたものである。
【0006】
請求項2の発明は、請求項1の発明において、前記ファイル用の孔は、前記棒状体に直交する孔と、前方に向けて傾斜する孔と、後方に向けて傾斜する孔の3つの孔のうちの少なくとも2つの孔から成ることを特徴としたものである。
【0007】
請求項3の発明は、請求項1又は2の発明において、前記ネジ穴は、前記ファイル挿通用の孔と交差した直後まで延長したものであることを特徴としたものである。
【0008】
請求項4の発明は、ハンドピース本体の先端部に着脱自在に連結され、前記ハンドピース本体からの超音波振動が伝達されるスケーラー用チップであって、該スケーラー用チップは、直線形状の棒状体であって、該棒状体の先端部側において、該棒状体に直交する貫通孔と、該貫通孔の中心部と交差して前記棒状体に貫通して設けられた複数のファイル挿通用の孔と、前記貫通孔内に設けられたファイル固定部材とを有し、該ファイル固定部材は、前記貫通孔の軸方向にばね力に抗して移動可能であって、かつ、前記棒状体に設けられたファイル挿通用の孔に対応するファイル挿通用の孔を有するファイル固定部材を有し、該ファイル固定部材を前記ばね力に抗して押した時に、該ファイル固定部材に設けられた前記ファイル挿通孔と前記棒状体に設けられたファイル挿通孔が協働してファイルの挿通を可能としたことを特徴としたものである。
【0009】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明によるスケーラー用チップの一例を説明するための要部分解斜視図で、図1(A)において、10はハンドピース本体で、該ハンドピース本体10内には、周知のように、超音波振動子(圧電素子方式或いはエアー方式のもの)が内蔵されており、該超音波振動子が内蔵電池電源或いは外部からの商用電源或いはエアーによって超音波駆動されるようになっている。1は本発明によるスケーラー用チップで、該スケーラー用チップ1は直線形状の棒状体で、その一端には、前記ハンドピース本体10の先端部内側に設けられた雌ネジと螺合する雄ネジ1aを具備し、図4に示した従来技術と同様、該雄ネジ1aをハンドピース本体10内の雌ネジに螺合することで、該スケーラー用チップ1をハンドピース本体10に取り付けることができるようになっている。
【0010】
スケーラー用チップ1の先端側には、該チップ1の軸方向に対して直交してネジ穴1bが設けられており、更に、このネジ穴1bの中心軸と交差して該ネジ穴1bに交差する2以上の複数のネジ孔、例えば、棒状体チップ1に直交するファイル挿通孔11、前方に向けて傾斜するファイル挿通孔12、後方に向けて傾斜するファイル挿通孔13等のうちの、少なくとも2本のファイル挿通孔が設けられている。なお、2は前記ネジ穴1bに螺合する雄ネジ2aを有する止めネジ、4はファイルである。なお、ネジ穴1bは、チップ1を貫通して設けてもよいが、好ましくは、図1(B)に示すように、ファイル挿通孔11−13と交差した直後まで延長した穴とし、止めネジ2をネジ込んでも、該止めネジ2の押圧力によってファイル4が変形するような恐れはない。
【0011】
図2は、スケーラー用チップ1の前記ファイル挿通孔11〜13部の断面図で、図示のように、雌ネジ穴1bに対して、該雌ネジ穴1bの中心軸を通る少なくとも2本のファイル挿通孔が設けられており、第1のファイル挿通孔11はチップ1の軸に対して直交しており、第2のファイル挿通孔12はチップ1の軸に対して前方に向けて傾斜し、第3のファイル挿通孔13は前方より後方に向けて傾斜している。
【0012】
図3(A),(B),(C)は、それぞれ前記ファイル挿通孔11〜13にファイル4を挿通した時の状態を示す図で、図3(A)は挿通孔11にファイル4を挿通し、止めネジ2で固定した時の図、図3(B)は挿通孔12にファイル4を挿通して止めネジ2で固定した時の図、図3(C)は挿通孔13にファイル4を挿通して止めネジ2にて固定した時の図で、本発明によると、単一の直線棒状のチップ1を用いて、ファイル4の向きを所望の方向に向けて固定することができ、図5に示した従来技術のように、曲り角度の異なる複数のチップを準備しておく必要はなく、また、従来技術で必要としたファイルを保持するファイル保持具やファイル固定用の工具を必要とせず、本発明による止めネジ2は、常時、チップ1に螺着されているので、単に、該止めネジ2を締めたり緩めたりするだけで、ファイル4をチップ1に固定し或いは取り外すことができるので、非常に操作性がよく、作業効率が向上する。
【0013】
図4は、本発明によるスケーラー用チップの他の実施例を説明するための要部構成図で、図中、図1に示した実施例と同様の作用をする部分には、図1の場合と同一の参照番号を付し、その説明は省略する。而して、図4に示した実施例においては、図1に示したネジ穴1bに代って、図4(A)に示すように、貫通孔1cが設けられ、この貫通孔1cに、図4(B)、(C)に示すような、ファイル挿通孔11〜13に対応するファイル挿通孔31〜33を有するファイル固定部材3bを有するファイル固定具3が取り付けられ、該ファイル固定具3に設けられたばね3cに抗して図4(D)に示す操作部3dを押したり、放したりすることによって、該ファイル固定部材3bが貫通孔1c内で軸方向(矢印A方向)に移動可能で、押した時にファイル4を挿脱可能とし、かつ、放した時に挿入したファイル4を該ばね3cによって固定可能にしている。
【0014】
図4(B)は、本発明によるファイル固定具3の一実施例を示す斜視図、図4(C)は、図4(B)に示したファイル固定具3を図4(B)のC方向から見た図で、図中、3aは本ファイル固定具3をチップ本体1に設けられた貫通孔1cに固定するための固定部材、3bはチップ本体1に設けられたファイル挿通孔11〜13に対応して設けられたファイル挿通孔31〜33を有するファイル固定部材で、これら固定部材3aとファイル固定部材3bとはばね3cによって連結されており、ファイル固定部材3bは矢印A方向に移動可能となっている。
【0015】
上述のごときファイル固定具3をチップ本体1に設けられた貫通孔1cに矢印B方向に挿入し、固定部材1aをチップ本体1に固定させる。ファイル固定部材3bは、貫通孔1c内において矢印A方向に移動可能であって、図4(D)に示すように、貫通孔1cから突出している操作部3dを押したり、放したりすることによりA方向に移動し、押した時に、チップ本体1に設けられたファイル挿通孔11〜13とファイル固定部材3bに設けられたファイル挿通孔31〜33がそれぞれ一致し、この協働状態でファイル4を挿脱することが可能となる。押した力を放すと、ばね3cの復元力でファイル挿通孔の位置が一致しなくなる。従って、操作部3dを指で押してファイル4を挿入した後、指を放すと(操作部3dを押している力を放すと)、ファイル固定部材3bはばね3cの復元力によって元の位置に戻ろうとし、その力で、ファイル4は挿入された位置に固定される。このようにすれば、図1〜図3に示した実施例のように、ネジ穴や止めネジを使用することなく、単に操作部を押したり放したりするだけで、ファイルを簡単に取り付けることができ、ネジの弛みによるファイルの脱落等の心配もない。
【0016】
【発明の効果】
以上の説明から明らかなように、本発明によると、直線棒状の1本のチップに対して角度の違う穴が2種類以上ついており、そこにファイルやプラガーをセットすることができ、従って、1本のチップで2種類以上の形態をもつことができ、しかも、ファイルやプラガーの取付には工具を必要とせず、使用勝手が非常によく、術者の作業効率を向上させることができる。
更には、従来技術のように、曲り角度の異なる複数のチップを準備しておく必要はなく、また、従来技術で必要としたファイルを保持するファイル保持具やファイル固定用の工具を必要とせず、本発明によるファイル止めネジやファイル固定具は、常時、チップ1に螺着されているので、単に、該ファイル止めネジを締めたり弛めたりするだけで、或いは、ファイル固定具を押したり放したりするだけで、ファイル4をチップ1に固定し或いは取り外すことができるので、非常に操作性がよく、作業効率が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるスケーラー用チップの一実施例を説明するための要部分解斜視図である。
【図2】本発明によるスケーラー用チップのファイル固定部の断面図である。
【図3】本発明によるスケーラー用チップにファイルを固定した時の各状態例を示す図である。
【図4】本発明によるスケーラー用チップの他の実施例を説明するための要部構成図である。
【図5】従来のスケーラー用チップの一例を説明するための要部分解斜視図である。
【符号の説明】
1…スケーラー用チップ、2…ファイル止めネジ、3…ファイル固定具、4…ファイル、10…ハンドピース本体。[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a scaler tip, and more particularly to an improved scaler tip suitable for use on a dental (or veterinary) ultrasonic scaler handpiece currently on the market.
[0002]
[Prior art]
FIG. 5 is an exploded perspective view of an essential part for explaining an example of a conventional scaler chip. In the figure, 10 is a handpiece body, 11 is a scaler chip, 12 is a file holder, 13 is a file, a plugger, etc. As is well known, the male threaded portion 11a provided at the end of the scaler chip 11 is connected to the female threaded portion provided at the distal end of the
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
As described above, conventionally, the scaler tip 11 is attached to the
[0004]
The present invention has been made in view of the above circumstances, and it is not necessary to prepare a plurality of chips having different bending angles. Therefore, it is not necessary to replace chips, and two chips can be used with one chip. The present invention has been made for the purpose of providing a scaler chip capable of attaching a file at a plurality of angles as described above.
[0005]
[Means for Solving the Problems]
The invention according to
[0006]
According to a second aspect of the present invention, in the first aspect of the present invention, the file hole includes three holes: a hole orthogonal to the rod-shaped body, a hole inclined toward the front, and a hole inclined toward the rear. It is characterized by comprising at least two of the holes.
[0007]
According to a third aspect of the present invention, in the first or second aspect of the present invention, the screw hole extends to the point immediately after intersecting the file insertion hole.
[0008]
The invention according to claim 4 is a scaler tip that is detachably connected to the tip of the handpiece body and transmits ultrasonic vibrations from the handpiece body, the scaler tip having a linear bar shape. A through hole perpendicular to the rod-shaped body, and a plurality of files for insertion through the rod-shaped body that intersect with the central portion of the through-hole and penetrate the rod-shaped body. A hole and a file fixing member provided in the through hole, the file fixing member being movable against a spring force in an axial direction of the through hole, and being attached to the rod-shaped body. A file fixing member having a file insertion hole corresponding to the provided file insertion hole; and when the file fixing member is pushed against the spring force, the file fixing member is provided with the file fixing member. File insertion hole and the rod It is obtained by, characterized in that the file insertion hole provided in the body is to allow the insertion of the file cooperate.
[0009]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
FIG. 1 is an exploded perspective view of an essential part for explaining an example of a scaler chip according to the present invention. In FIG. 1 (A),
[0010]
A threaded
[0011]
Figure 2 is a cross-sectional view of the
[0012]
3A, 3 </ b> B, and 3 </ b> C are views showing a state when the file 4 is inserted into the file insertion holes 11 to 13 , respectively. FIG. 3A is a diagram illustrating the insertion hole 11 . inserting the file 4, a diagram of when fixed with set
[0013]
FIG. 4 is a block diagram of a main part for explaining another embodiment of the scaler chip according to the present invention. In FIG. 4, the same function as the embodiment shown in FIG. The same reference numerals as those in FIG. Thus, in the embodiment shown in FIG. 4, instead of the
[0014]
FIG. 4B is a perspective view showing an embodiment of the file fixture 3 according to the present invention, and FIG. 4C shows the file fixture 3 shown in FIG. 3a is a fixing member for fixing the file fixing tool 3 to a through hole 1c provided in the
[0015]
The file fixing tool 3 as described above is inserted into the through hole 1 c provided in the
[0016]
【The invention's effect】
As is apparent from the above description, according to the present invention, there are two or more types of holes having different angles with respect to one straight bar-like chip, and a file or a plugger can be set there. The tip of the book can have two or more forms, and no tool is required for attaching the file or the plugger, so that it is very convenient to use and the work efficiency of the operator can be improved.
Furthermore, unlike the prior art, it is not necessary to prepare a plurality of chips having different bending angles, and a file holding tool and a file fixing tool for holding files required in the prior art are not required. Since the file set screw and the file fixture according to the present invention are always screwed to the
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is an exploded perspective view of a main part for explaining an embodiment of a scaler chip according to the present invention.
FIG. 2 is a cross-sectional view of a file fixing portion of a scaler chip according to the present invention.
FIG. 3 is a diagram illustrating each state example when a file is fixed to a scaler chip according to the present invention.
FIG. 4 is a block diagram of the main part for explaining another embodiment of the scaler chip according to the present invention.
FIG. 5 is an exploded perspective view of an essential part for explaining an example of a conventional scaler chip.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (4)
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2002000551A JP3625062B2 (en) | 2002-01-07 | 2002-01-07 | Scaler tip |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2002000551A JP3625062B2 (en) | 2002-01-07 | 2002-01-07 | Scaler tip |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2003199771A JP2003199771A (en) | 2003-07-15 |
| JP3625062B2 true JP3625062B2 (en) | 2005-03-02 |
Family
ID=27640907
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2002000551A Expired - Fee Related JP3625062B2 (en) | 2002-01-07 | 2002-01-07 | Scaler tip |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP3625062B2 (en) |
Families Citing this family (3)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| EP1791487A1 (en) * | 2004-09-21 | 2007-06-06 | Discus Dental Impressions Inc. | Dental instrument |
| KR100959639B1 (en) * | 2007-04-05 | 2010-05-26 | 이인환 | Needle Unit of Root Canal Therapy |
| KR101804776B1 (en) | 2016-08-09 | 2017-12-05 | 주식회사 메타네트웍스 | A teeth scaler |
-
2002
- 2002-01-07 JP JP2002000551A patent/JP3625062B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| JP2003199771A (en) | 2003-07-15 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| EP1257225B1 (en) | Dental hand instrument | |
| US4971557A (en) | Cheek retractor | |
| EP3597119A3 (en) | Permanent attachment means for curved tip of component of surgical stapling instrument | |
| EP1256323A3 (en) | Easily detachable ultrasonic clamping device | |
| US5094617A (en) | Dental retro-filling preparation tool and method | |
| EP1584295A3 (en) | Ligature and suture device for medical application | |
| EP2011444A3 (en) | Saw blade | |
| JP2024547181A (en) | Ultrasonic surgical instrument having a probe angled relative to a handpiece - Patents.com | |
| JP3625062B2 (en) | Scaler tip | |
| ATE382305T1 (en) | MEDICAL OR DENTAL HANDPIECE HAVING A REAR AND A FRONT HANDPIECE SECTION | |
| US20050100860A1 (en) | Dental instrument | |
| JP2003510161A (en) | Parts to be connected by screw connections, especially medical equipment parts | |
| US7628613B2 (en) | Device for coupling dental instruments | |
| KR100332343B1 (en) | Mandibular angle retractor combined with fixing and resection function | |
| CN201026234Y (en) | Wire bipolar coagulator | |
| SE8601136L (en) | SURGICAL INSTRUMENT FOR DIATERMIC UTEROCERVIC CONNECTION | |
| KR20100089344A (en) | Fixture driver for a dentel implant | |
| JP2017525535A (en) | Surgical forceps jaw brace with orientation indication | |
| JPH0279913U (en) | ||
| WO2019082560A1 (en) | Dental handpiece | |
| JPH08103191A (en) | Scoop net | |
| CN223287252U (en) | Alveolar granulation tissue clamp | |
| CN221691393U (en) | Convenient-to-use torque wrench for dental implant | |
| JP2019076593A5 (en) | ||
| JPH1061642A (en) | Screw connecting mechanism and dental ultrasonic handpiece usinhg the mechanism |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20041124 |
|
| A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20041124 |
|
| R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071210 Year of fee payment: 3 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081210 Year of fee payment: 4 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081210 Year of fee payment: 4 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091210 Year of fee payment: 5 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091210 Year of fee payment: 5 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101210 Year of fee payment: 6 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111210 Year of fee payment: 7 |
|
| LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |