JP3639640B2 - Motion vector detection device - Google Patents
Motion vector detection device Download PDFInfo
- Publication number
- JP3639640B2 JP3639640B2 JP15357795A JP15357795A JP3639640B2 JP 3639640 B2 JP3639640 B2 JP 3639640B2 JP 15357795 A JP15357795 A JP 15357795A JP 15357795 A JP15357795 A JP 15357795A JP 3639640 B2 JP3639640 B2 JP 3639640B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- motion vector
- image
- effective
- motion
- error
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】
本発明はビデオカメラやカメラ一体型VTR等の撮像装置もしくは画像出力装置等において画像の動きベクトルを検出する動きベクトル検出装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来より、撮像した画像や画像出力装置から得られる画像の動きを検出するための動きベクトル検出装置が知られている。これはある画像とその1フィールド前の画像、もしくは2つの任意の画像のパターンマッチングを行うことにより、画像がどの方向にどれだけ動いたかを表わす動きベクトルを検出するものである。パターンマッチングとは例えば前フィールドの画像と現フィールドの画像、もしくは2つの画像の各画素についてEXORの総和を取り、値の一番小さな時がパターンが一番マッチングしたと判断するものである。この値を相関値と呼ぶ。相関値が一番小さい時の偏移、すなわち画像のずれが動きベクトルである。
パターンマッチングを画像全体で行なうと膨大な計算量になり、例えば動画像においては撮像中に実時間での処理が難しくなる。そのために画像をいくつかの領域、すなわちいくつかの動きベクトル検出ブロックに分割し、それぞれの領域で動きベクトルを算出するようにしている。
【0003】
各々の動きベクトル検出ブロックにおいて、検出された動きベクトルの検出精度は各画像の画素ごとにパターンマッチングを行うので1画素単位となる。しかし当該画素の周りの画素のパターンマッチング時のデータによって補間を行うことにより、実際には1画素以下まで算出することができる。
しかし補間による動きベクトルの算出ではいくらかの誤差が含まれてしまう。これは1画素単位でのパターンマッチングから1画素以下の動きベクトル値を算出するために、当該画素の周りの画素のデータにより算出する時に、それらの画素データが必ずしも当該画素とまったく同じ動きベクトル値を持つとは限らないからである。また画像のノイズも誤差の大きな要因の一つである。
【0004】
動きの大きい画像、すなわち大きなベクトルが検出されたときは誤差は目立たないが、動きが小さく検出される動きベクトルが小さくなると相対的に誤差が目立ってしまう。
この誤差を出力させないように、補間して算出した動きベクトルが0近傍の時には出力する動きベクトルを0とする処理方法が知られており、これはコアリング処理と呼ばれている。このコアリング処理により誤差が相対的に目立ってしまう画像の動きの小さい時に誤差が出力されることを防ぐことができることが知られている(公開特許公報 特開平5−91392撮像装置、1992年テレビジョン学会年次大会 電子的な手ブレ補正の制御方式の改善)。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしコアリング処理を行うと、ある程度以上の動きベクトルが発生しないと動きベクトルを出力しないので、検出特性が悪化してしまう。そのために動きベクトルの検出特性から言えば、コアリング処理のしきい値はなるべく小さいほうが望ましい。しかしコアリング処理のしきい値を小さくし過ぎると、画像の動きが少ないときに補間誤差が出力されてしまう。そこでコアリング処理のしきい値はシステムの構成ではほぼ決まることになる。すなわちそのシステムの補間誤差を含む誤差レベルより少し大きいレベルにしきい値を設定することになる。
【0006】
パターンマッチングは撮像画像の画像中でいくつかの複数の動きベクトル検出ブロックについて行われる。これにより1フィールドの画像において複数の動きベクトルが検出される。そしてそのフィールドでの動きベクトルを最終的に一つにするために、これらの複数の動きベクトルの平均値やメディアン値を取ることになる。これにより補間誤差も少なくなるのでコアリング処理のしきい値も小さくすることができる。しかし撮像した画像によってはいくつかの動きベクトル検出ブロックで検出した動きベクトルが使えないことがある。その理由は、例えば被写体のコントラストが低かったり照度が低いために正確な動きベクトルが検出できないことがあるからである。このような時は無効動きベクトルを削除して残った有効動きベクトルからそのフィールドにおける最終的な動きベクトルを算出するので、結果的に誤差が増えてしまう。
【0007】
コアリング処理のしきい値を全ての動きベクトル検出ブロックで有効なベクトルが検出できるときの誤差レベルに基づいて設定すると、上記のように無効動きベクトルが検出されたときに有効動きベクトルが少なくなり補間誤差が大きくなるので、算出された最終的な動きベクトルに含まれる誤差が、設定されていたコアリング処理のしきい値を越えてしまう。そのため動きベクトルが小さいときに誤差が目立ってしまう。逆にコアリング処理のしきい値を有効動きベクトルが少ないときに基づいて設定すると、有効動きベクトルが少なくても誤差が目立つことは無くなるが、動きベクトルの検出特性が悪化してしまう。
【0008】
そこで、本発明は誤差を少なくしながら良好な検出特性を得ることのできる動きベクトル検出装置を得ることを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明においては、入力画像を複数の検出ブロックに分割し各検出ブロックについて動きベクトルを検出する動きベクトル検出手段と、上記動きベクトル検出手段で検出された動きベクトルの有効性を判別する有効動きベクトル判別手段と、上記動きベクトル検出手段で検出された動きベクトルから上記有効動きベクトル判別手段で判別された有効動きベクトルに基づいて1つの代表動きベクトルを決定する動きベクトル決定手段と、上記動きベクトル決定手段で決定された上記代表動きベクトルがしきい値を越えたときその代表動きベクトルを出力すると共に、上記有効動きベクトル判別手段で判別された上記有効動きベクトル数に応じて上記しきい値が変更されるように成された演算手段とを設けている。
【0010】
【作用】
動きベクトル検出手段により一つのフィールドの画像中の複数の動きベクトル検出ブロックで検出された動きベクトルを、有効動きベクトル判別手段において有効であるか無効であるかを判断し、有効と判別された動きベクトルの数が多かったときには演算手段におけるしきい値を小さくすることにより、有効検出レベルを下げて小さな動きベクトルでも有効に検出して出力し、有効と判別された動きベクトルの数が少なかったときには演算手段におけるしきい値を大きくすることにより、誤差を出力しないようにする。
【0011】
【実施例】
以下、本発明の一実施例について説明する。
図1は本発明を適用した撮像装置の構成を示すブロック図である。図において、1は撮像手段、2は動きベクトル検出手段であり、撮像手段1で撮像されたぶれを含む画像から動きベクトルを検出する。3は有効動きベクトル判別手段であり、動きベクトル検出手段2で検出された動きベクトルの有効性を判別する。4は動きベクトル決定手段であり、動きベクトル検出手段2において1つのフィールドで複数個検出された動きベクトルと、有効動きベクトル判別手段3からの有効動きベクトル判別信号とにより有効な動きベクトルを判別し、残った有効動きベクトルの平均値や中央値などにより、そのフィールドを代表する一つの動きベクトル、すなわち代表動きベクトルを決定する手段である。5はコアリング手段であり、動きベクトル決定手段4で決定された代表動きベクトルのコアリング処理を行う。6はぶれ補正手段であり、演算手段としてのコアリング手段5でコアリング処理された動きベクトルに従って撮像手段1で撮像したぶれを含む画像のぶれ補正を行う。
【0012】
図2は動きベクトル検出ブロックを示す図であり、7は全撮像画像領域、8は動きベクトル検出ブロックで、ここでは50個設定されている。9はサーチエリア、10は動きベクトル検出ブロック8のうち左最上部の動きベクトル検出ブロックを検索するためのサーチエリアである。
【0013】
図3はサーチエリアをテンプレートがマッチングを行いながら偏移する様子を示す図であり、11はある任意の動きベクトル検出ブロック8のサーチエリア、12はテンプレートである。
【0014】
図4はサーチエリア11をテンプレート12が偏移しながらパターンマッチングを行っているときに出力される相関値を示すグラフである。
図5はコアリング処理を示すグラフである。
【0015】
撮像手段1を手持ちで撮像したときに、撮影者の技術的未熟さや風などによる外力により撮像手段1がぶれてしまうことがある。この時に撮像された画像は結果としてぶれを含んだものになってしまう。この画像のぶれを補正するために動きベクトル検出手段2では、まず画像に含まれる動きベクトルを検出する。この動きベクトル検出手段2では撮像した画像に図2に示すように動きベクトル検出ブロック8を持つ。そして図3に示すように、テンプレート12をサーチエリア11上で動かしながら互いの相関値を取る。この時、テンプレート12、サーチエリア11の各データは1フィールド前後している。例えばあるフィールドの画像をサーチエリア11、1フィールド後の画像をテンプレート12とする。この逆でも良い。
【0016】
そしてサーチエリア11上のある位置におけるテンプレート12とサーチエリア11との画素ごとのEXORを取り、全てのEXORの出力を加算して相関値とする。これをサーチエリア11上でテンプレート12を1画素づつ動かしながら各相関値を計算して図4の特性を得る。EXORは一致したときに0、不一致のときには1を取るので、テンプレート12とサーチエリア11との画像のパターンが最も一致したときに相関値は最小となる。図4において、相関値が最小時の偏移がその動きベクトル検出ブロック8における動きベクトルとなる。ここで動きベクトルが0の時、すなわちあるフィールドの画像と1フィールド後の画像とが同じならば、最小の相関値はサーチエリア11の中心で得られることになる。得られる動きベクトルの精度は1画素ごとに相関値を取るために1画素単位でしかない。そのため相関値の最小値のまわりのデータにより補間を行い、1画素以下の精度で動きベクトルを算出する。このようにして動きベクトル検出手段2では1つのフィールドごとに動きベクトル検出ブロック8の数ぶんの動きベクトルを検出する。
【0017】
しかし検出された複数の動きベクトルには無効な動きベクトルも含まれることがある。例えば撮像画像の一部にコントラストの低い部分があると動きベクトルが正確に検出できないために、無効な動きベクトルを出力してしまうことがある。そのために有効動きベクトル判別手段3において、複数個の動きベクトルから有効な動きベクトルを判別する。有効な動きベクトルを判別するには相関値で判別するとすれば、例えば相関値の平均値が低い時はコントラストが低いと判断できる。また相関値の最小値のまわりの傾斜が小さいときも有効性が低いと判別できる。
【0018】
このようにして有効動きベクトル判別手段3で有効と判別された複数個の動きベクトルより最終的なそのフィールドにおける動きベクトルを動きベクトル決定手段4で決定する。ここでは有効動きベクトルの平均値を取るか中央値を取るかすることにより代表動きベクトルを決定する。
この代表動きベクトルによりぶれ補正を行うが、動きベクトル検出手段2において補間を行い1画素以下の精度を算出したために、この時の計算誤差が動きベクトルに含まれている。また画像のノイズ等によっても誤差が発生する。これらの誤差は動きベクトル決定手段4において有効動きベクトルの平均値を取ることや、有効動きベクトル判別手段3において無効動きベクトルを削除することにより減らすことができる。しかしある程度の誤差は残ってしまう。この誤差は最終的な動きベクトルが大きなときは与える影響が相対的に小さくなるためにあまり問題にならない。しかし動きベクトルが小さいときには誤差が与える影響は相対的に大きくなってしまう。そのため実際は動きベクトルが0であっても誤差によりぶれ補正手段6で補正してしまうので、最終的に出力される補正画像が細くぶれてしまう。この誤差の影響を避けるためにコアリング手段5においてコアリング処理を行う。
【0019】
図2の例では動きベクトル検出ブロック8は50個あるので、1フィールドにつき50個の動きベクトルが検出される。検出された50個の動きベクトルは有効動きベクトル判別手段3で有効な動きベクトルか無効な動きベクトルかが判別される。次に有効動きベクトル判別手段3から出力される有効判別信号に従って動きベクトル決定手段4では、有効な動きベクトルのみを用いてそれらの平均値や中央値を算出することにより、そのフィールドにおける最終的な一つの代表動きベクトルを算出する。
【0020】
算出された代表動きベクトルはコアリング手段5においてコアリング処理される。この時、コアリング手段5には代表動きベクトルと有効動きベクトル判別信号とが入力されている。コアリング手段5では有効動きベクトル判別信号に従って図5におけるコアリング処理のしきい値を適応的に変化させて代表動きベクトルをコアリング処理する。具体的には有効動きベクトル判別信号が有効動きベクトルが多いと示したときは、コアリング処理のしきい値を小さくして、動きベクトル検出特性を優先させる。また有効動きベクトル判別信号が有効動きベクトルが少ないと示したときは、コアリング処理のしきい値を大きくして、誤差を出力しないようにする。
【0021】
ぶれ補正手段6では撮像手段1で撮像されたぶれを含んだ映像信号と、コアリング処理をされた代表動きベクトルとが入力される。このぶれ補正手段6では映像信号を代表動きベクトルを打ち消す方向に切り出して出力することにより、ぶれの無い安定した映像を出力する。
【0022】
尚、本実施例では、撮像手段1で撮像した画像から検出した動きベクトルをぶれ補正に使ったが、VTRなどの画像再生装置からの画像にも適用できる。またTV会議システムやその他の画像処理にも適用することができる。
【0023】
また、ぶれ補正手段として図6に示すように、可変頂角プリズム7を撮像光学系に設け、この可変頂角プリズム7を、コアリング手段5からの動きベクトルに応じてプリズム角度制御手段8により、ぶれを打消す方向に角度制御するようにしてもよい。
【0024】
【発明の効果】
以上説明したように本発明によれば、画像からの動きベクトル検出する装置において、有効動きベクトルの数によりコアリング処理のしきい値を適応的に変化させることにより、装置の出力する誤差を少くしながらかつ良好な動きベクトル検出特性を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した撮像装置の実施例を示すブロック図である。
【図2】動きベクトル検出ブロックを示す構成図である。
【図3】サーチエリアをテンプレートがマッチングを行いながらサーチする様子を示す構成図である。
【図4】サーチエリアをテンプレートが移動しながらパターンマッチングを行っているときに出力される相関値を示すグラフである。
【図5】コアリング処理を示すグラフである。
【図6】撮像装置の他の実施例を示すブロック図である。
【符号の説明】
2 動きベクトル検出手段
3 有効動きベクトル判別手段
4 動きベクトル決定手段
5 コアリング手段
7 全撮像画像領域
8 動きベクトル検出ブロック[0001]
[Industrial application fields]
The present invention relates to a motion vector detection device for detecting a motion vector of an image in an imaging device such as a video camera or a camera-integrated VTR or an image output device.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art Conventionally, a motion vector detection device for detecting a motion of a captured image or an image obtained from an image output device is known. This is to detect a motion vector representing how much the image has moved in which direction by performing pattern matching between an image and the image one field before or two arbitrary images. The pattern matching is, for example, taking the sum of EXOR for each pixel of the previous field image and the current field image, or two images, and determining that the pattern is most matched when the value is the smallest. This value is called a correlation value. The shift when the correlation value is the smallest, that is, the image shift is the motion vector.
If pattern matching is performed on the entire image, a large amount of calculation is required. For example, a moving image is difficult to process in real time during imaging. For this purpose, an image is divided into several regions, that is, several motion vector detection blocks, and a motion vector is calculated in each region.
[0003]
In each motion vector detection block, the detection accuracy of the detected motion vector is one pixel unit because pattern matching is performed for each pixel of each image. However, by performing interpolation using data at the time of pattern matching of pixels around the pixel, it is actually possible to calculate up to one pixel or less.
However, calculation of the motion vector by interpolation includes some errors. In order to calculate a motion vector value of one pixel or less from pattern matching in units of one pixel, when calculating from pixel data around the pixel, the pixel data is not necessarily the same motion vector value as the pixel. Because it does not always have. In addition, image noise is one of the major causes of errors.
[0004]
The error is not noticeable when an image with a large motion, that is, a large vector is detected, but the error becomes relatively conspicuous when the motion vector detected with a small motion becomes small.
In order to prevent this error from being output, there is known a processing method in which the motion vector to be output is 0 when the motion vector calculated by interpolation is near 0, which is called coring processing. It is known that this coring process can prevent an error from being output when there is a small movement of an image in which the error is relatively conspicuous (Japanese Patent Laid-Open No. 5-91392, 1992 TV). John Society Annual Conference Improvement of electronic image stabilization control system).
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
However, when the coring process is performed, a motion vector is not output unless a motion vector of a certain level or more is generated, so that the detection characteristics are deteriorated. Therefore, in terms of motion vector detection characteristics, it is desirable that the threshold value for coring processing be as small as possible. However, if the coring process threshold is too small, an interpolation error is output when there is little motion of the image. Therefore, the threshold value for the coring process is almost determined by the system configuration. That is, the threshold value is set to a level slightly higher than the error level including the interpolation error of the system.
[0006]
Pattern matching is performed for several motion vector detection blocks in the captured image. Thereby, a plurality of motion vectors are detected in one field image. Then, in order to finally make one motion vector in the field, an average value and a median value of these motion vectors are taken. As a result, the interpolation error is reduced, so that the threshold value of the coring process can be reduced. However, depending on the captured image, motion vectors detected by some motion vector detection blocks may not be used. The reason is that an accurate motion vector may not be detected because, for example, the subject has low contrast or low illuminance. In such a case, the final motion vector in the field is calculated from the effective motion vector remaining after deleting the invalid motion vector, resulting in an increase in error.
[0007]
When the threshold value for coring processing is set based on the error level when valid vectors can be detected by all motion vector detection blocks, the valid motion vectors are reduced when invalid motion vectors are detected as described above. Since the interpolation error becomes large, the error included in the calculated final motion vector exceeds the set coring threshold. Therefore, the error becomes conspicuous when the motion vector is small. Conversely, if the threshold value for coring processing is set based on when the number of effective motion vectors is small, errors will not be noticeable even if the number of effective motion vectors is small, but the motion vector detection characteristics will deteriorate.
[0008]
Therefore, an object of the present invention is to obtain a motion vector detection apparatus that can obtain good detection characteristics while reducing errors.
[0009]
[Means for Solving the Problems]
In the present invention, an input image is divided into a plurality of detection blocks, a motion vector detection means for detecting a motion vector for each detection block, and an effective motion vector for determining the validity of the motion vector detected by the motion vector detection means. A motion vector determination means for determining one representative motion vector based on the effective motion vector determined by the effective motion vector determination means from the motion vector detected by the motion vector detection means; and the motion vector determination When the representative motion vector determined by the means exceeds the threshold value, the representative motion vector is output, and the threshold value is changed according to the number of effective motion vectors determined by the effective motion vector determination means. And an arithmetic means configured as described above.
[0010]
[Action]
The motion vector detected by a plurality of motion vector detection blocks in the image of one field by the motion vector detection means is judged as valid or invalid by the valid motion vector discrimination means, and the motion determined as valid When the number of vectors is large, the threshold value in the calculation means is reduced to lower the effective detection level and effectively detect and output even a small motion vector. When the number of motion vectors determined to be valid is small An error is not output by increasing the threshold value in the computing means.
[0011]
【Example】
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described.
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an imaging apparatus to which the present invention is applied. In the figure, reference numeral 1 denotes an image pickup means, and 2 denotes a motion vector detection means, which detects a motion vector from an image including a blur imaged by the image pickup means 1.
[0012]
FIG. 2 is a diagram showing a motion vector detection block, where 7 is an entire captured image area, 8 is a motion vector detection block, and 50 are set here. Reference numeral 9 denotes a search area, and reference numeral 10 denotes a search area for searching for the motion vector detection block at the top left of the motion vector detection block 8.
[0013]
FIG. 3 is a diagram showing how a template shifts while matching a search area. 11 is a search area of an arbitrary motion vector detection block 8, and 12 is a template.
[0014]
FIG. 4 is a graph showing correlation values output when pattern matching is performed while the template 12 is shifted in the search area 11.
FIG. 5 is a graph showing the coring process.
[0015]
When the image pickup means 1 is picked up by hand, the image pickup means 1 may be shaken by an external force due to technical immaturity of the photographer or wind. As a result, the image captured at this time includes blurring. In order to correct the blur of the image, the motion vector detecting means 2 first detects a motion vector included in the image. The motion vector detection means 2 has a motion vector detection block 8 as shown in FIG. Then, as shown in FIG. 3, the correlation value is obtained while moving the template 12 on the search area 11. At this time, each data of the template 12 and the search area 11 is around one field. For example, an image in a certain field is a search area 11, and an image after one field is a template 12. The reverse is also possible.
[0016]
Then, EXOR is performed for each pixel of the template 12 and the search area 11 at a certain position on the search area 11, and the outputs of all the EXOR are added to obtain a correlation value. The correlation values are calculated while moving the template 12 pixel by pixel on the search area 11 to obtain the characteristics shown in FIG. EXOR is 0 when they match, and 1 when they do not match, so the correlation value is minimum when the image patterns of the template 12 and the search area 11 most closely match. In FIG. 4, the shift when the correlation value is minimum becomes the motion vector in the motion vector detection block 8. Here, when the motion vector is 0, that is, if the image in a certain field and the image after one field are the same, the minimum correlation value is obtained at the center of the search area 11. The accuracy of the obtained motion vector is only one pixel unit in order to obtain a correlation value for each pixel. Therefore, interpolation is performed using data around the minimum correlation value, and a motion vector is calculated with an accuracy of one pixel or less. In this way, the motion vector detection means 2 detects several motion vectors of the motion vector detection block 8 for each field.
[0017]
However, the detected motion vectors may include invalid motion vectors. For example, if there is a low-contrast part of the captured image, the motion vector cannot be accurately detected, and therefore an invalid motion vector may be output. For this purpose, the effective motion vector discriminating means 3 discriminates an effective motion vector from a plurality of motion vectors. If the effective motion vector is determined by the correlation value, for example, when the average value of the correlation value is low, it can be determined that the contrast is low. It can also be determined that the effectiveness is low when the inclination around the minimum correlation value is small.
[0018]
Thus, the motion vector determining means 4 determines the final motion vector in the field from the plurality of motion vectors determined to be effective by the effective motion
Although the blur correction is performed using the representative motion vector, since the motion
[0019]
In the example of FIG. 2, since there are 50 motion vector detection blocks 8, 50 motion vectors are detected per field. Of the detected 50 motion vectors, the valid motion vector discriminating means 3 discriminates whether the motion vector is valid or invalid. Next, according to the valid discrimination signal output from the valid motion
[0020]
The calculated representative motion vector is subjected to coring processing in the coring means 5. At this time, the coring means 5 is inputted with the representative motion vector and the effective motion vector discrimination signal. The coring means 5 correlates the representative motion vector by adaptively changing the coring threshold in FIG. 5 in accordance with the effective motion vector discrimination signal. Specifically, when the effective motion vector discrimination signal indicates that there are many effective motion vectors, the threshold value of the coring process is reduced to prioritize the motion vector detection characteristics. Further, when the effective motion vector discrimination signal indicates that there are few effective motion vectors, the coring processing threshold value is increased so as not to output an error.
[0021]
The blur correction unit 6 receives a video signal including the blur imaged by the imaging unit 1 and a representative motion vector subjected to coring processing. This blur correction unit 6 outputs a stable video without blur by cutting out and outputting the video signal in a direction to cancel the representative motion vector.
[0022]
In this embodiment, the motion vector detected from the image picked up by the image pickup means 1 is used for blur correction, but it can also be applied to an image from an image reproducing apparatus such as a VTR. It can also be applied to a TV conference system and other image processing.
[0023]
Further, as shown in FIG. 6, a variable
[0024]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, in an apparatus for detecting a motion vector from an image, an error output from the apparatus is reduced by adaptively changing the threshold value of the coring process according to the number of effective motion vectors. In addition, good motion vector detection characteristics can be obtained.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of an imaging apparatus to which the present invention is applied.
FIG. 2 is a block diagram showing a motion vector detection block.
FIG. 3 is a configuration diagram showing how a search area is searched while a template performs matching.
FIG. 4 is a graph showing a correlation value output when pattern matching is performed while a template moves in a search area.
FIG. 5 is a graph showing a coring process.
FIG. 6 is a block diagram illustrating another embodiment of the imaging apparatus.
[Explanation of symbols]
2 motion vector detection means 3 effective motion vector discrimination means 4 motion vector determination means 5 coring means 7 total captured image area 8 motion vector detection block
Claims (1)
上記動きベクトル検出手段で検出された動きベクトルの有効性を判別する有効動きベクトル判別手段と、
上記動きベクトル検出手段で検出された動きベクトルから上記有効動きベクトル判別手段で判別された有効動きベクトルに基づいて1つの代表動きベクトルを決定する動きベクトル決定手段と、
上記動きベクトル決定手段で決定された上記代表動きベクトルがしきい値を越えたときその代表動きベクトルを出力すると共に、上記有効動きベクトル判別手段で判別された上記有効動きベクトル数に応じて上記しきい値が変更されるように成された演算手段とを備えた動きベクトル検出装置。Motion vector detection means for dividing an input image into a plurality of detection blocks and detecting a motion vector for each detection block;
Effective motion vector discriminating means for discriminating the validity of the motion vector detected by the motion vector detecting means;
Motion vector determining means for determining one representative motion vector based on the effective motion vector determined by the effective motion vector determining means from the motion vector detected by the motion vector detecting means;
When the representative motion vector determined by the motion vector determination means exceeds a threshold value, the representative motion vector is output, and the above-mentioned value is determined according to the number of effective motion vectors determined by the effective motion vector determination means. A motion vector detection device comprising: an arithmetic means configured to change a threshold value.
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP15357795A JP3639640B2 (en) | 1995-06-20 | 1995-06-20 | Motion vector detection device |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP15357795A JP3639640B2 (en) | 1995-06-20 | 1995-06-20 | Motion vector detection device |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JPH099135A JPH099135A (en) | 1997-01-10 |
| JP3639640B2 true JP3639640B2 (en) | 2005-04-20 |
Family
ID=15565537
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP15357795A Expired - Fee Related JP3639640B2 (en) | 1995-06-20 | 1995-06-20 | Motion vector detection device |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP3639640B2 (en) |
Families Citing this family (3)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| EP1075147A1 (en) * | 1999-08-02 | 2001-02-07 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Motion estimation |
| JP5300413B2 (en) * | 2008-10-28 | 2013-09-25 | キヤノン株式会社 | Motion vector detection device, motion vector detection method, imaging device, and program |
| EP3681160A1 (en) | 2011-03-09 | 2020-07-15 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Video image encoding method and video image decoding method |
-
1995
- 1995-06-20 JP JP15357795A patent/JP3639640B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| JPH099135A (en) | 1997-01-10 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP2940762B2 (en) | Video camera with image stabilization device | |
| EP1578116B1 (en) | Image processor | |
| JP2902966B2 (en) | Camera shake correction device and video camera using the same | |
| US20090153680A1 (en) | Image capturing apparatus, control method therefor, and program | |
| JP4639555B2 (en) | Motion vector detection apparatus and method, camera shake correction apparatus and method, and imaging apparatus | |
| JP4454657B2 (en) | Blur correction apparatus and method, and imaging apparatus | |
| JPH04250779A (en) | Moving vector detection circuit | |
| US8436906B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method, program, and recording medium | |
| JPH08251474A (en) | Motion vector detection device, motion vector detection method, image blur correction device, image tracking device, and imaging device | |
| KR960014831B1 (en) | Auto-image stabilization device of camcoder | |
| JP2679778B2 (en) | Image motion detection device | |
| JP3639640B2 (en) | Motion vector detection device | |
| JP2006196965A (en) | Optical equipment | |
| US20050088532A1 (en) | Image pickup apparatus and camera-shake correcting method therefor | |
| JP2003078808A (en) | Device and method for detecting motion vector, device and method for correcting camera shake and imaging apparatus | |
| JPH0686149A (en) | Motion vector detector and video camera | |
| JP2006311058A (en) | Motion vector detection circuit and detection method thereof, and camera shake correction apparatus | |
| JP2944369B2 (en) | Video camera shake correction device and video camera | |
| JP3200089B2 (en) | Motion vector detection device and shake correction device | |
| JP5759162B2 (en) | Motion vector detection device, motion vector detection method, correction device, and program | |
| US12335616B2 (en) | Image stabilization control apparatus and method, image capturing apparatus, image capturing system, and storage medium | |
| JP3213492B2 (en) | Camera shake correction device and video camera using the same | |
| JP3725690B2 (en) | Camera shake detection circuit | |
| JP3252415B2 (en) | Image stabilization device | |
| JP3252411B2 (en) | Image vibration correction device |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040616 |
|
| TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050111 |
|
| A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050117 |
|
| R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080121 Year of fee payment: 3 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090121 Year of fee payment: 4 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090121 Year of fee payment: 4 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100121 Year of fee payment: 5 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110121 Year of fee payment: 6 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120121 Year of fee payment: 7 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130121 Year of fee payment: 8 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140121 Year of fee payment: 9 |
|
| LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |