JP3845898B2 - Engine fuel supply system - Google Patents
Engine fuel supply system Download PDFInfo
- Publication number
- JP3845898B2 JP3845898B2 JP09549496A JP9549496A JP3845898B2 JP 3845898 B2 JP3845898 B2 JP 3845898B2 JP 09549496 A JP09549496 A JP 09549496A JP 9549496 A JP9549496 A JP 9549496A JP 3845898 B2 JP3845898 B2 JP 3845898B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pressure
- fuel
- engine
- passage
- pressure fuel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Fuel-Injection Apparatus (AREA)
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、エンジンの燃料供給装置の改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来のエンジンに備えられる燃料供給装置として、燃料を噴射する電磁式インジェクタを備え、インジェクタの開弁時間(噴射パルス幅)を運転状態に応じて0〜100%の間でデューティ制御するものがある(実開平1−118158号公報、参照)。
【0003】
従来の直噴式エンジンに備えられる燃料供給装置は、エンジンに駆動される高圧燃料ポンプと、高圧燃料ポンプから送られる燃料をインジェクタに供給する高圧燃料通路と、高圧燃料通路の燃料圧力を調節するプレッシャレギュレータ等から構成され、インジェクタに導かれる燃料圧力はプレッシャレギュレータを介して大気圧との差圧が一定になるように調節されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、高圧燃料通路を流れる燃料がエンジンの運転中の余熱により加熱されて膨張するため、エンジン停止後に高圧燃料通路の燃料が収縮するのに伴って高圧燃料通路の圧力は低下する。
【0005】
しかしながら、直噴式エンジンにおいて、エンジンの始動時に高圧燃料通路の燃料圧力が低下していると、エンジンのクランキングに伴って高圧燃料ポンプが作動しても高圧燃料通路の燃料圧力が所定値まで上昇するのに時間がかかり、インジェクタの燃料噴射圧が十分に得られず、始動性が損なわれるという問題点が考えられる。
【0006】
また、電動式燃料ポンプを用いて、エンジンの始動時に予め駆動して高圧燃料通路を昇圧することも考えられるが、高圧燃料ポンプを電動式とすることにより、機械式のものに比べてポンプの駆動効率が大幅に低下し、エンジンの燃費の悪化を招くという問題点がある。
【0007】
本発明は上記の問題点を鑑みてなされたものであり、エンジンの燃料供給装置において、始動性を確保することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
請求項1に記載のエンジンの燃料供給装置は、図5に示すように、エンジンに燃料を噴射供給するインジェクタ107と、エンジンに直接駆動される高圧燃料ポンプ105と、高圧燃料ポンプ105から送られる燃料をインジェクタ107に供給する高圧燃料通路106と、高圧燃料通路106の燃料圧力を調節するプレッシャレギュレータ108と、高圧燃料通路106に接続して加圧燃料を蓄える蓄圧タンク111と、蓄圧タンク111と高圧燃料通路106を結ぶ蓄圧通路を開閉する蓄圧通路切り替え弁110と、エンジンの始動時にクランキングが行われる前に、蓄圧通路切り替え弁110を介して蓄圧タンク111と高圧燃料通路106を連通して蓄圧タンク111に蓄えられた高圧燃料が高圧燃料通路106に導入されてから蓄圧タンク111と高圧燃料通路106の連通を遮断する始動時の昇圧手段120と、エンジンの減速時に蓄圧通路切り替え弁110を介して蓄圧タンク111と高圧燃料通路106とを連通し、エンジンの停止前に蓄圧通路切り替え弁110を介して蓄圧タンク111と高圧燃料通路106の連通を遮断する蓄圧手段130とを備える。
【0009】
請求項2に記載のエンジンの燃料供給装置は、請求項1に記載の発明において、
エンジンの始動時に蓄圧通路切り替え弁を介して蓄圧タンクと高圧燃料通路が連通するまでクランキングを延期する始動延期手段を備える。
【0011】
請求項3に記載のエンジンの燃料供給装置は、請求項1または2に記載の発明において、エンジン停止時に蓄圧通路切り替え弁を介して蓄圧タンクと高圧燃料通路の連通が遮断されるまでエンジンの運転停止を延期する停止延期手段を備える。
【0013】
【作用】
請求項1に記載のエンジンの燃料供給装置において、エンジンの始動時にクランキングが行われる前に蓄圧通路切り替え弁110を介して蓄圧タンク111と高圧燃料通路106を連通し、高圧燃料通路106を昇圧する。
【0014】
エンジンの停止中に高圧燃料通路106の圧力が低下した場合でも、クランキングが行われる前に蓄圧タンク111を高圧燃料通路106に連通することにより、インジェクタ107の燃料噴射圧が十分に得られ、始動性を確保できる。
【0015】
エンジンの停止前に蓄圧通路切り替え弁110を介して蓄圧タンク111と高圧燃料通路106の連通を遮断し、次回の始動時に備えて蓄圧タンク111の燃料圧力を確実に高められる。
また、エンジンの始動時にクランキングが行われる前に、蓄圧通路切り替え弁を介して蓄圧タンクと高圧燃料通路を連通して蓄圧タンクに蓄えられた高圧燃料が高圧燃料通路に導入されてから蓄圧タンクと高圧燃料通路の連通を遮断して高圧燃料通路を昇圧する。
蓄圧タンクの燃料圧力を導入して高圧燃料通路を昇圧させた後に、クランキングが行われる前に蓄圧通路切り替え弁を介して蓄圧タンクと高圧燃料通路の連通を遮断することにより、高圧燃料ポンプと各インジェクタを結ぶ通路容積を小さくし、高圧燃料ポンプから吐出される燃料により高圧燃料通路を速やかに昇圧させる。こうして始動時におけるインジェクタの燃料噴射圧がさらに高められて、始動性の向上がはかれる。
さらに、エンジンの減速時に蓄圧通路切り替え弁を介して蓄圧タンクと高圧燃料通路とが連通され、エンジンの停止前に蓄圧通路切り替え弁を介して蓄圧タンクと高圧燃料通路の連通を遮断する。
エンジンの減速時に、インジェクタからの燃料噴射量が減少し、高圧燃料ポンプから高圧燃料通路に吐出される余剰燃料が増加するため、始動時に圧力低下した蓄圧タンクに高圧燃料通路から燃料を導入しても、インジェクタからの燃料噴射に支障を来すことが回避できる。
【0016】
請求項2に記載のエンジンの燃料供給装置において、エンジンの始動時に蓄圧通路切り替え弁を介して蓄圧タンクと高圧燃料通路が連通されるまでクランキングを延期することにより、クランキングが行われる前に高圧燃料通路を確実に昇圧することができる。
【0019】
請求項3に記載のエンジンの燃料供給装置において、エンジン停止時に蓄圧通路切り替え弁を介して蓄圧タンクと高圧燃料通路の連通が遮断されるまでエンジンの運転停止を延期することにより、次回の始動時に備えて蓄圧タンクの燃料圧力を確実に高められる。
【0022】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態を添付図面に基づいて説明する。
【0023】
図1において、7は直噴式エンジンの各気筒内に臨む4つのインジェクタであり、燃料が各インジェクタ7から各気筒内に直接噴射される。
【0024】
インジェクタ7は、その噴射パルス幅(開弁時間)が0〜100%の間でデューティ制御されるもので、コントロールユニットから送られるパルス信号によって開弁する。
【0025】
エンジンは気筒内に吸入された空気とインジェクタ7から噴射される燃料によって形成される混合気をピストンで圧縮して、点火プラグで着火燃焼させるようになっている。
【0026】
フューエルタンク1に貯溜された燃料は、低圧燃料ポンプ2を介して吸い上げられ、低圧燃料通路3を通して高圧燃料ポンプ5に送られる。低圧燃料通路3の燃料圧力はプレッシャレギュレータ4を介して大気圧との差圧が所定値になるように調節される。
【0027】
高圧燃料ポンプ5は、加圧した燃料を高圧燃料通路6へと送り、高圧燃料通路6から各気筒のインジェク7に分配される。
【0028】
高圧燃料ポンプ5はエンジンにより直接駆動される。すなわち、高圧燃料ポンプ5のポンプ駆動軸にはエンジンのクランクシャフトの回転力がベルトおよびプーリ等を介して伝達される。
【0029】
高圧燃料通路6の燃料圧力はプレッシャレギュレータ8を介して大気圧との差圧が所定値になるように調節される。高圧燃料ポンプ5から高圧燃料通路6に送られる余剰燃料はプレッシャレギュレータ8から燃料リターン通路9を通ってフューエルタンク1へと戻される。プレッシャレギュレータ8は高圧燃料通路6の上部に配置され、燃料中に含まれる空気分がプレッシャレギュレータ8を介して排出されるようになっている。
【0030】
エンジン運転中は、高圧燃料通路6の燃料圧力は略一定に調節されており、各インジェクタ7の噴射パルス幅がデューティ制御されることにより、要求される燃料量が各気筒内に噴射される。
【0031】
ところで、エンジンの始動時に高圧燃料通路6の燃料圧力が低下していると、エンジンのクランキングに伴って高圧燃料ポンプ5が作動しても高圧燃料通路6の燃料圧力が所定値まで上昇するのに時間がかかり、気筒内の圧力に対するインジェクタ7の燃料噴射圧が十分に得られず、始動性が損なわれるという問題点が考えられる。
【0032】
本発明はこれに対処して、高圧燃料通路6の途中に蓄圧タンク11が蓄圧通路切り替え弁10を介して接続され、始動時にクランキングが行われる前に蓄圧タンク11を高圧燃料通路6に連通して、気筒内の圧力に対するインジェクタ7の燃料噴射圧が十分に得られようにする。
【0033】
蓄圧タンク11は所定値まで昇圧された燃料を蓄える機能を有し、始動時に高圧燃料通路6の燃料圧力が低下した状態から、蓄圧通路切り替え弁10が開かれることにより、高圧燃料通路6の圧力を所定値まで高められる。
【0034】
電磁式の蓄圧通路切り替え弁10は、蓄圧タンク11と高圧燃料通路6を連通する開ポジションと、蓄圧タンク11と高圧燃料通路6の連通を遮断する閉ポジションを有する。蓄圧通路切り替え弁10にはコントロールユニット13から送られる信号により弁駆動手段12から励磁電流が送られて、開閉作動するようになっている。
【0035】
コントロールユニット13は、エアフロメータ16で検出される吸気量と、クランク角センサ15で検出されるクランク角等の信号、イグニッションスイッチ信号、スタータスイッチ信号等を入力し、蓄圧通路切り替え弁10とインジェクタ7と図示しないスタータモータおよび点火プラグ等の作動を制御する。
【0036】
コントロールユニット13は、エンジンの始動時にクランキングが行われる前に蓄圧通路切り替え弁10を介して蓄圧タンク11と高圧燃料通路6を連通し、高圧燃料通路6の燃料圧力を高める。このエンジンの始動時に蓄圧通路切り替え弁10が蓄圧タンク11と高圧燃料通路6を連通する開ポジションに切り替わるまでクランキングを延期する。
【0037】
さらに、コントロールユニット13は、エンジンの停止前に蓄圧通路切り替え弁10を介して蓄圧タンク11と高圧燃料通路6の連通を遮断し、蓄圧タンク11に蓄圧する。このエンジン停止時に蓄圧通路切り替え弁10を介して蓄圧タンク11と高圧燃料通路6の連通を遮断する閉ポジションに切り替わるまでエンジンの運転停止を延期する。
【0038】
図2のフローチャートは、蓄圧通路切り替え弁10等の作動を制御するプログラムを示しており、これは一定周期毎に実行される。
【0039】
これについて説明すると、まず、Step1にて、エンジンの始動要求が出された状態で、まだクランキングが行われていない始動前かどうかを判定する。
【0040】
エンジン始動前と判定されたら、Step2に進んでスタータモータの作動を延期する。
【0041】
続いて、Step3に進んで、蓄圧通路切り替え弁10を開ポジションに切り替えて、蓄圧タンク11を高圧燃料通路6に連通する。これにより、始動時に予め蓄圧タンク11に蓄えられた高圧燃料が蓄圧通路切り替え弁10を介して高圧燃料通路6へ導入される。
【0042】
このStep2、Step3で行われる処理が、始動時の昇圧手段を構成している。
【0043】
続いて、Step4にて蓄圧通路切り替え弁10を開ポジションに切り替えてから所定時間(例えば0.2秒)が経過したかどうかを判定する。
【0044】
蓄圧通路切り替え弁10を開ポジションに切り替えてから所定時間が経過した場合、Step5に進み、上記スタータモータの作動延期を解除する。こうしてエンジンの始動を延期している間に蓄圧通路切り替え弁10が開ポジションに切り替わる作動を終了し、蓄圧タンク11に蓄えられた高圧燃料が蓄圧通路切り替え弁10を介して高圧燃料通路6へ導入される。
【0045】
このStep2〜Step5で行われる処理が、始動時にクランキングを延期する始動延期手段を構成している。
【0046】
続いて、Step6に進んで、スタータモータを作動させてエンジンのクランキングを行い、各インジェクタ7から燃料を噴射するとともに、点火プラグで着火燃焼させて、エンジンの始動が行われるようになっている。
【0047】
エンジンの停止中に高圧燃料通路6の圧力が低下した場合でも、クランキングが行われる前に蓄圧タンク11を高圧燃料通路6に連通することにより、インジェクタ7の燃料噴射圧が十分に得られ、始動性を確保できる。
【0048】
エンジン運転中に、蓄圧タンク11が高圧燃料通路6に連通しているため、高圧燃料通路6の圧力変動が抑制され、各インジェクタ7からの燃料噴射量を精度よく調節することができる。
【0049】
一方、Step1にて、既にクランキングが行われた始動後と判定された場合、Step7に進んで、エンジンの運転を停止する要求が出されているかどうかを判定する。
【0050】
エンジンの運転停止要求が出されている場合、Step8に進んで、エンジンの運転停止を延期する。
【0051】
続いて、Step9に進んで、蓄圧通路切り替え弁10を蓄圧タンク11と高圧燃料通路6の連通を遮断する閉ポジションに切り替える。
【0052】
このStep8、Step9で行われる処理が、蓄圧手段を構成している。
【0053】
続いて、Step10にて所定時間(例えば0.2秒)が経過したかどうかを判定する。
【0054】
エンジンの運転停止要求が出されてから所定時間が経過した場合、Step11に進んで、各インジェクタ7からの燃料噴射を停止するとともに、点火プラグの作動を停止する、エンジンの運転停止が行われる。これにより、本ルーチンが終了する。
【0055】
このStep8〜Step10で行われる処理が、エンジンの運転停止を延期する停止延期手段を構成している。
【0056】
こうしてエンジンの運転停止を延期している間に、蓄圧通路切り替え弁10を閉ポジションに切り替える作動が行われて、蓄圧タンク11と高圧燃料通路6の連通を遮断する。これにより、次回の始動時に備えて蓄圧タンク11に所定圧の燃料が蓄えられる。
【0057】
なお、エンジンの始動または運転停止を遅らせる時間は0.2秒程度に設定されているため、運転者に違和感を与えないですむ。
【0058】
次に、他の実施形態として、コントロールユニット13は、クランキングが行われる前に蓄圧通路切り替え弁10を介して蓄圧タンク11と高圧燃料通路6の連通を遮断する。
【0059】
さらに、エンジンの減速時に蓄圧通路切り替え弁10を介して蓄圧タンク11と高圧燃料通路6の連通して、蓄圧タンク11の燃料圧力を高める構成とする。
【0060】
図3のフローチャートは、蓄圧通路切り替え弁10等の作動を制御するプログラムを示しており、これは一定周期毎に実行される。
【0061】
これについて説明すると、まず、Step21にて、エンジンの始動要求が出された状態で、まだクランキングが行われていない始動前かどうかを判定する。
【0062】
エンジン始動前と判定されたら、Step22に進んでスタータモータの作動を延期する。
【0063】
続いて、Step23に進んで、蓄圧通路切り替え弁10を開ポジションに切り替えて、蓄圧タンク11を高圧燃料通路6に連通する。これにより、始動時に予め蓄圧タンク11に蓄えられた高圧燃料が蓄圧通路切り替え弁10を介して高圧燃料通路6へ導入される。
【0064】
続いて、Step24にて蓄圧通路切り替え弁10を開ポジションに切り替えてから所定時間(例えば0.2秒)が経過したかどうかを判定する。
【0065】
蓄圧通路切り替え弁10を開ポジションに切り替えてから所定時間が経過した場合、Step25に進み、蓄圧通路切り替え弁10を蓄圧タンク11と高圧燃料通路6の連通を遮断する閉ポジションに切り替える。
【0066】
このStep24、Step25で行われる処理が、蓄圧延期手段を構成している。
【0067】
続いてStep26に進み、上記スタータモータの作動延期を解除する。こうしてエンジンの始動を延期している間に蓄圧通路切り替え弁10が開ポジションに切り替わる作動を終了し、蓄圧タンク11に蓄えられた高圧燃料が蓄圧通路切り替え弁10を介して高圧燃料通路6へ導入される。
【0068】
続いて、Step27に進んで、スタータモータを作動させてエンジンのクランキングを行い、各インジェクタ7から燃料を噴射するとともに、点火プラグで着火燃焼させて、エンジンの始動が行われるようになっている。
【0069】
エンジンの停止中に高圧燃料通路6の圧力が低下した場合でも、クランキングが行われる前に蓄圧タンク11を高圧燃料通路6に連通して、高圧燃料通路6を昇圧させる。こうして蓄圧タンク11の燃料圧力を導入して高圧燃料通路6を昇圧させた後にクランキングが行われる前に蓄圧通路切り替え弁10を閉じることにより、高圧燃料ポンプ5と各インジェクタ7を結ぶ通路容積を小さくし、高圧燃料ポンプ5から吐出される燃料により高圧燃料通路6を速やかに昇圧させる。こうしてインジェクタ7の燃料噴射圧がさらに高められることにより、始動性の向上がはかれる。
【0070】
一方、Step21にて、既にクランキングが行われた始動後と判定された場合、Step28に進んで、図4に示すマップに基づき、予め設定された所定の減速領域かどうかを判定する。
【0071】
所定の減速領域にないと判定された場合、Step30に進んで、蓄圧通路切り替え弁10を蓄圧タンク11と高圧燃料通路6の連通を遮断する閉ポジションに切り替える。
【0072】
所定の減速領域にあると判定された場合、Step29に進んで、蓄圧通路切り替え弁10を蓄圧タンク11と高圧燃料通路6を連通する開ポジションに切り替える。
【0073】
このStep28、Step29で行われる処理が、減速時の蓄圧手段を構成している。
【0074】
こうしてエンジンが減速運転を行っている間に、蓄圧通路切り替え弁10を開いて高圧燃料通路6の燃料圧力が蓄圧タンク11に導入される。この減速時に、インジェクタ7からの燃料噴射量が減少し、高圧燃料ポンプ5から高圧燃料通路6に吐出される余剰燃料が増加するため、高圧燃料通路6から蓄圧タンク11に燃料を導入しても、インジェクタ7からの燃料噴射に支障を来すことが回避できる。
【0075】
【発明の効果】
以上説明したように請求項1に記載のエンジンの燃料供給装置によれば、エンジンの停止中に高圧燃料通路の圧力が低下した場合でも、クランキングが行われる前に蓄圧タンクを高圧燃料通路に連通することにより、インジェクタの燃料噴射圧が十分に得られ、始動性を確保できる。
また、蓄圧タンクの燃料圧力を導入して高圧燃料通路を昇圧させた後に、クランキングが行われる前に蓄圧通路切り替え弁を介して蓄圧タンクと高圧燃料通路の連通を遮断するため、高圧燃料ポンプと各インジェクタを結ぶ通路容積を小さくし、高圧燃料ポンプから吐出される燃料により始動時におけるインジェクタの燃料噴射圧がさらに高められて、始動性の向上がはかれる。
さらに、エンジンの減速時に蓄圧通路切り替え弁を介して蓄圧タンクと高圧燃料通路とが連通されるため、高圧燃料通路から蓄圧タンクに燃料を導入しても、インジェクタからの燃料噴射に支障を来すことが回避できる。
【0076】
請求項2に記載のエンジンの燃料供給装置によれば、エンジンの始動時に蓄圧通路切り替え弁を介して蓄圧タンクと高圧燃料通路が連通されるまでクランキングを延期するため、クランキングが行われる前に高圧燃料通路を確実に昇圧させることができる。
【0078】
請求項3に記載のエンジンの燃料供給装置によれば、エンジン停止時に蓄圧通路切り替え弁を介して蓄圧タンクと高圧燃料通路の連通が遮断されるまでエンジンの運転停止を延期するため、次回の始動時に備えて蓄圧タンクに所定圧の燃料が確実に蓄えられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態を示す燃料供給系のシステム図。
【図2】同じく制御内容を示すフローチャート。
【図3】他の実施形態における制御内容を示すフローチャート。
【図4】同じく減速領域判定線図。
【図5】請求項1に記載の発明を示すクレーム対応図。
【符号の説明】
1 フューエルタンク
2 低圧燃料ポンプ
4 プレッシャレギュレータ
5 高圧燃料ポンプ
6 高圧燃料通路
7 インジェクタ
8 プレッシャレギュレータ
9 燃料リターン通路
10 蓄圧通路切り替え弁
11 蓄圧タンク
12 弁駆動手段
13 コントロールユニット
105 高圧燃料ポンプ
106 高圧燃料通路
107 インジェクタ
108 プレッシャレギュレータ
110 蓄圧通路切り替え弁
111 蓄圧タンク
120 昇圧手段
121 蓄圧手段[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an improvement in an engine fuel supply apparatus.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art As a fuel supply device provided in a conventional engine, there is an apparatus that includes an electromagnetic injector that injects fuel and performs duty control of the injector valve opening time (injection pulse width) between 0% and 100% depending on the operating state. (See Japanese Utility Model Publication No. 1-118158).
[0003]
A fuel supply device provided in a conventional direct injection engine includes a high-pressure fuel pump driven by the engine, a high-pressure fuel passage for supplying fuel sent from the high-pressure fuel pump to an injector, and a pressure for adjusting the fuel pressure in the high-pressure fuel passage. The fuel pressure is composed of a regulator and the like, and the fuel pressure guided to the injector is adjusted through the pressure regulator so that the differential pressure from the atmospheric pressure becomes constant.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
By the way, since the fuel flowing through the high pressure fuel passage is heated and expanded by the residual heat during the operation of the engine, the pressure in the high pressure fuel passage decreases as the fuel in the high pressure fuel passage contracts after the engine stops.
[0005]
However, in a direct-injection engine, if the fuel pressure in the high-pressure fuel passage decreases when the engine is started, the fuel pressure in the high-pressure fuel passage rises to a predetermined value even when the high-pressure fuel pump is activated due to engine cranking. It takes time to do so, and the fuel injection pressure of the injector cannot be obtained sufficiently, and the startability is impaired.
[0006]
In addition, it is conceivable to use an electric fuel pump to drive the high-pressure fuel passage in advance at the start of the engine so as to boost the pressure of the high-pressure fuel passage. There is a problem in that the driving efficiency is greatly reduced and the fuel consumption of the engine is deteriorated.
[0007]
The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to ensure startability in an engine fuel supply apparatus.
[0008]
[Means for Solving the Problems]
As shown in FIG. 5, the engine fuel supply device according to
[0009]
The fuel supply device for an engine according to
The engine is provided with a start delay means for delaying cranking until the pressure accumulation tank and the high pressure fuel passage communicate with each other via the pressure accumulation passage switching valve when the engine is started.
[0011]
According to a third aspect of the present invention, there is provided a fuel supply device for an engine according to the first or second aspect of the invention, wherein the engine is operated until the communication between the pressure accumulation tank and the high pressure fuel passage is cut off via the pressure accumulation passage switching valve when the engine is stopped. A stop postponing means for postponing the stop is provided.
[0013]
[Action]
2. The fuel supply device for an engine according to
[0014]
Even when the pressure of the high-pressure fuel passage 106 decreases while the engine is stopped, the fuel injection pressure of the injector 107 can be sufficiently obtained by connecting the accumulator tank 111 to the high-pressure fuel passage 106 before cranking is performed. Startability can be secured.
[0015]
Before the engine is stopped, the communication between the pressure accumulation tank 111 and the high pressure fuel passage 106 is cut off via the pressure accumulation passage switching valve 110, and the fuel pressure in the pressure accumulation tank 111 can be reliably increased in preparation for the next start.
In addition, before cranking is performed when the engine is started, the accumulator tank is connected after the accumulator tank and the high-pressure fuel passage are connected via the accumulator passage valve and the high-pressure fuel stored in the accumulator tank is introduced into the high-pressure fuel passage. The pressure of the high pressure fuel passage is increased by cutting off the communication between the high pressure fuel passage and the high pressure fuel passage.
After introducing the fuel pressure of the accumulator tank and increasing the pressure of the high-pressure fuel passage, before the cranking is performed, the communication between the accumulator tank and the high-pressure fuel passage is shut off via the accumulator passage valve, The volume of the passage connecting the injectors is reduced, and the pressure of the high-pressure fuel passage is quickly increased by the fuel discharged from the high-pressure fuel pump. In this way, the fuel injection pressure of the injector at the start is further increased, and the startability is improved.
Further, when the engine is decelerated, the pressure accumulation tank and the high pressure fuel passage are communicated via the pressure accumulation passage switching valve, and the communication between the pressure accumulation tank and the high pressure fuel passage is blocked via the pressure accumulation passage switching valve before the engine is stopped.
When the engine decelerates, the amount of fuel injected from the injector decreases, and surplus fuel discharged from the high-pressure fuel pump into the high-pressure fuel passage increases. However, it can be avoided that the fuel injection from the injector is hindered.
[0016]
3. The fuel supply device for an engine according to
[0019]
4. The engine fuel supply device according to claim 3 , wherein the engine stoppage is postponed until the next start-up until the communication between the pressure accumulation tank and the high pressure fuel passage is cut off via the pressure accumulation passage switching valve when the engine is stopped. The fuel pressure in the accumulator tank can be reliably increased.
[0022]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.
[0023]
In FIG. 1,
[0024]
The
[0025]
The engine compresses an air-fuel mixture formed by air sucked into the cylinder and fuel injected from the
[0026]
The fuel stored in the
[0027]
The high-pressure fuel pump 5 sends pressurized fuel to the high-
[0028]
The high pressure fuel pump 5 is directly driven by the engine. That is, the rotational force of the crankshaft of the engine is transmitted to the pump drive shaft of the high-pressure fuel pump 5 via the belt and pulley.
[0029]
The fuel pressure in the high-
[0030]
During engine operation, the fuel pressure in the high-
[0031]
By the way, if the fuel pressure in the high-
[0032]
In the present invention, the
[0033]
The
[0034]
The electromagnetic pressure accumulation
[0035]
The
[0036]
The
[0037]
Further, the
[0038]
The flowchart of FIG. 2 shows a program for controlling the operation of the pressure accumulation
[0039]
This will be described. First, in
[0040]
If it is determined that the engine has not been started yet, the operation proceeds to Step 2 to postpone the operation of the starter motor.
[0041]
Subsequently, the process proceeds to Step 3, the pressure accumulation
[0042]
The processing performed in
[0043]
Subsequently, at Step 4, it is determined whether or not a predetermined time (for example, 0.2 seconds) has elapsed since the pressure accumulation
[0044]
When a predetermined time has elapsed since the pressure accumulation
[0045]
The processing performed in
[0046]
Subsequently, the process proceeds to Step 6 where the starter motor is operated to crank the engine, the fuel is injected from each
[0047]
Even when the pressure of the high-
[0048]
Since the
[0049]
On the other hand, when it is determined at
[0050]
When the engine stop request has been issued, the process proceeds to Step 8 to postpone the engine stop.
[0051]
Subsequently, the process proceeds to Step 9 where the pressure accumulation
[0052]
The processing performed in
[0053]
Subsequently, in
[0054]
When a predetermined time has elapsed since the engine stop request was issued, the process proceeds to Step 11 where the fuel injection from each
[0055]
The processing performed in
[0056]
Thus, while the operation stoppage of the engine is postponed, the operation of switching the pressure accumulation
[0057]
In addition, since the time for delaying the start or stop of the engine is set to about 0.2 seconds, the driver does not feel uncomfortable.
[0058]
Next, as another embodiment, the
[0059]
Further, when the engine is decelerated, the
[0060]
The flowchart of FIG. 3 shows a program for controlling the operation of the pressure accumulation
[0061]
This will be described. First, in Step 21, it is determined whether or not the engine has not been cranked yet in a state where an engine start request has been issued.
[0062]
If it is determined that the engine has not been started yet, the operation proceeds to Step 22 to postpone the operation of the starter motor.
[0063]
Then, it progresses to Step23, the pressure accumulation
[0064]
Subsequently, in Step 24, it is determined whether or not a predetermined time (for example, 0.2 seconds) has elapsed since the pressure accumulation
[0065]
When a predetermined time has elapsed since the pressure accumulation
[0066]
The processing performed in Step 24 and Step 25 constitutes a rolling stock rolling means.
[0067]
Then, it progresses to Step26 and cancels | releases the operation postponement of the said starter motor. Thus, the operation of switching the pressure accumulation
[0068]
Subsequently, the routine proceeds to Step 27, where the starter motor is operated to crank the engine, the fuel is injected from each
[0069]
Even when the pressure in the high-
[0070]
On the other hand, if it is determined in Step 21 that the engine has already been cranked, the process proceeds to Step 28, where it is determined whether or not the predetermined deceleration region is set based on the map shown in FIG.
[0071]
When it is determined that the pressure is not in the predetermined deceleration region, the process proceeds to Step 30 to switch the pressure accumulation
[0072]
When it is determined that the vehicle is in the predetermined deceleration region, the process proceeds to Step 29 where the pressure accumulation
[0073]
The processing performed in Step 28 and Step 29 constitutes a pressure accumulating means during deceleration.
[0074]
Thus, while the engine is decelerating, the pressure accumulation
[0075]
【The invention's effect】
As described above, according to the engine fuel supply device of the first aspect, even when the pressure of the high pressure fuel passage is reduced while the engine is stopped, the pressure accumulation tank is changed to the high pressure fuel passage before cranking is performed. By communicating, the fuel injection pressure of the injector can be sufficiently obtained and startability can be ensured.
In addition, after introducing the fuel pressure of the accumulator tank to boost the high-pressure fuel passage, before the cranking is performed, the communication between the accumulator tank and the high-pressure fuel passage is shut off via the accumulator passage valve. The volume of the passage connecting each of the injectors is reduced, and the fuel injection pressure at the time of start-up is further increased by the fuel discharged from the high-pressure fuel pump, thereby improving the startability.
Furthermore, since the accumulator tank and the high-pressure fuel passage communicate with each other through the accumulator passage switching valve when the engine decelerates, even if fuel is introduced from the high-pressure fuel passage into the accumulator tank, the fuel injection from the injector is hindered. Can be avoided.
[0076]
According to the fuel supply device for an engine according to
[0078]
According to the fuel supply device for an engine according to claim 3 , the engine stoppage is postponed until the communication between the pressure accumulation tank and the high pressure fuel passage is interrupted via the pressure accumulation passage switching valve when the engine is stopped. In preparation for the occasion, fuel of a predetermined pressure is reliably stored in the pressure accumulating tank.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a system diagram of a fuel supply system showing an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a flowchart showing the same control content.
FIG. 3 is a flowchart showing the contents of control in another embodiment.
FIG. 4 is a deceleration area determination diagram.
FIG. 5 is a claim correspondence diagram showing the invention according to
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (3)
エンジンに直接駆動される高圧燃料ポンプと、
高圧燃料ポンプから送られる燃料をインジェクタに供給する高圧燃料通路と、
高圧燃料通路の燃料圧力を調節するプレッシャレギュレータと、
高圧燃料通路に接続して加圧燃料を蓄える蓄圧タンクと、
蓄圧タンクと高圧燃料通路を結ぶ蓄圧通路を開閉する蓄圧通路切り替え弁と、
エンジンの始動時にクランキングが行われる前に、蓄圧通路切り替え弁を介して蓄圧タンクと高圧燃料通路を連通して蓄圧タンクに蓄えられた高圧燃料が高圧燃料通路に導入されてから蓄圧タンクと高圧燃料通路の連通を遮断する始動時の昇圧手段と、
前記エンジンの減速時に蓄圧通路切り替え弁を介して蓄圧タンクと高圧燃料通路とを連通し、エンジンの停止前に蓄圧通路切り替え弁を介して蓄圧タンクと高圧燃料通路の連通を遮断する蓄圧手段と、
を備えたことを特徴とするエンジンの燃料供給装置。An injector that injects fuel into the engine;
A high-pressure fuel pump driven directly by the engine;
A high-pressure fuel passage for supplying fuel sent from the high-pressure fuel pump to the injector;
A pressure regulator for adjusting the fuel pressure in the high-pressure fuel passage;
An accumulator tank connected to the high pressure fuel passage to store pressurized fuel;
A pressure accumulation passage switching valve for opening and closing a pressure accumulation passage connecting the pressure accumulation tank and the high pressure fuel passage;
Before cranking is performed at the start of the engine, the accumulator tank and a high pressure high pressure fuel stored in the accumulator tank and communicating the accumulator tank and the high-pressure fuel passage via the accumulation passage switching valve from being introduced into the high-pressure fuel passage A boosting means at the time of starting to cut off the communication of the fuel passage ;
A pressure accumulating means for communicating the pressure accumulating tank and the high pressure fuel passage via the pressure accumulating passage switching valve at the time of deceleration of the engine, and shutting off the communication of the pressure accumulating tank and the high pressure fuel passage via the pressure accumulating passage switching valve before the engine stops;
An engine fuel supply apparatus comprising:
ことを特徴とする請求項1に記載のエンジンの燃料供給装置。2. The engine fuel supply device according to claim 1, further comprising start delaying means for delaying cranking until the accumulator tank and the high pressure fuel passage communicate with each other through the accumulator switching valve at the start of the engine.
ことを特徴とする請求項1または2に記載のエンジンの燃料供給装置。According to claim 1 or 2, characterized in that it comprises a stop postponing means for postponing the shutdown of the engine to the communication of the accumulator tank and the high pressure fuel passage is cut off through the accumulation passage switching valve when stopping the engine Engine fuel supply device.
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP09549496A JP3845898B2 (en) | 1996-04-17 | 1996-04-17 | Engine fuel supply system |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP09549496A JP3845898B2 (en) | 1996-04-17 | 1996-04-17 | Engine fuel supply system |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JPH09287532A JPH09287532A (en) | 1997-11-04 |
| JP3845898B2 true JP3845898B2 (en) | 2006-11-15 |
Family
ID=14139160
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP09549496A Expired - Lifetime JP3845898B2 (en) | 1996-04-17 | 1996-04-17 | Engine fuel supply system |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP3845898B2 (en) |
Families Citing this family (3)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2002115622A (en) | 2000-10-12 | 2002-04-19 | Toyota Motor Corp | High pressure fuel supply device |
| JP4322444B2 (en) * | 2001-06-14 | 2009-09-02 | 株式会社デンソー | Accumulated fuel injection system |
| JP2006183629A (en) * | 2004-12-28 | 2006-07-13 | Nissan Motor Co Ltd | Internal combustion engine and control method thereof |
-
1996
- 1996-04-17 JP JP09549496A patent/JP3845898B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| JPH09287532A (en) | 1997-11-04 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP3736261B2 (en) | Fuel injection control device for in-cylinder internal combustion engine | |
| US7801672B2 (en) | After-stop fuel pressure control device of direct injection engine | |
| EP1903199B1 (en) | Engine idle stop control device and method | |
| EP1541838B1 (en) | High-pressure fuel pump control device for engine | |
| KR950003760B1 (en) | Gas Injection Fuel Injection System | |
| JP3175426B2 (en) | Fuel injection device for internal combustion engine | |
| US20140251280A1 (en) | Control apparatus for internal combustion engine and control method for internal combustion engine | |
| WO2005124129A1 (en) | Engine start control system of internal combustion engine | |
| GB2274138A (en) | Direct injection engine fuel supply control. | |
| JP3317202B2 (en) | Fuel injection control device for accumulator type engine | |
| JP3546285B2 (en) | Fuel injection control device for accumulator type engine | |
| JP2009079514A (en) | Fuel pressure control device for cylinder injection type internal combustion engine | |
| JP5989406B2 (en) | Fuel pressure control device | |
| JP3845898B2 (en) | Engine fuel supply system | |
| JP2004036561A (en) | Automatic stop / start system for in-cylinder injection internal combustion engine | |
| JPH08121281A (en) | Fuel injection device | |
| JP2005147019A (en) | Fuel pressure control device for in-cylinder injection type internal combustion engine | |
| JP4635351B2 (en) | Fuel supply control device for internal combustion engine | |
| JP3632097B2 (en) | Fuel injection control device for internal combustion engine | |
| JPH0932606A (en) | Fuel injection controller for diesel engine | |
| JPH0777118A (en) | Fuel supply device for internal combustion engine | |
| JPH0777119A (en) | Fuel supply device for internal combustion engine | |
| JP3377032B2 (en) | Accumulator type fuel injection device | |
| JP2011208560A (en) | Fuel supply control device of cylinder injection engine with idle stop function | |
| JPH0523797Y2 (en) |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060316 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060322 |
|
| A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060519 |
|
| TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060801 |
|
| A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060814 |
|
| R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100901 Year of fee payment: 4 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110901 Year of fee payment: 5 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120901 Year of fee payment: 6 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120901 Year of fee payment: 6 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130901 Year of fee payment: 7 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140901 Year of fee payment: 8 |
|
| EXPY | Cancellation because of completion of term |