JP3865210B2 - Spindle motor - Google Patents
Spindle motor Download PDFInfo
- Publication number
- JP3865210B2 JP3865210B2 JP2001286515A JP2001286515A JP3865210B2 JP 3865210 B2 JP3865210 B2 JP 3865210B2 JP 2001286515 A JP2001286515 A JP 2001286515A JP 2001286515 A JP2001286515 A JP 2001286515A JP 3865210 B2 JP3865210 B2 JP 3865210B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thrust
- magnet
- fixed
- stator
- rotor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 32
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 12
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 11
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 229910001335 Galvanized steel Inorganic materials 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000008397 galvanized steel Substances 0.000 description 2
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 2
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000009191 jumping Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 150000002910 rare earth metals Chemical class 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Rotational Drive Of Disk (AREA)
- Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、周波数発電機(以下FG)磁石の磁極をコイルの内周側に設けたスピンドルモータに関し、特に外部のノイズの影響を受けないS/Nの高いFG信号が得られるFGのパターンを有するスピンドルモータに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
フレキシブルディスクドライブは近年益々小型軽量化が進み、その主要部品であるフレキシブルディスクドライブ用スピンドルモータに対しても小型薄型でかつ、高精度や高性能な特性が要求されて来ている。
以下に1/2インチハイトフレキシブルディスクドライブ用スピンドルモータの従来例について、図5乃至図8と共に順に説明する。
【0003】
図5はフレキシブルディスクドライブ用スピンドルモータの一例の斜視図であり、
図7は従来のフレキシブルディスクドライブ用スピンドルモータの一例のステータ図であり、
図8は従来のフレキシブルディスクドライブ用スピンドルモータの一例の半断面拡大図である。
フレキシブルディスクドライブ用スピンドルモータは、ロータ30とステータ24とから構成される。
【0004】
図8において、従来のフレキシブルディスクドライブ用スピンドルモータの一例のロータ30は、ロータヨーク16と樹脂製のFG磁石(マグネット)22とディスク位置決め部8と駆動磁石(マグネット)13とモータ軸1とからなる。
ロータヨーク16の内周部のモータ軸1の外周にはディスク(図示せず)とのクランプを確実に行なうためのシート18が貼ってある。
【0005】
ロータヨーク16は亜鉛鋼板からなる鉄板材で、その外周部に回転速度を検出する樹脂製のFG磁石22をアウトサート成型で形成し、一周を96極に着磁してあり、対向するステータ24の金属ベースプリント基板(ステータヨーク)2には図7にも示すFGのパターン27を所定の間隔で設けてある。
【0006】
FGのパターン27はコイル9端子と回路端子(図示せず)の接続のため、FGのパターン27を横切らなくてはならない。
このため、FGのパターン27は連続して略全周に渡り設けることが出来ずに、図7に一例が示されるようなFGのパターン切欠き部20を設けている。
【0007】
図7及び図8において、従来のフレキシブルディスクドライブ用スピンドルモータの一例のステータ24は、焼結含油軸受5と金属ベースプリント基板2と複数のコイル9とからなり、この金属ベースプリント基板2にはロータ位置検出用ホール素子11やその他の電子部品(図示せず)が配置されている。
コイル9は、偏平コイルで金属ベースプリント基板2に大小12個接着により固定されている。
焼結含油軸受5は、下端を金属ベースプリント基板2にカシメて保持されている。
【0008】
モータ軸1をロータヨーク16に圧入固定したロータ30を焼結含油軸受5に装着すると、駆動磁石13のステータ24の金属ベースプリント基板2との磁気吸引により、焼結含油軸受5とスラストボール軸受14によりロータ30は、回転自在に保持される。
【0009】
ロータ30は、コイル9に印加される3相駆動電流により、モータ軸1を中心として300または360r/minの回転数で回転する。記録再生ディスク(図示せず)面に沿って軸方向(図7の矢印方向)に移動する磁気ヘッド17により入力情報信号を記録及び再生(検出)する。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】
従来のフレキシブルディスクドライブ用スピンドルモータは、ロータ30の外周部にFG磁石22を配置してあるので、スピンドルモータを小型化することが出来にくかった。
【0011】
また、ステータ24の外周部にFG磁石22に対応してFGのパターン27が配置されているため、FG信号は外来ノイズに弱くフレキシブルディスクドライブのヘッドからのノイズの影響も受け受け易かった。
一方、FGのパターン27の内周部にあるコイル9の端子と制御回路端子等との接続のための銅箔パターンを設ける必要があるために、FGのパターン27は略全周に渡り設けることが出来ず、一部を切欠く必要がある。
このために、全周積分型FGのパターンの効果が十分に得られなくなる課題がある。
【0012】
そこで、本発明は上記課題に鑑みてなされたものであり、特に、FG用磁石12の磁極15に対向してFGのパターン7Aを、複数のコイル9よりも内周側に配置されたスラストプレート19上に略全周に渡って設けたスピンドルモータ、及び前記FG用磁石12の磁極15を、前記回転駆動磁石13Bの内周側部分に設けたスピンドルモータを提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】
本発明は上記課題を達成するために、手段として次の1),2)の構成を有する。
1) ロータがステータに対して回転駆動されるスピンドルモータであって、
前記ロータは、前記ステータに対してスラストボール軸受によりスラスト方向に支持されると共に、軸と、該軸が中心に固定されたロータヨークと、該ロータヨークの内周側に固定され前記スラストボール軸受が当接する第1のスラストプレートと、前記ロータヨークの外周側に固着されたリング状の駆動磁石と、前記スラストプレートと前記駆動磁石との間に固着され周方向に複数の極が着磁された周波数発電機用磁石と、を有し、前記ステータは、基板と、該基板に固定され前記スラストボール軸受が当接する第2のスラストプレートと、前記基板に前記駆動磁石に対向するよう固定された複数の平板コイルと、を有し、前記第2のスラストプレートは、前記第1のスラストプレートと前記周波数発電機用磁石とに対向すると共に、前記周波数発電機用磁石の複数の極と対向するよう略全周に渡って設けられた周波数発電機のパターンを有することを特徴とするスピンドルモータである。
2) ロータがステータに対して回転駆動されるスピンドルモータであって、
前記ロータは、前記ステータに対してスラストボール軸受によりスラスト方向に支持されると共に、軸と、該軸が中心に固定されたロータヨークと、該ロータヨークの内周側に固定され前記スラストボール軸受が当接する第1のスラストプレートと、前記ロータヨークの外周側に固着されたリング状の駆動磁石と、を有し、前記ステータは、基板と、該基板に固定され前記スラストボール軸受が当接する第2のスラストプレートと、前記基板に前記駆動磁石に対向するよう固定された複数の平板コイルと、を有し、前記駆動磁石の内周側の部分には周波数発電機用磁極が着磁されており、前記第2のスラストプレートは、前記第1のスラストプレートと前記駆動磁石の前記内周側の部分とに対向すると共に、前記周波数発電機用磁極と対向するよう略全周に渡って設けられた周波数発電機のパターンを有することを特徴とするスピンドルモータである。
【0014】
【発明の実施の形態】
本発明のスピンドルモータの実施の形態につき、好ましい一実施例により、以下に図と共に説明する。
本発明の実施例である1/2インチハイトフレキシブルディスクドライブ用スピンドルモータについて図1乃至図5と共に以下に説明する。
なお、前述した構成と同一構成部分には同一符号を付し、その説明はこれを省略する。
【0015】
図1は実施例のフレキシブルディスクドライブ用スピンドルモータのステータ図であり、図2は実施例のフレキシブルディスクドライブ用スピンドルモータの半断面拡大図であり、図3は他の実施例のフレキシブルディスクドライブ用スピンドルモータのステータを示した図であり、図4は他の実施例のフレキシブルディスクドライブ用スピンドルモータの半断面拡大図であり、図5はフレキシブルディスクドライブ用スピンドルモータの斜視図であり、図6は他の実施例のフレキシブルディスクドライブ用スピンドルモータの駆動磁石の磁極面を模式的に描いた図である。
実施例のフレキシブルディスクドライブ用スピンドルモータはロータ10とステータ4とから構成されている。
【0016】
図1乃至図4において、ロータ10は亜鉛鋼板のロータヨーク16からなり、ロータヨーク16の内周側にはスラストボール軸受14用のスラストプレート29が固定され、ロータヨーク16の外周側には、複数のコイル9に対向したリング状の希土類であるNe−Fe−B系焼結駆動磁石13Aが16極(8極対)着磁されている。
【0017】
内周側軸1の外周部にはディスク(図示せず)とのクランプを確実に行なうためのシート18が貼られている。
回転速度を検出する樹脂製のFG磁石12は、駆動磁石13Aの内周部にロータヨーク16に接着剤で固着し、一周96極に着磁してある。
【0018】
ステータ4は、金属ベースプリント基板(ステータヨーク)2、複数のコイル9、FG磁石12に対向して略全周に渡って設けられたFGのパターン7A、焼結含油軸受5、及びスラストボール軸受14用のスラストプレート19から構成される。
【0019】
FG磁石12に対向するFGのパターン7Aは、スラストボール軸受14の金属ベースプリント2側のスラストプレート19上に設け、FGのパターン7AよりFG信号を発生させる。
【0020】
図1に示されるようにFGのパターン7Aは略全周に渡り設けてあるので、全周積分の効果が得られ精度の高いFG信号が得られる。
更に、FGのパターン7Aは複数のコイル9の内周に設けてあるので、図1の矢印の方向に移動する磁気ヘッド17からのノイズの影響を受けることも少なく、精度の高いFG信号が得られる。
【0021】
つぎに、他の実施例のフレキシブルディスクドライブ用スピンドルモータについて、図3の他の実施例のフレキシブルディスクドライブ用スピンドルモータのステータを示した図、図4の半断面拡大図、図6の駆動磁石の磁極面(FG磁極と回転駆動磁極との両方を有する面)を模式的に示した図と共に以下に説明する。
ステータ4は、焼結含油軸受5と、金属ベースプリント基板(ステータヨーク)2と、複数のコイル9とからなり、この金属ベースプリント基板2にはロータ位置検出用ホール素子11やその他の図示しない電子部品が配置されている。
【0022】
複数のコイル9は、平板コイルで金属ベースプリント基板2に接着により固定されている。
焼結含油軸受5は、下端に金属ベースプリント基板2をカシメ保持している。
ロータ10は、ロータヨーク16とディスク位置決め部8と複数のコイル9に対向したリング状で希土類のNe−Fe−B系焼結駆動磁石13Bとから構成されており、スラストボール軸受14と焼結軸受5とによりステータ4に対し回転自在となる。
【0023】
FG信号は、駆動磁石13Bの内周側部分に設けた96極のFG磁極15と、このFG磁極15に対向するスラストプレート19の外周部に設けたFGのパターン7Bとにより発生する。
【0024】
図6の駆動磁石の磁極面に示されているように、駆動磁石13Bの内周側部分には96極のFG磁極15が、駆動磁石13Bの外周側部分には16極の駆動磁極がそれぞれ着磁されてある。
【0025】
この実施例においては、FGのパターン7Bの幅は駆動磁石13BによりFG磁石を兼用させる構成としている関係で、FGのパターン7Bの幅はFGのパターン7Aの幅より狭くなるが、FGのパターン7Bの径はFGのパターン7Aより少し大きくなっている。
【0026】
この実施例の場合にもFGのパターン7Bは、図3に示されるFGのパターン7Bからも判るように略全周に渡り設けてあるので、全周積分の効果が得られ、精度の高いFG信号が得られる。
更に、この実施例は駆動磁石13Bを設けるだけでFG磁石を別に設ける必要がないため、部品点数を削減することが出来、FG磁石を設けるコストを削除出来る。
【0027】
一方、図3の矢印の方向に移動による磁気ヘッド17からのノイズの飛び込みも、FGのパターン7Bが複数コイル9の内周に設けてあるので、従来と比較すると影響をより少なく出来る。
ロータ10は、複数のコイル9に印加される電流によりモータ軸1を中心として回転し、そのロータ10の回転数は、300または360r/min(5または6r/sec)である。
【0028】
【発明の効果】
以上詳述したように、本発明は、FGのパターンが外周部になく複数のコイルの内周側に設けられる構成であるので、外部のヘッドからのノイズの影響を受けにくくS/Nの高いFG信号が得られる。
【0029】
また、本発明は、FGのパターンが略全周に渡り設けてあるので、全周積分の効果が得られ精度の高いノイズの少ないFG信号が得られる。
【0030】
また、本発明は、FGがコイルの内周面に配置されているので、外周径を大きく出来るので回転トルク等の性能を向上させることが出来る。
【0031】
また、請求項2に記載されたスピンドルモータの発明は、駆動磁石にFG磁石を兼用させているのでFG磁石を別に設ける必要がなく、FG磁石のコストを削除出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施例のフレキシブルディスクドライブ用スピンドルモータにおけるFGのパターンをコイル内周に設けたステータ図である。
【図2】 実施例のフレキシブルディスクドライブ用スピンドルモータにおけるスラストプレートにFGのパターンを設けた半断面拡大図である。
【図3】 他の実施例のフレキシブルディスクドライブ用スピンドルモータにおけるFGのパターンをコイル内周に設けたステータを示した図である。
【図4】 他の実施例のフレキシブルディスクドライブ用スピンドルモータにおける回転駆動磁石にFG磁極を設けた半断面拡大図である。
【図5】 一般のフレキシブルディスクドライブ用スピンドルモータの一例の斜視図であ
る。
【図6】 他の実施例のフレキシブルディスクドライブ用スピンドルモータにおける駆動磁石の磁極面(FG磁極と回転駆動磁極との両方を有する面)を模式的に示した図である。
【図7】 従来のフレキシブルディスクドライブ用スピンドルモータの一例のステータを
示した図である。
【図8】 従来のフレキシブルディスクドライブ用スピンドルモータの一例の半断面拡大
図である。[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a pattern of FG relates spin dollar motor provided frequency generator (hereinafter FG) pole of the magnet on the inner peripheral side of the coil, which is in particular an external high FG signal S / N ratio which is not affected by noise resulting it relates to Luz-pin dollar motor having a.
[0002]
[Prior art]
In recent years, flexible disk drives have been increasingly reduced in size and weight, and the spindle motor for flexible disk drives, which is the main component, has been required to have small, thin, high precision and high performance characteristics.
Hereinafter, a conventional example of a spindle motor for a 1/2 inch height flexible disk drive will be described in order with reference to FIGS.
[0003]
FIG. 5 is a perspective view of an example of a spindle motor for a flexible disk drive,
FIG. 7 is a stator diagram of an example of a conventional spindle motor for a flexible disk drive.
FIG. 8 is an enlarged half-sectional view of an example of a conventional spindle motor for a flexible disk drive.
The spindle motor for flexible disk drive includes a
[0004]
In FIG. 8, a
A
[0005]
The
[0006]
The
For this reason, the
[0007]
7 and 8, a
The
The sintered oil-impregnated bearing 5 is held by caulking the lower end to the metal base printed
[0008]
When the
[0009]
The
[0010]
[Problems to be solved by the invention]
In the conventional spindle motor for flexible disk drive, since the
[0011]
Further, since the
On the other hand, since it is necessary to provide a copper foil pattern for connection between the terminal of the
For this reason, there exists a subject from which the effect of the pattern of a perimeter integral type FG cannot fully be acquired.
[0012]
Therefore, the present invention has been made in view of the above problems, and in particular, a thrust plate in which the
[0013]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, the present invention has the following configurations 1) and 2).
1) rotor a spin dollars motor driven rotating relative to the stator,
The rotor is supported in the thrust direction by the thrust ball bearing with respect to the stator, shaft and a rotor yoke shaft is fixed to the center, the thrust ball bearing is fixed to an inner peripheral side of the rotor yoke The first thrust plate that contacts, the ring-shaped drive magnet fixed to the outer peripheral side of the rotor yoke, and the frequency at which a plurality of poles are magnetized in the circumferential direction fixed between the thrust plate and the drive magnet has a magnet generator, wherein the stator includes a substrate, a second thrust preparative plate the thrust ball bearing is fixed to the substrate is in contact, it is fixed so as to face the driving magnet to the substrate includes a plurality of flat coils, a, together with the second thrust plate faces the said first magnet thrust plate and the frequency generator, wherein A feature and be Luz pin dollars motor that has a frequency generator pattern provided substantially over the entire circumference so as to face a plurality of poles of the magnet for the wave number generator.
2) A spindle motor whose rotor is driven to rotate with respect to the stator,
The rotor is supported in the thrust direction by a thrust ball bearing with respect to the stator, and has a shaft, a rotor yoke fixed to the shaft at the center, and an inner peripheral side of the rotor yoke. A first thrust plate that is in contact with the ring, and a ring-shaped drive magnet fixed to the outer peripheral side of the rotor yoke, and the stator is fixed to the substrate and the thrust ball bearing abuts against the substrate. A thrust plate and a plurality of flat plate coils fixed to the substrate so as to face the drive magnet, and a magnetic pole for a frequency generator is magnetized on a portion on the inner peripheral side of the drive magnet, The second thrust plate opposes the first thrust plate and the inner peripheral portion of the drive magnet, and opposes the frequency generator magnetic pole. Yo a substantially spindle motor, characterized in that it has a pattern frequency generator provided over the entire circumference.
[0014]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Per embodiments of spin dollar motor of the present invention, the preferred embodiment will be described in conjunction with FIG below.
Is an embodiment of the present invention with a 1/2 inch height flexible disk drive spindle motor will be described below in conjunction with FIGS. 1-5.
In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the same component as the structure mentioned above, and the description is abbreviate | omitted.
[0015]
Figure 1 is a scan stator view of a spindle motor for a flexible disk drive embodiment, FIG 2 is a half cross-sectional enlarged view of a spindle motor for a flexible disk drive embodiment, FIG. 3 is a flexible disk drive according to another embodiment FIG. 4 is a half sectional enlarged view of a spindle motor for a flexible disk drive according to another embodiment , and FIG. 5 is a perspective view of the spindle motor for a flexible disk drive . FIG. 6 is a diagram schematically showing a magnetic pole surface of a drive magnet of a spindle motor for a flexible disk drive according to another embodiment .
The flexible disk drive spindle motor of the embodiment is composed of a
[0016]
1 to 4, the
[0017]
A
The resin-made
[0018]
The
[0019]
The
[0020]
As shown in FIG. 1, since the
Further, since the
[0021]
Then, with the flexible disk drive spindle motor of another embodiment, it illustrates a scan stator of another embodiment flexible disk drive spindle motor of FIG. 3, half-sectional enlarged view of FIG. 4, FIG. 6 The magnetic pole surface (surface having both the FG magnetic pole and the rotational drive magnetic pole) of the drive magnet will be described below with a diagram schematically showing.
The
[0022]
The plurality of
The sintered oil-impregnated
The
[0023]
The FG signal is generated by the 96-pole FG
[0024]
As shown in the magnetic pole surface of the drive magnet in FIG. 6, the 96-pole FG
[0025]
In this embodiment, the width of the
[0026]
Also in this embodiment, the
Further, in this embodiment, since only the
[0027]
On the other hand, noise jumping from the
The
[0028]
【The invention's effect】
As described above in detail, the present invention has a configuration in which the FG pattern is not provided on the outer peripheral portion but is provided on the inner peripheral side of the plurality of coils. An FG signal is obtained.
[0029]
Further, according to the present invention, since the FG pattern is provided over substantially the entire circumference, the effect of the whole circumference integration is obtained, and a highly accurate FG signal with less noise can be obtained.
[0030]
Moreover, since FG is arrange | positioned at the internal peripheral surface of a coil, since this invention can enlarge an outer peripheral diameter, performances, such as rotational torque, can be improved.
[0031]
The invention of spin dollar motor according to
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a stator diagram in which an FG pattern in a spindle motor for a flexible disk drive of an embodiment is provided on the inner circumference of a coil.
2 is a half-sectional enlarged view of the scan last plate provided the pattern of FG in the flexible disk drive spindle motor of the embodiment.
FIG. 3 is a view showing a stator in which an FG pattern is provided on the inner circumference of a coil in a spindle motor for a flexible disk drive of another embodiment .
FIG. 4 is an enlarged half-sectional view in which an FG magnetic pole is provided on a rotary drive magnet in a spindle motor for a flexible disk drive of another embodiment .
FIG. 5 is a perspective view of an example of a general flexible disk drive spindle motor.
FIG. 6 is a diagram schematically showing a magnetic pole surface (a surface having both an FG magnetic pole and a rotational drive magnetic pole) of a drive magnet in a spindle motor for a flexible disk drive of another embodiment .
FIG. 7 is a view showing a stator as an example of a conventional spindle motor for a flexible disk drive.
FIG. 8 is an enlarged half-sectional view of an example of a conventional spindle motor for a flexible disk drive.
Claims (2)
前記ロータは、前記ステータに対してスラストボール軸受によりスラスト方向に支持されると共に、軸と、該軸が中心に固定されたロータヨークと、該ロータヨークの内周側に固定され前記スラストボール軸受が当接する第1のスラストプレートと、前記ロータヨークの外周側に固着されたリング状の駆動磁石と、前記スラストプレートと前記駆動磁石との間に固着され周方向に複数の極が着磁された周波数発電機用磁石と、を有し、
前記ステータは、基板と、該基板に固定され前記スラストボール軸受が当接する第2のスラストプレートと、前記基板に前記駆動磁石に対向するよう固定された複数の平板コイルと、を有し、
前記第2のスラストプレートは、前記第1のスラストプレートと前記周波数発電機用磁石とに対向すると共に、前記周波数発電機用磁石の複数の極と対向するよう略全周に渡って設けられた周波数発電機のパターンを有することを特徴とするスピンドルモータ。 Rotor a spin dollars motor driven rotating relative to the stator,
The rotor is supported in the thrust direction by the thrust ball bearing with respect to the stator, shaft and a rotor yoke shaft is fixed to the center, the thrust ball bearing is fixed to an inner peripheral side of the rotor yoke The first thrust plate that contacts, the ring-shaped drive magnet fixed to the outer peripheral side of the rotor yoke, and the frequency at which a plurality of poles are magnetized in the circumferential direction fixed between the thrust plate and the drive magnet has a magnet generator, the,
The stator includes a substrate, a second thrust preparative plate the thrust ball bearing is fixed to the substrate is in contact, and a plurality of flat coils which are secured to opposed to the drive magnet to said substrate,
Said second thrust plate is adapted to face the said first thrust plate and magnet the frequency generator, provided substantially over the entire circumference so as to face a plurality of poles of the magnet for the frequency generator features and to Luz pin dollars motor that has a pattern frequency generator.
前記ロータは、前記ステータに対してスラストボール軸受によりスラスト方向に支持されると共に、軸と、該軸が中心に固定されたロータヨークと、該ロータヨークの内周側に固定され前記スラストボール軸受が当接する第1のスラストプレートと、前記ロータヨークの外周側に固着されたリング状の駆動磁石と、を有し、
前記ステータは、基板と、該基板に固定され前記スラストボール軸受が当接する第2のスラストプレートと、前記基板に前記駆動磁石に対向するよう固定された複数の平板コイルと、を有し、
前記駆動磁石の内周側の部分には周波数発電機用磁極が着磁されており、
前記第2のスラストプレートは、前記第1のスラストプレートと前記駆動磁石の前記内周側の部分とに対向すると共に、前記周波数発電機用磁極と対向するよう略全周に渡って設けられた周波数発電機のパターンを有することを特徴とするスピンドルモータ。 A spindle motor whose rotor is driven to rotate relative to the stator,
The rotor is supported in the thrust direction by a thrust ball bearing with respect to the stator, and has a shaft, a rotor yoke fixed to the shaft at the center, and an inner peripheral side of the rotor yoke. A first thrust plate in contact with the ring-shaped drive magnet fixed to the outer peripheral side of the rotor yoke;
The stator has a substrate, a second thrust plate fixed to the substrate and abutted against the thrust ball bearing, and a plurality of flat coils fixed to the substrate so as to face the drive magnet,
A magnetic pole for a frequency generator is magnetized on the inner peripheral side of the drive magnet,
The second thrust plate is provided over substantially the entire circumference so as to face the first thrust plate and the inner peripheral portion of the drive magnet and to face the frequency generator magnetic pole. features and to Luz pin dollars motor that has a pattern frequency generator.
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2001286515A JP3865210B2 (en) | 2001-09-20 | 2001-09-20 | Spindle motor |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2001286515A JP3865210B2 (en) | 2001-09-20 | 2001-09-20 | Spindle motor |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2003092864A JP2003092864A (en) | 2003-03-28 |
| JP3865210B2 true JP3865210B2 (en) | 2007-01-10 |
Family
ID=19109480
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2001286515A Expired - Fee Related JP3865210B2 (en) | 2001-09-20 | 2001-09-20 | Spindle motor |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP3865210B2 (en) |
Families Citing this family (2)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| KR100653250B1 (en) | 2005-09-20 | 2006-12-01 | 삼성전기주식회사 | Thin film coil for vibration motor and its manufacturing method |
| CN113958534A (en) * | 2021-08-25 | 2022-01-21 | 中国科学院理化技术研究所 | An axial magnetic suspension bearing device |
Family Cites Families (3)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2547719Y2 (en) * | 1991-06-05 | 1997-09-17 | 日本ビクター株式会社 | Disk drive motor |
| JPH09219953A (en) * | 1996-02-14 | 1997-08-19 | Sankyo Seiki Mfg Co Ltd | Spindle motor |
| JPH10127029A (en) * | 1996-10-21 | 1998-05-15 | Sony Corp | Flat opposed type motor and disc device |
-
2001
- 2001-09-20 JP JP2001286515A patent/JP3865210B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| JP2003092864A (en) | 2003-03-28 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP4111196B2 (en) | Brushless motor | |
| JP2879189B2 (en) | Disk drive motor | |
| JPH11206077A (en) | Flat type brushless DC motor | |
| JP3865210B2 (en) | Spindle motor | |
| JPH08172763A (en) | Motor | |
| US5783884A (en) | Coil components and motor using the coil components | |
| JP3517548B2 (en) | motor | |
| JPS6046635B2 (en) | small rotating electric machine | |
| JP2601014B2 (en) | Electric motor | |
| JP2961755B2 (en) | Motor device | |
| JP2959166B2 (en) | Brushless motor | |
| JP2591945Y2 (en) | Brushless motor | |
| JPH06245462A (en) | Motor | |
| JPH0442760A (en) | Motor | |
| JP2616216B2 (en) | Electric motor | |
| JP2710163B2 (en) | Spindle motor used for disk drive | |
| JP2003061284A (en) | Spindle motor | |
| JPH054109Y2 (en) | ||
| JP3432361B2 (en) | Spindle motor | |
| JP2002051494A (en) | Capstan motor | |
| JP3336748B2 (en) | Brushless motor | |
| JPH09182356A (en) | Motor thrust bearing | |
| JPH0728613Y2 (en) | Disk drive motor | |
| JPH0666287U (en) | Brushless motor rotor device | |
| JP2836280B2 (en) | Rotating head cylinder device |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20051109 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051118 |
|
| A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060113 |
|
| TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060915 |
|
| A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060928 |
|
| S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091013 Year of fee payment: 3 |
|
| R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101013 Year of fee payment: 4 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111013 Year of fee payment: 5 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121013 Year of fee payment: 6 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131013 Year of fee payment: 7 |
|
| S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
| R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |