[go: up one dir, main page]

JP3978378B2 - Product sales system and electronic catalog creation program - Google Patents

Product sales system and electronic catalog creation program Download PDF

Info

Publication number
JP3978378B2
JP3978378B2 JP2002210558A JP2002210558A JP3978378B2 JP 3978378 B2 JP3978378 B2 JP 3978378B2 JP 2002210558 A JP2002210558 A JP 2002210558A JP 2002210558 A JP2002210558 A JP 2002210558A JP 3978378 B2 JP3978378 B2 JP 3978378B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
information
electronic catalog
shopping
catalog
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002210558A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2004054540A (en
Inventor
耕作 白田
Original Assignee
カイノア・テクノロジーズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カイノア・テクノロジーズ株式会社 filed Critical カイノア・テクノロジーズ株式会社
Priority to JP2002210558A priority Critical patent/JP3978378B2/en
Publication of JP2004054540A publication Critical patent/JP2004054540A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3978378B2 publication Critical patent/JP3978378B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、印刷カタログから電子カタログを作成し、当該電子カタログを使用して商品を販売する商品販売システム、及び、この商品販売システムを構成するプログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、サーバ及び端末とを含むウェブ(Web)を用いて、商品を売買する所謂オンラインショッピング(ウェブ(web)ショッピング)が盛んになりつつある。一方、印刷された印刷カタログを利用者に予め配布しておき、利用者が印刷カタログに記載された商品を別途用意された注文票を用いて注文するカタログを利用した通信販売も盛んに行われている。このうち、オンラインショッピングでは、端末上に表示された商品を利用者が選択することにより、ショッピングを行えると言う利点があるが、サーバ側では、電子カタログを用意する必要がある。この場合、多数の商品を掲載した電子カタログを短期間のうちに、例えば、毎週のように、用意したり、或いは、掲載される商品を更新することは、可也の労力と手間が掛かる。
【0003】
一方、印刷されたカタログ(印刷カタログ)を利用した商品販売システム、或いは、販売方法として、印刷カタログを、毎週、利用者に配布し、利用者は別途用意された注文書に、商品番号等を記入することにより、次週等に、注文した商品を受け取る商品販売システムも、多くの利用者に利用されている。このように、印刷カタログを利用した商品販売システムは、利用者が販売店舗に出掛けなくても希望の商品を購入できると言う利点では、webショッピングと同様な利点があるが、利用者は所定の注文書に所定の形式で注文する商品の識別番号等を記入する必要があるため、利用者に加わる負担も大きいと言う欠点がある。
【0004】
また、ウェブショッピング及び印刷カタログ販売の長所を兼ね備えた販売方法も、実際に行われている。この場合、印刷カタログをスキャナで読み込んで、電子カタログを作成し、作成された電子カタログをウェブサーバで管理する一方、利用者は、サーバによって提示される電子カタログを参照することによって、ショッピングするシステムが採用されている。
【0005】
具体的に説明すると、このシステムでは、印刷カタログ(印刷チラシも含む)をスキャナーで入力し、画像調整することによって、電子カタログ化がまず行われる。このようにして得られた電子カタログは、webサーバで管理され、端末において特別な電子カタログビュアを使用して見易い電子カタログデータに画像調整される。利用者側では、ブラウザから特別な電子カタログビュアをサーバから端末へダウンロードし、利用者は、これを使用してサーバの電子カタログを参照する。このように、ブラウザ−標準の機能としては、電子カタログをダウンロードする機能は備えられていないから、電子カタログを参照するためには、webブラウザから特別な電子カタログビュアをダウンロードする必要がある。
【0006】
このショッピングシステムを利用する利用者は、前述したように、その端末のブラウザを用いて、サーバから電子カタログビュアをダウンロードしておき、このビュアによりサーバ上の電子カタログを参照する。次に、電子カタログ上の商品を購入する場合、利用者は、購入を希望する商品の情報を購入申し込み控えにメモしておき、別に用意された注文書に商品情報を書き込むことによって、目的の商品を購入することができる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、印刷カタログからスキャナで読み取り、電子カタログを作成し、この電子カタログを用いてwebショッピングを行う方法は、端末に表示された電子カタログから、直接、希望する商品を注文できない。このため、注文の際には、利用者は、注文書に必要な情報を記入する面倒な作業を行う必要があり、利用者に対する負担が大きいと言う欠点がある。このため、前述した電子カタログを用いたwebショッピング方法は、オンラインショッピングの利点を充分には生かしていない。
【0008】
このような状況に於いて、電子カタログを用いたwebショッピングにおいて、ブラウザ−から電子カタログをダウンロードし、参照だけではなく簡単に買い物ができるように構成された商品販売システムを構築すれば、利用者には、非常に便利である。また、買い物をした結果、購入するものであったかどうか、再度、電子カタログを買い物カゴから参照できれば、買い物をした商品を改めて確認でき、注文の誤り等を修正することも可能になる。特に、既成のwebショッピングシステムにおいて固有に備えられた「買い物カゴ」を使用できれば、既存のwebショッピングシステムにも、簡単に適用できる。
【0009】
次に、電子カタログを利用者端末でダウンロードした場合、ダウンロード速度に対する制約を回避するために、端末だけでローカルに買い物の準備、即ち、注文書の作成等を行えることが望ましい。
【0010】
本発明の目的は、上記した点を考慮して、webブラウザからダウンロードするだけで、参照するだけでなく、買い物をも行うことができる電子カタログを用いた商品販売システムを提供することである。
【0011】
本発明の他の目的は、買い物カゴを備えた既存のウェブ(web)ショッピングシステムと容易に結合して使用でき、更に、買い物カゴから電子カタログを参照できる商品販売システムを提供することである。
【0012】
本発明の更に他の目的は、既存の買い物カゴを利用することにより、既存のwebショッピングシステムとのインタフェースを簡単にすることができる商品販売システムを提供することである。
【0013】
本発明の他の目的は、電子カタログを端末でダウンロードした場合、端末だけでオフラインの状態で、買い物の準備を行うことができる商品販売システムを提供することである。
【0014】
本発明の別の目的は、印刷カタログから電子カタログを簡単に作成できる電子カタログ作成プログラムを提供することである。
【0015】
【課題を解決するための手段】
本発明の一態様によれば、ウェブ(web)環境において印刷カタログから作成された電子カタログをweb端末により参照し、webショッピングを行うweb端末、及び、電子カタログを構成する商品情報データベースを持つwebサーバとによって構成される電子カタログシステム、即ち、商品販売システムにおいて、webショッピングに必要な情報を印刷カタログから電子カタログに変換して作成するサーバ側プログラムを備え、当該サーバ側プログラムは、印刷カタログを自動的に電子カタログに変換して作成すると共に、必要に応じて、変換後の電子カタログを編集可能な構成にすることを特徴とする商品販売システムが得られる。サーバ側において、買い物のできる電子カタログ情報を作成することは労力を必要とすることであるが、サービスを維持するためには画像処理による自動化により、スキャナ及び前述したサーバ側プログラムを用いて電子カタログを作成することにより、電子カタログを簡単に作成できる。
【0016】
本発明の他の態様によれば、利用者端末では、既存のwebショッピングシステムで用いられている買い物カゴを利用して、電子カタログから買い物カゴに対して購入した商品を加えることにより、買い物を行う一方、買い物カゴから再度電子カタログを参照できるように構成されたプログラムを用いた商品販売システムが得られる。
【0017】
このような動作を行えるプログラムを用いれば、既存のwebショッピングシステムの変更を最小限に留めて、簡単に、本発明に係る商品販売システムを構築することができる。この場合、サーバ側には、買い物カゴに対して買い物された商品の情報を渡す買い物控えリストが用意されている。即ち、この方法を採用することにより、webショッピングと、本発明に係る電子カタログシステムとを簡単に結合できる。但し、本発明に係る電子カタログを用いたwebショッピング・システムを新規に構築する場合には、買い物控えリストを利用する必要はない。
【0018】
更に、本発明では、サーバ側プログラム(即ち、サーバプログラムを支えるプロラム)であるカタログデータ入力装置プログラムは、印刷カタログをスキャナで読み込む際、印刷カタログに記載されている商品番号領域を自動認識し、当該商品番号領域から必要な情報を抽出して、ボタンの形で画面上に表示させる。
【0019】
本発明の更に別の態様によれば、端末においてwebによる電子カタログのダウンロード速度の制約を回避するために端末だけで、ローカルに買い物の準備ができる仕組みを備えた電子カタログプログラムが得られる。このようなプログラムを、電子カタログとそれを活用するデータベース情報とそのビュアと買い物ができる仕組みをもつプログラムとを端末に一括ダウンロードし、端末においてそのビュアにより買い物を行うことができる。
【0020】
本発明の他の態様によれば、電子カタログ上の商品番号欄をクリックすることにより、買い物カゴ(買い物控えリスト)に商品情報を追加できるように構成された商品販売システム及びプログラムが得られる。更に、本発明に係る電子カタログプログラムは、前述した買い物控えリストから電子カタログ上の商品データを参照できるように構成されている。
【0021】
この場合、既存のwebショッピングでの「買い物カゴ」とは切り離した「買い物控えリスト」がサーバ側に用意されており、電子カタログを使用したショッピングでは、「買い物控えリスト」を使用し、実際の注文段階に入った時点で「買い物控えリスト」が電子カタログと切り離される。
【0022】
また、電子カタログの総てのページ及びそのビュアプログラムを一括ダウンロードする仕組みを持つことにより、web接続なしに商品の参照・選択(買い物控えリストへの追加)を可能とする。次に、実際の購入(注文)手続きの段階でweb接続し、買い物控えリストの中の商品を買い物カゴへ移動し、注文処理を行う。
【0024】
【発明の実施の形態】
以下、本発明に係る電子カタログによる買い物ができる端末システム(以下、「端末」と言う)及びwebショッピング機能を持つwebサーバ(以下、単に、「サーバ」と言う)の実施の形態を、図面を参照しながら説明する。
【0025】
図1を参照すると、本発明に係る実施の形態に係る商品販売システムが示されており、この商品販売システムは、利用者によって使用される複数の端末1、2と、これら端末1、2とネットワーク3を介して接続されるサーバ5とを有し、図示されたサーバ5は、カタログデータ入力装置4と接続されると共に、既存システム6にも接続されている。サーバ5には、カタログデータ入力装置4を用いて作成された電子カタログが掲示されるものとする。以下では、これらサーバ5及びカタログデータ入力装置4を集合的にサーバ側と呼ぶものとする。また、各端末1、2は、ローカル環境で、web接続によってサーバ5の電子カタログを参照し、ショッピングできる仕組みを備えているものとする。尚、端末2は、後述するように、端末1とは異なる機能を備えているものとする。
【0026】
ここで、カタログデータ入力装置4を使用して、印刷カタログから電子カタログを作成する過程について説明する。尚、印刷カタログには、複数のページからなる通常の印刷カタログだけでなく、チラシをも含むものとする。
【0027】
図示されたカタログデータ入力装置4は、印刷カタログをスキャンすることによって電子カタログを作成する。この場合、カタログデータ入力装置4には、電子カタログ作成用プログラムが、サーバ側プログラム、即ち、バックヤードプログラムとして搭載されているものとする。電子カタログ作成用プログラムについて説明する前に、先ず、印刷カタログ及び電子カタログについて説明しておく。印刷カタログは、カタログを代表する名称を持ち、通常、複数のページから構成される。ページはページを代表する名称(しおり、またはインデックス)、商品画像、商品を説明する印刷文字情報から構成されている。また、印刷文字情報には、商品を特定するための商品識別番号をも含まれている。
【0028】
一方、電子カタログは、印刷カタログを構成する情報が電子データ化され、さらにweb端末で参照できる画像データとその制御情報から構成される。これらの情報は商品情報データベースシステムとして包含される。更に具体的に説明すると、電子カタログは、電子カタログ画像データ、商品文字情報、及び、画像データと商品文字情報とを関連付けるための関係情報とによって構成される。このことから、電子カタログのデータ構造は、電子カタログ画像データレイヤ、商品文字情報レイヤ、及び、関係情報レイヤとに区分できることが分かる。
【0029】
即ち、電子カタログ画像データレイヤは印刷カタログを電子処理装置に接続されているスキャナーによりページ単位に入力された商品画像データにより構成される。この電子カタログ画像データレイヤは、web端末にサーバからダウンロードされ、表示されると印刷カタログと同じ表示部分を持つ。表示された商品画像データは1ページに複数の商品を説明する画像データから構成される。
【0030】
次に、商品文字情報レイヤは、ページ単位に属する個々の商品を説明する文字情報とその商品画像データを商品として特定する領域情報およびその商品関係情報から構成される。
【0031】
更に、関係情報レイヤは、上記した2つのレイヤ間を関係付け、データベース情報としての項目間の関係情報、電子カタログによる商品を購入するために必要な制御情報から構成される。具体的には、関係情報レイヤには、印刷カタログに印刷された商品識別情報をスキャナで読み取ることによって得られた商品番号及び商品番号領域情報が関係情報として位置付けられる。
【0032】
このため、電子カタログ作成用プログラムは、商品文字情報レイヤ上の文字情報、及び、電子カタログ画像データレイヤの色を参照して、商品番号領域を識別すると共に、商品番号を認識して、ボタンの形で表示する後述する商品番号・商品番号領域自動認識プログラム(以下、単に、自動認識プログラムと呼ぶ)を備えている。
【0033】
図2をも参照して、カタログデータ入力装置4に搭載された電子カタログ作成プログラムをより具体的に説明する。図示された電子カタログ作成プログラムは、カタログ読込プログラム16、前述した自動認識プログラム17、商品番号・商品番号領域編集プログラム18、電子カタログ商品情報19、電子カタログ商品情報保守プログラム20とから構成される。このうち、カタログ読込プログラム16は、印刷カタログの画像をスキャナにより読み込むと共に、画像処理することによって、商品画像データを生成し、順次、ハードディスク等のメモリに格納する処理を行う。
【0034】
また、自動認識プログラム17は、商品画像データと商品文字情報とを識別する一方、商品を特徴付ける商品番号領域を自動認識し、更に、当該商品番号領域内にある数字情報を自動認識することにより、商品番号を抽出する。この場合、自動認識プログラム17は、商品画像データの中から、矩形領域を画像処理して、矩形領域の対角位置にある2つの頂点座標を検出し、2つの頂点で囲まれた領域を商品番号領域と判定する。続いて、自動認識プログラム17は、商品番号領域に存在する数字をパターン認識して商品を識別する商品識別情報とする。
【0035】
次に、商品番号・商品番号領域編集プログラム18は、自動認識プログラムによる識別エラー等が生じた場合に、手動で商品識別情報等を修正、編集するプログラムである。実際には、自動識別プログラム17により、識別できなかった商品番号領域には、他の領域と色を変化させることにより、修正、編集を容易にしている。尚、本発明者等の実験によれば、自動識別プログラム17による商品番号の認識率は、93パーセント以上であることが確認されている。
【0036】
前述した自動認識プログラム17及び商品番号・商品番号領域編集プログラム18によって得られた商品識別情報は、商品画像データ及び商品文字情報と共に、電子カタログ商品情報19のデータベース(DB)を構成する。このデータベースには、基幹システムにおける既存商品情報をも保持されており、これらの各種情報からなる電子カタログが作成されることになる。また、データベースには、酒等のように、電子カタログでの購入が許可されていない商品については、注文禁止フラグを設定しておくのが好ましい。
【0037】
更に、図2に示されたカタログデータ入力装置4は、電子カタログ商品情報を随時保守点検する保守プログラムをも備えている。
【0038】
図3を参照すると、図2に示したカタログデータ入力装置4で作成された電子カタログの表示例が概略的に示されている。図示された例は、印刷カタログの1頁に対応する電子カタログのページを示し、当該ページは4つの商品に関する商品データ領域14に区分されている。各商品データ領域14には、各商品の画像データが表示され、各商品データ領域14の下部に設けられた商品番号領域15には、各商品を識別する商品識別情報として、商品番号が表示され、各商品番号領域15或いは商品番号は、クリック可能なボタンを構成している。
【0039】
この例では、各商品データ領域14には、商品の画像がその価格をあらわす数値等の文字情報と共に表示され、他方、各商品番号領域15のボタンを構成する商品番号は、データベース上で、対応する商品情報、例えば、カタログ番号、商品名、色、価格等とリンクされている。この例では、後述する買い物控えリストへもリンクされている。上記した商品番号領域15及び商品番号は、電子カタログ作成時に自動認識することによって表示されることは前述した通りである。
【0040】
次に、図4を参照して、電子カタログを備えたwebサーバ5のソフトウェア構成を説明する。図示されたサーバ5は、前述した電子カタログの検索処理、買い物控えリスト処理等を行う電子カタログweb機能10、及び、電子カタログに関する画像データ、商品文字情報、及び、関係ファイル等を保持し、図3に示した画面を表示する電子カタログデータベース(DB)11としての機能を備えている。更に、当該サーバ5は、買い物控えリスト13及び買い物カゴ変換プログラム13を有している。ここで、買い物控えリスト13は、電子カタログ上の商品番号領域15をクリックすることによって選択された商品を並べた一覧表であり、買い物カゴ変換プログラム13は既存のシステムにおいて使用されている買い物カゴと買い物控えとの間の変換を行うプログラムである。ここで、買い物控えと買い物カゴに表示される情報としては、商品を特定する最小限の文字情報が必要である、例えば、電子カタログページ、商品番号、商品名、価格、購入個数、金額合計などである。これらの情報を含む電子カタログデータベース11は、前述した電子カタログ及び基幹システムを通して作成される。
【0041】
図5を参照すると、本発明に係る電子カタログを利用してショッピングを行える端末1のソフトウェア構成が示されている。図示された端末は、web接続を可能であり、その内部にwebブラウザ−7を有し、当該端末1の利用者は、webブラウザ−7でサーバ5を参照し、電子カタログの検索/参照、及び、商品の選択を行い、選択された商品を図4に示された買い物控えリスト12へ追加する。このように、端末1は、web接続された状態で、電子カタログにアクセスして、電子カタログ上の商品を購入することができる。
【0042】
図6を参照すると、本発明の他の実施形態に係る商品販売システムに使用される端末2のソフトウェア構成が示されている。図示された端末1は、web接続せずに、前述した電子カタログを利用してショッピングできる。この場合、端末2には、電子カタログデータ8のビュアプログラム9がサーバ5から予めダウンロードされている。ここで、ビュアプログラム9は、電子カタログの検索/参照/商品の選択機能だけでなく、選択された商品について、買い物控えリストを作成する機能を備えている。当該端末1の利用者は、先ず、サーバ5にアクセスして、サーバ5上の電子カタログの全体或いは必要な部分をダウンロードする。この状態で、利用者は、一旦、web接続を解除し、ビュアプログラム9により、ダウンロードされた電子カタログの検索/参照を行うと共に、商品の選択を行う。利用者による商品の選択の結果は、買い物控えリストに逐次追加されていく。
【0043】
ビュアプログラムは、このようにして出来上がった買い物控えリストから、電子カタログデータ8を再度参照することができるように作成されており、この結果、利用者は注文内容を確認することができる。
【0044】
買い物控えリストを確認した利用者は、再度、電子カタログをダウンロードしたサーバ5にアクセスして、買い物控えリストを端末2からサーバ5に送信し、実際に注文を出す。このように、この実施形態に係る電子カタログを使用したショッピングでは、選択段階では買い物控えリストを使用し、実際に注文段階に入った時点で電子カタログと切り離していることが分かる。
【0045】
この実施形態は、端末2における作業をオフラインの状態で行うことができるため、web接続による回線の占有時間を短縮できると言う利点がある。
【0046】
図7を参照して、本発明の別の実施形態に係る商品販売システムについて説明する。ここでは、本発明に係るwebサーバ5を既存のwebショッピングシステム20と結合させた場合の構成が示されている。この場合、既存システムは、webショップ等の既存webサーバ21及び商品情報DBを含む既存のDBシステム23を備えており、利用者端末には、利用者の操作により、買い物カゴ22及び既存DBシステム23から読み出された基幹商品情報24が表示される。尚、既存DBシステム23には、本発明とは異なる手法によって作成された商品情報が格納されているものとし、当該既存DBシステム23の商品情報が利用者によって選択されると、選択された商品に関する情報は買い物カゴ22内に、入れられるものとする。
【0047】
一方、本発明に係るサーバ5は、図4と同様に、電子カタログweb機能10、電子カタログDB11、買い物控えリスト12、及び、買い物カゴ変換プログラム13とを備えている。
【0048】
図示されているように、本発明に係るwebサーバ5は、既存システム20と結合して使用することができる。この場合、本発明のwebサーバ5で作成された買い物控えリスト12のデータは、買い物カゴへの変換プログラム13により、既存システム20の買い物カゴ22のデータへ変換される。これによって、従来のwebショッピングと同じ買い物カゴ22を利用して、商品の購入手続きを取ることが出来る。
【0049】
【発明の効果】
本発明では、印刷物を見ながら買い物を決めてゆく感覚で電子カタログによりwebショッピングを簡単に行え、更に、印刷のために制作した情報をweb環境でほぼそのまま活用できるので制作費軽減がはかれると言う利点がある。また、本発明に係る電子カタログ用商品情報データベースは、構築の手続きが単純なのでサーバにおけるデータベース維持を容易に経済性よく保守できる。更に、本発明によれば、複数の通販業者における複数の電子カタログサービスを共同で構築できるため、経済性のよい電子カタログwebサービスを提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態に係る商品販売システムの概略構成を示すブロック図である。
【図2】本発明に使用されるカタログデータ入力装置に搭載されたソフトウェア構成を示す図である。
【図3】本発明に係る電子カタログの商品データ領域、商品番号領域を示した領域図である。
【図4】本発明に係るwebサーバに搭載されたソフトウェアの構成を示したソフトウェア構成図である。
【図5】本発明の一実施の形態に使用される端末のソフトウェア構成を示し、ここでは、買い物を行うためにweb接続された端末に搭載されたソフトウェアの構成を示したソフトウェア構成図である。
【図6】本発明の他の実施の形態に使用される端末のソフトウェア構成を示し、ここでは、web接続せずに買い物ができる端末に搭載されたソフトウェアの構成を示したソフトウェア構成図である。
【図7】本発明の別の実施の形態に係る商品販売システムに使用されるソフトウェアの構成を示し、ここでは、電子カタログから買い物を行うためのwebサーバと既存システムを結合した場合のソフトウェア構成を示したソフトウェア構成図である。
【符号の説明】
1、2 端末
3 ネットワーク
4 カタログデータ入力装置
5 サーバ
6 既存システム
16 カタログ読込プログラム
17 自動認識プログラム
18 編集プログラム
19 電子カタログ商品情報
20 保守プログラム
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a product sales system that creates an electronic catalog from a print catalog and sells products using the electronic catalog, and a program that constitutes the product sales system.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art Conventionally, so-called online shopping (web shopping) for buying and selling products using a web including a server and a terminal is becoming popular. On the other hand, mail-order sales using catalogs in which printed print catalogs are distributed to users in advance and users order products listed in the print catalogs using separately prepared order forms are also popular. ing. Among these, in online shopping, there is an advantage that shopping can be performed by the user selecting a product displayed on the terminal, but it is necessary to prepare an electronic catalog on the server side. In this case, it takes much effort and time and effort to prepare an electronic catalog in which a large number of products are posted, for example, every week, or to update the products to be posted in a short period of time.
[0003]
On the other hand, as a product sales system that uses a printed catalog (print catalog) or as a sales method, a print catalog is distributed to users every week, and the user supplies the product number etc. in a separately prepared order form. A product sales system for receiving the ordered product in the next week or the like is also used by many users. As described above, the product sales system using the print catalog has the same advantage as the web shopping in that the user can purchase a desired product without going to the sales store. Since it is necessary to enter the identification number etc. of the product to be ordered in a predetermined format on the purchase order, there is a drawback that the burden on the user is large.
[0004]
In addition, a sales method that combines the advantages of web shopping and print catalog sales has also been carried out. In this case, a system for shopping by reading a print catalog with a scanner, creating an electronic catalog, and managing the created electronic catalog on a web server, while a user refers to the electronic catalog presented by the server Is adopted.
[0005]
Specifically, in this system, an electronic catalog is first created by inputting a print catalog (including a printed flyer) with a scanner and adjusting the image. The electronic catalog obtained in this way is managed by the web server, and the image is adjusted to electronic catalog data that is easy to view using a special electronic catalog viewer at the terminal. On the user side, a special electronic catalog viewer is downloaded from the server to the terminal, and the user uses this to refer to the electronic catalog of the server. As described above, since the browser-standard function is not provided with the function of downloading the electronic catalog, it is necessary to download a special electronic catalog viewer from the web browser in order to refer to the electronic catalog.
[0006]
As described above, a user who uses this shopping system downloads an electronic catalog viewer from the server using the browser of the terminal, and refers to the electronic catalog on the server using this viewer. Next, when purchasing a product on the electronic catalog, the user notes the product information he / she wishes to purchase in a copy of the purchase application, and writes the product information in a separate order form. The product can be purchased.
[0007]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the method of reading a printed catalog with a scanner, creating an electronic catalog, and performing web shopping using the electronic catalog, it is not possible to order a desired product directly from the electronic catalog displayed on the terminal. For this reason, when placing an order, the user needs to perform the troublesome work of filling in the necessary information on the order form, which has the disadvantage of placing a heavy burden on the user. For this reason, the above-described web shopping method using the electronic catalog does not fully utilize the advantages of online shopping.
[0008]
In such a situation, in web shopping using an electronic catalog, if an electronic catalog is downloaded from a browser and a merchandise sales system configured so that it can be easily purchased as well as referenced, a user can be constructed. Is very convenient. Further, if the electronic catalog can be referred to again from the shopping cart as to whether or not it was purchased as a result of shopping, it is possible to reconfirm the purchased product and correct an order error or the like. In particular, if a “shopping basket” uniquely provided in an existing web shopping system can be used, the present invention can be easily applied to an existing web shopping system.
[0009]
Next, when the electronic catalog is downloaded at the user terminal, it is desirable that preparation for shopping, that is, creation of an order form, etc. can be performed locally only by the terminal in order to avoid a restriction on the download speed.
[0010]
An object of the present invention is to provide a merchandise sales system using an electronic catalog that can be not only referred to but also purchased by simply downloading from a web browser in consideration of the above points.
[0011]
Another object of the present invention is to provide a merchandise sales system that can be easily combined with an existing web shopping system equipped with a shopping cart and that can refer to an electronic catalog from the shopping cart.
[0012]
Still another object of the present invention is to provide a product sales system that can simplify an interface with an existing web shopping system by using an existing shopping cart.
[0013]
Another object of the present invention is to provide a merchandise sales system capable of preparing for shopping in an offline state using only a terminal when an electronic catalog is downloaded from the terminal.
[0014]
Another object of the present invention is to provide an electronic catalog creation program capable of easily creating an electronic catalog from a print catalog.
[0015]
[Means for Solving the Problems]
According to an aspect of the present invention, a web terminal that performs web shopping by referring to an electronic catalog created from a print catalog in a web environment, and a product information database that constitutes the electronic catalog. An electronic catalog system configured by a server, that is, a merchandise sales system, includes a server-side program that converts and creates information necessary for web shopping from a print catalog to an electronic catalog. It is possible to obtain a merchandise sales system characterized in that an electronic catalog is automatically converted and created, and the converted electronic catalog can be edited as necessary. Creating electronic catalog information that can be purchased on the server side requires labor, but in order to maintain the service, an electronic catalog using a scanner and the server-side program described above is automated by image processing. By creating, you can easily create an electronic catalog.
[0016]
According to another aspect of the present invention, a user terminal uses a shopping cart used in an existing web shopping system to add a product purchased from the electronic catalog to the shopping cart, thereby shopping. On the other hand, a merchandise sales system using a program configured to be able to refer to the electronic catalog again from the shopping cart is obtained.
[0017]
If a program capable of such an operation is used, a merchandise sales system according to the present invention can be easily constructed with minimal changes to the existing web shopping system. In this case, a shopping record list is prepared on the server side to pass information on the products purchased to the shopping cart. That is, by adopting this method, web shopping can be easily combined with the electronic catalog system according to the present invention. However, when a new web shopping system using the electronic catalog according to the present invention is constructed, it is not necessary to use a shopping list.
[0018]
Furthermore, in the present invention, the catalog data input device program that is a server-side program (that is, a program that supports the server program) automatically recognizes the product number area described in the print catalog when the print catalog is read by the scanner. Necessary information is extracted from the product number area and displayed on the screen in the form of a button.
[0019]
According to still another aspect of the present invention, an electronic catalog program having a mechanism capable of locally preparing for shopping can be obtained only by the terminal in order to avoid the restriction on the download speed of the electronic catalog by the web at the terminal. Such a program can be downloaded to a terminal collectively with an electronic catalog, database information utilizing the catalog, and a viewer and a program having a mechanism for shopping, and shopping can be performed by the viewer at the terminal.
[0020]
According to another aspect of the present invention, a product sales system and program configured to be able to add product information to a shopping cart (shopping list) by clicking a product number field on an electronic catalog is obtained. Furthermore, the electronic catalog program according to the present invention is configured so that product data on the electronic catalog can be referred to from the above-mentioned shopping copy list.
[0021]
In this case, a “shopping list” separated from the “shopping cart” in the existing web shopping is prepared on the server side. In the shopping using the electronic catalog, the “shopping list” is used, At the time of entering the order stage, the “shopping list” is separated from the electronic catalog.
[0022]
In addition, by having a mechanism for collectively downloading all pages of the electronic catalog and its viewer program, it is possible to refer to and select products (add to the shopping list) without web connection. Next, the web connection is made at the stage of the actual purchase (order) procedure, the product in the shopping copy list is moved to the shopping cart, and order processing is performed.
[0024]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Embodiments of a terminal system (hereinafter referred to as “terminal”) and a web server having a web shopping function (hereinafter simply referred to as “server”) capable of shopping using an electronic catalog according to the present invention will be described below with reference to the drawings. The description will be given with reference.
[0025]
Referring to FIG. 1, a product sales system according to an embodiment of the present invention is shown. This product sales system includes a plurality of terminals 1 and 2 used by a user, The server 5 shown in the figure is connected to the catalog data input device 4 and is also connected to the existing system 6. It is assumed that an electronic catalog created using the catalog data input device 4 is posted on the server 5. Hereinafter, these server 5 and catalog data input device 4 are collectively referred to as the server side. Further, each terminal 1 and 2 is assumed to have a mechanism that allows shopping by referring to the electronic catalog of the server 5 through a web connection in a local environment. The terminal 2 is assumed to have a function different from that of the terminal 1 as described later.
[0026]
Here, a process of creating an electronic catalog from a print catalog using the catalog data input device 4 will be described. The print catalog includes not only a normal print catalog composed of a plurality of pages but also a leaflet.
[0027]
The illustrated catalog data input device 4 creates an electronic catalog by scanning a print catalog. In this case, it is assumed that the catalog data input device 4 is loaded with an electronic catalog creation program as a server-side program, that is, a backyard program. Before describing the electronic catalog creation program, first, a print catalog and an electronic catalog will be described. The print catalog has a name representative of the catalog and is usually composed of a plurality of pages. The page is composed of a name (bookmark or index) representing the page, a product image, and print character information describing the product. The print character information also includes a product identification number for specifying the product.
[0028]
On the other hand, the electronic catalog is made up of image data that can be referred to on a web terminal and control information thereof. Such information is included as a product information database system. More specifically, the electronic catalog includes electronic catalog image data, product character information, and relationship information for associating image data with product character information. From this, it can be seen that the data structure of the electronic catalog can be divided into an electronic catalog image data layer, a product character information layer, and a relation information layer.
[0029]
That is, the electronic catalog image data layer is composed of product image data in which a print catalog is input in units of pages by a scanner connected to the electronic processing device. When the electronic catalog image data layer is downloaded from the server to the web terminal and displayed, it has the same display portion as the print catalog. The displayed product image data is composed of image data describing a plurality of products on one page.
[0030]
Next, the product character information layer is composed of character information describing individual products belonging to a page unit, region information specifying the product image data as a product, and product related information.
[0031]
Further, the relationship information layer is composed of the relationship information between the two layers as described above, the relationship information between items as database information, and control information necessary for purchasing a product based on the electronic catalog. Specifically, in the relationship information layer, the product number and the product number area information obtained by reading the product identification information printed in the print catalog with a scanner are positioned as the related information.
[0032]
For this reason, the electronic catalog creation program identifies the product number region with reference to the character information on the product character information layer and the color of the electronic catalog image data layer, recognizes the product number, A product number / product number area automatic recognition program (hereinafter simply referred to as an automatic recognition program), which will be described later, is provided.
[0033]
The electronic catalog creation program installed in the catalog data input device 4 will be described more specifically with reference to FIG. The illustrated electronic catalog creation program includes a catalog reading program 16, the above-described automatic recognition program 17, product number / product number area editing program 18, electronic catalog product information 19, and electronic catalog product information maintenance program 20. Among these, the catalog reading program 16 reads the image of the print catalog by the scanner and performs image processing to generate product image data and sequentially store it in a memory such as a hard disk.
[0034]
The automatic recognition program 17 identifies product image data and product character information, automatically recognizes a product number area characterizing the product, and further automatically recognizes numeric information in the product number area. Extract the product number. In this case, the automatic recognition program 17 performs image processing on the rectangular area from the product image data, detects the two vertex coordinates at the diagonal position of the rectangular area, and selects the area surrounded by the two vertices as the product. It is determined as a number area. Subsequently, the automatic recognition program 17 uses product identification information for recognizing products by pattern recognition of the numbers present in the product number area.
[0035]
Next, the product number / product number area editing program 18 is a program for manually correcting and editing product identification information and the like when an identification error or the like by the automatic recognition program occurs. Actually, the product identification area that could not be identified by the automatic identification program 17 is easily modified and edited by changing the color of the commodity area. According to the experiments by the present inventors, it has been confirmed that the recognition rate of the product number by the automatic identification program 17 is 93% or more.
[0036]
The product identification information obtained by the automatic recognition program 17 and the product number / product number region editing program 18 described above constitutes a database (DB) of electronic catalog product information 19 together with product image data and product character information. In this database, existing product information in the backbone system is also held, and an electronic catalog composed of these various types of information is created. In addition, it is preferable to set an order prohibition flag in the database for products that are not permitted to be purchased in the electronic catalog, such as liquor.
[0037]
Furthermore, the catalog data input device 4 shown in FIG. 2 also includes a maintenance program for maintaining and inspecting electronic catalog product information as needed.
[0038]
Referring to FIG. 3, a display example of an electronic catalog created by the catalog data input device 4 shown in FIG. 2 is schematically shown. The illustrated example shows a page of an electronic catalog corresponding to one page of the print catalog, and the page is divided into product data areas 14 related to four products. Each product data area 14 displays image data of each product. A product number area 15 provided at the bottom of each product data area 14 displays a product number as product identification information for identifying each product. Each product number area 15 or product number constitutes a clickable button.
[0039]
In this example, in each product data area 14, an image of the product is displayed together with text information such as a numerical value representing the price, while the product numbers constituting the buttons of each product number area 15 correspond to the database. Product information to be linked, for example, catalog number, product name, color, price, etc. In this example, it is also linked to a shopping record list which will be described later. As described above, the product number area 15 and the product number are displayed by being automatically recognized when the electronic catalog is created.
[0040]
Next, with reference to FIG. 4, the software configuration of the web server 5 provided with the electronic catalog will be described. The illustrated server 5 holds an electronic catalog web function 10 for performing the above-described electronic catalog search processing, shopping record list processing, and the like, image data related to the electronic catalog, product character information, and related files. 3 has a function as an electronic catalog database (DB) 11 for displaying the screen shown in FIG. Further, the server 5 has a shopping record list 13 and a shopping cart conversion program 13. Here, the shopping record list 13 is a list in which products selected by clicking the product number area 15 on the electronic catalog are arranged, and the shopping cart conversion program 13 is a shopping cart used in an existing system. It is a program that performs conversion between shopping and shopping records. Here, the information displayed on the shopping record and the shopping cart requires minimum text information for identifying the product, for example, electronic catalog page, product number, product name, price, purchase quantity, total amount, etc. It is. The electronic catalog database 11 including these pieces of information is created through the above-described electronic catalog and backbone system.
[0041]
Referring to FIG. 5, there is shown a software configuration of the terminal 1 capable of shopping using the electronic catalog according to the present invention. The illustrated terminal is capable of web connection and has a web browser-7 therein, and the user of the terminal 1 refers to the server 5 with the web browser-7 to search / reference the electronic catalog, Then, the product is selected, and the selected product is added to the shopping record list 12 shown in FIG. As described above, the terminal 1 can access the electronic catalog and purchase a product on the electronic catalog while being connected to the web.
[0042]
Referring to FIG. 6, the software configuration of the terminal 2 used in the merchandise sales system according to another embodiment of the present invention is shown. The illustrated terminal 1 can perform shopping using the above-described electronic catalog without connecting to the web. In this case, the viewer program 9 of the electronic catalog data 8 is downloaded from the server 5 to the terminal 2 in advance. Here, the viewer program 9 has not only a function of searching / referencing / selecting a product of an electronic catalog, but also a function of creating a shopping list for the selected product. The user of the terminal 1 first accesses the server 5 and downloads the entire electronic catalog on the server 5 or a necessary part. In this state, the user once cancels the web connection, searches / references the downloaded electronic catalog by the viewer program 9, and selects a product. The results of product selection by the user are sequentially added to the shopping record list.
[0043]
The viewer program is created so that the electronic catalog data 8 can be referred to again from the shopping record list thus completed, and as a result, the user can confirm the contents of the order.
[0044]
The user who has confirmed the shopping copy list accesses the server 5 that has downloaded the electronic catalog again, transmits the shopping copy list from the terminal 2 to the server 5, and actually places an order. As described above, in the shopping using the electronic catalog according to this embodiment, it is understood that the shopping record list is used in the selection stage, and is separated from the electronic catalog when actually entering the ordering stage.
[0045]
This embodiment has an advantage that the line occupation time due to the web connection can be shortened because the work in the terminal 2 can be performed in an off-line state.
[0046]
With reference to FIG. 7, a product sales system according to another embodiment of the present invention will be described. Here, the structure at the time of combining the web server 5 which concerns on this invention with the existing web shopping system 20 is shown. In this case, the existing system includes an existing web server 21 such as a web shop and an existing DB system 23 including a product information DB, and a shopping cart 22 and an existing DB system are operated on the user terminal by a user operation. The basic product information 24 read from 23 is displayed. The existing DB system 23 stores product information created by a method different from the present invention. When the product information of the existing DB system 23 is selected by the user, the selected product The information regarding is assumed to be put in the shopping cart 22.
[0047]
On the other hand, the server 5 according to the present invention includes an electronic catalog web function 10, an electronic catalog DB 11, a shopping record list 12, and a shopping cart conversion program 13, as in FIG.
[0048]
As shown in the drawing, the web server 5 according to the present invention can be used in combination with the existing system 20. In this case, the data of the shopping record list 12 created by the web server 5 of the present invention is converted into the data of the shopping cart 22 of the existing system 20 by the shopping cart conversion program 13. Thereby, the purchase procedure of goods can be taken using the same shopping basket 22 as the conventional web shopping.
[0049]
【The invention's effect】
In the present invention, it is possible to easily perform web shopping using an electronic catalog as if the user decides to purchase while looking at the printed matter, and further, the production cost can be reduced because the information produced for printing can be used almost directly in the web environment. There are advantages. In addition, since the electronic catalog product information database according to the present invention has a simple construction procedure, it is possible to maintain the database in the server easily and economically. Furthermore, according to the present invention, since a plurality of electronic catalog services can be jointly constructed by a plurality of mail-order companies, it is possible to provide a highly economical electronic catalog web service.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a product sales system according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a diagram showing a software configuration installed in a catalog data input device used in the present invention.
FIG. 3 is a region diagram showing a product data region and a product number region of an electronic catalog according to the present invention.
FIG. 4 is a software configuration diagram showing a configuration of software installed in a web server according to the present invention.
FIG. 5 shows a software configuration of a terminal used in an embodiment of the present invention, and is a software configuration diagram showing a configuration of software installed in a terminal connected to a web for shopping; .
FIG. 6 shows a software configuration of a terminal used in another embodiment of the present invention, and is a software configuration diagram showing a configuration of software installed in a terminal capable of shopping without being connected to a web. .
FIG. 7 shows the configuration of software used in a merchandise sales system according to another embodiment of the present invention, where the software configuration when a web server for shopping from an electronic catalog and an existing system are combined FIG.
[Explanation of symbols]
1, 2 Terminal 3 Network 4 Catalog data input device 5 Server 6 Existing system 16 Catalog reading program 17 Automatic recognition program 18 Editing program 19 Electronic catalog product information 20 Maintenance program

Claims (15)

印刷カタログをイメージ変換することによって得られた電子カタログを商品情報データベースとして備えたサーバを有し、前記電子カタログをウェブ(web)環境で使用される端末を用いて、前記電子カタログを閲覧し、注文可能とする商品販売システムにおいて、
前記印刷カタログのイメージ変換は、パターン認識によって行ない、イメージ変換された画像と文字情報とを情報として取込み、前記商品情報データベースを構築し、
前記商品情報データベースのデータ構造は、電子カタログ画像データレイヤ、商品文字情報レイヤ、商品情報レイヤとによって構成され、
前記電子カタログ画像データレイヤは、前記印刷カタログをイメージ変換した個々の商品の商品画像を含み、
前記商品文字情報レイヤは、個々の商品の商品画像を商品として特定する領域情報と、
イメージ変換により得た個々の商品を説明する文字情報と、
イメージ変換により得た個々の商品のユニーク情報である商品表示情報と
から構成され、
前記商品情報レイヤは、印刷カタログに印刷された商品識別情報から取得した、商品番号領域情報と商品番号とが記録された商品番号情報と、
前記商品販売システムが商品を特定するコード情報を記録する商品特定情報と
から構成される
ことを特徴とする商品販売システム。
A server having an electronic catalog obtained by converting the image of the print catalog as a product information database, browsing the electronic catalog using a terminal used in a web environment , in product sales systems that can be ordered,
The image conversion of the print catalog is performed by pattern recognition, taking the image converted image and character information as information, constructing the product information database,
The data structure of the product information database includes an electronic catalog image data layer, a product character information layer, and a product information layer.
Wherein the electronic catalog image data layer includes individual a commodity image of the commodity in the image of converting the print catalog,
The product character information layer includes region information for specifying a product image of each product as a product,
Text information describing individual products obtained by image conversion,
It consists of product display information that is unique information of each product obtained by image conversion, and <br/>
The product information layer is obtained from product identification information printed in a print catalog, product number information in which product number region information and a product number are recorded,
A product sales system, wherein the product sales system comprises product specifying information for recording code information for specifying a product.
請求項1において、前記電子カタログは、
ページ構成を有し、前記ページ構成内に記載され商品を特定する商品番号情報を端末から選択可能とする選択ボタンを備え、
前記端末で前記選択ボタンを選択することにより、注文動作を開始する
ことを特徴とする商品販売システム。
The electronic catalog according to claim 1,
A selection button that has a page configuration and enables selection of product number information for identifying a product described in the page configuration from the terminal;
An ordering operation is started by selecting the selection button on the terminal .
請求項2において、電子カタログを作成する電子カタログ作成プログラムは、
印刷カタログの画像イメージを読込み、当該読込んだ画像イメージをパターン認識し、前記商品番号領域情報及び前記商品番号を取得し、取得した前記商品番号領域情報の示す作成中の電子カタログ上の領域に、前記商品番号の示す商品を選択可能とする前記選択ボタンを作成する、
ことを特徴とする商品販売システム。
The electronic catalog creation program for creating an electronic catalog according to claim 2
Read the image image of the print catalog, pattern-recognize the read image image, obtain the product number area information and the product number, in the area on the electronic catalog being created indicated by the acquired product number area information , Creating the selection button that enables selection of the product indicated by the product number;
Product sales system characterized by that.
請求項1〜3のいずれかにおいて、前記サーバには、利用者が買い物予定の商品を前記端末から選択することにより、選択された商品を一覧にして保持し記憶する買い物控えリストを備えている
ことを特徴とする商品販売システム。
4. The shopping server according to claim 1, wherein the server includes a shopping record list that stores and stores selected products as a list when a user selects a product to be purchased from the terminal. <br/> A product sales system characterized by this.
請求項4において、前記買い物控えリストは、利用者が前記端末からWeb経由で閲覧可能であり、更に、当該買い物控えリストに保持されている商品の項目を選択すると、選択された商品が記載されている電子カタログの該当ページにアクセスする
ことを特徴とする商品販売システム。
5. The shopping list according to claim 4, wherein the user can view the shopping copy list via the Web from the terminal, and further, when the item of the product held in the shopping copy list is selected, the selected product is described. A product sales system for accessing the corresponding page of the electronic catalog .
請求項4又は5において、前記サーバは、
前記端末から閲覧可能である買い物控えリストを、予め設定され、前記買い物控えリストとは別の買い物控えリストに情報を移行する移行手段を備える、
ことを特徴とする商品販売システム。
The server according to claim 4 or 5, wherein
A shopping copy list that can be browsed from the terminal is provided in advance, and includes a transition means for transferring information to a shopping copy list different from the shopping copy list;
Product sales system characterized by that.
請求項1〜6のいずれかにおいて、前記端末は、
前記サーバに保存されている電子カタログを前記端末内に保存し、webに接続しない状態で電子カタログを閲覧でき、買い物控えリストを前記端末内に作成可能とする
ことを特徴とする商品販売システム。
The terminal according to any one of claims 1 to 6 ,
An electronic catalog stored in the server is stored in the terminal, the electronic catalog can be browsed without being connected to a web, and a shopping list can be created in the terminal. Product sales system.
請求項7において、前記端末で作成された買い物控えリストは、
前記端末から前記サーバに情報を移行可能とし、
前記サーバは、移行された情報を別の買い物控えリストに情報を移行する移行手段を備える、
ことを特徴とする商品販売システム。
In Claim 7, the shopping copy list created on the terminal is
Information can be migrated from the terminal to the server;
The server includes a migration means for migrating the migrated information to another shopping list.
Product sales system characterized by that.
印刷カタログをスキャンすることによって得られた画像イメージから、電子カタログを作成する電子カタログ作成プログラムにおいて、
前記画像イメージから商品を特定する商品番号と商品番号領域情報とパターン認識によって取得し、当該認識された商品番号を選択可能なボタンとして、商品番号領域情報の示す電子カタログ上の領域に作成することを特徴とする電子カタログ作成プログラム。
In an electronic catalog creation program that creates an electronic catalog from an image obtained by scanning a print catalog,
A product number for specifying a product and product number area information are acquired from the image image by pattern recognition, and the recognized product number is created as a selectable button in an area on the electronic catalog indicated by the product number area information. An electronic catalog creation program characterized by this.
請求項9において、前記認識された商品番号を手動により修正、編集する商品番号編集プログラムを更に備えていることを特徴とする電子カタログ作成プログラム。10. The electronic catalog creation program according to claim 9 , further comprising a product number editing program for manually correcting and editing the recognized product number. 請求項9又は10において、前記商品番号編集プログラムは、パターン認識できなかった文字を修正者が認知し易くする強調部分を付加することを特徴とする電子カタログ作成プログラム。11. The electronic catalog creation program according to claim 9 or 10, wherein the product number editing program adds an emphasis portion that makes it easy for a corrector to recognize characters whose pattern could not be recognized. 印刷カタログをイメージ変換することによって得られた電子カタログを商品情報データベースとして備えたサーバを有し、前記電子カタログをウェブ(web)環境で使用される端末を用いて、前記電子カタログを閲覧し、注文可能とする商品販売システムにおいて、A server having an electronic catalog obtained by converting the image of the print catalog as a product information database, browsing the electronic catalog using a terminal used in a web environment, In the product sales system that can be ordered,
前記印刷カタログのイメージ変換は、パターン認識によって行ない、イメージ変換された画像と文字情報とを情報として取込み、前記商品情報データベースを構築し、The image conversion of the print catalog is performed by pattern recognition, taking the image converted image and character information as information, constructing the product information database,
前記商品情報データベースのデータ構造は、電子カタログ画像データレイヤ、商品文字情報レイヤ、商品情報レイヤとによって構成され、The data structure of the product information database includes an electronic catalog image data layer, a product character information layer, and a product information layer,
前記電子カタログ画像データレイヤには、前記印刷カタログをイメージ変換した個々の商品の商品画像を含み、  The electronic catalog image data layer includes product images of individual products obtained by converting the print catalog into images,
前記商品文字情報レイヤは、個々の商品の商品画像を商品として特定する領域情報と、  The product character information layer includes region information for specifying a product image of each product as a product,
イメージ変換により得た個々の商品を説明する文字情報と、Text information describing individual products obtained by image conversion,
イメージ変換により得た個々の商品のユニーク情報である商品表示情報とProduct display information that is unique information of each product obtained by image conversion
から構成され、Consisting of
前記商品情報レイヤは、印刷カタログに印刷された商品識別情報から取得した、商品番号領域情報と商品番号とが記録された商品番号情報と、The product information layer is obtained from product identification information printed in a print catalog, product number information in which product number region information and a product number are recorded,
前記商品販売システムが商品を特定するコード情報を記録する商品特定情報とProduct specifying information for recording code information for specifying the product by the product sales system;
から構成されるComposed of
ことを特徴とする商品販売システムのサーバ。A product sales system server characterized by that.
請求項12において、前記電子カタログは、ページ構成を有し、前記ページ構成内に記載され商品を特定する商品番号情報を端末から選択可能とする選択ボタンを備え、The electronic catalog according to claim 12, further comprising: a selection button that allows a user to select item number information that has a page configuration and that is specified in the page configuration and identifies a product, from the terminal.
前記端末で前記選択ボタンを選択することにより、注文動作を開始し、By selecting the selection button on the terminal, an ordering operation is started,
前記注文動作により、選択された商品を一覧にして保持し記憶する買い物控えリストを備えている  A shopping record list is provided for storing and storing a list of products selected by the ordering operation.
ことを特徴とする商品販売システムのサーバ。A product sales system server characterized by that.
請求項12又は13において、In claim 12 or 13,
前記端末から閲覧可能である買い物控えリストを、予め設定され、前記買い物控えリストとは別の買い物控えリストに情報を移行する移行手段を備える、A shopping copy list that can be browsed from the terminal is provided in advance, and includes a transition means for transferring information to a shopping copy list different from the shopping copy list;
ことを特徴とする商品販売システムのサーバ。A product sales system server characterized by that.
請求項14において、前記別の買い物控えリストは、既存のwebショッピングにおいて使用されている買い物カゴであることを特徴とする商品販売システムのサーバ。15. The server for a merchandise sales system according to claim 14, wherein the another shopping record list is a shopping cart used in existing web shopping.
JP2002210558A 2002-07-19 2002-07-19 Product sales system and electronic catalog creation program Expired - Fee Related JP3978378B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002210558A JP3978378B2 (en) 2002-07-19 2002-07-19 Product sales system and electronic catalog creation program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002210558A JP3978378B2 (en) 2002-07-19 2002-07-19 Product sales system and electronic catalog creation program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004054540A JP2004054540A (en) 2004-02-19
JP3978378B2 true JP3978378B2 (en) 2007-09-19

Family

ID=31934025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002210558A Expired - Fee Related JP3978378B2 (en) 2002-07-19 2002-07-19 Product sales system and electronic catalog creation program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3978378B2 (en)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4502369B2 (en) * 2004-03-22 2010-07-14 キヤノン株式会社 Catalog management method and information processing apparatus
US7904348B2 (en) * 2004-05-05 2011-03-08 Eplus Systems, Inc. System and method for eCatalog supplier portal
US20050289050A1 (en) * 2004-06-29 2005-12-29 Narayanan Raja P Automated marketplace presentation and purchasing service for a data computing device
JP2008193531A (en) * 2007-02-06 2008-08-21 Cpu Inc Object data supply system, image generation program, and product data supply service
JP5718656B2 (en) * 2011-01-20 2015-05-13 株式会社東芝 Medical information management system and medical information management method
KR101736258B1 (en) * 2014-12-17 2017-05-16 주식회사 쿠잉비 Online marketing system
JP6099788B1 (en) * 2016-03-29 2017-03-22 株式会社リクルートホールディングス Product data registration terminal, product data registration method, and product data registration program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004054540A (en) 2004-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8494912B2 (en) Method of wholesale product display and ordering
US20120109777A1 (en) System for creating and maintaining e-commerce user stores for custom and customizable products
US8086466B2 (en) Method and apparatus for generating customized furniture documentation
US20090259561A1 (en) Method and System for Correlation of Product Quantities to Multiple Ship-to Addresses for a Single Online Order
KR20010071374A (en) Design and production of print advertising and commercial display materials over the internet
US20070260529A1 (en) Electronic commerce system
JP5114181B2 (en) Product information selection screen editing method in electronic commerce, electronic commerce system, and product information selection screen editing program in electronic commerce
JPH1063749A (en) Product information presentation method and system
WO2001033423A2 (en) User interface for internet application
JP3978378B2 (en) Product sales system and electronic catalog creation program
US20130262263A1 (en) Coordination list-providing system and related method
JP2007264891A (en) Flyer / catalog creation support system
EP1543462A1 (en) Interactive property tour
JP2003058726A (en) Online shopping product ordering system, programs, recording media and print media
JP4881602B2 (en) Electronic commerce system
JP2009187303A (en) Net selling system
WO2009082821A1 (en) Website development and website usage for artists
KR100321515B1 (en) System for customizing a music cd on-line with internet network
JP2002183538A (en) Custom-made product sales system, its method, recording medium and server
US20070073595A1 (en) Systems and Methods to Facilitate Commerce in the Vehicle Aftermarket
JP2001142949A (en) Barcode information processing system
JP5154210B2 (en) Electronic commerce system
JP2007148931A (en) E-commerce system and e-commerce method
JPH08235206A (en) Electronic catalog device
JPH08137955A (en) Comprehensive sales support system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070326

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070613

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070625

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100629

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110629

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120629

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130629

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S802 Written request for registration of partial abandonment of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311802

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S802 Written request for registration of partial abandonment of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311802

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees