JP4108336B2 - Method and apparatus for reducing turbine blade tip temperature - Google Patents
Method and apparatus for reducing turbine blade tip temperature Download PDFInfo
- Publication number
- JP4108336B2 JP4108336B2 JP2002001867A JP2002001867A JP4108336B2 JP 4108336 B2 JP4108336 B2 JP 4108336B2 JP 2002001867 A JP2002001867 A JP 2002001867A JP 2002001867 A JP2002001867 A JP 2002001867A JP 4108336 B2 JP4108336 B2 JP 4108336B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tip
- wall
- airfoil
- tip wall
- notch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 2
- 239000000567 combustion gas Substances 0.000 description 23
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 23
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 17
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 239000012720 thermal barrier coating Substances 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01D—NON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
- F01D5/00—Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
- F01D5/12—Blades
- F01D5/14—Form or construction
- F01D5/20—Specially-shaped blade tips to seal space between tips and stator
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01D—NON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
- F01D5/00—Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
- F01D5/12—Blades
- F01D5/14—Form or construction
- F01D5/18—Hollow blades, i.e. blades with cooling or heating channels or cavities; Heating, heat-insulating or cooling means on blades
- F01D5/186—Film cooling
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05D—INDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
- F05D2240/00—Components
- F05D2240/10—Stators
- F05D2240/12—Fluid guiding means, e.g. vanes
- F05D2240/121—Fluid guiding means, e.g. vanes related to the leading edge of a stator vane
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05D—INDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
- F05D2240/00—Components
- F05D2240/20—Rotors
- F05D2240/30—Characteristics of rotor blades, i.e. of any element transforming dynamic fluid energy to or from rotational energy and being attached to a rotor
- F05D2240/303—Characteristics of rotor blades, i.e. of any element transforming dynamic fluid energy to or from rotational energy and being attached to a rotor related to the leading edge of a rotor blade
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05D—INDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
- F05D2250/00—Geometry
- F05D2250/70—Shape
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05D—INDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
- F05D2260/00—Function
- F05D2260/20—Heat transfer, e.g. cooling
- F05D2260/202—Heat transfer, e.g. cooling by film cooling
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
- Heat Treatment Of Articles (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本出願は、一般的にガスタービンエンジンのロータブレードに関し、より具体的には、ロータブレード先端温度を低下させるための方法及び装置に関する。
【0002】
【発明の背景】
ガスタービンエンジンのロータブレードは、一般的に、前縁及び後縁、正圧側面、並びに負圧側面を有する翼形部を含む。正圧側面及び負圧側面は、翼形部前縁及び後縁で接続され、かつ翼形部根元と先端の間を半径方向スパンで延びる。翼形部先端と固定ステータ構成部品との間の燃焼ガスの漏洩を減少させるのを促進するために、翼形部は、翼形部先端から半径方向外方に延びる先端領域を含む。
【0003】
翼形部先端領域は、翼形部前縁から後縁まで延びる第1先端壁、及び翼形部前縁からまた延びて翼形部後縁で第1先端壁に接続する第2先端壁を含む。先端領域は、ロータブレードがステータ構成部品と擦れ合う場合に翼形部に対する損傷を防止する。
【0004】
運転中に、回転するロータブレードに衝突する燃焼ガスは、ブレード翼形部及び先端領域中に熱を伝達する。時の経過とともに、より高温での継続運転により、翼形部先端領域に熱疲労を生じる可能性がある。翼形部先端領域の作動温度を低下させるのを促進するために、少なくとも一部の既知のロータブレードは、より低温の燃焼ガスが先端領域を通って流れることができるように先端壁内にスロットを備える。
【0005】
ロータブレード先端に対する熱疲労を最小にするのを促進するために、少なくとも一部の既知のロータブレードは、先端領域に隣接する棚部を含み、先端領域の作動温度を低下させるのに役立てる。棚部は、翼形部の正圧側面内に形成され、ロータブレードが回転するとき燃焼ガス流れを乱して、それによって冷却空気のフィルム層が翼形部の正圧側面に対して形成されることを可能にする。フィルム層は、より高温の燃焼ガスから翼を隔離する。
【特許文献1】
特開2000−297603号公報
【0006】
【発明の概要】
例示的な実施形態において、ガスタービンエンジン用のロータブレードは、タービンエンジンの空力的効率を犠牲にすることなく、ロータブレードの作動温度を低下させるのを促進する先端領域を含む。先端領域は、翼形部先端プレートから半径方向外方に延びる第1先端壁及び第2先端壁を含む。第1先端壁は、翼形部の前縁付近から翼形部の後縁まで延びる。第2先端壁はまた、翼形部前縁付近から延び、翼形部後縁で第1先端壁と接続し、上端開放の先端空洞を形成する。第2先端壁の少なくとも1部分がへこまされて先端棚部を形成する。切欠きが、先端プレートから延び、翼形部前縁において第1と第2先端壁の間に形成される。切欠きは先端空洞と流体連通している。
【0007】
運転中に、ロータブレードが回転すると、各ロータブレード前縁近くのより高温の燃焼ガスは翼形部先端領域に移動する。先端壁が翼形部から延びているので、ロータブレードと固定構造構成部品との間に狭い間隙が形成され、そこを通しての燃焼ガスの漏洩を減少させるのに役立つ。固定構造構成部品とロータブレードとの間に擦れ合いが起こる場合、先端壁が構成部品と接触し翼形部は完全なままに保たれる。ロータブレードが回転すると、前縁近くのより低い温度の燃焼ガスが切欠きを通して流れ、より低温のガス温度を先端空洞中に生じる。ロータブレードの正圧側面上の燃焼ガスはまた、先端領域棚部を越えて流れ、冷却空気と混合する。その結果、切欠き及び棚部は、先端領域内のロータブレードの作動温度を低下させるのに役立つが、余分の冷却空気を消費することはなく、従ってタービン効率が向上する。
【0008】
【発明の実施の形態】
図1は、ファン組立体12、高圧圧縮機14、及び燃焼器16を含むガスタービンエンジン10の概略図である。エンジン10はまた、高圧タービン18、低圧タービン20、及びブースタ22を含む。ファン組立体12は、ロータディスク26から半径方向外方に延びるファンブレード24の列を含む。エンジン10は、吸気側28および排気側30を有する。
【0009】
運転中は、空気はファン組立体12を通って流れ、加圧された空気が高圧圧縮機14に供給される。高度に加圧された空気は、燃焼器16に送られる。燃焼器16からの空気流(図1には示さず)は、タービン18及び20を駆動し、またタービン20はファン組立体12を駆動する。
【0010】
図2は、ガスタービンエンジン10(図1に示す)のようなガスタービンエンジンに用いることができるロータブレード40の部分斜視図である。1つの実施形態において、複数のロータブレード40が、ガスタービンエンジン10の高圧タービンロータブレード段(図示せず)を形成する。各ロータブレード40は、中空の翼形部42と、翼形部42を既知の方法でロータディスク(図示せず)に取り付けるために用いられる一体のダブテール(図示せず)を含む。
【0011】
翼形部42は、第1側壁44及び第2側壁46を含む。第1側壁44は、凸面形であり、翼形部42の負圧側面を形成し、また第2側壁46は、凹面形であり、翼形部42の正圧側面を形成する。側壁44及び46は、翼形部42の前縁48と前縁48から下流に位置する軸方向に間隔を置いて配置された後縁50とにおいて結合される。
【0012】
第1及び第2側壁44及び46は、それぞれ長手方向にすなわち半径方向外方に延びて、ダブテールに隣接して設置された翼根元(図示せず)から内部冷却チャンバ(図示せず)の半径方向外側の境界を形成する先端プレート54までスパンで延びる。冷却チャンバは、側壁44と46の間で翼形部42の内側に形成される。翼形部42の内部冷却は当業界では周知である。1つの実施形態において、冷却チャンバは、圧縮機の抽出空気で冷却される曲がりくねった流路を含む。別の実施形態において、側壁44及び46は、側壁を貫通して延びる複数のフィルム冷却孔(図示せず)を含み、冷却チャンバの追加の冷却を促進する。さらに別の実施形態において、翼形部42は、冷却空気を冷却チャンバから吐出するのに用いられる複数の後縁孔(図示せず)を含む。
【0013】
翼形部42の先端領域60は、時としてスクイーラ先端として知られていて、翼形部42と一体に形成された第1先端壁62及び第2先端壁64を含む。第1先端壁62は、翼形部第1側壁44に沿って翼形部前縁48付近から翼形部後縁50まで延びる。より具体的には、第1先端壁62は、先端プレート54から高さ66だけ外端縁65まで延びる。第1先端壁の高さ66は、第1先端壁62に沿ってほぼ一定である。
【0014】
第2先端壁64は、第2側壁46に沿って翼形部前縁48付近から延びて、翼形部後縁50で第1先端壁62に接続する。より具体的には、第2先端壁64は、上端開放の先端空洞70が、先端壁62及び64、並びに先端プレート54で形成されるように、第1先端壁62から横方向に間隔を置いて配置される。第2先端壁64はまた、先端プレート54から外端縁72まで高さ74だけ半径方向外方に向かって延びている。例示的な実施形態において、第2先端壁の高さ74は、第1先端壁の高さ66と等しい。もしくは、第2先端壁の高さ74は、第1先端壁の高さ66と等しくない。
【0015】
切欠き80が、翼形部前縁48に沿って第1先端壁62と第2先端壁64の間に形成される。より具体的には、切欠き80は、第1先端壁62と第2先端壁64の間に延びる幅82を有し、また先端プレート54により形成される切欠き80の底部86とそれぞれ第1及び第2先端壁外端縁65及び72の間で測定される高さ84を有する。
【0016】
別の実施形態において、切欠き80は、先端プレート54からは延びておらず、代わりにそれぞれ第1及び第2先端壁外端縁65及び72から先端プレート54に向けて切欠き高さ84より小さい距離(図示せず)だけ延びており、従って、切欠き底部86は、先端プレート54から或る距離(図示せず)のところにある。さらに別の実施形態において、第2先端壁64は、翼形部後縁50で第1先端壁62に接続されず、翼形部後縁50において開口(図示せず)が第1先端壁62と第2先端壁64の間に形成される。
【0017】
切欠き80は、上端開放の先端空洞70と流体連通しており、より低温の燃焼ガスが低温加熱の目的のために空洞70に入ることが可能になる。1つの実施形態において、切欠き80はまた、上端開放の先端空洞70に入る流れを第2先端壁64に向けて流すのに用いられる案内壁(図2には示さず)を含む。より具体的には、案内壁は、切欠き80から翼形部後縁50に向けて延びている。
【0018】
第2先端壁64は、少なくとも部分的に翼形部第2側壁46から凹まされる。より具体的には、第2先端壁64は、翼形部第2側壁46から第1先端壁62の方向にへこまされて、全体的に翼形部前縁48と後縁50の間で延びる半径方向外方に面する第1先端棚部90を形成する。より具体的には、棚部90は、前端縁94及び後端縁96を含む。前端縁94及び後端縁96はそれぞれ先細になっており、第2側壁46と同一平面になる。棚部前端縁94は、距離98だけ翼形部前縁48の下流に位置し、また棚部後端縁96は、距離100だけ翼形部後縁50の上流に位置する。
【0019】
凹まされた第2先端壁64と棚部90は、その間にほぼL字形のトラフ102を形成する。例示的な実施形態においては、先端プレート54は、全体的に無孔であり、先端棚部90における先端プレート54を貫通して延びる複数の孔106を含むのみである。孔106は、棚部90に沿って軸方向に間隔を置いて配置され、トラフ102と翼形部の内部冷却チャンバとの間を流体連通している。1つの実施形態において、先端領域60及び翼形部42は、断熱コーティングで被覆される。
【0020】
運転中、スクイーラ先端壁62及び64は、通常の固定ステータシュラウド(図示せず)の直近に配置され、その間に狭い間隙(図示せず)を形成して、それを通しての燃焼ガスの漏洩を減少させるのを促進する。先端壁62及び64は、翼形部42から半径方向外方に延びている。従って、ロータブレード40とステータシュラウドの間に擦り合いが起こる場合、先端壁62及び64のみがシュラウドに接触し、翼形部42は完全なままに保たれる。
【0021】
燃焼ガスは、タービン流路を通って流れる放物線状の形態を呈するので、タービンブレード先端領域の前縁48近くの燃焼ガスは、タービンブレード先端領域の後縁50近くのガスより低温状態にある。より冷たい燃焼ガスが切欠き80中に流れ込むので、先端領域60の熱負荷は減少する。より具体的には、切欠き80中に流れ込む燃焼ガスは、ロータブレード正圧側面46から先端間隙を通してロータブレード負圧側面44に漏れるガスに比べて、より高圧かつ低い温度の状態にある。その結果、切欠き80は、先端領域60内の作動温度を低下させるのに役立つ。
【0022】
さらに、燃焼ガスが翼形部第1先端棚部90を越えて流れるとき、トラフ102によりもたらされる翼形部正圧側面46中の不連続部分が、燃焼ガスを翼形部第2側壁46から剥離させるので、その熱伝達の低下を促進する。その上に、トラフ102は、冷却空気が蓄積して側壁46に対するフィルムを形成する領域をもたらす。第1先端棚部孔106は、翼形部内部冷却チャンバから冷却空気を吐出して、先端領域60上にフィルム冷却層を形成する。ブレードが回転するために、ブレードのピッチ線(図示せず)近くの前縁48におけるロータブレード40の外側の燃焼ガスは、第2側壁46に沿って後縁50近くの翼形部先端領域60に向かって半径方向の流れになって移動するので、前縁先端作動温度は、後縁先端作動温度より低くなる。第1先端棚部90は、移動する半径方向の流れの中で後ろ向きの段部として機能して、側壁46に対して蓄積された冷却空気のフィルムを遮蔽する。その結果、棚部90は、フィルムの冷却効率を向上させ側壁46の作動温度を低下させるのに役立つ。
【0023】
図3は、ガスタービンエンジン10(図1に示す)のようなガスタービンエンジンに用いることができるロータブレード120の別の実施形態の断面図である。ロータブレード120は、図2に示すロータブレード40とほぼ類似しており、ロータブレード40の構成部品と同一であるロータブレード120中の構成部品は、図2で用いた同じ参照符号を用いて図3で特定されている。従って、ロータブレード120は、翼形部42(図2に示す)、それぞれ前縁48と後縁50の間に延びる側壁44及び46(図2に示す)、並びに切欠き80を含む。さらに、ロータブレード120は、第2先端壁64及び第1先端棚部90を含む。その上に、ロータブレード120は第1先端壁122を含む。切欠き80は、それぞれ第1先端壁122と第2先端壁64との間に形成される。
【0024】
第1先端壁122は、第1側壁44に沿って翼形部前縁48付近から延びて、翼形部後縁50で第2先端壁64に接続する。より具体的には、第1先端壁122は、第2先端壁64から横方向に間隔を置いて配置されて、上端開放の先端空洞70を形成する。第1先端壁122はまた、先端プレート54から外端縁126まで半径方向外方に或る高さ(図示せず)だけ延びる。例示的な実施形態において、第1先端壁の高さは、第2先端壁の高さ74に等しい。もしくは、第1先端壁の高さは、第2先端壁の高さ74に等しくない。
【0025】
第1先端壁122は、翼形部第1側壁44から少なくとも部分的に凹まされる。より具体的には、第1先端壁122は、翼形部第1側壁44から第2先端壁64の方向にへこまされて、全体的に翼形部前縁48と後縁50の間で延びる半径方向外方に面する第2先端棚部130を形成する。より具体的には、棚部130は、前端縁134及び後端縁136を含む。前端縁134及び後端縁136は、それぞれ先細になっており、第1側壁44と同じ平面になる。棚部前端縁134は、距離138だけ翼形部前縁48の下流に位置し、また棚部後端縁136は、距離140だけ翼形部後縁50の上流に位置する。
【0026】
凹まされた第1先端壁122と第2先端棚部130は、その間にほぼL字形のトラフ144を形成する。例示的な実施形態においては、先端プレート54は、全体的に無孔であり、第1先端棚部90における先端プレート54を貫通して延びる複数の孔106を、また第2先端棚部130における先端プレート54を貫通して延びる複数の孔146を含む。孔146は、第2先端棚部130に沿って軸方向に間隔を置いて配置され、トラフ144と翼形部内部冷却チャンバの間を流体連通している。1つの実施形態において、先端領域60及び翼形部42は、断熱コーティングで被覆される。
【0027】
運転中は、スクイーラ先端壁122及び64は、通常の固定ステータシュラウド(図示せず)の直近に配置され、その間に狭い間隙(図示せず)を形成して、それを通しての燃焼ガスの漏洩を減少させるのを促進する。先端壁122は、上述の先端壁62と同様に機能し、翼形部42から半径方向外方に延びる。従って、ロータブレード40とステータシュラウドの間に擦り合いが起こる場合、先端壁122及び64のみがシュラウドと接触し、翼形部42は完全なままに保たれる。
【0028】
さらに、ロータブレード40が回転して燃焼ガスが翼形部先端棚部90及び130を越えて流れるとき、トラフ102及び144によりそれぞれもたらされる翼形部正圧側面46及び翼形部負圧側面44それぞれの不連続部分が、燃焼ガスを翼形部側壁46及び44それぞれから剥離させるので、その熱伝達の低下を促進する。トラフ144は、トラフ102と同様に機能して、フィルム冷却循環を促進する。
【0029】
図4は、ガスタービンエンジン10(図1に示す)のようなガスタービンエンジンに用いることができるロータブレード200の別の実施形態の部分斜視図である。ロータブレード200は、図2に示すロータブレード40とほぼ類似しており、ロータブレード40の構成部品と同一であるロータブレード200中の構成部品は、図2で用いた同じ参照符号を用いて図4で特定されている。従って、ロータブレード200は、翼形部42、それぞれ前縁48と後縁50の間に延びる側壁44及び46、並びに切欠き80を含む。さらに、ロータブレード200は、第1先端壁62、切欠き80、及び第2先端壁202を含む。切欠き80は、それぞれ第1先端壁62と第2先端壁202の間に形成される。
【0030】
第2先端壁202は、翼形部第2側壁46に沿って翼形部前縁48付近から翼形部後縁50まで延びる。より具体的には、第2先端壁202は、先端プレート54から外端縁204まで或る高さ(図示せず)だけ延びる。第2先端壁の高さは、第2先端壁202に沿ってほぼ一定である。第2先端壁202は、第1先端壁62から横方向に間隔を置いて配置されて、上端開放の先端空洞70を形成する。例示的な実施形態において、第2先端壁の高さは、第1先端壁の高さ66に等しい。もしくは、第2先端壁の高さは、第1先端壁の高さ66に等しくしない。
【0031】
切欠き80は、第1先端壁62から翼形部後縁に向けて延びる案内壁210を含む。より具体的には、案内壁210は、第1先端壁62から湾曲して延びて切欠き80のための湾曲した入口212を形成する。案内壁210は、上端開放の先端空洞70に入る空気流を第1先端壁62に向けて流すように選ばれた長さ214を有する。
【0032】
上述のロータブレードは、対費用効果が良くかつ非常に信頼性がある。ロータブレードは、第1及び第2先端壁の前縁の間に形成された前縁切欠きを含む。先端壁は、ロータブレードの後縁で接続されて先端空洞を形成する。例示的な実施形態において、先端壁の1つは、へこまされて先端棚部を形成する。運転中に、ロータブレードが回転すると、先端壁は、ロータブレードが固定構造部材と擦り合うのを防止する。燃焼ガスがロータブレードを越えて流れるとき、ロータブレード切欠きは、冷却空気の所要量を増大させたり、ロータブレードの空力的効率を犠牲にしたりすることなく、先端空洞の加熱を低減するのに役立つ。さらに、先端棚部は、翼形部を越えて流れる燃焼ガスを乱し、冷却層が棚部に対して形成されるのを促進する。その結果、ロータブレード内部のより低温の作動温度により、対費用効果が良くかつ信頼性のある方法でロータブレードの有効寿命を延ばすことができる。
【0033】
本発明を、様々な特定の実施形態について説明してきたが、本発明が特許請求の範囲の技術思想及び技術的範囲内の変形形態で実施可能であることは当業者には明らかであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】 ガスタービンエンジンの概略図。
【図2】 図1に示すガスタービンエンジンに用いることができるロータブレードの部分斜視図。
【図3】 図2に示すロータブレードの別の実施形態の断面図。
【図4】 図1に示すガスタービンエンジンに用いることができるロータブレードのさらに別の実施形態の部分斜視図。
【符号の説明】
42 翼形部
44 第1側壁
46 第2側壁
48 前縁
50 後縁
54 先端プレート
60 先端領域
62 第1先端壁
64 第2先端壁
70 上端開放の先端空洞
80 切欠き
90 先端棚部
102 トラフ
106 孔[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
This application relates generally to gas turbine engine rotor blades, and more particularly to methods and apparatus for reducing rotor blade tip temperature.
[0002]
BACKGROUND OF THE INVENTION
Gas turbine engine rotor blades generally include an airfoil having leading and trailing edges, a pressure side, and a suction side. The pressure side and the suction side are connected at the leading and trailing edges of the airfoil and extend in a radial span between the airfoil root and tip. In order to facilitate reducing combustion gas leakage between the airfoil tip and the stationary stator component, the airfoil includes a tip region extending radially outward from the airfoil tip.
[0003]
The airfoil tip region includes a first tip wall extending from the airfoil leading edge to the trailing edge, and a second tip wall extending from the airfoil leading edge and connecting to the first tip wall at the airfoil trailing edge. Including. The tip region prevents damage to the airfoil when the rotor blades rub against the stator components.
[0004]
During operation, the combustion gas impinging on the rotating rotor blades transfers heat into the blade airfoil and tip region. Over time, continuous operation at higher temperatures can cause thermal fatigue in the tip region of the airfoil. To facilitate lowering the operating temperature of the airfoil tip region, at least some known rotor blades are slotted into the tip wall so that cooler combustion gases can flow through the tip region. Is provided.
[0005]
In order to help minimize thermal fatigue on the rotor blade tips, at least some known rotor blades include a shelf adjacent to the tip region to help reduce the operating temperature of the tip region. The shelf is formed in the pressure side of the airfoil and disturbs the combustion gas flow as the rotor blades rotate, thereby forming a film layer of cooling air against the pressure side of the airfoil. Make it possible. The film layer isolates the blades from the hotter combustion gases.
[Patent Document 1]
Japanese Patent Laid-Open No. 2000-297603
SUMMARY OF THE INVENTION
In an exemplary embodiment, a rotor blade for a gas turbine engine includes a tip region that facilitates reducing the operating temperature of the rotor blade without sacrificing the aerodynamic efficiency of the turbine engine. The tip region includes a first tip wall and a second tip wall extending radially outward from the airfoil tip plate. The first tip wall extends from near the leading edge of the airfoil to the trailing edge of the airfoil. The second tip wall also extends from near the leading edge of the airfoil and connects to the first tip wall at the trailing edge of the airfoil to form an open top tip cavity. At least a portion of the second tip wall is recessed to form a tip shelf. A notch extends from the tip plate and is formed between the first and second tip walls at the airfoil leading edge. The notch is in fluid communication with the tip cavity.
[0007]
During operation, as the rotor blades rotate, the hotter combustion gases near the leading edge of each rotor blade move to the airfoil tip region. As the tip wall extends from the airfoil, a narrow gap is formed between the rotor blade and the stationary structural component, which helps to reduce combustion gas leakage therethrough. When rubbing occurs between the stationary structural component and the rotor blade, the tip wall contacts the component and the airfoil remains intact. As the rotor blades rotate, lower temperature combustion gases near the leading edge flow through the notches, creating a cooler gas temperature in the tip cavity. Combustion gases on the pressure side of the rotor blades also flow over the tip region shelf and mix with the cooling air. As a result, the notches and shelves help reduce the operating temperature of the rotor blades in the tip region, but do not consume extra cooling air and thus improve turbine efficiency.
[0008]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
FIG. 1 is a schematic diagram of a
[0009]
During operation, air flows through the
[0010]
FIG. 2 is a partial perspective view of a rotor blade 40 that may be used in a gas turbine engine, such as gas turbine engine 10 (shown in FIG. 1). In one embodiment, the plurality of rotor blades 40 form a high pressure turbine rotor blade stage (not shown) of the
[0011]
The
[0012]
The first and
[0013]
The
[0014]
The
[0015]
A
[0016]
In another embodiment, the
[0017]
The
[0018]
The
[0019]
The recessed
[0020]
During operation, the
[0021]
Because the combustion gas exhibits a parabolic shape flowing through the turbine flow path, the combustion gas near the leading
[0022]
Further, as combustion gas flows past the airfoil
[0023]
FIG. 3 is a cross-sectional view of another embodiment of a
[0024]
The
[0025]
The
[0026]
The recessed
[0027]
During operation, the
[0028]
In addition, the
[0029]
FIG. 4 is a partial perspective view of another embodiment of a
[0030]
The
[0031]
The
[0032]
The rotor blade described above is cost-effective and very reliable. The rotor blade includes a leading edge notch formed between the leading edges of the first and second tip walls. The tip walls are connected at the trailing edge of the rotor blade to form a tip cavity. In an exemplary embodiment, one of the tip walls is recessed to form a tip shelf. When the rotor blade rotates during operation, the tip wall prevents the rotor blade from rubbing against the stationary structural member. When combustion gases flow past the rotor blades, the rotor blade notch reduces heating of the tip cavity without increasing cooling air requirements or sacrificing rotor blade aerodynamic efficiency. Useful. In addition, the tip ledge disturbs the combustion gas flowing beyond the airfoil and promotes the formation of a cooling layer on the ledge. As a result, the lower operating temperature within the rotor blade can extend the useful life of the rotor blade in a cost-effective and reliable manner.
[0033]
While the invention has been described in terms of various specific embodiments, those skilled in the art will recognize that the invention can be practiced with modification within the spirit and scope of the claims.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a schematic view of a gas turbine engine.
FIG. 2 is a partial perspective view of a rotor blade that can be used in the gas turbine engine shown in FIG. 1;
FIG. 3 is a cross-sectional view of another embodiment of the rotor blade shown in FIG. 2;
4 is a partial perspective view of yet another embodiment of a rotor blade that can be used in the gas turbine engine shown in FIG. 1. FIG.
[Explanation of symbols]
42
Claims (9)
前縁(48)と、
後縁(50)と、
先端プレート(54)と、
翼形部根元と前記先端プレートの間の半径方向スパンで延びる第1側壁(44)と、
前記前縁と前記後縁で前記第1側壁に接続し、かつ前記翼形部根元と前記先端プレートの間の半径方向スパンで延びる第2側壁(46)と、
前記第1側壁に沿って前記先端プレートから半径方向外方に延びる第1先端壁(62)と、
前記第2側壁に沿って前記先端プレートから半径方向外方に延び、かつ前記後縁で前記第1先端壁に接続する第2先端壁(64)と、
前記翼形部前縁に沿って前記第1先端壁と前記第2先端壁の間に延びる切欠き(80)と、
を含み、前記切欠き(80)は、
前記第1及び第2先端壁(62、64)並びに先端プレート(54)により形成される上端開放の先端空洞(70)に入る空気流を前記第1先端壁(62)に向けて流す、該第1先端壁から前記後縁に向け湾曲して延びる案内壁(210)を備え、該案内壁が前記切欠き(80)の湾曲した入り口を形成している
ことを特徴とする翼形部(42)。An airfoil (42) for a gas turbine engine (10) comprising:
The leading edge (48),
The trailing edge (50);
A tip plate (54);
A first sidewall (44) extending in a radial span between the airfoil root and the tip plate;
A second side wall (46) connected to the first side wall at the leading and trailing edges and extending in a radial span between the airfoil root and the tip plate;
A first tip wall (62) extending radially outward from the tip plate along the first side wall;
A second tip wall (64) extending radially outward from the tip plate along the second side wall and connected to the first tip wall at the trailing edge;
A notch (80) extending between the first tip wall and the second tip wall along the airfoil leading edge;
Only including, the notch (80),
An air flow entering the open top cavity (70) formed by the first and second tip walls (62, 64) and the tip plate (54) is directed toward the first tip wall (62); A guide wall (210) extending curvedly from the first tip wall toward the rear edge is formed, and the guide wall forms a curved entrance of the notch (80). Airfoil (42).
前記ロータブレードの各々は、前縁(48)、後縁(50)、第1側壁(44)、第2側壁(46)、第1先端壁(62)、第2先端壁(64)、及び切欠き(80)を含む翼形部(42)を含んでおり、
前記翼形部第1及び第2側壁は、軸方向に前記前縁及び後縁で接続され、かつ翼根元から前記先端プレート(54)まで半径方向に延びており、
前記第1先端壁は、前記第1側壁に沿って前記先端プレートから半径方向外方に延びており、
前記第2先端壁は、前記第2側壁に沿って前記先端プレートから半径方向外方に延びており、
前記切欠きは、前記第1先端壁と前記第2先端壁の間で前記翼形部前縁に沿って前記先端プレートから延びており、前記切欠き(80)は、
前記第1及び第2先端壁(62、64)並びに先端プレート(54)により形成される上端開放の先端空洞(70)に入る空気流を前記第1先端壁(62)に向けて流す、該第1先端壁から前記後縁に向け湾曲して延びる案内壁(210)を備え、該案内壁が前記切欠き(80)の湾曲した入り口を形成している
ことを特徴とするガスタービンエンジン(10)。A gas turbine engine (10) comprising a plurality of rotor blades (40, 120, 200) comprising:
Each of the rotor blades includes a leading edge (48), a trailing edge (50), a first side wall (44), a second side wall (46), a first tip wall (62), a second tip wall (64), and Including an airfoil (42) including a notch (80);
The airfoil first and second sidewalls are connected axially at the leading and trailing edges and extend radially from a blade root to the tip plate (54);
The first tip wall extends radially outward from the tip plate along the first side wall;
The second tip wall extends radially outward from the tip plate along the second side wall;
The notch extends from the tip plate along the airfoil leading edge between the first tip wall and the second tip wall, and the notch (80) is
An air flow entering the open top cavity (70) formed by the first and second tip walls (62, 64) and the tip plate (54) is directed toward the first tip wall (62); A guide wall (210) extending curvedly from the first tip wall toward the rear edge is formed, and the guide wall forms a curved entrance of the notch (80). Gas turbine engine (10).
Applications Claiming Priority (2)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| US09/756902 | 2001-01-09 | ||
| US09/756,902 US6422821B1 (en) | 2001-01-09 | 2001-01-09 | Method and apparatus for reducing turbine blade tip temperatures |
Publications (3)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2002235503A JP2002235503A (en) | 2002-08-23 |
| JP2002235503A5 JP2002235503A5 (en) | 2005-05-26 |
| JP4108336B2 true JP4108336B2 (en) | 2008-06-25 |
Family
ID=25045543
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2002001867A Expired - Fee Related JP4108336B2 (en) | 2001-01-09 | 2002-01-09 | Method and apparatus for reducing turbine blade tip temperature |
Country Status (10)
| Country | Link |
|---|---|
| US (1) | US6422821B1 (en) |
| EP (1) | EP1221537B1 (en) |
| JP (1) | JP4108336B2 (en) |
| CN (1) | CN1328478C (en) |
| AT (1) | ATE329137T1 (en) |
| CA (1) | CA2366692C (en) |
| DE (1) | DE60211963T2 (en) |
| MX (1) | MXPA02000335A (en) |
| MY (1) | MY127558A (en) |
| SG (1) | SG96674A1 (en) |
Families Citing this family (50)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| US6554575B2 (en) * | 2001-09-27 | 2003-04-29 | General Electric Company | Ramped tip shelf blade |
| JP3836050B2 (en) * | 2002-06-07 | 2006-10-18 | 三菱重工業株式会社 | Turbine blade |
| US6991430B2 (en) * | 2003-04-07 | 2006-01-31 | General Electric Company | Turbine blade with recessed squealer tip and shelf |
| US7217092B2 (en) * | 2004-04-14 | 2007-05-15 | General Electric Company | Method and apparatus for reducing turbine blade temperatures |
| US7270514B2 (en) * | 2004-10-21 | 2007-09-18 | General Electric Company | Turbine blade tip squealer and rebuild method |
| GB0513187D0 (en) * | 2005-06-29 | 2005-08-03 | Rolls Royce Plc | A blade and a rotor arrangement |
| US7281894B2 (en) | 2005-09-09 | 2007-10-16 | General Electric Company | Turbine airfoil curved squealer tip with tip shelf |
| US8425183B2 (en) * | 2006-11-20 | 2013-04-23 | General Electric Company | Triforial tip cavity airfoil |
| JP4830812B2 (en) | 2006-11-24 | 2011-12-07 | 株式会社Ihi | Compressor blade |
| US7857587B2 (en) * | 2006-11-30 | 2010-12-28 | General Electric Company | Turbine blades and turbine blade cooling systems and methods |
| JP5029957B2 (en) * | 2007-11-01 | 2012-09-19 | 株式会社Ihi | Turbine blade with squealer |
| US8206108B2 (en) * | 2007-12-10 | 2012-06-26 | Honeywell International Inc. | Turbine blades and methods of manufacturing |
| FR2928405B1 (en) * | 2008-03-05 | 2011-01-21 | Snecma | COOLING THE END OF A DAWN. |
| US8092178B2 (en) * | 2008-11-28 | 2012-01-10 | Pratt & Whitney Canada Corp. | Turbine blade for a gas turbine engine |
| US8092179B2 (en) * | 2009-03-12 | 2012-01-10 | United Technologies Corporation | Blade tip cooling groove |
| US8371815B2 (en) * | 2010-03-17 | 2013-02-12 | General Electric Company | Apparatus for cooling an airfoil |
| US8777567B2 (en) | 2010-09-22 | 2014-07-15 | Honeywell International Inc. | Turbine blades, turbine assemblies, and methods of manufacturing turbine blades |
| US8801377B1 (en) * | 2011-08-25 | 2014-08-12 | Florida Turbine Technologies, Inc. | Turbine blade with tip cooling and sealing |
| KR101324249B1 (en) * | 2011-12-06 | 2013-11-01 | 삼성테크윈 주식회사 | Turbine impeller comprising a blade with squealer tip |
| CN102678189A (en) * | 2011-12-13 | 2012-09-19 | 河南科技大学 | Turbine cooling blade with blade tip leakage prevention structure |
| US9228442B2 (en) * | 2012-04-05 | 2016-01-05 | United Technologies Corporation | Turbine airfoil tip shelf and squealer pocket cooling |
| US9284845B2 (en) * | 2012-04-05 | 2016-03-15 | United Technologies Corporation | Turbine airfoil tip shelf and squealer pocket cooling |
| US9004861B2 (en) * | 2012-05-10 | 2015-04-14 | United Technologies Corporation | Blade tip having a recessed area |
| US9951629B2 (en) * | 2012-07-03 | 2018-04-24 | United Technologies Corporation | Tip leakage flow directionality control |
| US9777582B2 (en) | 2012-07-03 | 2017-10-03 | United Technologies Corporation | Tip leakage flow directionality control |
| US9957817B2 (en) * | 2012-07-03 | 2018-05-01 | United Technologies Corporation | Tip leakage flow directionality control |
| US20140044556A1 (en) * | 2012-08-07 | 2014-02-13 | General Electric Company | Last stage blade including a plurality of leading edge indentations |
| US20140044557A1 (en) * | 2012-08-09 | 2014-02-13 | General Electric Company | Turbine blade and method for cooling the turbine blade |
| US10641107B2 (en) | 2012-10-26 | 2020-05-05 | Rolls-Royce Plc | Turbine blade with tip overhang along suction side |
| DE102012021400A1 (en) * | 2012-10-31 | 2014-04-30 | Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co Kg | Turbine rotor blade of gas turbine engine, has overhang which is provided at stagnation point, when intersection point is zero, so that maximum value of barrel length of suction-side overhang is at about specific percentage |
| US9103217B2 (en) * | 2012-10-31 | 2015-08-11 | General Electric Company | Turbine blade tip with tip shelf diffuser holes |
| CN103883361B (en) * | 2012-12-20 | 2016-05-04 | 中航商用航空发动机有限责任公司 | Turbo blade |
| US9453419B2 (en) * | 2012-12-28 | 2016-09-27 | United Technologies Corporation | Gas turbine engine turbine blade tip cooling |
| US8920124B2 (en) | 2013-02-14 | 2014-12-30 | Siemens Energy, Inc. | Turbine blade with contoured chamfered squealer tip |
| US9856739B2 (en) | 2013-09-18 | 2018-01-02 | Honeywell International Inc. | Turbine blades with tip portions having converging cooling holes |
| US9618002B1 (en) * | 2013-09-27 | 2017-04-11 | University Of South Florida | Mini notched turbine generator |
| US9816389B2 (en) | 2013-10-16 | 2017-11-14 | Honeywell International Inc. | Turbine rotor blades with tip portion parapet wall cavities |
| US9879544B2 (en) | 2013-10-16 | 2018-01-30 | Honeywell International Inc. | Turbine rotor blades with improved tip portion cooling holes |
| DE102013224998A1 (en) * | 2013-12-05 | 2015-06-11 | Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co Kg | Turbine rotor blade of a gas turbine and method for cooling a blade tip of a turbine rotor blade of a gas turbine |
| US20150300180A1 (en) * | 2014-04-22 | 2015-10-22 | United Technologies Corporation | Gas turbine engine turbine blade tip with coated recess |
| FR3027951B1 (en) * | 2014-11-04 | 2019-12-13 | Safran Aircraft Engines | BATH OF SUMMIT OF DAWN OF A TURBINE OF TURBOMACHINE |
| US10107108B2 (en) | 2015-04-29 | 2018-10-23 | General Electric Company | Rotor blade having a flared tip |
| US10184342B2 (en) | 2016-04-14 | 2019-01-22 | General Electric Company | System for cooling seal rails of tip shroud of turbine blade |
| CN109312659B (en) * | 2016-12-21 | 2021-07-16 | 三菱重工发动机和增压器株式会社 | Turbochargers, nozzle vanes for turbochargers, and turbines |
| JP6871770B2 (en) * | 2017-03-17 | 2021-05-12 | 三菱重工業株式会社 | Turbine blades and gas turbines |
| EP3444437A1 (en) * | 2017-08-16 | 2019-02-20 | Siemens Aktiengesellschaft | Turbine blade and corresponding servicing method |
| US10787932B2 (en) | 2018-07-13 | 2020-09-29 | Honeywell International Inc. | Turbine blade with dust tolerant cooling system |
| KR102590947B1 (en) * | 2021-05-04 | 2023-10-19 | 국방과학연구소 | Blade with shelf squealer tip for gas turbine |
| CN113944515B (en) * | 2021-10-20 | 2023-05-05 | 中国航发四川燃气涡轮研究院 | Turbine blade with front edge split cooling |
| CN113914938B (en) * | 2021-12-10 | 2022-02-22 | 中国航发燃气轮机有限公司 | Gas turbine air-cooled blade |
Family Cites Families (7)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| US4424001A (en) * | 1981-12-04 | 1984-01-03 | Westinghouse Electric Corp. | Tip structure for cooled turbine rotor blade |
| US5261789A (en) | 1992-08-25 | 1993-11-16 | General Electric Company | Tip cooled blade |
| JPH06264703A (en) * | 1992-12-21 | 1994-09-20 | Taiyo Kogyo Kk | Adjusting method of gap between turbine bucket and casing |
| US5503527A (en) | 1994-12-19 | 1996-04-02 | General Electric Company | Turbine blade having tip slot |
| US6190129B1 (en) * | 1998-12-21 | 2001-02-20 | General Electric Company | Tapered tip-rib turbine blade |
| US6059530A (en) * | 1998-12-21 | 2000-05-09 | General Electric Company | Twin rib turbine blade |
| US6164914A (en) * | 1999-08-23 | 2000-12-26 | General Electric Company | Cool tip blade |
-
2001
- 2001-01-09 US US09/756,902 patent/US6422821B1/en not_active Expired - Fee Related
-
2002
- 2002-01-02 SG SG200200015A patent/SG96674A1/en unknown
- 2002-01-03 CA CA002366692A patent/CA2366692C/en not_active Expired - Fee Related
- 2002-01-04 MY MYPI20020032A patent/MY127558A/en unknown
- 2002-01-09 EP EP02250143A patent/EP1221537B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2002-01-09 DE DE60211963T patent/DE60211963T2/en not_active Expired - Lifetime
- 2002-01-09 MX MXPA02000335A patent/MXPA02000335A/en active IP Right Grant
- 2002-01-09 JP JP2002001867A patent/JP4108336B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2002-01-09 CN CNB021015368A patent/CN1328478C/en not_active Expired - Fee Related
- 2002-01-09 AT AT02250143T patent/ATE329137T1/en not_active IP Right Cessation
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| CA2366692C (en) | 2008-10-07 |
| MY127558A (en) | 2006-12-29 |
| JP2002235503A (en) | 2002-08-23 |
| EP1221537A2 (en) | 2002-07-10 |
| CN1364975A (en) | 2002-08-21 |
| CN1328478C (en) | 2007-07-25 |
| US6422821B1 (en) | 2002-07-23 |
| ATE329137T1 (en) | 2006-06-15 |
| EP1221537A3 (en) | 2004-01-02 |
| EP1221537B1 (en) | 2006-06-07 |
| DE60211963D1 (en) | 2006-07-20 |
| SG96674A1 (en) | 2003-06-16 |
| DE60211963T2 (en) | 2007-01-25 |
| MXPA02000335A (en) | 2004-05-21 |
| US20020090301A1 (en) | 2002-07-11 |
| CA2366692A1 (en) | 2002-07-09 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP4108336B2 (en) | Method and apparatus for reducing turbine blade tip temperature | |
| JP4128366B2 (en) | Method, airfoil and turbine engine for reducing the temperature at the tip region of a turbine blade | |
| US6652235B1 (en) | Method and apparatus for reducing turbine blade tip region temperatures | |
| US5927946A (en) | Turbine blade having recuperative trailing edge tip cooling | |
| JP3844324B2 (en) | Squeezer for gas turbine engine turbine blade and gas turbine engine turbine blade | |
| JP4716375B2 (en) | Blunt tip turbine blade | |
| JP4801513B2 (en) | Cooling circuit for moving wing of turbomachine | |
| US7147432B2 (en) | Turbine shroud asymmetrical cooling elements | |
| EP1001137B1 (en) | Gas turbine airfoil with axial serpentine cooling circuits | |
| US6790005B2 (en) | Compound tip notched blade | |
| JP4152184B2 (en) | Turbine platform with descending stage | |
| EP2374997B1 (en) | Component for a gas turbine engine | |
| EP1001136B1 (en) | Airfoil with isolated leading edge cooling | |
| US7431562B2 (en) | Method and apparatus for cooling gas turbine rotor blades | |
| KR20030028393A (en) | Ramped tip shelf blade | |
| EP1273758A2 (en) | System and method for airfoil film cooling | |
| JP2005299637A (en) | Method and device for reducing turbine blade temperature | |
| JP2005076636A (en) | Method and device for cooling rotor assembly of gas turbine engine | |
| JP4458772B2 (en) | Method and apparatus for extending the useful life of an airfoil of a gas turbine engine | |
| JPH11193701A (en) | Turbine wing |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040721 |
|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040721 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070327 |
|
| A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20070622 |
|
| A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20070627 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070927 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071225 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080109 |
|
| TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080304 |
|
| A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080402 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110411 Year of fee payment: 3 |
|
| R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
| LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |