[go: up one dir, main page]

JP4130683B2 - 分散コントロールシステム - Google Patents

分散コントロールシステム Download PDF

Info

Publication number
JP4130683B2
JP4130683B2 JP2006108367A JP2006108367A JP4130683B2 JP 4130683 B2 JP4130683 B2 JP 4130683B2 JP 2006108367 A JP2006108367 A JP 2006108367A JP 2006108367 A JP2006108367 A JP 2006108367A JP 4130683 B2 JP4130683 B2 JP 4130683B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fieldbus
network
control
wireless
field devices
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2006108367A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006190345A (ja
Inventor
ギャリー タッパーソン,
トーマス, アンドリュー ボイド,
Original Assignee
フィッシャー−ローズマウント システムズ, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フィッシャー−ローズマウント システムズ, インコーポレイテッド filed Critical フィッシャー−ローズマウント システムズ, インコーポレイテッド
Publication of JP2006190345A publication Critical patent/JP2006190345A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4130683B2 publication Critical patent/JP4130683B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/418Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]
    • G05B19/4185Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by the network communication
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/31From computer integrated manufacturing till monitoring
    • G05B2219/31122Bridge between networks
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/31From computer integrated manufacturing till monitoring
    • G05B2219/31162Wireless lan
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/31From computer integrated manufacturing till monitoring
    • G05B2219/31251Redundant access, wireless and hardware access to fielddevices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Programmable Controllers (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Control By Computers (AREA)
  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)
  • Radio Relay Systems (AREA)

Description

本発明は、分散コントロールシステムに於けるフィールドデバイスへのアクセスに関する。特に、本発明は、ワイヤレストランシーバを遠隔で使用してフィールドデバイスにアクセスし、分散コントロールシステムのコントローラによってはアクセスされないフィールドデバイスの機能にアクセスし、ワイヤレストランシーバを遠隔で使用してこのようなフィールドデバイスに冗長なワイヤレスアクセスを提供することに関連している。
典型的な産業プラントでは、そのプラントで行われる産業プロセスの多くをコントロールするために分散コントロールシステム(DCS)が使用されている。典型的には、プラントは、コンピュータ技術でよく知られたものとして、ユーザI/O、ディスクI/O、及び他の周辺装置を有するコンピュータシステムを有する集中制御室を有している。
プロセスI/Oサブシステムは、プラントの種々のフィールドデバイスに接続されている複数のI/Oポートを有している。コントロール技術で公知のフィールドデバイスは、種々のタイプの分析装置、シリコン圧力センサ、容量圧力センサ、抵抗温度検出器、熱電対、歪みゲージ、リミットスイッチ、オン/オフスイッチ、フロートランスミッター、圧力トランスミッター、容量レベルスイッチ、重量計、トランスデューサ、バルブポジショナー、バルブコントローラ、アクチュエータ、ソレノイド、及び表示灯を、分散コントロールシステムに於ける機能を発揮するためのコントロール技術で公知の他の装置とともに包含している。伝統的には、アナログフィールドデバイスは、制御室に2線式のツイストペア電流ループによって接続され、各デバイスは単一の2線式のツイストペアによって制御室に接続されている。アナログのフィールドデバイスは、所定の範囲内の電気信号に応答又は伝送することができる。典型的な配置では、ペアの2本のワイヤの間に約20〜25ボルトの電圧差と、運転中にループを介して約4〜20ミリアンペアの電流とを有していることが一般的である。信号を制御室に伝送するアナログフィールドデバイスは、検出されたプロセス変数に比例する電流で、電流ループに流れる電流を変換する。一方、制御室の制御の下に機能を果たすアナログフィールドデバイスは、プロセスI/OシステムのI/Oポートによって変換されるループを流れる電流の大きさによって制御され、このプロセスI/Oシステムはコントローラによって制御されている。また、アクティブな電子装置を有する従来の2線式のツイストペアアナログ装置は、ループから40ミリワットにも達する電力を受容することができる。より電力を必要とするアナログフィールドデバイスは、典型的には4本のワイヤを使用する制御室に接続され、それらのワイヤの2本がその装置に電力を供給する。このような装置は4線式装置としてこの技術分野で知られており、2線式のように電力の制限がない。
これに対して、従来のディスクリートフィールドデバイスは、2値信号を伝送しこれに応答する。典型的には、ディスクリートフィールドデバイスは24ボルトの信号(AC又はDCの両方)、110又は240ボルトのAC信号、又は5ボルトのDC信号によって動作する。もちろん、ディスクリート装置は、特定の制御環境に必要とされる電気的特性に従って動作するように設計され得る。ディスクリート入力フィールドデバイスは、制御室への接続を行い又は切断する単なるスイッチであり、一方、ディスクリート出力フィールドデバイスは制御室からの信号の有無に基づいて動作をする。
歴史的には、最もありきたりのフィールドデバイスは、そのフィールドデバイスによって達成される主たる機能に直接的に関係している単一入力又は単一出力の何れかを有している。例えば、従来のアナログ抵抗温度センサによって実行される唯一の機能は、温度を2線ツイストペアを流れる電流を変換することによって温度を伝送することであり、一方、従来のアナログバルブポジショナーによって実行される機能は、2線ツイストペアを流れる電流の大きさに基づいて包括的にバルブを開及び閉の位置の間に位置させることである。
より最近に至っては、デジタルデータを電流ループに重ね合わせるハイブリッドシステムが、分散コントロールシステムに使用されるようになってきている。制御の分野では一つのハイブリッドシステムがハイウェイアドレッサブルリモートトランスデューサ(HART)として知られており、これはBell202モデムの特性と同じである。HARTシステムは、(従来のシステムに於けると同様に)プロセス変数を検知するために電流ループに於ける電流の大きさを使用するが、電流ループ信号上のデジタルキャリア信号を重ね合わせることも行う。キャリア信号は比較的遅く、毎秒約2〜3の更新速度で第2のプロセス変数の更新を提供することができる。一般的に、デジタルキャリア信号は、第二及び診断情報を送るのに使用され、フィールドデバイスの主たるコントロール機能を実現するのには使用されていない。キャリア信号に供給される情報の例には、第2のプロセス変数、診断情報(センサ診断、装置診断、結線診断、及びプロセス診断が含まれる)運転温度、センサの温度、キャリブレーション情報、装置のID番号、構成材料、プログラミングの配置又は情報等が含まれる。従って、単一のハイブリッドフィールドデバイスは、種々の入力及び出力変数を有し、種々の機能を果たすことができる。
HARTは産業基準の非専用のシステムである。しかし、比較的遅い。産業に於ける他の会社が、より速い専用のデジタル伝送スキームを発展させてきたが、これらのスキームは、競争相手によっては使用されず、又は利用可能とはなっていない。より最近では、より新しいコントロールプロトコルがInstrument Society of America (ISA)によって設計されている。この新しいプロトコルは、一般的にはフィールドバスと称され、特にSP50として言及され、これは、Standards and Practice Subcommittee 50を略したものである。フィールドバスプロトコルは、2つのサブプロトコルを定義している。H1フィールドバスネットワークは、31.25キロビット/秒までの速度でデータを転送し、ネットワークに接続されたフィールドデバイスに電力を供給する。H2フィールドバスネットワークは、2.5メガビット/秒までの速度でデータを転送し、ネットワークに接続されたフィールドデバイスには電力を供給せず、冗長伝送メディアで使用される。フィールドバスは非専用のオープンスタンダードであり、産業界で注目されている。
付加的なプロトコルとアーキテクチャーが産業界で評判を得るに伴い、産業界は、ますますこれらの技術を一緒にして単一の分散コントロールシステムに統合する挑戦に直面するであろう。例えば、より新しい装置が現存する分散コントロールシステムに結合されるであろう。このような状況で、制御室から送られる信号は従来のアナログ又はハイブリッド技術を要求するが、フィールドデバイスはH1又はH2フィールドバスネットワークに結合されるであろう。逆に、産業プラントの制御室は革新され、制御室への入出力は、近代的なH1又はH2フィールドバスと、幾つかのより旧式のアナログ及びハイブリッドフィールドバスへの個々の信号と、より新しいフィールドバスに基づくフィールドデバイスとを有するようになるかもしれない。
種々の技術を単一の分散コントロールシステムに統合する試みに加えて、より新しいフィールドデバイスは、より旧式のコントロールシステムを介してアクセスできないより新しいメンテナンスモードと高められた機能を有するであろう。加えて、分散コントロールシステムの全ての構成が同じ(フィールドバス規格のような)規格に密着した場合においてさえ、他の製造業者の制御室の装置は、他の製造業者のフィールドデバイスによって生成された二次的な機能又は二次的な情報にアクセスすることはできない。
本発明は、フィールドデバイスへの主たるアクセスを提供する制御室を有する分散コントロールシステムに於けるフィールドデバイスに、非冗長の二次的アクセス提供するための装置を提供し、これによってフィールドデバイスに於ける全ての情報及び機能への二次的アクセスが可能となる。
本発明はまた、フィールドデバイスへのハード結線されたアクセスを提供する制御室を有する分散コントロールシステムに於けるフィールドデバイスへの冗長ワイヤレスアクセスを提供するための装置を提供する。
本発明の第1の実施態様では、各フィールドデバイスはワイヤレスポートを有し、ワイヤレスハンドヘルドユニット又はワイヤレスターミナルによってアクセスされ得る。この実施態様の一つの配置では、ワイヤレスポートにはそのフィールドデバイスが接続されているコントロールネットワークによって電力が供給されている。
本発明の第2の実施態様では、ワイヤレスポートを有するフィールドモジュールが存在するコントロールネットワークに接続される。このフィールドモジュールは、ワイヤレスハンドヘルドユニット又はワイヤレスターミナル(制御室にあるかもしれない)から、コントロールネットワークに接続された全てのフィールドデバイスへのアクセスを提供する。この実施態様の一つの配置では、フィールドモジュールにはそれが接続されているコントロールネットワークによって電力が供給されている。
本発明の第3の実施態様では、分散コントロールシステムは、分散コントロールシステムに於ける分散ネットワークを一又はそれ以上のコントロールネットワークに接続するブリッジを有し、ここではコントロールネットワークはフィールドデバイスに結合している。また、ブリッジは、ワイヤレスハンドヘルドユニット又は(制御室にあるかもしれない)ワイヤレスターミナルから、コントロールネットワークに接続された全てのフィールドデバイスへのアクセスを提供するワイヤレスポートを有している。
本発明の第4の実施態様では、ブリッジ/コンバータがアナログフィールドデバイスをコントロールするように設計された旧式の制御室からくる2線ツイストペアアナログワイヤに接続され、旧式の制御室をより新しいネットワークベースのフィールドデバイスに接続している。この実施態様の一つの配置では、ブリッジ/コンバータは、ターミナルに結合したハード結線されたポートを有している。制御室を置き換えるターミナルは、コントロールシステムのオペレータに、旧式の制御室のアナログコンポーネントによってはアクセスできないより新しいネットワークベースのフィールドデバイスの全ての機能と二次的な情報へのアクセスを提供する。この実施態様の他の配置(第1の配置に付加されるかもしれない)では、ブリッジ/コンバータは、ネットワークベースの装置がワイヤレスターミナル又はワイヤレスハンドヘルドユニットによってアクセスされるのを可能とするワイヤレスポートを有している。
図1は従来技術の分散コントロールシステム(DCS)10のブロックダイヤグラムである。DCS10は制御室12、コントローラ14、ディスクリート/アナログI/Oユニット16、H2-to-H1ブリッジ18、並びにソレノイド24、スイッチ26及び54、バルブポジショナー28,46及び52、トランスミッタ30,34及び44、プロセスアナライザ36及び50によって表される種々のフィールドデバイスを有している。これらのデバイスは、コントロール技術の分野で公知のフィールドデバイスの如何なるタイプをも意味する。また、図1には、物理的なワイヤ結合を介してハイブリッド又はフィールドバスベースのフィールドデバイスに於ける情報にアクセスすることを可能とするハンドヘルドユニット38及び39と、制御室タイプのコマンドを物理的にワイヤ接続を介して接続されているフィールドデバイスに発行し及びそのデバイスから受け取ることを可能とするローカルオペレータ/ユーザステーション40とが示されている。
制御室12は、コンピュータ、ユーザI/O、種々の形状のデータ格納装置、及びこの技術分野で知られた他のコンピュータ装置を含んでいる。制御室12は、典型的には専用のプロトコルを採用した専用のデジタルコミュニケーションネットワーク又はオープンデジタルコミュニケーションネットワークであるバス20を介するコントローラ14に結合されている。コントローラ14は、制御室12から種々のコマンドを受け取り、及び制御室12にデータを提供する。
図1に示したように、DCS10はフィールドデバイスフィールドデバイスの2つの異なるタイプを有している。デバイス24−36は従来のアナログ、離散、及びハイブリッドアナログ/デジタル装置であり、そこではその装置の主たるコントロール機能が、電流を変調することにより実現されている。これらのフィールドデバイスは、離散/アナログI/Oユニット16に結合され、各デバイスは、ワイヤの単一のペア(及び従来の4線式のフィールドデバイスの場合はおそらく2つの付加的な電力線)によってユニット16の個別のチャネルに結合されている。例えば、ソレノイド20は、2線式ツイストペア42を介してユニット16のチャネル43に接続されている。
従来のアナログ又は離散的なフィールドデバイスに対しては、デバイスとの唯一つのコミュニケーションは、(トランスミッタの場合のように)計測されたプロセス変数を表す電流の大きさを有し、又は(バルブポジショナー又はソレノイドの場合のように)コントローラ14によって要求される動作を行う2線式のツイストペアを介して流れる電流を変調により又はスイッチングによって起こる。従来のアナログデバイスは、10ヘルツに制限された周波数応答を有し、2線式のツイストペアから電力を受け取る。
ハイブリッドアナログ/デジタルデバイスは、従来のアナログデバイスと同様の方法で動作するが、これはまた、2線式ツイストペアによって運ばれる変調された電流上にデジタルキャリア信号を重ねることにより、二次的な情報のデジタルコミュニケーションを可能としている。一つのこのようなハイブリッドアナログ/デジタルシステムが、コントロールの技術分野でHighway Addressable Remote Transducer(HART)として知られており、Bell 202仕様に則った通常のコンピュータモデムと同様の方法でデータを伝送する。一般的には、これらのデバイスの主たる機能はまた、ループを介する電流の変調によっても実現され、一方、診断データ、オペレーティング温度、アイデンティフィケーションコード、エラーコード及び二次変数等の二次的な情報の他のタイプは、デジタル的に伝送される。このようなシステムでは、デジタルコミュニケーションは比較的遅く、約300ボーに制限されている。保守要員がアナログデバイスのテストを望んだとき、保守要員は、トランスミッタ30に接続されたローカルオペレータ/ユーザステーション40のようなそのデバイスそれ自身と、又はバルブポジショナー28に通ずる2線式のツイストペアに接続されたハンドヘルドユニット38のようにそのデバイスに通ずる2線式ツイストペアとの物理的接続を行わなければならない。
これに対して、デバイス44−45は近代的なネットワークベースのデジタルフィールドデバイスであり、そこでは、各デバイスへ及び各デバイスから全ての情報がデジタルで伝送される。多くのコントロールシステム製造業者は専用のデジタルシステムを開発してきたが、Standards and Practices Subcommittee 50 of the Instrument Society of Americaは、フィールドバスとこの技術分野で呼ばれるアーキテクチャを発展させ、明確にしてきた。フィールドバスの仕様は、H1と称される低速ネットワークとH2と称される高速ネットワークの2つのタイプのネットワークを含んでいる。両方のネットワークは、一つの2線式ツイストペアについて一つのデバイスしかサポートしていない従来のアナログ接続に比較し、単一のネットワークへの多重接続をサポートしている。本発明は、ネットワークベースのフィールドバスを有する分散コントロールシステムで採用されるかもしれない本発明の他の実施態様に於いて、フィールドバスベースのコントロールシステムを参照してここに記載されている。
フィールドバスH2ネットワークは、毎秒2.5メガビットまでの速度でデータを伝送することができる。加えて、H2ネットワークは冗長であり、ネットワークを有する物理的メディアの2つのセットを有している。もし、主たるワイヤメディアに欠陥が生じたら、第2のワイヤメディアがDSCによって自動的に使用される。H2フィールドバスネットワーク高い容量と冗長性の故に、H2フィールドバスネットワークは、コントローラを種々のDCSに於ける分散ユニットに接続する分散ネットワークとして使用され始めている。しかし、従来の分散ネットワークはパラレル又はシリアルのコミュニケーションの何れかを使用する専用のネットワークである。
図1では、H2分散ネットワーク22はコントローラ14をH2−to−H1ブリッジ18に接続し、専用バス21はコントローラ14を離散/アナログI/Oユニット16に接続する。この技術分野で知られた他の構成では、ユニット15及びブリッジ18は共通の分散ネットワークに結合されている。以前に議論したように、離散/アナログI/Oユニット16は離散チャネルを有し、各チャネルは単一のデバイスに接続されている。
H2−to−H1ブリッジは、専用分散ネットワークによって運ばれるデータをH1フィールドバスコントロールネットワーク45及び47にリンクする。H1フィールドバスコントロールネットワーク45は、トランスミッタ44、バルブポジショナー46、及びリレー48に接続され、H1フィールドバス47は、プロセスアナライザ50、バルブポジショナ52、及びソレノイド54に接続されている。H1フィールドバスネットワークは冗長ではなく、毎秒約31.25キロビットの低い伝送速度しか有していないが、それに接続されているデバイスに電力を供給することができる一方、H2フィールドバスネットワークはこれができない。上述の理由で、H1フィールドバスネットワークは個々のフィールドデバイスへの最終的な接続を提供するのに理想的であるが、一方、H2フィールドバスネットワークはDCSが設置されている物理的プラント中にコントロール信号を配送するのに理想的である。
より最近になって、フィールドデバイスにはマイクロプロセッサと付加的な機能が備えられるようになってきている。このような「高機能な」フィールドデバイスは複数のプロセス変数をモニタリングすることができ、コントロール機能を果たし、広範囲にわたる診断機能を果たし、そして、種々のタイプの状況情報の広い配列を提供する。フィールドバスの仕様は種々のフィールドバスフィールドデバイスによってサポートされる種々の機能を明確にしている。加えて、多くの業者は、フィールドバス仕様に明確にされているものを越えて二次的な機能を提供している。異なる業者によって製造されているフィールドバスフィールドデバイスは、フィールドバスにより特定された機能のみがアクセスされるという程度までの互換性があり、二次的な機能に関する互換性はない。例えば、会社Aによって製造されたフィールドバスコントローラは、会社Bによって製造されたフィールドバスバルブポジショナーによって提供される二次的な機能にアクセスすることはできない。従って、異なる業者によって提供される種々のフィールドバスコンポーネントを使用する産業用プラントは、種々のコンポーネントによって提供される全ての機能の利益を引き出すことはできないであろう。
従来のアナログ/離散及びハイブリッドデバイスを使用するように設計されている旧式の分散コントロールシステムでは、更に悪い問題点がある。しばしば会社は現存する設備に於ける投資を維持することを望み、その設備に後から新しいフィールドバスフィールドデバイスを取り付けるであろう。このような設備では、制御室は種々のデバイスによって提供されるフィールドバスの規格化された機能にアクセスすることさえできないであろう。従って、フィールドバスベースのデバイスが旧式の分散コントロールシステムに接続される時の規格化されたフィールドバス機能のみならず、種々の業者によって提供される二次的な機能にアクセスするというニーズが存在する。
図2は、2つの分散コントロールシステムを有する産業用プラントのダイヤグラムである。DCS56は、制御室60、コントローラ62、バス64、フィールドデバイス66、バルブポジショナー68、トランスミッタ70、プロセスアナライザ72、H1フィールドバスコントロールネットワーク74、トランスミッタ76、バルブポジショナー78、ソレノイド80、フィールドモジュール82、及びH1フィールドバスコントロールネットワーク84を有している。DCS58は、制御室86、コントローラ88、バス90、H2フィールドバスコントロールネットワーク94、H2−to−H1ブリッジ92、トランスミッタ96及び100、バルブポジショナー98、並びにH1フィールドバスコントロールネットワーク102を有している。バス64及び90は、通常、専用デジタルコミュニケーションネットワーク又は専用のプロトコルを採用したオープンコミュニケーションネットワークである。また、図2には、ターミナル104、及びハンドヘルドコントロールユニット110が示されている。ターミナル104にはワイヤレスリンクモジュール106が接続され、これは次にワイヤレストランシーバ108が接続されている。ハンドヘルドコントロールユニット110はワイヤレストランシーバ112を有している。
本発明の2つの実施態様がDCS56に例示されている。第1の実施態様は、H1フィールドバスコントロールネットワーク74に接続されたものによって例示されている。コントロールネットワーク74上の各フィールドデバイスは、ワイヤレストランシーバを有している。フィールドデバイス66はコントロールネットワーク74に接続された一般的なフィールドデバイスを表し、ワイヤレストランシーバ114を有している。バルブポジショナー68はワイヤレストランシーバ116を有し、トランスミッタ70はワイヤレストランシーバ118を有し、そしてプロセスアナライザ72はワイヤレストランシーバ120を有している。各ワイヤレストランシーバは、ターミナル104及びハンドヘルドユニット110とワイヤレスフィールドバス接続を行い、これにより、制御室とのコミュニケーションなしにそして分散コントロールシステムから独立して各フィールドデバイスにアクセスできるという利便性を保守要員に提供するのみならず、制御室60によってはアクセスできない各フィールドデバイスの二次的機能にアクセスすることを可能とする。
ここに記載されているワイヤレスフィールドバス接続は、制御室にハード結線された主たるネットワークポートに加えて使用される二次的なワイヤレスネットワークポートによって行われる。従って、ネットワークベースのフィールドデバイスは、制御室への配線接続か、又はワイヤレスフィールドバス接続によって交互にアクセスされることができる。これに対して、多くの従来技術のネットワークベースのフィールドデバイスは、もし冗長接続をテストすることを除いて第1の接続に欠陥が生じたらバックアップに使用されるように冗長なハード結線されたネットワーク接続を備えている。加えて、典型的な冗長接続もまた、制御室に繋がれている。
もう一つの本発明の新規な特徴は、各フィールドデバイスに接続されたワイヤレスフィールドバスポートには、各デバイスに接続されたH1フィールドバスポートへの配線によって電力が供給されていることである。従って、一つの業者からのフィールドバスコントロール装置を有する顧客は、ワイヤレスフィールドバスポートを有するフィールドデバイスを(本発明に従えば)、現存するH1フィールドバスコントロールネットワークに接続することができ、そして、付加されたフィールドデバイスの全ての機能を、ワイヤレスフィールドバスリンクを有するハンドヘルドユニット又はワイヤレスフィールドバスリンクを有するターミナルを用いてアクセスすることができる。フィールドデバイスのワイヤレスフィールドバスリンクは現存するH1フィールドバスコントロールネットワークによって電力が供給されているので、ワイヤを付加する必要はない。
ここに開示したワイヤレスリンクは、ワイヤレスコミュニケーションのラジオ、赤外線、可視光及び超音波の形式を含むがこれらに限定されないこの技術分野で知られたワイヤレスコミュニケーションの方法によって表される。
本発明の第2の実施態様は、H1フィールドバスコントロールネットワーク84によって示されている。トランスミッタ76、バルブポジショナー78及びソレノイド80がそれぞれコントロールネットワーク84に接続されている。また、H1フィールドバスコントロールネットワーク84によって電力が供給されるワイヤレストランシーバ122を有するフィールドモジュール82がコントロールネットワーク84に結合されている。フィールドモジュール82は、本質的にはコントロールネットワーク84とハンドヘルドユニット110又はターミナル104との間のワイヤレスブリッジを形成し、ユニット110又はターミナル104がH1フィールドバスコントロールネットワーク84に結合された各デバイスにアクセスすることを可能とする。従って、フィールドモジュール82は、異なる業者からの種々のH1フィールドバスデバイスを有する現存する環境に理想的に適合している。ハンドヘルドユニット110及びターミナル104は、フィールドモジュール82が接続されるコントロールネットワーク上の各デバイスの機能にアクセスするように容易にプログラムされ得る。
本発明の第3の実施態様が、DCS58によって示されている。DCS58では、コントローラ88がH2−to−H1ブリッジにH2フィールドバス分散ネットワーク94によって結合されている。H2−to−H1ブリッジはH2フィールドバス分散ネットワーク94をH1フィールドバスコントロールネットワーク102にリンクしている。H2−to−H1ブリッジはまた、ワイヤレストランシーバ124に接続された第2のフィールドバスポートを有し、ハンドヘルドユニット110又はターミナル104等の遠隔デバイスとコミュニケーションを行っている。従って、遠隔ワイヤレスフィールドデバイスは、トランスミッタ96及び100並びにバルブポジショナー98等のH2−to−H1ブリッジによってサービスされる全てのフィールドデバイスをアクセスすることができる。他の構成では、H2−to−H1ブリッジが複数のH1フィールドバスコントロールネットワークにサービスを提供することは普通のことであり、このような場合には、H2−to−H1ブリッジによってサービスを提供される全てのコントロールネットワークに接続された全てのフィールドデバイスが遠隔でアクセスされ得る。
多くの産業用プラントは複数の分散コントロールシステムを有している。ワイヤレスフィールドバスネットワークを使用することにより、保守要員は単一のハンドヘルドコントロールユニットを持ってDCSからDCSに歩いて行くことができ、各DCSに結合したフィールドデバイスにアクセスすることができる。ハンドヘルドコントロールユニットはフィールドデバイスをアクセスするようにプログラムされることができるので、保守要員は異なる業者によって供給されたデバイスの機能の全てをアクセスすることができる。
また、本発明は、分散コントロールシステムに於けるフィールドデバイスへの冗長なワイヤレスアクセスを提供する装置と方法とを提供し、これにより、万一、フィールドデバイスを制御室に接続しているハード結線されたメディアに欠陥が生じた場合に、フィールドデバイスにアクセスすることを可能としている。冗長ワイヤレスアクセスは、幾つかの方法で使用され得る。第1に、それはハード結線されたメディアの欠陥又は保守の場合に分散コントロールシステムの継続的なオペレーションを可能とするのに使用され得る。しかし、継続的なオペレーションが望まれていなくても、冗長なワイヤレスアクセスは、プロセス変数のモニタリングとプロセスを停止させるのに必要なもの等のコントロール動作の遂行に依然として価値があるであろう。例えば、爆発のようなかなり不運な事故に遭遇した分散コントロールシステムである。爆発は、制御室にフィールドデバイスを接続しているハード結線されたメディアを動作不能にするように変える。本発明によって提供される冗長ワイヤレスアクセスを使用することにより、制御室のオペレータは分散コントロールシステムの通常の停止を行うフィールドデバイスにアクセスすることがまだ可能である。オペレータは臨界の温度と圧力を観察し、完全な停止のためにバルブと他の装置を適正化し又は閉じることができる。フィールドデバイスへの冗長ワイヤレスアクセスを有することにより、オペレータはロスを最小化する方法で停止するように遂行することができる。
図2Bは図2Aと同様の2つの分散コントロールシステムを有する産業用プラントのダイヤグラムであり、ここでは同じ構成要素は同じ参照番号を有している。図2BのDCS56は、図2Aに記載したように、制御室60(これはワイヤレスリンクモジュール106に結合されたターミナル104を有し、これは次にワイヤレストランシーバ108に接続されている)、コントローラ62、バス64、フィールドデバイス66等を有している。DCS58は、図2Aに記載したように、制御室86(これはワイヤレスリンクモジュール107に結合されたターミナル103を有し、これは次にワイヤレストランシーバ109に接続されている)、コントローラ88、バス90等を有している。
図2Bの発明の2つの実施態様は、DCS56に示されている。第1の実施態様が、H1フィールドバスコントロールネットワーク74に結合されたこれらのフィールドデバイスによって示されている。コントロールネットワーク74上の各フィールドデバイスは、ワイヤレストランシーバを有している。各ワイヤレストランシーバは、ターミナル104との冗長ワイヤレスフィールドバス接続を行い、これにより、制御室60からの各フィールドデバイスへの冗長ワイヤレスアクセスを可能としている。
図2Bの発明の第2の実施態様は、H1フィールドバスコントロールネットワーク84に接続されたデバイスによって示されている。トランスミッタ76、バルブポジショナー78及びソレノイド80が、それぞれコントロールネットワーク84に結合されている。また、ワイヤレストランシーバ122を有しH1フィールドバスコントロールネットワーク84によって電力が供給されるフィールドモジュール82がコントロールネットワーク84に結合されている。フィールドモジュール82は、本質的には、コントロールネットワーク84と制御室56内のターミナル104との間のワイヤレスブリッジを形成し、ターミナル104がH1フィールドバスコントロールネットワーク84に接続された各デバイスにアクセスするのを可能としている。従って、フィールドモジュール82は、異なる業者から供給される種々のH1フィールドバスデバイスを有する現存の装置に於けるワイヤレスアクセスを提供するのに理想的に適している。
図2Bの発明の第3の実施態様は、DCS58によって示されている。DCS58では、コントローラ88はH2−to−H1ブリッジにH2フィールドバス分散ネットワーク94によって結合されている。H2−to−H1ブリッジは、H2フィールドバス分散ネットワーク94をH1フィールドバスコントロールネットワークにリンクしている。また、H2−to−H1ブリッジは、ワイヤレストランシーバ124に接続された第2のフィールドバスポートを有し、ターミナル103等の遠隔デバイスとコミュニケーションを行う。従って、制御室86内のターミナル103は、トランスミッタ96及び100並びにバルブポジショナー98等のH2−to−H1ブリッジによってサービスされる全てのフィールドデバイスにアクセスすることができる。
図3は、新たなフィールドバスフィールドデバイスを後から取り付けた旧式の分散コントロールシステムで使用されるように適合させた本発明の実施態様を示している。DCS126は、制御室128、コントローラ130、バス132、離散/アナログI/Oユニット134、ブリッジ/コンバータ136、バス137、H1フィールドバスコントロールネットワーク138及び140、ソレノイド142及び152、トランスミッタ144及び148、バルブポジショナー146及び150、ハンドヘルドユニット154、並びにターミナル156を有している。
DCS126は、従来の離散アナログ/離散及びハイブリッドフィールドデバイスとともに使用するように設計された旧式の分散コントロールシステムを表している。ターミナル156を除いて、点線158の上側の全ては旧式の現存する装置の構成要素を表している。点線158の下側の全て(及びターミナル156)は、その装置に付加された新たなフィールドバス構成要素を表している。
ブリッジ/コンバータ136は、DCS126の旧式の部分(上述の点線158の上側)をフィールドデバイスにインターフェイスさせる。ブリッジ/コンバータ136は、2線式のツイストペア164等の)2線式ツイストペアによって(チャネル162等の)離散/アナログI/Oユニット134の対応するプロセスI/Oチャネルに結合された(チャネル160等の)複数のプロセスI/Oチャネルを有している。ブリッジ/コンバータ136は、離散/アナログI/Oユニット134によって供給されるアナログ、離散、及び/又はハイブリッド情報を、H1フィールドバスネットワーク138及び140に伝送されるデジタル情報に変換し、ネットワーク138及び140から受け取ったデジタル情報を、離散/アナログI/Oユニット134によって要求されるアナログ、離散、及び/又はハイブリッド情報に変換する。
制御室128の観点からは、フィールドバスフィールドデバイスは従来のアナログ/離散及びハイブリッドフィールドデバイスとして見える。従って、制御室128はフィールドバスフィールドデバイスによって提供される二次的な機能の幾つかをアクセスすることができない。これらの機能をアクセスするために、ブリッジ/コンバータ136には、アクティブなハード結線されたフィールドバスポート166及びワイヤレスフィールドバスポート168が設けられている。
ハード結線されたフィールドバスポート166はフィールドバスネットワーク170に接続され、次にこれはターミナル156に接続されている。一つの実施態様では、ターミナル156は制御室128内に位置し、制御室内のオペレータに、フィールドバスフィールドデバイスによって供給され、現存する制御室の構成要素によっては供給され得ない全ての機能へのアクセスを提供する。ポート166は冗長ポートではなく、むしろ制御室にフィールドバスベースのデバイスによって供給される全ての機能へのアクセスを提供する二次的なポートである。従って、制御室のオペレータは、離散/アナログI/Oユニット134又はターミナル156を介してフィールドバスベースのデバイスを交互にアクセスし得る。これに対して、冗長ポートは、もし第1のポートに欠陥が生じたら、バックアップとして使用される。図3に示した構成では、冗長ポートは制御室には結合されていない。
フィールドバスポート168はワイヤレストランシーバ172に結合され、これにより、図2に示したワイヤレスフィールドバスネットワークに類似したワイヤレスフィールドバスネットワークを形成する。ハンドヘルドユニット154は、ワイヤレストランシーバ174を有し、これはブリッジ/コンバータ136のワイヤレスポート168に接続されたワイヤレストランシーバ172を介してフィールドバスデバイス142−152とコミュニケーションを行い、ワイヤレストランシーバ172は、ブリッジ/コンバータ136のワイヤレスポート168に接続されている。ハンドヘルドユニット154に加えて、ワイヤレスリンクを有するターミナル(図2に於けるターミナル104及びワイヤレスリンク106)がブリッジ/コンバータ136に結合されたフィールドデバイスとコミュニケーションを行うのに使用され得る。
本発明は、フィールドデバイスへの主たるアクセスを提供する制御室を有する分散コントロールシステムに於けるフィールドデバイスに、二次的なアクセスを提供するための装置を提供する。フィールドバス制御室に結合されたフィールドバスデバイスを有する近代的なコントロールシステムでは、本発明は、ワイヤレスリンクを有するハンドヘルドデバイス又はターミナル等の遠隔ユニットへのワイヤレスリンクを提供し、これにより、保守要員が遠隔ユニットを介して現場で各フィールドバスデバイスにアクセスするのを可能とする。一の業者からのフィールドバス制御室は他の業者からの各フィールドバスデバイスの二次的機能にアクセスすることはできないので、ハンドヘルドユニットはまた、単一の容易にプログラムされたハンドヘルドユニット又は遠隔ターミナルから、種々の業者によって提供される二次的機能をアクセスする便利な方法を提供する。
また、本発明は、フィールドデバイスへのハード結線されたアクセスを提供する制御室を有する分散コントロールシステムに於けるフィールドデバイスにワイヤレスで冗長なアクセス提供する装置を提供する。フィールドバス制御室に結合されたフィールドバスデバイスを有する近代的な分散コントロールシステムに於いては、本発明は、ワイヤレスリンクを有するターミナルに冗長なワイヤレスを提供する。本発明の装置は、コントロールデバイスにアクセスする主たる方法であるフィールドデバイスに制御室を結合するハード結線されたメディアが万一欠陥や利用不可能となった場合に、フィールドデバイスにアクセスすることを可能とする。
一つの実施態様では、各フィールドバスベースのデバイスは、H1フィールドバスコントロールネットワークによって電力を与えられる、それ自身の二次的ワイヤレスH1又はH2フィールドバスポートを備えている。この実施態様では、分散コントロールシステムの改変を必要としないので、最大の柔軟性を提供し、現存するフィールドバス設備に付加されるべき新たなデバイスに理想的に適合している。現存するH1フィールドバスコントロールネットワークに接続されるとすぐに、デバイスはワイヤレスハンドヘルドユニット又はワイヤレスターミナルを介してアクセスされることができる。
本発明の他の実施態様では、フィールドモジュールが現存するフィールドバスコントロールネットワークに接続される。フィールドモジュールは、H1フィールドバスコントロールネットワークによって電力を与えられるワイヤレスH1又はH2フィールドバスポートを有し、ワイヤレスハンドヘルドユニット又はワイヤレスターミナルからのコントロールネットワークに接続されたフィールドバスデバイスの全てへのアクセスを提供する。この実施態様は、既にフィールドバスデバイスを有している分散コントロールシステムに理想的に適している。
また、本発明の他の実施態様では、分散コントロールシステムは、フィールドバスデバイス、コントローラに結合したハード結線されたH2ポート及びワイヤレスH2又はH1フィールドバスポートに接続された一又はそれ以上のH1コントロールネットワークを有するH2−to−H1ブリッジを備えている。ワイヤレスフィールドバスポートは、ワイヤレスハンドヘルドユニット又はワイヤレスターミナルが、H2−to−H1ブリッジによってサービスされる全てのH1コントロールネットワーク上のフィールドバスデバイスにアクセスことを可能とする。
本発明の第4の実施態様に於いては、ブリッジ/コンバータが旧式の制御室から来る2線式のツイストペアアナログ/離散ハイブリッドワイヤに接続されており、旧式の制御室を新しいフィールドバスデバイスに結合している。この実施態様では、ブリッジ/コンバータは、H1又はH2フィールドバスポートに、制御室からはアクセスできないフィールドバスデバイスの機能にアクセスすることを可能とするということを提供する。一つの構成では、ターミナルがブリッジ/コンバータにハード結線されたフィールドバスネットワークを介して接続されている。制御室に置かれるかもしれないターミナルは、制御室のオペレータにフィールドバスデバイスの全ての機能へのアクセスを提供する。(第1の構成を賞賛する)他の構成では、ブリッジ/コンバータは フィールドバスフィールドデバイスがワイヤレスターミナル又はワイヤレスハンドヘルドユニットによってアクセスされるのを可能とするワイヤレスのH1又はH2フィールドバスポートを備えている。
本発明は好ましい実施態様を参照しながら説明されたが、当業者は、形式及び詳細に於いて本発明の精神と範囲を逸脱することなく改変を加えることを認識するであろう。
本発明は、産業プラントの分野で使用可能である。
従来技術の分散コントロールシステムのダイヤグラムである。 2つの分散コントロールシステムを有する産業プラントのダイヤグラムであり、本発明の3つの実施態様を示している。 2つの分散コントロールシステムを有する産業プラントのダイヤグラムであり、本発明の3つの実施態様を示している。 より新しいネットワークベースのフィールドデバイスを後から取り付けた旧式のアナログ分散コントロールシステムであり、本発明の一つの実施態様を示している。
符号の説明
10 DCS
12 制御室
14 コントローラ
16 離散/アナログI/Oユニット
18 ブリッジ
22 H2分散ネットワーク
24 ソレノイド
26,54 スイッチ
46,52 バルブポジショナー
30,34,44 トランスミッタ
36,50 プロセスアナライザ
38,39 ハンドヘルドユニット
40 ローカルオペレータ/ユーザステーション
42 2線式ツイストペア
43 チャネル
45,47 H1フィールドバスコントロールネットワーク
48 リレー
54 ソレノイド
56,58 DCS
86,60 制御室
62 コントローラ
64 バス
66 フィールドデバイス
68 バルブポジショナー
70 トランスミッタ
72 プロセスアナライザ
74 H1フィールドバスコントロールネットワーク
76 トランスミッタ
78 バルブポジショナー
80 ソレノイド
82 フィールドモジュール
84 H1フィールドバスコントロールネットワーク
88 コントローラ
94 H2フィールドバスコントロールネットワーク
96,100 トランスミッタ
98 バルブポジショナー
102 H1フィールドバスコントロールネットワーク
104 ターミナル
106,107 ワイヤレスリンクモジュール
108,109,112 ワイヤレストランシーバ
110 ハンドヘルドコントロールユニット
114,116,118,120 ワイヤレストランシーバ
122,124 ワイヤレストランシーバ
126 DCS
128 制御室
130 コントローラ
134 離散/アナログI/Oユニット
136 ブリッジ/コンバータ
138,140 H1フィールドバスコントロールネットワーク
142,152 ソレノイド
148 トランスミッタ
150 バルブポジショナー
154 ハンドヘルドユニット
156 ターミナル
164 ツイストペア
162,160 チャネル
166 フィールドバスポート
168 ワイヤレスフィールドバスポート
170 フィールドバスネットワーク
172,174 ワイヤレストランシーバ

Claims (4)

  1. 分散コントロールシステムであって、
    前記分散コントロールシステムの主たるコントロールを提供するための制御ユニットと、
    複数のネットワークベースフィールドデバイスであって、それぞれが少なくとも一つの主たる機能と少なくとも一つの二次的な機能とを実行し、それぞれが主コントロールネットワークポートを有する、複数のネットワークベースフィールドデバイスと、
    前記複数のネットワークベースフィールドデバイスの各ネットワークベースフィールドデバイスの各主コントロールネットワークポートに結合されたコントロールネットワークと、
    前記コントロールネットワークを介して前記複数のネットワークベースフィールドデバイスのそれぞれによって実行された主たる機能へのアクセスを提供する、前記制御ユニット及び前記コントロールネットワークに結合されたコントローラと
    前記複数のネットワークベースフィールドデバイスによって実行された二次的な機能へのワイヤレスアクセスを提供するための一又はそれ以上のワイヤレスアクセスユニットと、
    を備えた分散コントロールシステム。
  2. 請求項1記載の分散コントロールシステムであって、前記ワイヤレスアクセスユニットが、
    前記複数のネットワークベースフィールドデバイスのそれぞれの二次的ポートに結合されたワイヤレストランシーバを有している分散コントロールシステム。
  3. 請求項記載の分散コントロールシステムであって、前記ワイヤレスアクセスユニットは、
    前記コントロールネットワークに結合したフィールドモジュールを有し、該フィールドモジュールは、
    前記コントロールネットワークに結合した第1のネットワークポートと、
    二次的ポートと、
    前記二次的ポートに結合したワイヤレストランシーバと
    を備えている分散コントロールシステム。
  4. 請求項1記載の分散コントロールシステムであって、更に前記コントローラに接続された分散ネットワークと、前記分散ネットワークから前記コントロールネットワークに情報を伝送するためのブリッジとを有し、該ブリッジは、
    前記分散ネットワークに結合した第1のポートと、
    前記コントロールネットワークに結合した第2のポートと、
    ワイヤレストランシーバと、
    前記ワイヤレストランシーバに結合した第3のポートと
    を備えている分散コントロールシステム。
JP2006108367A 1994-10-24 2006-04-11 分散コントロールシステム Expired - Lifetime JP4130683B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US32832494A 1994-10-24 1994-10-24
US48311995A 1995-06-07 1995-06-07

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51398996A Division JP3859015B2 (ja) 1994-10-24 1995-10-20 分散コントロールシステムに於けるフィールドデバイスへのアクセスを提供するための装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006190345A JP2006190345A (ja) 2006-07-20
JP4130683B2 true JP4130683B2 (ja) 2008-08-06

Family

ID=26986316

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51398996A Expired - Lifetime JP3859015B2 (ja) 1994-10-24 1995-10-20 分散コントロールシステムに於けるフィールドデバイスへのアクセスを提供するための装置
JP2006108367A Expired - Lifetime JP4130683B2 (ja) 1994-10-24 2006-04-11 分散コントロールシステム

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51398996A Expired - Lifetime JP3859015B2 (ja) 1994-10-24 1995-10-20 分散コントロールシステムに於けるフィールドデバイスへのアクセスを提供するための装置

Country Status (14)

Country Link
US (8) US5682476A (ja)
EP (2) EP0788627B1 (ja)
JP (2) JP3859015B2 (ja)
KR (1) KR100401558B1 (ja)
CN (1) CN1148620C (ja)
AT (1) ATE187824T1 (ja)
BR (1) BR9509503A (ja)
CA (1) CA2203561C (ja)
DE (2) DE69514001T2 (ja)
FI (1) FI115079B (ja)
NO (1) NO317025B1 (ja)
NZ (1) NZ295900A (ja)
TW (1) TW280883B (ja)
WO (1) WO1996012993A1 (ja)

Families Citing this family (356)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996012993A1 (en) * 1994-10-24 1996-05-02 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Apparatus for providing access to field devices in a distributed control system
DE19521992A1 (de) 1995-06-20 1997-01-02 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Erzeugung eines Stroms von Bilddaten für die Übertragung eines Bildes und Verfahren zur Auswertung eines Stroms von Bilddaten
US7623932B2 (en) 1996-03-28 2009-11-24 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Rule set for root cause diagnostics
US7630861B2 (en) 1996-03-28 2009-12-08 Rosemount Inc. Dedicated process diagnostic device
US6907383B2 (en) 1996-03-28 2005-06-14 Rosemount Inc. Flow diagnostic system
US7085610B2 (en) 1996-03-28 2006-08-01 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Root cause diagnostics
US8290721B2 (en) 1996-03-28 2012-10-16 Rosemount Inc. Flow measurement diagnostics
US7254518B2 (en) 1996-03-28 2007-08-07 Rosemount Inc. Pressure transmitter with diagnostics
US6032208A (en) * 1996-04-12 2000-02-29 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Process control system for versatile control of multiple process devices of various device types
US5862052A (en) * 1996-04-12 1999-01-19 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Process control system using a control strategy implemented in a layered hierarchy of control modules
US6098116A (en) * 1996-04-12 2000-08-01 Fisher-Rosemont Systems, Inc. Process control system including a method and apparatus for automatically sensing the connection of devices to a network
US5850523A (en) * 1996-06-21 1998-12-15 National Instruments Corporation Method and system for monitoring fieldbus network with multiple packet filters
EP0825506B1 (en) 1996-08-20 2013-03-06 Invensys Systems, Inc. Methods and apparatus for remote process control
US20040194101A1 (en) * 1997-08-21 2004-09-30 Glanzer David A. Flexible function blocks
US7146230B2 (en) * 1996-08-23 2006-12-05 Fieldbus Foundation Integrated fieldbus data server architecture
US6424872B1 (en) 1996-08-23 2002-07-23 Fieldbus Foundation Block oriented control system
US5970430A (en) * 1996-10-04 1999-10-19 Fisher Controls International, Inc. Local device and process diagnostics in a process control network having distributed control functions
CA2267526C (en) * 1996-10-04 2006-08-01 Fisher Controls International, Inc. Process control network with redundant field devices and busses
CA2267528C (en) * 1996-10-04 2006-04-04 Fisher Controls International, Inc. Maintenance interface device for use in a process control network
US6047222A (en) * 1996-10-04 2000-04-04 Fisher Controls International, Inc. Process control network with redundant field devices and buses
CA2267502C (en) 1996-10-04 2007-03-20 Fisher Controls International, Inc. A network accessible interface for a process control network
US6044305A (en) * 1996-10-04 2000-03-28 Fisher Controls International, Inc. Method and apparatus for debugging and tuning a process control network having distributed control functions
CN1169032C (zh) * 1996-11-29 2004-09-29 松下电工株式会社 建筑物自动监控系统
US8982856B2 (en) 1996-12-06 2015-03-17 Ipco, Llc Systems and methods for facilitating wireless network communication, satellite-based wireless network systems, and aircraft-based wireless network systems, and related methods
US7054271B2 (en) 1996-12-06 2006-05-30 Ipco, Llc Wireless network system and method for providing same
EP1014271B1 (en) * 1997-02-07 2006-09-13 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Bus controller and bus control system
US7137550B1 (en) 1997-02-14 2006-11-21 Statsignal Ipc, Llc Transmitter for accessing automated financial transaction machines
US6233327B1 (en) 1997-02-14 2001-05-15 Statsignal Systems, Inc. Multi-function general purpose transceiver
US5980078A (en) 1997-02-14 1999-11-09 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Process control system including automatic sensing and automatic configuration of devices
US7079810B2 (en) 1997-02-14 2006-07-18 Statsignal Ipc, Llc System and method for communicating with a remote communication unit via the public switched telephone network (PSTN)
US6061604A (en) * 1997-05-06 2000-05-09 Gas Research Institute RF base repeater for automated residence management system
DE19720517A1 (de) * 1997-05-16 1998-11-19 Fischer Gmbh Gert Verfahren und Einrichtung zum Erzeugen und Ausgeben einer Sekundärnachricht in Abhängigkeit von einer selektiv erfaßten Primärnachricht
FR2765364B1 (fr) * 1997-06-26 1999-08-06 Air Liquide Installation de surveillance a distance d'un parc d'appareils heterogenes de production industrielle
JPH1144524A (ja) * 1997-07-28 1999-02-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 表面実装型パッケージを用いた電子部品実装装置及びその検査方法
US6999824B2 (en) * 1997-08-21 2006-02-14 Fieldbus Foundation System and method for implementing safety instrumented systems in a fieldbus architecture
US6014612A (en) * 1997-10-02 2000-01-11 Fisher Controls International, Inc. Remote diagnostics in a process control network having distributed control functions
DE19743981C2 (de) * 1997-10-06 1999-11-25 Ifm Electronic Gmbh Verfahren zur Adressvergabe an einen Aktuator-Sensor-Interface-Slave sowie Aktuator-Sensor-Interface-Slave und Adressprogrammiergerät zur Durchführung des Verfahrens
BR9812913A (pt) * 1997-10-13 2000-08-08 Rosemount Inc Dispositivo processador, programa em um meio legìvel por computador, estrutura de dados incorporada em um dispositivo processador de fluido e método de trasmitir dados em um laço de controle de processo fluido
US6088665A (en) * 1997-11-03 2000-07-11 Fisher Controls International, Inc. Schematic generator for use in a process control network having distributed control functions
US6104875A (en) * 1997-12-18 2000-08-15 Honeywell Inc. Method for field programming an industrial process transmitter
WO1999045621A1 (de) * 1998-03-06 1999-09-10 Abb Patent Gmbh Feldbusanordnung mit einem feldbusverteiler
WO1999053627A1 (en) 1998-04-10 1999-10-21 Chrimar Systems, Inc. Doing Business As Cms Technologies System for communicating with electronic equipment on a network
US6691183B1 (en) 1998-05-20 2004-02-10 Invensys Systems, Inc. Second transfer logic causing a first transfer logic to check a data ready bit prior to each of multibit transfer of a continous transfer operation
FI114745B (fi) * 1998-06-01 2004-12-15 Metso Automation Oy Kenttälaitteiden hallintajärjestelmä
DE19851245B4 (de) * 1998-06-12 2005-05-25 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Feldbuskomponente, Kommunikationssystem und Verfahren zur Übertragung von Daten über ein Hochgeschwindigkeitsübertragungsmedium
US6914533B2 (en) 1998-06-22 2005-07-05 Statsignal Ipc Llc System and method for accessing residential monitoring devices
US6437692B1 (en) 1998-06-22 2002-08-20 Statsignal Systems, Inc. System and method for monitoring and controlling remote devices
US6914893B2 (en) 1998-06-22 2005-07-05 Statsignal Ipc, Llc System and method for monitoring and controlling remote devices
US8410931B2 (en) 1998-06-22 2013-04-02 Sipco, Llc Mobile inventory unit monitoring systems and methods
US6891838B1 (en) 1998-06-22 2005-05-10 Statsignal Ipc, Llc System and method for monitoring and controlling residential devices
FR2783615B1 (fr) * 1998-09-18 2000-10-13 Cegelec Sa Agencement pour la commande individuelle d'un actionneur d'une installation industrielle a haute securite
US6272398B1 (en) 1998-09-21 2001-08-07 Siebolt Hettinga Processor-based process control system with intuitive programming capabilities
US7103511B2 (en) 1998-10-14 2006-09-05 Statsignal Ipc, Llc Wireless communication networks for providing remote monitoring of devices
US7640007B2 (en) * 1999-02-12 2009-12-29 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Wireless handheld communicator in a process control environment
US7230582B1 (en) 1999-02-12 2007-06-12 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Wearable computer in a process control environment
US6806847B2 (en) * 1999-02-12 2004-10-19 Fisher-Rosemount Systems Inc. Portable computer in a process control environment
SE9900510D0 (sv) * 1999-02-15 1999-02-15 Iro Patent Ag Yarn processing system and method to operate a yarn processing system
US6510351B1 (en) 1999-03-15 2003-01-21 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Modifier function blocks in a process control system
EP1037124B1 (de) * 1999-03-18 2005-06-08 Wolfgang Rothengass Vorrichtung zur Steuerung beliebiger Funktionseinrichtungen im Haus
US7650425B2 (en) * 1999-03-18 2010-01-19 Sipco, Llc System and method for controlling communication between a host computer and communication devices associated with remote devices in an automated monitoring system
US7263073B2 (en) 1999-03-18 2007-08-28 Statsignal Ipc, Llc Systems and methods for enabling a mobile user to notify an automated monitoring system of an emergency situation
AU5273100A (en) 1999-05-17 2000-12-05 Foxboro Company, The Methods and apparatus for control configuration with versioning, security, composite blocks, edit selection, object swapping, formulaic values and other aspects
US7096465B1 (en) 1999-05-17 2006-08-22 Invensys Systems, Inc. Process control configuration system with parameterized objects
US7089530B1 (en) 1999-05-17 2006-08-08 Invensys Systems, Inc. Process control configuration system with connection validation and configuration
US6754885B1 (en) 1999-05-17 2004-06-22 Invensys Systems, Inc. Methods and apparatus for controlling object appearance in a process control configuration system
US7272815B1 (en) 1999-05-17 2007-09-18 Invensys Systems, Inc. Methods and apparatus for control configuration with versioning, security, composite blocks, edit selection, object swapping, formulaic values and other aspects
US6978294B1 (en) * 2000-03-20 2005-12-20 Invensys Systems, Inc. Peer-to-peer hosting of intelligent field devices
US6501995B1 (en) 1999-06-30 2002-12-31 The Foxboro Company Process control system and method with improved distribution, installation and validation of components
US6788980B1 (en) 1999-06-11 2004-09-07 Invensys Systems, Inc. Methods and apparatus for control using control devices that provide a virtual machine environment and that communicate via an IP network
US7010459B2 (en) 1999-06-25 2006-03-07 Rosemount Inc. Process device diagnostics using process variable sensor signal
AU6615600A (en) 1999-07-29 2001-02-19 Foxboro Company, The Methods and apparatus for object-based process control
US6618745B2 (en) 1999-09-10 2003-09-09 Fisher Rosemount Systems, Inc. Linking device in a process control system that allows the formation of a control loop having function blocks in a controller and in field devices
US6711629B1 (en) 1999-10-18 2004-03-23 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Transparent support of remote I/O in a process control system
US6574681B1 (en) * 1999-10-21 2003-06-03 H. Philip White Network platform for field devices
US6473660B1 (en) * 1999-12-03 2002-10-29 The Foxboro Company Process control system and method with automatic fault avoidance
DE60135086D1 (de) * 2000-01-06 2008-09-11 Rapp Roy W Anlage und verfahren zur papierfreien tablettenautomatisierung
US6400997B1 (en) * 2000-01-06 2002-06-04 Roy Rapp, III Paperless tablet automation apparatus and method
DE10000609B4 (de) * 2000-01-10 2006-04-13 Gira Giersiepen Gmbh & Co. Kg Schnittstellengerät für eine Datenverbindung zwischen einem Elektro-Installationssystem und einem Komminikationssystem sowie damit ausgestattetes Elektro-Installationssystem
US6779128B1 (en) 2000-02-18 2004-08-17 Invensys Systems, Inc. Fault-tolerant data transfer
WO2001068895A1 (en) * 2000-03-15 2001-09-20 Invitrogen Corporation High fidelity reverse transcriptases and uses thereof
US6898378B1 (en) 2000-03-24 2005-05-24 Northrop Grumman Corporation Shock-resistant backplane utilizing infrared communication scheme with electrical interface for embedded systems
SE522377C2 (sv) * 2000-03-31 2004-02-03 Kvaser Consultant Ab Anordning för att överföra data- och styrkommandon via radioförbindelser i distribuerat styrsystem för en eller flera maskiner och/eller processer
US6842459B1 (en) 2000-04-19 2005-01-11 Serconet Ltd. Network combining wired and non-wired segments
DE10026033C2 (de) * 2000-05-25 2003-05-28 Abb Patent Gmbh Messumformer mit einem druckfest gekapselten Messumformergehäuse
US20050240286A1 (en) * 2000-06-21 2005-10-27 Glanzer David A Block-oriented control system on high speed ethernet
DE10032774A1 (de) * 2000-07-06 2002-01-17 Endress Hauser Gmbh Co Feldgerät
DE10042165C1 (de) 2000-08-17 2002-04-18 Butzke Werke Aqua System zur Steuerung und Überwachung von Sanitärarmaturen
EP1202145B1 (en) 2000-10-27 2005-02-09 Invensys Systems, Inc. Field device with a transmitter and/ or receiver for wireless data communication
DE10053763C2 (de) * 2000-10-30 2002-10-17 Pilz Gmbh & Co Feldbussystem zum Steuern von sicherheitskritischen Prozessen sowie Busanschaltmodul zur Verwendung in einem solchen Feldbussystem
EP1334411B1 (en) * 2000-11-16 2014-09-10 Invensys Systems, Inc. Apparatus, control system and method for inductive communication across an isolation barrier
AU2002214332A1 (en) * 2000-11-22 2002-06-03 Mitsubishi Pharma Corporation Ophthalmological preparations
DE10195787D2 (de) * 2000-12-29 2004-01-08 Sticht Fertigungstech Stiwa Betriebsleiteinrichtung für eine Fertigungs- und/oder Montageeinrichtung
US6795798B2 (en) * 2001-03-01 2004-09-21 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Remote analysis of process control plant data
WO2002071172A2 (en) * 2001-03-01 2002-09-12 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Fiducial technique for estimating and using degradation levels in a process plant
US6970003B2 (en) 2001-03-05 2005-11-29 Rosemount Inc. Electronics board life prediction of microprocessor-based transmitters
US6859755B2 (en) 2001-05-14 2005-02-22 Rosemount Inc. Diagnostics for industrial process control and measurement systems
JP4157687B2 (ja) * 2001-06-11 2008-10-01 株式会社山武 フィールド機器
US7080065B1 (en) * 2001-06-22 2006-07-18 Oracle International Corporation Query pruning using interior rectangles in an R-tree index
EP1288757A1 (de) * 2001-08-07 2003-03-05 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Prozessleitsystem zum Betrieb einer technischen Anlage
EP1293853A1 (de) * 2001-09-12 2003-03-19 ENDRESS + HAUSER WETZER GmbH + Co. KG Funkmodul für Feldgerät
US7143149B2 (en) 2001-09-21 2006-11-28 Abb Ab Dynamic operator functions based on operator position
FR2830962B1 (fr) * 2001-10-12 2004-01-30 Inst Nat Rech Inf Automat Dispositif et methode de traitement d'image pour detection de lesions evolutives
US20040088448A1 (en) * 2001-10-16 2004-05-06 Userspace Corporation Embedded system and method for controlling, monitoring of instruments or devices and processing their data via control and data protocols that can be combined or interchanged
US7480501B2 (en) 2001-10-24 2009-01-20 Statsignal Ipc, Llc System and method for transmitting an emergency message over an integrated wireless network
US8489063B2 (en) 2001-10-24 2013-07-16 Sipco, Llc Systems and methods for providing emergency messages to a mobile device
US7424527B2 (en) 2001-10-30 2008-09-09 Sipco, Llc System and method for transmitting pollution information over an integrated wireless network
GB0127551D0 (en) * 2001-11-16 2002-01-09 Abb Ab Analysing events
US20030229472A1 (en) * 2001-12-06 2003-12-11 Kantzes Christopher P. Field maintenance tool with improved device description communication and storage
WO2003050625A2 (en) * 2001-12-06 2003-06-19 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Intrinsically safe field maintenance tool
US7426452B2 (en) 2001-12-06 2008-09-16 Fisher-Rosemount Systems. Inc. Dual protocol handheld field maintenance tool with radio-frequency communication
US20030204373A1 (en) * 2001-12-06 2003-10-30 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Wireless communication method between handheld field maintenance tools
JP2003216231A (ja) * 2002-01-18 2003-07-31 Hitachi Ltd 現場監視・操作装置
US6973508B2 (en) 2002-02-12 2005-12-06 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Highly versatile process control system controller
US7035773B2 (en) * 2002-03-06 2006-04-25 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Appendable system and devices for data acquisition, analysis and control
FI116004B (fi) * 2002-03-11 2005-08-31 Metso Automation Oy Varmennus prosessinohjausjärjestelmässä
US7027952B2 (en) 2002-03-12 2006-04-11 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Data transmission method for a multi-protocol handheld field maintenance tool
US7039744B2 (en) 2002-03-12 2006-05-02 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Movable lead access member for handheld field maintenance tool
US6975914B2 (en) 2002-04-15 2005-12-13 Invensys Systems, Inc. Methods and apparatus for process, factory-floor, environmental, computer aided manufacturing-based or other control system with unified messaging interface
US6839546B2 (en) 2002-04-22 2005-01-04 Rosemount Inc. Process transmitter with wireless communication link
US20030204371A1 (en) * 2002-04-30 2003-10-30 Chevron U.S.A. Inc. Temporary wireless sensor network system
US7780526B2 (en) * 2002-06-28 2010-08-24 Igt Universal system mediation within gaming environments
US20040149436A1 (en) * 2002-07-08 2004-08-05 Sheldon Michael L. System and method for automating or metering fluid recovered at a well
DE10234467A1 (de) * 2002-07-29 2004-02-19 Siemens Ag Verfahren zur automatisierten Steuerung einer technischen Anlage und Prozessleitsystem zur Durchführung des Verfahrens
US6926440B2 (en) * 2002-11-01 2005-08-09 The Boeing Company Infrared temperature sensors for solar panel
IL152824A (en) 2002-11-13 2012-05-31 Mosaid Technologies Inc A socket that can be connected to and the network that uses it
DE10253572A1 (de) 2002-11-15 2004-07-29 Vega Grieshaber Kg Drahtlose Kommunikation
DE10253603A1 (de) * 2002-11-15 2004-06-03 Endress + Hauser Conducta Gesellschaft für Mess- und Regeltechnik mbH + Co. KG Verfahren zum Erzeugen von Softwaremodulen für Feldgeräte der Prozessautomatisierungstechnik
US7574509B2 (en) * 2002-11-25 2009-08-11 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Interactive two-way collaboration in process control plants
DE10255741A1 (de) * 2002-11-28 2004-06-09 Endress + Hauser Conducta Gesellschaft für Mess- und Regeltechnik mbH + Co. KG Modularer Messumformer mit galvanisch getrennten Messfühler
US10261506B2 (en) 2002-12-05 2019-04-16 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Method of adding software to a field maintenance tool
US6934298B2 (en) 2003-01-09 2005-08-23 Modular Mining Systems, Inc. Hot standby access point
JP4739183B2 (ja) * 2003-03-06 2011-08-03 フィッシャー−ローズマウント システムズ, インコーポレイテッド バッテリ
WO2004083974A1 (en) * 2003-03-18 2004-09-30 T.E.R Tecno Elettrica Ravasi S.R.L. Integrated apparatus for use in industrial machinery
EP1619994A4 (en) 2003-04-16 2009-03-11 Univ Drexel ACOUSTIC BLOOD ANALYZER FOR THE ASSESSMENT OF BLOOD PROPERTIES
US7512521B2 (en) 2003-04-30 2009-03-31 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Intrinsically safe field maintenance tool with power islands
US7054695B2 (en) 2003-05-15 2006-05-30 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Field maintenance tool with enhanced scripts
US6925419B2 (en) 2003-05-16 2005-08-02 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Intrinsically safe field maintenance tool with removable battery pack
US8874402B2 (en) 2003-05-16 2014-10-28 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Physical memory handling for handheld field maintenance tools
US7036386B2 (en) 2003-05-16 2006-05-02 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Multipurpose utility mounting assembly for handheld field maintenance tool
US7199784B2 (en) 2003-05-16 2007-04-03 Fisher Rosemount Systems, Inc. One-handed operation of a handheld field maintenance tool
US7526802B2 (en) * 2003-05-16 2009-04-28 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Memory authentication for intrinsically safe field maintenance tools
WO2006000167A2 (de) * 2004-06-07 2006-01-05 Elau Elektronik Automations Ag Verpackungsmaschine
US7460865B2 (en) * 2003-06-18 2008-12-02 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Self-configuring communication networks for use with process control systems
US7436797B2 (en) * 2003-06-18 2008-10-14 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Wireless architecture and support for process control systems
IL157787A (en) 2003-09-07 2010-12-30 Mosaid Technologies Inc Modular outlet for data communications network
EP1646864B1 (en) 2003-07-18 2018-11-07 Rosemount Inc. Process diagnostics
DE10335429A1 (de) * 2003-07-31 2005-02-24 Siemens Ag Verfahren zum Erzeugen eines Geräteprotokolls für ein Feldgerät einer Automatisierungsanlage
US7018800B2 (en) 2003-08-07 2006-03-28 Rosemount Inc. Process device with quiescent current diagnostics
US7280048B2 (en) * 2003-08-07 2007-10-09 Rosemount Inc. Process control loop current verification
US6917858B2 (en) * 2003-08-29 2005-07-12 Dresser, Inc. Fluid regulation
DE10344575A1 (de) 2003-09-25 2005-04-28 Siemens Ag Vorrichtung zur Übertragung von Daten sowie tragbares elektronisches Gerät und Feldgerät für eine derartige Vorrichtung
US7627441B2 (en) 2003-09-30 2009-12-01 Rosemount Inc. Process device with vibration based diagnostics
EP1685493B1 (en) * 2003-11-17 2013-01-02 Rockwell Automation Technologies, Inc. Distributed modular input/output system with wireless backplane extender
US7191021B2 (en) * 2003-12-04 2007-03-13 Honeywell International Remote management of field devices in a manufacturing plant
US7330695B2 (en) * 2003-12-12 2008-02-12 Rosemount, Inc. Bus powered wireless transmitter
US7523667B2 (en) 2003-12-23 2009-04-28 Rosemount Inc. Diagnostics of impulse piping in an industrial process
DE102004002330A1 (de) * 2004-01-16 2005-08-04 Abb Patent Gmbh System zur Datenübertragung in Schaltanlagen
IL160417A (en) * 2004-02-16 2011-04-28 Mosaid Technologies Inc Unit added to the outlet
US7761923B2 (en) 2004-03-01 2010-07-20 Invensys Systems, Inc. Process control methods and apparatus for intrusion detection, protection and network hardening
JP5058785B2 (ja) 2004-03-02 2012-10-24 ローズマウント インコーポレイテッド 改良された発電を備えたプロセス装置
US8031650B2 (en) 2004-03-03 2011-10-04 Sipco, Llc System and method for monitoring remote devices with a dual-mode wireless communication protocol
US7756086B2 (en) 2004-03-03 2010-07-13 Sipco, Llc Method for communicating in dual-modes
US6920799B1 (en) 2004-04-15 2005-07-26 Rosemount Inc. Magnetic flow meter with reference electrode
US7046180B2 (en) 2004-04-21 2006-05-16 Rosemount Inc. Analog-to-digital converter with range error detection
US8538560B2 (en) 2004-04-29 2013-09-17 Rosemount Inc. Wireless power and communication unit for process field devices
JP2007536634A (ja) * 2004-05-04 2007-12-13 フィッシャー−ローズマウント・システムズ・インコーポレーテッド プロセス制御システムのためのサービス指向型アーキテクチャ
IL161869A (en) 2004-05-06 2014-05-28 Serconet Ltd A system and method for carrying a signal originating is wired using wires
US8145180B2 (en) 2004-05-21 2012-03-27 Rosemount Inc. Power generation for process devices
US7262693B2 (en) * 2004-06-28 2007-08-28 Rosemount Inc. Process field device with radio frequency communication
US8160535B2 (en) * 2004-06-28 2012-04-17 Rosemount Inc. RF adapter for field device
US7496361B1 (en) 2004-07-19 2009-02-24 Rockwell Collins, Inc. Configurable cabin antenna system and placement process
JP2006039892A (ja) * 2004-07-27 2006-02-09 Yokogawa Electric Corp フィールド機器
JP2006065385A (ja) * 2004-08-24 2006-03-09 Yokogawa Electric Corp フィールド機器
US7310973B2 (en) * 2004-09-28 2007-12-25 Alex Xie Method and apparatus for making variegated glass sheets and tiles
US20060079230A1 (en) * 2004-10-13 2006-04-13 Russell Thomas C System and methods for redundant networks
JP4792851B2 (ja) * 2004-11-01 2011-10-12 横河電機株式会社 フィールド機器
US7680460B2 (en) * 2005-01-03 2010-03-16 Rosemount Inc. Wireless process field device diagnostics
FR2880974B1 (fr) * 2005-01-17 2009-06-12 Hazemeyer Sa Sa Procede permettant a un operateur de dialoguer avec des relais numeriques et installation electrique mettant en oeuvre ce procede
WO2006081206A1 (en) 2005-01-25 2006-08-03 Sipco, Llc Wireless network protocol systems and methods
US7975079B2 (en) * 2005-02-07 2011-07-05 Broadcom Corporation Computer chip set having on board wireless interfaces to support parallel communication
US9184364B2 (en) 2005-03-02 2015-11-10 Rosemount Inc. Pipeline thermoelectric generator assembly
WO2006128139A2 (en) * 2005-05-27 2006-11-30 Rosemount, Inc. Method of selecting data communication provider in a field device
US8112565B2 (en) 2005-06-08 2012-02-07 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Multi-protocol field device interface with automatic bus detection
US8160574B1 (en) 2005-06-17 2012-04-17 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Wireless architecture utilizing geo-referencing
US8050624B2 (en) * 2005-06-24 2011-11-01 Rosemount, Inc. Distributed process control system and method utilizing wireless communication of packet messages
CN101171555B (zh) * 2005-06-27 2012-07-11 罗斯蒙德公司 具有可动态调整功耗的射频通信的现场设备
WO2007001069A1 (ja) * 2005-06-29 2007-01-04 Canon Kabushiki Kaisha 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
CN100388713C (zh) * 2005-07-13 2008-05-14 中国科学院沈阳自动化研究所 基于工厂自动化工业以太网现场总线的无线嵌入式控制器
CN101223486B (zh) 2005-07-20 2012-02-08 罗斯蒙德公司 利用以太网供电的现场设备
CN101233461B (zh) * 2005-08-09 2013-01-16 费希尔-罗斯蒙德系统公司 基于现场的资源管理设备和架构
US20070034264A1 (en) * 2005-08-12 2007-02-15 Stonel Corporation Apparatus for valve communication and control
EP1915656B1 (en) * 2005-08-16 2011-10-19 VEGA Grieshaber KG Automation network field device using ultrasound communication link
JP4572791B2 (ja) * 2005-09-27 2010-11-04 横河電機株式会社 伝送制御装置
TWI277320B (en) * 2005-09-27 2007-03-21 Ind Tech Res Inst Method for configuring a wireless distribution system and optimize method therefor
US20070068225A1 (en) 2005-09-29 2007-03-29 Brown Gregory C Leak detector for process valve
US8719327B2 (en) * 2005-10-25 2014-05-06 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Wireless communication of process measurements
US7587252B2 (en) * 2005-10-25 2009-09-08 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Non-periodic control communications in wireless and other process control systems
US7620460B2 (en) * 2005-10-25 2009-11-17 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Process control with unreliable communications
US7489977B2 (en) * 2005-12-20 2009-02-10 Fieldbus Foundation System and method for implementing time synchronization monitoring and detection in a safety instrumented system
US8676357B2 (en) * 2005-12-20 2014-03-18 Fieldbus Foundation System and method for implementing an extended safety instrumented system
DE102006014102A1 (de) 2005-12-30 2007-07-12 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Verfahren zur Inbetriebnahme und/oder zum Betrieb eines Kommunikationssystems
US7813451B2 (en) 2006-01-11 2010-10-12 Mobileaccess Networks Ltd. Apparatus and method for frequency shifting of a wireless signal and systems using frequency shifting
RU2483478C2 (ru) * 2006-01-11 2013-05-27 Фишер-Роузмаунт Системз, Инк. Способ составления визуальной карты маршрутов сообщений от полевых устройств в беспроводной ячеистой сети
DE102007003196A1 (de) * 2006-01-23 2007-07-26 Abb Patent Gmbh Kommunikationssystem
JP2007266701A (ja) * 2006-03-27 2007-10-11 Funai Electric Co Ltd 制御システムおよび器具
WO2007123753A2 (en) 2006-03-30 2007-11-01 Invensys Systems, Inc. Digital data processing apparatus and methods for improving plant performance
US7848827B2 (en) * 2006-03-31 2010-12-07 Honeywell International Inc. Apparatus, system, and method for wireless diagnostics
US7894473B2 (en) * 2006-04-12 2011-02-22 Honeywell International Inc. System and method for monitoring valve status and performance in a process control system
EP2005651B1 (de) * 2006-04-12 2010-09-08 VEGA Grieshaber KG Sende-empfangsgerät zur drahtlosen übertragung von feldgerätesignalen
US7643796B2 (en) 2006-04-12 2010-01-05 Honeywell International Inc. System and method for process control using wireless devices with multiple transceivers and at least one process element
US7913566B2 (en) 2006-05-23 2011-03-29 Rosemount Inc. Industrial process device utilizing magnetic induction
US20070282458A1 (en) * 2006-05-30 2007-12-06 Takahiro Yamada Control apparatus, control method and monitoring control system
EP1862877A1 (en) * 2006-05-31 2007-12-05 Abb Research Ltd. An industrial control system comprising wired and wireless communicating field devices with power backup
DE102006042739B4 (de) * 2006-09-12 2009-11-26 Abb Ag Verfahren zur kontinuierlichen Analyse der Übertragungsqualität in Feldbusnetzwerken
US7793292B2 (en) * 2006-09-13 2010-09-07 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Compact batch viewing techniques for use in batch processes
US8332567B2 (en) 2006-09-19 2012-12-11 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Apparatus and methods to communicatively couple field devices to controllers in a process control system
US9411769B2 (en) 2006-09-19 2016-08-09 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Apparatus and methods to communicatively couple field devices to controllers in a process control system
DE102006045022A1 (de) * 2006-09-23 2008-03-27 Pfeiffer Vacuum Gmbh Anordnung mit Vakuumgerät und Verfahren zu derem Betrieb
US7953501B2 (en) * 2006-09-25 2011-05-31 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Industrial process control loop monitor
US8788070B2 (en) 2006-09-26 2014-07-22 Rosemount Inc. Automatic field device service adviser
US8188359B2 (en) 2006-09-28 2012-05-29 Rosemount Inc. Thermoelectric generator assembly for field process devices
US7719961B2 (en) * 2006-09-29 2010-05-18 Rockwell Automation Technologies, Inc. Industrial ethernet communications adapter
US7822802B2 (en) * 2006-09-29 2010-10-26 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Apparatus and method for merging wireless data into an established process control system
EP2074385B2 (en) 2006-09-29 2022-07-06 Rosemount Inc. Magnetic flowmeter with verification
US8761196B2 (en) * 2006-09-29 2014-06-24 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Flexible input/output devices for use in process control systems
DE102006047568A1 (de) * 2006-10-04 2008-04-10 Universität Dortmund Verfahren und Vorrichtung zur Konfiguration und Steuerung von technischen Einrichtungen
US7321846B1 (en) 2006-10-05 2008-01-22 Rosemount Inc. Two-wire process control loop diagnostics
EP1925918A3 (de) * 2006-11-27 2009-01-21 VEGA Grieshaber KG Anschlussbox zür Übertragung von einem signal
JP2008159002A (ja) * 2006-12-26 2008-07-10 Toshiba Corp プラント制御システム、監視操作装置及びプラント監視プログラム
CN100464267C (zh) * 2007-01-15 2009-02-25 大连光洋科技工程有限公司 用于伺服控制的总线协议解析芯片
US8676219B2 (en) 2007-04-13 2014-03-18 Hart Communication Foundation Combined wired and wireless communications with field devices in a process control environment
US8570922B2 (en) 2007-04-13 2013-10-29 Hart Communication Foundation Efficient addressing in wireless hart protocol
US20080273486A1 (en) * 2007-04-13 2008-11-06 Hart Communication Foundation Wireless Protocol Adapter
US8325627B2 (en) 2007-04-13 2012-12-04 Hart Communication Foundation Adaptive scheduling in a wireless network
US8230108B2 (en) 2007-04-13 2012-07-24 Hart Communication Foundation Routing packets on a network using directed graphs
US8356431B2 (en) 2007-04-13 2013-01-22 Hart Communication Foundation Scheduling communication frames in a wireless network
US7787921B2 (en) * 2007-06-12 2010-08-31 Rosemount Inc. Link coupled antenna system on a field device having a grounded housing
JP5097820B2 (ja) * 2007-06-13 2012-12-12 フィッシャー−ローズマウント システムズ,インコーポレイテッド 携帯用フィールドメンテナンス機器の機能改善方法
JP5431314B2 (ja) * 2007-07-06 2014-03-05 メラー ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング オープン化されたフィールドバスを介してバスネットワーク接続された機器を制御するシステム
US8898036B2 (en) 2007-08-06 2014-11-25 Rosemount Inc. Process variable transmitter with acceleration sensor
DE102007039386A1 (de) 2007-08-21 2009-02-26 Zumtobel Lighting Gmbh Gebäudemanagementsystem bzw. zugehörige Aktoren
US9730078B2 (en) * 2007-08-31 2017-08-08 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Configuring and optimizing a wireless mesh network
US7590511B2 (en) 2007-09-25 2009-09-15 Rosemount Inc. Field device for digital process control loop diagnostics
JP4986155B2 (ja) * 2007-10-15 2012-07-25 横河電機株式会社 通信品質診断装置
WO2009053910A2 (en) 2007-10-22 2009-04-30 Mobileaccess Networks Ltd. Communication system using low bandwidth wires
US20090107921A1 (en) * 2007-10-26 2009-04-30 Honeywell International Inc. Chemical treatment system and method
US20090112364A1 (en) * 2007-10-31 2009-04-30 Honeywell International Inc. Chemical treatment system and method
US8175649B2 (en) 2008-06-20 2012-05-08 Corning Mobileaccess Ltd Method and system for real time control of an active antenna over a distributed antenna system
US8264373B2 (en) * 2008-01-04 2012-09-11 Rosemount Tank Radar Ab Gauging system having wireless capability
US8213085B2 (en) * 2008-01-18 2012-07-03 Visera Technologies Company Limited Image sensor device with high photosensitivity
US7703202B2 (en) * 2008-01-18 2010-04-27 Inventec Corporation Method for manufacturing a transmission line equalizer
CN101960888B (zh) * 2008-02-27 2013-09-11 费希尔-罗斯蒙德系统公司 无线设备的连接密钥配置
US20090234997A1 (en) * 2008-03-12 2009-09-17 Your Voice S.P.A. Connecting device for connecting industrial apparatuses to a communication bus
US8103214B2 (en) * 2008-04-07 2012-01-24 Honeywell International Inc. System and method for adapting a loop powered field instrument for use in a wireless network
US20090265583A1 (en) * 2008-04-17 2009-10-22 Csi Technology, Inc. Monitoring Device Having Multiple Data Communication Paths
US8250924B2 (en) 2008-04-22 2012-08-28 Rosemount Inc. Industrial process device utilizing piezoelectric transducer
US20090302588A1 (en) * 2008-06-05 2009-12-10 Autoliv Asp, Inc. Systems and methods for airbag tether release
DE102008027935A1 (de) * 2008-06-12 2009-12-17 Codewrights Gmbh Vorrichtung zur Integration von Geräteobjekten in eine übergeordnete Steuereinheit
CN102084307B (zh) * 2008-06-17 2014-10-29 罗斯蒙特公司 用于具有低压本质安全钳的现场设备的rf适配器
CN102084626B (zh) 2008-06-17 2013-09-18 罗斯蒙德公司 用于具有环路电流旁路的现场设备的rf适配器
EP2310918B1 (en) 2008-06-17 2014-10-08 Rosemount, Inc. Rf adapter for field device with variable voltage drop
US8694060B2 (en) 2008-06-17 2014-04-08 Rosemount Inc. Form factor and electromagnetic interference protection for process device wireless adapters
US8929948B2 (en) 2008-06-17 2015-01-06 Rosemount Inc. Wireless communication adapter for field devices
EP2304536A4 (en) 2008-06-20 2012-08-15 Invensys Sys Inc SYSTEMS AND METHOD FOR IMMERSIBLE INTERACTION WITH ACTUAL AND / OR SIMULATED DEVICES FOR PROCESS, ENVIRONMENTAL AND INDUSTRIAL CONTROL
EP2294858A4 (en) 2008-06-23 2014-07-02 Hart Comm Foundation ANALYZER FOR A WIRELESS COMMUNICATION NETWORK
DE102008032648A1 (de) * 2008-07-10 2010-01-14 Abb Technology Ag Elektronische Einrichtung und Verfahren zur Betriebsspannungsversorgung von Feldgeräten
US8255692B2 (en) * 2008-07-11 2012-08-28 Rosemount Inc. Method of providing secure tamper-proof acquired data from process instruments
US7977924B2 (en) 2008-11-03 2011-07-12 Rosemount Inc. Industrial process power scavenging device and method of deriving process device power from an industrial process
US8245233B2 (en) * 2008-12-16 2012-08-14 International Business Machines Corporation Selection of a redundant controller based on resource view
JP5649588B2 (ja) 2009-02-08 2015-01-07 コーニング モバイルアクセス エルティディ. イーサネット信号を搬送するケーブルを用いる通信システム
US8085156B2 (en) 2009-04-08 2011-12-27 Rosemount Inc. RF cavity-based process fluid sensor
US8463964B2 (en) 2009-05-29 2013-06-11 Invensys Systems, Inc. Methods and apparatus for control configuration with enhanced change-tracking
US8127060B2 (en) 2009-05-29 2012-02-28 Invensys Systems, Inc Methods and apparatus for control configuration with control objects that are fieldbus protocol-aware
US9674976B2 (en) 2009-06-16 2017-06-06 Rosemount Inc. Wireless process communication adapter with improved encapsulation
US8626087B2 (en) 2009-06-16 2014-01-07 Rosemount Inc. Wire harness for field devices used in a hazardous locations
DE202009009066U1 (de) 2009-06-30 2009-09-03 Wago Verwaltungsgesellschaft Mbh Automatisierungsgerät
DE102009028794A1 (de) * 2009-08-21 2011-02-24 Endress + Hauser Conducta Gesellschaft für Mess- und Regeltechnik mbH + Co. KG Messvorrichtung zur Bestimmung einer physikalischen oder chemischen Messgröße eines Messmediums
DE102009047805A1 (de) * 2009-09-30 2011-03-31 Siemens Aktiengesellschaft Hauptprozessoreinheit für ein speicherprogrammierbares Steuerungssystem
DE102009047804A1 (de) * 2009-09-30 2011-03-31 Siemens Aktiengesellschaft Speicherprogrammierbares Steuerungssystem
DE102009047803A1 (de) * 2009-09-30 2011-03-31 Siemens Aktiengesellschaft Peripherieeinheit für ein speicherprogrammierbares Steuerungssystem
EP2306648B1 (de) * 2009-10-02 2013-06-19 Siemens Aktiengesellschaft Vollduplex Datenübertragung mittels eines tragbaren elektronischen Geräts und eines Feldgeräts
US8315718B2 (en) * 2009-10-02 2012-11-20 General Electric Company Control systems and methods of providing the same
DE102009047171B4 (de) * 2009-11-26 2012-11-08 Würth Elektronik Ics Gmbh & Co. Kg Elektronisches Relais, elektronisches System und Verfahren zum Schalten eines Leistungsstroms
DE102009047168B4 (de) * 2009-11-26 2012-11-08 Würth Elektronik Ics Gmbh & Co. Kg Elektronisches Relais, elektronisches System und Verfahren zum Schalten eines Leistungsstroms
DE102009055187A1 (de) * 2009-12-22 2011-06-30 Endress + Hauser Process Solutions Ag Verfahren zur redundanten Fernübertragung von Daten zwischen einer Vorort-Feldzugriffseinheit und einem entfernten Managementsystem
US8996328B2 (en) * 2009-12-29 2015-03-31 Fisher Controls International Llc Methods, apparatus and articles of manufacture to test safety instrumented system solenoids
DE102010010890B4 (de) 2010-03-10 2012-03-22 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Ersetzen einer bestehenden Leiteinrichtung in einem Automatisierungssystem durch eine neue Leiteinrichtung und dazu ausgebildetes Automatisierungssystem
US8379546B2 (en) * 2010-04-06 2013-02-19 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Methods and apparatus to communicatively couple a portable device to process control devices in a process control system
US20110261832A1 (en) * 2010-04-23 2011-10-27 Lobuono Mark Anthony Method, system, and apparatus for exchanging input and output data
DE102010028315A1 (de) * 2010-04-28 2011-11-03 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur thermodynamischen Online-Diagnose einer großtechnischen Anlage
US20120035749A1 (en) * 2010-08-04 2012-02-09 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Seamless integration of process control devices in a process control environment
US10761524B2 (en) 2010-08-12 2020-09-01 Rosemount Inc. Wireless adapter with process diagnostics
CN102122157B (zh) * 2010-12-27 2013-01-30 唐山建龙实业有限公司 保持原系统功能和性能的冗余架构控制系统和方法
US9080683B2 (en) * 2011-02-17 2015-07-14 Fisher Controls International Llc Method and apparatus for partial stroke testing of an emergency shutdown valve
US10037443B2 (en) * 2011-03-07 2018-07-31 Rockwell Automation Technologies, Inc. Industrial simulation using redirected I/O module configurations
US8756041B2 (en) 2011-03-07 2014-06-17 Rockwell Automation Technologies, Inc. Industrial simulation using redirected I/O module configurations
US9207670B2 (en) 2011-03-21 2015-12-08 Rosemount Inc. Degrading sensor detection implemented within a transmitter
US20120253481A1 (en) * 2011-03-29 2012-10-04 General Electric Company Hart channel interface component including redundancy
US8538559B2 (en) * 2011-04-04 2013-09-17 Relcom, Inc. Fieldbus system function block enhancements using transducer block
CA2773370C (en) 2011-04-07 2017-10-24 The University Of Western Ontario A method and system to validate wired sensors
DE102011076708A1 (de) 2011-05-30 2012-12-06 Endress + Hauser Process Solutions Ag Funkeinheit mit einer Versorgungsschaltung zur Spannungsversorgung und Verfahren zum Betreiben einer solchen Funkeinheit
DE102011076706A1 (de) 2011-05-30 2012-12-06 Endress + Hauser Process Solutions Ag Elektrische und/oder elektronische Versorgungsschaltung und Verfahren zum Bereitstellen einer Versorgungsspannung
US9020768B2 (en) 2011-08-16 2015-04-28 Rosemount Inc. Two-wire process control loop current diagnostics
JP5483211B2 (ja) * 2011-09-30 2014-05-07 横河電機株式会社 フィールド機器の設定方法およびフィールド機器の設定システム
US9310794B2 (en) 2011-10-27 2016-04-12 Rosemount Inc. Power supply for industrial process field device
CN102419582B (zh) * 2011-11-08 2014-02-19 北京龙鼎源科技有限公司 油气田站场的控制系统和方法
DE102011089622A1 (de) * 2011-12-22 2013-06-27 Endress + Hauser Process Solutions Ag Verfahren zur Parametrierung eines Feldgerätes der Prozessautomatisierungstechnik
CN102520702B (zh) * 2011-12-29 2014-05-28 深圳达实智能股份有限公司 一种轨道交通现场总线系统及其使用方法
US9298176B2 (en) 2012-01-17 2016-03-29 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Compensating for setpoint changes in a non-periodically updated controller
US11199824B2 (en) 2012-01-17 2021-12-14 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Reducing controller updates in a control loop
US10423127B2 (en) 2012-01-17 2019-09-24 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Velocity based control in a non-periodically updated controller
FR2986881B1 (fr) 2012-02-15 2014-08-29 Schneider Electric Ind Sas Procede d'election de l'equipement maitre actif parmi deux equipements maitres redondants
DE202012100754U1 (de) 2012-03-02 2012-06-15 Johann Hölldobler Universal-Steuereinheit mit BUS- und WEB-Anbindung
WO2013142662A2 (en) 2012-03-23 2013-09-26 Corning Mobile Access Ltd. Radio-frequency integrated circuit (rfic) chip(s) for providing distributed antenna system functionalities, and related components, systems, and methods
US9013265B2 (en) * 2012-03-29 2015-04-21 Fisher Controls International Llc System and method for monitoring and controlling a target operating device of a process control system
US8892034B2 (en) 2012-06-26 2014-11-18 Rosemount Inc. Modular terminal assembly for wireless transmitters
US9052240B2 (en) 2012-06-29 2015-06-09 Rosemount Inc. Industrial process temperature transmitter with sensor stress diagnostics
DE102012106923A1 (de) * 2012-07-30 2014-01-30 Eaton Electrical Ip Gmbh & Co. Kg Schaltvorrichtung mit Funkmodul und Deaktivierungsfunktion
DE102012016406B4 (de) * 2012-08-21 2014-12-24 Krohne Messtechnik Gmbh Verfahren zur Parametrierung eines Feldgerätes und entsprechendes System zur Parametrierung
DE102012016403B4 (de) * 2012-08-21 2014-10-30 Krohne Messtechnik Gmbh Verfahren zur Parametrierung eines Feldgeräts und entsprechendes Feldgerät und System zur Parametrierung
CN102830625B (zh) * 2012-09-10 2015-05-20 江苏科技大学 基于神经网络预测控制的过程控制系统及方法
US9207129B2 (en) 2012-09-27 2015-12-08 Rosemount Inc. Process variable transmitter with EMF detection and correction
US9602122B2 (en) 2012-09-28 2017-03-21 Rosemount Inc. Process variable measurement noise diagnostic
US9405286B2 (en) 2013-03-01 2016-08-02 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Use of predictors in process control systems with wireless or intermittent process measurements
US9436174B2 (en) 2013-03-01 2016-09-06 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Kalman filters in process control systems
US10866952B2 (en) 2013-03-04 2020-12-15 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Source-independent queries in distributed industrial system
US10909137B2 (en) 2014-10-06 2021-02-02 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Streaming data for analytics in process control systems
US10649424B2 (en) 2013-03-04 2020-05-12 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Distributed industrial performance monitoring and analytics
US9558220B2 (en) 2013-03-04 2017-01-31 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Big data in process control systems
CN103257631A (zh) * 2013-03-12 2013-08-21 北京三博中自科技有限公司 调味品业发酵罐区控制与管理系统
US9678484B2 (en) 2013-03-15 2017-06-13 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Method and apparatus for seamless state transfer between user interface devices in a mobile control room
US9048901B2 (en) 2013-03-15 2015-06-02 Rosemount Inc. Wireless interface within transmitter
CN103257633B (zh) * 2013-03-26 2016-04-06 武汉喻科电气有限公司 基于运输冷链的无线网络控制的方法及其系统
US20140295356A1 (en) * 2013-03-29 2014-10-02 Rosemount Analytical, Inc. In situ flue gas analyzer with improved process communication
CN106133624B (zh) * 2014-03-20 2020-06-16 费希尔-罗斯蒙特系统公司 减少控制回路中的控制器更新
US10061286B2 (en) 2014-08-13 2018-08-28 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Model predictive control using wireless process signals
US10725442B2 (en) * 2014-09-12 2020-07-28 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Methods and apparatus to communicatively couple on/off valves to controllers in a process control system
US9184960B1 (en) 2014-09-25 2015-11-10 Corning Optical Communications Wireless Ltd Frequency shifting a communications signal(s) in a multi-frequency distributed antenna system (DAS) to avoid or reduce frequency interference
US10168691B2 (en) * 2014-10-06 2019-01-01 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Data pipeline for process control system analytics
CN104808612B (zh) * 2015-02-26 2017-04-12 山东师范大学 全方位自动驱鸟网络控制系统及控制方法
US9746101B2 (en) 2015-05-22 2017-08-29 Dresser, Inc. Valve positioner communication method utilizing two-dimensional graphical display
US10367612B2 (en) 2015-09-30 2019-07-30 Rosemount Inc. Process variable transmitter with self-learning loop diagnostics
EP3414944B1 (en) 2016-02-10 2021-04-28 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Industry automation apparatus with redundant connectivity to a communication network and controllers therefor
US10234840B2 (en) 2016-09-08 2019-03-19 Saudi Arabian Oil Company Emergency shutdown system for dynamic and high integrity operations
GB2601081B (en) * 2016-10-24 2022-09-28 Fisher Rosemount Systems Inc Systems and methods for merging modular control systems into a process plant
US10311009B2 (en) * 2016-10-24 2019-06-04 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Apparatus and methods for communicatively coupling field devices to controllers in a process control system using a distributed marshaling architecture
RU2743517C2 (ru) * 2017-01-16 2021-02-19 Сикпа Холдинг Са Системы и способы управления производственной и/или распределительной линиями
US10679484B2 (en) * 2017-02-01 2020-06-09 Fisher Controls International Llc Methods and apparatus for communicating alert notifications using discrete input channels
DE102017215508A1 (de) * 2017-09-05 2019-03-07 Robert Bosch Gmbh Automatisierungssystem mit mindestens einem Feldgerät und mindestens einer Steuereinheit
DE102018122014A1 (de) 2018-09-10 2020-03-12 Endress + Hauser Flowtec Ag Meßgeräte-System sowie damit gebildete Meßanordnung
JP6947156B2 (ja) 2018-12-27 2021-10-13 横河電機株式会社 フィールド機器、情報収集システム、情報収集方法
US11500347B2 (en) * 2019-12-11 2022-11-15 Phoenix Contact Development and Manufacturing, Inc. I/O network module with unique network address
US11732820B2 (en) * 2020-10-23 2023-08-22 Fisher Controls International Llc Activating trip functions of a safety valve positioner by way of a control panel to achieve a safe state
JP7621087B2 (ja) 2020-10-28 2025-01-24 川崎重工業株式会社 自動システムの制御盤及びロボットシステム
US11418969B2 (en) 2021-01-15 2022-08-16 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Suggestive device connectivity planning
US12219352B2 (en) 2022-11-29 2025-02-04 Saudi Arabian Oil Company Method of wireless monitoring system connection to distributed control system

Family Cites Families (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4303973A (en) 1976-10-29 1981-12-01 The Foxboro Company Industrial process control system
US4152760A (en) 1977-09-16 1979-05-01 The Foxboro Company Industrial process control system
US4149237A (en) 1977-09-16 1979-04-10 The Foxboro Company Industrial process control system
US4268822A (en) 1978-10-18 1981-05-19 The Foxboro Company Apparatus for determining the state of each of a plurality of bi-state devices
US4539655A (en) 1982-03-16 1985-09-03 Phoenix Digital Corporation Microcomputer based distributed control network
US4517637A (en) 1983-04-21 1985-05-14 Inconix Corporation Distributed measurement and control system for industrial processes
US4587403A (en) * 1983-04-25 1986-05-06 Snyder General Corporation Thermostat setback controller sub-base
US4729091A (en) * 1984-11-13 1988-03-01 International Business Machines Corporation Directing storage requests prior to address comparator initialization with a reference address range
GB8511691D0 (en) 1985-05-09 1985-06-19 British Telecomm Control system
US4726017A (en) * 1985-05-21 1988-02-16 Fla. Multidrop data concentrator communication network
US4910658A (en) 1985-09-04 1990-03-20 Eaton Leonard Technologies, Inc. Real time process controller with serial I/O bus
US5239662A (en) * 1986-09-15 1993-08-24 Norand Corporation System including multiple device communications controller which coverts data received from two different customer transaction devices each using different communications protocols into a single communications protocol
US5073862A (en) * 1987-08-26 1991-12-17 Carlson Peter J Method and apparatus for diagnosing problems with the thermodynamic performance of a heat engine
US4949299A (en) * 1987-12-04 1990-08-14 Allen-Bradley Company, Inc. Industrial control communication network and method
KR900701114A (ko) 1987-12-07 1990-08-17 원본미기재 경보통보용 장치를 세포상 라디오 송수신기에 결부시키는 시스탬
JPH01156640U (ja) * 1988-04-19 1989-10-27
IT214575Z2 (it) 1988-06-03 1990-05-09 Itw Fastex Italia Spa Dispositivo portalampada per elettrodomestici
US4916441A (en) * 1988-09-19 1990-04-10 Clinicom Incorporated Portable handheld terminal
EP0369188B1 (en) * 1988-10-27 1995-12-27 Texas Instruments Incorporated Communications, information, maintenance diagnostic and training system
US5657317A (en) * 1990-01-18 1997-08-12 Norand Corporation Hierarchical communication system using premises, peripheral and vehicular local area networking
US5005416A (en) * 1989-04-04 1991-04-09 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture Insect detection using a pitfall probe trap having vibration detection
US5400246A (en) * 1989-05-09 1995-03-21 Ansan Industries, Ltd. Peripheral data acquisition, monitor, and adaptive control system via personal computer
US5099444A (en) * 1989-05-09 1992-03-24 Ansan Industries, Ltd. Peripheral data acquisition transmission and control device
US5142550A (en) * 1989-06-29 1992-08-25 Symbol Technologies, Inc. Packet data communication system
US5150363A (en) 1989-08-11 1992-09-22 Digital Audio Disc Corporation Serial input/output multiplexing apparatus
US5088021A (en) 1989-09-07 1992-02-11 Honeywell, Inc. Apparatus and method for guaranteed data store in redundant controllers of a process control system
US5495482A (en) * 1989-09-29 1996-02-27 Motorola Inc. Packet transmission system and method utilizing both a data bus and dedicated control lines
SE465877B (sv) * 1990-03-30 1991-11-11 Asea Atom Ab Saett att avlaegsna korrosionsprodukter i en vattencirkulationskrets
US5252967A (en) * 1990-05-25 1993-10-12 Schlumberger Industries, Inc. Reader/programmer for two and three wire utility data communications system
NZ239534A (en) 1990-08-28 1993-11-25 Siemens Ltd Remote utility load switching and meter reading by public radio paging over telephone network
EP0654721B1 (de) * 1990-12-18 1998-04-22 Erowa AG Automatische Fabrikationsanlage
JP2730810B2 (ja) * 1991-05-10 1998-03-25 シャープ株式会社 情報処理装置
DE69228664T2 (de) 1991-11-11 1999-09-30 Koninklijke Philips Electronics N.V., Eindhoven System zur Anlagensteuerung mit einem gemeinsamen Kommunikationskanal
US5353331A (en) * 1992-03-05 1994-10-04 Bell Atlantic Network Services, Inc. Personal communications service using wireline/wireless integration
CA2107519C (en) * 1992-10-05 2002-04-09 Stephen George Seberger Communication system and method
US5666530A (en) * 1992-12-02 1997-09-09 Compaq Computer Corporation System for automatic synchronization of common file between portable computer and host computer via communication channel selected from a plurality of usable channels there between
DE69433194T2 (de) * 1993-03-12 2004-07-29 Motorola, Inc., Schaumburg Verfahren zur verminderung von konkurrenz und betriebsmittelfehlerzuweisungen
EP0619567A1 (en) * 1993-04-05 1994-10-12 Whirlpool Corporation Oven temperature condition sensing method and apparatus for a domestic appliance
JPH06311160A (ja) * 1993-04-21 1994-11-04 Hitachi Ltd 無線通信方式及び無線端末装置
US5696903A (en) * 1993-05-11 1997-12-09 Norand Corporation Hierarchical communications system using microlink, data rate switching, frequency hopping and vehicular local area networking
US5495484A (en) * 1993-10-12 1996-02-27 Dsc Communications Corporation Distributed telecommunications switching system
CA2135718A1 (en) * 1993-11-15 1995-05-16 Mark A. Gilbertie Universal electrical system architecture for control applications
US5400253A (en) * 1993-11-26 1995-03-21 Southern Power, Inc. Automated statistical inventory reconcilation system for convenience stores and auto/truck service stations
US5586305A (en) * 1994-10-21 1996-12-17 Hewlett-Packard Company Smart distributed measurement and control system with a flexible architecture
WO1996012993A1 (en) 1994-10-24 1996-05-02 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Apparatus for providing access to field devices in a distributed control system
US5793963A (en) 1994-10-24 1998-08-11 Fisher Rosemount Systems, Inc. Apparatus for providing non-redundant secondary access to field devices in a distributed control system
US5612890A (en) * 1995-05-19 1997-03-18 F C Systems, Inc. System and method for controlling product dispensation utilizing metered valve apparatus and electronic interconnection map corresponding to plumbing interconnections
US5527864A (en) * 1995-08-08 1996-06-18 Suggs; Laura J. Poly(propylene fumarate-co-ethylene oxide)

Also Published As

Publication number Publication date
TW280883B (ja) 1996-07-11
US20050047331A1 (en) 2005-03-03
EP0788627A1 (en) 1997-08-13
US20050049727A1 (en) 2005-03-03
EP0940738B1 (en) 2002-12-11
DE69529180T2 (de) 2003-09-25
US20100074156A1 (en) 2010-03-25
US7453834B2 (en) 2008-11-18
US7519012B2 (en) 2009-04-14
EP0940738A3 (en) 1999-09-29
JPH10508129A (ja) 1998-08-04
NZ295900A (en) 1999-01-28
US5682476A (en) 1997-10-28
AU3955395A (en) 1996-05-15
US8184562B2 (en) 2012-05-22
BR9509503A (pt) 1997-12-30
KR100401558B1 (ko) 2004-02-19
CA2203561A1 (en) 1996-05-02
ATE187824T1 (de) 2000-01-15
US7602741B2 (en) 2009-10-13
FI971739A0 (fi) 1997-04-23
NO971867L (no) 1997-06-09
JP3859015B2 (ja) 2006-12-20
FI971739A7 (fi) 1997-04-23
CA2203561C (en) 2004-09-21
DE69529180D1 (de) 2003-01-23
FI115079B (fi) 2005-02-28
EP0940738A2 (en) 1999-09-08
US20030043052A1 (en) 2003-03-06
US20050076151A1 (en) 2005-04-07
AU702269B2 (en) 1999-02-18
WO1996012993A1 (en) 1996-05-02
DE69514001T2 (de) 2000-06-08
EP0788627B1 (en) 1999-12-15
JP2006190345A (ja) 2006-07-20
CN1148620C (zh) 2004-05-05
MX9702915A (es) 1997-07-31
NO971867D0 (no) 1997-04-23
US6236334B1 (en) 2001-05-22
US20050047330A1 (en) 2005-03-03
US7623479B2 (en) 2009-11-24
DE69514001D1 (de) 2000-01-20
CN1170464A (zh) 1998-01-14
NO317025B1 (no) 2004-07-26
US7609660B2 (en) 2009-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4130683B2 (ja) 分散コントロールシステム
US5793963A (en) Apparatus for providing non-redundant secondary access to field devices in a distributed control system
CA2267528C (en) Maintenance interface device for use in a process control network
US7436797B2 (en) Wireless architecture and support for process control systems
US9264973B2 (en) Wireless architecture and support for process control systems
JP4990755B2 (ja) プログラム可能デジタル/アナログインタフェースを備えた現場装着プロセス装置
EP1611559A2 (en) Transmitter with dual protocol interface
GB2442575A (en) A unified application programming interface for a process control system network
AU702269C (en) Apparatus for providing access to field devices in a distributed control system
AU725860B2 (en) Apparatus for providing access to field devices in a distributed control system
MXPA97002915A (en) Apparatus for providing access to field devices in a distribution control system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060502

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080325

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080422

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080522

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110530

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110530

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120530

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130530

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term