JP4264612B2 - Optical recording medium and reproducing method thereof - Google Patents
Optical recording medium and reproducing method thereof Download PDFInfo
- Publication number
- JP4264612B2 JP4264612B2 JP35299999A JP35299999A JP4264612B2 JP 4264612 B2 JP4264612 B2 JP 4264612B2 JP 35299999 A JP35299999 A JP 35299999A JP 35299999 A JP35299999 A JP 35299999A JP 4264612 B2 JP4264612 B2 JP 4264612B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording medium
- optical recording
- unique identification
- identification information
- light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 180
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 36
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 33
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 18
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 17
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 claims description 9
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 22
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 description 11
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 11
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 229910000808 amorphous metal alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 2
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052798 chalcogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001786 chalcogen compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000001787 chalcogens Chemical class 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000002223 garnet Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
- Optical Recording Or Reproduction (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、光記録媒体およびその記録再生方法に関し、特に、複製あるいは偽造が困難である固有識別情報が付加された光記録媒体およびその記録再生方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、パーソナルコンピュータやインターネットの普及により、画像データや音声データの利用が増加し、記録媒体に記録されるデジタルデータの量は急速に増大している。膨大なデジタルデータを供給あるいは転送する手段としては、電話回線等のケーブルを用いた情報通信に加えて、衛星を利用した情報通信等も次々と実用化されている。
しかしながら一方で、例えば光ディスクや光磁気ディスク等の光記録媒体を介したデジタルデータの供給は、比較的容易かつ低コストであることから、光記録媒体の流通量は急速に増大している。これに伴い、光記録媒体の高密度化および大容量化が急速に進められており、再生専用の記録媒体についても、例えばデジタルビデオディスク等の大容量光記録媒体が次々と実用化されている。
【0003】
従来の光記録媒体としては、例えば、マスタースタンパーからのパターンの転写により、基板の成形時に表面に凹凸を形成して記録層とし、記録された情報の再生時には、光照射により表面の凹凸を検出する再生専用の光記録媒体が挙げられる。また、光照射によって相変化現象を起こし、複素屈折率が変化する材料を用いて記録層を形成し、光照射により記録・再生を行う相変化記録再生方式の光記録媒体が挙げられる。あるいは、光照射および磁界の印加により磁化状態が変化する材料を用いて記録層を形成し、情報の記録時に記録層に生じた磁化状態の変化を、光照射により偏光状態の変化として検出し、情報の再生を行う光磁気記録再生方式の光記録媒体が挙げられる。
【0004】
上記の従来の光記録媒体は、再生専用、相変化記録再生方式、光磁気記録再生方式のいずれについても、媒体自体の偽造が技術的に可能である。媒体には情報の記録領域が設けられるが、媒体自体に複製が困難な固有の識別情報が付加されているわけではない。通常、光記録媒体にはデジタルデータ以外に、媒体表面への印刷等によっても情報が付加されるが、このような加工は複製や偽造が可能である。したがって、光記録媒体の不正な複製あるいは偽造を防止するための手段が必要とされている。
【0005】
光記録媒体の不正な複製等を防止するための従来の手段としては、例えば記録情報の一部を媒体の固有の識別情報とする方法や、記録情報中に固有の識別情報を埋め込む電子透かしの方法等がある。例えば、光記録媒体に記録された情報を読み出す際に、ユーザは光記録媒体上の固有識別情報と照合するパスワードやシリアルナンバー等の入力を要求される。ユーザの入力が光記録媒体上の固有識別情報と合致すれば、光記録媒体に記録された情報の読み出しが続行される。ユーザの入力が光記録媒体上の固有識別情報と合致しなければ、光記録媒体に記録された情報の読み出しは中断される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記のように記録情報の一部に固有識別情報を含有させる方法によれば、記録情報と固有識別情報との記録・再生手段が同一であるため、記録情報を不正に複製すると固有識別情報も複製される。したがって、ユーザによる固有識別情報の照会が行われる段階で、複製の元となった光記録媒体と同一のパスワードやシリアルナンバー等を入力すれば、複製された光記録媒体の不正な使用も可能であった。また、媒体自体が偽造された媒体かどうかを確実に検証する方法も開発されていない。
【0007】
さらに、媒体自体への固有識別情報の付加が比較的容易に行えることも必要とされる。例えば、再生専用の光記録媒体の場合、基板成形時に基板表面に形成される凹凸が記録層となる。基板として多用されるプラスチック基板は、加熱溶融された樹脂を高速で射出し、スタンパのついた金型に充填した後、冷却することにより形成される。したがって、基板表面の凹凸である記録層を利用して、媒体ごとに固有の識別情報を付加しようとすると、媒体ごとにスタンパを変える必要があり、コスト的に実用化が困難である。
【0008】
本発明は上記の問題点に鑑みてなされたものであり、したがって本発明は、複製あるいは偽造が困難である固有の識別情報が媒体自体に付加された光記録媒体およびその記録再生方法を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するため、本発明の光記録媒体は、光透過性の基板と、該基板の一方の面に形成された記録層と、該記録層の表面に形成された反射膜と、前記基板の光が入射される他方の面に形成された固有識別情報印刷層と、を有し、前記固有識別情報印刷層は、当該光記録媒体の半径方向及び回転方向にそれぞれ分割された、複数の固有識別情報記録領域を有し、該固有識別情報記録領域のそれぞれは、印刷領域又は非印刷領域であり、当該印刷領域及び非印刷領域の光の透過率が異なり、前記印刷領域及び非印刷領域の分布により再生可能な固有の識別情報が表されることを特徴とする。
【0010】
本発明の光記録媒体は、好適には、前記印刷領域は、特定周波数のテクスチャーを有する印刷領域であることを特徴とする。本発明の光記録媒体は、好適には、前記反射膜の表面に保護膜を有することを特徴とする。
【0011】
あるいは、本発明の光記録媒体は、好適には、前記記録層は光照射により相変化現象を起こし、複素屈折率が変化する材料からなる相変化記録層であることを特徴とする。あるいは、本発明の光記録媒体は、好適には、前記記録層は、光照射および磁界の印加により磁化状態が変化し、前記磁化状態の変化を偏光状態の変化として検出可能な材料からなる光磁気記録膜であることを特徴とする。あるいは、本発明の光記録媒体は、好適には、前記記録層は、データの有無に応じて記録光の照射により極大吸収波長が変化する有機色素を含有することを特徴とする。
【0012】
これにより、光記録媒体に複製あるいは偽造が困難である固有の識別情報を付加することが可能となる。本発明の光記録媒体に記録された固有識別情報を照合することにより、光記録媒体の不正な複製あるいは偽造を防止することが可能となる。
【0013】
上記の目的を達成するため、本発明の光記録媒体は、光透過性の基板と、該基板の一方の面に形成された記録層と、該記録層の表面に形成された光の一部を透過する反射膜と、該反射膜の表面に形成された保護膜と、該保護膜の表面に形成された固有識別情報印刷層と、を有し、前記固有識別情報印刷層は、当該光記録媒体の半径方向及び回転方向にそれぞれ分割された、複数の固有識別情報記録領域を有し、 該固有識別情報記録領域のそれぞれは、印刷領域又は非印刷領域であり、当該印刷領域及び非印刷領域の光の反射率が異なり、前記印刷領域及び非印刷領域の分布により再生可能な固有の識別情報が表されることを特徴とする。
【0014】
本発明の光記録媒体は、好適には、前記印刷領域は、特定周波数のテクスチャーを有する印刷領域であることを特徴とする。本発明の光記録媒体は、好適には、前記印刷領域は、前記反射膜を透過して前記固有識別情報印刷層に入射する前記光を所定の反射率で反射する領域であることを特徴とする。
【0015】
あるいは、本発明の光記録媒体は、好適には、前記記録層は光照射により相変化現象を起こし、複素屈折率が変化する材料からなる相変化記録層であることを特徴とする。あるいは、本発明の光記録媒体は、好適には、前記記録層は光照射および磁界の印加により磁化状態が変化し、前記磁化状態の変化を偏光状態の変化として検出可能な材料からなる光磁気記録膜であることを特徴とする。あるいは、本発明の光記録媒体は、好適には、前記記録層はデータの有無に応じて記録光の照射により極大吸収波長が変化する有機色素を含有することを特徴とする。
【0016】
これにより、光記録媒体に複製あるいは偽造が困難である固有の識別情報を付加することが可能となる。本発明の光記録媒体に記録された固有識別情報を照合することにより、光記録媒体の不正な複製あるいは偽造を防止することが可能となる。
【0017】
上記の目的を達成するため、本発明の光記録媒体の再生方法は、光を照射して記録情報を再生する光記録媒体の再生方法であって、光を前記固有識別情報印刷層に照射して、当該光の透過率が異なる印刷領域及び非印刷領域の分布を検出する工程と、前記光を前記記録層に照射する工程と、前記光の照射により得られる再生信号を低域部と高域部に帯域分割し、低域部の信号から前記光記録媒体の固有識別情報を再生し、高域部の信号から前記光記録媒体の記録情報を再生する工程と、前記固有識別情報を再生する工程の後に、再生された固有識別情報と予めホストに登録された固有識別情報とを照合する工程と、を有し、該照合をすると、前記記録情報を再生する工程が行われることを特徴とする。
【0019】
本発明の光記録媒体の記録情報の再生方法において、好適には、前記印刷領域は、特定周波数のテクスチャーを有する印刷領域であることを特徴とする。また、好適には、前記記録層は、データの有無に応じて凹凸が形成された記録面であることを特徴とする。さらに好適には、前記反射膜の表面に保護膜を有することを特徴とする。あるいは、好適には、前記記録層は光照射により相変化現象を起こし、複素屈折率が変化する材料からなる相変化記録層であることを特徴とする。
【0020】
あるいは、本発明の光記録媒体の記録情報の再生方法において、好適には、前記記録層は光照射および磁界の印加により磁化状態が変化し、前記磁化状態の変化を偏光状態の変化として検出可能な材料からなる光磁気記録膜であることを特徴とする。あるいは、好適には、前記記録層はデータの有無に応じて記録光の照射により極大吸収波長が変化する有機色素を含有することを特徴とする。
【0021】
本発明の光記録媒体の記録情報の再生方法は、好適には、前記固有識別情報および前記記録情報を再生する工程は、前記光を照射して前記固有識別情報印刷層の透過光を前記記録層に入射させる工程と、前記記録層の透過光を反射膜により反射させる工程と、前記反射膜からの反射光を検出する工程を有することを特徴とする。
【0022】
これにより、情報の記録・再生を行う光記録媒体に、複製あるいは偽造が困難である固有の識別情報を付加することが可能となる。光記録媒体上の固有識別情報を管理することにより、光記録媒体の不正な複製あるいは偽造を防止することが可能となる。
【0023】
上記の目的を達成するため、本発明の光記録媒体の再生方法は、光を照射して記録情報を再生する光記録媒体の再生方法であって、光を前記固有識別情報印刷層に照射して、当該光の反射率が異なる印刷領域及び非印刷領域の分布を検出する工程と、前記光を前記記録層に照射する工程と、前記光の照射により得られる再生信号を低域部と高域部に帯域分割し、低域部の信号から前記光記録媒体の固有識別情報を再生し、高域部の信号から前記光記録媒体の記録情報を再生する工程と、前記固有識別情報を再生する工程の後に、再生された固有識別情報と予めホストに登録された固有識別情報とを照合する工程と、を有し、該照合をすると、前記記録情報を再生する工程が行われることを特徴とする。
【0025】
本発明の光記録媒体の記録情報の再生方法において、好適には、前記印刷領域は、特定周波数のテクスチャーを有する印刷領域であることを特徴とする。また、好適には、前記記録層は、データの有無に応じて凹凸が形成された記録面であることを特徴とする。あるいは、好適には、前記記録層は光照射により相変化現象を起こし、複素屈折率が変化する材料からなる相変化記録層であることを特徴とする。
【0026】
あるいは、本発明の光記録媒体の記録情報の再生方法において、好適には、前記記録層は光照射および磁界の印加により磁化状態が変化し、前記磁化状態の変化を偏光状態の変化として検出可能な材料からなる光磁気記録膜であることを特徴とする。あるいは、好適には、前記記録層はデータの有無に応じて記録光の照射により極大吸収波長が変化する有機色素を含有することを特徴とする。
【0027】
本発明の光記録媒体の記録情報の再生方法は、好適には、前記固有識別情報および前記記録情報を再生する工程は、前記光を照射して前記記録層の透過光を反射膜により反射させる工程と、前記反射膜の透過光を前記固有識別情報印刷層により反射させる工程と、前記反射膜および前記固有識別情報印刷層からの反射光を検出する工程とを有することを特徴とする。
【0028】
これにより、情報の記録・再生を行う光記録媒体に、複製あるいは偽造が困難である固有の識別情報を付加することが可能となる。光記録媒体上の固有識別情報を管理することにより、光記録媒体の不正な複製あるいは偽造を防止することが可能となる。
【0029】
【発明の実施の形態】
以下に、本発明の光記録媒体およびその記録再生方法の実施の形態について、図面を参照して説明する。
(実施形態1)
図1および図2に本実施形態の光記録媒体(光ディスク)の断面図を示し、図3にその上面図を示す。図1に示すように、レーザ光(再生光)Lは光透過性の基板1を介して記録面2に照射される。反射膜3において反射された光を検出し、記録情報の読み出しが行われる。基板1の記録面2とは反対側の面に、固有識別情報印刷層4が形成されている。
【0030】
図2は図1のさらに詳細な断面図であり、図2に示すように、本実施形態の光ディスクは基板1の一方の面に凹凸が形成され、記録面2となっている。基板1は例えばポリカーボネートやポリメチルメタクリレート等のアクリル系樹脂からなり、膜厚は例えば1.2mm程度である。記録面2の表面には、例えばAlまたはAl合金が蒸着された反射膜3が形成されている。反射膜3の材料としては、再生光の波長における所定の反射率を有する材料であれば、金属以外を用いることもできる。また、反射膜の表面には、通常、紫外線硬化型樹脂などからなる保護膜5が形成されている。固有識別情報印刷層4の少なくとも一部に印刷領域4aが形成されている。
【0031】
固有識別情報印刷層4は、図3に示すように、光ディスクの半径方向および回転方向(円周方向)にそれぞれ分割された、複数の固有識別情報記録領域4’を有する。図3は、光ディスクの半径方向に3分割され、回転方向に8分割された合計24個の固有識別情報記録領域4’を有する固有識別情報印刷層4の場合を模式的に示したが、固有識別情報記録領域4’の分割パターンはこれに限定されない。また、固有識別情報記録領域4’は必ずしも光ディスクの全面に形成する必要はない。固有識別情報記録領域4’は、光を一部透過させる半透過性の印刷領域4aと非印刷領域4bのいずれかとなる。
【0032】
図1および図2に示すように、再生光を基板1を介して記録面2に照射する構成の場合、基板1における再生光の透過率は、通常ほぼ100%となるように設計される。しかしながら、本実施形態の光記録媒体によれば、印刷領域4aにおける再生光の透過率を例えば95%程度とし、非印刷領域4bにおける透過率との差を設ける。これにより、印刷領域4aと非印刷領域4bの分布が再生信号のエンベロープの変化として検出可能となる。レーザ光が記録面2にフォーカスされると、固有識別情報記録領域4’のうち印刷領域4aでは透過率の変化が再生信号強度に重畳される。
【0033】
図4(a)および(b)に、図1〜3に示した光記録媒体からの固有識別情報の読み出しについて模式的に示す。図3に示す光記録媒体の任意の位置を0度とすると、半径方向に互いに位置の異なる再生ビームパスA、B、Cにおける固有識別情報記録領域4’(印刷領域4aおよび非印刷領域4b)の分布は図4(a)のように表される。図4(b)に再生ビームパスAにおける再生信号強度を示す。図4(b)に示すように、再生信号は一定の振幅を有する高周波として検出されるが、印刷領域4aとそれ以外の部分で記録面の信号に変調が生じ、エンベロープの低周期の変化として印刷領域4aが検出される。
【0034】
(実施形態2)
図5および図6に本実施形態の光記録媒体(光ディスク)の断面図を示す。本実施形態の光ディスクは、上記の実施形態1の光ディスクと層構成が異なり、上面図は実施形態1(図3参照)と共通する。
図5に示すように、レーザ光(再生光)Lは光透過性の基板1を介して記録面2に照射される。反射膜3において反射された光を検出し、記録情報の読み出しが行われるが、レーザ光Lの一部は反射膜3を透過する。特に、反射膜の膜厚が薄い場合には反射膜の透過率がある程度大きくなる。本実施形態の光ディスクは、基板1の光入射側とは反対側の面に固有識別情報印刷層4が形成されており、反射膜3の透過光を利用して印刷領域と非印刷領域との識別が行われる。
【0035】
図6は図5のさらに詳細な断面図であり、図6に示すように、本実施形態の光ディスクは基板1の一方の面に凹凸が形成され、記録面2となっている。基板1は例えばポリカーボネートからなり、膜厚は例えば1.2mm程度である。記録面2の表面には、例えばAlが蒸着された反射膜3が形成されている。また、反射膜の表面には、通常、紫外線硬化型樹脂などからなる保護膜5が形成されている。さらに、保護膜5の表面に固有識別情報印刷層4が形成され、固有識別情報印刷層4の少なくとも一部に印刷領域4aが形成されている。
【0036】
本実施形態の光記録媒体によれば、レーザ光に対してある程度の反射率を有する材料を用いて固有識別情報印刷層4を形成する。これにより、印刷領域4aと非印刷領域4bの分布が再生信号のエンベロープの変化として検出可能となる。レーザ光が記録面2にフォーカスされると、固有識別情報記録領域4’のうち印刷領域4aでは光ディスクからの反射光の強度が変化し、再生信号強度に重畳される。
【0037】
(実施形態3)
図7に、本実施形態の光記録媒体(光ディスク)の上面図を示す。上記の実施形態1または2においては、図3の上面図に示すように固有識別情報の印刷領域4aは一様の印刷面として形成されるが、図7に示すように、固有識別情報の印刷領域4cとして特定周波数のテクスチャーを有する印刷面を形成してもよい。
前述した実施形態1に示すように、一様な印刷面を形成した場合、光記録媒体の表面に付着する指紋等の汚れを固有識別情報の印刷領域4aと誤って検出する可能性がある。それに対し、本実施形態の光記録媒体によれば、印刷面に形成されたテクスチャーの特定周波数が、再生信号に反映されることになる。したがって、光記録媒体の表面の汚れ等と固有識別情報の印刷領域4cとの判別をより容易に行うことが可能である。
【0038】
(実施形態4)
図8に、本発明の光記録媒体の再生に用いることができる再生装置の一例をブロック図で示す。図8の再生装置は光ピックアップ11と、増幅回路12と、マトリクス回路13と、位相補償回路14と、2軸駆動回路15と、帯域分割部16とを有する。光記録媒体17は、モータ18により一定の線速度あるいは角速度で回転される。
【0039】
光ピックアップ11はレーザダイオード21と、コリメータレンズ22と、回折格子23と、偏光ビームスプリッタ24と、対物レンズ25と、集光レンズ26と、フォトダイオード27を有する。光ピックアップ11にはレーザダイオード21や対物レンズ25等を移動させる電磁アクチュエータ(不図示)も設けられる。また、図示しないが回折格子23と偏光ビームスプリッタ24との間には1/2波長板が、偏光ビームスプリッタ24と対物レンズ25との間には1/4波長板がそれぞれ設けられる。
【0040】
光ピックアップ11は、レーザダイオード21からのレーザ光Lを光記録媒体17に照射し、光記録媒体17からの反射光をフォトダイオード27により検出して受光信号を生成する。
光ピックアップ11において、レーザダイオード21は直線偏光のレーザ光Lを出射し、レーザ光Lはコリメータレンズ22により平行光となって回折格子23に入射する。レーザ光Lは回折格子23により主ビーム(第0次回折光)と副ビーム(第1次回折光)に分離される。さらに、1/2波長板により主ビームおよび副ビームの偏光面が回転される。1/2波長板からの光の大部分は偏光ビームスプリッタ24を透過して1/4波長板に到達し、円偏光となって対物レンズ25に入射する。
【0041】
光記録媒体17において反射されたレーザビームLBは、1/4波長板により直線偏光となり、偏光ビームスプリッタ24に入射する。このとき、1/2波長板からの光(レーザダイオード21からの照射光)と、1/4波長板からの光(光記録媒体17からの反射光)とは偏光面が直交する。その後、レーザ光Lは偏光ビームスプリッタ24において反射され、集光レンズ26により収束されてフォトダイオード27に入射する。フォトダイオード27においてレーザ光Lは光電変換され、受光信号が生成する。
【0042】
増幅回路12は、光ピックアップ11が生成した受光信号を電流信号から電圧信号に変換して増幅し、マトリクス回路13に供給する。マトリクス回路13は受光信号に基づいて再生信号RFと、フォーカス誤差信号FEと、トラッキング誤差信号TEとを生成する。位相補償回路14は、マトリクス回路13から供給されたフォーカス誤差信号FEとトラッキング誤差信号TEを補償(位相補償および/または周波数補償)して、補償信号を2軸駆動回路15に供給する。
【0043】
2軸駆動回路15は、位相補償回路14からの補償信号に基づき、対物レンズ25を移動させる電磁アクチュエータの駆動制御信号を生成して、光ピックアップ11に供給する。光ピックアップ11内の電磁アクチュエータは、フォーカシングアクチュエータとトラッキングアクチュエータを有し、フォーカシングアクチュエータはフォーカス誤差信号FEの補償信号に基づいて対物レンズをフォーカス方向に移動させる。一方、トラッキングアクチュエータはトラッキング誤差信号TEの補償信号に基づいて対物レンズをトラッキング方向(光記録媒体17の半径方向)に移動させる。
モータ18は、例えばスピンドルモータにより構成される。
【0044】
マトリクス回路13から供給される再生信号RFは、例えばバンドパスフィルターを含む帯域分割部16により高域部と低域部に分離される。再生信号RFの高域部から光記録媒体の記録情報が検出され、低域部から光記録媒体の固有識別情報が検出される。
以上のように、従来の光記録媒体の再生装置に帯域分割部16を追加し、再生信号RFの低域部を解析する手段を設けることにより、本発明の光記録媒体から記録情報および固有識別情報を再生することが可能である。
【0045】
(実施形態5)
本発明の光記録媒体からの記録情報および固有識別情報の再生の手順を、図9のフローチャートに示す。
図9に示すように、まず、光記録媒体(ディスク)を再生装置に挿入してからフォーカスを調整する。ホストから固有識別情報(ID)の照合を行う場合には、図3あるいは図7における再生ビームパスA、B、Cの半径RをそれぞれR1 、R2 、R3 として、R=R1 相当のアドレスにシークしてID1 を検出する。次に、R=R2 相当のアドレスにシークしてID2 を検出する。さらに、R=R3 相当のアドレスにシークしてID3 を検出する。上記のID1 、ID2 およびID3 の検出順序は適宜変更できる。検出されたIDをホストに返し、予めホストに登録されたIDと照合すると、ディスクに記録された情報が読み出され、通常動作が開始される。
【0046】
一方、ホストからIDの照合を行わない場合には、従来の光記録媒体と同様に、フォーカス調整後、通常動作が開始される。
上記の光記録媒体の再生手順により、記録情報が不正に複製あるいは偽造されたディスクを再生しようとした場合、固有識別情報を含む印刷面も複製あるいは偽造されていないと通常動作を行うことができない。ディスク上への固有識別情報の付加は、記録情報の記録とは異なる方法により行われているため、光記録媒体の複製あるいは偽造は、従来の光記録媒体の複製あるいは偽造に比較して、より困難となる。したがって、本実施形態の光記録媒体によれば、光記録媒体の不正な複製や偽造、あるいは、不正に複製あるいは偽造された光記録媒体の使用を防止することが可能となる。
【0047】
(実施形態6)
本発明の光記録媒体は、実施形態1および2に示す再生専用の光記録媒体に限定されず、相変化記録再生方式あるいは光磁気記録再生方式などの光記録媒体であってもよい。相変化記録再生方式あるいは光磁気記録再生方式のように、書き換え可能であって、かつ、情報の記録に光照射が用いられる光記録媒体の場合、前述した実施形態1と同様に光記録媒体の表面に固有識別情報印刷層を形成すると、情報の記録時に照射されるレーザ光(記録光)が固有識別情報印刷層の影響を受けることになる。したがって、これらの書き換え可能な光記録媒体に固有識別情報印刷層を形成する場合、情報の記録を行った後に印刷層を形成する。
【0048】
図10(a)および(b)は本実施形態の相変化記録再生方式の光記録媒体の断面図である。図10に示すように、本実施形態の光記録媒体は光入射側から基板1、誘電体膜6、相変化記録層7、反射膜3および保護膜5が順に積層された構造を有する。基板1、反射膜3および保護膜5の材料としては、前述した実施形態1と同様のものを用いることができる。誘電体膜6としては例えばZnS−SiO2 層が用いられ、誘電体膜6は相変化記録層7の保護膜として機能する。相変化記録層7としては例えばGe−Sb−Te層が用いられる。相変化記録層7の材料には、レーザ光照射により結晶とアモルファスの間を可逆的に相変化する材料、例えば、カルコゲンやカルコゲン化合物が用いられる。
【0049】
図10(a)の場合には、基板1のレーザ光が照射される側の面に固有識別情報印刷層4が形成されており、実施形態1と同様に、印刷領域を透過する再生光が、非印刷領域を透過する再生光に比較して強度が弱まることを利用して、固有識別情報の再生が行われる。
一方、図10(b)の場合には、保護膜5の表面に固有識別情報印刷層4が形成されており、反射膜3を透過する再生光を固有識別情報印刷層4で反射させ、固有識別情報の再生が行われる。
【0050】
図11(a)および(b)は本実施形態の光磁気記録再生方式の光記録媒体の断面図である。図11に示すように、本実施形態の光記録媒体は光入射側から基板1、誘電体膜6、光磁気記録膜8、反射膜3および保護膜5が順に積層された構造を有する。基板1、反射膜3および保護膜5の材料としては、前述した実施形態1と同様のものを用いることができる。誘電体膜6としては例えばZnS−SiO2 層が用いられ、誘電体膜6は光磁気記録膜8の保護膜として機能する。
【0051】
光磁気記録膜8としては例えばTbFeCoのアモルファス合金層が用いられる。光磁気記録膜8には、磁界を印加した状態でレーザ光を照射することにより磁化の状態が変化するフェライト材料や永久磁石材料等を用いることができる。光磁気記録膜8として上記のTbFeCo層以外に、例えばTbFe、GdFeCo、GdFe、NdFeCo、NdFe、DyFeCo、DyFe等のアモルファス合金層、Co/Pt等の多層膜や、ガーネット材料等の酸化物からなる層を用いることもできる。
【0052】
図11(a)の場合には、基板1のレーザ光が照射される側の面に固有識別情報印刷層4が形成されており、実施形態1と同様に、印刷領域を透過する再生光が、非印刷領域を透過する再生光に比較して強度が弱まることを利用して、固有識別情報の再生が行われる。
一方、図11(b)の場合には、保護膜5の表面に固有識別情報印刷層4が形成されており、反射膜3を透過する再生光を固有識別情報印刷層4で反射させ、固有識別情報の再生が行われる。
【0053】
上記の本発明の実施形態の光記録媒体によれば、光記録媒体に複製あるいは偽造が困難である固有識別情報印刷層を設けることにより、光記録媒体の不正な複製あるいは偽造を防止することができる。
また、上記の本発明の実施形態の記録再生方法によれば、光記録媒体に複製が困難である固有識別情報を付加し、光記録媒体上の固有識別情報を照合してから光記録媒体の再生が行われるため、不正に複製あるいは偽造された光記録媒体の使用を防止することが可能となる。
【0054】
本発明の光記録媒体およびその記録再生方法の実施形態は、上記の説明に限定されない。例えば、光記録媒体はディスク型に限定されない。また、上記の再生専用、相変化記録再生方式あるいは光磁気記録再生方式以外の光記録媒体に本発明を適用することも可能である。例えば、記録層に含有される有機色素の極大吸収波長を、記録光の照射により変化させて情報の記録を行う方式の光記録媒体に、本発明を適用して固有識別情報を付加することも可能である。その他、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の変更が可能である。
【0055】
【発明の効果】
本発明の光記録媒体によれば、各光記録媒体に複製あるいは偽造が困難である固有識別情報を付加することが可能となる。
また、本発明の記録再生方法によれば、光記録媒体に記録された固有識別情報を照合した上で、記録情報を再生することが可能であり、不正に複製あるいは偽造された光記録媒体の使用を防止することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態1に係る光記録媒体の断面図である。
【図2】本発明の実施形態1に係る光記録媒体の断面図である。
【図3】本発明の実施形態1に係る光記録媒体の上面図である。
【図4】本発明の実施形態1に係る光記録媒体からの読み出し信号を表す模式図である。
【図5】本発明の実施形態2に係る光記録媒体の断面図である。
【図6】本発明の実施形態2に係る光記録媒体の断面図である。
【図7】本発明の実施形態3に係る光記録媒体の上面図である。
【図8】本発明の実施形態4に係り、本発明の光記録媒体の再生装置を表すブロック図である。
【図9】本発明の実施形態5に係り、本発明の光記録媒体の再生手順を表すフローチャートである。
【図10】(a)および(b)は本発明の実施形態6に係る光記録媒体の断面図である。
【図11】(a)および(b)は本発明の実施形態6に係る光記録媒体の断面図である。
【符号の説明】
1…基板、2…記録面、3…反射膜、4…固有識別情報印刷層、4’…固有識別情報記録領域、4a、4c…印刷領域、4b…非印刷領域、5…保護膜、6…誘電体層、7…相変化記録層、8…光磁気記録膜、11…光ピックアップ、12…増幅回路、13…マトリクス回路、14…位相補償回路、15…2軸駆動回路、16…帯域分割部、17…光記録媒体、18…モータ、21…レーザダイオード、22…コリメータレンズ、23…回折格子、24…偏光ビームスプリッタ、25…対物レンズ、26…集光レンズ、27…フォトダイオード。[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an optical recording medium and a recording / reproducing method thereof, and more particularly to an optical recording medium to which unique identification information that is difficult to duplicate or forge is added and a recording / reproducing method thereof.
[0002]
[Prior art]
In recent years, with the spread of personal computers and the Internet, the use of image data and audio data has increased, and the amount of digital data recorded on a recording medium has increased rapidly. As means for supplying or transferring enormous digital data, in addition to information communication using a cable such as a telephone line, information communication using a satellite and the like have been put into practical use one after another.
However, on the other hand, for example, since the supply of digital data via an optical recording medium such as an optical disk or a magneto-optical disk is relatively easy and low cost, the amount of circulation of the optical recording medium is rapidly increasing. Accordingly, the density and capacity of optical recording media have been rapidly increased, and large capacity optical recording media such as digital video disks have been put into practical use one after another for recording media for reproduction only. .
[0003]
As a conventional optical recording medium, for example, by transferring a pattern from a master stamper, an irregularity is formed on the surface when forming a substrate to form a recording layer, and when reproducing recorded information, the irregularity on the surface is detected by light irradiation. And a read-only optical recording medium. Further, there is a phase change recording / reproducing optical recording medium in which a phase change phenomenon is caused by light irradiation, a recording layer is formed using a material whose complex refractive index changes, and recording / reproduction is performed by light irradiation. Alternatively, a recording layer is formed using a material whose magnetization state changes due to light irradiation and application of a magnetic field, and a change in the magnetization state generated in the recording layer during recording of information is detected as a change in polarization state due to light irradiation. A magneto-optical recording / reproducing optical recording medium for reproducing information can be used.
[0004]
The above-described conventional optical recording medium can technically be forged for the reproduction itself, the phase change recording / reproducing system, and the magneto-optical recording / reproducing system. An information recording area is provided on the medium, but unique identification information that is difficult to copy is not added to the medium itself. Usually, in addition to digital data, information is added to an optical recording medium by printing on the surface of the medium. Such processing can be duplicated or forged. Therefore, there is a need for means for preventing illegal copying or forgery of optical recording media.
[0005]
As conventional means for preventing illegal duplication of an optical recording medium, for example, a method of using a part of recording information as unique identification information of the medium, or a digital watermark for embedding unique identification information in the recording information There are methods. For example, when reading information recorded on an optical recording medium, the user is required to input a password, a serial number, or the like to be checked against unique identification information on the optical recording medium. If the user input matches the unique identification information on the optical recording medium, reading of the information recorded on the optical recording medium is continued. If the user input does not match the unique identification information on the optical recording medium, reading of the information recorded on the optical recording medium is interrupted.
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
However, according to the method of including the unique identification information in a part of the recorded information as described above, the recording / reproducing means of the recorded information and the unique identification information are the same. Information is also replicated. Therefore, if the user enters the same password or serial number as the original optical recording medium at the stage when the user is asked for the unique identification information, the copied optical recording medium can be used illegally. there were. Also, a method for reliably verifying whether the medium itself is a forged medium has not been developed.
[0007]
Furthermore, it is necessary that the unique identification information can be added to the medium itself relatively easily. For example, in the case of a read-only optical recording medium, the unevenness formed on the substrate surface when the substrate is formed becomes the recording layer. A plastic substrate often used as a substrate is formed by injecting a heat-melted resin at a high speed, filling a mold with a stamper, and then cooling. Therefore, if a recording layer that is uneven on the surface of the substrate is used to add unique identification information for each medium, it is necessary to change the stamper for each medium, which is difficult to put into practical use in terms of cost.
[0008]
The present invention has been made in view of the above problems. Therefore, the present invention provides an optical recording medium in which unique identification information that is difficult to duplicate or forge is added to the medium itself, and a recording / reproducing method thereof. For the purpose.
[0009]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, the optical recording medium of the present invention comprises:A light transmissive substrate, a recording layer formed on one surface of the substrate, a reflective film formed on the surface of the recording layer, and a unique layer formed on the other surface of the substrate on which light is incident An identification information printing layer, and the unique identification information printing layer has a plurality of unique identification information recording areas respectively divided in a radial direction and a rotation direction of the optical recording medium. Each of the areas is a printing area or a non-printing area, the light transmittance of the printing area and the non-printing area is different, and unique identification information that can be reproduced is represented by the distribution of the printing area and the non-printing area.It is characterized by that.
[0010]
The optical recording medium of the present invention preferably hasThe print area is a print area having a texture with a specific frequency.It is characterized by that. The optical recording medium of the present invention preferably has a protective film on the surface of the reflective film.
[0011]
Alternatively, the optical recording medium of the present invention is preferably the recording medium.layerIs made of a material that undergoes a phase change phenomenon upon irradiation with light and changes its complex refractive index.Phase change recording layerIt is characterized by that. Alternatively, the optical recording medium of the present invention is preferably the recording medium.layerIs made of a material that changes its magnetization state by light irradiation and magnetic field application and can detect the change of the magnetization state as a change of polarization state.It is a magneto-optical recording filmIt is characterized by that. Alternatively, the optical recording medium of the present invention is preferably the recording medium.layerIsDepending on the presence or absence of dataIt contains an organic dye whose maximum absorption wavelength changes upon irradiation.
[0012]
This makes it possible to add unique identification information that is difficult to duplicate or forge to the optical recording medium. By collating the unique identification information recorded on the optical recording medium of the present invention, it becomes possible to prevent unauthorized duplication or forgery of the optical recording medium.
[0013]
In order to achieve the above object, the optical recording medium of the present invention comprises:A light-transmitting substrate, a recording layer formed on one surface of the substrate, a reflective film that transmits part of the light formed on the surface of the recording layer, and formed on the surface of the reflective film A protective film, and a unique identification information printing layer formed on the surface of the protective film, wherein the unique identification information printing layer is divided into a plurality of radial and rotational directions of the optical recording medium, respectively. Having a unique identification information recording area, Each of the unique identification information recording areas is a printing area or a non-printing area, the light reflectance of the printing area and the non-printing area is different, and a unique identification that can be reproduced by the distribution of the printing area and the non-printing area. Information is representedIt is characterized by that.
[0014]
The optical recording medium of the present invention preferably hasThe print area is a print area having a texture with a specific frequency.It is characterized by that. The optical recording medium of the present invention is preferably the above-mentionedprintingThe region passes through the reflective film and isUnique identifierIt is a region that reflects the light incident on the print layer with a predetermined reflectance.
[0015]
Alternatively, the optical recording medium of the present invention is preferably the recording medium.layerIs made of a material that undergoes a phase change phenomenon upon irradiation with light and changes its complex refractive index.Phase change recording layerIt is characterized by that. Alternatively, the optical recording medium of the present invention is preferably the recording medium.layerIs made of a material that changes its magnetization state by light irradiation and application of a magnetic field, and can detect the change of the magnetization state as a change of polarization state.It is a magneto-optical recording filmIt is characterized by that. Alternatively, the optical recording medium of the present invention is preferably the recording medium.layerIsDepending on the presence or absence of dataIt contains an organic dye whose maximum absorption wavelength changes upon irradiation.
[0016]
This makes it possible to add unique identification information that is difficult to duplicate or forge to the optical recording medium. By collating the unique identification information recorded on the optical recording medium of the present invention, it becomes possible to prevent unauthorized duplication or forgery of the optical recording medium.
[0017]
In order to achieve the above object, an optical recording medium reproducing method of the present invention is an optical recording medium reproducing method for reproducing recorded information by irradiating light,Irradiating the unique identification information printing layer with light, detecting a distribution of a printing region and a non-printing region having different light transmittances, irradiating the recording layer with the light, and irradiating the light Is divided into a low-frequency part and a high-frequency part, the unique identification information of the optical recording medium is reproduced from the low-frequency part signal, and the recording information of the optical recording medium is reproduced from the high-frequency part signal. And a step of collating the reproduced unique identification information with the unique identification information registered in advance in the host after the step of reproducing and the step of reproducing the unique identification information. A process of reproducing information is performedIt is characterized by that.
[0019]
Recording of optical recording medium of the present inventionOf informationPlayback methodIn, PreferablyThe printing area is a printing area having a texture with a specific frequency. Preferably, the recording layer is a recording surface on which irregularities are formed according to the presence or absence of data. More preferably, a protective film is provided on the surface of the reflective film.Alternatively, preferablyThe recording layer is a phase change recording layer made of a material that undergoes a phase change phenomenon upon irradiation with light and changes a complex refractive index.It is characterized by that.
[0020]
Alternatively, the recording of the optical recording medium of the present inventionOf informationPlayback methodIn, PreferablyThe recording layer is a magneto-optical recording film made of a material whose magnetization state is changed by light irradiation and application of a magnetic field, and which can detect the change in the magnetization state as a change in the polarization state.It is characterized by that. Alternatively, preferablyThe recording layer contains an organic dye whose maximum absorption wavelength is changed by irradiation of recording light depending on the presence or absence of data.It is characterized by that.
[0021]
Recording of optical recording medium of the present inventionOf informationPreferably, in the reproducing method, the step of reproducing the unique identification information and the recorded information includes irradiating the light andUnique identifierRecord the transmitted light through the printing layerlayerIncident on the recording medium and the recordinglayerAnd a step of reflecting the reflected light from the reflection film and a step of detecting the reflection light from the reflection film.
[0022]
This makes it possible to add unique identification information that is difficult to duplicate or counterfeit to an optical recording medium that records and reproduces information. By managing the unique identification information on the optical recording medium, it is possible to prevent unauthorized copying or forgery of the optical recording medium.
[0023]
In order to achieve the above object, an optical recording medium reproducing method of the present invention is an optical recording medium reproducing method for reproducing recorded information by irradiating light,Irradiating the unique identification information printing layer with light, detecting a distribution of a printing region and a non-printing region having different reflectances of the light, irradiating the recording layer with the light, and irradiating the light Is divided into a low-frequency part and a high-frequency part, the unique identification information of the optical recording medium is reproduced from the low-frequency part signal, and the recording information of the optical recording medium is reproduced from the high-frequency part signal. And a step of collating the reproduced unique identification information with the unique identification information registered in advance in the host after the step of reproducing and the step of reproducing the unique identification information. A process of reproducing information is performedIt is characterized by that.
[0025]
Recording of optical recording medium of the present inventionOf informationPlayback methodIn, PreferablyThe printing area is a printing area having a texture with a specific frequency. Preferably, the recording layer is a recording surface on which irregularities are formed according to the presence or absence of data.Alternatively, preferablyThe recording layer is a phase change recording layer made of a material that undergoes a phase change phenomenon upon irradiation with light and changes a complex refractive index.It is characterized by that.
[0026]
Alternatively, the recording of the optical recording medium of the present inventionOf informationPlayback methodIn, PreferablyThe recording layer is a magneto-optical recording film made of a material whose magnetization state is changed by light irradiation and application of a magnetic field, and which can detect the change in the magnetization state as a change in the polarization state.It is characterized by that. Alternatively, preferablyThe recording layer contains an organic dye whose maximum absorption wavelength is changed by irradiation of recording light depending on the presence or absence of data.It is characterized by that.
[0027]
Recording of optical recording medium of the present inventionOf informationIn the reproducing method, preferably, the step of reproducing the unique identification information and the recording information includes irradiating the light with the recording.layerA step of reflecting the transmitted light of the reflective film by the reflective film;Unique identifierA step of reflecting by a printed layer, the reflective film and theUnique identifierAnd a step of detecting reflected light from the printed layer.
[0028]
This makes it possible to add unique identification information that is difficult to duplicate or counterfeit to an optical recording medium that records and reproduces information. By managing the unique identification information on the optical recording medium, it is possible to prevent unauthorized copying or forgery of the optical recording medium.
[0029]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Embodiments of an optical recording medium and a recording / reproducing method thereof according to the present invention will be described below with reference to the drawings.
(Embodiment 1)
1 and 2 are sectional views of the optical recording medium (optical disk) of this embodiment, and FIG. 3 is a top view thereof. As shown in FIG. 1, a laser beam (reproducing light) L is irradiated onto a recording surface 2 through a light-transmitting
[0030]
FIG. 2 is a more detailed cross-sectional view of FIG. 1. As shown in FIG. 2, the optical disk of this embodiment has a recording surface 2 with irregularities formed on one surface of the
[0031]
As shown in FIG. 3, the unique identification
[0032]
As shown in FIGS. 1 and 2, in the case of the configuration in which the reproducing light is irradiated onto the recording surface 2 through the
[0033]
4A and 4B schematically show how to read the unique identification information from the optical recording medium shown in FIGS. If the arbitrary position of the optical recording medium shown in FIG. 3 is 0 degree, the unique identification
[0034]
(Embodiment 2)
5 and 6 are sectional views of the optical recording medium (optical disk) of this embodiment. The optical disc of the present embodiment has a layer configuration different from that of the optical disc of the first embodiment, and the top view is the same as that of the first embodiment (see FIG. 3).
As shown in FIG. 5, the laser beam (reproduction light) L is applied to the recording surface 2 through the light-transmitting
[0035]
FIG. 6 is a more detailed cross-sectional view of FIG. 5. As shown in FIG. 6, the optical disk of this embodiment has a recording surface 2 with irregularities formed on one surface of the
[0036]
According to the optical recording medium of the present embodiment, the unique identification
[0037]
(Embodiment 3)
FIG. 7 shows a top view of the optical recording medium (optical disk) of the present embodiment. In the first or second embodiment, the unique identification
As shown in the first embodiment, when a uniform printing surface is formed, there is a possibility that dirt such as a fingerprint adhering to the surface of the optical recording medium is erroneously detected as the
[0038]
(Embodiment 4)
FIG. 8 is a block diagram showing an example of a reproducing apparatus that can be used for reproducing the optical recording medium of the present invention. The reproduction apparatus of FIG. 8 includes an
[0039]
The
[0040]
The
In the
[0041]
The laser beam LB reflected by the
[0042]
The
[0043]
Based on the compensation signal from the
The
[0044]
The reproduction signal RF supplied from the
As described above, by adding the
[0045]
(Embodiment 5)
The flowchart of FIG. 9 shows a procedure for reproducing recorded information and unique identification information from the optical recording medium of the present invention.
As shown in FIG. 9, first, an optical recording medium (disc) is inserted into a reproducing apparatus, and then the focus is adjusted. When collating the unique identification information (ID) from the host, the radius R of the reproduction beam path A, B, C in FIG.1, R2, RThreeR = R1Seek to the appropriate address and ID1Is detected. Next, R = R2Seek to the appropriate address and ID2Is detected. Furthermore, R = RThreeSeek to the appropriate address and IDThreeIs detected. ID above1, ID2And IDThreeThe detection order can be changed as appropriate. When the detected ID is returned to the host and collated with the ID registered in advance in the host, the information recorded on the disk is read out and normal operation is started.
[0046]
On the other hand, when the ID is not collated from the host, the normal operation is started after the focus adjustment as in the conventional optical recording medium.
If an attempt is made to reproduce a disc on which recorded information is illegally copied or forged by the above-described optical recording medium reproduction procedure, normal operation cannot be performed unless the printed surface including the unique identification information is also duplicated or forged. . Since the addition of the unique identification information on the disc is performed by a method different from the recording of the recording information, the copying or forgery of the optical recording medium is more difficult than the copying or forgery of the conventional optical recording medium. It becomes difficult. Therefore, according to the optical recording medium of the present embodiment, it is possible to prevent unauthorized duplication or forgery of the optical recording medium, or use of an illegally duplicated or forged optical recording medium.
[0047]
(Embodiment 6)
The optical recording medium of the present invention is not limited to the read-only optical recording medium shown in the first and second embodiments, and may be an optical recording medium such as a phase change recording / reproducing method or a magneto-optical recording / reproducing method. In the case of an optical recording medium that is rewritable and uses light irradiation for information recording, as in the phase change recording / reproducing system or magneto-optical recording / reproducing system, the optical recording medium is similar to the first embodiment described above. When the unique identification information printing layer is formed on the surface, the laser light (recording light) irradiated at the time of recording information is affected by the unique identification information printing layer. Therefore, when the unique identification information printing layer is formed on these rewritable optical recording media, the printing layer is formed after the information is recorded.
[0048]
10A and 10B are cross-sectional views of the phase change recording / reproducing optical recording medium of the present embodiment. As shown in FIG. 10, the optical recording medium of this embodiment has a structure in which a
[0049]
In the case of FIG. 10A, the unique identification
On the other hand, in the case of FIG. 10B, the unique identification
[0050]
FIGS. 11A and 11B are sectional views of an optical recording medium of the magneto-optical recording / reproducing system of this embodiment. As shown in FIG. 11, the optical recording medium of this embodiment has a structure in which a
[0051]
As the magneto-optical recording film 8, for example, an amorphous alloy layer of TbFeCo is used. The magneto-optical recording film 8 can be made of a ferrite material, a permanent magnet material, or the like that changes its magnetization state when irradiated with laser light while a magnetic field is applied. In addition to the above-described TbFeCo layer, the magneto-optical recording film 8 is made of, for example, an amorphous alloy layer such as TbFe, GdFeCo, GdFe, NdFeCo, NdFe, DyFeCo, or DyFe, a multilayer film such as Co / Pt, or an oxide such as a garnet material. Layers can also be used.
[0052]
In the case of FIG. 11A, the unique identification
On the other hand, in the case of FIG. 11B, the unique identification
[0053]
According to the optical recording medium of the above-described embodiment of the present invention, it is possible to prevent unauthorized duplication or forgery of the optical recording medium by providing the optical recording medium with a unique identification information printing layer that is difficult to duplicate or forge. it can.
In addition, according to the recording / reproducing method of the embodiment of the present invention, the unique identification information that is difficult to duplicate is added to the optical recording medium, the unique identification information on the optical recording medium is collated, and then the optical recording medium Since reproduction is performed, it becomes possible to prevent the use of an optical recording medium that has been illegally copied or forged.
[0054]
The embodiments of the optical recording medium and the recording / reproducing method thereof according to the present invention are not limited to the above description. For example, the optical recording medium is not limited to a disk type. The present invention can also be applied to optical recording media other than the above-described reproduction-only, phase change recording / reproducing system or magneto-optical recording / reproducing system. For example, the present invention can be applied to an optical recording medium that records information by changing the maximum absorption wavelength of the organic dye contained in the recording layer by irradiating recording light. Is possible. In addition, various modifications can be made without departing from the scope of the present invention.
[0055]
【The invention's effect】
According to the optical recording medium of the present invention, it is possible to add unique identification information that is difficult to duplicate or forge to each optical recording medium.
Further, according to the recording / reproducing method of the present invention, it is possible to reproduce the recorded information after collating the unique identification information recorded on the optical recording medium. It becomes possible to prevent use.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a cross-sectional view of an optical recording medium according to
FIG. 2 is a cross-sectional view of an optical recording medium according to
FIG. 3 is a top view of the optical recording medium according to
FIG. 4 is a schematic diagram showing a read signal from the optical recording medium according to the first embodiment of the invention.
FIG. 5 is a cross-sectional view of an optical recording medium according to Embodiment 2 of the present invention.
FIG. 6 is a cross-sectional view of an optical recording medium according to Embodiment 2 of the present invention.
FIG. 7 is a top view of an optical recording medium according to Embodiment 3 of the present invention.
FIG. 8 is a block diagram illustrating an optical recording medium reproducing device according to a fourth embodiment of the present invention.
FIG. 9 is a flowchart showing a reproducing procedure of the optical recording medium according to the fifth embodiment of the present invention.
10A and 10B are cross-sectional views of an optical recording medium according to Embodiment 6 of the present invention.
FIGS. 11A and 11B are cross-sectional views of an optical recording medium according to Embodiment 6 of the present invention.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (16)
光透過性の基板と、
該基板の一方の面に形成された記録層と、
該記録層の表面に形成された反射膜と、
前記基板の光が入射される他方の面に形成された固有識別情報印刷層と、
を有し、
前記固有識別情報印刷層は、当該光記録媒体の半径方向及び回転方向にそれぞれ分割された、複数の固有識別情報記録領域を有し、
該固有識別情報記録領域のそれぞれは、印刷領域又は非印刷領域であり、当該印刷領域及び非印刷領域の光の透過率が異なり、前記印刷領域及び非印刷領域の分布により再生可能な固有の識別情報が表され、
前記印刷領域は、特定周波数のテクスチャーを有する印刷領域である、
光記録媒体。An optical recording medium,
A light transmissive substrate;
A recording layer formed on one side of the substrate;
A reflective film formed on the surface of the recording layer;
A unique identification information printing layer formed on the other surface on which the light of the substrate is incident;
Have
The unique identification information printing layer has a plurality of unique identification information recording areas each divided in a radial direction and a rotation direction of the optical recording medium,
Each of the unique identification information recording areas is a printing area or a non-printing area, the light transmittance of the printing area and the non-printing area is different, and a unique identification that can be reproduced by the distribution of the printing area and the non-printing area. Information is represented,
The print area is a print area having a texture with a specific frequency.
Optical recording medium.
光透過性の基板と、
該基板の一方の面に形成された記録層と、
該記録層の表面に形成された光の一部を透過する反射膜と、
該反射膜の表面に形成された保護膜と、
該保護膜の表面に形成された固有識別情報印刷層と、
を有し、
前記固有識別情報印刷層は、当該光記録媒体の半径方向及び回転方向にそれぞれ分割された、複数の固有識別情報記録領域を有し、
該固有識別情報記録領域のそれぞれは、印刷領域又は非印刷領域であり、当該印刷領域及び非印刷領域の光の反射率が異なり、前記印刷領域及び非印刷領域の分布により再生可能な固有の識別情報が表される、
光記録媒体。An optical recording medium,
A light transmissive substrate;
A recording layer formed on one side of the substrate;
A reflective film that transmits part of the light formed on the surface of the recording layer;
A protective film formed on the surface of the reflective film;
A unique identification information printing layer formed on the surface of the protective film;
Have
The unique identification information printing layer has a plurality of unique identification information recording areas each divided in a radial direction and a rotation direction of the optical recording medium,
Each of the unique identification information recording areas is a printing area or a non-printing area, the light reflectance of the printing area and the non-printing area is different, and a unique identification that can be reproduced by the distribution of the printing area and the non-printing area. Information is represented,
Optical recording medium.
光を前記固有識別情報印刷層に照射して、当該光の透過率が異なる印刷領域及び非印刷領域の分布を検出する工程と、
前記光を前記記録層に照射する工程と、
前記光の照射により得られる再生信号を低域部と高域部に帯域分割し、低域部の信号から前記光記録媒体の固有識別情報を再生し、高域部の信号から前記光記録媒体の記録情報を再生する工程と、
前記固有識別情報を再生する工程の後に、再生された固有識別情報と予めホストに登録された固有識別情報とを照合する工程と、
を有し、
該照合をすると、前記記録情報を再生する工程が行われる、
光記録媒体の再生方法。A method for reproducing recorded information of an optical recording medium according to any one of claims 1 to 6 ,
Irradiating the unique identification information printing layer with light, and detecting a distribution of printed areas and non-printed areas having different light transmittances;
Irradiating the recording layer with the light;
The reproduction signal obtained by the light irradiation is divided into a low band part and a high band part, the unique identification information of the optical recording medium is reproduced from the low band signal, and the optical recording medium is reproduced from the high band signal. Reproducing the recorded information of
After the step of reproducing the unique identification information, the step of collating the reproduced unique identification information with the unique identification information registered in advance in the host;
Have
When the collation is performed, a step of reproducing the recorded information is performed.
A method for reproducing an optical recording medium.
前記記録層の透過光を反射膜により反射させる工程と、
前記反射膜からの反射光を検出する工程を有する請求項13記載の光記録媒体の再生方法。The step of reproducing the unique identification information and the recorded information includes irradiating the light and causing the transmitted light of the unique identification information printing layer to enter the recording layer ;
Reflecting the transmitted light of the recording layer by a reflective film;
The method of reproducing an optical recording medium according to claim 13, further comprising a step of detecting reflected light from the reflective film.
光を前記固有識別情報印刷層に照射して、当該光の反射率が異なる印刷領域及び非印刷領域の分布を検出する工程と、
前記光を前記記録層に照射する工程と、
前記光の照射により得られる再生信号を低域部と高域部に帯域分割し、低域部の信号から前記光記録媒体の固有識別情報を再生し、高域部の信号から前記光記録媒体の記録情報を再生する工程と、
前記固有識別情報を再生する工程の後に、再生された固有識別情報と予めホストに登録された固有識別情報とを照合する工程と、
を有し、
該照合をすると、前記記録情報を再生する工程が行われる、
光記録媒体の再生方法。A method for reproducing recorded information of an optical recording medium according to any one of claims 7 to 12 ,
Irradiating the unique identification information printing layer with light, and detecting a distribution of printed areas and non-printed areas having different reflectances of the light;
Irradiating the recording layer with the light;
The reproduction signal obtained by the light irradiation is divided into a low band part and a high band part, the unique identification information of the optical recording medium is reproduced from the low band signal, and the optical recording medium is reproduced from the high band signal. Reproducing the recorded information of
After the step of reproducing the unique identification information, the step of collating the reproduced unique identification information with the unique identification information registered in advance in the host;
Have
When the collation is performed, a step of reproducing the recorded information is performed.
A method for reproducing an optical recording medium.
前記反射膜の透過光を前記固有識別情報印刷層により反射させる工程と、
前記反射膜および前記固有識別情報印刷層からの反射光を検出する工程とを有する請求項15記載の光記録媒体の再生方法。The step of reproducing the unique identification information and the recording information includes the step of irradiating the light and reflecting the light transmitted through the recording layer by a reflection film;
Reflecting the transmitted light of the reflective film by the unique identification information printing layer;
The method for reproducing an optical recording medium according to claim 15 , further comprising a step of detecting reflected light from the reflective film and the unique identification information printing layer.
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP35299999A JP4264612B2 (en) | 1999-12-13 | 1999-12-13 | Optical recording medium and reproducing method thereof |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP35299999A JP4264612B2 (en) | 1999-12-13 | 1999-12-13 | Optical recording medium and reproducing method thereof |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2001176132A JP2001176132A (en) | 2001-06-29 |
| JP4264612B2 true JP4264612B2 (en) | 2009-05-20 |
Family
ID=18427888
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP35299999A Expired - Fee Related JP4264612B2 (en) | 1999-12-13 | 1999-12-13 | Optical recording medium and reproducing method thereof |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP4264612B2 (en) |
-
1999
- 1999-12-13 JP JP35299999A patent/JP4264612B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| JP2001176132A (en) | 2001-06-29 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| US6266299B1 (en) | Magneto-optical disk having write-once identification marks and method for recording thereof | |
| US5661703A (en) | Optical recording medium having a non-volatile identification code and method for encoding data using same | |
| KR100378647B1 (en) | Optical disk, method for recording and reproducing additional information to and from optical disk, reproducing apparatus for optical disk, and recording and reproducing apparatus for optical disk | |
| US7227827B2 (en) | Optical information recording apparatus, optical information reproducing apparatus, optical information recording/reproducing apparatus, and optical information recording medium | |
| WO2000007182A1 (en) | Optical disk and optical disk drive | |
| KR100822224B1 (en) | Recording medium, recording / playback method, and recording / playback device | |
| JP4191808B2 (en) | Recording method of additional information on optical disc | |
| KR20040091595A (en) | Magneto-optical disk and recording and/or reproducing method and recording and/or reproducing apparatus using the magneto-optical disk | |
| JP3741236B2 (en) | Optical disc and reproducing apparatus thereof | |
| JP4264612B2 (en) | Optical recording medium and reproducing method thereof | |
| JP3741294B2 (en) | Optical disc and reproducing apparatus thereof | |
| JP3572686B2 (en) | Information recording medium and reproducing method thereof | |
| JPH0482039A (en) | Optical disk provided with copy guard function and optical disk device and optical disk system using this disk | |
| JPH09265667A (en) | optical disk | |
| JP2002342925A (en) | Optical recording medium, optical recording / reproducing device, and optical recording / reproducing method | |
| JP2001126316A (en) | Recording medium and recording / reproducing method thereof | |
| JPH07176080A (en) | Optical recording medium and manufacturing method thereof | |
| JP2698303B2 (en) | Recordable disk and disk recording device | |
| JP2000132870A (en) | Optical information recording medium, optical information recording medium manufacturing method, optical information recording medium reproducing apparatus | |
| JP2004326859A (en) | Magneto-optical disk and its reproducing method | |
| JPH10320862A (en) | Recording and reproducing device | |
| JPH1064118A (en) | Information recording disc | |
| JPH08203148A (en) | Magneto-optical recording medium reproducing device | |
| JPH0492211A (en) | Recording, reproducing and recording and reproducing method of optical recording medium | |
| JPH04263151A (en) | Optical head apparatus |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060309 |
|
| A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20071119 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080708 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080905 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081028 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081212 |
|
| TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090120 |
|
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
| A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090202 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227 Year of fee payment: 3 |
|
| LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |