JP4268904B2 - ディスク装置およびスライダ - Google Patents
ディスク装置およびスライダ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4268904B2 JP4268904B2 JP2004174280A JP2004174280A JP4268904B2 JP 4268904 B2 JP4268904 B2 JP 4268904B2 JP 2004174280 A JP2004174280 A JP 2004174280A JP 2004174280 A JP2004174280 A JP 2004174280A JP 4268904 B2 JP4268904 B2 JP 4268904B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stage
- rail
- storage medium
- slider
- outer side
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/48—Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
- G11B5/58—Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
- G11B5/60—Fluid-dynamic spacing of heads from record-carriers
- G11B5/6005—Specially adapted for spacing from a rotating disc using a fluid cushion
- G11B5/6082—Design of the air bearing surface
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/48—Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
- G11B5/58—Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
- G11B5/60—Fluid-dynamic spacing of heads from record-carriers
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B21/00—Head arrangements not specific to the method of recording or reproducing
- G11B21/16—Supporting the heads; Supporting the sockets for plug-in heads
- G11B21/20—Supporting the heads; Supporting the sockets for plug-in heads while the head is in operative position but stationary or permitting minor movements to follow irregularities in surface of record carrier
- G11B21/21—Supporting the heads; Supporting the sockets for plug-in heads while the head is in operative position but stationary or permitting minor movements to follow irregularities in surface of record carrier with provision for maintaining desired spacing of head from record carrier, e.g. fluid-dynamic spacing, slider
Landscapes
- Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)
Description
上記記憶媒体をアクセスする素子が固定され記憶媒体の回転により発生する空気流により記憶媒体上に浮上して素子による記憶媒体のアクセスを可能にするスライダを備え、
上記スライダが、空気流入側の第1の凸部と空気流出側の第2の凸部とを有し、空気流出側の第2の凸部が、記憶媒体の回転中心に近いインナー側凸部、記憶媒体の回転中心から離れたアウター側凸部、およびこれらインナー側凸部とアウター側凸部との中央に位置し上記素子が固定された中央凸部とに分かれて形成されてなる、記憶媒体側を向いた浮上面を有し、
上記インナー側凸部が、空気流入側の第1段と、その第1段の空気流出側に隣接する、その第1段よりも突出量の大きい第2段とを有し、それら第1段と第2段が、インナー側からアウター側に延びる第1の線分と、その第1の線分のアウター側先端から空気流入側に傾いてさらにアウター側に延びる第2の線分とに沿う壁で区切られていることを特徴とする。
空気流入側の第1の凸部と空気流出側の第2の凸部とを有し、空気流出側の第2の凸部が、上記記憶媒体の回転中心に近いインナー側凸部、上記記憶媒体の回転中心から離れたアウター側凸部、およびこれらインナー側凸部とアウター側凸部との中央に位置し上記素子が固定された中央凸部とに分かれて形成されてなる、記憶媒体側を向いた浮上面を有し、
上記インナー側凸部が、空気流入側の第1段と、その第1段の空気流出側に隣接する、その第1段よりも突出量の大きい第2段とを有し、それら第1段と第2段が、インナー側からアウター側に延びる第1の線分と、第1の線分のアウター側先端から空気流入側に傾いてさらにアウター側に延びる第2の線分とに沿う壁で区切られていることを特徴とする。
ディスク状の記憶媒体を回転させて該記憶媒体をアクセスするディスク装置において、
前記記憶媒体をアクセスする素子が固定され該記憶媒体の回転により発生する空気流により該記憶媒体上に浮上して該素子による該記憶媒体のアクセスを可能にするスライダを備え、
前記スライダが、空気流入側の第1のレールと空気流出側の第2のレールとを有し、空気流出側の第2のレールが、前記記憶媒体のインナー側レールと前記記憶媒体のアウター側レールとを有してなり、
前記インナー側レールが、空気流入側の第1段と、該第1段の空気流出側に隣接する、該第1段よりも突出量の大きい第2段とを有し、該第1段と該第2段が、インナー側からアウター側に延びる第1の線分と、該第1の線分のアウター側先端から空気流入側に傾いてさらにアウター側に延びる第2の線分とに沿う壁で区切られていることを特徴とするディスク装置。
前記第1のレールが、空気流入側の第1段と、該第1段の空気流出側に隣接する、該第1段よりも突出量の大きい第2段とを有し、該第1段と該第2段が、インナー側とアウター側とを結ぶ境界線であって、該境界線のインナー側の部分及びアウター側の部分よりも、該境界線のインナー側の部分と該アウター側の部分とに挟まれた中央部分が空気流入側に寄った境界線に沿う壁で区切られていることを特徴とする付記1記載のディスク装置。
前記第1のレールが、該第1のレールの前記第2段の前記空気流出側に隣接して、インナー側、アウター側、およびインナー側と該アウター側に挟まれた中央部にそれぞれ形成された、空気流出側に延びる3本のレールを有することを特徴とする付記1記載のディスク装置。
前記記憶媒体が磁気ディスクであることを特徴とする付記1記載のディスク装置。
前記スライダは、前記記憶媒体の回転停止時には該記憶媒体に接した状態にあるCSS方式のスライダであることを特徴とする付記1記載のディスク装置。
前記インナー側レールと前記アウター側レールとの間に、前記素子が固定された中央レールを有することを特徴とする付記1記載のディスク装置。
回転中のディスク状の記憶媒体をアクセスする素子が固定され該記憶媒体の回転により発生する空気流により該記憶媒体上に浮上して該素子による該記憶媒体のアクセスを可能にするスライダにおいて、
空気流入側の第1のレールと空気流出側の第2のレールとを有し、空気流出側の第2のレールが、前記記憶媒体のインナー側レールと前記記憶媒体のアウター側レールとを有してなり、
前記インナー側レールが、空気流入側の第1段と、該第1段の空気流出側に隣接する、該第1段よりも突出量の大きい第2段とを有し、該第1段と該第2段が、インナー側からアウター側に延びる第1の線分と、該第1の線分のアウター側先端から空気流入側に傾いてさらにアウター側に延びる第2の線分とに沿う壁で区切られていることを特徴とするスライダ。
前記第1のレールが、空気流入側の第1段と、該第1段の空気流出側に隣接する、該第1段よりも突出量の大きい第2段とを有し、該第1段と該第2段が、インナー側とアウター側とを結ぶ境界線であって、該境界線のインナー側の部分及びアウター側の部分よりも、該境界線のインナー側の部分と該アウター側の部分とに挟まれた中央部分が空気流入側に寄った境界線に沿う壁で区切られていることを特徴とする付記7記載のスライダ。
前記第1のレールが、該第1のレールの前記第2段の前記空気流出側に隣接して、インナー側、アウター側、およびインナー側と該アウター側に挟まれた中央部にそれぞれ形成された、空気流出側に延びる3本のレールを有することを特徴とする付記7記載のスライダ。
前記記憶媒体が磁気ディスクであることを特徴とする付記7記載のスライダ。
前記スライダは、前記記憶媒体の回転停止時には記憶媒体に接した状態にあるCSS方式のスライダであることを特徴とする付記7記載のスライダ。
前記インナー側レールと前記アウター側レールとの間に、前記素子が固定された中央レールを有することを特徴とする付記7記載のスライダ。
13 磁気ディスク
16,26 磁気ヘッドスライダ
30 第1の凸部
40 第2の凸部
41 インナー側凸部
42 アウター側凸部
43 中央凸部
261 磁気ヘッド
262 浮上面
263 突起
301 第1段
302 第2段
303 第3段
303a,303b,303c レール
304 境界線
304a インナー側の部分
304b アウター側の部分
304c 中央部分
411 第1段
412 第2段
413 第3段
414 境界線
414a 第1の線分
414b 第2の線分
Claims (7)
- ディスク状の記憶媒体を回転させて該記憶媒体をアクセスするディスク装置において、
前記記憶媒体をアクセスする素子が固定され該記憶媒体の回転により発生する空気流により該記憶媒体上に浮上して該素子による該記憶媒体のアクセスを可能にするスライダを備え、
前記スライダが、空気流入側の第1のレールと空気流出側の第2のレールとを有し、空気流出側の第2のレールが、前記記憶媒体のインナー側レールと前記記憶媒体のアウター側レールとを有してなり、
前記インナー側レールおよび前記アウター側レールのうち該インナー側レールのみが、空気流入側の第1段と、該第1段の空気流出側に隣接する、該第1段よりも突出量の大きい第2段とを有し、該第1段と該第2段が、インナー側からアウター側に延びる第1の線分と、該第1の線分のアウター側先端から空気流入側に傾いてさらにアウター側に延びる第2の線分とに沿う壁で区切られていることを特徴とするディスク装置。 - 前記第1のレールが、空気流入側の第1段と、該第1段の空気流出側に隣接する、該第1段よりも突出量の大きい第2段とを有し、該第1段と該第2段が、インナー側とアウター側とを結ぶ境界線であって、該境界線のインナー側の部分及びアウター側の部分よりも、該境界線のインナー側の部分と該アウター側の部分とに挟まれた中央部分が空気流入側に寄った境界線に沿う壁で区切られていることを特徴とする請求項1記載のディスク装置。
- 前記スライダは、前記記憶媒体の回転停止時には該記憶媒体に接した状態にあるCSS方式のスライダであることを特徴とする請求項1記載のディスク装置。
- 前記インナー側レールと前記アウター側レールとの間に、前記素子が固定された中央レールを有することを特徴とする請求項1から3のうちのいずれか1項記載のディスク装置。
- 回転中のディスク状の記憶媒体をアクセスする素子が固定され該記憶媒体の回転により発生する空気流により該記憶媒体上に浮上して該素子による該記憶媒体のアクセスを可能にするスライダにおいて、
空気流入側の第1のレールと空気流出側の第2のレールとを有し、空気流出側の第2のレールが、前記記憶媒体のインナー側レールと前記記憶媒体のアウター側レールとを有してなり、
前記インナー側レールおよび前記アウター側レールのうち該インナー側レールのみが、空気流入側の第1段と、該第1段の空気流出側に隣接する、該第1段よりも突出量の大きい第2段とを有し、該第1段と該第2段が、インナー側からアウター側に延びる第1の線分と、該第1の線分のアウター側先端から空気流入側に傾いてさらにアウター側に延びる第2の線分とに沿う壁で区切られていることを特徴とするスライダ。 - 前記第1のレールが、空気流入側の第1段と、該第1段の空気流出側に隣接する、該第1段よりも突出量の大きい第2段とを有し、該第1段と該第2段が、インナー側とアウター側とを結ぶ境界線であって、該境界線のインナー側の部分及びアウター側の部分よりも、該境界線のインナー側の部分と該アウター側の部分とに挟まれた中央部分が空気流入側に寄った境界線に沿う壁で区切られていることを特徴とする請求項5記載のスライダ。
- 前記インナー側レールと前記アウター側レールとの間に、前記素子が固定された中央レールを有することを特徴とする請求項5又は6記載のスライダ。
Priority Applications (4)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2004174280A JP4268904B2 (ja) | 2004-06-11 | 2004-06-11 | ディスク装置およびスライダ |
| US10/976,308 US7196873B2 (en) | 2004-06-11 | 2004-10-29 | Disk device and slider |
| KR1020040088103A KR100623468B1 (ko) | 2004-06-11 | 2004-11-02 | 디스크 장치 및 슬라이더 |
| CNB2005100025993A CN100388359C (zh) | 2004-06-11 | 2005-01-21 | 盘装置和滑块 |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2004174280A JP4268904B2 (ja) | 2004-06-11 | 2004-06-11 | ディスク装置およびスライダ |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2005353205A JP2005353205A (ja) | 2005-12-22 |
| JP4268904B2 true JP4268904B2 (ja) | 2009-05-27 |
Family
ID=35460257
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2004174280A Expired - Fee Related JP4268904B2 (ja) | 2004-06-11 | 2004-06-11 | ディスク装置およびスライダ |
Country Status (4)
| Country | Link |
|---|---|
| US (1) | US7196873B2 (ja) |
| JP (1) | JP4268904B2 (ja) |
| KR (1) | KR100623468B1 (ja) |
| CN (1) | CN100388359C (ja) |
Families Citing this family (3)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPWO2005004152A1 (ja) * | 2003-07-03 | 2006-08-17 | 富士通株式会社 | 磁気ヘッドスライダ及びその製造方法 |
| JP2005182883A (ja) * | 2003-12-17 | 2005-07-07 | Fujitsu Ltd | ヘッドスライダおよび磁気記憶装置 |
| JP4962138B2 (ja) * | 2007-05-23 | 2012-06-27 | Tdk株式会社 | 磁気ヘッド装置 |
Family Cites Families (14)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPH1116141A (ja) * | 1997-06-26 | 1999-01-22 | Toshiba Corp | ヘッドスライダ及びこれを用いた記録再生装置 |
| GB2341970B (en) * | 1997-07-23 | 2002-01-09 | Seagate Technology | Positive pressure optical slider having trailing end side pads |
| JP3965257B2 (ja) * | 1998-04-28 | 2007-08-29 | 株式会社日立グローバルストレージテクノロジーズ | 磁気ヘッドスライダとそれを搭載した磁気ディスク装置 |
| CN1270293C (zh) * | 1999-12-28 | 2006-08-16 | 阿尔卑斯电气株式会社 | 在媒体相对面上设置有凸部的磁头滑动块和其制造方法 |
| KR100382757B1 (ko) | 2000-06-22 | 2003-05-01 | 삼성전자주식회사 | 부압 공기 윤활 베어링 슬라이더 |
| JP2002109710A (ja) | 2000-09-28 | 2002-04-12 | Hitachi Ltd | 磁気ヘッドスライダ及び磁気ディスク装置 |
| JPWO2002041318A1 (ja) * | 2000-11-17 | 2004-03-25 | 富士通株式会社 | ヘッドスライダとこれを用いたディスク装置、及びヘッドスライダの撥水処理方法 |
| US6646831B1 (en) * | 2000-11-22 | 2003-11-11 | Matsushita Kotobuki Electronics Peripherals Of America, Inc. | Air bearing slider having optimized etch depth ratio |
| US6646832B2 (en) * | 2001-01-29 | 2003-11-11 | Manuel Anaya-Dufresne | Slider for load/unload operation with high stiffness and low unload force |
| US6771468B1 (en) * | 2001-10-22 | 2004-08-03 | Western Digital Corporation | Slider with high pitch-stiffness air bearing design |
| JP3917409B2 (ja) * | 2001-11-16 | 2007-05-23 | 富士通株式会社 | ヘッドスライダ及びディスク装置 |
| JP3924715B2 (ja) * | 2002-01-09 | 2007-06-06 | 株式会社日立グローバルストレージテクノロジーズ | 磁気ヘッドスライダ |
| US7072145B2 (en) * | 2002-09-26 | 2006-07-04 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Flying head slider with air bearing step face arrangement |
| US7019945B1 (en) * | 2002-12-23 | 2006-03-28 | Western Digital Technologies, Inc. | Air bearing slider including pressurized side pads with forward and trailing shallow etched surfaces |
-
2004
- 2004-06-11 JP JP2004174280A patent/JP4268904B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2004-10-29 US US10/976,308 patent/US7196873B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2004-11-02 KR KR1020040088103A patent/KR100623468B1/ko not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-01-21 CN CNB2005100025993A patent/CN100388359C/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| KR100623468B1 (ko) | 2006-09-15 |
| US20050275970A1 (en) | 2005-12-15 |
| KR20050118077A (ko) | 2005-12-15 |
| US7196873B2 (en) | 2007-03-27 |
| CN100388359C (zh) | 2008-05-14 |
| JP2005353205A (ja) | 2005-12-22 |
| CN1707623A (zh) | 2005-12-14 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| US7787216B2 (en) | Magnetic head slider and disk drive with reduced damage to recording medium | |
| US7027259B2 (en) | Disk unit with increased head-positioning accuracy | |
| US6680821B2 (en) | Slider air bearing surface having improved fly height profile characteristics | |
| US8427784B2 (en) | Head slider having trailing end configuration of a groove formed at a boundary between a trailing step and a trailing pad for adaptation with a gimbal assembly and disk drive | |
| US8164860B1 (en) | Servo write robust and good altitude performance ABS | |
| JP2008047165A (ja) | ディスク装置 | |
| US20070091506A1 (en) | Magnetic disk drive with air bearing surface design for data area expansion | |
| US5859748A (en) | Magnetic head device including an improved slider shape | |
| US7570459B2 (en) | Ramp loading unit and drive having the same | |
| JP4268904B2 (ja) | ディスク装置およびスライダ | |
| US7787218B2 (en) | Data storage device | |
| US7280306B2 (en) | Servo track write at low pressure using pressure insensitive air bearing surface | |
| JP2003257139A (ja) | 記録媒体駆動装置 | |
| US6680811B2 (en) | System and method for enhancing load/unload performance of low-flying heads in a disk drive | |
| US7576945B2 (en) | Disk drive with an air flow passage within enclosure to reduce flutter | |
| US20110317311A1 (en) | Head and disk drive with the same | |
| JP2008016069A (ja) | ヘッド、ヘッドサスペンションアッセンブリ、およびこれを備えたディスク装置 | |
| JP4252933B2 (ja) | ディスク装置 | |
| JP4153490B2 (ja) | ヘッドスライダおよび記録媒体駆動装置 | |
| JP2007280517A (ja) | ディスク・ドライブ装置およびランプ | |
| JP4008642B2 (ja) | ヘッドスライダ | |
| KR100520593B1 (ko) | 슬라이더 및 디스크 장치 | |
| JP2006120198A (ja) | ヘッド、ヘッドサスペンションアッセンブリ、およびこれを備えたディスク装置 | |
| KR100296175B1 (ko) | 대칭형태의공기베어링표면을갖는자기디스크드라이브용슬라이더 | |
| JP3275484B2 (ja) | 浮上式磁気ヘッドとスライダーの浮上方法 |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070119 |
|
| A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080926 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081118 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090114 |
|
| TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090217 |
|
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
| A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090223 |
|
| R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227 Year of fee payment: 3 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227 Year of fee payment: 3 |
|
| S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227 Year of fee payment: 3 |
|
| R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
| LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |