JP4286736B2 - インターネットプロトコル電話番号案内システム - Google Patents
インターネットプロトコル電話番号案内システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4286736B2 JP4286736B2 JP2004204604A JP2004204604A JP4286736B2 JP 4286736 B2 JP4286736 B2 JP 4286736B2 JP 2004204604 A JP2004204604 A JP 2004204604A JP 2004204604 A JP2004204604 A JP 2004204604A JP 4286736 B2 JP4286736 B2 JP 4286736B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- number guidance
- internet
- search
- telephone number
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04M—TELEPHONIC COMMUNICATION
- H04M3/00—Automatic or semi-automatic exchanges
- H04M3/42—Systems providing special services or facilities to subscribers
- H04M3/487—Arrangements for providing information services, e.g. recorded voice services or time announcements
- H04M3/493—Interactive information services, e.g. directory enquiries ; Arrangements therefor, e.g. interactive voice response [IVR] systems or voice portals
- H04M3/4931—Directory assistance systems
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Description
前記企業情報データベースは、所在地と付加情報を組とする情報に対しインターネットプロトコル電話番号を格納していることを特徴とする。
以上説明した実施形態に関して、更に以下の付記を開示する。
インターネットを通して接続される番号案内サーバと、複数のインターネット接続サービス事業者に備えられる企業情報データベースとを有し、
前記番号案内サーバは、前記複数のインターネット接続サービス事業者毎のインターネットプロトコル電話の提供地域を示す地域情報データベースを備え、
前記複数のインターネット接続サービス事業者のそれぞれは、企業情報データベースを備え、
前記番号案内サーバは、前記インターネットに接続する利用者端末から入力される検索条件に基づき、前記地域情報データベースから前記複数のインターネット接続サービス事業者の一つを特定し、
前記特定されたインターネット接続サービス事業者は、対応する企業情報データベースを検索して前記検索条件に一致する番号情報を求め、
前記番号案内サーバは、前記利用者端末から入力される検索条件に対し、前記企業情報データベースの検索結果の番号情報を前記利用者端末に通知するように
構成されたことを特徴とするインターネットプロトコル電話番号案内システム。
前記利用者端末から入力される検索条件は、Webブラウザを通して前記番号案内サーバのWebコンテンツにアクセスにより入力され、更に
前記Webブラウザ上で、検索条件の範囲を適宜に狭めることを可能とするインターネットプロトコル電話番号案内システム。
前記地域情報データベースは、地域と付加情報を組とする情報に対しインターネット接続サービス事業者を特定する情報を格納し、
前記企業情報データベースは、所在地と付加情報を組とする情報に対しインターネットプロトコル電話番号を格納している
ことを特徴とするインターネットプロトコル電話番号案内システム。
前記番号案内サーバは、検索した企業情報を一時保存するキャッシュメモリを備え、
以降同じ検索条件が入力されるとき、前記キャッシュメモリを検索することを特徴とするインターネットプロトコル電話番号案内システム。
前記番号案内サーバに接続される管理端末を有し、前記管理端末から周期監視時間を設定され、前記番号案内サーバは、前記設定周期で前記キャッシュメモリの保存領域を削除することを特徴とするインターネットプロトコル電話番号案内システム。
インターネット接続サービス事業者の対応する企業情報データベースから企業情報が削除されるとき、前記キャッシュメモリに保存されている対応する企業情報を削除することを特徴とするインターネットプロトコル電話番号案内システム。
前記番号案内サーバに接続される管理端末を有し、前記管理端末からタイマー時間が設定され、前記番号案内サーバは、前記設定されたタイマー時間に至ったときに、前記キャッシュメモリの保存領域を削除することを特徴とするインターネットプロトコル電話番号案内システム。
前記キャッシュメモリを検索する時に、現在時刻が記録され、前記記録された現在時刻が所定時間以上更新されないときに、前記キャッシュメモリの保存領域を削除することを特徴とするインターネットプロトコル電話番号案内システム。
前記キャッシュメモリを検索する時に、アクセス数が一づつ歩進され、検索が所定時間以上無い時にアクセス数が一づつ減算され、アクセス数が所定値以下になった時に、前記キャッシュメモリの保存領域を削除することを特徴とするインターネットプロトコル電話番号案内システム。
前記管理端末から、設定条件を入力し、前記番号案内サーバは、前記設定条件に一致するものについて、前記設定周期で前記キャッシュメモリの保存領域を削除することを特徴とするインターネットプロトコル電話番号案内システム。
前記地域情報データベースの地域単位で対応するインターネット接続サービス事業者をグループ化したグループ化データベースを備え、前記入力された検索条件に対応するグループを求め、求められたグループから更に前記グループ化データベースにより一のインターネット接続サービス事業者を特定することを特徴とするインターネットプロトコル電話番号案内システム。
前記番号案内サーバに接続される管理端末を有し、前記管理端末から周期監視時間を設定され、前記番号案内サーバは、前記設定周期で前記複数のインターネット接続サービス事業者の企業情報データベースを参照して、前記地域情報データベースを生成することを特徴とするインターネットプロトコル電話番号案内システム。
前記番号案内サーバは、地域情報管理手段を有し、
前記地域情報管理手段は、前記複数のインターネット接続サービス事業者の企業情報データベースに企業情報の追加を監視し、企業情報が追加された場合に、前記前記地域情報データベースを生成することを特徴とするインターネットプロトコル電話番号案内システム。
前記番号案内サーバは、入力された検索条件に基づき前記地域情報データベースを検索し、前記入力された検索条件と一致する地域情報が無い場合に、前記複数のインターネット接続サービス事業者に対して前記検索条件で、該当のインターネット接続サービス事業者の企業情報データベースの所在フィールドを検索させ、一致するレコードが有る場合に、当該インターネット接続サービス事業者により、前記地域情報を生成することを特徴とするインターネットプロトコル電話番号案内システム。
インターネットプロトコル電話加入者からの企業情報の変更入力に基づき、前記電話番号案内サーバにより地域情報を生成することを特徴とするインターネットプロトコル電話番号案内システム。
前記番号案内サーバに接続される管理端末を有し、前記管理端末から周期監視時間を設定され、前記番号案内サーバは、前記設定周期で前記地域情報データベースの地域情報を削除することを特徴とするインターネットプロトコル電話番号案内システム。
前記複数のインターネット接続サービス事業者の企業情報データベースが削除された時、前記番号案内サーバは、前記地域情報データベースから対応する地域情報を削除することを特徴とするインターネットプロトコル電話番号案内システム。
前記地域情報を生成した際に、前記地域情報に対応してタイマーを設定し、前記タイマーの満了を契機に、該当する地域情報を削除することを特徴とするインターネットプロトコル電話番号案内システム。
前記地域情報を生成した際に、前記地域情報に対応して現在日時を設定し、次回以降、同じ検索条件の入力があった場合は、前記現在日時を更新し、前記設定された現在日時、一定期間以上更新されなかった場合に、前記地域情報を削除することを特徴とするインターネットプロトコル電話番号案内システム。
前記番号案内サーバは、入力される検索条件にしたがって、前記地域情報データベースを検索し、検索された地域情報に一致する前記企業情報データベースに無い場合に、前記地域情報を前記地域情報データベースから削除することを特徴とするインターネットプロトコル電話番号案内システム。
前記地域情報データベースを検索する時に、アクセス数が一づつ歩進され、検索が所定期間無い時にアクセス数が一づつ減算され、アクセス数が所定値以下になった時に、前記前記地域情報データベースの対応する地域情報を削除することを特徴とするインターネットプロトコル電話番号案内システム。
前記番号案内サーバに接続される管理端末を有し、前記管理端末から所定条件を設定され、周期的に監視し、前記所定条件に一致するものを前記地域情報データベースから削除することを特徴とするインターネットプロトコル電話番号案内システム。
2 電話番号案内の利用者
3 インターネット
10 Webコンテンツ
11 検索エンジン
120 「地域情報」データベース
ISP1,ISP2 インターネット接続事業者
121,122 「企業情報」データベース
20 Webブラウザ
Claims (4)
- インターネットを通して接続される番号案内サーバと、複数のインターネット接続サービス事業者それぞれに備えられる企業情報データベースとを有し、
前記番号案内サーバは、前記複数のインターネット接続サービス事業者毎のインターネットプロトコル電話の提供地域を示す地域情報データベースを備え、
前記地域情報データベースは、地域と付加情報を組とする情報に対しインターネット接続サービス事業者を特定する情報を格納し、
前記企業情報データベースは、所在地と付加情報を組とする情報に対しインターネットプロトコル電話番号を格納し、
前記番号案内サーバは、前記インターネットに接続する利用者端末から入力される検索条件に基づき、前記地域情報データベースから前記複数のインターネット接続サービス事業者の一つを特定し、
前記番号案内サーバは、前記特定されたインターネット接続サービス事業者に対応する前記企業情報データベースを検索して前記検索条件に一致する番号情報を収集し、
前記番号案内サーバは、前記利用者端末から入力される検索条件に対し、前記企業情報データベースの検索結果の番号情報を前記利用者端末に通知するように構成されたことを特徴とするインターネットプロトコル電話番号案内システム。 - 請求項1において、
前記利用者端末から入力される検索条件は、Webブラウザを通して前記番号案内サーバのWebコンテンツにアクセスすることにより入力され、更に
前記Webブラウザ上で、検索条件の範囲を適宜に狭めることを可能とすることを特徴とするインターネットプロトコル電話番号案内システム。 - 請求項1において、
前記番号案内サーバは、検索した企業情報を一時保存するキャッシュメモリを備え、
以降同じ検索条件が入力されるとき、前記キャッシュメモリを検索することを特徴とするインターネットプロトコル電話番号案内システム。 - 請求項3において、
前記番号案内サーバに接続される管理端末を有し、前記管理端末から周期監視時間を設定され、前記番号案内サーバは、前記設定周期で前記キャッシュメモリの保存領域を削除することを特徴とするインターネットプロトコル電話番号案内システム。
Priority Applications (2)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2004204604A JP4286736B2 (ja) | 2004-07-12 | 2004-07-12 | インターネットプロトコル電話番号案内システム |
| US11/007,809 US20060007938A1 (en) | 2004-07-12 | 2004-12-08 | Telephone number information system for internet protocol telephony |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2004204604A JP4286736B2 (ja) | 2004-07-12 | 2004-07-12 | インターネットプロトコル電話番号案内システム |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2006033048A JP2006033048A (ja) | 2006-02-02 |
| JP4286736B2 true JP4286736B2 (ja) | 2009-07-01 |
Family
ID=35541300
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2004204604A Expired - Lifetime JP4286736B2 (ja) | 2004-07-12 | 2004-07-12 | インターネットプロトコル電話番号案内システム |
Country Status (2)
| Country | Link |
|---|---|
| US (1) | US20060007938A1 (ja) |
| JP (1) | JP4286736B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| CN100446460C (zh) * | 2006-01-18 | 2008-12-24 | 华为技术有限公司 | 一种获得地址本的方法与装置 |
| JP2010268205A (ja) * | 2009-05-14 | 2010-11-25 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 電話番号案内システム |
| WO2012056835A1 (ja) | 2010-10-29 | 2012-05-03 | 日本電気株式会社 | データ記憶制御システム、データ記憶制御方法およびデータ記憶制御プログラム |
| JP6329479B2 (ja) * | 2014-12-03 | 2018-05-23 | 日本電信電話株式会社 | Enumキャッシュサーバ、enumキャッシュ方法、および、enumシステム |
Family Cites Families (10)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPH07302236A (ja) * | 1994-05-06 | 1995-11-14 | Hitachi Ltd | 情報処理システムおよびその方法並びに情報処理システムにおけるサービス提供方法 |
| US6065016A (en) * | 1996-08-06 | 2000-05-16 | At&T Corporation | Universal directory service |
| US6829231B1 (en) * | 1996-12-31 | 2004-12-07 | Mci Communications Corporation | Internet phone system and directory search engine using same |
| US6714641B2 (en) * | 1998-04-03 | 2004-03-30 | Nortel Networks, Ltd | Web based personal directory |
| JP4299911B2 (ja) * | 1999-03-24 | 2009-07-22 | 株式会社東芝 | 情報転送システム |
| AU7742000A (en) * | 1999-10-01 | 2001-05-10 | Accenture Llp | Information service architectures for netcentric computing systems |
| US20020010760A1 (en) * | 2000-04-13 | 2002-01-24 | Anthony Armenta | Apparatus for and method of providing user notification and connectivity |
| US6460041B2 (en) * | 2000-04-26 | 2002-10-01 | Inshift Technologies, Inc. | Browser-based database-access engine apparatus and method |
| US6731927B1 (en) * | 2000-07-14 | 2004-05-04 | Context Connect, Inc. | System and method for context association |
| US7216121B2 (en) * | 2002-12-31 | 2007-05-08 | International Business Machines Corporation | Search engine facility with automated knowledge retrieval, generation and maintenance |
-
2004
- 2004-07-12 JP JP2004204604A patent/JP4286736B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 2004-12-08 US US11/007,809 patent/US20060007938A1/en not_active Abandoned
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| US20060007938A1 (en) | 2006-01-12 |
| JP2006033048A (ja) | 2006-02-02 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| US7231441B2 (en) | Virtual beacon system | |
| US6912545B1 (en) | Location-code system for location-based services | |
| JP4846756B2 (ja) | 無線装置を介して個別のビデオ/オーディオウェブコンテンツを対象としてアクセスする方法及び装置 | |
| US7242949B2 (en) | Multimedia information and information inquiry download service | |
| CN100334580C (zh) | 实名万维网站点链接及信息提供方法 | |
| US20080052639A1 (en) | Method and System for Providing Personalized Menu Page in Wireless Internet | |
| EP1215596A2 (en) | Information collection server with content conversion and synchronization for mobile clients | |
| CN101529372B (zh) | 计算机实现的确定关于企业的信息的方法和计算机系统 | |
| NZ571581A (en) | System and method for storing and accessing contact information and related advertisements on a communication device | |
| WO2005074505A2 (en) | Wireless search engine and method thereof | |
| JP2003122864A (ja) | カレンダ情報収集配布システム | |
| JP2000207412A (ja) | 情報検索システム | |
| JP4286736B2 (ja) | インターネットプロトコル電話番号案内システム | |
| US20020095517A1 (en) | Web-address conversion system and web-address conversion method | |
| JP7131357B2 (ja) | 通信装置、通信方法、および通信プログラム | |
| CN101443743A (zh) | 终端、网络系统、状态描述信息提供方法以及状态描述信息提供程序 | |
| JP2004289394A (ja) | 移動体通信の情報提供システムおよび移動体通信の情報提供方法 | |
| JP2005031906A (ja) | 情報通信端末装置及びプロセス共有サーバ装置 | |
| JP4350428B2 (ja) | 問題解決支援用のサーバ装置及び問題解決支援方法 | |
| JP2002189748A (ja) | 位置依存情報コンテンツ検索システム | |
| KR20020038651A (ko) | 위치코드를 이용한 목적지 관련정보 검색시스템 및 방법 | |
| JP2005006044A (ja) | エリア案内サービスシステム、エリア案内サービス方法およびエリア案内サービスプログラム | |
| JP2005172524A (ja) | 位置情報登録検索システム、位置情報登録検索サーバ及び位置情報登録検索方法 | |
| JP2006330804A (ja) | 携帯電話を介した旅行者案内システム | |
| JP2006092308A (ja) | 情報検索サーバ、情報検索方法及びそのプログラム |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051125 |
|
| A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070517 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070522 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070723 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080430 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080630 |
|
| TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090324 |
|
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
| A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090325 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120403 Year of fee payment: 3 |
|
| R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4286736 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120403 Year of fee payment: 3 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130403 Year of fee payment: 4 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140403 Year of fee payment: 5 |