[go: up one dir, main page]

JP4454062B2 - 超微粒子銀乳様体、及びその製造方法 - Google Patents

超微粒子銀乳様体、及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4454062B2
JP4454062B2 JP13612199A JP13612199A JP4454062B2 JP 4454062 B2 JP4454062 B2 JP 4454062B2 JP 13612199 A JP13612199 A JP 13612199A JP 13612199 A JP13612199 A JP 13612199A JP 4454062 B2 JP4454062 B2 JP 4454062B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silver
ultrafine
milky
producing
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP13612199A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000327578A (ja
Inventor
敬 三宅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP13612199A priority Critical patent/JP4454062B2/ja
Publication of JP2000327578A publication Critical patent/JP2000327578A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4454062B2 publication Critical patent/JP4454062B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は一般に、超微粒子銀乳様体、及びその製造方法に関する。より詳細には、本発明は、抗癌剤として、或いは遺伝性の悪性疾患の治療に使用される超微粒子銀乳様体、及びその製造方法に関する。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】
従来、多くの抗癌剤が開発され、治療に用いられている。これらの抗癌剤は、その効果を検証するため、種々の動物実験が行われている。しかしながら、本発明者の調査したところによれば、従来の抗癌剤の動物実験では、癌細胞を接種した動物に抗癌剤を投与して癌細胞が消失するか否かを検証する実験にとどまっており、癌細胞が一旦消失した動物に癌細胞を再接種して、その効果を検証した実験は見当たらない。抗癌剤を投与した結果、癌細胞が消失した場合であっても、癌細胞を再接種することにより癌が発症するのであれば、その抗癌剤の効果は、単に延命に寄与するにすぎず、完全に治癒せしめたものとは言い難い。
【0003】
本発明は、癌を完全に治癒せしめるべく、体内にいわゆる「免疫」を発生させる薬剤、すなわち超微粒子銀乳様体、及びその製造方法を提供することを目的としている。ここで、いわゆる「免疫」とは、癌細胞を接種し、薬剤を投与して癌細胞を消失せしめた後、癌細胞を再接種しても発症しない状態を意味する。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本願請求項1に記載の超微粒子銀乳様体は、0〜20の蒸留水30ccおよび1グラムの硝酸銀から成る硝酸銀水溶液と、0〜20の飽和重曹水0.3cc〜1.2ccと、0〜20の飽和酸化マグネシウム水0.1cc〜0.5ccとを混合することによって作製したことを特徴とするものである。
【0005】
本願請求項2に記載の超微粒子銀乳様体の製造方法は、0〜20の蒸留水30ccに1グラムの硝酸銀を加えて攪拌する工程と、この硝酸銀水溶液に0〜20の飽和重曹水0.3cc〜1.2cc、及び0〜20の飽和酸化マグネシウム水0.1cc〜0.5ccを加えて20分〜30分攪拌する工程とを有することを特徴とするものである。
【0006】
【発明の実施の形態】
次に、本発明の実施の形態について説明する。まず、5の蒸留水30ccに1グラムの硝酸銀を加えて攪拌し、硝酸銀水溶液を作る。このようにして作られた硝酸銀水溶液に5の飽和重曹水0.6ccと、5の飽和酸化マグネシウム水0.3ccを加えて20分〜30分攪拌する。すると、銀粒子の直径が2ミクロンの銀乳様体が得られる。
【0007】
次に、本発明の超微粒子銀乳様体の効果を検証するために実施した2つの実験について説明する。第1の実験では、20匹のマウスに人乳癌の腫瘍30グラムを各々接種した後、そのうち10匹のマウスに本発明の超微粒子銀乳様体を局所注射により投与した。すると、10匹のマウスのうち8匹のマウスにおいて、腫瘍が完全に消失した(残り2匹のマウスは、超微粒子銀乳様体の投与の際、注射液が血管に入ったため、ショック死した。)。腫瘍が完全に消失してから30日後に、上述の8匹のマウスに30グラムの腫瘍を再接種したが、いずれのマウスにおいても発症しなかった。これに対し、本発明の超微粒子銀乳様体を投与しなかった10匹のマウスは、全て死亡した。
【0008】
第2の実験では、20匹の遺伝性自然発症型黄疸マウスに人乳癌の腫瘍30グラムを各々接種した後、そのうち10匹のマウスに本発明の超微粒子銀乳様体を局所注射により投与した。すると、10匹のマウスのうち9匹のマウスにおいて、投与から20日後に、腫瘍並びに黄疸が消失した。これに対し、本発明の超微粒子銀乳様体を投与しなかった10匹のマウスは、全て死亡した。
【0009】
以上の2つの実験から、本発明の超微粒子銀乳様体により、体内にいわゆる「免疫」が発生し、癌細胞を再接種しても発症しないことが分かった。また、遺伝性自然発症型黄疸のような遺伝性の悪性疾患にも、本発明の超微粒子銀乳様体が有効であることが分かった。
【0010】
本発明の超微粒子銀乳様体により「免疫」が発生するメカニズムの詳細については現在のところ不明であるが、超微粒子銀乳様体が体内の遺伝子に何らかの作用を及ぼすことにより「免疫」が発生するものと推測される。
【0011】
本発明は、以上の発明の実施の形態に限定されることなく、特許請求の範囲に記載された発明の範囲内で、種々の変更が可能であり、それらも本発明の範囲内に包含されるものであることはいうまでもない。
【0012】
たとえば、前記実施の形態においては、蒸留水、飽和重曹水、および飽和酸化マグネシウム水の温度は5であるが、0〜20の範囲であればよい。また、前記実施の形態においては、30ccの蒸留水に対する飽和重曹水および飽和酸化マグネシウム水の容量がそれぞれ0.6ccおよび0.3ccであるが、30ccの蒸留水に対する飽和重曹水および飽和酸化マグネシウム水の容量を、0.3cc〜1.2ccおよび0.1cc〜0.5ccとしてもよい。

【0013】
【発明の効果】
以上の説明から明らかなように、本発明の超微粒子銀乳様体によれば、癌細胞を再接種しても発症しないという効果が得られるのが分かった。また、本発明の超微粒子銀乳様体が、遺伝性の悪性疾患にも有効であるのが分かった。

Claims (2)

  1. 〜20の蒸留水30ccおよび1グラムの硝酸銀から成る硝酸銀水溶液と、0〜20の飽和重曹水0.3cc〜1.2ccと、0〜20の飽和酸化マグネシウム水0.1cc〜0.5ccとを混合することによって作製したことを特徴とする超微粒子銀乳様体。
  2. 超微粒子銀乳様体の製造方法であって、0〜20の蒸留水30ccに1グラムの硝酸銀を加えて攪拌する工程と、この硝酸銀水溶液に0〜20の飽和重曹水0.3cc〜1.2cc、及び0〜20の飽和酸化マグネシウム水0.1cc〜0.5ccを加えて20分〜30分攪拌する工程とを有することを特徴とする方法。
JP13612199A 1999-05-17 1999-05-17 超微粒子銀乳様体、及びその製造方法 Expired - Fee Related JP4454062B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13612199A JP4454062B2 (ja) 1999-05-17 1999-05-17 超微粒子銀乳様体、及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13612199A JP4454062B2 (ja) 1999-05-17 1999-05-17 超微粒子銀乳様体、及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000327578A JP2000327578A (ja) 2000-11-28
JP4454062B2 true JP4454062B2 (ja) 2010-04-21

Family

ID=15167805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13612199A Expired - Fee Related JP4454062B2 (ja) 1999-05-17 1999-05-17 超微粒子銀乳様体、及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4454062B2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7137968B1 (en) 2000-03-13 2006-11-21 Nucryst Pharmaceuticals Corp. Transcutaneous medical device dressings and method of use
US6719987B2 (en) 2000-04-17 2004-04-13 Nucryst Pharmaceuticals Corp. Antimicrobial bioabsorbable materials
US6989157B2 (en) 2000-07-27 2006-01-24 Nucryst Pharmaceuticals Corp. Dry powders of metal-containing compounds
US7008647B2 (en) 2001-04-23 2006-03-07 Nucryst Pharmaceuticals Corp. Treatment of acne
US7427416B2 (en) 2000-07-27 2008-09-23 Nucryst Pharmaceuticals Corp. Methods of treating conditions using metal-containing materials
US7001617B2 (en) 2001-04-23 2006-02-21 Nueryst Pharmaceuticals Corp. Method of induction of apoptosis and inhibition of matrix metalloproteinases using antimicrobial metals
US20030185901A1 (en) 2000-07-27 2003-10-02 Burrell Robert E. Methods of treating conditions with a metal-containing material
US7255881B2 (en) 2000-07-27 2007-08-14 Nucryst Pharmaceuticals Corp. Metal-containing materials
JP2004505057A (ja) 2000-07-27 2004-02-19 ニュクリスト ファーマシューティカルズ コーポレーション 過剰増殖性の皮膚障害および皮膚疾患の処置
US20030180379A1 (en) 2000-07-27 2003-09-25 Burrell Robert E. Solutions and aerosols of metal-containing compounds
EP1383521A2 (en) 2001-04-23 2004-01-28 Nucryst Pharmaceuticals Corp. Medicament containing a metal such as silver, gold, platinum or palladium as an antimicrobial agent and their use to induce apoptosis in cancerous tissue
KR20020082928A (ko) * 2001-04-24 2002-11-01 안정오 포유류나 알에 면역물질 함유 처리방법
US7201925B2 (en) 2002-04-23 2007-04-10 Nueryst Pharmaceuticals Corp. Treatment of ungual and subungual diseases
US8865227B2 (en) 2007-12-20 2014-10-21 Smith & Nephew (Overseas) Limited Metal carbonate particles and methods of making thereof
RU2372091C1 (ru) * 2008-05-20 2009-11-10 Учреждение Российской академии наук Иркутский институт химии им. А.Е.Фаворского Сибирского отделения РАН (ИрИХ СО РАН) Противоопухолевый агент, относящийся к группе металлоорганических производных полиакриловой кислоты

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000327578A (ja) 2000-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4454062B2 (ja) 超微粒子銀乳様体、及びその製造方法
JP4229699B2 (ja) ポリマーベースの放射性核種含有粒子状材料
AU2001230977A1 (en) Combinations for treating neoplasms
Takahashi et al. Attempt at local administration of anticancer agents in the form of fat emulsion
WO2001052868A9 (en) Combinations for treating neoplasms
CN111888336B (zh) 碳酸钙聚(乳酸-羟基乙酸)复合物微粒及其制备和应用
EA200101206A1 (ru) Применение биоразлагаемых микросфер, высвобождающих противораковый агент, для лечения глиобластомы
Qian et al. Organic‐Inorganic Hybrid Hollow Mesoporous Organosilica Nanoparticles for Efficient Ultrasound‐Based Imaging and Controlled Drug Release
CN109010850A (zh) 一种负载姜黄素的葡聚糖修饰的钆掺杂的空心介孔二氧化硅纳米材料的制备方法及应用
Dobrowsky Treatment of choroid metastases
CN103305549A (zh) 具有多重氧化还原刺激响应的纳米粒子基因载体系统及其制备方法和应用
CN106975078A (zh) 一种包含多钨酸钆的纳米材料作为增敏剂的用途
Li et al. Mild phototherapy mediated by manganese dioxide-loaded mesoporous polydopamine enhances immunotherapy against colorectal cancer
Chen et al. A tumor cell exosome-mimicking multifunctional nanozyme for targeted breast cancer radiotherapy
Lykkesfeldt et al. Steroid sulphatase deficiency associated with testis cancer
CN114788862A (zh) 一种锰基放疗增敏剂及其制备方法和应用
Ling et al. A novel pH-and glutathione-responsive drug delivery system based on in situ growth of MOF199 on mesoporous organic silica nanoparticles targeting the hepatocellular carcinoma niche
Huang et al. Chemical synthesis and multihybridization of small-sized hollow mesoporous organosilica nanoparticles toward advanced theranostics
CN115317441A (zh) 一种载有达卡巴嗪和锰盐的微针贴片及其制备方法和在黑色素瘤治疗中的应用
US9974787B2 (en) Modified albumin microbubble
Nichols et al. Adrenal weight-maintaining corticotropin in carcinoma of lung
CN109730976A (zh) 一种基于自由基氧化制备白蛋白纳米粒的方法
Canham et al. Porous silicon in brachytherapy
CN108310003A (zh) 一种用于高效肿瘤靶向治疗的表面修饰c3n量子点的制备方法
AU2004283011A1 (en) Pharmaceutical composition comprising oxoplatin, the salts and derivatives thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091027

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091125

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100105

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100202

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130212

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees