JP4471328B2 - COMMUNICATION TERMINAL DEVICE, COMMUNICATION METHOD, AND STORAGE MEDIUM - Google Patents
COMMUNICATION TERMINAL DEVICE, COMMUNICATION METHOD, AND STORAGE MEDIUM Download PDFInfo
- Publication number
- JP4471328B2 JP4471328B2 JP2000399017A JP2000399017A JP4471328B2 JP 4471328 B2 JP4471328 B2 JP 4471328B2 JP 2000399017 A JP2000399017 A JP 2000399017A JP 2000399017 A JP2000399017 A JP 2000399017A JP 4471328 B2 JP4471328 B2 JP 4471328B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- file
- client
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Facsimile Transmission Control (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、通信端末装置及び通信方法、並びに記憶媒体に関し、特に公衆網を介してファクシミリ伝送手順に従って画像を送受信する機能と、LAN(ローカルエリアネットワーク)上でデータを送受信する機能とを備えた通信端末装置及び通信方法、並びに記憶媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】
情報社会の発展に伴い、企業内ネットワークを構築してインフラを整える企業が多くなっている。このようなネットワークの充実に伴ってネットワーク端末に従来の公衆網からのファクシミリ受信文書を配信できるようにするために、LAN上にファクシミリサーバを設置して、ファクシミリ受信文書をLAN上の端末に配信するシステムが考案されている。このシステムでは、例えば、ITU標準のサブアドレス信号を用いたり、文字認識処理によって受信画像から宛先を読み取ったりして、ファクシミリ受信文書の配信先のクライアントを認識し、そのクライアントのメールアドレス宛にファクシミリ受信文書を添付ファイルにして配信するという方法が取られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記ファクシミリサーバによる配信システムにおいて、例えば、サブアドレス信号を用いることにより配信先のクライアントを認識する方法では、送信元のファクシミリがサブアドレスに対応していない場合は、当該ファクシミリからはクライアントへの直接配信はできず、また、文字認識により配信先のクライアントを認識する方法では、正確な配信ができない場合があるという不具合があった。いずれにおいても配信不可能な場合は、オペレータによって、手動で配信するしかなかった。
【0004】
さらに、公衆網からの受信文書をLAN上でクライアントに直接配信するために、高価なファクシミリサーバを導入することは、コスト面でクライアントに大きな負担をかけるという不具合もある。
【0005】
本発明は、公衆網からのファクシミリ受信文書をLAN上のクライアントに簡単に且つ低コストで配信でき、且つクライアント毎に配信時の設定を可能にし、使い勝手のよい通信端末装置及び通信方法、並びに記憶媒体を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明の通信端末装置は、公衆網を介してファクシミリ送受信を行うと共にLANを介して複数のクライアントに接続された通信端末装置において、前記公衆網を介してファクシミリ通信により画像を受信する受信手段と、画像の送信先となる前記クライアントのメールアドレスに対応させ前記受信手段により受信された画像を電子メールの添付ファイルに変換する際の変換の仕方を示す情報であって、前記電子メールの送信時に画像ファイルを添付するか否かに関する情報と、前記電子メールの送信時に添付される前記画像ファイルを、前記画像ファイルの全部にするか一部にするかに関する情報を含む登録情報を操作部を用いたユーザの操作により登録する登録手段と、前記登録情報として画像の送信先のクライアントが登録されているか否かを判別する判別手段と、前記登録手段に画像の送信先となるクライアントが登録されている場合は前記登録情報に基づいて配信用の電子メールを作成すると共に前記受信手段で受信した画像を画像ファイルに変換して前記電子メールに前記画像ファイルを添付する電子メール作成手段と、前記画像ファイルが添付された電子メールを前記送信先のクライアントに送信する送信手段とを備えることを特徴とする。
上記目的を達成するために、本発明の通信端末装置の通信方法は、公衆網を介してファクシミリ送受信を行うと共にLANを介して複数のクライアントに接続された通信端末装置の通信方法において、前記公衆網を介してファクシミリ通信により画像を受信する受信工程と、画像の送信先となる前記クライアントのメールアドレスに対応させ前記受信工程で受信された画像を電子メールの添付ファイルに変換する際の変換の仕方を示す情報であって、前記電子メールの送信時に画像ファイルを添付するか否かに関する情報と、前記電子メールの送信時に添付される前記画像ファイルを前記画像ファイルの全部にするか一部にするかに関する情報を含む登録情報を操作部を用いたユーザの操作により登録する登録工程と、前記登録情報として画像の送信先のクライアントが登録されているか否かを判別する判別工程と、前記登録工程に画像の送信先となるクライアントが登録されている場合は前記登録情報に基づいて配信用の電子メールを作成すると共に前記受信工程で受信した画像を画像ファイルに変換して前記電子メールに前記画像ファイルを添付する電子メール作成工程と、前記画像ファイルが添付された電子メールを前記送信先のクライアントに送信する送信工程とを備えることを特徴とする。
上記目的を達成するために、本発明の記憶媒体は、公衆網を介してファクシミリ送受信を行うと共にLANを介して複数のクライアントに接続された通信端末装置の通信方法を通信装置に実行させるプログラムを記憶する記憶媒体において、前記通信方法は、前記公衆網を介してファクシミリ通信により画像を受信する受信工程と、画像の送信先となる前記クライアントのメールアドレスに対応させ前記受信工程により受信された画像を電子メールの添付ファイルに変換する際の変換の仕方を示す情報であって、前記電子メールの送信時に画像ファイルを添付するか否かに関する情報と、前記電子メールの送信時に添付される前記画像ファイルを前記画像ファイルの全部にするか一部にするかに関する情報を含む登録情報を操作部を用いたユーザの操作により登録する登録工程と、前記登録情報として画像の送信先のクライアントが登録されているか否かを判別する判別工程と、前記登録工程で登録された登録情報に画像の送信先となるクライアントが登録されている場合は前記登録情報に基づいて配信用の電子メールを作成すると共に前記受信工程で受信した画像を画像ファイルに変換して前記電子メールに前記画像ファイルを添付する電子メール作成工程と、前記画像ファイルが添付された電子メールを前記送信先のクライアントに送信する送信工程とを備えることを特徴とする。
【0019】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を添付図面を用いて詳細に説明する。
【0020】
図1は、本発明の実施の形態に係る通信端末装置の概略構成を示すブロック図である。
【0021】
図1の通信端末装置において、主制御部1は、ROM2に記憶されているプログラムに従って、通信端末装置全体、すなわちRAM3、不揮発性RAM4、操作部5、表示部6、画像処理部7、読み取り部8、記録部9、公衆網通信制御部10、LAN通信制御部11の制御を行う。
【0022】
RAM3は、読み取り部8によって読み取られたモノクロ2値化画像データ、カラー多値画像データ、それらを画像処理部7でJPEG圧縮した画像データ、又は記録部9で記録されるカラー2値化データを格納し、公衆網通信制御部10を介して電話回線から出力されるモノクロ2値化データ、カラーJPEG圧縮データ、それを伸張したカラー多値データ、更に記録できるように2値化したカラー2値化データを格納する。また、RAM3は、上記データを管理するための管理情報、装置動作のワーク用情報、記録部のステータス情報を記憶する。
【0023】
不揮発性RAM4はバッテリーバックアップされたSRAMであり、装置固有の電話番号、クライアント略称等のデータやクライアントによる装置設定の情報を記憶する。本実施の形態においては、新たに、クライアント毎にファクシミリ受信文書を配信する電子メールアドレスや配信時の画像添付の有無や、添付するページの指定等の細かな設定を記憶する後述する図3の領域を設ける。
【0024】
操作部5は、送信、受信等のスタートキー、送信画像におけるカラー、モノクロ等の通信モードを指定するモードキー、複写時におけるコピーキー、動作を停止させるストップキー、フンタッチ登録するための登録キー、エラーを解除するためのエラー解除キー、ファクシミリ受信文書をLAN上のクライアントに配信するときの細かな設定を登録するためのLAN配信キー等から構成される。
【0025】
表示部6は、ドットマトリックス型のLCDとLCDドライバから構成され、主制御部1からの制御に基づいて各種表示を行う。
【0026】
画像処理部7は、読み取り部8で読み込んだモノクロ2値データの圧縮、カラー多値データのJPEG圧縮、通信処理部11で相手と画像を送受信するためにモノクロ2値データの圧縮/伸張、記録部9で画像を記録する時のモノクロ2値データの伸張、カラーJPEG画像の伸張、等の画像処理を行い、データをRAM3に格納する。また、相手から受信し、RAM3に保存されているモノクロ2値データやカラーJPEG画像データを、電子メールに添付して配信するためにクライアントによって指定されたJPEG、TIFF、PDF、BMP、MMR、JBIG等の画像形式に変換する処理を行う。
【0027】
読み取り部8は、DMAコントローラ、CCD若しくは密着型イメージセンサ(CS),汎用IC等から構成され、主制御部1の制御に基づいてCCD又はCSを使用して読み取ったデータをRAM3若しくは画像処理部7に送るものである。
【0028】
記録部9は、DMAコントローラ、B4/A4サイズのサーマルヘッド又はBJプリンタヘッド(バブルジェットプリンタヘッド)及び汎用IC等によって構成され、主制御部1の制御によってRAM3に格納されている記録データを取り出し、ハードコピーとしてプリントアウトする。
【0029】
公衆網通信制御部10は、V.34、V.17、V.29、V.27ter、V.21(H、L)モデムと、これらのモデムに接続されたクロック発生回路、NCU等から構成され、主制御部1の制御に基づいてRAM3に格納されている送信データを変調し電話回線に出力し、ITU T.30の勧告に従い、モノクロ/カラーファクシミリ通信を実現し、電話回線からの受信した画像を復調してRAM3に格納するものである。
【0030】
LAN通信制御部11は、物理層として、イーサネット等のネットワーク回線に接続し、TCP/IP(Transmission Control Protocol/Internet Protocol)プロトコルや電子メール通信を行うためのMIME(Multi-purpose Internet Mail Extensions)変換(例えば、Base64)やSMTP(Simple Mail Transfer Protocol)を実行することにより、受信文書をネットワーク上のクライアントに配信する処理を実現する。
【0031】
図2は、図1の通信端末装置が配置されたネットワークの構成例のブロック図である。
【0032】
図2のネットワークにおいて、図1の通信端末装置21は、LANを介してメールサーバ装置22及び複数のクライアント端末23に接続されている。電子メールは通信端末装置21を介してメールサーバ装置22に一旦蓄積された後に宛先へと配信される蓄積配信型の伝送形態で送信される。クライアントは各クライアント端末23から、メールサーバ装置22に対して、自端末のクライアント宛ての電子メール受信の問い合わせを行い、クライアント宛ての電子メールがメールサーバ装置22に蓄積されているときには、メールサーバ装置22よりその電子メールを受信して、自端末クライアントにその旨を通知する。
【0033】
図3は、図1の通信端末装置が公衆網から受信したモノクロ文書又はカラー文書をLAN上のクライアントに配信するときの配信先情報を記憶しておくテーブルの一例の説明図である。
【0034】
図3のテーブルは、不揮発性RAM4に配置され、本テーブルの情報は、操作部5から設定できるように構成される。例えば、テーブル登録用にLAN配信キーを割り当て、このキーが押下されたときに、本テーブルへのクライアント追加、設定変更、クライアント削除等の操作ができるようになっている。図3において、記憶される情報は、配信登録者の識別のためのクライアント略称、電子メール送信先の電子メールアドレス、電子メ―ルに受信画像を添付するかどうかの画像添付情報、画像を添付する場合に全ページ添付するか先頭ページだけ添付するかの文書ページ情報、カラー文書を添付する時の文書変換形式を指定するカラー変換形式情報、モノクロ文書を添付する時の文書変換形式を指定するモノクロ変換形式情報等である。
【0035】
図4は、図3の配信先情報テーブルのカラー変換形式情報を設定する際の選択肢として用いられる画像形式を記憶するテーブルの一例の説明図である。
【0036】
図4のテーブルは、ROM2又はRAM3に記憶され、図1の通信端末装置が受信したカラー文書をLAN上に添付ファイルとして配信する時に変換可能な文書形式を記憶する。
【0037】
図4のテーブルに記憶されている画像形式は、本実施の形態では、JPEG形式、TIFF形式、PDF形式、ビットマップ形式への変換が可能である。また、本テーブルには、各カラー画像形式によって画像を変換するときに、画像をページ毎に分割して添付ファイルを作成するのか、分割せずに1ドキュメントとして添付ファイルを作成するのかの分割情報が格納されている。
【0038】
図5は、図3の配信先情報テーブルのモノクロ変換形式情報を設定する際の選択肢として用いられる画像形式を記憶するテーブルの一例の説明図である。
【0039】
図5のテーブルは、ROM2又はRAM3に記憶され、図1の通信端末装置が公衆網から受信したモノクロ文書をLAN上に添付ファイルとして配信する時に変換可能な文書形式を記憶する。
【0040】
図5のテーブルに記憶されている画像形式は、本実施の形態では、MMR形式、GIF形式(グレースケール)、PDF形式、JBIG形式への変換が可能である。また、本テーブルには、各モノクロ画像形式によって画像を変換するときに、画像をページ毎に分割して添付ファイルを作成するのか、分割せずに1ドキュメントとして添付ファイルを作成するのかの分割情報が格納されている。
【0041】
図6は、図1の通信端末装置によって実行される受信文書配信処理のフローチャートである。
【0042】
まず、公衆網を介して相手ファクシミリからITU T.30勧告に従って画像ファイルを受信する(ステップS601)。画像ファイルはモノクロ画像のページ若しくはカラー画像のページから構成される。モノクロ画像の場合は、MH/MR/MMR/JBIGのいずれかの形式に符号化され、カラー画像の場合はJPEG形式に符号化されて受信する。本通信端末装置は、これらの符号化データをページ毎にモノクロ/カラーの色情報や符号化方式の情報等のページ情報とともにRAM3に保存する。
【0043】
次いで、配信先情報テーブル(図3)の設定内容から、この配信先情報テーブルに画像ファイルの送信先のクライアントが1つ以上登録されているか否かを判別し(ステップS602)、配信先情報テーブルに1つ以上のクライアントが登録されているときは、送信用の電子メールのヘッダ部と本文を作成する(ステップS603)。ヘッダ部の作成では、宛先を示すToフィールドに配信先情報テーブルのメールアドレス欄に記憶されている情報をセットする。表題を示すSubjectフィールドは、ファクシミリ受信を示す「Fax Received」等の文字情報を予めROM2に記憶しておき、それをセットしてもよい。また、本文フィールドにも上記のファクシミリ受信を示す情報をセットしてもよいし、特に何もセットしなくてもよい。
【0044】
続くステップS604では、配信先情報テーブルに基づいて、配信先のクライアントの画像添付設定が「添付する」であるか否かを判別する。ステップS604の判別の結果、「添付する」ではなく、「添付しない」であるときは、S609に進む一方、「添付する」であるときは、配信先情報テーブルに基づいて、配信先のクライアントの添付ページ設定が全ページであるか否かを判別する(ステップS605)。
【0045】
ステップS605の判別の結果、添付ページ設定が「全ページ」で有るときは、後述する図7の全ページ画像変換処理を行って受信画像をクライアントが指定した画像形式に変換し(ステップS606)、添付ページ設定が「全ページ」でないときは、後述する図8のカバーページ変換処理を行って受信画像の先頭ページのみをクライアントが指定した画像形式に変換する(ステップS607)。
【0046】
ステップS608では、上記全ページ変換処理(図7)又はカバーページ変換処理(図8)にて作成された画像を添付ファイルとして電子メールに付加する。具体的には、MIME方式では、バイナリファイルである画像をBase64等の符号化方式を用い、電子メールで送信できる文字列に変換し、電子メールの本文に続けて記述される。
【0047】
続くステップS609では、作成した電子メールをSMTPにより、LAN上のメールサーバ22を介して配信先情報テーブルに登録されている送信先のクライアント端末23に送信し、その後ステップS602以下の処理を実行する。
【0048】
ステップS602の判別の結果、配信先情報テーブルに登録されている送信先にすべてメール送信が終わって、メール送信先がなくなったら、受信画像を記録部9からプリントアウトし、画像をRAM3から消去して(ステップS610)、本処理を終了する。
【0049】
図7は、図6のステップS606における全ページ画像変換処理のフローチャートである。
【0050】
まず、受信した文書の各ページの画像情報からカラーページがあるか否かを判別し(ステップS701)、1ページでもカラーページがあったときには、配信先情報テーブル(図3)に基づいて、配信先のクライアントのカラー変換形式情報の設定を取得し(ステップS702)、カラー変換形式テーブル(図4)に基づいて、ステップS702で取得したカラー変換形式の分割設定が「分割」か否かを判別する(ステップS703)。
【0051】
ステップS703の判別の結果、分割設定が「分割」でなく、「分割しない」であるときは、画像処理部7が受信画像全ページをクライアントが指定した画像の形式に変換して1つのファイルを作成し(ステップS704)、本処理を終了する。
【0052】
ステップS703の判別の結果、取得したカラー変換形式の分割設定が「分割」であるときは、まず、画像処理部7が受信画像の先頭ページの画像をクライアントが指定した画像の形式に変換して1ファィルを作成し(ステップS707)、続いて、受信画像に次のページがあるか否かを判別する(ステップS708)。
【0053】
ステップS708の判別の結果、次のページがあるときは、ステップS707に戻って、再度受信画像の次ページの画像をクライアントが指定した画像の形式に変換して1ファィルを作成する。この処理をページがなくなるまで繰り返し、ページがなくなると本処理を終了する。
【0054】
ステップS701の判別の結果、受信した文書の中に1ページもカラーページがないときは、配信先情報テーブルに基づいて、配信先のクライアントのモノクロ変換形式情報(符号化方式)の設定を取得し(ステップS705)、モノクロ変換形式テーブル(図5)に基づいて、ステップS705で取得したモノクロ変換形式の分割設定が「分割」か否かを判別する(ステップS706)。
【0055】
ステップS706の判別の結果、分割設定が「分割」でなく、「分割しない」であるときは、画像処理部7が受信画像全ページをクライアントが指定した画像の形式に変換して1つのファイルを作成し(ステップS707)、本処理を終了する。
【0056】
ステップS706の判別の結果、取得したモノクロ変換形式の分割設定が分割要であったときは、まず、画像処理部7が受信画像の先頭ページの画像をクライアントが指定した画像の形式に変換して1ファィルを作成する(ステップS707)。
【0057】
ステップS708の判別の結果、次のページがあるときは、ステップS707に戻って、再度受信画像の次ページの画像をクライアントが指定した画像の形式に変換して1ファィルを作成する。この処理をページがなくなるまで繰り返し、ページがなくなると本処理を終了する。
【0058】
図8は、図6のステップS607におけるカバーページ変換処理のフローチャートである。
【0059】
まず、受信した文書の1ページ目がカラーページか否かを判別する(ステップS801)。ステップS801の判別の結果、カラーページのときには、配信先情報テーブルに基づいて、配信しようとするクライアントのカラー変換形式情報(符号化方式)の設定を取得し(ステップS803)、画像処理部7が受信画像の1ページ目をステップS802にて取得した変換画像形式に変換して1つのファイルを作成し(ステップS803)、本処理を終了する。
【0060】
ステップS801の判別の結果、受信した文書の1ページ目がカラーページでないときは、配信先情報テーブルに基づいて、配信しようとするクライアントのモノクロ変換形式情報の設定を取得し(ステップS802)、画像処理部7が受信画像の1ページ目をS803にて取得した変換画像形式に変換して1つのファイルを作成し(ステップS804)、本処理を終了する。
【0061】
上記実施の形態では、電子メールの配信先情報テーブルから検索して、変換した画像を電子メールに添付して送信するという処理を配信先がなくなるまで繰り返し行う例であるが、変形例として、電子メールの配信先情報テーブルから検索して、変換した画像を電子メールに添付する処理を配信先がなくなるまで繰り返し行い、送信すべき電子メールが全て作成された後に、電子メールの全部を送信してもよい。この方法では、同じ添付画像形式を設定している配信希望クライアントには、電子メールの宛先にアドレスを追加するだけで電子メールを作成することができ、画像変換処理の時間を短縮することができる。
【0062】
また、最初に、受信画像を予め各形式により変換しておき、電子メール作成時に添付画像をクライアントの指定に従って選択してもよく、これにより、配信希望クライアントが多い場合は、全体処理時間を短縮できる。
【0063】
また、本発明は、前述した実施の形態を実現するソフトウェアのプログラムモジュールを記憶した記憶媒体を、システム又は装置にプログラムを供給することによって達成される場合にも適用できることはいうまでもない。この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムモジュール自体が本発明の新規な機能を実現することになり、そのプログラムを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。
【0064】
上記実施の形態では、プログラムモジュールは通信端末装置内のROM2に格納されているが、プログラムモジュールを供給する記憶媒体としては、フロッピーディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、MO、CD−R、DVD、磁気テープ、不揮発性のメモリカード等の様々なものが考えられるが、特定のものに限定する必要はなく、上記プログラムを記憶できるものであればよい。
【0065】
【発明の効果】
以上詳細に述べたように、本発明の通信端末装置及び通信方法、並びに記憶媒体によれば、公衆網からのファクシミリ受信時に、クライアントの登録情報に登録されているクライアントすべてに対して、クライアントの登録情報に従って電子メールを作成し、配信することで、高価なファクシミリサーバを導入することなく、どんなファクシミリからの受信文書もLAN上のクライアントに簡単にかつ確実に配信、さらに、クライアント毎に添付ファイルの有無、添付ページの指定、添付画像の形式の指定が可能なのでクライアントのニーズに応じた設定が可能であり、使い勝手が格段に向上するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示す通信端末装置のブロック構成図を示したものである。
【図2】図1の通信端末装置が配置されたネットワークの構成例のブロック図である。
【図3】図1の通信端末装置が公衆網から受信したモノクロ文書又はカラー文書をLAN上のクライアントに配信するときの配信先情報を記憶しておくテーブルの一例の説明図である。
【図4】図3の配信先情報テーブルのカラー変換形式情報を設定する際の選択肢として用いられる画像形式を記憶するテーブルの一例の説明図である。
【図5】図5は、図3の配信先情報テーブルのモノクロ変換形式情報を設定する際の選択肢として用いられる画像形式を記憶するテーブルの一例の説明図である。
【図6】図1の通信端末装置によって実行される受信文書配信処理のフローチャートである。
【図7】図6のステップS606における全ページ画像変換処理のフローチャートである。
【図8】図6のステップS607におけるカバーページ変換処理のフローチャートである。
【符号の説明】
1 主制御部
2 ROM
3 RAM
4 不揮発性RAM
5 操作部
6 表示部
7 画像処理部
8 読み取り部
9 記録部
10 公衆組通信制御部
11 LAN通信制御部[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a communication terminal device, a communication method, and a storage medium, and in particular, has a function of transmitting / receiving an image according to a facsimile transmission procedure via a public network and a function of transmitting / receiving data on a LAN (local area network). The present invention relates to a communication terminal device, a communication method, and a storage medium.
[0002]
[Prior art]
Along with the development of the information society, there are an increasing number of companies that establish an in-house network and prepare infrastructure. Along with such enhancement of the network, in order to be able to distribute facsimile received documents from the public network to network terminals, a facsimile server is installed on the LAN, and facsimile received documents are distributed to the terminals on the LAN. A system has been devised. In this system, for example, by using an ITU standard sub-address signal or by reading a destination from a received image by character recognition processing, a destination client of a facsimile reception document is recognized, and a facsimile reception is made to the mail address of the client. A method of distributing a document as an attached file is taken.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the distribution system using the facsimile server, for example, in a method of recognizing a distribution destination client by using a subaddress signal, if the transmission source facsimile does not correspond to the subaddress, the facsimile is directly connected to the client. Distribution is not possible, and the method of recognizing a distribution destination client by character recognition has a problem that accurate distribution may not be possible. When delivery is impossible in either case, the delivery must be done manually by an operator.
[0004]
Furthermore, in order to directly deliver documents received from the public network to the client over the LAN, the introduction of an expensive facsimile server has a disadvantage in that it places a heavy burden on the client in terms of cost.
[0005]
The present invention provides a communication terminal device and a communication method which are easy to use and can be easily distributed at low cost to a client on a LAN and can be set at the time of distribution for each client. The purpose is to provide a medium.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, a communication terminal device according to the present invention performs facsimile transmission / reception via a public network in a communication terminal device which performs facsimile transmission / reception via a public network and is connected to a plurality of clients via a LAN. Information indicating how to convert an image received by the receiving unit corresponding to a mail address of the client that is an image transmission destination and converted to an attached file of an e-mail. Information regarding whether or not an image file is attached when the e-mail is transmitted, and information regarding whether the image file attached when the e-mail is transmitted is all or part of the image file. registration means for registering the user operations of the registered information using the operation unit including an image transmission destination click as the registration information A discriminating unit for discriminating whether or not the client is registered; and when a client as an image transmission destination is registered in the registration unit, an email for distribution is created based on the registration information and the reception Means for converting the image received by the means into an image file and attaching the image file to the e-mail; and sending means for sending the e-mail with the image file attached to the destination client. It is characterized by providing.
In order to achieve the above object, a communication method of a communication terminal apparatus according to the present invention is a communication method of a communication terminal apparatus that performs facsimile transmission / reception via a public network and is connected to a plurality of clients via a LAN. A receiving process for receiving an image by facsimile communication via the network, and a conversion process for converting the image received in the receiving process to an e-mail attached file corresponding to the mail address of the client that is the destination of the image Information indicating how to attach an image file at the time of sending the e-mail, and whether the image file attached at the time of sending the e-mail is all or part of the image file a registration step of registering the user operations of the registration information including information using the operation unit on how to, image as the registration information A determination step of determining whether or not a destination client is registered, and if a client as an image destination is registered in the registration step, a distribution e-mail is created based on the registration information And an e-mail creating step of converting the image received in the receiving step into an image file and attaching the image file to the e-mail, and transmitting the e-mail with the image file attached to the destination client. A transmission step.
In order to achieve the above object, a storage medium according to the present invention is a program that performs communication with a communication terminal device that performs facsimile transmission / reception via a public network and is connected to a plurality of clients via a LAN. In the storage medium to be stored, the communication method includes: a receiving step of receiving an image by facsimile communication via the public network; and an image received by the receiving step corresponding to a mail address of the client that is a destination of the image Is information indicating how to convert an image file to an email attachment, information regarding whether to attach an image file when sending the email, and the image attached when sending the email Yoo using the operation unit registration information including information regarding the file to part or to all of the image files A registration step of registering by The operation image client destination is a determining step for determining whether or not it is registered, the image transmission destination of the registration information registered by the registration step as the registration information If the client is registered, create an e-mail for distribution based on the registration information and create an e-mail that converts the image received in the receiving step into an image file and attaches the image file to the e-mail And a transmission step of transmitting an e-mail attached with the image file to the destination client.
[0019]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
[0020]
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a communication terminal apparatus according to an embodiment of the present invention.
[0021]
In the communication terminal device of FIG. 1, the main control unit 1 performs the entire communication terminal device, that is, the
[0022]
The
[0023]
The
[0024]
The
[0025]
The
[0026]
The image processing unit 7 compresses monochrome binary data read by the
[0027]
The
[0028]
The
[0029]
The public network
[0030]
The LAN communication control unit 11 is connected to a network line such as Ethernet as a physical layer, and is converted to Multi-purpose Internet Mail Extensions (MIME) for performing TCP / IP (Transmission Control Protocol / Internet Protocol) protocol and electronic mail communication. By executing (for example, Base64) or SMTP (Simple Mail Transfer Protocol), processing for distributing received documents to clients on the network is realized.
[0031]
FIG. 2 is a block diagram of a configuration example of a network in which the communication terminal apparatus of FIG. 1 is arranged.
[0032]
In the network of FIG. 2, the
[0033]
FIG. 3 is an explanatory diagram of an example of a table that stores distribution destination information when the communication terminal apparatus of FIG. 1 distributes a monochrome document or a color document received from the public network to a client on the LAN.
[0034]
The table shown in FIG. 3 is arranged in the
[0035]
FIG. 4 is an explanatory diagram of an example of a table that stores image formats used as options when setting color conversion format information in the distribution destination information table of FIG.
[0036]
The table in FIG. 4 is stored in the
[0037]
In the present embodiment, the image formats stored in the table of FIG. 4 can be converted into JPEG format, TIFF format, PDF format, and bitmap format. In addition, this table includes division information on whether to create an attached file by dividing an image into pages when an image is converted according to each color image format, or to create an attached file as one document without being divided. Is stored.
[0038]
FIG. 5 is an explanatory diagram of an example of a table that stores image formats used as options when setting monochrome conversion format information in the distribution destination information table of FIG.
[0039]
The table in FIG. 5 is stored in the
[0040]
In the present embodiment, the image format stored in the table of FIG. 5 can be converted into the MMR format, GIF format (grayscale), PDF format, and JBIG format. This table also includes division information on whether to create an attached file by dividing an image into pages when converting an image in each monochrome image format, or to create an attached file as one document without dividing the image. Is stored.
[0041]
FIG. 6 is a flowchart of the received document distribution process executed by the communication terminal device of FIG.
[0042]
First, an image file is received from the other party facsimile via the public network according to the ITU T.30 recommendation (step S601). The image file is composed of a monochrome image page or a color image page. A monochrome image is encoded in one of the MH / MR / MMR / JBIG formats, and a color image is encoded in the JPEG format and received. This communication terminal apparatus stores these encoded data in the
[0043]
Next, it is determined from the setting contents of the distribution destination information table (FIG. 3) whether or not one or more image file transmission destination clients are registered in the distribution destination information table (step S602). If one or more clients are registered, the header and text of the e-mail for transmission are created (step S603). In creating the header part, the information stored in the mail address column of the delivery destination information table is set in the To field indicating the destination. In the Subject field indicating the title, character information such as “Fax Received” indicating facsimile reception may be stored in the
[0044]
In a succeeding step S604, it is determined whether or not the image attachment setting of the distribution destination client is “attach” based on the distribution destination information table. If the result of determination in step S604 is not “attach” but “not attach”, the process proceeds to S609, whereas if “attach”, the client of the delivery destination is based on the delivery destination information table. It is determined whether or not the attached page setting is all pages (step S605).
[0045]
As a result of the determination in step S605, if the attached page setting is “all pages”, all page image conversion processing in FIG. 7 described later is performed to convert the received image into an image format designated by the client (step S606). If the attached page setting is not “all pages”, cover page conversion processing shown in FIG. 8 described later is performed to convert only the first page of the received image into the image format designated by the client (step S607).
[0046]
In step S608, the image created in the all page conversion process (FIG. 7) or the cover page conversion process (FIG. 8) is added to the e-mail as an attached file. Specifically, in the MIME method, an image that is a binary file is converted into a character string that can be transmitted by e-mail using an encoding method such as Base64, and is described following the body of the e-mail.
[0047]
In the subsequent step S609, the created electronic mail is transmitted by SMTP to the
[0048]
As a result of the determination in step S602, when all e-mails are sent to the destinations registered in the delivery destination information table and there are no more e-mail destinations, the received image is printed out from the
[0049]
FIG. 7 is a flowchart of the all-page image conversion process in step S606 of FIG.
[0050]
First, it is determined whether or not there is a color page from the image information of each page of the received document (step S701). If even one page has a color page, distribution is performed based on the distribution destination information table (FIG. 3). The setting of the color conversion format information of the previous client is acquired (step S702), and based on the color conversion format table (FIG. 4), it is determined whether or not the division setting of the color conversion format acquired in step S702 is “division”. (Step S703).
[0051]
As a result of the determination in step S703, when the division setting is not “division” but “no division”, the image processing unit 7 converts all pages of the received image into the image format designated by the client, and converts one file into one file. Create (step S704), and the process ends.
[0052]
As a result of the determination in step S703, when the obtained color conversion format division setting is “division”, first, the image processing unit 7 converts the image of the first page of the received image into the image format designated by the client. One file is created (step S707), and then it is determined whether or not there is a next page in the received image (step S708).
[0053]
If the result of determination in step S708 is that there is a next page, the process returns to step S707 to convert the image of the next page of the received image again into the image format designated by the client to create one file. This process is repeated until there are no more pages, and this process ends when there are no more pages.
[0054]
As a result of the determination in step S701, if there is no color page in the received document, the setting of the monochrome conversion format information (encoding method) of the distribution destination client is acquired based on the distribution destination information table. (Step S705) Based on the monochrome conversion format table (FIG. 5), it is determined whether or not the division setting of the monochrome conversion format acquired in step S705 is “division” (step S706).
[0055]
As a result of the determination in step S706, when the division setting is not “division” but “no division”, the image processing unit 7 converts all pages of the received image into the image format designated by the client, and converts one file into one file. Create (step S707), and the process ends.
[0056]
As a result of the determination in step S706, if the obtained monochrome conversion format division setting requires division, first, the image processing unit 7 converts the image of the first page of the received image into the image format designated by the client. One file is created (step S707).
[0057]
If the result of determination in step S708 is that there is a next page, the process returns to step S707 to convert the image of the next page of the received image again into the image format designated by the client to create one file. This process is repeated until there are no more pages, and this process ends when there are no more pages.
[0058]
FIG. 8 is a flowchart of the cover page conversion process in step S607 of FIG.
[0059]
First, it is determined whether or not the first page of the received document is a color page (step S801). If the result of determination in step S801 is a color page, the setting of color conversion format information (encoding system) of the client to be distributed is acquired based on the distribution destination information table (step S803), and the image processing unit 7 The first page of the received image is converted into the converted image format acquired in step S802 to create one file (step S803), and this process ends.
[0060]
If the first page of the received document is not a color page as a result of the determination in step S801, the setting of the monochrome conversion format information of the client to be distributed is acquired based on the distribution destination information table (step S802), and the image The processing unit 7 converts the first page of the received image into the converted image format acquired in S803 to create one file (step S804), and ends this process.
[0061]
The above embodiment is an example in which the process of searching from the distribution destination information table of the e-mail and transmitting the converted image attached to the e-mail is repeated until there are no distribution destinations. Search from the mail delivery destination information table and repeat the process of attaching the converted image to the email until there are no delivery destinations. After all the emails to be sent are created, send the entire email. Also good. In this method, it is possible to create an e-mail by simply adding an address to an e-mail destination for a client who wants to deliver the same attached image format, and the time required for image conversion processing can be reduced. .
[0062]
In addition, first, the received image may be converted into each format in advance, and the attached image may be selected according to the designation of the client at the time of e-mail creation. This reduces the overall processing time when there are many clients wishing to deliver. it can.
[0063]
It goes without saying that the present invention can also be applied to a case in which a storage medium storing software program modules for realizing the above-described embodiments is achieved by supplying a program to a system or apparatus. In this case, the program module itself read from the storage medium realizes the novel function of the present invention, and the storage medium storing the program constitutes the present invention.
[0064]
In the above embodiment, the program module is stored in the
[0065]
【The invention's effect】
As described above in detail, according to the communication terminal device, the communication method, and the storage medium of the present invention, at the time of facsimile reception from the public network, all the clients registered in the client registration information are By creating and distributing e-mails according to the registration information, documents received from any facsimile can be easily and reliably distributed to clients on the LAN without introducing an expensive facsimile server. Since it is possible to specify the presence / absence of an image, the attached page, and the format of the attached image, it is possible to make settings according to the needs of the client, and the usability is greatly improved.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram of a communication terminal apparatus showing an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a block diagram of a configuration example of a network in which the communication terminal device of FIG. 1 is arranged.
FIG. 3 is an explanatory diagram of an example of a table that stores distribution destination information when the communication terminal apparatus of FIG. 1 distributes a monochrome document or a color document received from a public network to a client on a LAN.
4 is an explanatory diagram of an example of a table that stores image formats used as options when setting color conversion format information in the distribution destination information table of FIG. 3;
FIG. 5 is an explanatory diagram of an example of a table that stores image formats used as options when setting monochrome conversion format information in the distribution destination information table of FIG. 3;
6 is a flowchart of received document distribution processing executed by the communication terminal device of FIG. 1;
7 is a flowchart of all page image conversion processing in step S606 of FIG.
FIG. 8 is a flowchart of cover page conversion processing in step S607 of FIG.
[Explanation of symbols]
1
3 RAM
4 Nonvolatile RAM
5
Claims (9)
前記公衆網を介してファクシミリ通信により画像を受信する受信手段と、
画像の送信先となる前記クライアントのメールアドレスに対応させ前記受信手段により受信された画像を電子メールの添付ファイルに変換する際の変換の仕方を示す情報であって、前記電子メールの送信時に画像ファイルを添付するか否かに関する情報と、前記電子メールの送信時に添付される前記画像ファイルを、前記画像ファイルの全部にするか一部にするかに関する情報を含む登録情報を操作部を用いたユーザの操作により登録する登録手段と、
前記登録情報として画像の送信先のクライアントが登録されているか否かを判別する判別手段と、
前記登録手段に画像の送信先となるクライアントが登録されている場合は前記登録情報に基づいて配信用の電子メールを作成すると共に前記受信手段で受信した画像を画像ファイルに変換して前記電子メールに前記画像ファイルを添付する電子メール作成手段と、
前記画像ファイルが添付された電子メールを前記送信先のクライアントに送信する送信手段とを備えることを特徴とする通信端末装置。In a communication terminal device that performs facsimile transmission / reception via a public network and is connected to a plurality of clients via a LAN,
Receiving means for receiving an image by facsimile communication via the public network;
Information indicating how to convert an image received by the receiving unit corresponding to a mail address of the client that is an image transmission destination into an attached file of an e-mail, the image being transmitted when the e-mail is transmitted Using the operation unit, registration information including information on whether or not to attach a file and information on whether or not the image file to be attached at the time of sending the e-mail is all or part of the image file is used. Registration means for registering by user operation ;
Determination means for determining whether or not a client of an image transmission destination is registered as the registration information;
When a client serving as an image transmission destination is registered in the registration unit, an electronic mail for distribution is created based on the registration information, and the image received by the reception unit is converted into an image file and the electronic mail E-mail creating means for attaching the image file to
A communication terminal apparatus comprising: a transmission unit configured to transmit an e-mail attached with the image file to the destination client.
前記公衆網を介してファクシミリ通信により画像を受信する受信工程と、
画像の送信先となる前記クライアントのメールアドレスに対応させ前記受信工程で受信された画像を電子メールの添付ファイルに変換する際の変換の仕方を示す情報であって、前記電子メールの送信時に画像ファイルを添付するか否かに関する情報と、前記電子メールの送信時に添付される前記画像ファイルを前記画像ファイルの全部にするか一部にするかに関する情報を含む登録情報を操作部を用いたユーザの操作により登録する登録工程と、
前記登録情報として画像の送信先のクライアントが登録されているか否かを判別する判別工程と、
前記登録工程に画像の送信先となるクライアントが登録されている場合は前記登録情報に基づいて配信用の電子メールを作成すると共に前記受信工程で受信した画像を画像ファイルに変換して前記電子メールに前記画像ファイルを添付する電子メール作成工程と、
前記画像ファイルが添付された電子メールを前記送信先のクライアントに送信する送信工程とを備えることを特徴とする通信端末装置の通信方法。In a communication method of a communication terminal device that performs facsimile transmission / reception via a public network and is connected to a plurality of clients via a LAN,
A receiving step of receiving an image by facsimile communication via the public network;
Information indicating how to convert an image received in the receiving step corresponding to a mail address of the client, which is an image transmission destination, into an attached file of an e-mail. A user who uses an operation unit to register information including information on whether or not to attach a file and information on whether or not the image file to be attached at the time of sending the e-mail is all or part of the image file A registration process to register by the operation of
A determination step of determining whether or not an image transmission destination client is registered as the registration information;
When a client that is an image transmission destination is registered in the registration step, an electronic mail for distribution is created based on the registration information, and the image received in the reception step is converted into an image file and the electronic mail Creating an e-mail to attach the image file to
A communication method of a communication terminal device, comprising: a transmission step of transmitting an electronic mail to which the image file is attached to the destination client.
前記通信方法は、前記公衆網を介してファクシミリ通信により画像を受信する受信工程と、
画像の送信先となる前記クライアントのメールアドレスに対応させ前記受信工程により受信された画像を電子メールの添付ファイルに変換する際の変換の仕方を示す情報であって、前記電子メールの送信時に画像ファイルを添付するか否かに関する情報と、前記電子メールの送信時に添付される前記画像ファイルを前記画像ファイルの全部にするか一部にするかに関する情報を含む登録情報を操作部を用いたユーザの操作により登録する登録工程と、
前記登録情報として画像の送信先のクライアントが登録されているか否かを判別する判別工程と、
前記登録工程で登録された登録情報に画像の送信先となるクライアントが登録されている場合は前記登録情報に基づいて配信用の電子メールを作成すると共に前記受信工程で受信した画像を画像ファイルに変換して前記電子メールに前記画像ファイルを添付する電子メール作成工程と、
前記画像ファイルが添付された電子メールを前記送信先のクライアントに送信する送信工程とを備えることを特徴とする記憶媒体。In a storage medium for storing a program that performs facsimile transmission / reception via a public network and causes a communication device to execute a communication method of a communication terminal device connected to a plurality of clients via a LAN,
The communication method includes a receiving step of receiving an image by facsimile communication via the public network;
Information indicating how to convert an image received in the receiving step corresponding to a mail address of the client that is an image transmission destination into an attached file of an e-mail, A user who uses an operation unit to register information including information on whether or not to attach a file and information on whether or not the image file to be attached at the time of sending the e-mail is all or part of the image file A registration process to register by the operation of
A determination step of determining whether or not an image transmission destination client is registered as the registration information;
When a client serving as an image transmission destination is registered in the registration information registered in the registration step, a distribution e-mail is created based on the registration information, and the image received in the reception step is converted into an image file. An email creation step of converting and attaching the image file to the email;
A storage medium comprising: a transmission step of transmitting an electronic mail attached with the image file to the destination client.
Priority Applications (2)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2000399017A JP4471328B2 (en) | 2000-12-27 | 2000-12-27 | COMMUNICATION TERMINAL DEVICE, COMMUNICATION METHOD, AND STORAGE MEDIUM |
| US10/006,530 US20020080415A1 (en) | 2000-12-12 | 2001-12-05 | Communication apparatus for forwarding received data |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2000399017A JP4471328B2 (en) | 2000-12-27 | 2000-12-27 | COMMUNICATION TERMINAL DEVICE, COMMUNICATION METHOD, AND STORAGE MEDIUM |
Publications (3)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2002199022A JP2002199022A (en) | 2002-07-12 |
| JP2002199022A5 JP2002199022A5 (en) | 2008-02-07 |
| JP4471328B2 true JP4471328B2 (en) | 2010-06-02 |
Family
ID=18863867
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2000399017A Expired - Fee Related JP4471328B2 (en) | 2000-12-12 | 2000-12-27 | COMMUNICATION TERMINAL DEVICE, COMMUNICATION METHOD, AND STORAGE MEDIUM |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP4471328B2 (en) |
Families Citing this family (1)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP5499857B2 (en) * | 2010-04-08 | 2014-05-21 | 村田機械株式会社 | Facsimile machine |
Family Cites Families (8)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPH07212395A (en) * | 1994-01-13 | 1995-08-11 | Fuji Xerox Co Ltd | Fax server |
| JP3706717B2 (en) * | 1997-08-01 | 2005-10-19 | キヤノン株式会社 | Communication device |
| JPH11146007A (en) * | 1997-11-12 | 1999-05-28 | Mita Ind Co Ltd | Facsimile equipment-electronic mail gateway device |
| JP3582697B2 (en) * | 1998-11-30 | 2004-10-27 | 村田機械株式会社 | Network facsimile machine |
| JP2000270194A (en) * | 1999-03-16 | 2000-09-29 | Fuji Xerox Co Ltd | Image transmitter and method for transmitting image |
| JP4124903B2 (en) * | 1999-03-19 | 2008-07-23 | キヤノン株式会社 | Image processing apparatus and communication method thereof |
| JP2000276418A (en) * | 1999-03-29 | 2000-10-06 | Casio Comput Co Ltd | E-mail system and recording medium recording e-mail processing program |
| JP4316730B2 (en) * | 1999-06-03 | 2009-08-19 | 東芝テック株式会社 | Communication control method for electronic mail system, electronic mail apparatus and control method therefor |
-
2000
- 2000-12-27 JP JP2000399017A patent/JP4471328B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| JP2002199022A (en) | 2002-07-12 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| EP1614280B1 (en) | Image communication method and apparatus | |
| ES2389779T3 (en) | Transmission apparatus, reception apparatus, control method for it, communication system and program | |
| EP1519527B1 (en) | Method and device for transmitting electronic mail | |
| CN102801885A (en) | Image forming apparatus and control method thereof | |
| JPH1168828A (en) | Communication terminal equipment with electronic mail function and recording medium | |
| US20020080415A1 (en) | Communication apparatus for forwarding received data | |
| US7315390B2 (en) | Identity-based imaging inbound facsimile service | |
| US20060262358A1 (en) | Apparatus, method, and program for electronic filing | |
| JP4471328B2 (en) | COMMUNICATION TERMINAL DEVICE, COMMUNICATION METHOD, AND STORAGE MEDIUM | |
| JPS60178765A (en) | fax machine | |
| US20090086277A1 (en) | Method and apparatus of adding pages to an image data file to be sent over a network | |
| JP3613137B2 (en) | Internet facsimile machine and recording medium | |
| JP3551719B2 (en) | Communication terminal device with e-mail function | |
| JP3557517B2 (en) | Multi-function terminal | |
| US7405837B2 (en) | Image transmission device and informing method thereof | |
| JP2001036688A (en) | Network facsimile apparatus and control method therefor | |
| JP3763186B2 (en) | Communication terminal device with e-mail function | |
| JPH1174980A (en) | Communication terminal equipment with electronic mail function | |
| JP4358714B2 (en) | Network compatible electronic multifunction devices | |
| JP2009188786A (en) | Communication terminal device | |
| JP2000151888A (en) | Network facsimile terminal | |
| JP3489552B2 (en) | FAX server | |
| JP3613154B2 (en) | FAX server | |
| JP2000125072A (en) | Image communication device and method of replying the same | |
| JP5560843B2 (en) | Facsimile device and facsimile system |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20060412 |
|
| RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20070626 |
|
| A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071214 |
|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071214 |
|
| A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090709 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090818 |
|
| A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091014 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091201 |
|
| A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100129 |
|
| TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100226 |
|
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
| A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100301 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312 Year of fee payment: 3 |
|
| R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140312 Year of fee payment: 4 |
|
| LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |