JP4406855B2 - 化粧料 - Google Patents
化粧料 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4406855B2 JP4406855B2 JP2000076854A JP2000076854A JP4406855B2 JP 4406855 B2 JP4406855 B2 JP 4406855B2 JP 2000076854 A JP2000076854 A JP 2000076854A JP 2000076854 A JP2000076854 A JP 2000076854A JP 4406855 B2 JP4406855 B2 JP 4406855B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- polyhydric alcohol
- soluble polyhydric
- lotion
- cosmetic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 title claims description 23
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 claims description 12
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 claims description 9
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 claims description 8
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 claims description 4
- ZFOZVQLOBQUTQQ-UHFFFAOYSA-N Tributyl citrate Chemical compound CCCCOC(=O)CC(O)(C(=O)OCCCC)CC(=O)OCCCC ZFOZVQLOBQUTQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 claims description 4
- 229940058015 1,3-butylene glycol Drugs 0.000 claims description 3
- DOOTYTYQINUNNV-UHFFFAOYSA-N Triethyl citrate Chemical group CCOC(=O)CC(O)(C(=O)OCC)CC(=O)OCC DOOTYTYQINUNNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 235000019437 butane-1,3-diol Nutrition 0.000 claims description 3
- 239000001069 triethyl citrate Substances 0.000 claims description 3
- VMYFZRTXGLUXMZ-UHFFFAOYSA-N triethyl citrate Natural products CCOC(=O)C(O)(C(=O)OCC)C(=O)OCC VMYFZRTXGLUXMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 235000013769 triethyl citrate Nutrition 0.000 claims description 3
- -1 alkyl citrate Chemical compound 0.000 claims description 2
- 239000013543 active substance Substances 0.000 claims 1
- 239000006210 lotion Substances 0.000 description 16
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 13
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 6
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 5
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 3
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 230000003020 moisturizing effect Effects 0.000 description 3
- 239000002585 base Substances 0.000 description 2
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 2
- 150000005690 diesters Chemical class 0.000 description 2
- 230000001050 lubricating effect Effects 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 150000005691 triesters Chemical class 0.000 description 2
- HBTAOSGHCXUEKI-UHFFFAOYSA-N 4-chloro-n,n-dimethyl-3-nitrobenzenesulfonamide Chemical compound CN(C)S(=O)(=O)C1=CC=C(Cl)C([N+]([O-])=O)=C1 HBTAOSGHCXUEKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QZCLKYGREBVARF-UHFFFAOYSA-N Acetyl tributyl citrate Chemical compound CCCCOC(=O)CC(C(=O)OCCCC)(OC(C)=O)CC(=O)OCCCC QZCLKYGREBVARF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RDOFJDLLWVCMRU-UHFFFAOYSA-N Diisobutyl adipate Chemical compound CC(C)COC(=O)CCCCC(=O)OCC(C)C RDOFJDLLWVCMRU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000012752 auxiliary agent Substances 0.000 description 1
- 230000001680 brushing effect Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 1
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940031769 diisobutyl adipate Drugs 0.000 description 1
- 229940031578 diisopropyl adipate Drugs 0.000 description 1
- SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N dipropylene glycol Chemical compound OCCCOCCCO SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 230000003779 hair growth Effects 0.000 description 1
- 239000003676 hair preparation Substances 0.000 description 1
- 150000002605 large molecules Chemical class 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 230000035790 physiological processes and functions Effects 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 1
- 210000002374 sebum Anatomy 0.000 description 1
- 210000000434 stratum corneum Anatomy 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 230000001502 supplementing effect Effects 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- WEAPVABOECTMGR-UHFFFAOYSA-N triethyl 2-acetyloxypropane-1,2,3-tricarboxylate Chemical compound CCOC(=O)CC(C(=O)OCC)(OC(C)=O)CC(=O)OCC WEAPVABOECTMGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 1
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 1
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 1
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Cosmetics (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は化粧料、特に界面活性剤を使用することなく、油性成分を配合せしめた化粧料に関する。
【0002】
【従来の技術】
化粧水のような化粧料の主たる目的は角質層に水分を供給して肌の潤いを保つことであり、このため通常、化粧水には保湿成分が配合される。しかしながら、例えば洗顔後の皮膚は皮脂膜が失われており、化粧水だけでは皮膚の生理作用を整えることは必ずしも十分とは言えず、皮膚に油分を補う目的で乳液やクリームを使用する。このため、スキンケアにはいくつもの製品が必要となり、必然的にそれらを使用するため手入れの時間も長くなり、特に朝のような多忙な時には肌の手入れが粗雑になりがちで、不十分なだけでなく、かえって肌に悪影響をもたらすことさえある。
従って、ひとつの化粧品で水分を補い、かつ補油効果のある化粧品が望まれていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
これに応えるものとして、油性成分を化粧水に配合することが挙げられるが、従来、油性成分を含む化粧水を調製する場合、適当な界面活性剤を用いて油性成分を可溶化することが必要となるが、界面活性剤は比較的高分子量の化合物からなるため、かかる化粧水は、化粧水に求められるみずみずしい使用感を損なうばかりでなく、界面活性剤特有のべたつき感をもたらすという欠点を有するものであった。
【0004】
一方、製造方法を工夫することで界面活性剤を使用することなく油性成分を含んだ化粧水を調製することも試みられているが、比較的、安定性が乏しく、さらに、超高圧ホモジナイザー等の製造設備を必要とすることで、製造コストが上昇するなど、必ずしも満足のいくものではなかった。
従って、界面活性剤を用いず、保湿効果のみならず、補油効果をも併せ持ち、かつ安定性が良く均一で透明な外観を有する化粧水が望まれていた。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明者らは、上記課題を解決するために種々研究を重ねた結果、特定の油性成分と水と特定の水溶性多価アルコールとを主成分として構成することによって保湿と補油効果を有する界面活性剤を含まない透明化粧料が得られることを見いだして本発明を完成した。
本発明の化粧料は、水およびクエン酸低級アルキルエステルおよびアジピン酸低級アルキルエステルからなる群から選ばれる1種または2種以上の油性成分と水溶性多価アルコールとからなることを特徴とするものである。
さらに、本発明は上記組成物に一定量のエタノールを配合することにより、使用感が向上した化粧料、特に頭髪用化粧料に適することも見出した。
【0006】
【発明の実施の形態】
本発明で使用される油性成分としてのクエン酸低級アルキルエステルおよびアジピン酸低級アルキルエステルとしては、調製したときの化粧料を透明状態に保持できる程度に水中に配合されるもので、使用に際して補油効果を示すものが望ましい。クエン酸低級アルキルエステルとしては上記要件を満足させるものであれば、モノ−、ジ−またはトリ−エステルのいずれでもよいが、トリ−エステルがより好ましい。より具体的にはクエン酸トリエチル、クエン酸トリブチル、クエン酸アセチルトリエチル、クエン酸アセチルトリブチルなどが好ましい。
同様にアジピン酸低級アルキルエステルとしてはモノ−またはジ−エステルのいずれでもよく、より具体的にはアジピン酸ジイソブチル、アジピン酸ジイソプロピル等が使用できる。
これらは1種または2種以上を併せて使用することができる。
【0007】
水溶性多価アルコールとしては、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、1,3−ブチレングリコール等のアルキレングリコールまたはポリエチレングリコールの1種または2種以上を使用することができる。
プロピレングリコールおよびブチレングリコールは、α−体、β−体のいずれも使用できる。
基剤の一つとしての水は、通常化粧料の製造に使用される蒸留水、精製水、脱イオン水、滅菌水等を用いることができる。
【0008】
本発明の化粧料の調製に際しては、上記油性成分、水溶性多価アルコールおよび/またはエタノール並びに水を任意の割合で混合し、ミキサー等で混合することによって得ることができる。混合は超高圧ホモジナイザー等の装置は必要とせず、常温、常圧下に混合攪拌することで調製することができる。
油性成分および水溶性多価アルコールの配合量は、使用時に補油効果が得られる程度の量の油性成分が調製後の化粧料を透明な状態とし得る範囲の量で水溶性多価アルコールは選択使用される。
具体的には、油性成分0.1〜10%(重量%:以下同じ)、好ましくは0.5〜5%、水溶性多価アルコール0.4〜60%、好ましくは2〜30%、水を残部とする範囲で使用するとよい。エタノールを加える場合は、上記組成物に0.2〜70%、好ましくは1〜50%の範囲で使用する。
【0009】
本発明の化粧料には、上記3成分よりなる基剤に加えてこの種の分野で通常配合される香料、着色料、防腐剤、紫外線吸収剤等の助剤、水溶性ビタミン、養毛・育毛成分等の活性成分を加えることができる。これら助剤等の配合は、基剤の調製前に水、油性成分または水溶性多価アルコールのいずれかに配合してもよく、また調製時に若しくは調製後の化粧水基剤に配合してもよい。
【0010】
【実施例】
以下本発明を実施例に基づいて説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
実施例1
上記各成分を常法により、溶解混合して化粧水とする。
実施例2
上記各成分を常法により、溶解混合して化粧水とする。
【0011】
実施例3
上記各成分を常法により、溶解混合して化粧水とする。
実施例4
上記各成分を常法により、溶解混合して頭髪用化粧料とする。
【0012】
試験例
(試験方法)
第1表に示す組成の化粧料を調製し、その外観と、使用性を次の基準で評価した。その結果を併せて第1表に示す。
▲1▼外観評価基準
各試験物について目視による観察を行い、その結果を次の3段階で評価した。
○:均一透明
△:油分離がわずかに認められた
×:油分離が明らかにに認められた
▲2▼使用性評価基準
各試験物について10名のパネルによる使用テストを行い、第1表に示す肌に対する各評価項目についてその結果を次の3段階で評価した。
○:良好
△:どちらとも言えない
×:不良
【0013】
【0014】
【発明の効果】
本発明の化粧料は油性成分として、クエン酸トリエチルなどのモノグリセリルエステルを選び、これを安定に配合するために、ポリエチレングリコール並びに1,3−ブチレングリコール等の特定の水溶性多価アルコールを特定の割合で混合することで、界面活性剤を用いずに透明で均一な化粧料を調製することができる。また、本発明は上記組成にエタノールを加えることにより、更に均一で使用感の優れた化粧料が調製でき、化粧水等としての使用のほかに、頭髪用化粧料として用いることができる。頭髪用に使用するときは、エタノールを一定量付加配合することにより、髪への浸透を高め、ブラッシング等をなめらかにし、さらにべたつきをなくして軽いフィーリングを得ることができる。
本発明化粧料の調製には超高圧ホモジナイザー等の特別な装置は必要とせず、常温、常圧下に混合攪拌することで調製することが可能である。
また、使用時において、はじめのうちは化粧水のみずみずしい使用感が感じられ、そののち、乳液・クリームのような感触に変化するというユニークな特性を持ち、油性成分が皮膚上に存在することにより、潤滑作用をもたらし、マッサージを容易にするなどの効果をも併せて奏するものである。
Claims (3)
- 基剤が、水と、油性成分としてのクエン酸低級アルキルエステルと、水溶性多価アルコールとからなり、前記水溶性多価アルコールとしてポリエチレングリコールと1,3−ブチレングリコールとを用い、かつ、界面活性剤を含まないことを特徴とする、化粧料。
- 基剤が、水と、油性成分としてのクエン酸低級アルキルエステルと、水溶性多価アルコールとからなり、前記水溶性多価アルコールとしてポリエチレングリコールとプロピレングリコールとを用い、かつ、界面活性剤を含まないことを特徴とする、化粧料。
- クエン酸低級アルキルエステルが、クエン酸トリエチル又はクエン酸トリブチルであることを特徴とする、請求項1又は2に記載の化粧料。
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2000076854A JP4406855B2 (ja) | 2000-03-17 | 2000-03-17 | 化粧料 |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2000076854A JP4406855B2 (ja) | 2000-03-17 | 2000-03-17 | 化粧料 |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2001261521A JP2001261521A (ja) | 2001-09-26 |
| JP4406855B2 true JP4406855B2 (ja) | 2010-02-03 |
Family
ID=18594525
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2000076854A Expired - Lifetime JP4406855B2 (ja) | 2000-03-17 | 2000-03-17 | 化粧料 |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP4406855B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| KR100445966B1 (ko) * | 2002-06-15 | 2004-08-25 | (주) 아름다운 화장품 | 액상의 모발 보습영양제 조성물 |
| JP5618100B2 (ja) * | 2012-08-03 | 2014-11-05 | 山栄化学株式会社 | コンディショニング又はヘアトリートメント |
| BR112022018009A2 (pt) * | 2020-03-11 | 2022-11-08 | Evonik Operations Gmbh | Composição, método para preparar uma formulação e uso de trietil citrato |
| EP4472605A1 (en) * | 2022-01-31 | 2024-12-11 | Givaudan SA | Solvent mixtures comprising 1,3-butylene glycol and triethyl- citrate |
Family Cites Families (35)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| DE2826758A1 (de) * | 1978-06-19 | 1979-12-20 | Henkel Kgaa | Verwendung einer kombination von estern der citronensaeure und/oder acetylcitronensaeure mit antioxidantien als deodorantien |
| DE2826757A1 (de) * | 1978-06-19 | 1979-12-20 | Henkel Kgaa | Verwendung einer kombination von adstringierenden sauren aluminiumsalzen mit estern der citronensaeure, acetylcitronensaeure, ein- und zweibasischer aliphatischer hydroxycarbonsaeuren und antioxidantien als deodorantien |
| JPS58180417A (ja) * | 1982-04-19 | 1983-10-21 | Shiseido Co Ltd | 頭髪化粧料 |
| JPS61130233A (ja) * | 1984-11-30 | 1986-06-18 | Shiseido Co Ltd | シコニン含有組成物 |
| US4671955A (en) * | 1986-03-31 | 1987-06-09 | Victor Palinczar | Waterproof sunscreen compositions |
| JPH0714847B2 (ja) * | 1987-07-13 | 1995-02-22 | 鐘紡株式会社 | 透明な液状の油性化粧料 |
| JPH075450B2 (ja) * | 1987-09-04 | 1995-01-25 | 鐘紡株式会社 | 透明な液状の油性化粧料 |
| JP2521499B2 (ja) * | 1987-11-13 | 1996-08-07 | 株式会社コーセー | 化粧料 |
| GB8815180D0 (en) * | 1988-06-25 | 1988-08-03 | Beecham Group Plc | Compositions |
| KR930001805B1 (ko) * | 1989-10-02 | 1993-03-13 | 브리스톨-마이어즈 스퀴브 컴페니 | 안정성이 개선된 트리티노인 유화크림 제제 |
| JPH04266810A (ja) * | 1991-02-22 | 1992-09-22 | Idea:Kk | マニュキュア除去剤及びその製造方法 |
| TW206152B (ja) * | 1991-03-20 | 1993-05-21 | Kuko Seiyaku Kk | |
| GB9109734D0 (en) * | 1991-05-07 | 1991-06-26 | Unilever Plc | Cosmetic composition |
| GB9109965D0 (en) * | 1991-05-07 | 1991-07-03 | Unilever Plc | Cosmetic composition |
| JP2986273B2 (ja) * | 1991-12-12 | 1999-12-06 | 鐘紡株式会社 | 毛髪化粧料 |
| AU5363394A (en) * | 1992-10-22 | 1994-05-09 | Procter & Gamble Company, The | Hair care compositions providing conditioning and enhanced shine |
| JPH06211621A (ja) * | 1993-01-19 | 1994-08-02 | Lion Corp | 化粧料 |
| JPH06256136A (ja) * | 1993-03-04 | 1994-09-13 | Nikko Kemikaruzu Kk | 透明又は半透明化粧料 |
| DE4405127A1 (de) * | 1994-02-18 | 1995-08-31 | Henkel Kgaa | Haarbehandlungsmittel |
| JPH08325128A (ja) * | 1995-03-31 | 1996-12-10 | Sunstar Inc | 口腔用長期滞留型基剤およびそれを用いた組成物 |
| FR2741530B1 (fr) * | 1995-11-23 | 1998-01-02 | Oreal | Utilisation pour la coloration temporaire des cheveux ou poils d'animaux d'une composition a base d'une dispersion de polymere filmogene et d'un pigment non-melanique |
| JPH09227357A (ja) * | 1996-02-16 | 1997-09-02 | Earth Chem Corp Ltd | 入浴剤 |
| JP3537622B2 (ja) * | 1996-02-26 | 2004-06-14 | 株式会社資生堂 | 紫外線吸収性組成物 |
| JPH09235216A (ja) * | 1996-02-29 | 1997-09-09 | Shiseido Co Ltd | 紫外線吸収性皮膚化粧料 |
| JPH09255523A (ja) * | 1996-03-25 | 1997-09-30 | Shiseido Co Ltd | 化粧料 |
| JPH09255531A (ja) * | 1996-03-27 | 1997-09-30 | Shiseido Co Ltd | 洗顔料 |
| DE19642874C1 (de) * | 1996-10-17 | 1998-05-07 | Henkel Kgaa | Desodorierende Zubereitungen |
| US5972356A (en) * | 1997-11-05 | 1999-10-26 | The Procter & Gamble Company | Personal care compositions |
| DE19858812A1 (de) * | 1998-12-21 | 2000-06-29 | Cognis Deutschland Gmbh | Desodorierende kosmetische Mittel |
| JP2000239135A (ja) * | 1999-02-18 | 2000-09-05 | Lion Corp | 口腔用組成物 |
| JP3524445B2 (ja) * | 1999-09-17 | 2004-05-10 | カネボウ株式会社 | 清涼剤組成物 |
| DE10000210A1 (de) * | 2000-01-05 | 2001-07-12 | Beiersdorf Ag | Kosmetische oder dermatologische Zubereitungen vom Typ Öl-in-Wasser |
| DE10004769C2 (de) * | 2000-02-03 | 2002-02-21 | Wella Ag | Kompakthaarsprayprodukt bestehend aus Haarspraykonzentrat, druckfestem ud diffusionsdichtem Behälter und einer Feinsprühpumpe mit Vordruckaufbau |
| JP3912722B2 (ja) * | 2000-03-06 | 2007-05-09 | 株式会社資生堂 | 皮膚外用剤 |
| JP2001261530A (ja) * | 2000-03-15 | 2001-09-26 | Sakamoto Yakuhin Kogyo Co Ltd | 透明ヘアリンス剤 |
-
2000
- 2000-03-17 JP JP2000076854A patent/JP4406855B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| JP2001261521A (ja) | 2001-09-26 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP6153285B2 (ja) | 保湿化粧料 | |
| JP5773783B2 (ja) | 保湿化粧料 | |
| JPS63225312A (ja) | 透明ないし半透明のジエリー状の化粧料 | |
| JPS63185912A (ja) | 保湿用皮膚化粧料 | |
| JPS62187406A (ja) | 油中水型乳化化粧料 | |
| JP4406855B2 (ja) | 化粧料 | |
| JP2011148716A (ja) | 乳化皮膚外用剤 | |
| JP4717171B2 (ja) | セラミド類を含有する透明分散液の製造方法 | |
| KR101507891B1 (ko) | 액정 겔 수화기술을 이용한 피부 보습 및 유연성 개선효과를 나타내는 화장료 조성물 및 그의 제조방법 | |
| JP2006028026A (ja) | 育毛剤 | |
| JPS6011885B2 (ja) | 二層型クレンジングロ−ション | |
| JP4812241B2 (ja) | 毛髪用乳化組成物 | |
| JP6984394B2 (ja) | 水中油型乳化化粧料 | |
| JP3644565B2 (ja) | W/o型乳化化粧料 | |
| JPS61282310A (ja) | 毛髪化粧料 | |
| JPH11263721A (ja) | 水中油型ゴマージュ化粧料 | |
| JP2007015936A (ja) | 毛髪化粧料 | |
| JP2002145733A (ja) | 固形状油中水型乳化化粧料 | |
| JP3453643B2 (ja) | 乳化化粧料 | |
| JP3573337B2 (ja) | 頭髪用乳化化粧料 | |
| JP2003183126A (ja) | シート状クレンジング化粧料 | |
| JP2811482B2 (ja) | 化粧料 | |
| JPS63154606A (ja) | 透明皮膚化粧料 | |
| KR102775898B1 (ko) | 즉각적인 리프팅감을 구현하는 화장료 조성물 | |
| JP2546806B2 (ja) | 透明な液状の油性化粧料 |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070313 |
|
| A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090218 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090225 |
|
| A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090427 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090729 |
|
| A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090928 |
|
| TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091021 |
|
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
| A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091029 |
|
| R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4406855 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120 Year of fee payment: 3 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120 Year of fee payment: 3 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131120 Year of fee payment: 4 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| EXPY | Cancellation because of completion of term |