JP4512285B2 - Video signal processing circuit and camera system - Google Patents
Video signal processing circuit and camera system Download PDFInfo
- Publication number
- JP4512285B2 JP4512285B2 JP2001076986A JP2001076986A JP4512285B2 JP 4512285 B2 JP4512285 B2 JP 4512285B2 JP 2001076986 A JP2001076986 A JP 2001076986A JP 2001076986 A JP2001076986 A JP 2001076986A JP 4512285 B2 JP4512285 B2 JP 4512285B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- error signal
- output
- digital error
- video signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Image Input (AREA)
- Picture Signal Circuits (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、CCD、CMOSセンサ等の固体撮像素子から出力されるアナログ映像信号をディジタル映像信号に変換する際の信号処理技術に関し、特に、映像信号の黒レベルを所定のDC値に固定するクランプ技術に関する。
【0002】
【従来の技術】
アナログ/ディジタル(A/D)変換器により、固体撮像素子から出力されたアナログ映像信号をディジタル映像信号に変換する際には、アナログ映像信号における黒レベルを所定のDC値に固定させることが必要であり、そのためにクランプ回路が用いられる。通常、黒レベルの基準として、固体撮像素子の遮光部(Optical Black:OB部)における信号を用いて、クランプ回路により、OB部に対応するアナログ映像信号の黒レベルを所定のDC値に固定している。
【0003】
従来、このクランプ回路にアナログ回路が使用されていたが、アナログ回路では、クランプの時定数を状況に応じて制御することができなかった。
【0004】
しかし、これを解決する技術が、特開2000−224440号公報に開示されており、状況に応じて時定数を制御可能なクランプ回路を含む映像信号処理回路が提案されている。その構成を図2に示す。
【0005】
図2の構成において、アナログ映像信号AVinが、図示しない撮像素子からアナログ映像信号入力端子201に入力され、差動増幅器202の非反転入力端子(+)に供給される。この差動増幅器202は、その反転入力端子(−)に、後述するディジタル/アナログ(D/A)変換器219から供給される直流電圧により、第1のクランプ回路の一部として機能する。差動増幅器202からの出力信号は、可変ゲインアンプ203に供給され、外部から入力されるゲイン制御信号GCに応じて、そのゲインが可変制御される。可変ゲインアンプ203の出力信号は、差動増幅器202と同様に、反転入力端子(−)に、後述するディジタル/アナログ(D/A)変換器215から供給される直流電圧により、第2のクランプ回路の一部として機能する差動増幅器204を介して、A/D変換器205に入力され、ディジタル映像信号DVoutに変換されて、ディジタル映像信号出力端子206から後段のディジタル映像信号処理部へと出力される。
【0006】
また、A/D変換器205の出力信号は、減算器207において、ディジタル映像信号におけるOB部の黒レベルと基準値VRとの差分演算が施され、基準値VRに対する誤差信号が出力される。減算器207からの誤差信号は、平均化回路208に供給され、水平方向に、すなわち複数画素分平均化して出力される。このとき、平均化回路208からは、平均化制御信号ACに基づいて、水平ブランキング期間におけるOB部に対応する黒レベルと無信号部に対応するペデスタルレベルの基準値VRからの誤差平均が出力される。
【0007】
平均化回路208からの出力信号は、クリップ回路209により、過大レベルを所定レベルにカットするクリップがかけられ、垂直積分回路210により、垂直方向、すなわち複数の水平走査線期間で平均化される。垂直積分回路210からの誤差信号は、加算器211の一端に入力され、加算器211の他端には、1H遅延回路212において、クロック信号HCLK2により1水平走査期間(1H)だけ遅延させた信号が入力される。よって、加算器211からは、現在の誤差信号の直流レベルと、1H前に加算を行なった誤差信号の直流レベルとが巡回加算されて出力される。
【0008】
1H遅延回路212から出力されたディジタル信号は、D/A変換器213によりアナログ信号レベルとなり、差動増幅器204の反転入力端子(−)へとフィードバックされる。すなわち、差動増幅器204と、差動増幅器204の出力端子から反転入力端子までの回路で構成されるフィードバック回路とが第1のクランプ回路を構成し、この第1のクランプ回路によって、映像信号におけるOB部の黒レベルを基準値VRと比較して、その誤差が0になる、すなわちOB部の黒レベルが基準値VRと一致するようにフィードバック制御が行なわれる。
【0009】
また、クリップ回路209からの出力信号は、乗算器214にも供給され、ゲインkが乗算されたあと、加算器215の一端に入力される。加算器215の他端には、1V遅延回路216において、クロック信号HCLK1により1垂直走査期間(1V)だけ遅延させた信号が入力される。よって、加算器215からは、現在の誤差信号の直流レベルと、1V前に加算を行なった誤差信号の直流レベルとが巡回加算されて出力される。
【0010】
1V遅延回路216から出力されたディジタル信号は、D/A変換器217によりアナログ信号レベルとなり、差動増幅器202の反転入力端子(−)へとフィードバックされる。すなわち、差動増幅器202と、差動増幅器202の出力端子から反転入力端子までの回路で構成されるフィードバック回路とが第2のクランプ回路を構成し、この第2のクランプ回路によって、映像信号における無信号部のレベルを基準値VRと比較して、その誤差が0になる、すなわち無信号部の直流レベルが基準値VRと一致するようにフィードバック制御が行なわれる。
【0011】
このように、従来の映像信号処理回路では、可変ゲインアンプ203の入力において、第2のクランプ回路を用いて映像信号の直流成分レベルを基準値VRに一致させることで、可変ゲインアンプ203により利得を変化させ直流成分レベルが変化したとしても、出力の映像信号レベルが可変ゲインアンプ203の動作範囲内に入るようにしている。
【0012】
また、A/D変換器205の入力において、第1のクランプ回路を用いて映像信号の黒レベルを基準値VRに一致させることで、黒レベルを基準として映像信号のピークレベルがA/D変換器205のフルスケール入力範囲内に入るようにしている。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】
上記従来の映像信号処理回路では、アナログ映像信号をディジタル映像信号に変換する際に、映像信号の黒レベルを一定値に固定する第1のクランプ回路構成と、映像信号の直流成分レベルを一定値に固定する第2のクランプ回路構成という、2つの回路構成が必要となる。
【0014】
また、クリップ回路209を用いて、黒レベルまたは直流成分レベルと基準値との誤差に対してクリップをかけているため、クリップ値が小さいと、誤差が大きな場合、フィードバック制御ループが収束するのに時間を要し、逆にクリップ値が大きいと、ノイズの影響を受けて映像が乱れることになる。そのため、クリップ回路209に対し、入力されるアナログ映像信号に応じて、最適なクリップ値を設定する必要がある。
【0015】
本発明は、上記の問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は、簡単な回路構成で所望のクランプ特性を達成可能な映像信号処理回路およびそれが撮像素子と同一の半導体基板上に構成されたカメラシステムを提供することにある。
【0016】
【課題を解決するための手段】
前記の目的を達成するため、本発明に係る映像信号処理回路は、一方の入力端子にアナログ映像信号が入力され、制御信号により利得が制御される差動増幅器と、差動増幅器から出力されたアナログ映像信号をディジタル映像信号に変換するA/D変換器と、A/D変換器の出力信号における有効信号部以外の所定部のレベルと基準値との差分を演算し、ディジタル誤差信号として出力する減算器と、ディジタル誤差信号のレベルと閾値とを比較し、その比較結果に応じて、ディジタル誤差信号に乗じる係数を切り替える比較演算部と、比較演算部から出力されたディジタル誤差信号をアナログ誤差信号に変換して、差動増幅器の他方の入力端子に供給するD/A変換器とを備え、前記映像信号処理回路は、前記減算器から出力されたディジタル誤差信号を複数の画素にわたって平均化する平均化回路を備え、前記平均化回路は、平均化した前記ディジタル誤差信号を前記比較演算部に供給することを特徴とする。
【0017】
この映像信号処理回路において、比較演算部は、ディジタル誤差信号のレベルが閾値よりも大きい場合、係数を1よりも大きな値に設定し、ディジタル誤差信号のレベルが閾値以下である場合、係数を1に設定することが好ましい。
【0018】
この場合、比較演算部は、ディジタル誤差信号と閾値とを比較し、ディジタル誤差信号のレベルが閾値以下である場合、第1出力端子からディジタル誤差信号を出力するとともに、第2の出力端子からの信号出力を禁止し、ディジタル誤差信号のレベルが閾値よりも大きい場合、第1出力端子からの信号出力を禁止するとともに、第2出力端子からディジタル誤差信号を出力する比較器と、比較器の第2出力端子から出力されたディジタル誤差信号に対して、1よりも大きな係数を乗じる乗算器とを備え、比較器の第1出力端子と乗算器の出力端子が接続されていることが好ましい。
【0019】
または、比較演算部は、ディジタル誤差信号と閾値とを比較する比較器と、比較器による比較の結果、ディジタル誤差信号のレベルが閾値以下である場合、係数を1に設定し、ディジタル誤差信号のレベルが閾値よりも大きい場合、係数を1よりも大きな値に設定する乗算器とを備えることが好ましい。
【0021】
また、本発明に係る映像信号処理回路は、入力された信号を1水平走査期間だけ遅延させる遅延回路と、比較演算部からの出力信号と遅延回路からの出力信号とを加算して、遅延回路の入力端子に供給する加算器とを備え、遅延回路の出力信号がD/A変換器に供給されることが好ましい。
【0022】
前記の目的を達成するため、本発明に係るカメラシステムは、本発明に係る映像信号処理回路と、アナログ映像信号を出力する撮像素子とが同一の半導体基板上に構成されたことを特徴とする。
【0023】
上記の構成によれば、1つのフィードバックループからなるクランプ回路構成で、映像信号の直流成分レベルの変動に応じてフィードバック系の時定数を切り替え、映像信号における無信号部のペデスタルレベルとOB部の黒レベルとの両方を基準値に固定することができる。これにより、簡単な回路構成で所望のクランプ特性を実現することが可能になる。
【0024】
また、本発明に係る映像信号処理回路を用いることで、固体撮像素子からのDC直結回路が構成でき、CMOSセンサと映像信号処理回路を同一のシリコン基板上に配置することが可能になり、CMOS1チップカメラシステムを実現することが可能になる。
【0025】
【発明の実施の形態】
以下、発明の実施の形態について、図面を参照して説明する。
【0026】
図1は、本発明の一実施形態による映像信号処理回路の構成を示すブロック図である。
【0027】
図1において、101はアナログ映像信号入力端子、102は差動増幅器、103はA/D変換器、104はディジタル映像信号出力端子、105は減算器、106は平均化回路、107は比較器、108は乗算器、109は加算器、110は遅延回路、111はD/A変換器である。また、比較器107と乗算器108とで比較演算部が構成される。
【0028】
次に、このように構成された映像信号処理回路の動作について説明する。
【0029】
映像信号入力端子101から入力されたアナログ映像信号S101は、映像信号を含む有効信号部と映像信号を含まない水平ブランキング期間で構成されている。また、水平ブランキング期間は、黒レベルの基準となるOB部と無信号部で構成されている。
【0030】
このアナログ映像信号S101は、差動増幅器102の非反転入力端子(+)に入力され、所定のゲイン(1+R1/R2)で増幅されたアナログ映像信号S102はA/D変換器103へ入力される。ここで、差動増幅器2の反転入力端子(−)には、後述するD/A変換器111から直流電圧S114が抵抗R2を介して印加され、これがアナログ映像信号S101から減算されて、差動増幅器102から出力される。
【0031】
A/D変換器103により、アナログ映像信号S102は、ディジタル映像信号S103に変換されて、ディジタル映像信号出力端子104から後段のディジタル映像信号処理部へと出力される。
【0032】
また、A/D変換器103の出力信号S103は、減算器105において、ディジタル映像信号におけるOB部の黒レベルと基準値S104(VR)との差分演算が施され、基準値S104に対する誤差信号S105が出力される。減算器105からの誤差信号S105は、平均化回路106に供給され、水平方向に、例えば8画素分の平均をとって出力される。このように数画素分の平均をとることで、ノイズ成分が平均化され、その画像に与える影響を少なくできる。
【0033】
平均化回路106の出力信号S106は、比較器107の一方の入力端子に供給され、その他方の入力端子に供給される閾値S107(VT)と比較される。比較器107からは、入力信号S106のレベルが閾値S107以下である場合は、比較器107の第2出力端子1072は高インピーダンス状態になり、第1出力端子1071から、入力信号S106がそのまま出力信号S108として加算器109の一端に出力される。一方、入力信号S106のレベルが閾値S107よりも大きい場合は、比較器107の第1出力端子1071は高インピーダンスとなり、第2出力端子1072から、入力信号S106が出力信号S109として乗算器108に出力される。乗算器108は、信号S109に係数kを乗じて信号S110として加算器109の一端に出力する。よって、加算器109の一端には、比較器107の第1出力端子からの出力信号S108か、または乗算器108からの出力信号S110が供給される。
【0034】
加算器109の他端には、例えばD型フリップフロップで構成された1H遅延回路110において、クロック信号HCLKにより1水平走査期間(1H)だけ遅延させた信号S112が入力される。よって、加算器109からは、現在の誤差信号S108またはS110の直流レベルと、1H前に加算を行なった誤差信号S113の直流レベルとが巡回加算されて、クランプ電圧の補正データS111として出力される。
【0035】
遅延回路110から出力されたディジタル信号S112は、D/A変換器111によりアナログ信号S113となり、抵抗R2を介して、差動増幅器102の反転入力端子(−)に入力される。
【0036】
以上のように、本実施形態では、映像信号におけるOB部の黒レベルを水平走査期間ごとに監視し、その基準値との誤差を検出し、それによってクランプ電圧を補正することで、黒レベルを基準値に固定する。その際、誤差に対して閾値VTを設け、閾値VTよりも大きな誤差に対しては、乗算器108を介してフィードバックループのゲインを上げて補正量を大きくすることで、誤差の基準値VRへの収束速度を向上させることができる。
【0037】
ここで、誤差が閾値VTよりも大きい状態というのは、電源投入時や信号ゲインを可変した場合など、アナログ映像信号の直流成分レベルが大きく変動した場合であり、本実施形態によれば、この変動した直流成分レベルを即座に基準値VRに固定することができる。
【0038】
また、誤差が閾値VT以下である状態においては、映像信号の黒レベルを基準値VRに確実に固定するために、閾値VTは黒レベルの変動範囲をカバーできるように設定することが望ましい。
【0039】
なお、本実施形態では、比較器107の出力端子を第1出力端子1071と第2出力端子1072として別個に設け、第2出力端子1072からの出力信号S109に対して乗算器108により係数kを乗算したが、本発明はかかる構成に限定されず、例えば、比較器107の比較結果を乗算器108に供給し、入力信号S106に対して、乗算器107の係数kを、入力信号S106が閾値VTよりも大きい場合は、1よりも大きな値に設定し、入力信号S106が閾値VT以下である場合は、1に設定することでも対応可能である。
【0040】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、1つのフィードバックループからなるクランプ回路構成で、映像信号の直流成分レベルの変動に応じてフィードバック系の時定数を切り替え、映像信号における無信号部のペデスタルレベルとOB部の黒レベルとの両方を基準値に固定することができる。これにより、簡単な回路構成で所望のクランプ特性を実現することが可能になる。
【0041】
また、本発明の映像信号処理回路を用いることで、固体撮像素子からのDC直結回路が構成でき、CMOSセンサと信号処理回路を同一のシリコン基板上に配置することが可能になり、CMOS1チップカメラシステムを実現することが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態による映像信号処理回路の構成を示すブロック図
【図2】 従来の映像信号処理回路の構成を示すブロック図
【符号の説明】
101 アナログ映像信号入力端子
102 差動増幅器
103 A/D変換器
104 ディジタル映像信号出力端子
105 減算器
106 平均化回路
107 比較器(比較演算部)
1071 比較器107の第1出力端子
1072 比較器107の第2出力端子
108 乗算器(比較演算部)
109 加算器
110 1H遅延回路
111 D/A変換器
VR 基準値
VT 閾値
HCLK クロック信号[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a signal processing technique for converting an analog video signal output from a solid-state imaging device such as a CCD or CMOS sensor into a digital video signal, and in particular, a clamp that fixes the black level of the video signal to a predetermined DC value. Regarding technology.
[0002]
[Prior art]
When an analog video signal output from a solid-state image sensor is converted into a digital video signal by an analog / digital (A / D) converter, it is necessary to fix the black level in the analog video signal to a predetermined DC value. For this purpose, a clamp circuit is used. Normally, the black level of the analog video signal corresponding to the OB portion is fixed to a predetermined DC value by the clamp circuit using the signal in the light shielding portion (Optical Black: OB portion) of the solid-state image sensor as the black level reference. ing.
[0003]
Conventionally, an analog circuit has been used for this clamp circuit, but the analog circuit cannot control the time constant of the clamp according to the situation.
[0004]
However, a technique for solving this problem is disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 2000-224440, and a video signal processing circuit including a clamp circuit capable of controlling a time constant according to the situation has been proposed. The configuration is shown in FIG.
[0005]
In the configuration of FIG. 2, an analog video signal AVin is input to an analog video
[0006]
The output signal of the A /
[0007]
The output signal from the
[0008]
The digital signal output from the
[0009]
The output signal from the
[0010]
The digital signal output from the
[0011]
As described above, in the conventional video signal processing circuit, at the input of the
[0012]
Also, at the input of the A /
[0013]
[Problems to be solved by the invention]
In the conventional video signal processing circuit, when the analog video signal is converted into the digital video signal, the first clamp circuit configuration for fixing the black level of the video signal to a constant value and the DC component level of the video signal to a constant value Two circuit configurations, i.e., a second clamp circuit configuration to be fixed to the circuit, are required.
[0014]
In addition, since the
[0015]
The present invention has been made in view of the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a video signal processing circuit capable of achieving a desired clamp characteristic with a simple circuit configuration and the same on a semiconductor substrate that is the same as an image sensor. It is to provide a configured camera system.
[0016]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, a video signal processing circuit according to the present invention is provided with a differential amplifier in which an analog video signal is input to one input terminal and gain is controlled by a control signal, and output from the differential amplifier. Calculates the difference between the A / D converter that converts the analog video signal to the digital video signal and the level of the predetermined part other than the effective signal part in the output signal of the A / D converter and the reference value, and outputs it as a digital error signal A subtractor that compares the level of the digital error signal with the threshold value and switches the coefficient to be multiplied by the digital error signal according to the comparison result, and the digital error signal output from the comparison operation unit is converted into an analog error. is converted into a signal, and a other supplies D / a converter to an input terminal of the differential amplifier, the video signal processing circuit, output from the subtracter Digi Comprising an averaging circuit for averaging the Le error signal over a plurality of pixels, the averaging circuit is characterized in that supplying the digital error signal obtained by averaging in the comparison operation unit.
[0017]
In this video signal processing circuit, the comparison operation unit sets the coefficient to a value larger than 1 when the level of the digital error signal is larger than the threshold, and sets the coefficient to 1 when the level of the digital error signal is equal to or smaller than the threshold. It is preferable to set to.
[0018]
In this case, the comparison operation unit compares the digital error signal with the threshold value. When the level of the digital error signal is equal to or lower than the threshold value, the comparison operation unit outputs the digital error signal from the first output terminal and outputs from the second output terminal. When the signal output is prohibited and the level of the digital error signal is larger than the threshold value, the signal output from the first output terminal is prohibited and the digital error signal is output from the second output terminal; It is preferable that a multiplier for multiplying the digital error signal output from the two output terminals by a coefficient larger than 1 is provided, and the first output terminal of the comparator and the output terminal of the multiplier are connected.
[0019]
Alternatively, the comparison operation unit sets the coefficient to 1 when the level of the digital error signal is equal to or lower than the threshold value as a result of comparison by the comparator that compares the digital error signal and the threshold value, and the digital error signal It is preferable to provide a multiplier for setting the coefficient to a value larger than 1 when the level is larger than the threshold.
[0021]
The video signal processing circuit according to the present invention adds a delay circuit that delays an input signal by one horizontal scanning period, an output signal from the comparison operation unit, and an output signal from the delay circuit, and It is preferable that an adder to be supplied to the input terminal is provided, and an output signal of the delay circuit is supplied to the D / A converter.
[0022]
In order to achieve the above object, a camera system according to the present invention is characterized in that the video signal processing circuit according to the present invention and an image sensor for outputting an analog video signal are configured on the same semiconductor substrate. .
[0023]
According to the above configuration, in the clamp circuit configuration including one feedback loop, the time constant of the feedback system is switched according to the fluctuation of the DC component level of the video signal, and the pedestal level of the non-signal portion and the OB portion of the video signal are switched. Both the black level and the reference value can be fixed. This makes it possible to achieve desired clamping characteristics with a simple circuit configuration.
[0024]
Further, by using the video signal processing circuit according to the present invention, a DC direct connection circuit from the solid-state imaging device can be configured, and the CMOS sensor and the video signal processing circuit can be arranged on the same silicon substrate. A chip camera system can be realized.
[0025]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
[0026]
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a video signal processing circuit according to an embodiment of the present invention.
[0027]
In FIG. 1, 101 is an analog video signal input terminal, 102 is a differential amplifier, 103 is an A / D converter, 104 is a digital video signal output terminal, 105 is a subtractor, 106 is an averaging circuit, 107 is a comparator, 108 is a multiplier, 109 is an adder, 110 is a delay circuit, and 111 is a D / A converter. The
[0028]
Next, the operation of the video signal processing circuit configured as described above will be described.
[0029]
The analog video signal S101 input from the video
[0030]
The analog video signal S101 is input to the non-inverting input terminal (+) of the
[0031]
The analog video signal S102 is converted into a digital video signal S103 by the A /
[0032]
The output signal S103 of the A /
[0033]
The output signal S106 of the averaging
[0034]
The other end of the
[0035]
The digital signal S112 output from the
[0036]
As described above, in the present embodiment, the black level of the OB portion in the video signal is monitored for each horizontal scanning period, an error from the reference value is detected, and the clamp voltage is corrected thereby, thereby correcting the black level. Fix to the reference value. At this time, a threshold value VT is provided for the error, and for an error larger than the threshold value VT, the gain of the feedback loop is increased via the
[0037]
Here, the state where the error is larger than the threshold value VT is a case where the DC component level of the analog video signal fluctuates greatly, such as when the power is turned on or when the signal gain is varied. The changed DC component level can be immediately fixed to the reference value VR.
[0038]
Further, in a state where the error is equal to or less than the threshold value VT, it is desirable to set the threshold value VT so as to cover the fluctuation range of the black level in order to reliably fix the black level of the video signal to the reference value VR.
[0039]
In the present embodiment, the output terminals of the
[0040]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, with a clamp circuit configuration composed of one feedback loop, the time constant of the feedback system is switched according to the fluctuation of the DC component level of the video signal, and the pedestal of the no-signal part in the video signal Both the level and the black level of the OB portion can be fixed to the reference value. This makes it possible to achieve desired clamping characteristics with a simple circuit configuration.
[0041]
In addition, by using the video signal processing circuit of the present invention, a DC direct connection circuit from a solid-state imaging device can be configured, and a CMOS sensor and a signal processing circuit can be arranged on the same silicon substrate. A system can be realized.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a video signal processing circuit according to an embodiment of the present invention. FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a conventional video signal processing circuit.
101 Analog Video
1071 First output terminal 1072 of the
109
Claims (11)
前記差動増幅器から出力されたアナログ映像信号をディジタル映像信号に変換するA/D変換器と、
前記A/D変換器の出力信号における有効信号部以外の所定部のレベルと基準値との差分を演算し、ディジタル誤差信号として出力する減算器と、
前記ディジタル誤差信号のレベルと閾値とを比較し、その比較結果に応じて、前記ディジタル誤差信号に乗じる係数を切り替える比較演算部と、
前記比較演算部から出力されたディジタル誤差信号をアナログ誤差信号に変換して、前記差動増幅器の他方の入力端子に供給するD/A変換器とを備え、
前記映像信号処理回路は、前記減算器から出力されたディジタル誤差信号を複数の画素にわたって平均化する平均化回路を備え、前記平均化回路は、平均化した前記ディジタル誤差信号を前記比較演算部に供給することを特徴とする映像信号処理回路。A differential amplifier in which an analog video signal is input to one input terminal and the gain is controlled by a control signal;
An A / D converter for converting an analog video signal output from the differential amplifier into a digital video signal;
A subtractor that calculates a difference between a level of a predetermined portion other than an effective signal portion in the output signal of the A / D converter and a reference value, and outputs the difference as a digital error signal;
A comparison operation unit that compares the level of the digital error signal with a threshold value, and switches a coefficient to be multiplied by the digital error signal according to the comparison result;
A D / A converter that converts the digital error signal output from the comparison operation unit into an analog error signal and supplies the analog error signal to the other input terminal of the differential amplifier ;
The video signal processing circuit includes an averaging circuit that averages the digital error signal output from the subtractor over a plurality of pixels, and the averaging circuit outputs the averaged digital error signal to the comparison operation unit. A video signal processing circuit characterized by being supplied .
前記ディジタル誤差信号と前記閾値とを比較し、前記ディジタル誤差信号のレベルが前記閾値以下である場合、第1出力端子から前記ディジタル誤差信号を出力するとともに、第2の出力端子からの信号出力を禁止し、前記ディジタル誤差信号のレベルが前記閾値よりも大きい場合、前記第1出力端子からの信号出力を禁止するとともに、前記第2出力端子から前記ディジタル誤差信号を出力する比較器と、
前記比較器の第2出力端子から出力されたディジタル誤差信号に対して、1よりも大きな係数を乗じる乗算器とを備え、
前記比較器の第1出力端子と前記乗算器の出力端子が接続されていることを特徴とする請求項1記載の映像信号処理回路。The comparison operation unit
The digital error signal is compared with the threshold value. When the level of the digital error signal is equal to or lower than the threshold value, the digital error signal is output from the first output terminal and the signal output from the second output terminal is output. A comparator that inhibits signal output from the first output terminal when the level of the digital error signal is greater than the threshold, and outputs the digital error signal from the second output terminal;
A multiplier for multiplying the digital error signal output from the second output terminal of the comparator by a coefficient larger than 1,
2. The video signal processing circuit according to claim 1, wherein a first output terminal of the comparator is connected to an output terminal of the multiplier.
前記ディジタル誤差信号と前記閾値とを比較する比較器と、
前記比較器による比較の結果、前記ディジタル誤差信号のレベルが前記閾値以下である場合、前記係数を1に設定し、前記ディジタル誤差信号のレベルが前記閾値よりも大きい場合、前記係数を1よりも大きな値に設定する乗算器とを備えたことを特徴とする請求項1記載の映像信号処理回路。The comparison operation unit
A comparator for comparing the digital error signal and the threshold;
As a result of the comparison by the comparator, if the level of the digital error signal is less than or equal to the threshold, the coefficient is set to 1. If the level of the digital error signal is greater than the threshold, the coefficient is set to be less than 1. 2. The video signal processing circuit according to claim 1, further comprising a multiplier for setting a large value.
入力された信号を1水平走査期間だけ遅延させる遅延回路と、
前記比較演算部からの出力信号と前記遅延回路からの出力信号とを加算して、前記遅延回路の入力端子に供給する加算器とを備え、
前記遅延回路の出力信号が前記D/A変換器に供給されることを特徴とする請求項1から4のいずれか一項記載の映像信号処理回路。The video signal processing circuit includes:
A delay circuit for delaying an input signal by one horizontal scanning period;
An adder that adds the output signal from the comparison operation unit and the output signal from the delay circuit and supplies the signal to the input terminal of the delay circuit;
The video signal processing circuit according to any one of claims 1 to 4, the output signal is characterized in that it is supplied to the D / A converter of said delay circuit.
前記差動増幅器から出力されたアナログ映像信号をディジタル映像信号に変換するA/D変換器と、An A / D converter for converting an analog video signal output from the differential amplifier into a digital video signal;
前記A/D変換器の出力信号における有効信号部以外の所定部のレベルと基準値との差分を演算し、ディジタル誤差信号として出力する減算器と、A subtractor that calculates a difference between a level of a predetermined portion other than an effective signal portion in the output signal of the A / D converter and a reference value, and outputs the difference as a digital error signal;
前記ディジタル誤差信号のレベルと閾値とを比較し、その比較結果に応じて、前記ディジタル誤差信号に乗じる係数を切り替える比較演算部と、A comparison operation unit that compares the level of the digital error signal with a threshold value, and switches a coefficient to be multiplied by the digital error signal according to the comparison result;
前記比較演算部から出力されたディジタル誤差信号をアナログ誤差信号に変換して、前記差動増幅器の他方の入力端子に供給するD/A変換器とを備えた映像信号処理回路を有し、A video signal processing circuit including a D / A converter that converts the digital error signal output from the comparison operation unit into an analog error signal and supplies the analog error signal to the other input terminal of the differential amplifier;
前記映像信号処理回路と、前記アナログ映像信号を出力する撮像素子とが同一の半導体基板上に構成されたことを特徴とするカメラシステム。A camera system, wherein the video signal processing circuit and the image sensor for outputting the analog video signal are configured on the same semiconductor substrate.
前記ディジタル誤差信号と前記閾値とを比較し、前記ディジタル誤差信号のレベルが前記閾値以下である場合、第1出力端子から前記ディジタル誤差信号を出力するとともに、第2の出力端子からの信号出力を禁止し、前記ディジタル誤差信号のレベルが前記閾値よりも大きい場合、前記第1出力端子からの信号出力を禁止するとともに、前記第2出力端子から前記ディジタル誤差信号を出力する比較器と、The digital error signal is compared with the threshold value. When the level of the digital error signal is equal to or lower than the threshold value, the digital error signal is output from the first output terminal and the signal output from the second output terminal is output. A comparator that inhibits signal output from the first output terminal when the level of the digital error signal is greater than the threshold, and outputs the digital error signal from the second output terminal;
前記比較器の第2出力端子から出力されたディジタル誤差信号に対して、1よりも大きな係数を乗じる乗算器とを備え、A multiplier for multiplying the digital error signal output from the second output terminal of the comparator by a coefficient larger than 1,
前記比較器の第1出力端子と前記乗算器の出力端子が接続されていることを特徴とする請求項6記載のカメラシステム。The camera system according to claim 6, wherein a first output terminal of the comparator is connected to an output terminal of the multiplier.
前記ディジタル誤差信号と前記閾値とを比較する比較器と、A comparator for comparing the digital error signal and the threshold;
前記比較器による比較の結果、前記ディジタル誤差信号のレベルが前記閾値以下である場合、前記係数を1に設定し、前記ディジタル誤差信号のレベルが前記閾値よりも大きい場合、前記係数を1よりも大きな値に設定する乗算器とを備えたことを特徴とする請求項6記載のカメラシステム。As a result of the comparison by the comparator, if the level of the digital error signal is less than or equal to the threshold, the coefficient is set to 1. If the level of the digital error signal is greater than the threshold, the coefficient is set to be less than 1. The camera system according to claim 6, further comprising a multiplier that sets a large value.
入力された信号を1水平走査期間だけ遅延させる遅延回路と、
前記比較演算部からの出力信号と前記遅延回路からの出力信号とを加算して、前記遅延回路の入力端子に供給する加算器とを備え、
前記遅延回路の出力信号が前記D/A変換器に供給されることを特徴とする請求項6から10のいずれか一項記載のカメラシステム。 The video signal processing circuit includes:
A delay circuit for delaying an input signal by one horizontal scanning period;
An adder that adds the output signal from the comparison operation unit and the output signal from the delay circuit and supplies the signal to the input terminal of the delay circuit;
The camera system according to claim 6, wherein an output signal of the delay circuit is supplied to the D / A converter .
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2001076986A JP4512285B2 (en) | 2001-03-16 | 2001-03-16 | Video signal processing circuit and camera system |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2001076986A JP4512285B2 (en) | 2001-03-16 | 2001-03-16 | Video signal processing circuit and camera system |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2002281345A JP2002281345A (en) | 2002-09-27 |
| JP4512285B2 true JP4512285B2 (en) | 2010-07-28 |
Family
ID=18933811
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2001076986A Expired - Fee Related JP4512285B2 (en) | 2001-03-16 | 2001-03-16 | Video signal processing circuit and camera system |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP4512285B2 (en) |
Families Citing this family (9)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP4791122B2 (en) * | 2004-11-12 | 2011-10-12 | オリンパス株式会社 | Clamp circuit and digital camera system having the clamp circuit |
| JP2006197426A (en) * | 2005-01-17 | 2006-07-27 | Sony Corp | Solid-state imaging device and semiconductor device |
| JP2007158663A (en) * | 2005-12-05 | 2007-06-21 | Ricoh Co Ltd | Analog image signal offset adjustment method |
| US8169161B2 (en) | 2007-11-16 | 2012-05-01 | Allegro Microsystems, Inc. | Electronic circuits for driving series connected light emitting diode strings |
| US8692482B2 (en) | 2010-12-13 | 2014-04-08 | Allegro Microsystems, Llc | Circuitry to control a switching regulator |
| US9265104B2 (en) | 2011-07-06 | 2016-02-16 | Allegro Microsystems, Llc | Electronic circuits and techniques for maintaining a consistent power delivered to a load |
| US9155156B2 (en) | 2011-07-06 | 2015-10-06 | Allegro Microsystems, Llc | Electronic circuits and techniques for improving a short duty cycle behavior of a DC-DC converter driving a load |
| US9144126B2 (en) | 2012-08-22 | 2015-09-22 | Allegro Microsystems, Llc | LED driver having priority queue to track dominant LED channel |
| US8957607B2 (en) | 2012-08-22 | 2015-02-17 | Allergo Microsystems, LLC | DC-DC converter using hysteretic control and associated methods |
Family Cites Families (4)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2814545B2 (en) * | 1989-04-25 | 1998-10-22 | 日本電気株式会社 | Clamp circuit for CCD image sensor |
| JPH0449780A (en) * | 1990-06-18 | 1992-02-19 | Victor Co Of Japan Ltd | Video signal clamping circuit |
| JP3834841B2 (en) * | 1995-08-03 | 2006-10-18 | 株式会社日立製作所 | Solid-state image sensor |
| JP2000224440A (en) * | 1999-02-04 | 2000-08-11 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Digital clamp circuit |
-
2001
- 2001-03-16 JP JP2001076986A patent/JP4512285B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| JP2002281345A (en) | 2002-09-27 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| US20090066823A1 (en) | Solid-state image pickup device and clamp control method therefor | |
| US6940548B2 (en) | Analog optical black clamping circuit for a charge coupled device having wide programmable gain range | |
| JP3264698B2 (en) | Imaging device | |
| JP4512285B2 (en) | Video signal processing circuit and camera system | |
| JP2000156822A (en) | Clamp circuit | |
| JP2008172493A (en) | Front-end signal processing method and front-end signal processing apparatus | |
| WO1992022962A1 (en) | Self calibrating dual range a/d converter | |
| US7417669B2 (en) | Digital clamping circuit and digital clamping method | |
| US6940553B1 (en) | Solid-state camera including a charge coupled device | |
| JP2000224440A (en) | Digital clamp circuit | |
| JP2002290987A (en) | Video signal processing device and video signal processing method | |
| JP3468264B2 (en) | Offset compensation circuit and method | |
| US8059205B2 (en) | Image signal processing apparatus and image signal processing method for controlling optical black level of image signal | |
| JP3566666B2 (en) | Video camera equipment | |
| JP2998152B2 (en) | Image signal processing circuit | |
| JPH0797831B2 (en) | Video signal white compression circuit | |
| JP4465574B2 (en) | Imaging apparatus and imaging method | |
| JP2007282204A (en) | Front-end signal processing circuit and imaging apparatus | |
| KR100938832B1 (en) | Automatic level and automatic gain control device for communication and broadcasting equipment | |
| JPS61199390A (en) | white balance device | |
| JP2004328554A (en) | Video signal clamp circuit | |
| JP2701947B2 (en) | Video camera | |
| JPH1065958A (en) | Solid-state imaging device | |
| JPH03296388A (en) | Cyclic type noise eliminating circuit | |
| JPH01136490A (en) | Luminance signal processor |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080304 |
|
| A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100223 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100225 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100412 |
|
| TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100427 |
|
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
| A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100510 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514 Year of fee payment: 3 |
|
| R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
| LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |