JP4757150B2 - Dart game machine - Google Patents
Dart game machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP4757150B2 JP4757150B2 JP2006241553A JP2006241553A JP4757150B2 JP 4757150 B2 JP4757150 B2 JP 4757150B2 JP 2006241553 A JP2006241553 A JP 2006241553A JP 2006241553 A JP2006241553 A JP 2006241553A JP 4757150 B2 JP4757150 B2 JP 4757150B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dart
- game
- segment
- board
- dart board
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 13
- 241000239290 Araneae Species 0.000 claims description 10
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 8
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 18
- 244000309464 bull Species 0.000 description 8
- YZANRISAORXTHU-UHFFFAOYSA-N 1,2-dichloro-4-(4-chlorophenyl)benzene Chemical compound C1=CC(Cl)=CC=C1C1=CC=C(Cl)C(Cl)=C1 YZANRISAORXTHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- AZFKQCNGMSSWDS-UHFFFAOYSA-N MCPA-thioethyl Chemical compound CCSC(=O)COC1=CC=C(Cl)C=C1C AZFKQCNGMSSWDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 4
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 4
- 235000011888 snacks Nutrition 0.000 description 4
- OMFRMAHOUUJSGP-IRHGGOMRSA-N bifenthrin Chemical compound C1=CC=C(C=2C=CC=CC=2)C(C)=C1COC(=O)[C@@H]1[C@H](\C=C(/Cl)C(F)(F)F)C1(C)C OMFRMAHOUUJSGP-IRHGGOMRSA-N 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- SEWHDNLIHDBVDZ-UHFFFAOYSA-N 1,2,3-trichloro-4-(2-chlorophenyl)benzene Chemical compound ClC1=C(Cl)C(Cl)=CC=C1C1=CC=CC=C1Cl SEWHDNLIHDBVDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000005055 memory storage Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 235000012976 tarts Nutrition 0.000 description 1
Images
Description
本発明は、ダーツボードの回転が可能で、画像・効果音声を出力する電子ダーツゲーム機に関する。
なお、以後の説明では、電子ダーツゲーム機を、例えばプレイヤ間で点数を争うことにより順番などを決める目的でダーツゲームを行う場合、ダーツを抽選機として用いるので抽選機と称する。
The present invention relates to an electronic dart game machine capable of rotating a dart board and outputting images and sound effects.
In the following description, the electronic dart game machine is referred to as a lottery machine because a dart is used as a lottery machine when a dart game is performed for the purpose of, for example, determining the order by competing for points between players.
スナック,パーティルーム(カラオケボックス)などにおいて、ダーツによる抽選ゲームが広く楽しまれている。
このような状況を反映してカーニバル型の大型電子ダーツ機が提案され、実用に供されている(特許文献1)。
これは盤面に4個のターゲットを十字アーム先端に配置し、その十字アームの中心軸を回転させることにより、4個のターゲットを回転移動させるものである。
Dart lottery games are widely enjoyed in snacks and party rooms (karaoke boxes).
Reflecting this situation, a carnival-type large electronic dart machine has been proposed and put into practical use (Patent Document 1).
In this method, four targets are arranged at the tip of the cross arm on the board surface, and the four axes are rotated by rotating the central axis of the cross arm.
投げられたダーツの刺さった位置は、ユーザにより目視により確認されるものであり、多数のユーザが代わるがわるプレイすることにより点数などを争うことができる。
対象とするカラオケスナックやパーティールームでは、この種の業務用電子ダーツ機はダーツ競技が本格的すぎ、かつ規模が大きく、派手であるため客が引いてしまうという一面があった。
また、小さい店では上記電子ダーツ機は大きすぎて店に入れることができず、また規制対象にもなっており、さらに高価であるため費用対効果を得ることができない。
The position where the thrown dart has been stabbed is visually confirmed by the user, and a number of users can compete for the score by playing instead.
In the target karaoke snacks and party rooms, this kind of electronic dart machine for business use had one aspect that dart competition was too full-scale, large-scale, and flashy, so customers were drawn.
Also, in a small store, the electronic dart machine is too large to be put in the store and is also subject to regulation, and it is more expensive, so it cannot be cost-effective.
家庭用電子ダーツ機は、安価で機能の優れたものがあるが、現状では、電子ダーツ機はパーティーグッズとしては家庭用が殆どであり、玩具を利用した遊びの域を脱していない。
本発明の目的は、カラオケスナックやパーティールーム向けの業務用ダーツ形抽選機において、簡単な抽選ダーツを電子ダーツで実現するものであって電子ダーツのターゲットの情報をTV映像および効果音・音声出力ができ、ダーツボードの当たり場所を増加させたり、減少させたりし、また当たり場所のエリアを広くしたり狭くしたりすることにより、難易度調整が容易であり、さらに上級者でも難しく偶然性を重視した設定が可能なダーツゲーム機を提供することにある。 The object of the present invention is to realize simple lottery darts with electronic darts in a commercial dart type lottery machine for karaoke snacks and party rooms. It is easy to adjust the difficulty level by increasing or decreasing the dart board hit location, and widening or narrowing the hit location area. It is to provide a dart game machine that can be set.
前記目的を達成するために本発明の請求項1は、ダーツを刺すためスパイダで区分けされ、それぞれ点数や倍率を与えるためダーツが刺さった衝撃により押されたとき、スパイダで区分されたセグメント単位で後退する複数のセグメントを有するダーツボード,
前記ダーツが刺さったセグメントが押されて後退したとき、そのセグメント下面に設けられている突起によってスイッチ接点がオンまたはオフさせられる各セグメント対応に配置された多数のスイッチ素子からなるスイッチ手段,該スイッチ手段のスイッチのオンまたはオフ情報により、ダーツが刺さったセグメントを特定するダーツ位置検出手段,該ダーツ位置検出手段による位置情報により、各セグメントに対応づけられている数字および倍率を決定し点数を演算する演算手段,前記ダーツボードを回転駆動させるダーツボード回転機構,ダーツボードの回転方向および回転速度を変更するための回転方向速度変更部,前記演算手段の点数および競技のプレイの情報などを出力する出力端子手段ならびに前記ダーツボード回転機構を制御する制御部を備えた抽選機本体と、該抽選機本体の出力を画像表示する映像表示装置と、競技者が操作信号を抽選機本体に送出するためのリモートコントローラとからなり、前記制御部は、競技者が選択したダーツゲームが回転を伴うゲームである場合、前記ダーツボード回転機構によりダーツボードを回転させてダーツゲームを開始し、競技者が投げたダーツがいずれかのセグメントに刺さった場合、その検出位置に基づき点数を演算し、前記映像表示装置に前記点数,各競技者が獲得した総得点の情報,ダーツボード経過情報を映像出力し、競技者がゲームの種類を選択した場合、選択した種類のゲームを実行し、予め設定されているエリアを数カ所ランダムに選択するためのオプション選択により競技者がセグメントにより構成されるエリアの変更を行う操作をした場合、回転するダーツボードの選択したエリアを当たりとして加点し、他のエリアは加点しないように処理を行い、ダーツボードの回転方向および速度の変更のためのオプション選択により競技者がダーツボードの回転方向および速度の変更操作をしたとき、操作に基づき予め設定されているダーツボードの回転方向および速度を変更し、前記リモートコントローラを競技者が操作することによっても前記ダーツボードの回転方向および速度変更,前記ゲームの種類の選択ならびに前記エリアの変更を行えることを特徴とする。
本発明の請求項2は、ダーツを刺すためスパイダで区分けされ、それぞれ点数や倍率を与えるためダーツが刺さった衝撃により押されたとき、スパイダで区分されたセグメント単位で後退する複数のセグメントを有するダーツボード,前記ダーツが刺さったセグメントが押されて後退したとき、そのセグメント下面に設けられている突起によってスイッチ接点がオンまたはオフさせられる各セグメント対応に配置された多数のスイッチ素子からなるスイッチ手段,該スイッチ手段のスイッチのオンまたはオフ情報により、ダーツが刺さったセグメントを特定するダーツ位置検出手段,該ダーツ位置検出手段による位置情報により、各セグメントに対応づけられている数字および倍率を決定し点数を演算する演算手段,前記ダーツボードを回転駆動させるダーツボード回転機構,ダーツボードの回転方向および回転速度を変更するための回転方向速度変更部,前記演算手段の点数および競技のプレイの情報などを出力し、さらに効果音,音声などの音を出力する出力端子手段ならびに前記ダーツボード回転機構を制御する制御部を備えた抽選機本体と、該抽選機本体の出力を画像表示する映像表示装置と、効果音,音声などの音を出力する音出力装置と、競技者が操作信号を抽選機本体に送出するためのリモートコントローラとからなり、前記制御部は、競技者が選択したダーツゲームが回転を伴うゲームである場合、前記ダーツボード回転機構によりダーツボードを回転させてダーツゲームを開始し、競技者が投げたダーツがいずれかのセグメントに刺さった場合、その検出位置に基づき点数を演算し、前記映像表示装置に前記点数,各競技者が獲得した総得点の情報,ダーツボード経過情報を映像出力するとともに前記音出力装置により効果音,音声などの音を出力させ、競技者がゲームの種類を選択した場合、選択した種類のゲームを実行し、予め設定されているエリアを数カ所ランダムに選択するためのオプション選択により競技者がセグメントにより構成されるエリアの変更を行う操作をした場合、回転するダーツボードの選択したエリアを当たりとして加点し、他のエリアは加点しないように処理を行い、ダーツボードの回転方向および速度の変更のためのオプション選択により競技者がダーツボードの回転方向および速度の変更操作をしたとき、操作に基づき予め設定されているダーツボードの回転方向および速度を変更し、前記リモートコントローラを競技者が操作することによっても前記ダーツボードの回転方向および速度変更,前記ゲームの種類の選択ならびに前記エリアの変更を行えることを特徴とする。
本発明の請求項3は、請求項2記載の発明において前記映像表示装置と音出力装置を有する装置は、TV受像機であることを特徴とする。
In order to achieve the above object,
Switch means comprising a plurality of switch elements arranged corresponding to each segment in which a switch contact is turned on or off by a projection provided on the lower surface of the segment when the dart pierced segment is pushed back The dart position detection means that identifies the segment where the dart is stuck, based on the switch on / off information of the means, and the number and magnification associated with each segment are determined by the position information by the dart position detection means and the score is calculated A calculating means for rotating, a dart board rotating mechanism for rotating the dart board, a rotating speed changing portion for changing the rotating direction and rotating speed of the dart board, the score of the calculating means, and information on play of the game, etc. Controls output terminal means and the dartboard rotation mechanism A lottery machine main body provided with a control unit, an image display device for displaying an image of the output of the lottery machine main body, and a remote controller for a competitor to send an operation signal to the lottery machine main body. When the dart game selected by the competitor is a game involving rotation, the dart board is rotated by the dart board rotation mechanism to start the dart game, and the dart thrown by the competitor is stuck in any segment calculates scores based on the detected position, the score on the image display device, if the total score information acquired by each competitor, dart and board progress information video output, athlete selects the type of game executes the selected type of game, the competitor is constituted by the segment by option selection to select an area that is set in advance in several places randomly When the operation of performing the rear changes, and point addition as per the selected area of the dartboard to be rotated, the other areas subjected to processing so as not to point addition, options selected for the rotation direction and speed of change of the dartboard When the athlete performs a change operation of the rotation direction and speed of the dart board, the rotation direction and speed of the dart board set in advance based on the operation are changed, and the athlete operates the remote controller. The rotation direction and speed of the dart board can be changed, the game type can be selected, and the area can be changed.
A third aspect of the present invention is characterized in that, in the second aspect of the present invention, the apparatus having the video display device and the sound output device is a TV receiver.
上記構成によれば、ボードを回転させでダーツゲームを行え、TV受像機にTV映像・効果音声などを出力でき、ダーツの初心者から上級者まで一緒になって遊びながら抽選することができる。また、業務用と同等の本格的なターゲットでありながら、当たり場所を決め、回転機構で回転させることにより、簡単なダーツ抽選機を実現できる。また、当たり場所の設定と回転機構を合わせて利用することにより上級者でも難しく、かつ偶然性を重視した設定が可能である。また、業務用と同等な抽選機外観、TV画面表示・効果音声により、一見家庭用ダーツに近いが、業務用と遜色のない機能を備える。 According to the above configuration, a dart game can be performed by rotating the board, TV video / effect sound, etc. can be output to the TV receiver, and a lottery can be drawn while playing together from beginners to advanced darts. In addition, although it is a full-scale target equivalent to that for business use, a simple dart lottery machine can be realized by determining the hit location and rotating it with a rotating mechanism. In addition, by using a combination of the hitting location setting and the rotation mechanism, it is difficult even for advanced users, and it is possible to set with an emphasis on chance. In addition, it has a lottery machine appearance equivalent to that for business use, a TV screen display / effect sound, and at first glance it has functions that are similar to home use darts, but comparable to business use.
以下、図面を参照して本発明の実施の形態を詳しく説明する。
図1は本発明による抽選機の外観を示す図である。
抽選機は、スタンド2に取り付けられた抽選機本体1,ダーツゲームの情報をTV受像部3に表示するとともにスピーカ5により効果音や音声出力ができるTVモニタ6ならびにリモコン4より構成されている。
抽選機本体1のダーツボード11は回転可能に構成され、リモコン4の操作によりダーツボード11の回転機構をコントロール(回転方向と速度の変更)できるとともにダーツボード11の状態の情報(ダーツによる点数など)や競技者の交代やダーツゲームの進行情報などをTVモニタ6に表示させることができる。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
FIG. 1 is a view showing the appearance of a lottery machine according to the present invention.
The lottery machine includes a lottery machine
The
図2は、抽選機本体のパネル面の詳細を説明するための図である。
抽選機本体1中央のダーツボード11は「1〜20」の数字が記されたキャッチリング14とその内側に配置されるセグメント12およびブル25より構成されている。
キャッチリング14,セグメント12およびブル25はダーツを刺すことができる領域である。キャッチリング14は狙ったセグメント以外の外周の領域であり、この部分にダーツが刺さっても点数にはならない。キャッチリング14部分に記されている数値は、そのセグメントの加点すべき点数である。セグメント12に対し付される数値は1から20までである。スパイダ13は各セグメントを分割しているラインであり、ブル25はアウターブル25aとインナーブル25bの領域に別れている。
FIG. 2 is a diagram for explaining the details of the panel surface of the lottery machine main body.
The
The
抽選機本体1下部右側には赤外線受信部16,状態インジケータ17,チェンジスイッチ18およびAV出力端子19が配置されている。抽選機本体1下部左側には,セレクトスイッチ21およびパワーインジケータ22が配置され、下部中央には液晶表示部20が配置されている。
赤外線受信部16はリモコン4の操作により送られてくる赤外線の操作信号を受信し、受信した信号を赤外線制御部(後述する)に送出するものである。状態インジケータ17は、ゲームの状態を表示するためのものである。チェンジスイッチ18は競技者が操作することにより、つぎの競技者にダーツゲームを切り換えるためのものである。液晶表示部20は、ダーツゲームの状態を簡易に表示するもので、例えば、ダーツの当たった位置などを表示するものである。セレクトスイッチ21は競技者が操作することによりゲームの種類やエリアなどを選択するためのスイッチである。パワーインジケータ22は抽選機本体1の電源入り状態を示すものである。なお、抽選機本体1内に設けられているアウトボードセンサ23はダーツボードのキャッチリングに当たった場合とキャッチリング以外の外側のパネル面に当たった場合に検出するためのセンサであり、ダーツが当たったときの衝撃を検出することができる。
An
The
図3は、ダーツボードの各セグメントおよびブルの領域について倍率規則を説明するための図である。
各セグメント12は最も外側のダブルリング12a,その内側のシングルリング12b,その内側のトリプルリング12c,その内側のシングルリング12dの領域より構成されている。例えば、「10」のセグメントについて言えば、ダブルリング12aにダーツが刺さった場合には2×10=20点となる。シングルリング12bまたは12dに刺さった場合には10点である。トリプルリング12cに刺さった場合には3×10=30点となる。アウターブル25aに刺されば、25点であり、インナーブル25bに刺されば、50点である。
FIG. 3 is a diagram for explaining a magnification rule for each segment and bull region of the dart board.
Each
図4は、抽選機本体の構造を説明するための側面図である。
ダーツボード11は、多数の細かい孔が開いたボードであり、ダーツの矢先が細かい孔に刺さる構造になっている。ダーツボード11の背面にシリコンラバー30を介してマトリックススイッチシート31が配置されている。マトリックススイッチシート31の背面にダーツが刺さったときの衝撃を受けるためのバックボード32が設けられている。これらダーツボード11,シリコンラバー30,マトリックススイッチシート31およびバックボード32によりターゲットアクセサリが形成される。バックボード32の背面にはマトリックススイッチシート31の電気信号を取り出すためのターゲットインタフェースPCB(プリント回路基板)36が取り付けられている。
ターゲットアクセサリは中央に軸(図示していない)を有し、この軸が抽選機本体1に取り付けられたベアリング33に挿入され回転可能となっている。一方、抽選機本体1にモータ35が固定され、モータ出力軸(図示していない)とターゲットアクセサリの軸の間はスリップリング34が設置されている。スリップリング34はモータ出力軸とターゲットアクセサリの軸の間をギヤヘッド(プーリでもよい)で接続し、かつ回転するターゲットアクセサリ側の電気信号をコントロールPCB37に取り出す集電装置(多数の回転電極とブラシ電極で構成)を持つものである。モータ35,スリップリング34およびベアリング33などでダーツボード回転機構が形成される。
FIG. 4 is a side view for explaining the structure of the lottery machine body.
The
The target accessory has a shaft (not shown) in the center, and this shaft is inserted into a bearing 33 attached to the lottery machine
抽選機1本体の内部後面にはコントロールPCB37が取り付けられている。マトリックススイッチシート31のスイッチ素子の信号は、配線ケーブル31a,ターゲットインタフェースPCB(プリント回路基板)36,スリップリング34の集電装置,配線ケーブル36aを介してコントロールPCB37に送られる。また、モータ35に対しケーブル35aが接続され、電源および制御信号が送られる。
抽選機1本体のパネル面の下部に設けたインジケータ17,22,液晶表示部20およびスイッチ18,21のそれぞれの信号線も配線ケーブルを介してコントロールPCB37に接続されている。
A
The signal lines of the
図5は、マトリックススイッチの構造の一例を説明するための図である。
(a)は「20」の数字のセグメントを示したものである。シングルリング12bに注目すると、その部分のダーツボード背面のマトリックススイッチシート31のスイッチは4つのスイッチによってカバーされており、シングルリング12b内にダーツが刺されば、4つのスイッチのいずれかがオン状態となる。
マトリックススイッチは縦方向と横方向に多数の電極線が設けられ、各交点にオンオフするための1対の電極が設けられスイッチが形成される。(b)に示すマトリックススイッチシート31は上面側に設置された電極と下面側に設置された電極が一対の電極であり、ダーツの矢先が刺さった衝撃によりセグメント12が押され、セグメント12の下面に設けられている突起12eがシリコンラバー30を押しマトリックススイッチシート31の上面が押され、上面側の電極が下面側の電極と接触している状態が示されている。(c)にマトリックススイッチの回路例が示されている。
FIG. 5 is a diagram for explaining an example of the structure of the matrix switch.
(A) shows the segment of the number “20”. Focusing on the
The matrix switch is provided with a number of electrode lines in the vertical direction and the horizontal direction, and a pair of electrodes for turning on and off at each intersection is provided to form a switch. The matrix switch sheet 31 shown in (b) has a pair of electrodes, one electrode on the upper surface side and the other electrode on the lower surface side. The
図6は、本発明による抽選機の回路の実施の形態を示すブロック図である。
点線で囲んである回路部分はコントロールPCB37に搭載されている部分である。
バスを介してCPU41,MMU(メモリマネッジメントユニット)42,ROM43,RAM44,モータコントローラ45,ビデオプロセッサ46,I/Oコントローラ47,LCDコントローラ48,サウンドプロセッサ49,HDD/フラッシュメモリなどのストレージユニット50,LANコントローラ51,モデムコントローラ52および赤外線コントローラ54が接続されている。パワー回路53はAC/DCアダプタ57に接続されており、各回路部に電源を供給する回路である。
ROM43にはこの抽選機全体の制御を司るダーツ制御プログラムが格納されており、この制御プログラムには各種ダーツゲームのプログラムも含まれている。さらに各種のダーツゲームのデータも格納されている。データは例えば、各種ダーツゲームの各セグメント対応の加点すべき点数,倍率のデータや各種ダーツゲームの規定などである。
CPU41は、ダーツ制御プログラムを読み出し、その内容を解釈することによりダーツゲームの種々の機能を実行する
FIG. 6 is a block diagram showing an embodiment of the circuit of the lottery machine according to the present invention.
A circuit portion surrounded by a dotted line is a portion mounted on the
The
The
RAM44はCPU41が種々の処理や演算を行うときに用いられる作業領域であり、その他に一時的にデータを格納する。例えば、競技者が選択したセグメントのエリア情報,ダーツボードの回転方向や速度選択情報などを格納する。ダーツボードの回転方向や速度選択は、各種ダーツゲーム毎に予め決められているが、ダーツゲーム開始前のオプションを選択することにより、その回転方向や速度を変更することが可能である。
MMU42は、CPU41が処理するアドレスを管理するもので、物理アドレスを論理アドレスに変換するなどを行い、ROM43,RAM44,I/Oコントローラ47にアクセスするものである。マトリックススイッチシート31およびダーツ制御部41a(後述する)によってダーツ位置検出手段が形成される。
図7にCPU41がダーツ制御プログラムを読み込んで実行する機能の主要部を示している。ダーツ制御部41aは競技者の操作に従って各種ダーツゲームを実行する機能部であり、LEDコントローラ48,赤外線コントローラ54,ビデオプロセッサ46,サウンドプロセッサ49,LANコントローラ51,モデムコントローラ52に指令を出したり、入力を受けたりして外部に接続されている各装置・回路部の動作を制御したり、操作情報を受けて処理を行うものである。例えば、各種ダーツゲームにおいてダーツボード11のマトリックススイッチシート31からスイッチ情報を受けると、その位置を認識し、点数などの演算を行い、ビデオプロセッサ46,サウンドプロセッサ49を介して点数に関する表示や効果音,音声をTVモニタ6に出力する。また、オプション選択で、赤外線コントローラ54からダーツボードの回転方向や速度選択の情報を受ければ、ダーツアセンブリ駆動制御部41dに制御を渡す。ダーツアセンブリ駆動制御部41dは指定された回転方向や速度になるようにモータ35を駆動制御する。
The
The
FIG. 7 shows the main part of the function that the
入出力処理部41bは、ターゲットアセンブリのダーツが刺さったときのスイッチ情報に関する入力,ダーツボード以外にダーツが当たったとき検出するアウトボードセンサからの検出入力ならびにチェンジスイッチ18およびセレクトスイッチ21からの入力をI/Oコントローラ47を介して受信し、その情報をダーツ制御部41aに渡す。またダーツ制御部41aからダーツゲームの状態を示す信号を受け取り、インジケータ17,22にその状態を表示させる。
演算部41cは、ダーツが刺さった位置情報から点数および倍率などの情報を得て加点または減点すべき点数を算出する。また、競技者毎の総得点なども演算する。
ダーツアセンブリ駆動制御部41dはモータコントローラ45を制御し、モータ35の回転を制御するものである。
The input /
The
The dart assembly
図6に戻ってさらに説明する。
セレクトスイッチ21は競技者の操作により、選択されたダーツゲームの信号が、またチェンジスイッチ18は同じく競技者の操作によりダーツゲームの競技者を変える信号がダーツ制御部41aにそれぞれ通知される。インジケータ17,22には電源の状態やゲームの状態が表示される。
リモコン4でも、上記ダーツゲームの選択および競技者の交代を通知することができる他、ゲームの開始やオプション選択によるダーツボードの回転方向や速度調整などを行うことができ、この操作情報は赤外線レシーバ16で受信され、赤外線コントローラ54を介してダーツ制御部41aに通知される。
TVモニタ6には、ビデオプロセッサ46で画像処理されたダーツゲームに関する画像が表示されるとともにサウンドプロセッサ49で処理を受けた効果音などの音も出力される。ストレージユニット50は、店舗の宣伝をムービーとして見せるためのデータなどが記憶されるもので、この他にダーツゲーム結果データなどを格納することができる。
LANコントローラ51はルータやスイッチングハブに接続することによりネットワーク55上の他の装置から店舗の宣伝などの情報を受信することができる。モデムコントローラ52は、設置場所にLANなどのネットワーク55が存在しない場合にモデムユニット56を接続して上記店舗の宣伝などの情報を受信するためのものである。
Returning to FIG.
The select switch 21 is notified to the
The
On the
The
つぎにダーツゲームの基本的なルールについて述べ、ダーツゲームの具体例を示しながら本発明による抽選機の構成および動作をゲームの流れに沿って説明する。
(基本的なルール)
ゲームを行う場合、競技者は3本のダーツを一組として持つ。
参加する競技者はスローインラインの外側に立ち、抽選機のダーツボードに向かって3本のダーツを投げる。ボードに刺さっている点数が計算される。競技者はダーツをダーツボードから抜いてつぎの競技者と交代する。参加している競技者が1巡すると1つのラウンドが終了し、ゲームの種類毎に決められているラウンドを繰り返す。
Next, basic rules of the dart game will be described, and the configuration and operation of the lottery machine according to the present invention will be described along the flow of the game while showing a specific example of the dart game.
(Basic rules)
When playing a game, the competitor has a set of three darts.
Participating competitors stand outside the slow inline and throw three darts towards the dart board of the lottery machine. The number of points stuck on the board is calculated. The competitor removes the dart from the dart board and replaces it with the next competitor. When the participating competitors make one round, one round ends and the round determined for each type of game is repeated.
本発明による抽選機は、ダーツボードを回転させる種類のゲームでは、ダーツボードを予め設定されている回転方向および速度で回転させた状態で競技者がダーツを投げる。刺さったダーツの位置が抽選機により検出され、演算されて、抽選機のAV出力に接続されているTV受像機にダーツゲームの内容(点数やゲーム進行中の各競技者の総得点,ゲームの状態など)を表示するとともに効果音,音声などを出力する。
図8(a)は初級−1のゲームの例であり、当たりのエリアに先に入れた人が勝つダーツゲームであり、初心者が対象である。
TVモニタ6にはゲームの種類をセレクトするためのメニュー画面が表示される。競技者はこのメニュー画面を見てリモコン4を操作するか、または抽選機1のセレクトスイッチ21を操作することにより、ゲームを選択する。ダーツ制御部41aは、リモコン4またはセレクトスイッチ21からのゲーム選択の情報を受信すると、選択された初級−1対応の制御プログラムをROM43から読み出し、TVモニタ6に予め設定されているエリアを表示する。オプション選択ができ、オプション選択により競技者はエリアの変更を行うことができエリア数カ所をランダムに選択することができる。図8(a)は予め設定されているエリア「1 6 14 20」の例を示しているが、これを変更することができる。ダーツ制御部41aは、このようにして選択されたエリアのセグメントについてのみダーツが刺さったときに当たり、すなわち加点する処理を行い、他のセグメントに刺さっても加点はしない。
The lottery machine according to the present invention, in a game of rotating the dart board, throws the dart while the dart board is rotated at a preset rotation direction and speed. The position of the stabbed dart is detected and calculated by the lottery machine, and the content of the dart game (the score, the total score of each competitor in the game, the game's score) is calculated on the TV receiver connected to the AV output of the lottery machine. Status, etc.) and output sound effects and voices.
FIG. 8A shows an example of a beginner level-1 game, which is a dart game in which a person who has entered the winning area first wins, and is aimed at beginners.
A menu screen for selecting a game type is displayed on the
オプション選択では、予め設定されているダーツボードの回転方向および回転速度も選択することが可能である。
オプション選択しなければ、予め設定されているエリアおよびダーツボードの回転方向および回転速度のままゲームが開始される。
一人ワンスロー(3投)で1ラウンドのみであり、最高点を出したものが勝者となる。真ん中のセグメントはハズレである。競技者がリモコン4の操作によってゲームをスタートをさせると、TVモニタ6には当たりを待つ表示や競技者交代などを促す表示がなされる。また、当たり判定後、ダーツ制御部41aはビデオプロセッサ46を制御してファンファーレの映像表示およびサウンドプロセッサ49を制御して効果音や音声を出力する。
ダーツボードのセグメントにダーツが刺さると、マトリックススイッチシート31のいずれかのスイッチがオンする。この情報はダーツボード11,I/Oコントローラ47を介してダーツ制御部41aに送られ、ダーツ制御部41aではマトリックススイッチシート31のどの部分のスイッチかを認識し、認識したエリアが競技者が予め選択した当たりのエリアであれば、そのエリアの点数(倍率も含めて)が演算部41cによって演算され、演算情報はRAM44に格納されるとともにTVモニタ6に表示される。
In the option selection, it is also possible to select a rotation direction and a rotation speed of the dart board set in advance.
If no option is selected, the game is started with the preset area, dart board rotation direction and rotation speed.
One throw per person (3 throws) is only one round, and the one with the highest score is the winner. The middle segment is lost. When the player starts the game by operating the
When a dart pierces a dart board segment, one of the switches on the matrix switch sheet 31 is turned on. This information is sent to the
図8(b)は初級−2の簡単なダーツゲームの例であり、対象は初心者〜Cフライトまでである。ターゲットの回転方向・速度はオプション選択により任意設定可能であり、一人ひとりが3投して最高点を競う。ゲームは1ラウンドのみで、中心部を狙い、点数の高い競技者が勝ちとなる。しかし、17〜20のトリプルエリアがあるので中心に刺さっても安心できないゲームである。全部のセグメントが有効となるようにダーツ制御部41aは処理し、加点の演算を行う。TVモニタ6にはゲームの進行内容およびゲーム内のランキングが表示され、ゲーム終了後、ファンファーレ映像・音声と共に結果表示がなされる。
FIG. 8B is an example of a simple dart game of beginner level-2, and the target is from beginner to C flight. The rotation direction and speed of the target can be arbitrarily set by selecting options, and each person will compete for the highest score by throwing 3 times. The game is only one round, aiming at the center, the player with the highest score wins. However, since there are 17-20 triple areas, it is a game that cannot be relieved even if it is stuck in the center. The
図8(c)は全クラス−1のダーツゲームの例であり、目標点数に近い人が勝つダーツゲームで対象は初心者〜上級である。
ターゲットの回転方向・速度はオプション選択により任意設定でき、一人ひとりが3投して最高点を競う。ゲームは1ラウンドのみである。真ん中のセグメントはハズレである。目標点数は1点〜180点までランダムに発生する。目標点数をオーバーするとハズレである。参加人数を決めてゲームをスタートさせ、上述したように各競技者がダーツをあるセグメントに刺すと、ダーツ制御部41aは演算を行い、その点数をTVモニタ6にゲーム進行内容として表示する。TVモニタ6ではゲーム内のランキング表示し、ゲーム終了後、ファンファーレ映像・音声を出力するとともに結果が表示される。
FIG. 8C shows an example of a dart game of all classes-1, which is a dart game where a person close to the target score wins, and targets are beginner to advanced.
The target rotation direction and speed can be arbitrarily set by selecting an option, and each person will compete for the highest score by throwing 3 times. The game is only one round. The middle segment is lost. The target number is randomly generated from 1 point to 180 points. If the target number is exceeded, it will be lost. The number of participants is determined and the game is started. As described above, when each player puts a dart into a certain segment, the
図9は、抽選ゲームの各種内容を説明するための図で、(a)はカウントアップの例,(b)はダーツゲームゼロワンの例,(c)はダーツゲームクリケットの例をぞれぞれ示している。
図9(a)は単純な点取りゲームであり、各競技者は0点からスタートし、点数を加算する。8ラウンドの場合、終了時点で最高得点が勝者(パーフェクトは1440点)となる。リモコン4の操作によるオプション選択によりダーツボードの回転の有無を選択することができる。
右側の画像例はTVモニタに表示されたゲーム進行途中のものである。
画面下に4名の競技者のトータルの点数「380 268 1013 64」が表示されている。この画面は最初の競技者がプレイをしているものであり、左上に最初の競技者の1ラウンド〜7ラウンドで取得した点数が表示され、中央に8ラウンドで得点した点数を加算したトータルの点数「380」が表示されている。現在の最高点数は3番目の競技者の「1013」である。
FIG. 9 is a diagram for explaining various contents of the lottery game, where (a) is an example of counting up, (b) is an example of a dart game zero one, and (c) is an example of a dart game cricket. Show.
FIG. 9A shows a simple scoring game, where each player starts from 0 points and adds points. In the case of 8 rounds, the highest score is the winner (perfect 1440 points) at the end. Whether or not the dart board is rotated can be selected by selecting an option by operating the
The image example on the right is the one in the middle of the game displayed on the TV monitor.
The total score “380 268 1013 64” of the four competitors is displayed at the bottom of the screen. This screen is what the first competitor is playing, the score obtained from the first competitor's 1st to 7th round is displayed in the upper left, and the total score obtained by adding the score scored in the 8th round in the center The score “380” is displayed. The current highest score is “1013” for the third competitor.
図9(b)はゼロワンのゲームであり、各競技者は301(選択により501〜1501)ポイントをスコア(持ち点)としてスタートする。各競技者は1ラウンド3本づつダーツを投げ、その点数が各競技者のスコアから順次減点される。
最初にピタリ0点になった競技者が勝利となる。0点を超えてしまうとBUST;バースト(失敗)になり、その時点で競技者チェンジとなる。BUSTした場合、得点はそのラウンドの最初のスコアに戻る。2位,3位,4位と順位が確定するまでプレイを継続することを選択することができる。
右側の画像例はTVモニタに表示されたゼロワン開始のときの表示例である。
FIG. 9B shows a zero-one game. Each player starts with 301 (501 to 1501 by selection) points as scores (points). Each competitor throws three darts per round, and the score is deducted sequentially from each competitor's score.
The first competitor with 0 points will win. If it exceeds 0 points, it becomes BUST; burst (failure), and it becomes a player change at that time. If you BUST, the score will return to the first score of the round. You can choose to continue playing until the 2nd, 3rd and 4th places are confirmed.
The image example on the right is a display example at the start of zero one displayed on the TV monitor.
図9(c)はクリケットのゲームであり、ゲーム毎に決められたクリケットナンバー(数字)を使用する。各競技者は各数字を3回マーク(ヒット)することにより、その数字をクローズする。シングルは1マーク,ダブルは2マーク,トリプルは3マークとなる。
自分がクローズした数字にヒットして初めてその数字が得点となる。ただし、すべての競技者がその数字をクローズした場合(ALL CLOSE)、その数字は無効となり、それ以上ヒットしても得点にならない。
最も多く得点し、すべての数字を早くクローズした競技者の勝利となる。スコアが同じ場合はすべての数字をより早くクローズした競技者が勝利となる。
全ての数字をクローズしたプレイヤより高得点の競技者がいる場合、最高得点で、かつ全ての数字をクローズしたプレイヤが出るまでゲームが継続する。規定ラウンドを終了した場合は、最高得点のプレイヤが勝利となる。
FIG. 9C shows a cricket game, in which a cricket number (number) determined for each game is used. Each competitor closes the number by marking (hit) each number three times. Single is 1 mark, double is 2 marks, triple is 3 marks.
The number is only scored when you hit a closed number. However, if all competitors close the number (ALL CLOSE), the number becomes invalid and no further points will be scored.
The player who scores the most and closes all the numbers early will win. If the scores are the same, the competitor who closes all the numbers earlier wins.
If there is a player who has a higher score than the player who closed all the numbers, the game continues until the player who has the highest score and closes all the numbers comes out. When the specified round is finished, the player with the highest score wins.
右側の画像例はTVモニタに表示されたゲーム進行途中のものである。
画面中央に表示されているようにセグメント「20 19 18 17 16 15
BULL」のエリアが対象であり、画面下に4名の競技者の現在のトータルの点数「59 7719 0」が表示されている。この画面は4名の競技者が2ランウドまで進んだものである。画面上部に示すように最初と2番目の競技者は「20 19」のエリアを1,2ラウンドでクローズした状態が示されている。さらに三番目の競技者については1ラウンドでは「20」のエリアを1マークし、2ラウンドで「19」のエリアを3マークしてクローズした状態が示されている。また、最後の競技者については1ラウンドでは「20」のエリアを2マークし、2ラウンドで「19」のエリアを3マークしてクローズした状態が示されている。
The image example on the right is the one in the middle of the game displayed on the TV monitor.
As shown in the center of the screen, the segment “20 19 18 17 16 15
The area “BUL” is targeted, and the current total score “59 7719 0” of the four competitors is displayed at the bottom of the screen. This screen shows 4 competitors who have advanced to 2 Runudo. As shown in the upper part of the screen, the first and second competitors have closed the “2019” area in 1 and 2 rounds. Further, the third player shows a state in which the “20” area is marked by 1 in the first round and the “19” area is marked by 3 in the second round and closed. For the last player, the “20” area is marked with two marks in the first round and the “19” area is marked with three marks in the second round, and the closed state is shown.
以上の実施の形態は、マトリックススイッチとしてダーツの矢先で接点を押して各スイッチの接点同士を接触させてオンさせる例を示したが、当初オン状態をオフ状態にしてダーツの刺さった位置を検知してもよい。また、機械的にオンするのではなく、その他に静電容量スイッチなどを用いてダーツの刺さった位置検出をしてもよい。
操作は抽選機本体側にはセレクトスイッチ,チェンジスイッチを有し、リモコンにはこのセレクトスイッチ,チェンジスイッチと同様な操作もできるとともにゲームの開始,オプション選択や他の操作情報を送ることができる例を説明したが、各操作は実施の形態のような操作配置構造にする必要はなく、他の操作配置構造を採用してもよい。例えば、無線によるリモコンではなく有線によるリモコンであっても良いし、リモコンを設置することなく抽選機本体ですべての操作を行うように構成してもよい。
In the above embodiment, as an example of the matrix switch, the contacts of the darts are pressed by pressing the contacts at the tip of the dart and the contacts of the switches are brought into contact with each other. May be. In addition, the position where the dart is stuck may be detected using a capacitance switch or the like instead of being mechanically turned on.
An example of the operation is that the lottery machine has a select switch and a change switch, and the remote controller can be operated in the same way as the select switch and change switch, and can send a game start, option selection and other operation information. However, each operation does not have to be an operation arrangement structure as in the embodiment, and another operation arrangement structure may be adopted. For example, a wired remote controller may be used instead of a wireless remote controller, or all operations may be performed on the lottery machine main body without installing a remote controller.
カラオケスナックやパーティールーム向けの業務用ダーツ型抽選機である。 This is a commercial dart-type lottery machine for karaoke snacks and party rooms.
1 抽選機本体
2 スタンド
3 TV画面
4 リモコン
5 スピーカ
11 ターツボード
12 セグメント
13 スパイダ
14 キャッチリング
15 数字
16 赤外線受信部
17 状態インジケータ
18 チェンジスイッチ
19 AV出力端子
20 液晶表示部
21 セレクトスイッチ
22 パワーインジケータ
30 シリコンラバー
31 マトリックススイッチシート
32 バックボード
33 ベアリング
34 ストップリング
35 モータ
36 ターゲットインタフェースPCB
37 コントロールPCB
41 CPU
42 MMU
43 ROM
44 RAM
1 lottery machine
2 Stand
3 TV screen
4 Remote control
5 Speaker
11
37 Control PCB
41 CPU
42 MMU
43 ROM
44 RAM
Claims (3)
前記ダーツが刺さったセグメントが押されて後退したとき、そのセグメント下面に設けられている突起によってスイッチ接点がオンまたはオフさせられる各セグメント対応に配置された多数のスイッチ素子からなるスイッチ手段,
該スイッチ手段のスイッチのオンまたはオフ情報により、ダーツが刺さったセグメントを特定するダーツ位置検出手段,
該ダーツ位置検出手段による位置情報により、各セグメントに対応づけられている数字および倍率を決定し点数を演算する演算手段,
前記ダーツボードを回転駆動させるダーツボード回転機構,
ダーツボードの回転方向および回転速度を変更するための回転方向速度変更部,
前記演算手段の点数および競技のプレイの情報などを出力する出力端子手段ならびに前記ダーツボード回転機構を制御する制御部を備えた抽選機本体と、
該抽選機本体の出力を画像表示する映像表示装置と、
競技者が操作信号を抽選機本体に送出するためのリモートコントローラとからなり、
前記制御部は、競技者が選択したダーツゲームが回転を伴うゲームである場合、前記ダーツボード回転機構によりダーツボードを回転させてダーツゲームを開始し、競技者が投げたダーツがいずれかのセグメントに刺さった場合、その検出位置に基づき点数を演算し、前記映像表示装置に前記点数,各競技者が獲得した総得点の情報,ダーツボード経過情報を映像出力し、
競技者がゲームの種類を選択した場合、選択した種類のゲームを実行し、予め設定されているエリアを数カ所ランダムに選択するためのオプション選択により競技者がセグメントにより構成されるエリアの変更を行う操作をした場合、回転するダーツボードの選択したエリアを当たりとして加点し、他のエリアは加点しないように処理を行い、
ダーツボードの回転方向および速度の変更のためのオプション選択により競技者がダーツボードの回転方向および速度の変更操作をしたとき、操作に基づき予め設定されているダーツボードの回転方向および速度を変更し、
前記リモートコントローラを競技者が操作することによっても前記ダーツボードの回転方向および速度変更,前記ゲームの種類の選択ならびに前記エリアの変更を行えることを特徴とするダーツゲーム機。 A dart board that has multiple segments that are separated by a spider to pierce the dart and retreat in units of segments separated by the spider when pressed by the impact of the darting to give points and magnification, respectively.
A switch means comprising a plurality of switch elements arranged corresponding to each segment in which the switch contact is turned on or off by a protrusion provided on the lower surface of the segment when the dart stabbed segment is pushed back;
Dart position detecting means for identifying a segment pierced by a dart based on on / off information of the switch means;
A calculation means for determining a number and a magnification corresponding to each segment and calculating a score based on position information by the dart position detection means;
A dart board rotating mechanism for rotating the dart board;
Rotational direction speed change unit for changing the rotational direction and rotational speed of the dart board,
A lottery machine main body provided with an output terminal means for outputting the number of points of the arithmetic means and play information of the game, and a control unit for controlling the dart board rotation mechanism,
A video display device for displaying an image of the output of the lottery machine body;
It consists of a remote controller for the athlete to send operation signals to the lottery machine body,
When the dart game selected by the player is a game involving rotation, the control unit starts the dart game by rotating the dart board by the dart board rotation mechanism, and the dart thrown by the player is any segment. , The score is calculated based on the detected position, and the score, the information of the total score obtained by each competitor, and the dart board progress information are output on the video display device ,
If athlete has selected a type of game, executes the selected type of game, the changes made area athlete by the segment by option selection to select an area that is set in advance in several places randomly If you perform an operation to perform, processing will be added so that the selected area of the rotating dartboard will win and other areas will not be added,
When the competitor changes the rotation direction and speed of the dart board by selecting the option for changing the rotation direction and speed of the dart board, the rotation direction and speed of the dart board set in advance are changed based on the operation. ,
A dart game machine characterized in that the rotation direction and speed of the dart board, the selection of the game type, and the change of the area can also be performed by a player operating the remote controller.
前記ダーツが刺さったセグメントが押されて後退したとき、そのセグメント下面に設けられている突起によってスイッチ接点がオンまたはオフさせられる各セグメント対応に配置された多数のスイッチ素子からなるスイッチ手段,
該スイッチ手段のスイッチのオンまたはオフ情報により、ダーツが刺さったセグメントを特定するダーツ位置検出手段,
該ダーツ位置検出手段による位置情報により、各セグメントに対応づけられている数字および倍率を決定し点数を演算する演算手段,
前記ダーツボードを回転駆動させるダーツボード回転機構,
ダーツボードの回転方向および回転速度を変更するための回転方向速度変更部,
前記演算手段の点数および競技のプレイの情報などを出力し、さらに効果音,音声などの音を出力する出力端子手段ならびに前記ダーツボード回転機構を制御する制御部を備えた抽選機本体と、
該抽選機本体の出力を画像表示する映像表示装置と、
効果音,音声などの音を出力する音出力装置と、
競技者が操作信号を抽選機本体に送出するためのリモートコントローラとからなり、
前記制御部は、競技者が選択したダーツゲームが回転を伴うゲームである場合、前記ダーツボード回転機構によりダーツボードを回転させてダーツゲームを開始し、競技者が投げたダーツがいずれかのセグメントに刺さった場合、その検出位置に基づき点数を演算し、前記映像表示装置に前記点数,各競技者が獲得した総得点の情報,ダーツボード経過情報を映像出力するとともに前記音出力装置により効果音,音声などの音を出力させ、
競技者がゲームの種類を選択した場合、選択した種類のゲームを実行し、予め設定されているエリアを数カ所ランダムに選択するためのオプション選択により競技者がセグメントにより構成されるエリアの変更を行う操作をした場合、回転するダーツボードの選択したエリアを当たりとして加点し、他のエリアは加点しないように処理を行い、
ダーツボードの回転方向および速度の変更のためのオプション選択により競技者がダーツボードの回転方向および速度の変更操作をしたとき、操作に基づき予め設定されているダーツボードの回転方向および速度を変更し、
前記リモートコントローラを競技者が操作することによっても前記ダーツボードの回転方向および速度変更,前記ゲームの種類の選択ならびに前記エリアの変更を行えることを特徴とするダーツゲーム機。 A dart board that has multiple segments that are separated by a spider to pierce the dart and retreat in units of segments separated by the spider when pressed by the impact of the darting to give points and magnification, respectively.
A switch means comprising a plurality of switch elements arranged corresponding to each segment in which the switch contact is turned on or off by a protrusion provided on the lower surface of the segment when the dart stabbed segment is pushed back;
Dart position detecting means for identifying a segment pierced by a dart based on on / off information of the switch means;
A calculation means for determining a number and a magnification corresponding to each segment and calculating a score based on position information by the dart position detection means;
A dart board rotating mechanism for rotating the dart board;
Rotational direction speed change unit for changing the rotational direction and rotational speed of the dart board,
A lottery machine main body provided with output terminal means for outputting the score of the arithmetic means and play information of the game, and further outputting sound such as sound effects and sound, and a control unit for controlling the dart board rotation mechanism,
A video display device for displaying an image of the output of the lottery machine body;
A sound output device for outputting sound such as sound effects and voices;
It consists of a remote controller for the athlete to send operation signals to the lottery machine body,
When the dart game selected by the player is a game involving rotation, the control unit starts the dart game by rotating the dart board by the dart board rotation mechanism, and the dart thrown by the player is any segment. In the case of stabbing, the score is calculated based on the detected position, the score, the total score information obtained by each competitor, and the dart board progress information are output to the video display device as a video, and the sound output device , Output sound such as voice ,
If athlete has selected a type of game, executes the selected type of game, the changes made area athlete by the segment by option selection to select an area that is set in advance in several places randomly If you perform an operation to perform, processing will be added so that the selected area of the rotating dartboard will win and other areas will not be added,
When the competitor changes the rotation direction and speed of the dart board by selecting the option for changing the rotation direction and speed of the dart board, the rotation direction and speed of the dart board set in advance are changed based on the operation. ,
A dart game machine characterized in that the rotation direction and speed of the dart board, the selection of the game type, and the change of the area can also be performed by a player operating the remote controller.
TV受像機であることを特徴とする請求項2記載のダーツゲーム機。 The device having the video display device and the sound output device is:
3. The dart game machine according to claim 2, wherein the dart game machine is a TV receiver.
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2006241553A JP4757150B2 (en) | 2006-09-06 | 2006-09-06 | Dart game machine |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2006241553A JP4757150B2 (en) | 2006-09-06 | 2006-09-06 | Dart game machine |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2008061755A JP2008061755A (en) | 2008-03-21 |
| JP4757150B2 true JP4757150B2 (en) | 2011-08-24 |
Family
ID=39284998
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2006241553A Expired - Fee Related JP4757150B2 (en) | 2006-09-06 | 2006-09-06 | Dart game machine |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP4757150B2 (en) |
Cited By (2)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2015530911A (en) * | 2012-08-27 | 2015-10-29 | ホン インターナショナル コーポレーション | Darts game device linked with external device |
| JP2015530912A (en) * | 2012-08-27 | 2015-10-29 | ホン インターナショナル コーポレーション | Dart game system |
Families Citing this family (7)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP5424343B2 (en) * | 2010-06-01 | 2014-02-26 | 株式会社ハマダ工商 | Darts for education and rehabilitation |
| JP6139105B2 (en) * | 2012-11-09 | 2017-05-31 | 株式会社セガゲームス | Dart game machine |
| KR101413453B1 (en) * | 2013-12-18 | 2014-07-01 | 하명호 | Apparatus for event game uesd in stores and system for the same |
| TWI614055B (en) | 2015-08-21 | 2018-02-11 | 莫特格創新有限公司 | Electronic darts |
| KR102406436B1 (en) * | 2016-02-22 | 2022-06-07 | 모테가 이노베이티브 인크 | Electrical Dart |
| KR101935890B1 (en) | 2017-02-02 | 2019-01-07 | 주식회사 홍인터내셔날 | Dart game apparatus and computer program stored in computer-readable medium for providing multimedia information |
| WO2018143517A1 (en) * | 2017-02-02 | 2018-08-09 | 주식회사 홍인터내셔날 | Dart game apparatus, for providing multimedia information, and computer program stored in computer-readable medium |
Family Cites Families (7)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPS6461597A (en) * | 1987-08-29 | 1989-03-08 | Shinfuji Seishi Kk | Fancy paper |
| JPH1123195A (en) * | 1997-07-03 | 1999-01-26 | Chubu Bearing Kk | Target shooting implement |
| JP3461797B2 (en) * | 2000-10-19 | 2003-10-27 | 株式会社平和 | Gaming machine design display |
| JP2004283233A (en) * | 2003-03-19 | 2004-10-14 | Dragon:Kk | Symbol display device for gaming machines |
| JP2005131232A (en) * | 2003-10-31 | 2005-05-26 | Sega Corp | GAME DEVICE AND GAME METHOD |
| JP2005152424A (en) * | 2003-11-27 | 2005-06-16 | Satoshi Suzuki | Play tool for visually impaired person |
| JP2006051251A (en) * | 2004-08-13 | 2006-02-23 | Aruze Corp | Game system |
-
2006
- 2006-09-06 JP JP2006241553A patent/JP4757150B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2015530911A (en) * | 2012-08-27 | 2015-10-29 | ホン インターナショナル コーポレーション | Darts game device linked with external device |
| JP2015530912A (en) * | 2012-08-27 | 2015-10-29 | ホン インターナショナル コーポレーション | Dart game system |
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| JP2008061755A (en) | 2008-03-21 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP4757150B2 (en) | Dart game machine | |
| US20090275371A1 (en) | Competition Game System and Game Apparatus | |
| CN106714918A (en) | Method and device for providing darts game battle mode with virtual players and computer program stored in computer readable medium | |
| EP2889066B1 (en) | Dart game apparatus linked with external device | |
| JP2009225879A (en) | Darts game machine and darts game system | |
| TWI619531B (en) | Method and apparatus for providing virtual player in dart game and computer program stored in computer readable medium therefor | |
| JP5467077B2 (en) | Game machine | |
| KR101572525B1 (en) | A screen baseball game operating and controlling device | |
| JP2013212365A (en) | Game machine | |
| JP3119263B1 (en) | GAME DEVICE, GAME DEVICE CONTROL METHOD, AND GAME SCREEN DISPLAY METHOD | |
| JP2009225880A (en) | Darts game machine | |
| JP2002292130A (en) | Battle type game device, and battle game advance controlling method | |
| KR20210039084A (en) | Electionic dart board game device and method that changes rules by turns | |
| JP6405439B1 (en) | GAME PROGRAM, METHOD, AND INFORMATION PROCESSING DEVICE | |
| TW202039039A (en) | Basketball machine and control method thereof | |
| JP5480118B2 (en) | Game machine | |
| KR200240118Y1 (en) | Point Display Apparatus For Indoor Golf Exercising Field | |
| JP7300827B2 (en) | Game program, method, and information processing device | |
| JP2008237864A (en) | Online pog game machine | |
| JP2023184765A (en) | Programs, game devices and game systems | |
| JP6144013B2 (en) | Game machine | |
| JP6503046B1 (en) | Game program, method, and information processing apparatus | |
| JP7510337B2 (en) | GAME PROGRAM, INFORMATION PROCESSING SYSTEM, INFORMATION PROCESSING DEVICE, AND GAME PROCESSING METHOD | |
| JP6144012B2 (en) | Game machine | |
| JP2020039647A (en) | Game program, method for executing game program, and information processing device |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20100305 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100408 |
|
| RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20100415 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100921 |
|
| A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100922 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101020 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110315 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110502 |
|
| TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110531 |
|
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
| A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110531 |
|
| R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4757150 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140610 Year of fee payment: 3 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150610 Year of fee payment: 4 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150610 Year of fee payment: 4 |
|
| S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150610 Year of fee payment: 4 |
|
| R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
| LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |