JP4950508B2 - 施設情報管理システム、施設情報管理装置、施設情報管理方法および施設情報管理プログラム - Google Patents
施設情報管理システム、施設情報管理装置、施設情報管理方法および施設情報管理プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4950508B2 JP4950508B2 JP2006037055A JP2006037055A JP4950508B2 JP 4950508 B2 JP4950508 B2 JP 4950508B2 JP 2006037055 A JP2006037055 A JP 2006037055A JP 2006037055 A JP2006037055 A JP 2006037055A JP 4950508 B2 JP4950508 B2 JP 4950508B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- facility
- map
- location
- information
- score
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
(密集度スコア)=Log(M)N×100 ...式(1)
と定義される。なお、Log(M)Nは、Mを底とするNの対数である。
2 地図中心点
3 密集度判定エリア
10a〜10c クライアント装置
20 情報提供システム
30 インターネット
40 フロントエンドサーバ
41 通信処理部
42 記憶部
42a HTMLデータ
43 情報提供処理部
44 制御部
50 コンテンツデータ管理サーバ
51 通信処理部
52 記憶部
52a コンテンツデータ
53 データ管理部
54 制御部
60 地図データ管理サーバ
61 通信処理部
62 記憶部
62a 地図データ
63 データ管理部
64 制御部
70 ユーザデータ管理サーバ
71 通信処理部
72 記憶部
72a ユーザデータ
73 データ管理部
74 制御部
80 検索前処理実行サーバ
81 通信処理部
82 記憶部
82a 正規表現データ
83 データ管理部
84 制御部
90 施設データ管理サーバ
91 通信処理部
92 記憶部
92a 施設データ
93 データ管理部
94 制御部
100 位置データ管理サーバ
101 通信処理部
102 記憶部
102a 位置データ
103 データ管理部
104 スコア算出部
105 制御部
110 施設検索サーバ
111 通信処理部
112 記憶部
113 施設検索部
114 制御部
120 LAN
200 検索結果表示画面
201a 地域検索キーワード入力欄
201b 施設検索キーワード入力欄
203a,203b 施設情報
301 ユーザの行動範囲
302 レストランの勢力圏
Claims (12)
- 端末装置に出力される地図上に位置が示される施設に係る情報を管理する施設情報管理システムであって、
各施設が所定の時点に営業しているか否かを示す情報を記憶する施設情報記憶手段と、
場所毎に時間帯に対応させて、地図の中心点としての適切さの度合いを示すスコアを記憶する場所情報記憶手段と、
ユーザの入力によって前記端末装置から送信された地域の情報に基づいて、地図の中心点の候補となる場所を検索し、検索結果として複数の場所が検索された場合、当該複数の場所のうち、前記場所情報記憶手段に記憶された前記スコアであって前記所定の時点に対応する時間帯の前記スコアが最も高い場所を、前記端末装置に出力される地図の中心点となる場所として判定する判定手段と、
前記判定手段により判定された場所を中心点とする地図内に位置が含まれ、前記所定の時点に営業している施設を前記施設情報記憶手段に記憶された情報から抽出する施設抽出手段と、
を備えたことを特徴とする施設情報管理システム。 - 前記適切さの度合いを示すスコアは、
各施設の密集の度合いである密集度に基づいて算出されるスコアを含むことを特徴とする請求項1に記載の施設情報管理システム。 - 前記適切さの度合いを示すスコアは、
所定期間内に中心となる場所として決定された頻度に応じたスコアおよび場所の重要度に応じたスコアをさらに含むスコアであることを特徴とする請求項1に記載の施設情報管理システム。 - 前記判定手段により判定された判定結果に基づいて各施設の位置が示された地図が出力される場合に、当該地図に対応する地域の特性に応じて地図の縮尺を変更する縮尺変更手段をさらに備えたことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の施設情報管理システム。
- 前記縮尺変更手段は、前記地図の中心点として選択された場所が都市部か山間部かを判定し、都市部の場合には縮尺を大きくし、山間部の場合には縮尺を小さくすることを特徴とする請求項4に記載の施設情報管理システム。
- 前記縮尺変更手段は、道路の数に基づいて場所が都市部か山間部かを判定することを特徴とする請求項5に記載の施設情報管理システム。
- ユーザの行動範囲を判定する行動範囲判定手段を備え、
前記施設抽出手段は、前記行動範囲判定手段による判定結果に基づいて、前記施設情報記憶手段に記憶された情報から地図上に位置を表示する施設を抽出することを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の施設情報管理システム。 - 各施設の勢力圏に係る情報を記憶する勢力圏情報記憶手段を備え、
前記施設抽出手段は、前記勢力圏情報記憶手段に記憶された情報に基づいて前記施設情報記憶手段に記憶された情報から地図上に位置を表示する施設を抽出することを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の施設情報管理システム。 - ユーザにより位置の表示が過去に要求された施設のカテゴリに係る情報を記憶するカテゴリ情報記憶手段と、前記カテゴリ情報記憶手段に記憶された情報に基づいて地図上に位置が示される施設のカテゴリを判定するカテゴリ判定手段と、をさらに備えたことを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の施設情報管理システム。
- 端末装置に出力される地図上に位置が示される施設に係る情報を管理する施設情報管理装置であって、
各施設が所定の時点に営業しているか否かを示す情報を記憶する施設情報記憶手段と、
場所毎に時間帯に対応させて、地図の中心点としての適切さの度合いを示すスコアを記憶する場所情報記憶手段と、
ユーザの入力によって前記端末装置から送信された地域の情報に基づいて、地図の中心点の候補となる場所を検索し、検索結果として複数の場所が検索された場合、当該複数の場所のうち、前記場所情報記憶手段に記憶された前記スコアであって前記所定の時点に対応する時間帯の前記スコアが最も高い場所を、前記端末装置に出力される地図の中心点となる場所として判定する判定手段と、
前記判定手段により判定された場所を中心点とする地図内に位置が含まれ、前記所定の時点に営業している施設を前記施設情報記憶手段に記憶された情報から抽出する施設抽出手段と、
を備えたことを特徴とする施設情報管理装置。 - 端末装置に出力される地図上に位置が示される施設に係る情報を管理する施設情報管理方法であって、
コンピュータが、
ユーザの入力によって前記端末装置から送信された地域の情報に基づいて、地図の中心点の候補となる場所を検索し、検索結果として複数の場所が検索された場合、当該複数の場所のうち、場所毎に時間帯に対応させて地図の中心点としての適切さの度合いを示すスコアを記憶する場所情報記憶部に記憶された前記スコアであって所定の時点に対応する時間帯の前記スコアが最も高い場所を、前記端末装置に出力される地図の中心点となる場所として判定する判定工程と、
前記判定工程により判定された場所を中心点とする地図内に位置が含まれ、前記所定の時点に営業している施設を、各施設が所定の時点に営業しているか否かを示す情報を記憶する施設情報記憶部から抽出する施設抽出工程と、
を実行することを特徴とする施設情報管理方法。 - 端末装置に出力される地図上に位置が示される施設に係る情報を管理する施設情報管理プログラムであって、
コンピュータを、
各施設が所定の時点に営業しているか否かを示す情報を記憶する施設情報記憶手段、
場所毎に時間帯に対応させて、地図の中心点としての適切さの度合いを示すスコアを記憶する場所情報記憶手段、
ユーザの入力によって前記端末装置から送信された地域の情報に基づいて、地図の中心点の候補となる場所を検索し、検索結果として複数の場所が検索された場合、当該複数の場所のうち、前記場所情報記憶手段に記憶された前記スコアであって前記所定の時点に対応する時間帯の前記スコアが最も高い場所を、前記端末装置に出力される地図の中心点となる場所として判定する判定手段、
前記判定手段により判定された場所を中心点とする地図内に位置が含まれ、前記所定の時点に営業している施設を前記施設情報記憶手段に記憶された情報から抽出する施設抽出手段、
として機能させることを特徴とする施設情報管理プログラム。
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2006037055A JP4950508B2 (ja) | 2006-02-14 | 2006-02-14 | 施設情報管理システム、施設情報管理装置、施設情報管理方法および施設情報管理プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2006037055A JP4950508B2 (ja) | 2006-02-14 | 2006-02-14 | 施設情報管理システム、施設情報管理装置、施設情報管理方法および施設情報管理プログラム |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2007219655A JP2007219655A (ja) | 2007-08-30 |
| JP4950508B2 true JP4950508B2 (ja) | 2012-06-13 |
Family
ID=38496917
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2006037055A Expired - Fee Related JP4950508B2 (ja) | 2006-02-14 | 2006-02-14 | 施設情報管理システム、施設情報管理装置、施設情報管理方法および施設情報管理プログラム |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP4950508B2 (ja) |
Families Citing this family (11)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2012053733A (ja) * | 2010-09-02 | 2012-03-15 | Clarion Co Ltd | 中間サーバ、ローカルサーチシステム、ナビゲーション装置 |
| JP6010059B2 (ja) * | 2014-02-13 | 2016-10-19 | 日本電信電話株式会社 | 設備メンテナンス負担評価方法および装置 |
| JP6238837B2 (ja) * | 2014-05-30 | 2017-11-29 | 株式会社トヨタマップマスター | アイテム検索システム及びその方法、並びにアイテムを検索するためのコンピュータプログラム及びコンピュータプログラムを記録した記録媒体 |
| JP6416635B2 (ja) * | 2015-01-21 | 2018-10-31 | 日本電信電話株式会社 | メンテナンス順序決定装置およびメンテナンス順序決定方法 |
| JP6458572B2 (ja) * | 2015-03-16 | 2019-01-30 | カシオ計算機株式会社 | 顧客行動管理装置、顧客行動管理方法およびプログラム |
| JP6257095B2 (ja) * | 2015-09-18 | 2018-01-10 | ヤフー株式会社 | 情報処理装置 |
| JP6697247B2 (ja) * | 2015-11-18 | 2020-05-20 | カシオ計算機株式会社 | 情報処理装置、プログラム、及び検索表示方法 |
| JP6814093B2 (ja) * | 2017-05-22 | 2021-01-13 | 株式会社ぐるなび | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
| JP6428882B2 (ja) * | 2017-09-06 | 2018-11-28 | カシオ計算機株式会社 | 検索システム及びプログラム |
| JP2018005953A (ja) * | 2017-10-12 | 2018-01-11 | ヤフー株式会社 | 情報処理装置 |
| JP7203434B2 (ja) * | 2020-08-16 | 2023-01-13 | 株式会社バカン | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム |
Family Cites Families (4)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP3903712B2 (ja) * | 2000-11-22 | 2007-04-11 | 日産自動車株式会社 | 地域検索装置 |
| JP2002350153A (ja) * | 2001-05-30 | 2002-12-04 | Motivation Follow Office Kk | 広告情報表示装置及び広告情報表示プログラム |
| JP2002373397A (ja) * | 2001-06-15 | 2002-12-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 広告情報提供装置と予約情報提供装置および方法 |
| JP2003247842A (ja) * | 2002-02-25 | 2003-09-05 | Mazda Motor Corp | 旅行ルート作成支援装置、旅行ルート作成支援方法、旅行ルート作成支援プログラム、及び該旅行ルート作成支援プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
-
2006
- 2006-02-14 JP JP2006037055A patent/JP4950508B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| JP2007219655A (ja) | 2007-08-30 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP4950508B2 (ja) | 施設情報管理システム、施設情報管理装置、施設情報管理方法および施設情報管理プログラム | |
| JP7023821B2 (ja) | 情報検索システム | |
| US10140362B2 (en) | Dynamic language model | |
| US11216499B2 (en) | Information retrieval apparatus, information retrieval system, and information retrieval method | |
| JP5232415B2 (ja) | 自然言語ベースのロケーション・クエリー・システム、キーワード・ベースのロケーション・クエリー・システム、及び自然言語ベース/キーワード・ベースのロケーション・クエリー・システム | |
| CN106897919A (zh) | 用车类型预测模型建立、信息提供方法及装置 | |
| US20150205879A1 (en) | Information processing apparatus, browsing history classification method, and browsing history classification program | |
| JP5291751B2 (ja) | 曖昧な場所に基づくルーティング情報提供 | |
| US20100106407A1 (en) | Navigation system | |
| CN118210973A (zh) | 基于人工智能的个性化旅游规划系统 | |
| US20190213646A1 (en) | Information display program, data transmission program, data-transmitting apparatus, method for transmitting data, information-providing apparatus, and method for providing information | |
| JP5639549B2 (ja) | 情報検索装置及び方法及びプログラム | |
| JP5615777B2 (ja) | 経路案内装置及び経路案内方法 | |
| WO2015065719A1 (en) | Computerized systems and methods for identifying a character string for a point of interest | |
| CN117171433A (zh) | 物流信息的获取方法和装置 | |
| Oliveira et al. | Gazetteer enrichment for addressing urban areas: a case study | |
| JP2010224667A (ja) | 文字入力支援装置及び文字入力支援方法 | |
| CN116204698A (zh) | 一种信息推荐方法、装置、电子设备及存储介质 | |
| KR102038093B1 (ko) | 지점정보 제공방법, 이를 수행하는 검색 서버 및 컴퓨터로 판독 가능한 기록매체 | |
| JP4778284B2 (ja) | ローカルサーチシステムおよびローカルサーチ処理方法 | |
| KR20020007887A (ko) | 통신망을 이용하여 이름을 모르는 사람을 찾아주는 시스템및 방법 | |
| JP4778285B2 (ja) | 地図中心点相応度情報生成システムおよび地図中心点相応度情報生成方法 | |
| Sinha et al. | Web and social media analytics towards enhancing urban transportations: A case for Bangalore | |
| KR20240117393A (ko) | 연속적인 정보 제공 방법 및 장치 | |
| HK40041952B (zh) | 一种位置点信息扩展方法、装置、存储介质和电子设备 |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080731 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101221 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110221 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110628 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110823 |
|
| TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120214 |
|
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
| A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120309 |
|
| FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150316 Year of fee payment: 3 |
|
| R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4950508 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
| R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
| R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
| S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
| R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |