JP5562213B2 - Electrical equipment storage box - Google Patents
Electrical equipment storage box Download PDFInfo
- Publication number
- JP5562213B2 JP5562213B2 JP2010250973A JP2010250973A JP5562213B2 JP 5562213 B2 JP5562213 B2 JP 5562213B2 JP 2010250973 A JP2010250973 A JP 2010250973A JP 2010250973 A JP2010250973 A JP 2010250973A JP 5562213 B2 JP5562213 B2 JP 5562213B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- outlet
- storage box
- housing
- outlet unit
- electrical equipment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims description 9
Images
Landscapes
- Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
- Patch Boards (AREA)
- Connection Or Junction Boxes (AREA)
Description
本発明は、筐体内に収納される複数の電気機器に電源を供給するためのコンセントユニットを備えた電気機器収納用箱に関するものである。 The present invention relates to an electric device storage box including an outlet unit for supplying power to a plurality of electric devices stored in a housing.
電気機器収納用箱の筐体内に収納される複数の電気機器に電源を供給するための機器として、例えば、特許文献1には、複数のコンセントを有する端子台付きコンセントバーが開示されている。 As a device for supplying power to a plurality of electrical devices stored in a housing of the electrical device storage box, for example, Patent Document 1 discloses a socket bar with a terminal block having a plurality of outlets.
電気機器収納用箱には複数の電気機器が収納されるため、従来は、左右何れかの縦フレームにコンセントバーを取り付けていた。この場合、左右何れかの縦フレームに向けてプラグが差し込まれるようにコンセントが配置されるため、コンセントバーから配線された電線が左右の縦フレームから筐体中心方向に垂れ下がって、他の作業の邪魔になるという問題や、他の作業時に引っかけてプラグが抜けてしまうという問題があった。 Since a plurality of electrical devices are stored in the electrical device storage box, conventionally, an outlet bar is attached to either the left or right vertical frame. In this case, since the outlet is arranged so that the plug is inserted toward either the left or right vertical frame, the electric wire wired from the outlet bar hangs down from the left and right vertical frame toward the center of the housing, and other work is performed. There was a problem of getting in the way and a problem that the plug could be pulled out during other work.
また、従来のコンセントバーは、単一の系統にのみ対応するものであって、例えば、電気機器収納用箱内に100V対応の機器と200V対応の機器の双方を収納する場合や、あるいはアースの要・不要などによって複数の系統が存在する場合には、系統毎にそれぞれ別個のコンセントバーを使用しなければならず、不便であるという問題があった。 In addition, the conventional outlet bar is compatible with only a single system. For example, when both a 100V compatible device and a 200V compatible device are stored in an electric device storage box, When there are a plurality of systems due to necessity / unnecessity, a separate outlet bar must be used for each system, which is inconvenient.
本発明の目的は前記の問題点を解決し、配線作業性に優れ、かつ、複数の電圧系統にも対応可能なコンセントユニットを備えた電気機器収納用箱を提供することである。 An object of the present invention is to solve the above-mentioned problems, and to provide an electric equipment storage box provided with an outlet unit that is excellent in wiring workability and is compatible with a plurality of voltage systems.
上記の課題を解決するためになされた本発明の電気機器収納用箱は、筐体内に搭載された複数の電気機器に電源を供給するためのコンセントユニットを備えた電気機器収納用箱であって、コンセントユニットはその内部が複数系統に分割され、前記分割された系統ごとに、複数のコンセントタップで構成されるコンセントタップ群を有し、該コンセントタップ群を、筐体の開放方向に向けて、各コンセントタップ群ごとに分割して配置したことを特徴とするものである。 An electrical equipment storage box of the present invention made to solve the above problems is an electrical equipment storage box provided with an outlet unit for supplying power to a plurality of electrical equipment mounted in a housing. The outlet unit is internally divided into a plurality of systems, and each of the divided systems has a group of outlet taps composed of a plurality of outlet taps, and the outlet tap group is directed toward the opening direction of the housing. The outlet tap group is divided and arranged.
請求項2記載の発明は、請求項1記載の電気機器収納用箱において、コンセントユニットは、各系統のコンセントタップ群が接続される銅バーを、筐体の開放方向に並列配置したものであることを特徴とするものである。 According to a second aspect of the present invention, in the electrical equipment storage box according to the first aspect, the outlet unit is configured such that copper bars to which the outlet tap groups of each system are connected are arranged in parallel in the opening direction of the housing. It is characterized by this.
請求項3記載の発明は、請求項1または請求項2記載の電気機器収納用箱において、筐体の内側両側に一対のマウントレールを有し、コンセントユニットをマウントレールと筐体側板との間に配置したことを特徴とするものである。 According to a third aspect of the present invention, in the electrical equipment storage box according to the first or second aspect, the housing has a pair of mounting rails on both inner sides of the housing, and the outlet unit is disposed between the mounting rail and the housing side plate. It is characterized by having been arranged in.
請求項4記載の発明は、請求項3記載の電気機器収納用箱において、コンセントユニットをマウントレールと一体に形成したことを特徴とするものである。 According to a fourth aspect of the present invention, in the electric equipment storage box according to the third aspect, the outlet unit is formed integrally with the mount rail.
請求項5記載の発明は、請求項1または請求項2記載の電気機器収納用箱において、筐体を縦フレーム、横フレーム、奥行フレームを備えたフレーム構造とし、コンセントユニットを上下の取付金具により奥行フレームに固定したことを特徴とするものである。 According to a fifth aspect of the present invention, in the electrical equipment storage box according to the first or second aspect, the casing has a frame structure including a vertical frame, a horizontal frame, and a depth frame, and the outlet unit is formed by upper and lower mounting brackets. It is characterized by being fixed to the depth frame.
本発明に係るコンセントユニットは、筐体内に搭載された複数の電気機器に電源を供給するためのコンセントユニットを備えた電気機器収納用箱において、コンセントユニットはその内部を複数系統に分割する構成により、複数の電圧系統にも対応可能として電気機器収納用箱に収納する製品構成の自由度が増すとともに、前記分割された系統ごとに、複数のコンセントタップで構成されるコンセントタップ群を有し、該コンセントタップ群を、筐体の開放方向に向けて、各コンセントタップ群ごとに分割して配置する構成とすることにより、コンセントユニットと電気機器との間の電線をラック側面に沿って配線できるので、配線作業性が向上し、作業時に誤ってコンセントを抜いてしまう等の事故も効果的に回避することができる。 The outlet unit according to the present invention is an electric equipment storage box provided with an outlet unit for supplying power to a plurality of electric equipment mounted in a housing. The outlet unit has a configuration in which the interior is divided into a plurality of systems. , together with the flexibility of the product mix increased to house the electrical device-accommodating box as possible corresponding to the plurality of voltage system, for each of the divided lines have constituted outlet tap group at a plurality of outlet tap, By configuring the outlet tap group to be divided for each outlet tap group in the opening direction of the housing, the electric wire between the outlet unit and the electric device can be wired along the side of the rack. Therefore, wiring workability is improved, and accidents such as accidentally unplugging the outlet during work can be effectively avoided.
請求項4記載の発明によれば、コンセントユニットをマウントレールと一体に形成することにより、部品点数を削減することができる。
According to the invention of
請求項5記載の発明によれば、筐体を縦フレーム、横フレーム、奥行フレームを備えたフレーム構造とし、コンセントユニットを上下の取付金具により奥行フレームに固定することにより、コンセントユニットが前後に移動自在となり、客先での配線が容易になる等、作業性のさらなる向上を図ることができる。 According to the fifth aspect of the present invention, the casing has a frame structure including a vertical frame, a horizontal frame, and a depth frame, and the outlet unit is moved forward and backward by fixing the outlet unit to the depth frame with upper and lower mounting brackets. The workability can be further improved, for example, the wiring at the customer can be facilitated.
以下に本発明の好ましい実施形態を示す。
本実施形態の電気機器収納用箱は、図1に示すように、前面扉部2を備えた筐体1の内部の左内側面に、コンセントユニット3を配置したものである。
Preferred embodiments of the present invention are shown below.
As shown in FIG. 1, the electrical device storage box of the present embodiment has an
本実施形態の電気機器収納用箱の筐体1は、図2に示すように、縦フレーム4、横フレーム5、奥行きフレーム6を組み合わせたフレーム枠によって構成された骨格を備え、該フレーム枠に扉部2、側板7、天井板8、底板9を取り付けた構成を有するものである。しかし本発明の筐体1はこのような構造に限定されるものではなく、フレーム枠を有しないモノコック式の筐体であってもよい。図示されていないが、筐体1の内部には従来と同様に複数の電気機器(電気機器ユニット)が搭載される。
As shown in FIG. 2, the housing 1 of the electric device storage box of the present embodiment includes a skeleton configured by a frame frame that is a combination of a
本実施形態では、図2に示すように、複数の機器取付孔が形成された奥行きフレーム6にコンセントユニット3を取り付けている。しかし図3に示すように、筺体内部の左右の両内側面に機器取付用のマウントレール10を配置し、該マウントレール10と側板7の間にコンセントユニット3を配置してもよい。また、マウントレール10と縦フレーム4との間にコンセントユニット3を配置してもよい。このように、コンセントユニット3は左右の両内側面に機器取付用のマウントレール10外側に設置することが望ましい。
In this embodiment, as shown in FIG. 2, the
コンセントユニット3は、図4に示すように長方形の平板状構造を有し、板厚に対応する寸法(幅)はごく狭く、その高さは筐体1の内部高さにほぼ等しい。コンセントユニット3の内部は複数の電気系統に分割されている。そして各分割された系統ごとにコンセントタップ群を板厚に対応する狭幅の面に備えている。
As shown in FIG. 4, the
このような平板状のコンセントユニット3は、筐体1の側板7や縦フレーム4に沿って配置され、複数のコンセントタップ11からなる各系統のコンセントタップ群を、筐体1の開放方向に向けて配置している。これにより、コンセントタップ群に差込まれたプラグから延びるコードが扉部2に向かうことになるので作業の邪魔にならず、また作業時に誤ってコンセントを抜いてしまう事故を効果的に回避することができる。
Such a
コンセントユニット3の上端付近には、入力用の電線が差し込みされる端子台12が設置されている。この入力用の端子台12は電気系統ごとに設けることが好ましいが、系統の種類によっては系統間で共用することもできる。
Near the upper end of the
コンセントユニット3はその上下の両端部にL字状の取付金具13を備え、筐体1の奥行きフレーム6に取り付け可能に形成している。奥行きフレーム6には複数の機器取付孔が形成されているため、コンセントユニット3の取付け位置を自由に前後方向に移動させることができる。なお、コンセントユニット3はマウントレール10に一体化して構成するものであっても良い。この場合にはマウントレール10への取付具なども削減することができる。
The
本実施形態では、コンセントユニット3の内部には、図5に示すように各系統のコンセントタップ群が接続される銅バー14を、筐体1の開放方向に並列配置している。本実施形態では銅バー14を使用しているが、系統ごとに端子台もしくはブレーカを用いることもできる。
In the present embodiment, inside the
奥行き方向に並べて配置した銅バー14は、複数の系統ごとに設けられており、コンセントタップ11と銅バー14はそれぞれ電線などで接続されている。ここで、複数の系統としては、接地極付コンセント、100V用コンセント、200V用コンセントなどがあり、それぞれの系統に合わせた銅バー14が配置されている。なお、本実施形態においては4ブロックに分けているものであるが、特に4ブロックに限定するものでなく、目的の系統が多い場合はブロック数を複数にしたり、系統種類が少ない場合はブロック数を少なくするなどできる。
The
また、必要とするコンセントタップ11の数が多い場合には複数のブロックを使用し、前面側に配置しているコンセントタップ11も目的のコンセントタップに変更することも可能である。このように各系統を銅バー14から配線するので任意の口数に設定でき、製品構成の自由度が増すものである。
Further, when a large number of
1 筐体
2 扉部
3 コンセントユニット
4 縦フレーム
5 横フレーム
6 奥行きフレーム
7 側板
8 天井板
9 底板
10 マウントレール
11 コンセントタップ
12 端子台
13 L字状の取付金具
14 銅バー
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Housing |
Claims (5)
コンセントユニットはその内部が複数系統に分割され、
前記分割された系統ごとに、複数のコンセントタップで構成されるコンセントタップ群を有し、
該コンセントタップ群を、筐体の開放方向に向けて、各コンセントタップ群ごとに分割して配置したことを特徴とする電気機器収納用箱。 An electrical equipment storage box provided with an outlet unit for supplying power to a plurality of electrical equipment mounted in a housing,
The outlet unit is divided into multiple systems.
Each of the divided systems has a group of outlet taps composed of a plurality of outlet taps,
An electrical equipment storage box, wherein the outlet tap group is divided and arranged for each outlet tap group in the opening direction of the housing.
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2010250973A JP5562213B2 (en) | 2010-11-09 | 2010-11-09 | Electrical equipment storage box |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2010250973A JP5562213B2 (en) | 2010-11-09 | 2010-11-09 | Electrical equipment storage box |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2012105430A JP2012105430A (en) | 2012-05-31 |
| JP5562213B2 true JP5562213B2 (en) | 2014-07-30 |
Family
ID=46395157
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2010250973A Expired - Fee Related JP5562213B2 (en) | 2010-11-09 | 2010-11-09 | Electrical equipment storage box |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP5562213B2 (en) |
Families Citing this family (2)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP6260012B2 (en) * | 2013-10-18 | 2018-01-17 | 日東工業株式会社 | Electrical equipment storage box |
| CN109920401A (en) * | 2019-03-11 | 2019-06-21 | 北京乐徽科技有限公司 | A kind of multifunctional power |
Family Cites Families (8)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPH034085Y2 (en) * | 1985-08-15 | 1991-02-01 | ||
| JPS62285605A (en) * | 1986-05-31 | 1987-12-11 | 株式会社東芝 | Control panel |
| JPH10224915A (en) * | 1997-02-12 | 1998-08-21 | Oki Electric Ind Co Ltd | Power supply structure of electronic apparatus |
| JP3063720B2 (en) * | 1997-12-12 | 2000-07-12 | 日本電気株式会社 | Busbar structure with noise filter function |
| JP2004296223A (en) * | 2003-03-26 | 2004-10-21 | Kawamura Electric Inc | Receptacle bar for rack with terminal board |
| JP2006278025A (en) * | 2005-03-28 | 2006-10-12 | Kawamura Electric Inc | Power source receptacle bar |
| JP3113266U (en) * | 2005-06-03 | 2005-09-02 | 株式会社昭電 | Unit distribution board |
| JP2008300744A (en) * | 2007-06-01 | 2008-12-11 | Kawamura Electric Inc | Rack for storing electric apparatus |
-
2010
- 2010-11-09 JP JP2010250973A patent/JP5562213B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| JP2012105430A (en) | 2012-05-31 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| ES2362147T3 (en) | DISTRIBUTION CABINET PROVISION. | |
| WO2015128253A1 (en) | Horizontal uninterrupted power supply design | |
| JP5562213B2 (en) | Electrical equipment storage box | |
| JP2010029018A (en) | Closed switchboard | |
| JP6173579B2 (en) | Busbar structure and switchboard using the same | |
| JP2019047579A (en) | switchboard | |
| JP4979481B2 (en) | Bar holder for distribution board | |
| JP6349145B2 (en) | Rack row power supply system | |
| JP5081853B2 (en) | switchboard | |
| CN101156287B (en) | Electrical distribution device | |
| JP5971924B2 (en) | Switchgear | |
| KR200483032Y1 (en) | distribution board | |
| JP2016058569A (en) | Box for storing electric device | |
| CN100518456C (en) | electrical cabinet | |
| JP2006238562A (en) | Plug-in distribution board | |
| JP5698605B2 (en) | Equipment storage cabinet | |
| JP2019102544A (en) | Rack row power supply system | |
| CN104244653A (en) | Cabinet for machine unit storage | |
| JP2000184521A (en) | Closed switchboard busbar equipment | |
| JP5031094B2 (en) | Functional unit of panel device and panel device | |
| JP6010783B2 (en) | DC power supply cabinet | |
| JP2018018685A (en) | Plug-in terminal block and distribution board with the same | |
| KR101040186B1 (en) | Cover for Distributing duct | |
| JP6252938B2 (en) | Distribution board | |
| JP6089238B2 (en) | Mounting structure of conductive cover |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130708 |
|
| A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140124 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140131 |
|
| A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140328 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140411 |
|
| A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140523 |
|
| TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140610 |
|
| A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140610 |
|
| R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5562213 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
| LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |