JP5780000B2 - Elevator control device - Google Patents
Elevator control device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5780000B2 JP5780000B2 JP2011125161A JP2011125161A JP5780000B2 JP 5780000 B2 JP5780000 B2 JP 5780000B2 JP 2011125161 A JP2011125161 A JP 2011125161A JP 2011125161 A JP2011125161 A JP 2011125161A JP 5780000 B2 JP5780000 B2 JP 5780000B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- double layer
- layer capacitor
- electric double
- car
- voltage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Elevator Control (AREA)
- Inverter Devices (AREA)
Description
この発明は、エレベータの制御装置に関するものである。 The present invention relates to an elevator control device.
電気二重層キャパシタを用いたエレベータシステムが提案されている。このシステムによれば、電気二重層キャパシタの充電電圧に基づいて、電気二重層キャパシタの充放電が制御される(例えば、特許文献1参照)。 An elevator system using an electric double layer capacitor has been proposed. According to this system, charging / discharging of the electric double layer capacitor is controlled based on the charging voltage of the electric double layer capacitor (see, for example, Patent Document 1).
また、電気二重層キャパシタの充電電圧と温度とに基づいて、電気二重層キャパシタの充放電を制御するシステムも提案されている(例えば、特許文献2参照)。 In addition, a system that controls charging / discharging of the electric double layer capacitor based on the charging voltage and temperature of the electric double layer capacitor has also been proposed (see, for example, Patent Document 2).
しかしながら、特許文献1及び2に記載のものは、電気二重層キャパシタの充放電時間を考慮していない。このため、電気二重層キャパシタの充放電電流の値が大きくなる場合もある。この場合、電気二重層キャパシタの寿命が短くなる。 However, those described in Patent Documents 1 and 2 do not consider the charge / discharge time of the electric double layer capacitor. For this reason, the value of the charge / discharge current of the electric double layer capacitor may increase. In this case, the life of the electric double layer capacitor is shortened.
この発明は、上述のような課題を解決するためになされたもので、その目的は、電気二重層キャパシタの寿命を延ばすことができるエレベータの制御装置を提供することである。 The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object thereof is to provide an elevator control device that can extend the life of an electric double layer capacitor.
この発明に係るエレベータの制御装置は、エレベータのかごを走行させる際に用いるモータの回生電力を蓄電する電気二重層キャパシタの充電電圧を検出する検出手段と、前記かごが走行を開始する前に、前記かごの走行開始から走行完了までの走行時間を算出する算出手段と、前記モータと前記電気二重層キャパシタとの間に接続され、前記エレベータが前記モータの回生電力を前記電気二重層キャパシタに蓄積して前記電気二重層キャパシタの充電電圧が満充電電圧に到達した際に前記モータからの電流を回生抵抗に供給する回生運転を行う時に、前記かごが走行を開始した際に、前記充電電圧と前記走行時間とに基づいて、前記かごの走行が完了したときに前記電気二重層キャパシタの電圧が満充電電圧となるように、前記モータから前記電気二重層キャパシタに流れる充電電流を制御する電流制御器と、前記エレベータの回生運転時に、前記かごが走行を開始した際に、前記充電電圧と前記走行時間とに基づいて、前記かごの走行が完了したときに前記電気二重層キャパシタの電圧が満充電電圧となるように、前記モータから前記電気二重層キャパシタに流れる充電電流を制御すると、当該充電電流の値が所定値よりも大きくなる場合は、前記走行時間を延ばす速度制御手段と、を備えたものである。
この発明に係るエレベータの制御装置は、エレベータのかごを走行させる際に用いるモータの回生電力を蓄電する電気二重層キャパシタの充電電圧を検出する検出手段と、前記かごが走行を開始する前に、前記かごの走行開始から走行完了までの走行時間を算出する算出手段と、前記モータと前記電気二重層キャパシタとの間に接続され、前記エレベータが受電電源と前記電気二重層キャパシタとからの電流により力行運転を行う時に、前記かごが走行を開始した際に、前記充電電圧と前記走行時間とに基づいて、前記かごの走行が完了したときに前記電気二重層キャパシタの電圧が最低放電電圧となるように、前記電気二重層キャパシタから前記モータに流れる放電電流を制御する電流制御器と、前記エレベータの力行運転時に、前記かごが走行を開始した際に、前記充電電圧と前記走行時間とに基づいて、前記かごの走行が完了したときに前記電気二重層キャパシタの電圧が最低放電電圧となるように、前記電気二重層キャパシタから前記モータに流れる放電電流を制御すると、当該放電電流の値が所定値よりも大きくなる場合は、前記走行時間を延ばす速度制御手段と、を備えたものである。
The elevator control apparatus according to the present invention includes a detecting means for detecting a charging voltage of an electric double layer capacitor that stores regenerative power of a motor used when the elevator car is traveling, and before the car starts traveling, Calculation means for calculating a travel time from the start of travel of the car to the completion of travel, and is connected between the motor and the electric double layer capacitor, and the elevator stores the regenerative power of the motor in the electric double layer capacitor. When the regenerative operation for supplying the current from the motor to the regenerative resistor is performed when the charge voltage of the electric double layer capacitor reaches the full charge voltage, when the car starts running, the charge voltage and based on said travel time, such that the voltage of the electric double layer capacitor when the running of the car is completed becomes the full charge voltage, from the motor A current controller for controlling a charging current flowing through the serial electric double layer capacitor, during regenerative operation of the elevator, when the car starts to run, based on said charging voltage and the running time, the running of the car When the charging current flowing from the motor to the electric double layer capacitor is controlled so that the voltage of the electric double layer capacitor becomes a full charge voltage when the charging is completed, the value of the charging current becomes larger than a predetermined value. Comprises speed control means for extending the travel time .
The elevator control apparatus according to the present invention includes a detecting means for detecting a charging voltage of an electric double layer capacitor that stores regenerative power of a motor used when the elevator car is traveling, and before the car starts traveling, Calculation means for calculating a travel time from the start of travel of the car to the completion of travel, and is connected between the motor and the electric double layer capacitor, and the elevator is driven by a current from a power receiving power source and the electric double layer capacitor. When the car starts running during power running, the voltage of the electric double layer capacitor becomes the lowest discharge voltage when the car is completed based on the charging voltage and the running time. A current controller for controlling a discharge current flowing from the electric double layer capacitor to the motor, and during the power running operation of the elevator, the car From the electric double layer capacitor so that the voltage of the electric double layer capacitor becomes the lowest discharge voltage when the car has finished running based on the charging voltage and the running time when starting running. When the discharge current flowing through the motor is controlled, when the value of the discharge current becomes larger than a predetermined value, speed control means for extending the travel time is provided.
この発明によれば、電気二重層キャパシタの寿命を延ばすことができる。 According to the present invention, the life of the electric double layer capacitor can be extended.
この発明を実施するための形態について添付の図面に従って説明する。なお、各図中、同一又は相当する部分には同一の符号を付しており、その重複説明は適宜に簡略化ないし省略する。 A mode for carrying out the invention will be described with reference to the accompanying drawings. In addition, in each figure, the same code | symbol is attached | subjected to the part which is the same or it corresponds, The duplication description is simplified or abbreviate | omitted suitably.
実施の形態1.
図1はこの発明の実施の形態1におけるエレベータの制御装置を利用したエレベータの構成図である。
Embodiment 1 FIG.
FIG. 1 is a configuration diagram of an elevator using an elevator control device according to Embodiment 1 of the present invention.
1はエレベータのモータ(駆動器)である。モータ1は、エレベータの機械室(図示せず)又は昇降路(図示せず)に設けられる。モータ1には、綱車2が直結される。綱車2には、主ロープ3が巻き掛けられる。昇降路内では、主ロープ3の一側に、かご4が吊持される。昇降路内では、主ロープ3の他側に、おもり5が吊持される。かご4の重量とおもり5の重量とはつり合っている。
Reference numeral 1 denotes an elevator motor. The motor 1 is provided in an elevator machine room (not shown) or a hoistway (not shown). A sheave 2 is directly connected to the motor 1. A main rope 3 is wound around the sheave 2. A
モータ1には、制御盤6が接続される。制御盤6は、機械室又は昇降路に設けられる。制御盤6には、受電電源7が接続される。制御盤6には、電気二重層キャパシタ8が接続される。制御盤6には、回生抵抗9が接続される。
A control panel 6 is connected to the motor 1. The control panel 6 is provided in the machine room or the hoistway. A power receiving power source 7 is connected to the control panel 6. An electric double layer capacitor 8 is connected to the control panel 6. A
次に、かご4が上昇する場合を説明する。この場合、多くの利用者がかご4に乗っていると、エレベータは力行運転となる。力行運転時においては、受電電源7と電気二重層キャパシタ8とから制御盤6に電流が供給される。当該電流は、モータ1に供給される。
Next, a case where the
これに対し、利用者がかご4に乗っていないと、エレベータは回生運転となる。回生運転時においては、モータ1から制御盤6に電流が供給される。当該電流に対応した回生電力は、電気二重層キャパシタ8に蓄電される。電気二重層キャパシタ8の充電電圧が満充電電圧に到達すると、当該電流は、回生抵抗9に供給される。当該電流に対応した電力は、熱エネルギーに変換される。
On the other hand, if the user is not on the
次に、かご4が下降する場合を説明する。この場合、多くの利用者が乗っていると、エレベータは回生運転となる。回生運転時においては、モータ1から制御盤6に電流が供給される。当該電流に対応した回生電力は、電気二重層キャパシタ8に蓄電される。電気二重層キャパシタ8の充電電圧が満充電電圧に到達すると、当該電流は、回生抵抗9に供給される。当該電流に対応した電力は、熱エネルギーに変換される。
Next, a case where the
これに対し、利用者がかご4に乗っていないと、エレベータは力行運転となる。力行運転時においては、受電電源7と電気二重層キャパシタ8とから制御盤6に電流が供給される。当該電流は、モータ1に供給される。
On the other hand, if the user is not on the
次に、制御盤6の構成をより具体的に説明する。制御盤6は、検出手段6a、算出手段6b、電流制御器6cを備える。
Next, the configuration of the control panel 6 will be described more specifically. The control panel 6 includes detection means 6a, calculation means 6b, and a
検出手段6aは、電気二重層キャパシタ8の充電電圧を検出する機能を備える。算出手段6bは、かご4が走行を開始する前に、かご4の現在位置と行先階の位置との間の距離等に基づいて、かご4の走行開始から走行完了までの走行時間を算出する機能を備える。電流制御器6cは、モータ1と電気二重層キャパシタ8との間に接続される。電流制御器6cは、かご4が走行を開始した際に、検出手段6aの検出結果と算出手段6bの算出結果とに基づいて、モータ1から電気二重層キャパシタ8に流れる充電電流を制御する機能を備える。
The detection means 6 a has a function of detecting the charging voltage of the electric double layer capacitor 8. The calculation means 6b calculates the travel time from the start of travel of the
次に、図2を用いて、電気二重層キャパシタ8の充電方法を説明する。
図2はこの発明の実施の形態1におけるエレベータの制御装置により充電された電気二重層キャパシタの充電電圧を示す図である。図2の横軸は時間を表す。図2の縦軸は電気二重層キャパシタ8の充電電圧を表す。
Next, a method for charging the electric double layer capacitor 8 will be described with reference to FIG.
FIG. 2 is a diagram showing a charging voltage of the electric double layer capacitor charged by the elevator control apparatus according to Embodiment 1 of the present invention. The horizontal axis in FIG. 2 represents time. The vertical axis in FIG. 2 represents the charging voltage of the electric double layer capacitor 8.
図2において、10は電気二重層キャパシタ8の満充電電圧である。11、12は電気二重層キャパシタ8の充電電圧波形である。本実施の形態の電流制御器6cは、回生運転時に、かご4の走行が完了したときに電気二重層キャパシタ8の充電が完了するように、電気二重層キャパシタ8の充電電流を制御する。
In FIG. 2, 10 is the full charge voltage of the electric double layer capacitor 8.
その結果、電気二重層キャパシタ8の充電電圧波形11、12は、時間の経過に応じて、一定の割合で増加し、かご4の走行が完了したときに、満充電電圧10に到達する。具体的には、かご4が走行を開始する際の充電電圧が比較的高い場合は、充電電圧波形11の値は、時間の経過に応じて比較的緩やかに増加する。これに対し、かご4が走行を開始する際の充電電圧が比較的低い場合は、充電電圧波形12の値は、時間の経過に応じて、比較的急激に増加する。
As a result, the charging
次に、図3を用いて、電気二重層キャパシタ8の充電電流を説明する。
図3はこの発明の実施の形態1におけるエレベータの制御装置により制御された電気二重層キャパシタ8の充電電流を示す図である。図3の横軸は時間を表す。図3の縦軸は電気二重層キャパシタ8の充電電圧を表す。
Next, the charging current of the electric double layer capacitor 8 will be described with reference to FIG.
FIG. 3 is a diagram showing a charging current of electric double layer capacitor 8 controlled by the elevator control device according to Embodiment 1 of the present invention. The horizontal axis in FIG. 3 represents time. The vertical axis in FIG. 3 represents the charging voltage of the electric double layer capacitor 8.
図3において、13はかご4の走行が完了する前に電気二重層キャパシタ8の充電を完了させる際の充電電流である。14は図2の充電電圧波形11に対応した充電電流波形である。15は図2の充電電圧波形12に対応した充電電流波形である。
In FIG. 3, 13 is a charging current when charging of the electric double layer capacitor 8 is completed before the traveling of the
かご4が走行を開始する際の充電電圧が比較的高い場合、充電電流波形14の値は比較的小さい。これに対し、かご4が走行を開始する際の充電電圧が比較的低い場合、充電電流波形15の値は比較的大きい。これらの充電電流波形14、15の値は、かご4の走行が完了する前に電気二重層キャパシタ8の充電を完了させる際の充電電流13の値よりも小さい。
When the charging voltage when the
次に、図4を用いて、電気二重層キャパシタ8の静電容量の劣化を説明する。
図4はこの発明の実施の形態1におけるエレベータの制御装置により充電された電気二重層キャパシタ8の静電容量を示す図である。図4の横軸は時間を表す。図4の縦軸は電気二重層キャパシタ8の静電容量を表す。
Next, the deterioration of the capacitance of the electric double layer capacitor 8 will be described with reference to FIG.
FIG. 4 is a diagram showing the capacitance of electric double layer capacitor 8 charged by the elevator control apparatus according to Embodiment 1 of the present invention. The horizontal axis of FIG. 4 represents time. The vertical axis of FIG. 4 represents the capacitance of the electric double layer capacitor 8.
図4において、16は、充電電流13で充電を繰り返した場合の電気二重層キャパシタ8の静電容量である。17は、かご4の走行が完了したときに電気二重層キャパシタ8の充電が完了するように充電を繰り返した場合の電気二重層キャパシタ8の静電容量である。
In FIG. 4, 16 is the capacitance of the electric double layer capacitor 8 when charging is repeated with the charging current 13.
電気二重層キャパシタ8の使用累積時間に応じて、静電容量16は徐々に減少する。ある時間を経過すると、静電容量16は急激に減少する。これに対し、電気二重層キャパシタ8の使用累積時間に応じて、静電容量17も徐々に減少する。しかしながら、ある時間を経過しても、静電容量17は比較的緩やかに減少する。
The
以上で説明した実施の形態1によれば、かご4の走行が完了したときに電気二重層キャパシタ8の充電が完了するように、電気二重層キャパシタ8の充電電流が制御される。このため、電気二重層キャパシタ8の充電電流の値が比較的小さくなる。その結果、電気二重層キャパシタ8の自己発熱が抑制される。すなわち、電気二重層キャパシタ8に対する充電電流負荷が低減する。これにより、電気二重層キャパシタ8の寿命が延びる。
According to the first embodiment described above, the charging current of electric double layer capacitor 8 is controlled so that charging of electric double layer capacitor 8 is completed when traveling of
実施の形態2.
図5はこの発明の実施の形態2におけるエレベータの制御装置により充電された電気二重層キャパシタの充電電圧を示す図である。図6はこの発明の実施の形態2におけるエレベータの制御装置により制御された電気二重層キャパシタの充電電流を示す図である。なお、実施の形態1と同一又は相当部分には同一符号を付して説明を省略する。
Embodiment 2. FIG.
FIG. 5 is a diagram showing a charging voltage of the electric double layer capacitor charged by the elevator control apparatus according to Embodiment 2 of the present invention. FIG. 6 is a diagram showing a charging current of the electric double layer capacitor controlled by the elevator control apparatus according to Embodiment 2 of the present invention. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the part which is the same as that of Embodiment 1, or an equivalent, and description is abbreviate | omitted.
図5において、18、19は電気二重層キャパシタ8の充電電圧波形である。20はかご4の走行延長時間である。図6において、21、22は電気二重層キャパシタ8の充電電流波形である。
In FIG. 5, 18 and 19 are charging voltage waveforms of the electric double layer capacitor 8.
かご4の走行時間が短い場合、図5の充電電圧波形18の値を時間の経過に応じて比較的急激に増加させる必要がある。この場合、図6の充電電流波形21の値を比較的大きくする必要がある。このため、電気二重層キャパシタ8に対する充電電流負荷の低減効果が小さくなる。
When the traveling time of the
そこで、本実施の形態の制御盤6は、速度制御手段として、充電電流の値が所定値よりも大きくなる場合は、かご4の加速度を低下させる。その結果、かご4の走行時間は、走行延長時間20分だけ伸びる。この場合、図5の充電電圧波形19の値を時間の経過に応じて比較的緩やかに増加させればよい。すなわち、図6の充電電流波形22の値は比較的小さくてよい。
Therefore, the control panel 6 of the present embodiment reduces the acceleration of the
以上で説明した実施の形態2によれば、電気二重層キャパシタ8の充電電流の値が所定値よりも大きくなる場合は、かご4の走行時間が延びる。このため、電気二重層キャパシタ8の充電電流の値が確実に小さくなる。すなわち、電気二重層キャパシタ8に対する充電電流負荷が確実に低減する。これにより、電気二重層キャパシタ8の寿命が確実に延びる。
According to the second embodiment described above, the traveling time of the
実施の形態3.
図7はこの発明の実施の形態3におけるエレベータの制御装置により放電された電気二重層キャパシタの充電電圧を示す図である。図8はこの発明の実施の形態3におけるエレベータの制御装置により制御された電気二重層キャパシタの放電電流を示す図である。なお、実施の形態1と同一又は相当部分には同一符号を付して説明を省略する。
Embodiment 3 FIG.
FIG. 7 is a diagram showing the charging voltage of the electric double layer capacitor discharged by the elevator control apparatus according to Embodiment 3 of the present invention. FIG. 8 is a diagram showing a discharge current of the electric double layer capacitor controlled by the elevator control device according to Embodiment 3 of the present invention. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the part which is the same as that of Embodiment 1, or an equivalent, and description is abbreviate | omitted.
実施の形態1の制御盤6は、電気二重層キャパシタ8の充電電流を制御していた。一方、実施の形態3の制御盤6は、電気二重層キャパシタ8の放電電流を制御する。以下、図7と図8とを用いて、実施の形態3の制御盤6による放電電流の制御方法を説明する。 The control panel 6 of the first embodiment controls the charging current of the electric double layer capacitor 8. On the other hand, the control panel 6 of the third embodiment controls the discharge current of the electric double layer capacitor 8. Hereinafter, a method for controlling the discharge current by the control panel 6 according to the third embodiment will be described with reference to FIGS.
図7において、23は最低放電電圧である。24、25は電気二重層キャパシタ8の充電電圧波形である。図8において、26、27は電気二重層キャパシタ8の放電電流波形である。本実施の形態の電流制御器6cは、力行運転時に、かご4の走行が完了したときに電気二重層キャパシタ8の放電が完了するように、電気二重層キャパシタ8の放電電流を制御する。
In FIG. 7,
その結果、電気二重層キャパシタ8の充電電圧波形24、25は、時間の経過に応じて、一定の割合で減少し、かご4の走行が完了したときに、最低放電電圧23に到達する。具体的には、かご4の走行時間が短い場合、充電電圧波形24の値は、時間の経過に応じて比較的急激に減少する。この場合、図8の放電電流波形26の値は比較的大きい。これに対し、かご4の走行時間が長い場合、充電電圧波形25時間の経過に応じて比較的緩やかに減少する。この場合、図8の放電電流波形27の値は比較的小さい。
As a result, the charging
以上で説明した実施の形態3によれば、かご4の走行が完了したときに電気二重層キャパシタ8の放電が完了するように、電気二重層キャパシタ8の放電電流が制御される。このため、電気二重層キャパシタ8の放電電流の値が最適化される。その結果、電気二重層キャパシタ8の温度変化が抑制される。すなわち、電気二重層キャパシタ8に対する放電電流負荷が低減する。これにより、電気二重層キャパシタ8の寿命が延びる。
According to Embodiment 3 described above, the discharge current of electric double layer capacitor 8 is controlled so that the discharge of electric double layer capacitor 8 is completed when traveling of
なお、かご4が走行を開始する際に、電気二重層キャパシタ8が満充電になっていない場合は、放電電流を更に小さくすることができる。
When the
また、電気二重層キャパシタ8の放電電流の値が所定値よりも大きくなる場合に、かご4の走行時間を延ばしてもよい。この場合、電気二重層キャパシタ8の放電電流の値が確実に小さくなる。すなわち、電気二重層キャパシタ8に対する放電電流負荷が確実に低減する。これにより、電気二重層キャパシタ8の寿命が確実に延びる。
Further, when the value of the discharge current of the electric double layer capacitor 8 becomes larger than a predetermined value, the traveling time of the
1 モータ
2 綱車
3 主ロープ
4 かご
5 おもり
6 制御盤
6a 検出手段
6b 算出手段
6c 電流制御器
7 受電電源
8 電気二重層キャパシタ
9 回生抵抗
10 満充電電圧
11、12 充電電圧波形
13 充電電流
14、15 充電電流波形
16、17 静電容量
18、19 充電電圧波形
20 走行延長時間
21、22 充電電流波形
23 最低放電電圧
24、25 充電電圧波形
26、27 放電電圧波形
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Motor 2 Sheave 3
Claims (2)
前記かごが走行を開始する前に、前記かごの走行開始から走行完了までの走行時間を算出する算出手段と、
前記モータと前記電気二重層キャパシタとの間に接続され、前記エレベータが前記モータの回生電力を前記電気二重層キャパシタに蓄積して前記電気二重層キャパシタの充電電圧が満充電電圧に到達した際に前記モータからの電流を回生抵抗に供給する回生運転を行う時に、前記かごが走行を開始した際に、前記充電電圧と前記走行時間とに基づいて、前記かごの走行が完了したときに前記電気二重層キャパシタの電圧が満充電電圧となるように、前記モータから前記電気二重層キャパシタに流れる充電電流を制御する電流制御器と、
前記エレベータの回生運転時に、前記かごが走行を開始した際に、前記充電電圧と前記走行時間とに基づいて、前記かごの走行が完了したときに前記電気二重層キャパシタの電圧が満充電電圧となるように、前記モータから前記電気二重層キャパシタに流れる充電電流を制御すると、当該充電電流の値が所定値よりも大きくなる場合は、前記走行時間を延ばす速度制御手段と、
を備えたことを特徴とするエレベータの制御装置。 Detecting means for detecting a charging voltage of an electric double layer capacitor that stores regenerative electric power of a motor used when traveling an elevator car;
Calculating means for calculating a travel time from the start of travel of the car to completion of travel before the car starts traveling;
When the elevator is connected between the motor and the electric double layer capacitor and the elevator stores the regenerative power of the motor in the electric double layer capacitor and the charging voltage of the electric double layer capacitor reaches a full charge voltage When performing regenerative operation for supplying a current from the motor to a regenerative resistor, when the car starts running, the electric power is generated when the car has been run based on the charging voltage and the running time. A current controller for controlling a charging current flowing from the motor to the electric double layer capacitor so that the voltage of the double layer capacitor becomes a full charge voltage ;
When the car starts running during the regenerative operation of the elevator, based on the charging voltage and the running time, the voltage of the electric double layer capacitor becomes a fully charged voltage when the car has been run. As described above, when the charging current flowing from the motor to the electric double layer capacitor is controlled, when the value of the charging current is larger than a predetermined value, speed control means for extending the travel time;
An elevator control device comprising:
前記かごが走行を開始する前に、前記かごの走行開始から走行完了までの走行時間を算出する算出手段と、Calculating means for calculating a travel time from the start of travel of the car to completion of travel before the car starts traveling;
前記モータと前記電気二重層キャパシタとの間に接続され、前記エレベータが受電電源と前記電気二重層キャパシタとからの電流により力行運転を行う時に、前記かごが走行を開始した際に、前記充電電圧と前記走行時間とに基づいて、前記かごの走行が完了したときに前記電気二重層キャパシタの電圧が最低放電電圧となるように、前記電気二重層キャパシタから前記モータに流れる放電電流を制御する電流制御器と、The charging voltage is connected between the motor and the electric double layer capacitor and when the car starts running when the elevator performs a power running operation with a current from a power receiving power source and the electric double layer capacitor. And a current for controlling the discharge current flowing from the electric double layer capacitor to the motor so that the voltage of the electric double layer capacitor becomes the lowest discharge voltage when the car has been driven based on the travel time. A controller;
前記エレベータの力行運転時に、前記かごが走行を開始した際に、前記充電電圧と前記走行時間とに基づいて、前記かごの走行が完了したときに前記電気二重層キャパシタの電圧が最低放電電圧となるように、前記電気二重層キャパシタから前記モータに流れる放電電流を制御すると、当該放電電流の値が所定値よりも大きくなる場合は、前記走行時間を延ばす速度制御手段と、When the car starts running during the power running operation of the elevator, based on the charging voltage and the running time, the voltage of the electric double layer capacitor is set to the lowest discharge voltage when the running of the car is completed. As described above, when controlling the discharge current flowing from the electric double layer capacitor to the motor, when the value of the discharge current is larger than a predetermined value, speed control means for extending the travel time;
を備えたことを特徴とするエレベータの制御装置。An elevator control device comprising:
Priority Applications (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2011125161A JP5780000B2 (en) | 2011-06-03 | 2011-06-03 | Elevator control device |
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| JP2011125161A JP5780000B2 (en) | 2011-06-03 | 2011-06-03 | Elevator control device |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2012250815A JP2012250815A (en) | 2012-12-20 |
| JP5780000B2 true JP5780000B2 (en) | 2015-09-16 |
Family
ID=47524003
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2011125161A Expired - Fee Related JP5780000B2 (en) | 2011-06-03 | 2011-06-03 | Elevator control device |
Country Status (1)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP5780000B2 (en) |
Family Cites Families (3)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP4544884B2 (en) * | 2004-03-18 | 2010-09-15 | 東芝エレベータ株式会社 | Elevator control device |
| JP2007238300A (en) * | 2006-03-10 | 2007-09-20 | Toshiba Elevator Co Ltd | Elevator |
| JP2010168154A (en) * | 2009-01-21 | 2010-08-05 | Mitsubishi Electric Corp | Control device for elevator |
-
2011
- 2011-06-03 JP JP2011125161A patent/JP5780000B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| JP2012250815A (en) | 2012-12-20 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| CN104619628B (en) | The drive dynamic control device of the drive system comprising vertical conveyor | |
| JP6239453B2 (en) | Electromagnetic damper | |
| JP2013233028A (en) | Voltage equalization apparatus | |
| CN103874649A (en) | Elevator regeneration storage control device | |
| JP2008297121A (en) | Fork lift | |
| CN103010877A (en) | Energy-saving elevator | |
| JP5812106B2 (en) | Elevator group management control device | |
| JP2011168226A (en) | Control device for series hybrid vehicle | |
| JP5882429B1 (en) | Power supply | |
| JP5780000B2 (en) | Elevator control device | |
| JP4864440B2 (en) | Elevator equipment | |
| JP5501594B2 (en) | CRANE DEVICE AND CRANE DEVICE CONTROL METHOD | |
| JP2013129471A (en) | Driving device for elevator device | |
| JP6115644B2 (en) | Elevator control device | |
| JP2012035946A (en) | Temperature protective device of electric motor for elevator | |
| JP5571216B1 (en) | Elevator control device and elevator control method | |
| CN104030101B (en) | Elevator | |
| JP2014139098A (en) | Elevator control system and method | |
| JP5855256B2 (en) | Elevator regenerative power storage control device | |
| KR101370401B1 (en) | Tracking control method for commercialvoltage variation of Eeevator energy storage | |
| JP6303966B2 (en) | Elevator control device | |
| JP5832936B2 (en) | Control device for hybrid drive elevator | |
| CN105228938A (en) | Apparatus for controlling elevator | |
| JP2013216424A (en) | Elevator control system | |
| JP2013119442A (en) | Elevator system |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131022 |
|
| A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141023 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141104 |
|
| A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141224 |
|
| TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150616 |
|
| A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150629 |
|
| R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5780000 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
| LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |