JP5853027B2 - Winding edge processing apparatus and method - Google Patents
Winding edge processing apparatus and method Download PDFInfo
- Publication number
- JP5853027B2 JP5853027B2 JP2013541513A JP2013541513A JP5853027B2 JP 5853027 B2 JP5853027 B2 JP 5853027B2 JP 2013541513 A JP2013541513 A JP 2013541513A JP 2013541513 A JP2013541513 A JP 2013541513A JP 5853027 B2 JP5853027 B2 JP 5853027B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- winding
- film roll
- roll
- edge processing
- winding edge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004804 winding Methods 0.000 title claims description 212
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 17
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 51
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 51
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims description 33
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 claims description 21
- 238000003672 processing method Methods 0.000 claims description 11
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 claims description 7
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 15
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 8
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 229920006311 Urethane elastomer Polymers 0.000 description 3
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 3
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 3
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000012785 packaging film Substances 0.000 description 2
- 229920006280 packaging film Polymers 0.000 description 2
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 2
- 229920001875 Ebonite Polymers 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 description 1
- 210000001217 buttock Anatomy 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000012858 packaging process Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 229920001084 poly(chloroprene) Polymers 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H19/00—Changing the web roll
- B65H19/22—Changing the web roll in winding mechanisms or in connection with winding operations
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2301/00—Handling processes for sheets or webs
- B65H2301/40—Type of handling process
- B65H2301/41—Winding, unwinding
- B65H2301/414—Winding
- B65H2301/4144—Finishing winding process
- B65H2301/41441—Finishing winding process and blocking outer layers against falling apart
- B65H2301/41442—Specified by the sealing medium sealing used
- B65H2301/414428—Folding of trailing end
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2301/00—Handling processes for sheets or webs
- B65H2301/40—Type of handling process
- B65H2301/41—Winding, unwinding
- B65H2301/414—Winding
- B65H2301/4144—Finishing winding process
- B65H2301/41445—Finishing winding process after winding process
- B65H2301/41447—Finishing winding process after winding process discharging roll by, e.g. rolling it down a slope
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2403/00—Power transmission; Driving means
- B65H2403/90—Machine drive
- B65H2403/94—Other features of machine drive
- B65H2403/942—Bidirectional powered handling device
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2408/00—Specific machines
- B65H2408/20—Specific machines for handling web(s)
- B65H2408/23—Winding machines
- B65H2408/231—Turret winders
- B65H2408/2313—Turret winders with plurality of reel supporting or back-up rollers travelling around turret axis
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2701/00—Handled material; Storage means
- B65H2701/50—Storage means for webs, tapes, or filamentary material
- B65H2701/51—Cores or reels characterised by the material
- B65H2701/511—Cores or reels characterised by the material essentially made of sheet material
- B65H2701/5112—Paper or plastic sheet material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2801/00—Application field
- B65H2801/81—Packaging machines
Landscapes
- Replacement Of Web Rolls (AREA)
- Storage Of Web-Like Or Filamentary Materials (AREA)
- Winding Of Webs (AREA)
Description
この発明は、樹脂製フィルムシートが巻き取られたフィルムロールの巻取最終端、すなわち巻尻にこのフィルムロールを容易に巻き解けるように処理を施す樹脂製フィルムロールの巻尻処理装置と巻尻処理方法、その処理方法により形成された巻尻を備えた樹脂製フィルムロール、その樹脂製フィルムロール製品に関する。 The present invention relates to a wrapping end treatment device and a wrapping end of a resin film roll that performs a process so that the film roll can be easily unwound at the final winding end of the film roll on which the resin film sheet is wound, that is, the wrapping end. The present invention relates to a treatment method, a resin film roll provided with a winding butt formed by the treatment method, and the resin film roll product.
例えば、食品包装用プラスチックフィルムのシートは巻取状のフィルムロールとして提供される。この食品包装用フィルムは、厚さが5〜20μmと極めて薄く、食品を覆った状態で内部を視認できるように無色透明であり、内部の食品を密封するため、当該食品が盛られたトレーや皿に密着できるよう粘着性を具備している。このため、フィルムロールを使用する際に巻き解こうとして、巻尻から剥がそうとしても容易に剥離させられない場合がある For example, a sheet of plastic film for food packaging is provided as a wound film roll. This film for food packaging is very thin with a thickness of 5 to 20 μm, is colorless and transparent so that the inside can be visually recognized in a state of covering the food, and in order to seal the food inside, Adhesive so that it can be in close contact with the dish. For this reason, when using a film roll, it may not be easily peeled even if it is going to be unwound and peeled off from the winding end.
巻尻を容易に剥離できるようにするため、例えば、摘み用の紙やテープ等の摘み片を貼付したものが流通している。しかし、この摘み片は小幅のものであって軸方向の中央部に貼付されているため、利用者が摘み片を摘んで巻尻を剥離させようした場合に、中央部に集中的に力が加わり、他の部分が粘着された状態に維持されていると、中央部のみが引き裂かれてしまい、結局剥離させられず巻解けないことになってしまうおそれがあった。また、製造の際に摘み片を貼付する処理やそのため装置を必要とし、製造コストが嵩んでしまうおそれがあった。 In order to make it possible to easily peel off the winding bottom, for example, products with a picking piece such as a picking paper or tape are in circulation. However, since this knob has a small width and is affixed to the central part in the axial direction, when the user picks the knob and peels off the curly butt, a force is concentrated on the central part. In addition, if the other part is kept in a state of being adhered, only the central part is torn, and there is a possibility that it will not be peeled off and cannot be unwound. Moreover, the process which sticks a knob piece in the case of manufacture, and an apparatus for it were required, and there existed a possibility that manufacturing cost might increase.
このため、摘み片を貼付すること以外の方法が提案されている。例えば、特許文献1には、フィルムロールの巻尻部分を折り曲げる切断終端折り曲げ装置が提案されている。この切断終端折り曲げ装置は、フィルムロールを形成させてその巻尻となる部分を切断した際の端部に噴射空気を噴射して、この空気流によって巻尻となる部分に折り返し部を形成するようにしたものである。
For this reason, methods other than sticking a knob are proposed. For example,
また、特許文献2には、巻尻に数回の巻部を形成して巻尻の部分を肥大させて掴み部分を形成するプラスチック材製ロール巻フィルムに掴み部分を形成するための装置が開示されている。この装置では、フィルムロールが巻取軸(紙管)に巻き取られて形成されたならば該巻取軸の回転を停止した後、該巻取軸を逆方向回転させ、巻尻部分を巻き取って肥大掴み部分を形成する構成を備えたものである。
この特許文献2に係る装置によって製造されたフィルムロールRは、図5に示すように、フィルムシートが紙管4に取られて形成され、巻尻の部分が該フィルムシートの巻取方向とは逆の方向に巻き取られて形成された肥大掴み部分となる掴み用巻取部20が具備されている。
Film roll R which is produced by this according to
しかしながら、特許文献1に記載された切断終端折り曲げ装置では、巻尻の部分が折り返される形状となるため、フィルムシートの粘着性によって折り返された部分とフィルムロールの外周面とが密着すると共に、折り返し部に連続するフィルムロールの部分がその内側のフィルムロールに密着してしまって、結局、終端部を剥離させることが容易でなくなってしまっている。
However, in the cutting end folding apparatus described in
また、特許文献2に記載された装置では、肥大させた巻取部が軸方向に沿って形成されているため、掴み操作が容易となると共に、軸方向に沿った方向の全域にわたって剥離させられるから、引き裂かれたりすることもない。しかしながら、巻取部を肥大させるために巻取軸を逆方向へ回転させるため、該巻取軸の駆動モータに可逆回転式のモータを使用したり、あるいは、クラッチ機構等によって回転方向を伝達経路に応じて変更可能にして、モータの回転を巻取軸に伝達させたりする機構を設けたりする必要があり、構造が複雑となるおそれがある。しかも、肥大させた巻取部を形成する際には、フィルムロールを形成する際の回転速度よりもはるかに小さい速度で回転させる必要があるため、該駆動モータの回転制御が煩雑となってしまっている。また、巻取軸に紙管が用いられる場合には、回転方向の変更によって紙管の端部を損傷したり破損したりするおそれがある。
Moreover, in the apparatus described in
そこで、簡単な構造で巻取軸の回転方向と回転速度を変更できて、確実に巻尻に摘み部を形成することができる樹脂製フィルムロールの巻尻処理装置と巻尻処理方法、その処理方法により形成された巻尻を備えた樹脂製フィルム、その樹脂製フィルム製品を提供することを目的としている。 Accordingly, a roll-end processing apparatus and roll-end processing method for a resin film roll that can change the rotation direction and rotation speed of the winding shaft with a simple structure and can reliably form a knob on the roll end, and the processing thereof It aims at providing the resin-made film provided with the winding bottom formed by the method, and the resin-made film product.
前記目的を達成するための技術的手段として、請求項1の発明に係る樹脂製フィルムロールの巻尻処理装置は、樹脂製のフィルムシートを巻き取ったフィルムロールの巻尻に、該巻尻を摘まむための摘み用巻取部を形成する樹脂製フィルムロールの巻尻処理装置において、巻取位置にて巻取軸を順方向へ回転させてフィルムロールを形成するに際して、完成直前に巻尻処理位置へ移動させるフィルムロール移送手段と、前記巻尻処理位置に移送されたフィルムロールに接触させて、惰性による該フィルムロールの回転を停止させると共に、該フィルムロールを逆方向へ回転させ得るフィルムロール回転用ローラと、前記巻尻処理位置に位置したフィルムロールに接触させて該フィルムロールの逆方向への回転によって巻尻からフィルムシートを巻き解いて摘み用巻取部を形成させる巻尻加工手段と、を備え、前記巻尻加工手段は、付勢手段によって前進して巻尻処理位置にある前記フィルムロールの母線に沿った直線上で該フィルムロールに押圧されると共に、前記摘み用巻取部の拡径に応じて前記付勢手段の付勢力に抗して後退する巻尻連繋板からなり、前記巻尻処理位置へ移動する際に、フィルムロールの端部を切断して巻尻を生成し、前記フィルムロール回転用ローラの接触によってフィルムロールの惰性回転を停止させ、
前記フィルムロール回転用ローラを回転させて、フィルムロールを巻取軸と共に逆方向へ回転させ、前記巻尻加工手段を巻尻に連繋させた状態でフィルムロールを逆方向へ回転させて、巻尻に摘み用巻取部を形成させることを特徴としている。
As a technical means for achieving the above object, the winding butt treatment device for a resin film roll according to the invention of
The film roll rotating roller is rotated, the film roll is rotated in the reverse direction together with the winding shaft, and the film roll is rotated in the reverse direction in a state where the winding edge processing means is connected to the winding edge, It is characterized by forming a winding portion for picking .
この種の樹脂製フィルムロールの製造に用いられる装置として、例えば、タレット式自動巻取機があり、このタレット式自動巻取機によると巻取軸である紙管を、フィルムシートの巻取位置からフィルムシートの巻尻の切断位置とフィルムシートが巻き取られて完成したフィルムロールの排出位置とのそれぞれの位置に順にタレット機構によって移動させながらそれぞれの位置における該当する処理を行わせるようにしたものである。 As an apparatus used for manufacturing this type of resin film roll, for example, there is a turret type automatic winder, and according to this turret type automatic winder, a paper tube which is a winding shaft is taken up by a film sheet winding position. From the cutting position of the roll end of the film sheet and the discharge position of the film roll that is completed by winding the film sheet, the corresponding processing at each position is performed while sequentially moving by the turret mechanism. Is.
そして、前記巻取位置にて給送されたフィルムシートを紙管に巻き取らせ、完成直前に前記タレット機構等によって巻尻処理位置へ移動させる。このときには、フィルムシートは切断されておらず、先行するフィルムロールの巻尻と後続のフィルムロールの巻頭とが接続されている。そこで、巻尻処理位置へ移動させる途中位置に配されたカッターナイフによって切断して前記巻尻と巻頭とを分離させる。これによって先行するフィルムロールが完成される。その後、巻尻処理位置に移送される。なお、巻尻で切断される際には、フィルムシートが適宜に緊張しているから、切断後には惰性によってフィルムロールを形成する場合と同じ順方向へ僅かに回転する。 Then, the film sheet fed at the winding position is wound on a paper tube and moved to the winding edge processing position by the turret mechanism or the like immediately before completion. At this time, the film sheet is not cut, and the leading edge of the preceding film roll and the beginning of the subsequent film roll are connected. Therefore, the curling edge and the head are separated by cutting with a cutter knife arranged at a midway position to be moved to the curling edge processing position. This completes the preceding film roll. Thereafter, it is transferred to the winding edge processing position. In addition, since the film sheet | seat is tension | tensified appropriately when cut | disconnecting by a roll end, it rotates slightly in the same forward direction as the case where a film roll is formed by inertia after cutting | disconnection.
巻尻処理位置にフィルムロールが移送されると、前記フィルムロール回転用ローラをフィルムロールに接触させる。これにより、惰性によって回転しているフィルムロールが停止する。また、前記巻尻加工手段が作動し、前記付勢手段によって前記巻尻連繋板が前進してフィルムロールに押圧される。このとき、巻尻連繋板はフィルムロールの母線に沿った直線でフィルムロールに線接触する。この状態で、前記フィルムロール回転用ローラを作動させてフィルムロールを逆方向へ回転させる。この回転数は、フィルムシートを紙管に巻き取らせる際の回転数よりもはるかに小さく、この逆回転によって巻尻が前記巻尻連繋板に至ると巻尻が拘束されるから、その後のフィルムロールの逆回転によって巻尻が剥離されながら巻き取られて摘み用巻取部が形成される。また、巻き取られて形成される摘み用巻取部は巻き取られるに従って徐々に拡径されから、前記巻尻連繋板を前記付勢手段の付勢力に抗して後退する。そして、該摘み用巻取部を摘まむのに適宜な径となった状態でフィルムロールの回転を停止させ、次工程へ給送する。 When the film roll is transferred to the winding edge processing position, the film roll rotating roller is brought into contact with the film roll. Thereby, the rotating film roll is stopped by inertia. Further, the winding edge processing means is operated, and the winding edge connecting plate is advanced by the biasing means and is pressed against the film roll. At this time, the winding edge connecting plate is in line contact with the film roll along a straight line along the busbar of the film roll. In this state, the film roll rotating roller is operated to rotate the film roll in the reverse direction. This number of rotations is much smaller than the number of rotations when the film sheet is wound around the paper tube, and when the winding butt reaches the winding butt connecting plate by this reverse rotation, the winding butt is restrained. The winding bottom is peeled off by the reverse rotation of the roll, and the picking portion for picking is formed. Further, the knob winding portion formed by winding is gradually enlarged in diameter as it is wound, and then the winding bottom connecting plate is retracted against the biasing force of the biasing means. And the rotation of a film roll is stopped in the state which became an appropriate diameter for picking up this winding part for picking, and it feeds to the following process.
前記摘み用巻取部が形成されたフィルムロールは包装等のために、この巻尻処理位置から、あるいは排出位置まで移送された後に、排出されて次工程へ移送される。 The film roll in which the knob winding portion is formed is discharged from the winding edge processing position or to the discharge position for packaging or the like, and then discharged and transferred to the next process.
また、請求項2の発明に係る樹脂製フィルムロールの巻尻処理装置は、前記フィルムロール回転用ローラが、基端部で揺動可能に支持された揺動腕の自由端部に支持させてあり、該揺動腕の揺動によって前記フィルムロールに対して進退し、前進時に該フィルムロールに接触することを特徴としている。 According to a second aspect of the present invention, the film roll rotating roller is supported by a free end of a swing arm supported so as to be swingable at a base end. And moving forward and backward with respect to the film roll by swinging of the swinging arm, and contacting the film roll when moving forward.
フィルムロール回転用ローラを定位置に配して、巻尻処理位置に移送されたフィルムロールが該フィルムロール回転用ローラに接触して惰性回転が停止されるようにしても構わないが、接触時の衝撃で完成したフィルムロールが損傷してしまうおそれがある。そこで、前記フィルムロール回転用ローラを、巻尻処理位置にあるフィルムロールに接触する位置と退避した位置との間で揺動可能として、巻尻処理位置に移送されたフィルムロールに対して揺動させて接触させるようにしたものである。 The film roll rotating roller may be arranged at a fixed position, and the film roll transferred to the winding edge processing position may come into contact with the film roll rotating roller to stop the inertial rotation. There is a possibility that the completed film roll may be damaged by the impact. Therefore, the film roll rotating roller can be swung between a position in contact with the film roll at the winding edge processing position and a retracted position so as to swing with respect to the film roll transferred to the winding edge processing position. It is made to contact.
また、請求項3の発明に係る樹脂製フィルムロールの巻尻処理装置は、前記巻尻連繋板の表面をゴム製二重構造とし、表面ゴムの硬度を内側ゴムの硬度よりも大きくしてあること
を特徴としている。
Further, in the winding butt treatment apparatus for a resin film roll according to the invention of claim 3 , the surface of the winding butt connecting plate has a rubber double structure, and the hardness of the surface rubber is larger than the hardness of the inner rubber. It is characterized by that.
前記巻尻連繋板をフィルムロールに接触させた状態で適宜な摩擦力を発揮するように、巻尻連繋板の表面にゴムを貼付した構造としたものである。なお、ゴムは二重構造とし、内側のゴムを表面側のゴムよりも軟質にしたものである。 A structure in which rubber is pasted on the surface of the winding butt connection plate so as to exhibit an appropriate frictional force in a state where the winding butt connection plate is in contact with the film roll. The rubber has a double structure, and the inner rubber is softer than the rubber on the front side.
また、請求項4の発明に係る樹脂製フィルムロールの巻尻処理方法は、樹脂製のフィルムシートを巻き取ったフィルムロールの巻尻に、該巻尻を摘まむための摘み用巻取部を形成する樹脂製フィルムロールの巻尻処理方法において、巻取位置にて巻取軸を順方向へ回転させてフィルムロールを形成するに際して、完成直前に巻尻処理位置へ移動させ、前記巻尻処理位置に移動したフィルムロールの惰性による回転を停止させた後、該フィルムロールを逆方向へ回転させ、前記巻尻処理位置に位置したフィルムロールに付勢手段により前進させて巻尻拘束手段により巻尻を拘束し、該フィルムロールの逆方向への回転によって巻尻から摘み用巻取部を形成させ、該摘み用巻取部の拡径に応じて前記巻尻拘束手段が前記付勢手段の付勢力に抗して後退することを特徴としている。
Further, the winding ass processing method of the resin film roll according to the invention of
フィルムロールの巻尻に摘み用巻取部を形成する方法に関するものである。フィルムシートが巻取軸に巻き取られて形成されたフィルムロールを、巻尻で切断して前記巻尻処理位置に移送する。巻尻処理位置では、前記巻尻拘束手段を前進させて巻尻を拘束した後、フィルムロールを形成した際の回転方向とは逆方向に該フィルムロールを回転させる。これにより、巻尻から巻き解きながら巻き解かれたフィルムシートで摘み用巻取部が形成される。また、このとき、前記巻尻拘束手段が後退することにより摘み用巻取部が拡径することを許容する。 The present invention relates to a method of forming a pick-up take-up section on the winding end of a film roll. A film roll formed by winding a film sheet on a take-up shaft is cut at a roll end and transferred to the roll end processing position. In Makishiri processing position, after restraining the winding butt to advance the winding butt restraining means, the rotational direction when forming the film roll Ru rotate the film roll in the opposite direction. Thereby, the winding part for picking is formed with the film sheet unwound while unwinding from the winding bottom . Further, at this time, it is allowed that the diameter of the knob winding portion is increased by the retracting of the winding tail restraining means.
また、請求項5の発明に係る樹脂製フィルムロールの巻尻処理方法は、請求項1から請求項4までのいずれかに記載の樹脂製フィルムロールの巻尻処理装置を用いてフィルムロールの巻尻に摘み用巻取部を形成することを特徴としている。
In addition, a method for winding a roll end of a resin film roll according to a fifth aspect of the invention is a method for winding a film roll using the roll tail processing apparatus for a resin film roll according to any one of
また、請求項7の発明に係る樹脂製フィルムロールは、請求項5または請求項6の樹脂製フィルムロールの巻尻処理方法によって形成した掴み用巻取部を備えたことを特徴としている。 According to a seventh aspect of the present invention, there is provided a resin film roll comprising a gripping winding portion formed by the method for treating a bottom end of a resin film roll according to the fifth or sixth aspect.
また、請求項8の発明に係る樹脂製フィルムロール製品は、請求項7に記載の樹脂製フィルムロールを収納箱に収納してなることを特徴としている。 A resin film roll product according to the invention of claim 8 is characterized in that the resin film roll of claim 7 is housed in a storage box.
この発明に係る樹脂製フィルムロールの巻尻処理装置または巻尻処理方法によれば、巻取軸を逆回転させるために駆動モータに可逆回転モータを利用したり、クラッチ機構を介して回転方向を逆転させて伝達させたりする構造を必要とせずに、簡単な構造で、確実に動作させて摘み用巻取部をフィルムロールの巻尻に形成することができる。特に、煩雑な巻取軸の駆動モータの回転制御を行う必要がないから、動作の確実性が向上し、摘み用巻取部の形成を確実に行うことができる。
また、巻尻連繋板がフィルムロールに押圧された状態で摘み用巻取部が形成されるから、確実にフィルムロールの巻尻が巻き取られて、摘み用巻取部が確実に形成される。また、巻尻連繋板は平板によって構成できるので、簡単な構造であり、コストの上昇を抑制できる。
According to the winding edge processing apparatus or the winding edge processing method of the resin film roll according to the present invention, a reversible rotation motor is used as the drive motor to reversely rotate the winding shaft, or the rotation direction is changed via the clutch mechanism. It is possible to form the winding part for picking on the winding end of the film roll with a simple structure, without the need for a structure that reversely transmits it, and with a simple structure. In particular, since it is not necessary to carry out complicated rotation control of the drive motor for the winding shaft, the reliability of the operation is improved, and the winding portion for picking can be reliably formed.
Moreover, since the winding part for picking is formed in a state where the winding bottom connecting plate is pressed against the film roll, the winding bottom of the film roll is surely wound and the winding part for picking is reliably formed. . Moreover, since the winding bottom connecting plate can be constituted by a flat plate, it has a simple structure and can suppress an increase in cost.
請求項2の発明に係る樹脂製フィルムロールの巻尻処理装置によれば、巻尻処理位置に位置したフィルムロールにフィルムロール回転用ローラを接触させるから、該フィルムロール回転用ローラをフィルムロールに接触させる際の速度等を容易に調整できて、フィルムロールに衝撃を与えず、該フィルムロールを損傷させることがない。
According to the roll end processing apparatus for a resin film roll according to the invention of
また、請求項3の発明に係る樹脂製フィルムロールの巻尻処理装置によれば、巻尻連繋板のゴムとフィルムシートとの間に適宜な摩擦力が発揮されて、フィルムロールの回転に対して巻尻を確実に拘束することができ、摘み用巻取部を確実に形成することができる。しかも、内側のゴムを軟質とすることにより、巻尻連繋板の表面に適宜な緩衝性が備えられ、より確実に巻尻を拘束できる。また、表面側のゴムに硬質のものを使用することにより、摩耗に対して耐久性があり、継続して使用することができる。 Moreover, according to the winding edge processing apparatus of the resin film roll which concerns on invention of Claim 3 , an appropriate frictional force is exhibited between the rubber | gum of a winding edge connection board and a film sheet, and with respect to rotation of a film roll Thus, the winding bottom can be reliably restrained, and the knob winding portion can be reliably formed. Moreover, by making the inner rubber soft, an appropriate buffering property is provided on the surface of the winding bottom connecting plate, and the winding bottom can be restrained more reliably. Further, by using a hard rubber on the surface side, it is durable against wear and can be used continuously.
また、請求項5の発明に係る樹脂製フィルムロールの巻尻処理方法によれば、より確実に掴み用巻取部を形成することができ、需要者にとって取り扱いの簡便な樹脂製フィルムロールを提供できる。 In addition, according to the winding bottom processing method of the resin film roll according to the invention of claim 5 , it is possible to more reliably form the take-up portion for gripping and provide a resin film roll that is easy to handle for consumers. it can.
以下、図示した好ましい実施の形態に基づいて、この発明に係る樹脂製フィルムロールの巻尻処理装置を説明し、併せて、樹脂製フィルムロールの巻尻処理方法、その処理方法により形成された巻尻を備えた樹脂製フィルムロール、その樹脂製フィルムロール製品を説明する。 Hereinafter, based on the preferred embodiments shown in the drawings, a winding butt processing apparatus for a resin film roll according to the present invention will be described. In addition, a winding butt processing method for a resin film roll, and a winding formed by the processing method will be described. A resin film roll having a hip and a resin film roll product will be described.
図4は、この発明に係る樹脂製フィルムロールの巻尻処理装置10を装備させるのに適した樹脂製フィルムロールの製造装置1の概略を示す図である。製造されたフィルムシートは巻き取られ、さらにワインダ装置に供されて出荷される際の幅員に切断され、巻き取られて原反Pに加工され、この原反Pが製造装置1に供給される。なお、次のフィルムロールの製造に供されるために予備原反P1が待機している。FIG. 4 is a diagram showing an outline of a resin film
原反Pから巻き解かれたフィルムシートは複数本のガイドローラ2を巻回しながら張力等が調整されて、フィルムロール移送手段であるタレット機構3に案内される。このタレット機構3は紙管ホッパー4aから供給される巻取軸である紙管4を処理工程に従って順次移送するもので、タレット盤3aの回動によって紙管4が移送される。この紙管4に前記ガイドローラ2に案内されたフィルムシートSが巻き取られてフィルムロールRに加工される。
The film sheet unwound from the original fabric P is adjusted in tension and the like while being wound around a plurality of
前記タレット盤3aの近傍にこの発明に係る樹脂製フィルムロールの巻尻処理装置10が配設されている。この巻尻処理装置10は、フィルムロール回転用ローラ11と巻尻加工手段である巻尻加工装置12とを主体として構成されている。
In the vicinity of the
前記フィルムロール回転用ローラ11は、揺動軸11aを中心として揺動可能に基端部が支持された揺動腕11bの自由端部に回転自在に支持されている。この揺動腕11bの揺動によってフィルムロール回転用ローラ11は、後述するように、巻尻処理位置にあるフィルムロールRに接触する位置と離隔する位置との間を移動するようにしてある。なお、揺動軸11aは図示しない駆動モータの出力軸に連繋させてあり、この揺動軸11aに巻回させた駆動プーリ11cとテンションプーリ11d、フィルムロール回転用ローラ11と同軸の被動プーリ11eとに掛け渡した駆動ベルト11fを介して上記駆動モータの出力回転がフィルムロール回転用ローラ11に伝達されるようにしてある。
The film
前記巻尻加工装置12は、フィルムロールRの軸方向に沿って長尺の板材からなる巻尻連繋板12aとこの巻尻連繋板12aを、後述する巻尻処理位置にあるフィルムロールRに対して進退させるピストン・シリンダ機構13とを備えている。このピストン・シリンダ機構13のピストンロッド13aの先端部に前記巻尻連繋板12aが取り付けられている。
The winding
前記巻尻加工装置12の詳細を、図2及び図3を参照して説明する。前記ピストンロッド13aの先端部には取付ブロック14aを介して取付板14が支持されている。この取付板14の長手方向の両端部に取付ネジ14bを介して前記巻尻連繋板12aが取り付けられている。なお、前記取付ネジ14bの取付板14に対する締め付け位置を変更することにより、巻尻連繋板12aのピストンロッド13aに対する位置を調整できると共に、巻尻連繋板12aの両端部の位置の調整を行える。また、ピストン・シリンダ機構13は雌ねじ部13bに螺合させた図示しない止着ボルトを、図示しないブラケットに締め付けて該ブラケットに取り付けられており、止着ボルトの締め付け位置を変更することにより、フィルムロールRの軸直角方向への位置を調整することができる。
The details of the winding
前記巻尻連繋板12aはフィルムロールRの長手方向を覆うのに十分な長さを備えた板状であり、フィルムロールRを臨む面にはゴム材が貼着されている。このゴム材は二重に形成されており、表側の表面ゴム15aと内側の内側ゴム15bとは硬度を異ならせてあり、表面ゴム15aの方が内側ゴム15bよりも硬度を大きくしてある。例えば、表面ゴム15aのショア硬度を50、60、72、81(Aスケール、15秒値)とした場合には、内側ゴム15bのショア硬度を37、41、46(Aスケール、15秒値)の適宜なものを組み合わせて使用することが好ましい。なお、表面ゴム15aのショア硬度を40〜90(Aスケール、15秒値)とし、内側ゴム15bのショア硬度を30〜50(Aスケール、15秒値)として組み合わせることで構わない。また、表面ゴム15aには、クロロプレーン系ゴムやウレタン系ゴム、シリコン系ゴム等を使用することが好ましい。ただし、この表面ゴム15aの材質についてはフィルムシートの材質との相性も考慮すべきであり、ポリ塩化ビニル系フィルムシートの場合には、表面ゴム15aはウレタン系ゴムが特に好ましい。ウレタン系ゴムを使用することによって、摘み用巻取部の形成工程では、確実に巻尻を拘束して保持し、かつ、排出時には摘み用巻取部が表面ゴム15aに密着して剥離しないというトラブルが起こらず、かつ耐摩耗性にも優れている。
一方、内側ゴム15bには、クロロプレーン系ゴムやウレタン系ゴム、シリコン系ゴム等を使用することで構わない。The winding
On the other hand, the
前記タレット機構3によって紙管4は受入位置41とロール形成位置42、巻尻処理位置43、排出位置44に順次移送される。受入位置41において前記紙管ホッパー4aから供給された紙管4を受け取り、ロール形成位置42で該紙管4にフィルムシートSを巻き取らせてフィルムロールRに形成し、巻尻処理位置43において巻尻に摘み用巻取部20(図5示)が形成される。この摘み用巻取部20が形成されたフィルムロールRは前記排出位置44に移送された後、移送プレート5上を転動して包装工程等の次工程へ移送されるようにしてある。
The
以上により構成されたこの発明に係る樹脂製フィルムロールの巻尻処理装置の作用を、以下に説明する。 The effect | action of the winding edge processing apparatus of the resin film roll based on this invention comprised by the above is demonstrated below.
前記紙管ホッパー4aから供給された紙管4は前記受入位置41にてタレット機構3のタレット盤3aに委ねられる。先行する紙管4が前記ロール形成位置42にてフィルムロールRが形成されると、完成直前でタレット盤3aが作動して、それぞれの紙管4を次の位置に移送する。ロール形成位置42にあった完成直前のフィルムロールRは、巻尻処理位置43へ移送される。この移送途中において、タレット盤3aに具備させた図示しないカッターナイフにより先行しているフィルムロールRの最後尾の端部、すなわち巻尻で切断されて、先行するフィルムロールRのフィルムシートSと後続する次の紙管4に巻き取られるフィルムシートSとが分離され、先行する紙管4の回転が停止する。切断された後続部分のフィルムシートSは、切断された最先端の部分である巻頭から次の紙管4に巻き取られる。
The
カッターナイフで切断されて巻尻が形成された先行するフィルムロールRは巻尻処理位置43に移送された時点においても、惰性によって回転している。これはカッターナイフにより確実に切断されるように緊張させてあるため、切断されることによって慣性力が働いて惰性回転する。また、このときの回転方向は、フィルムシートSが紙管4に巻き取られる順方向である。
The preceding film roll R, which has been cut with a cutter knife and formed with a winding edge, is rotated by inertia even when it is transferred to the winding
フィルムロールRが巻尻処理位置43に位置すると、前記揺動腕11bが揺動して前記フィルムロール回転用ローラ11をフィルムロールRに接触させる。これより惰性によるフィルムロールRの回転が停止する。また、前記ピストン・シリンダ機構13が作動し、ピストンロッド13aを前進させて前記巻尻連繋板12aをフィルムロールRに接触される。この状態で、前記フィルム回転用ローラ11を回転させて、フィルムロールRを逆方向へ回転させる。なお、このときには、フィルムシートSを巻き取る際の回転数に較べてはるかに小さい回転数としてある。この逆方向への回転はフィルムロールRからフィルムシートSを巻き解く方向であり、一方、フィルムロールRには巻尻連繋板12aが接触しているから、該接触した部分がフィルムロールRの回転に対して拘束され、当該部分で巻き解かれることになる。このとき、巻尻連繋板12aの前記表面ゴム15aの硬度が大きく、フィルムロールRの備えている粘着力と表面ゴム15a及びフィルムロールR間の摩擦力との差により巻尻連繋板12aに巻尻が対向するまで逆回転し、巻尻が巻尻連繋板12aに連繋した時点で該巻尻から巻き解かれることになり、巻き解かれた部分は、図1に示すように、巻尻連繋板12aで移動が阻止されるから、該巻尻連繋板12aに当接した位置で塊を作り、これが巻き取られて摘み用巻取部20を形成することになる。
When the film roll R is positioned at the winding
適宜な大きさの摘み用巻取部20が形成されたならば、フィルムロールRはタレット盤3aによって排出位置44まで移送され、前記移送プレート5によって次工程へ案内される。
When the
以上説明したように、この樹脂製フィルムロールの巻尻処理装置により製造されたフィルムロールRには摘み用巻取部20が、該フィルムロールRの長手方向に形成される。このフィルムロールRを使用する場合には、この摘み用巻取部20を容易に摘み取ることができる。この摘み用巻取部20を掴んで巻き解けば容易にフィルムシートSを広げることができ、しかも、長手方向の全域にわたって巻き解かれるから、不用意な位置で引き裂かれたりすることがなく、使用勝手が向上することになる。
As described above, the
そして、完成されたフィルムロールRを所定の箱体に収納させて、食品用包装用フィルムとして出荷される。 The completed film roll R is stored in a predetermined box and shipped as a food packaging film.
この発明に係る樹脂製フィルムロールの巻尻処理装置または巻尻処理方法によれば、紙管等のフィルムシートを巻き取る巻取軸を逆回転させる必要がなく、簡単な構造によって摘み用巻取部を形成することができるので、取り扱いの容易な食品用包装用フィルム等のフィルムロールの流通に寄与する。 According to the winding edge processing apparatus or the winding edge processing method of a resin film roll according to the present invention, there is no need to reversely rotate a winding shaft for winding a film sheet such as a paper tube, and the winding for picking is made with a simple structure. Since the portion can be formed, it contributes to the distribution of film rolls such as food packaging films that are easy to handle.
P 原反
S フィルムシート
R フィルムロール
1 樹脂製フィルムロール製造装置
2 ガイドローラ
3 タレット機構(フィルムロール移送手段)
4 紙管(巻取軸)
5 移送プレート
10 巻尻処理装置
11 フィルムロール回転用ローラ
11b 揺動腕
12 巻尻加工装置(巻尻加工手段)
12a 巻尻連繋板
13 ピストン・シリンダ機構
13a ピストンロッド
15a 表面ゴム
15b 内側ゴム
20 摘み用巻取部
41 受入位置
42 ロール形成位置
43 巻尻処理位置
44 排出位置
P Raw material S Film sheet
4 Paper tube (winding shaft)
5 Transfer plate
10 Winding edge processing equipment
11 Film roll rotating roller
11b Swing arm
12 Winding edge processing equipment (winding edge processing means)
12a Coupling plate
13 Piston and cylinder mechanism
13a Piston rod
15a rubber surface
15b inner rubber
20 Winding part for picking
41 Accepting position
42 Roll forming position
43 End position
44 Discharging position
Claims (5)
巻取位置にて巻取軸を順方向へ回転させてフィルムロールを形成するに際して、完成直前に巻尻処理位置へ移動させるフィルムロール移送手段と、
前記巻尻処理位置に移送されたフィルムロールに接触させて、惰性による該フィルムロールの回転を停止させると共に、該フィルムロールを逆方向へ回転させ得るフィルムロール回転用ローラと、
前記巻尻処理位置に位置したフィルムロールに接触させて該フィルムロールの逆方向への回転によって巻尻からフィルムシートを巻き解いて摘み用巻取部を形成させる巻尻加工手段と、を備え、
前記巻尻加工手段は、付勢手段によって前進して巻尻処理位置にある前記フィルムロールの母線に沿った直線上で該フィルムロールに押圧されると共に、前記摘み用巻取部の拡径に応じて前記付勢手段の付勢力に抗して後退する巻尻連繋板からなり、
前記巻尻処理位置へ移動する際に、フィルムロールの端部を切断して巻尻を生成し、
前記フィルムロール回転用ローラの接触によってフィルムロールの惰性回転を停止させ、
前記フィルムロール回転用ローラを回転させて、フィルムロールを巻取軸と共に逆方向へ回転させ、
前記巻尻加工手段を巻尻に連繋させた状態でフィルムロールを逆方向へ回転させて、巻尻に摘み用巻取部を形成させることを特徴とする樹脂製フィルムロールの巻尻処理装置。 In the winding edge processing apparatus of the resin film roll that forms a winding part for picking to pinch the winding edge on the winding edge of the film roll wound with the resin film sheet,
When forming a film roll by rotating the take-up shaft in the forward direction at the take-up position, a film roll transfer means that moves to the winding end processing position immediately before completion,
A film roll rotating roller that is brought into contact with the film roll transferred to the winding edge processing position to stop the rotation of the film roll due to inertia and can rotate the film roll in the reverse direction;
A winding edge processing means for contacting the film roll located at the winding edge processing position and unwinding the film sheet from the winding edge by rotation in the reverse direction of the film roll to form a winding part for picking ;
The winding edge processing means is advanced by the urging means and is pressed against the film roll on a straight line along the generating line of the film roll at the winding edge processing position, and the diameter of the winding part for picking is increased. Accordingly, it consists of a winding bottom connecting plate that moves backward against the biasing force of the biasing means,
When moving to the winding edge processing position, the end of the film roll is cut to generate the winding edge,
The inertial rotation of the film roll is stopped by contact with the film roll rotating roller,
The film roll rotating roller is rotated, the film roll is rotated in the reverse direction together with the winding shaft,
A film film end processing apparatus for a resin film roll, wherein the film roll is rotated in the reverse direction in a state in which the end part is connected to the end part, and a winding part for picking is formed on the end part.
巻取位置にて巻取軸を順方向へ回転させてフィルムロールを形成するに際して、完成直前に巻尻処理位置へ移動させ、
前記巻尻処理位置に移動したフィルムロールの惰性による回転を停止させた後、該フィルムロールを逆方向へ回転させ、
前記巻尻処理位置に位置したフィルムロールに付勢手段により前進させて巻尻拘束手段により巻尻を拘束し、該フィルムロールの逆方向への回転によって巻尻から摘み用巻取部を形成させ、該摘み用巻取部の拡径に応じて前記巻尻拘束手段が前記付勢手段の付勢力に抗して後退することを特徴とする樹脂製フィルムロールの巻尻処理方法。 In the winding edge processing method of the resin film roll forming the winding part for picking to pinch the winding edge on the winding edge of the film roll wound up of the resin film sheet,
When forming the film roll by rotating the winding shaft in the forward direction at the winding position, it is moved to the winding edge processing position immediately before completion,
After stopping the rotation due to the inertia of the film roll moved to the winding edge processing position, rotate the film roll in the reverse direction,
The film roll located at the winding edge processing position is advanced by the urging means, the winding edge is restrained by the winding edge restraining means, and the take-up portion for picking is formed from the winding edge by rotating the film roll in the reverse direction. A method of winding the bottom end of a resin film roll, characterized in that the winding bottom restraining means moves back against the biasing force of the biasing means in accordance with the expansion of the knob winding portion .
Applications Claiming Priority (1)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| PCT/JP2011/075131 WO2013065124A1 (en) | 2011-11-01 | 2011-11-01 | Trailing end processing device and method, and resin film roll |
Publications (2)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JPWO2013065124A1 JPWO2013065124A1 (en) | 2015-04-02 |
| JP5853027B2 true JP5853027B2 (en) | 2016-02-09 |
Family
ID=48191520
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2013541513A Active JP5853027B2 (en) | 2011-11-01 | 2011-11-01 | Winding edge processing apparatus and method |
Country Status (4)
| Country | Link |
|---|---|
| JP (1) | JP5853027B2 (en) |
| CN (1) | CN103930359B (en) |
| TW (1) | TWI580627B (en) |
| WO (1) | WO2013065124A1 (en) |
Cited By (1)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2018027793A (en) * | 2016-08-18 | 2018-02-22 | 信越ポリマー株式会社 | Apparatus and method for forming gripping piece of packaging roll body |
Families Citing this family (1)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| CN107697699B (en) * | 2017-08-21 | 2023-09-26 | 上海泊志机械制造厂 | Preservative film rewinding device with rolling function and process thereof |
Family Cites Families (11)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JPS5426360Y2 (en) * | 1975-04-22 | 1979-08-31 | ||
| JPS5247171A (en) * | 1975-10-11 | 1977-04-14 | Fuji Tekkosho:Kk | Winder for belt-like substance |
| JPS572348Y2 (en) * | 1977-03-30 | 1982-01-14 | ||
| US4804513A (en) * | 1988-02-08 | 1989-02-14 | The Dow Chemical Company | Method for producing a rolled tab for a roll of plastic film |
| US5238641A (en) * | 1991-12-19 | 1993-08-24 | Dowbrands L.P. | Process for producing a rolled tab for a roll of plastic film |
| EP0733571B1 (en) * | 1992-01-21 | 2000-09-20 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Web winding apparatus |
| IT1264714B1 (en) * | 1993-07-13 | 1996-10-04 | Rotomac S R L | Procedure and device for forming a gripping zone on a film in plastic material wound in a roll and a wound film roll created with this procedure |
| ITUD20030125A1 (en) * | 2003-06-09 | 2004-12-10 | Simac Spa | COILING SYSTEM FOR LAMINATE WITH PERFECTED SPOOL-COIL SYSTEM. |
| DE10354847A1 (en) * | 2003-11-20 | 2005-06-30 | Hauni Maschinenbau Ag | Apparatus and method for winding material strips not intended for processing |
| FI125392B (en) * | 2008-09-29 | 2015-09-30 | Valmet Technologies Inc | Method and apparatus for lowering and / or raising a rolling shaft |
| CN101723198B (en) * | 2009-12-11 | 2012-11-21 | 北京中冶设备研究设计总院有限公司 | Slitter edge coiling machine with gripping manipulator and process |
-
2011
- 2011-11-01 WO PCT/JP2011/075131 patent/WO2013065124A1/en active Application Filing
- 2011-11-01 CN CN201180074808.9A patent/CN103930359B/en active Active
- 2011-11-01 JP JP2013541513A patent/JP5853027B2/en active Active
- 2011-11-21 TW TW100142500A patent/TWI580627B/en active
Cited By (1)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| JP2018027793A (en) * | 2016-08-18 | 2018-02-22 | 信越ポリマー株式会社 | Apparatus and method for forming gripping piece of packaging roll body |
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| TW201318950A (en) | 2013-05-16 |
| TWI580627B (en) | 2017-05-01 |
| JPWO2013065124A1 (en) | 2015-04-02 |
| CN103930359B (en) | 2016-08-17 |
| CN103930359A (en) | 2014-07-16 |
| WO2013065124A1 (en) | 2013-05-10 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP6249011B2 (en) | Winder and method for producing rolls of web material | |
| US5660349A (en) | Method and apparatus for winding coreless rolls | |
| EP1754677B1 (en) | Rewinding machine with gluing device to glue the final edge of the log formed and relative method | |
| US6729572B2 (en) | Mandrelless center/surface rewinder and winder | |
| US8215086B2 (en) | Method and device for manufacturing rolls of web material with an outer wrapping | |
| TW461872B (en) | Web rewinder chop-off and transfer assembly | |
| TWI396657B (en) | Thin paper winding device with planetary wheel breaking mechanism and its method of dialing tissue paper | |
| JPH09202499A (en) | Method and device for performing spiral winding | |
| CN201660329U (en) | Automatic roll changing and cutting mechanism for stretch film | |
| JPH01271341A (en) | Surface winder | |
| JP4580765B2 (en) | Improved winder for roll production of web materials | |
| CN105775820A (en) | Double-central-shaft winding device for cast film machine | |
| CN205526864U (en) | A two center pin coiling mechanisms for curtain coating membrane machine | |
| JP5853027B2 (en) | Winding edge processing apparatus and method | |
| JP2005089177A (en) | Web rewinding device and its method | |
| WO1998025844A1 (en) | Machine for coiling a flat continuous element to form rolls | |
| CN110964453B (en) | Single-sided adhesive tape production process and release paper unwinding mechanism thereof | |
| CN223225480U (en) | Slitting device for full-automatic four-axis slitting machine | |
| EP3122674B1 (en) | Method for applying adhesive to a moving web being wound into a roll | |
| CA2708385C (en) | Foil roll with wound stiffening core, apparatus for winding the roll and method | |
| WO2001016006A1 (en) | Roll of insulation material and method of wrapping a roll of insulation material | |
| JPH0880693A (en) | Lamination apparatus |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150714 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150910 |
|
| TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151124 |
|
| A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151207 |
|
| R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5853027 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
| R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |